【野球】村田が上重が松坂に1998年の借り返す!…横浜高校最強OB対「反横浜連合」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
レッドソックスの松坂大輔投手(28)がエースを務め、1998年の甲子園で春夏連覇を果たした当時の
横浜高が一日限りで再結成され、同校に敗れた選手たちによる「反横浜連合軍」とチャリティーマッチを
行うことが13日、明らかになった。高校野球ファンにとって忘れられない80回記念大会から今年で節目の
10年が経過したことを受け、甲子園を沸かせた横浜・村田修一内野手(27)や松坂らが企画。
12月21日に神奈川県内で開催される試合には、松坂世代のスター選手がそろって参加する。

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081114-OHT1T00024.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:45:34 ID:FgCWSvoZ0
村田(笑)
ハマスタ打者w
3名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:46:05 ID:APWgsEHW0
上重www
4名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:46:08 ID:v3wzWCsD0
寺本四郎は投げた?
5名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:47:17 ID:1QuToBDPO
エース古岡
6名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:47:53 ID:mG+57hay0
メンバーが思い浮かばないのだが、有名な選手がごろごろいるわけ?
7名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:48:45 ID:Usa8lkKq0
当然、久保康友も入るよな?
8名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:49:25 ID:ddGlXITdO
四番大西ですな
9名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:49:25 ID:644f7+iO0
古木は出るの?
10名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:49:32 ID:/RqU+NAu0
解雇ほやほやの小山捕手は参加されるのでしょうか?
11名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:49:33 ID:X2FhTk71O
明徳のDQN谷口も呼んでくれ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:49:49 ID:7DbkFzYDO
田中 上重 和田 杉内 古木 寺本 以外知らない。
村田???何それ?出てたの???
13名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:50:20 ID:MG2DUVhbO
当然古木は守るよな?大島も?w
14名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:50:47 ID:644f7+iO0
ついにツヨポンとTDNが・・・
アッー!
15名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:50:58 ID:cLLWqR1LO
神奈川県内ってハマスタじゃないのか?
16名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:51:10 ID:0jPBC7hTO
幕田は?
17名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:51:17 ID:L+NdUKbYP
TDNは出るの?
18名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:51:35 ID:DUY6Ia/KO
>>12
多村忘れんな
19名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:51:46 ID:hFF3l/iF0
>>6
星野ジャパンと対等な戦いができるレベル
20名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:52:20 ID:u0ba95L20
面白そうだな
この年の甲子園はホントよかった
21名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:52:50 ID:03Bj7LmSO
>>17
八千代松蔭はPLに負けたんだが、多田野は出るべき。
22名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:53:10 ID:rDyUd6YIO
>>12 東福岡
23名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:53:28 ID:OCqIoC5M0
>>18
多村は世代違うし、当の横浜出身だろ
24名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:53:47 ID:JlU8DkVG0
古畑は出るのか?
25名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:53:59 ID:X2FhTk71O
>>18
26名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:54:09 ID:LPX3jpnwO
キャッチャーのくせに抑え投手もやってた変態もいたな。しかもトルネード投法w
彼は今何やってるんだろう…
27名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:54:13 ID:eMaBWpAf0
98横浜高校OBで野球やめてる奴もいるだろ
28名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:54:21 ID:5wNv86TrO
上地は?
29名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:55:14 ID:rDyUd6YIO
>>28 年上やな
30名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:55:38 ID:GoaKPZMM0
>>27
小山・・・
31名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:55:43 ID:FY2O1SOgO
村田の東福岡は初戦敗退じゃなかったっけか?
かなりがっくりした思い出が・・
32名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:56:57 ID:X2FhTk71O
松本佐藤の二遊間は地味だけどよかったな
33名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:56:59 ID:8NalMQIfO
赤田が高校日本代表の3番打者
高校の頃は強打者だったな〜
実松や吉本もいたな
34名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:57:17 ID:YaWwRxIaO
>>26
阪神の久保田でしょ?
35名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:57:31 ID:DSHA4qnu0
GTはよかったな。
今年は堂々とこういうのに出られるな。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:58:11 ID:xrpTH1EDO
村田てピッチャーだったんだろ 違う?
37名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:58:16 ID:IYBTeVbTO
>>26
滑川の久保田ね。阪神のJFKのKは久保田だよ
38名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:58:35 ID:xLnlLYVQ0
田中一はデル?
39名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:58:46 ID:rlI1NKM7O
東出も出るかな
40名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:59:02 ID:NTgyy1dfO
永川と木佐貫と小野寺と赤田は?
41名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:00:02 ID:Phl4RDbEO
カトケンは出るのかね
42名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:00:12 ID:7DbkFzYDO
PL戦で寺本から6対0でマウンドを受け継いだのに
勝ち雰囲気をぶち壊し、どうしようもなくなってから
寺本にまたマウンドを明け渡し、ヤクルトから
高津二世と期待された高橋君はまだ生きてるんだろうか…
43名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:00:18 ID:O7E2ffWPO
まつざかせだいも
もう27か
44名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:02:01 ID:XGfVUdc7O
>>43
28がほとんどだと思うぞ
45名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:02:21 ID:Ka6jyG8kO
>>42
もう許してやれよw
46名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:02:30 ID:53V+ScHxO
中日行った小池も出れるな
47名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:02:35 ID:wS6fx12Eo
この年の甲子園は、神がかり的におもしろかった。
48名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:03:12 ID:7DbkFzYDO
阪神の藤川ってこの世代だよな?
前年は準優勝投手と投げ合ったりしてたのに
この年はチームは甲子園に出てたのにいなかった気が……
49名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:03:16 ID:iiUROt7i0
KMSGに敗北したTDNも出るべきだな
50名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:03:24 ID:OZBUYZqjO
エースは杉内か
51名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:33 ID:kLLGhXPtO
多田野は?多田野は出るの?
52名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:33 ID:WUoOa08KO
上地もでるのか
53名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:05:03 ID:rkEDXpBA0
>>42
wikiによると居酒屋店長やってるってあるなw
54名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:05:57 ID:3OvhESgT0
>>48
高知は明徳
55名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:06:11 ID:X2FhTk71O
>>48
3年時は明徳が出てるから出てないよ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:06:38 ID:23L+hnS20
野球留学の元祖・横浜高校(ヨタ高)

