【野球】岡島、WBC出場に前向き「名誉なこと」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
岡島、WBC出場に前向き「名誉なこと」

米大リーグ、レッドソックスの岡島秀樹投手が来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
出場に前向きであることが14日、分かった。

岡島のマネジメント会社によると、同投手は13日に日本へ帰国。WBCについては「選出されれば、
この上なく名誉なことだと思っています」とコメントを出した。

岡島はメジャー移籍後、2年連続でプレーオフに出場したが「キャンプ中の左手首の故障が長引き、
苦しいシーズンだった」と振り返った。

ソース
http://www.sanspo.com/mlb/news/081114/mla0811142328010-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:50:33 ID:w9EAKj1H0
2なら韓国が優勝
3名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:50:37 ID:CbtrjoPf0
(´・ω・`)ショボーン
4名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:50:52 ID:PZqgdaor0
こいつはいらん。
5名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:52:21 ID:EITNLBqb0
イラネw
6名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:53:06 ID:5MPdEAvQ0
メジャーのピッチャーは全員出動だろ
7名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:53:39 ID:yTcvfHrkO
あっち向いてホイ



クルー
8名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:53:44 ID:V/6BBc9xO
オカジは名誉とか無頓着だろ
嫁の台詞だなこれ
9名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:53:46 ID:5RAv+A/a0
>>1
そう考えると

『いずれ「神の子」が生まれる』
『いずれ松井という名前が新聞を賑やかす時が来る』

手かざしで人々の病気を治していたという瑠璃寿ことみよさんの予言と
松井秀喜という存在は奇跡としかいいようがないな

松井秀喜(瑠璃教)・森喜朗(後援会会長、元産経)・電通・マスコミが
絶妙なハーモニーを醸し出している

嫁さんも朝起き会(森派集票団体)だし
ヤンキ―ス松井秀喜よりも
引退後の秀さんのほうが楽しみで仕方ない
10名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:55:53 ID:cUEbcpMQ0
巨人にいたときの打たれまくりの印象がのこっているのだが、本当に
必要な選手なのだろうか?
11名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:55:55 ID:y2Mn6ZxBO
岡島「名誉なこと」
松井稼「ありがたい」
イボ井「わからない」
12名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:56:51 ID:DAStC+/U0
岡島みたいな制球力の無いピッチャーをリードしてる時の中継ぎでよく使おうと思うわ。
どう考えても先発か敗戦処理向きだろ。
13名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:57:42 ID:Utz+0kjB0
そりゃ断わったら非国民扱いされるもんな・・・
こんなオープン戦大会なのにさ・・・
日本必死すぎて怖いよ
こんな空気にしたの誰だよ
14名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:58:10 ID:FrLketS40
ウルトラマン
コーヒー
ライター
15名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:58:37 ID:aZQobieZO
>>11
>>11
反応が全然違うな。
16名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:59:11 ID:Fwr48kDT0
チームよりもWBCを優先するのは、当然のこと。
17名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:59:49 ID:aZQobieZO
>>15(自己レス訂正)
>>11が一つ多かった。
すまん。
18名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:59:53 ID:buBTpmiC0
いかにも凄い権威のある大会みたいにマスコミは必死に煽ってるけど
所詮「王なら出ますけど、星野なら出ません」って程度の大会
19名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:00:20 ID:QcW1Tql00
>>11
黒田「WBCの質問に答えるのは難しい」もいれとけよ
20名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:00:27 ID:hWB5rBA30
黒田と松井は恥を知れ
21名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:01:42 ID:FMc0YcGWO
お願いします
22名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:02:17 ID:+zBpfAtR0
たとえチームをクビになっても、WBCの代表として国のために戦う事は栄誉だ。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:03:13 ID:T9+CmdqO0
>>18
壊される監督なら出たくないだろw
24名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:03:31 ID:Vz+C32xj0
今の岡島を知らない奴がいてビックリだわw
25名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:06:52 ID:mcfFGjGpO
岡島頼むぞ
26名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:07:07 ID:pKdB2cV80
>>13
蛆がすぽるとで言いそうだなそのコピペ
27名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:07:35 ID:RJMTneDo0
斉藤は最後のほうこそ落ち目だったが日本でもそれなりに活躍してた。
岡島はいたって普通って感じのイメージだったからな。
メジャー行って覚醒したランキングなら1位では。
日本にいたら絶対に声かからないなタイプだな。
28名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:07:36 ID:YjMjw1bi0
朴と大違い
29名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:08:49 ID:WKDJ+g5C0
WBCのボールって大リーグのボールを使うの?
だったら向こうのボールで化けた岡島でも悪くないような?
30名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:09:09 ID:BshaZNrjO
>>22名誉も世界4〜6位ぐらいだろ。
クビになった選手を一生面倒みてやれw
31名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:09:53 ID:MRysDm800
左の中継ぎとして絶対入れたいな
もはや岩瀬が微妙だし
まぁ岩瀬はトチ狂って長いイニング投げさせさえしなけりゃ
今でもやれるとは思うが
32名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:10:08 ID:bj2ohhZJ0
>>27
巨人出てから良くなったじゃん。
巨人の指導が駄目だったんだろ?
33名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:11:45 ID:iEnbz1RU0
岡島に成功の秘訣を聞くだけでも意味がある。
こいつしか知らないことがあるはずだ。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:13:26 ID:cWAqchX70
>>11
斎藤隆「選ばれるかどうかもわからないし、今は意識していない。これまで日の丸を背負ったこともないから」