「よう、不良学校の監督じゃねえか」
 監督になったばかりの頃、飲みに行くと酔客によくこんなことを言われた。私には、こ
れが悔しくてたまらなかった。「いつか絶対に甲子園で優勝して見返してやる」といつも
思っていた。
 そのためには、強いチームをつくらなければならない。そして強いチームをつくるため
には、それなりに素質のいい選手が必要である。ところが、すっかり「不良学校」として
悪評判の立っていた本校に、そのような生徒が入学してくるはずもなかった。
 そこで考えたのが、県外から優秀な生徒をスカウトしてくるということだった。かつて、
私の千葉での悪行の数々が神奈川までは伝わっていなかったように、本校の悪評も、さす
がに神奈川を離れてしまえばわからないだろうというわけだ。

  渡辺元智・著『もっと自分を好きになれ』より抜粋


『週刊ベースボール』2006/08/09発売号より 荒木大輔・談

「強かったんだけど、早実の三年生たちと全然雰囲気が違ったという印象が強い。
早実の先輩は優しい感じがすごく雰囲気にも出ていたけど、横浜高校は本当に怖かった」


鈴木みのる(プロレスラー)いわく

「よくドラマとかで金属バットを振り回しながら教室に乱入してくる
暴れん坊とかいるでしょ?横高はそういうのが日常的に行われてた学校でした」
57名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:07:34 ID:9F8KZBXN0
なんか発想がプロレス的w
58名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:08:24 ID:/BZ9NWsQ0
面白そうw
てかネーミングw
59名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:09:06 ID:gqJQUh5/0
松坂の高校当時ライバル扱いされてたのは、沖水の新垣だろう。どちらが甲子園最速かを、比較されていた。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:09:24 ID:WKkZFf2nO
儂が出る

   ___
  /__))ノ丶
  |ミ _ _」)
  (^ミ´・〈・ リ
  ヒi  r_)|
  | `== /
  ノ `ー―<

61名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:10:36 ID:JhYESqgAO
あの夏のPL→明徳戦は神がかってたよな。極めつけに京都成章にノーノーくらわして優勝とかw
当時高校生で夏休みを使って甲子園で売り子やってたけど、あの熱気は本当に異常だった
62名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:10:53 ID:CH28G7Tk0
8 森本 F
4 東出 C
7 中島 E
5 村田 B
3 後藤 L
9 赤田 L
2 実松 G
6 渡辺 E
1 松坂

先発
和田・杉内・新垣・館山
中継ぎ
永川・加藤・小野寺・久保田
抑え
藤川

今年の数字で選んだらこんな感じかな
63名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:14:22 ID:qA3I+1ORO
物凄く豪華メンバーが集まりそうだな
64名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:14:43 ID:LJiPxyVKO
古木、大西は?
65名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:14:52 ID:TY1wYZH10
>>62
ロンドンではメダル確実なメンバーじゃん!
66名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:15:11 ID:cNb7OzBl0
面白そうだ
村田は甲子園で松坂の投球見てピッチャーで生きるの諦めたんだよな
67名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:15:50 ID:FgCWSvoZ0
'80…TDN、松坂、赤田、和田、新垣、杉内、村田、古木、小野寺、後藤、実松
   木佐貫、永川、東出、江草、久保田、藤川、梵、久保、森本、加藤、館山、工藤
68名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:16:12 ID:UToA/jH10
TDNも出ろ
69名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:21:54 ID:CA2SBWa90
TDN世代
70名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:22:09 ID:CAIq8NR4O
大坊もでろ
71名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:22:12 ID:WR4EQTR/0
12月21日に神奈川県内で開催

寒すぎだろ・・・
怪我人出る予感
72名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:22:35 ID:VrVlUcJh0
神奈川県民の高校野球(県大会)好きはすげーからな・・・ベイの試合ガラガラなのに
73名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:25:46 ID:wFM7MSLB0
朝倉は?
74名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:27:01 ID:WWdjhLYYO
敗戦選手に杉内は必須だろ
75名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:29:40 ID:7JdsB/Hx0
>>70
ワロタ
確かに元野球部だよな
76名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:40:44 ID:PHBXBzgn0
tdn
77名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:43:27 ID:o3e7JeQ60
>>71
地域性無視してでも、東京ドームで
やったほうが寒さ、怪我を考えると安全だな。
78名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:43:48 ID:Skof1nLgO
無職しか居ないな。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:53:13 ID:QA6Y2D8O0
>>67
ネタ度が高いメンバーだな
80名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:02:16 ID:d4VTG2x90
>>56
今の横浜高校は偏差値は高くないけど悪いの全然いないでしょ。
能見台の駅からたくさん電車に乗ってくるけど普通の高校生だよ。
81名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:12:08 ID:nBrgrHJM0
1998て、延長16回かそこらのあのPLvs横浜の年?
82名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:14:34 ID:TzH60q9b0
なんだこれぇっっっっw
83名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:15:46 ID:3fCIwl36O
村田は東福岡で投手だったんだよな
84名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:18:30 ID:bxjpb2ze0
で、村田は横浜ベイにいると
85名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:18:43 ID:TC1hpITUO
多田野
大坊
羽田野
86名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:29:53 ID:BP9ZIpV8O
横浜高校卒はプロ入り後に太りすぎる輩が多すぎ
87名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:34:39 ID:30TMCt17O
村田と古木のFM砲コンビが復活するのか
88名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:39:21 ID:Z7mubc/20
>>85 それは立教のOB戦だw
89名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:50:25 ID:T8qdrSOeO
サヨナラボーク…
90名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:01:27 ID:V7ijEYKfO
9 小池
8 加藤
3 後藤
1 松坂
2 小山
7 柴
5 斉藤か常盤
6 佐藤
4 松本


こんな感じだっけ?
小池が6番打ったり、345が入れ替わることもあったけど
91名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:07:59 ID:iy0x70Ch0
世代別大会をみたいな。
上はどこの世代まで同年代でチーム組めるのだろう。

でも一番強そうな世代はやっぱり松坂世代なのか?