なんかさ、日本人メジャーリーガーでWBCにやる気見せてる方が少数派な気がしてきた
35名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:15:06 ID:9xP9jlzVO
>>19-20
あの発言の時点(11日)で代表候補に選ばれるかどうかも分からなかったのに
「WBCの質問に答えるのは難しい」ってコメントの何がおかしいんだ?
36名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:15:33 ID:w2G3v7+q0
外国行けば、嫌でも日本を意識するようになる
37名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:15:55 ID:iEnbz1RU0
斉藤と黒田と松井はキングカズに代表とは何か聞いてこいや。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:15:58 ID:MRysDm800
>>32
岡島「俺の成功の秘訣はやっぱこのフォームだと思うよ!」

日本投手陣崩壊
39名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:16:25 ID:MRysDm800
>>38
ごめん安価ミス>>33
40名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:16:30 ID:HW3HsdfcO
>>4-5
アホすぎワロタ
41名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:17:29 ID:YATeV3CP0
アメリカでうどん屋開業決定w
42名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:17:32 ID:h5bomTQU0
巨人時代の最後の方は敗戦処理でしか使われなかったよね
43名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:17:52 ID:AUJYZoDI0
>>29
いや国際球とかいうやつらしい
多分、滑りやすさは、こんな感じだと思う
メジャー球>国際球>日本球
44名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:19:20 ID:8vnV+s4i0
抑えで決まり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
岡島が一番安定してる
45名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:19:45 ID:DPavidwAO
WBCってあれだろ
トチ狂ったチョンがマウンドに国旗突き刺す大会w
46名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:20:28 ID:cWAqchX70
>>35
松井のわからん発言も、10月で、
リストすら出来てないときだったから別に変なコメントじゃないのに、
>>11が松井だけを悪く見せようとしてたから、参考までに他の選手のコメントものっけただけ。
47名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:20:53 ID:70lRkVAg0
岡島いらないとか言ってる奴がいることに唖然
後ろでは一番必要なPだろ
48名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:21:23 ID:H0xLJ3G80
岡島イラネとか言ってる奴、じゃあ誰ならいいんだよ?
まさか藤川とか言わないよなw
49名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:21:33 ID:L+2nZ8bW0
>>37
斎藤は怪我だからしょうがねーだろw
プレーオフも出てないよ。

斎藤・大塚が怪我で上原があれじゃ、クローザー誰だ?
岩瀬も危ないし藤川はメジャー球じゃダメだし。
オリックスの加藤ぐらいかな。
50名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:22:32 ID:yTBd+Cfr0
パクはいらぬ。
ほかはウェルカム>大リーガー
51名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:24:41 ID:C40LdRkt0
ID:Utz+0kjB0
52名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:25:24 ID:AUJYZoDI0
岡島は回の頭から専門の抑えより役立つよ
五輪じゃピンチに投入出来るp
おらんかったがな
53名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:25:32 ID:UcGlOS3H0
これで、抑えは岡島!やったね
54名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:26:53 ID:cWAqchX70
>>49
プレーオフ前までは投げてたぞ。
プレーオフ外されたのも、「調子悪そうだから」だし。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:27:09 ID:4kOzUUmm0
外人相手に結果を出してるからな
国内で強くても向こうだと雑魚とか井川見てればわかる
56名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:27:36 ID:DG5XdkBo0
巨人時代→一軍半。ノーコンで使えない
ハム時代→中継ぎで微妙に活躍
赤靴下時代→リーグを代表するセットアッパー

これはさすがに
57名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:28:27 ID:VP3LyJVYO
>>34
イチロー、松坂、城島、稼頭夫、岩村はやる気がある発言してるよ。
んでやる気が無いのは松井、黒田、斎藤。