ダルビッシュ、涌井世代は野手が成長していないか。
野手が充実している世代が対抗馬になるのかな。
92名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:13:04 ID:nb+4QeK10
>>15
ハマスタでもいい観客動員入りそうなんだがなぁ

一応神奈川の高野連より収容人数(内外野併せて)
・ハマスタ(3万) ・保土ヶ谷(1万5千) ・平塚(1万6千)
・相模原(1万6千) ・大和引地台(1万1千)
・横須賀スタジアム(5千) ・藤沢(3千) ・等々力(4千)
・小田原(1万) ・秦野(4千) ・伊勢原(1万5千) ・俣野(5千)

こんなとこ
93名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:13:22 ID:eluX8N810
多田野はサッカー日本代表のユニ着て始球式
94名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:16:14 ID:CAIq8NR4O
先発多田野
抑え大坊
CF羽田野
FL清野
FWPOPO
95名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:23:16 ID:IyYXbOOmO
常磐の勝ち越し2ランが決勝点だったっけ
96名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:26:57 ID:Is2UTl0t0
こういうプレッシャーのない試合なら男・村田は大爆発しますwww
97名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:28:14 ID:1mFtvLeg0
古木は?古木は出るの?
田中かずのりは?田中かずのりは出るの?
98名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:29:20 ID:vY/IZVCqO
>>81
18回な。

あれ以降、延長は15回で引き分け再試合になったから最後の延長18回の戦い。

99名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:38:02 ID:EgCZRScHO
関東でやるなら絶対見に行く
100名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:38:08 ID:6qzNrFu3O
レベルアップした古木のサード守備見て松坂もビビるはずだ
101名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:39:22 ID:EgCZRScHO
あ、神奈川県内って書いてあった(´・ω・`)
102名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:39:23 ID:+ii2rIDd0
普通に見たい。

っていうか、松坂世代でWBCへ行け。
渡辺&小倉が監督&コーチ
103名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:40:09 ID:hZ7CxsxK0
>>86
横浜高校の練習量がとんでもないんだよ
104名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:40:28 ID:tfgvgE9lO
松坂とバッテリー組んでた西武後藤も呼んでやれよw
105名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:42:58 ID:hZ7CxsxK0
上地さんは呼ばれないの?
村田ってピッチャーだったのか
転向してホームラン王とかできる奴はなにやってもできるんだな
106名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:43:28 ID:v2U1cxYPO
>>104

松坂とバッテリーは中日の小山だろw
107名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:46:54 ID:29jTUUMGO
>>98
延長17回
108名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:47:51 ID:8IjEj0qIO
春関で最強横浜を1失点に抑えた投手は出るの?
109名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:00:16 ID:Ji/FH7MwO
松坂を投手で取ったのは横浜だけなんだよな
110名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:00:59 ID:Ncm5+VsbO
>>104
誰がいつ呼ばんといったんだ?ん?
111名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:02:30 ID:muQziWaM0
広島連合の方が迫力があるw
112名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:03:01 ID:ROIhUyAS0
高知の学校との延長やら、決勝での京都の学校がコテンパンにやられたのやらあったね、そういえば
113名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:05:38 ID:o5EgX1iDO
小山は解雇されました
114名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:05:56 ID:12Q+1BQYO
ホンマに僕の高校の時はマツザカより凄かったんやから〜ゆで卵ちょうだい
115名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:06:59 ID:gColwDBGO
それよりもうあれから10年も経ったことに驚く。
俺も年取るわけだ
116名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:11:01 ID:vH+JSmq7O
小山はスコアラーかスカウトかに転出したと記憶してる。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:11:14 ID:rTeuWC6H0
最初にFA権を取得したのが東出ってのもある意味すごいな
118名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:12:08 ID:Lqz14RhqO
宇部商業の藤田もついでに
119名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:13:05 ID:Jn8k4buk0
オカマメタボw
120名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:13:12 ID:jeN2IgVeO
この年は横浜高校に限らず神奈川、横浜にとって最高の年だったな

それが今では、、

駅伝 シード落ち
ラグビー 大麻
プロ野球 最下位
121名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:13:45 ID:wals77Tt0
kmsg兄貴オッスオッス
122名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:15:09 ID:PUiUrj+N0
>>116
ブルペン捕手じゃなかったっけ
123名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:16:04 ID:kp9USseTO
京都成章からは?
124名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:16:57 ID:xi8IO88VO
どさくさまぎれに上地が参加しそう
125名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:17:03 ID:YwInp0Z+0
柳ヶ浦
鹿児島実
星稜
PL学園
明徳義塾
京都成章

これだけ名門だらけを倒しての優勝ってなかなかないだろう
126名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:19:34 ID:hZ7CxsxK0
上地のバックが企画してるんじゃないの?
だって何故今というかおかしくない?
127名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:19:55 ID:QIo/+GMTO
明徳の左ピッチャー、プロ行ってからどうなったの?
128名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:21:48 ID:R951veoA0
イチロー世代vs松坂世代だったら面白いのに。
129名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:22:09 ID:IGvXSleA0
どうせなら98年の横浜と00年の智弁の対戦が見たいわ
130名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:23:11 ID:R+PLZFPyO
これは観たいな
131名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:23:26 ID:WRevLhIN0
>>126
毎年80年会は集まってる
132名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:25:33 ID:pikRNWOv0
あれ、多田野は出ないのか??
133名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:28:45 ID:0MLgN0yBO
>>124
上地は怪我まで正捕手じゃないっけ?

一年上だけど別に出てもいい気がする
134名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:30:09 ID:X5ZSyWkSO
上重アナも腕を壊さなけりゃプロで活躍してただろうにな
大学野球とはいえ完全試合できる投手はそうはいない
135名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:31:28 ID:KhJ/nlwd0
新垣、杉内、和田は出るんだろうな
136名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:31:58 ID:cocsv7HuO
村田がピッチャーだったとか想像つかん
137名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:35:00 ID:TA8AbUo9O
>>128
イチロー世代はもう体が思うように動きません><
35歳
138名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:36:15 ID:z0/UcNf/0
おもしろいことやってるな
139名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:37:19 ID:oSErDo5kO
岡山城東の中野は?
140名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:39:03 ID:EcbD40CtO
野球漫画みたいだ
141名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:39:03 ID:+L4swhSm0
>>42
あそこまで勝ち上がったのは
高橋の好投が大きかったんだからもう許したれw
142名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:39:19 ID:2uzMnTo6O
上重に松坂ってことは放送は完全に日テレか
143名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:39:33 ID:nb+4QeK10
>>112
実は準決勝の明徳は
0−6から8回4点9回3点でサヨナラ勝ち