だから今回の岡島含め
ポジティブ派=6人
ネガティブ派=3人
って事だな。

まぁ招集はやる気のある6人だけでいいと思うけどね、戦力的にも。
58名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:31:08 ID:K9jvJmraO
わざわざ中継ぎを連れてく必要なし。こいつより杉内とか和田つれてけよ。
59名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:31:47 ID:7IraDTE90
>>58
ホークスファンだけどそれはない
60名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:34:10 ID:iEnbz1RU0
和田は打たれたからもう見たくない。
杉内もボールが合ってないみたいだな。
61名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:34:13 ID:+zBpfAtR0
>>57
やる気のない奴らは国外追放、国籍剥奪だな。
62名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:35:17 ID:yYM06Dvo0
あっちむいてホイ投げの人かwww
63名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:36:57 ID:RCBPJb/N0
>>61
お前がクズだってことだけはわかった、戦争起こすなよ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:37:29 ID:waSpSVrY0
原が岡島をうまく使いこなせるとは思えない
平気で2イニングとか投げさせそう
65名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:40:47 ID:cWAqchX70
>>57
ポジティブ派は、岩村以外、全員パ出身。
ネガティブ派は、全員セ出身。
ちょっと面白い。
66名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:41:38 ID:VP3LyJVYO
>>61
そこまでしてやる事はないと思うけど

アメリカ、ドミニカとかは凄いメンバーで来るだろうから
国の代表としてそいつらとやり合いたいとは思わないのかね?野球人として。
67名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:42:33 ID:Hq7apDcH0
>>49
藤川で行く、みたいな記事があったけどどうなんだろうね
斉藤隆が出られないなら本当に痛いな
68名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:44:03 ID:cWAqchX70
>>66
普段から戦ってるし、下手したらチームメイトだったりするし・・・。
だから、多分だけど、その環境も手伝って、そこまでして「戦いたい!」と思わないんだろうね。
69名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:44:40 ID:mNztwwO60
黒田と斉藤は投手で、かつ故障もちだろ。
野手でネガティブなのは松井さんだけ。
まあ松井さんも故障もちだから出なくていいけどね。
70名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:45:30 ID:UgltZFHd0
もう一人の秀喜ときたら・・・
71名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:47:46 ID:j+1XFVVS0
「マツイ」&「ヒデキ」にニューヨーカーはウンザリ
72名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:54:10 ID:7MAIPEsu0
名誉だが断る
73名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:01:49 ID:sCNiDMms0
>>22
>たとえチームをクビになっても、WBCの代表として国のために戦う事は栄誉だ。
WBCを重んじた結果、チームをクビになったのならそいつはは大バカやw

74名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:02:13 ID:YjMjw1bi0
朴ルリとは大違いだな
75名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:02:37 ID:pLsKIHg50
つかえねえつうの
76名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:03:19 ID:DlD/4bsC0
原から嫌われてるんだっけ?
77名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:06:12 ID:nA36jrfBO
M「日の丸を見ても勇気づけられる事はない」
78名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:06:19 ID:dARnzaCB0
岡島って巨人にいた時、微妙だったけど、
メジャーいったら格好良くなったね!
79名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:12:58 ID:QFLDwXpd0
WBCの対戦国はオカジの変則ピッチングに最後まで合わないまま試合が終わりそうだな。
不安要素があるとすると、ストライクゾーン次第で外角低めの制球を乱されることか。
80名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:15:02 ID:jDbWsRTs0
たまたまメジャーの玉が合っただけでしょ。岡島然り斎藤然り
81名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:39:13 ID:3qV4nw410
>>80
ボールというか土の固いメジャーのマウンドが投げやすいって斎藤は言ってたな。
82名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:41:20 ID:1u+XvtUU0
岡島はメジャー球でチェンジアップが確変したことに尽きる
ストレートの球速は伸びなかったし、カーブはかえって日本のときほど落ちずに苦労したようだった
83名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 03:10:00 ID:Bea/+xLE0
    
    
在日バカチョンの朴井卑出奇なんざいらねー

熨斗紙をつけて姦酷に送り返してやれや
     

                  ∧
                  | |    〜〜∞   
              /   N¥55 \ 〜∞プーン
             /ヽ _ ___   _ l
            /    人_____)
            |y  /=== r ‐、 ===∨  ← 在日バカチョン 守銭奴 2枚舌 飲酒運転 & 信号無視 ジャップ発言
            r-r'/    i   i   |
            { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
            しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
             .|ヽ  〈 、____, 〉 |  
             .|    \+┼┼+/ |   
              ヽ、   `ー‐‐'´  |    
               \       /  
                `ー----‐'´
                 ~ ~| |::;; ~~
                ;  | |
     /\___/ヽ      | |
    /ノヽ       ヽ、   .| |
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | |     <お国のために外道の首を討ち取ったぞ! 
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .| |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  | |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .福留| .|人(_(ニ、ノノ    
    
84名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 04:12:36 ID:8pGU4av10
>>7
吉崎の事か?
85名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 07:37:28 ID:uKil/vjT0
城島なんか絶対にいれないでくれ!
86名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 08:18:50 ID:RvFMfEIW0
韓国だけには何が何でも勝ってくれ
87名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 11:57:54 ID:cONWsB4Z0
>>57
やる気のない3人はマジでいらん
88名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 12:43:51 ID:3qV4nw410
WBCなんて大会、選手からしたら迷惑だろう。
斎藤のような故障持ち&単年契約のベテラン選手なら尚更。
89名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 14:42:08 ID:wh4dyB2i0
朴秀喜もみならえ
90名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 14:44:39 ID:AKEBnY4O0
サンスポにしては珍しく淡々と事実だけ書いてるじゃないの
捏造や妄想を織り交ぜてのWBC批判はこれからってことかw
91名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 14:46:46 ID:VfXqbkFK0
斎藤の発言でやる気ないととるのはおかしい
実際今まで日本代表に選ばれたことが無い上にいくら活躍してもメディアに
ひとつも取り上げられない選手が無駄に代表の実感もってやる気になってるほうが不自然
92名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 14:47:43 ID:PUzdeOAvO
ホントに
93名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 15:08:15 ID:QPpQPsoj0
岡島は原に遺恨があるからWBCはやる気ないとか書いてたのはどこのタブロイドだったか
94名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 04:34:29 ID:F9vvqUUQ0
岡島をクローザーでいいんじゃないのかな。
前回の大塚より明らかに優秀だろう。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 05:56:53 ID:lRZLJvHSO
怪我持ちで微妙なやつはやる気云々以前に出なくていいって
これから各々が所属するリーグで金稼がないといけないのに、数年に一回の大会で怪我悪化とかシャレにならんだろうに
96名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 06:17:40 ID:QJpQtRNk0
これ本人のコメントじゃないだろ
97名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 06:27:24 ID:scIFjYiuO
黒田は中四日をシーズン通して守った+メジャー1年目だししょうがないだろ
98名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 07:04:24 ID:d7EtwaFG0
岡島の日本最終年は凄かったぞ。
久、岡島、マイケルのTOMリレーは打たれる気がしなかった。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 07:13:09 ID:PMIeIoZuO
>>94
大塚も前回WBC出た時はメジャーでかなり良い成績だったよ
大塚には縦スラがあるからかなり有効だった

二人に共通するのは厳しいメジャーで揉まれただけにマウンド度胸はNPBの連中よりも上
国際試合だからと言って浮足立つこともないだろう

岡島抑えでも大丈夫じゃないかな
100名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 07:15:44 ID:VNdBa3W+0
原の人望は凄いな

それにしても岡島と朴ゴキローは要らないよ
101名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 07:16:38 ID:D6ftY9BH0
左のセットアッパーは山口が居るので、
岡島を抑えに使うのはいいかもしれない。
102名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 07:17:21 ID:6JR9CTLUO
本日の勘違いさん
103名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 07:19:48 ID:c2lhLtTz0
しかし 変則的なピッチャー1人ほしいわな
104名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 07:20:47 ID:O1+eLwvzO
金魚みたいに必死にパクパク言って何とか野球を叩きたい糞転がし豚
105名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 07:22:13 ID:xCQ5l6yN0
大塚はさびしいだろうな
106名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 07:32:57 ID:D6ftY9BH0
>>103
変則…ではないが、
左キラーとして日本シリーズで登板した星野はどうなの?
名前的に拒否反応が起こりそうだけど。

ワンポイント、1イニングと使いどころあると思われるが。
107名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 07:38:14 ID:HnfPc7u/0
岡島は必要ですよ。
使うのはメジャー球だしね
108名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 07:41:29 ID:Ku9cPsN10
讃岐ヌードル「オキ―」ボストン店開店
109名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 07:47:24 ID:PFnNdVR7O
福留も出たいだと

ソースは野球ch
110名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 08:35:29 ID:D6ftY9BH0
>>109
MLBでスタメン落ちが何の役に立つの?
前回WBCだって1割7分だよ。
今のMLBでの成績もごく自然。
もうあんな奇跡は二度も起きないんだから、
黙って来シーズンに備えなさい。

MLBプレーヤーだからと言って中途半端な成績の選手を
特別に選ぶ必要なんてどこにもない。
111名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:38:30 ID:RK9cr8GF0
一流の
イチロー、岡島、松坂は代表=名誉だと思ってるのか。
三流の朴さんは・・・そもそも選ばれないかなw
112名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:27:42 ID:PFnNdVR7O
>>110
俺に言うな
113名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:26:16 ID:PMIeIoZuO
スレ伸びないな
114名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 00:29:26 ID:O4XwH5LwO
>>112
気にするな。自分はなんでも分かってる言いたい年頃なんだよ。
115名無しさん@恐縮です
オカジは前のピッチャーが出したランナーを当たり前のように帰すから不安