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
明徳0 0 0 1 3 1 0 1 0|6
横浜0 0 0 0 0 0 0 4 3|7
144名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:40:00 ID:5G0Yod4iO
NHKでやった横浜とPL学園の特集番組ってどっかにないかな?
もう一回見たいんだが
145名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:40:19 ID:LtFoPRky0
村田って高校当時そんなに話題になってたっけ?
東福岡なら日ハムの田中賢介のほうが番組で特集とかされてた気がする
146名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:40:38 ID:qUENBux9O
村田がプロ入りした時は、あの東福岡のエース村田だとはまったく気付かなかった
147名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:43:13 ID:yx6wAqWNO
KMSG、TDN、TYPN
148名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:44:11 ID:n7NwKCcq0
一回戦で横浜と当たった柳ヶ浦が、「松坂から1点取った」と誇らしげに大分へ帰ってきて笑ったよ
決勝があれだから、まんざらバカにしたもんでもなかったわけだ
149名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:45:13 ID:qUENBux9O
>>143
あれって松坂先発しなかったよな
これで負けたらアホすぎるwと思ったら追いついてビビった記憶がある
150名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:45:18 ID:oc/SBc6T0
KKTHYMRBRGRABRGRA
151名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:46:12 ID:z0/UcNf/0
80回記念大会はまじで漫画みたいだったなあ
152名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:46:44 ID:W5AaDqdpO
杉内も出てくれ
153名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:46:51 ID:TqmHewKlO
あの年、広島はどこがでたんだ?
有名選手いる?
154名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:47:04 ID:63mWYAHD0
>>145
春に好投したのと一回戦から豊田大谷vs東福岡のカードになったんで話題にはなってた
155名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:47:54 ID:bNpjySeQ0
これをやろうとしたら神奈川県に地域権を持つベイが反対してボツにならんのか?
156名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:48:24 ID:c36dPV1AO
KMSGとTDNは大学の同期だった。
1年前TDNが帰国してからKMSGは…。
157名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:48:51 ID:bNpjySeQ0
>134
上重もいまだに野球実況メイン担当させてもらえないってどういう事よw
158名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:49:04 ID:qUENBux9O
>>145
普通に好投手として話題にのぼってたよ
つか田中は正直記憶にない、、、野手で騒がれてたのを覚えてるのは
PLの古畑とか田中、豊田大谷の古木ともう一人いたヤツ、九州学院の吉本は翌年だっけ?
159名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:49:17 ID:Ncm5+VsbO
>>145
松坂が全力投球で抑え込んだ数少ない打者
160名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:50:01 ID:dAETp4JqO
>>149
前日に250球投げてるのになお先発で投げさせる方がよっぽどアホ
161名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:51:22 ID:ZR44qfGJO
村田って松坂と対戦して、投手としてプロ目指すの諦めたんだよな
162名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:51:38 ID:wAQWq4bfO
古岡ってなんでプロ入らなかった?
大学でもエースだったのにかからなかったし
163名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:51:54 ID:JmLCQvaUO
成瀬や涌井ゲストとかないの?
現役横浜野球部生のコメントとか
164名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:52:13 ID:XhSJqcf+0
上重はとっくにリベンジ済みなんだぞ
テレビ番組の企画で内野ゴロに打ち取ってた

直後に阿部にレフトオーバー打たれてて膝を付いてたけどなw
165名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:52:57 ID:qUENBux9O
>>162
怪我に苦しんでたってのは聞いたことある
166名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:53:54 ID:JmLCQvaUO
ホームラン王だからすごいよな
167名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:54:27 ID:63mWYAHD0
>>158
豊田大谷のもう一人は捕手の前田かな
田中賢介は春に松坂から打ってたはず
168名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:54:56 ID:mhM4t4snO
ゴトタケくるう
169名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:54:59 ID:yDYC5JzxO
館山も呼んでやってくれ
170名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:56:17 ID:MWn00O1YO
>>157
日テレ実況アナの中で最年少だから仕方ない。
それでも、日シリのG+用実況に抜てきされたから期待は高いと思われる。
171名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:57:28 ID:xbRhjH9s0
村田って投手だったのに何であんなに動けないんだ?
172名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:57:39 ID:Ncm5+VsbO
>>162
大学二年の頃だかに怪我した
173名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:59:44 ID:ZR44qfGJO
あ〜そういやサヨナラボークとかあったな〜
宇部商対豊田大谷だったかな
174名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:59:55 ID:qUENBux9O
>>167
そうなんだ。甲子園ってやっぱピッチャーが騒がれるから、野手はあまり覚えてないなあ
まだ当時中学生だったし、今程細かく見てなかったからねぇ
175名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:00:01 ID:u8XJ3Ihn0
中日の小林正人は出ないの?
松坂世代であの群馬桐生第一のエースだった男は
176名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:00:31 ID:ZVr9bI7vO
代打 上地
177名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:00:43 ID:N4n33LyTO
田中一徳出ないかな
178名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:02:31 ID:N4n33LyTO
>>108
日大藤沢の館山じゃなくて?
179名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:03:47 ID:tlNXITK7O
見逃さナイッス!
(´∀`)ρ
180名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:04:20 ID:K3ot4Wto0
この借りはいつのまにか利息が膨らんで100億円。
とても返せるものではない
181名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:06:01 ID:DeBlgxsCO
OB全てじゃないんだ?

つまんねー。
愛甲や安西、片平が出るなら見たいけど。
182名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:06:07 ID:OKMqw+st0
杉内は松坂本人にhr打たれたな
183名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:08:37 ID:jFTbvjK0O
>>181
まっくんを忘れるな
つか、彼今何してんの?
184名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:10:48 ID:8IjEj0qIO
>>178
館山も1失点で抑えたの?
185名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:10:54 ID:JmLCQvaUO
歴代対決やろうぜ
歴代PL対歴代横浜
KK〜勧野達対松坂〜土屋達まで
歴代桐蔭もいいな
おかわりから浅村達まで
186名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:11:55 ID:8IjEj0qIO
古岡は球遅いから流石にかからない

187名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:12:34 ID:/9l7S/GJ0
等々力でやってくれ
そしたら見に行く
188名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:15:54 ID:xgEmoBdG0
>>60
へこんどるがなw
189名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:18:08 ID:cNyOm5R40
「反横浜連合軍」って、40年前だった別の団体だw
190名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:18:25 ID:8IjEj0qIO
田中一 松坂からヒットを打った男
大西 松坂からヒットを打った男
上重 松坂に投げ負けた男
多田野 春関で横浜を1失点に抑えた漢
久保 センバツ決勝で横浜に負けた男
杉内 松坂にHRを打たれた男
村田 北京五輪であくびした男

191名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:21:35 ID:65XvJvg+0
あの夏、横浜から最少失点に抑えた投手が古岡。
192名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:31:06 ID:644f7+iO0
松坂投手も大好き 十六茶〜
193名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:31:27 ID:RNHKRKEH0
どうせなら甲子園でやってくれ
と思ったら今は工事中か
194名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:36:35 ID:cNyOm5R40
結末は松坂の暴投サヨナラで。
195名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:36:48 ID:NRCNrbcqO
明徳の寺本はロッテから戦力外されたっけ?

ノーコンだったが打撃が良かったよな?
196名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:36:55 ID:s0vLGQS50
>>159
まじものの全力投球でやったの3人くらいとか言ってたっけ?
そりゃ半年ちょっと先にプロのトップで普通に活躍してるのが
高校生相手に投げてたら反則だもんな。
197名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:41:11 ID:qUENBux9O
杉内は松坂にホームラン打たれたが、その後の打席で松坂からヒット打ったのを覚えてる
綺麗なバッティングだった
198名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:43:50 ID:MJ6afPnFO
これは見たい
199名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:49:42 ID:En4c4G3q0
上重も故障しなきゃどっかの裏ローテに入るくらいには育ってたのかな
200名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:49:57 ID:s0vLGQS50

復刻1998夏 <日刊スポーツで振り返る1998年夏甲子園>

http://www5.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2008/matsuzaka10/revival/top-revival.html
201名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 15:17:31 ID:BioUYft40
たまらん大会だなw
明徳からはドルジが参加します
202名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 15:20:52 ID:QDC/B5WM0
杉内や和田や東出とかヒチョリとかも出るの?
203名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 15:24:38 ID:8DBWP3DlO
>>175
正田は一学年下
204名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 15:24:48 ID:66FY9r6OO
松坂は契約で投げられないはずだろ!!出るなら野手だな。
205名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 15:27:24 ID:JTRA9msm0
上重ってもう28だろ
代表番組の一つや二つないのか、そろそろ
206名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 15:48:48 ID:lMK0/I//0
上重は怪我さえなければ野球続けてたろうになぁ・・・
まあキー局のアナウンサーなんてそうそうなれないから
それなりに恵まれた人生なんだろうけど
207名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 15:51:39 ID:xTvmZpJC0
ひ、東出さんは?
敦賀気比のエース東出さんは?
208名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:00:18 ID:rBwHe7xnO
懐かしいなぁ。
寺本がサヨナラ負けの瞬間にマウンド上でorzになるのが泣けた。
歴代でも屈指の名場面。
209名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:02:33 ID:fR3KJIJ80
>>195
自分から引退申出
210名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:12:08 ID:Lktb/gH20
>>158
豊田大谷のショートの大井だろ
本田技研鈴鹿かどっかいったはず
211名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:16:36 ID:xTvmZpJC0
館山が一番の被害者だろうなw
212名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:17:54 ID:KhJ/nlwd0
80回大会は松坂主役の高校野球漫画だったな
まああんな神展開繰り返してたら読者が萎えて途中で打ち切り確実だけどw
213名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:18:42 ID:644f7+iO0
九学は吉本、高山と2年連続でドラ1出したのに
214名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:42:02 ID:X14pF3ol0
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・レッドソックス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学したイケメン上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
215164:2008/11/14(金) 16:45:54 ID:XhSJqcf+0
ttp://www.ntv.co.jp/asaten/backnumber/kamishige/20050108.html

これだ
つか動画が見つからんorz
216名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:50:35 ID:wPSWNJ/r0
>>214

アナウンサー
217名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:51:14 ID:50sWzGFs0
【MLB】イチロー、大リーグ1年目から8年連続でゴールドグラブ賞を受賞[11/07]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226016354/

31 ::2008/09/26(金) 11:15:36 ID:w3BGTvfd
「マリナーズのゲームを見に来た韓国人のファンからサインを求められたことがあっ
たんです。イチローが快くサインをすると、あろうことかそのファンが、目の前でそ
のサインを破ったんです。それ以来韓国人に敵対心を感じるようになったそうですよ」
(スポーツ紙担当デスク)


【MLB】米メディアが松坂大輔投手の勝利を絶賛「1億ドルの理由示した」。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223800864/

106 ::2008/10/10(金) 17:00:50 ID:IdAD6xTr
>>96
なんでそんなに松坂に嫉妬するのだ。

116 ::2008/10/10(金) 20:06:47 ID:V/ZqFKO5
ボストンには中指キムともう一人韓国のがいたから、
そのときにファンになったあっち系のがいるんだよ。
今は日本人ばかりでそれも活躍してるから気にくわない。

156 ::2008/10/11(土) 21:54:44 ID:nY/HrTAh
みんなしらないだろうけれど
松坂の前に朝鮮人がBOSにかなりいたんだよ
それのどれもが活躍できず、散々こき下ろされて放出された歴史がある
だから韓国にBOSファンは多いし
BOSへの関心はやたら高い、韓国メジャーファンの
ほとんどがBOSファンだったといってもいいだろう
だから松坂への嫉妬はものすごい
218名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:52:35 ID:iUzfljOK0
館山6回ノーヒット7回炎上だな。勘でわかる
219名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:54:54 ID:g5naRRmdO
スーパースターズVSアイアンドッグスか
220名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 17:02:19 ID:eaQILx4KO
これは面白そう。TDNも出るのかな
221名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 18:48:03 ID:g8evtToCO
村田は松坂の投球を見て、
「投手で一番を目指すのは無理だと分かった、それならこの世代で一番の打者になる」
と思って大学で野手転向
というか、高3の時点で数球団から野手としてドラフトにかからないかと誘いがあったが、
投手しかした事がない村田は守備の経験が全くなく、大学で守備を学んでからでもプロには入れる、と進学を選んだとか
222名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:05:41 ID:T0bOoeJy0
おいらは練習試合で
ヨタ高の松坂からHRを叩きこんだことがあるのが
人生イチの自慢話
223名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:08:18 ID:9rhOyuce0
>今も社会人でプレーしている選手は規定により、プロとの接触は認められていないため、
>試合に出るのは現役のプロ選手か、野球をすでにやめた選手に限られる。
この糞規定がなけりゃかなり面白かったのに
224名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:12:23 ID:+fDgIdIL0
>>222
おれも沢村栄治から本塁打を打ったのが人生イチの自慢話
225名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:16:11 ID:pQE7vQdm0
>>222
野球やってない奴には、それがどれだけ凄いことかわからないと思うぞ
226名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:16:18 ID:T0bOoeJy0
>>214
おまい釣りだろ wwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:17:55 ID:W+PgkuzK0
PLの古畑も呼んでクレ
228名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:19:31 ID:ilsTbhOQO
久保田のキャッチャーが見れるんですね
藤川久保田の最強バッテリー最高や!!
229名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:21:59 ID:IyVVuIYk0
98横浜を1番苦しめたのは館山
230名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:22:20 ID:Dus6JT1E0
吉見w
231名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:26:46 ID:BB1Ajyxh0
>>144
http://jp.youtube.com/watch?v=n_my_EXWtic
これは試合ダイジェストだけど、この辺に色々あるよ。
232名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:27:27 ID:p/N3tZ1iO
>>125
俺大分出身なんだけど、この年の柳ヶ浦は強かった記憶がある。
本気で優勝できると思ってた。
横浜強かったなぁ
233名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:32:03 ID:4Fe3aRVG0
おもしろそうだなw
234名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:36:03 ID:WkvyIevcO
延長で満塁になったら宇部商の藤田が登場します
235名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:36:22 ID:K93VWQo20
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
絶対行く!!
236名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:41:33 ID:VAeTqb2/0
田中一徳、最後の打席
237名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:44:53 ID:Pfk08TjhO
多田野は?
238名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:45:05 ID:+Dm4oBTu0
横浜高校OB 対 横浜ベイスターズ

毎年やればいいのに。
横浜高校が試合するとハマスタ満員ジャン
239名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:47:35 ID:/RtgzVIEO
あの夏、松坂がノーノー優勝したのは有名だけど杉内もひっそりノーノーしてたのは誰も記憶してないんだろうな…
240名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:52:14 ID:WRevLhIN0
>>239
当時からそれなりに騒がれてた投手なのに何言ってんだ
241名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 20:57:54 ID:bQYvPJw00
日ハム(関西)のダースがアップを始めました
242名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:00:48 ID:Ncm5+VsbO
>>194
松坂覚醒ですね、わかります。
243名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:04:17 ID:uDFzmvv2O
NPB最強打者村田
244名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:04:47 ID:0LY8OA9b0
<横浜>
H小池
G加藤
F柴
B後藤
@松坂
D常盤
A小山
E佐藤
C斉藤

<どうせなら横浜と対決した学校から>
H大西
G鞘師
B村田
D古畑
F寺本
A吉見
E伊丹
C北原
@杉内
245名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:05:54 ID:2b7O6bsWO
今横浜の大西の顔がPLにいた当時から独特だった
246名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:11:49 ID:QuXix+iXO
>>219来月号早く見てーww
247名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:22:35 ID:kQeiqtv90
この人たち、毎年こんなゲームやってない?
たくさん寄付してやれ
248名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:24:17 ID:ep5EHFOO0
こういうの面白いね
ハンカチ世代も10年後ぐらいにやってほしい
249名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:27:07 ID:3RtErfKqO
村田は東福岡でFWだったのか?
250名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:37:08 ID:EQH7EPxm0
>>42
相手は横浜な。
ちなみにその年の初戦、桐生第一に凹られて
アップアップだった寺本を救ったのが高橋。
251名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:50:53 ID:Ctd5WuBS0
>>229
松坂の投手としての最大のライバルは、館山だったと俺も思う。
252名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:54:23 ID:63mWYAHD0
>>249
プロップならできそうだ
253名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:10:35 ID:zdK/ftgZO
キンちゃんの時見たく地上波でやってほしい。家宝にする。
254名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:13:44 ID:MCki276SO
>>239
してるぞ
255名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:17:41 ID:9SSehMU3O
村田って世界中の教科書に出ていたフビライハンに似てない?
モンゴル系なの?チョンなの?
256名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:18:11 ID:nndB0Nv80
母さん、明日の試合でノーノーするよ!
257名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:22:02 ID:TNUkwsZX0
なぜ平塚学園が東海大相模と日藤を抑えて甲子園に出られたのか
258名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:22:05 ID:waSpSVrY0
公式戦ガチ無敗凄過ぎ
反横浜では滑川の久保田、埼玉栄のHR記録2位のやつに
高知の藤川もいるぜ
259名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:24:22 ID:eL6rXnZK0
こういうの大好き

六大学対ヤクルトとか、観られなかったからDVD出してほしい
260名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:25:24 ID:i8XSkDxy0
吉本と小山はどうするんだろうな…
261名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:29:44 ID:A6KSNRE30
>>222
オレは中日の平田に練習試合で場外ホームラン打たれた
262名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:32:50 ID:waSpSVrY0
・PL 上重(非プロ) ・関大一 久保 ・滑川 久保田 
・浜田 和田 ・豊田大谷 古木 ・東福岡 村田 ・鹿実 杉内
・高知 藤川 ・八千代松蔭 多田野 ・沖縄水産 新垣

西武の大島は1年下か

松坂世代
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%9D%82%E4%B8%96%E4%BB%A3
263名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:34:11 ID:waSpSVrY0
藤川は高知商だわ
264名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:34:14 ID:Y/UL++QlO
PLで四番を打ってた古畑って今は何やってるんだ?
265名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:55:24 ID:5ewzghPDO
1回 上重(PL学園)右
2回 杉内(鹿児島実)左
3回 新垣(沖縄水産)右
4回 和田(浜田)左
5回 多田野(八千代松蔭)右
6回 江草(孟進)左
7回 久保田(滑川)右
8回 永川(新庄)右
9回 藤川(高知)右
266名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:10:25 ID:uae1FtRQ0
古畑は亜細亜大で4年間で公式戦0打席で野球やめたんじゃなかったか
テレビで見た
267名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:16:04 ID:JWD2t6/K0
村田は高校1年から、140のストレート放ってたんだけどな・・・
268名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:17:37 ID:5mxsgGxNO
明徳義塾の寺本と高橋で、あの逆転劇をリベンジして欲しい。
高知商の藤川と高知の土居も加えて。
269名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:27:38 ID:N3m5vxYAO
一個下がこの世代のためか平安川口世代の私たちはサッカーに力を注いだようです。
270名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:33:33 ID:wzkCirA8O
TDNは上重に借り返せよ
271名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:35:41 ID:L9fpGOLz0
村田は甲子園で松坂見てP辞めたらしいね
本物にはかなわないって
272名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:37:34 ID:EKvWr76R0
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・レッドソックス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
273名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:39:14 ID:6kkysSzC0
松坂みたいな偉人と比べなくてもな
続けてたら松坂を超一流として一流にはなれたかもしれんのにね
274名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:39:22 ID:yTBd+Cfr0
上地は関係ないから呼ばれないのか
275名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:41:29 ID:jhPW4AepO
>>272
上重はアナウンサーになってなかったっけ
276名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:43:10 ID:qyJNeBDL0
選抜の決勝で松坂にノーヒットノーランくらった
L吉見にも当然出番ありますよね
277名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:44:40 ID:DV8KOYvMO
>>272
アナウンサーだ馬鹿が
278名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:45:28 ID:GeiBYGiaO
古木はベンチで一服
279名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:47:15 ID:YN0eoKzw0
>>271
そのあとのAAA海外遠征だろ
280名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:55:20 ID:6kkysSzC0
上地とか成瀬とか涌井とか
現役横浜野球部生のVTRとかよろしく
281名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:59:18 ID:iWzL0PQ4O
>>272は有名なコピペ
282名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:03:24 ID:qyJNeBDL0
伊原さん憎き巨人を倒しましたよ

みたいなもんだな
283名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:16:16 ID:70+iIi9L0
袴塚出れる?
284名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:19:22 ID:zdK/ftgZO
>>276
決勝ノーノーは夏だよ
選抜は久保擁する関大一
285名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:23:55 ID:w0hSJarR0
これって解雇された小山を励ますのに企画したんじゃない??
286名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:29:31 ID:QO5UGsuR0
1年間公式戦無敗ってチームは他にあったのかね?
287名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:34:22 ID:M0vXytuJO
>>277 釣られるなよ…。
288名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:34:37 ID:d/3vCLer0
松坂の野球人生は、漫画以上だな・・・・・

甲子園制覇して、メジャー制覇ってwありえんだろ
289名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:39:42 ID:Q3F0WplZO
上地「小山ぁ、人生夢で生きてるかぁ?」
290名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:45:36 ID:uInEnFU/O
鹿実の杉内とか普通に松坂と投げ合えそう
291名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 03:01:21 ID:oxcZ7bZ8O
横浜とPLの選手の10年後を追った本が出てるよな。
ちょっと見たけど、プロどころか野球を続けている奴自体が少なかった。
292名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 03:21:00 ID:YBYeKqB/0
越中率いる反選手会同盟がどうしたって?
293名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 04:07:34 ID:zdK/ftgZO
>>291
趣味でさえも?それは悲しいなあ。
294名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 04:12:14 ID:ohFGZ2q+O
当時一年でベンチ入りしてたにもかかわらず、その後のセンバツも、そのまた翌年の夏もメンバーにいなかった山中くんはなんだったんだろうか
295名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 04:24:33 ID:iwqv5bwvO
>>294
いたな一年生の背番号14山中くん

最後の夏の予選は控えでベンチ入りしてた気がするけど、甲子園では外れてたんだったかな
296名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 04:29:39 ID:VWoFupjz0
反横浜連合って、暴走族の名前かとオモタ
297名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 04:30:39 ID:0tuIsb6Q0
多田野も甲子園でてたから出してやれよ
298名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 04:37:02 ID:sJFydKjbO
80回大会を漫画化すりゃいいのにな
299名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 04:51:57 ID:ywPx04AaO
テレビでやってくれ
300名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 04:58:51 ID:/91QtkWN0
アーの人もこの世代だよね?
出るのかな?

一つ上のバカで3人で連んでるタレントも出るのかな?あいつはうぜぇー
301名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 05:04:39 ID:bxcoauLdO
村田はついでに反大矢横浜連合を組むべき
302名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 05:05:35 ID:PuV/+yAAO
これ横須賀スタジアムなんだよな
館山出せよ
村田と仲良しだし松坂と縁あるし
303名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 05:09:11 ID:JSVS5Oh2O
横浜高校最強OBといい、反横浜連合といい、なんだかネーミングだけならWBCに出たら強そうだな
304名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 05:11:32 ID:MBRtI8cl0
どうせ、松坂は投げない。
レッドソックスとの契約で絶対無理。

日本で最後にキンちゃんのチームと試合やったけど、投げなかった。
本人も契約上投げられないと話してた。

見に行った俺が言うんだからマジです。
305名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 05:16:34 ID:b6CNwSUV0
古田世代vsノリ世代みたいに毎年やりゃいいのにな
306名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 05:17:36 ID:94RSfQ5QO
>>304
投げてたよ
307名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 05:21:48 ID:MBRtI8cl0
>>306
試合では投げていない。
つうか、出てさえいなかったような気がする。
監督じゃなかったっけ。

投げたのはゲストの渡哲也に対して
「終球式」って形で試合とは関係なく、勝負しただけ。

308名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 05:23:17 ID:TZopOFabO
準々決勝からの3試合は漫画みたいな超展開でマジ凄かった
98年大会って他にもサヨナラボークとかあったよな
309名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 05:23:46 ID:MBRtI8cl0
今、思い出した。
確か、試合に出ることすら駄目だったから監督として出場した。
その後、終球式のみ。

つうわけで、今回も監督でしょうな。
310名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 05:28:59 ID:VWNCe2tg0
>>306
youtubeかニコ動にあがってたよな
松坂が投げてる動画
311名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 05:35:17 ID:MBRtI8cl0
>>310
だから、それは試合とは関係なくて、
ゲストの渡さんに対して行った「終球式」の場面じゃないの?

試合には間違いなく出場していない。監督のみ。
ちゃんと本人が契約のため試合に出られないって説明したんだから。
312名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 05:48:36 ID:XC9RnRYgO
>311
おまえ何でそんなに必死なの?
313名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 05:54:57 ID:6a71G1ZWO
>>281
ホンマ何回見たことか・・・
314名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 06:20:23 ID:zdK/ftgZO
しかし、みな「松坂世代」と呼ばれる事への反発で松坂とは
あまり仲良くしない風潮がありそうだと思ってたんだが
全くそんな事はないんだな。むしろ微笑ましい。
315名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 08:31:31 ID:xWA6GNic0
>>314
反発していたのは、久保田だけ。
今はわからない。
316名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 08:49:43 ID:E+rfeF9k0
>>310
http://jp.youtube.com/watch?v=MGID0bw6QG8
http://jp.youtube.com/watch?v=oVhBrbvlVJ4

直球が130キロ前後出てたな
つかボール抜けすぎw
あと上地はスライダーをポロポロこぼし過ぎw
317名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 13:10:00 ID:ceuYp1Fq0
>>270
大学時代に返してるんじゃないの
318名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 16:06:06 ID:Q0rkwJKr0
>>316
もの凄く軽く投げて130`超か
319名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 16:30:19 ID:H+UKyqxb0
松坂世代(1980年生まれ限定)の豆知識

西暦2008年
前2桁+後2桁=年齢となる

20+08=28

320名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 16:52:56 ID:e0bRs5F60
>>315
杉内も反発していた。和田毅は「光栄です」
321名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 17:00:24 ID:ZLCzq4e70
麻薬逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!

厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は11月8日、自宅で大麻を所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。

2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、大麻の常習者である宮尾が彼女に大麻を勧めたと見られている。

ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。

「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
麻薬常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)
322名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:50:54 ID:xQu/Uuo60
KMSGしゃぶれよ
323名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:28:41 ID:lPpjyQnJ0
松坂の横浜が、違う世代の横浜高オールスターズと対戦するほうが面白そう・・・

まあ成瀬-涌井に投げられちゃさすがの98横浜も完封リレー食らうかな?
324名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:33:03 ID:kMPOuhcfO
古岡は社会人だから、参加不可能か…
吉見に頑張ってもらうか
325名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:35:38 ID:hraCP2+yO
松坂にまっくんをおさえらるはずがない
326名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:39:56 ID:lPpjyQnJ0
>>251
対戦した数値からしたら館山だろうが、当時の全国区の
話題性からいったら沖水の新垣で間違いないだろう・・・

しかし県大会から松坂vs館山ってどんだけw
327名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:14:48 ID:a0KZZLs10
おまえら当時世代最強左腕と言われたイケメン小椋さんを忘れてるぜ


>>315
新垣「いつか新垣世代と呼ばせてやる(笑)」

328名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:38:12 ID:6Q5Zs+4qO
>>324古岡懐かしいな つか京都成章からプロ入ったやついたんだな 社会人経てるが
329名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:40:52 ID:lS5zV4gIO
>>1
珍走団同士の乱闘対決かと思った
330名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:42:27 ID:8305E4Cp0
TDN!
TDN!
TDN!
331名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:43:48 ID:Ci1sBGrv0
松坂世代?
多田野世代の間違いだろうよ
332名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:47:52 ID:8p59PaZ70
>>326
松坂が言うには、プロ時代も含めてのベストゲームは春の関東大会決勝の日大藤沢戦だと語ってる。

松坂vs館山の投げあいで、延長13回1−0で横浜が勝った試合。
333名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:59:38 ID:8305E4Cp0
>>331
MVP決めて、1年間はそいつ世代で呼ぶことにしよう
334名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:03:25 ID:aSYxtS300
右の松坂左の小椋
335名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:04:13 ID:5sUImwntO
俺は81年生まれだから一つ上の松坂世代が羨ましかったぜ
俺の年なんて甲子園優勝ピッチャー正田だぞ!!最近クビになったさ…
336名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:07:05 ID:RNBZc40h0
>>335
羨ましいって
おまえに関係ないだろw
337名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:08:37 ID:9bTvEEr3O
寺本は故郷でスポーツバー経営してるんだっけ
338名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:16:24 ID:8305E4Cp0
>>336
横レスだが、年齢聞かれたとき「松坂世代」って響きいいよな
俺は中田世代って言ってる
339名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:17:33 ID:NzgkB94cO
ノリがキャプテン翼で楽しい展開だ。
元巨人の斎藤はどうしてるんだろ?
340名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:19:18 ID:9tnwdu8oO
>>335
中日の朝倉(東邦)がいるじゃないか。
341名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:33:54 ID:VtVjreuA0
>>327
暴投世代が何言っているんだ
342名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:11:05 ID:qyJNeBDL0
2chだと暴投=ARAKAKIになっちゃったな
343名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:13:39 ID:9297ZpiYO
>>335

つ楽天の岩隈
344名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:17:53 ID:zdK/ftgZO
〇〇世代の〇〇は、高校で活躍してないとしっくりこない
345名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:21:50 ID:jsQ6l7+7O
これは見たい
346名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:26:40 ID:aHpUSpPO0
チケット前売り?
347名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:26:46 ID:iK8IUjayO
サイクルヒット打った人でる?
348名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 02:38:24 ID:4EPNcYYi0
小山解雇ってマジか・・・
349名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 03:25:56 ID:R54XsPwlO
頭の弱いガッコだよな
350名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 10:12:24 ID:5agk3iw50
上地も哀れだよなあ。

一学年したにとんでもないピッチャーが来たと思ったら、
とんでもないキャッチャーも来ちゃったんだから。
怪我で〜とか言ってるけど、実際は小山に負けたんだろ。
351名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:46:14 ID:vhOxvX1C0
後藤武敏はシーズン使い続ければ、おかわりと同じくらいのホームラン数で、
打率はおかわりより3分くらい上をいくと思ってる。
352名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:52:12 ID:KRrx7grGO
上地は怪我してなかったら今ごろWBCの正捕手
当時はそれくらい群を抜いていた
353名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:55:16 ID:xL/pkJ0wO
反横浜
6梵
4東出
7古木
5村田
8大西
3矢野
9赤田
2久保田
1上重
354名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 17:01:18 ID:d+cBWUQdO
この世代は、本当に仲良しだな。
355名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 17:04:56 ID:Y/zwC953O
俺、元木世代だが結構熱いぜ?
356名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 17:06:15 ID:shEAB1QGO
上地でるのか?

メジャーリーガーと羞恥心先輩WW
357名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 17:10:04 ID:1QuHfhlLO
>>352
うそつけww
358名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 17:13:32 ID:26dQ1hjN0
上地は怪我直してレギュラーに復帰したけど
決勝で大差付いたんで控え捕手に交代したら
大逆転くらって終戦って言ってたな。
359名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 17:15:29 ID:CzhHAsUMO
反横浜連合・・・CRSですね、解ります
360名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 17:28:50 ID:5vPCheRUO
これはどこが企画したの?
やっぱりテレビ局も絡んでるのかね
361名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 17:31:28 ID:8OIg1mP/0
上地人気を利用して金もうけするわけですね
わかりますわかります
362名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 17:32:15 ID:4gNXRE/LO
なんで上地が出てくんだよ。
363名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 17:58:52 ID:C4yKcbbl0
くだらないけど面白そう
364名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:07:13 ID:+hjfisf50
イチロー世代は打者が良いな。
365名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:17:10 ID:unjM/bUjO
テレビでやってくれないかな?ガチ勝負だったら面白いが
流石にブランクがある選手の出る幕が無いか。
366名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:20:26 ID:9VhkYuD1O
田中一徳は出る?
367名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:31:07 ID:7WiVbEoQO
松坂「上地、お前は何に怒ってる?」
上地「アンパンマンに意地悪するばいきんまんです」
松坂「…お前はそれでいいや」
368名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:34:08 ID:BByKgEwhO
アッー!は出ないの?
369名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:35:46 ID:1QuHfhlLO
現役横高生も出してよぅ
370名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:37:22 ID:5zp9SYHCO
朝倉と同期の福沢は早々と解雇されたっけ
371名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:39:12 ID:UvmpSLUp0
上地はゲストで呼ぶんじゃないかな。
試合には出ないけど。
始球式のバッターとかキャッチャー
372名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:48:28 ID:We0tFITE0
>>353
キャッチャーは加藤だな
373名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:51:32 ID:sGSYcX8dO
古畑って神宮球場の職員だよね?
374名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:57:38 ID:L1agK05T0
杉内が1イニングでも投げるのをみたいね
375名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 06:47:57 ID:7LRurLff0
>>358
何嘘こいてんの?
いつの試合のことさしてんの?
上地の代は決勝行ってないしwww
376名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 10:42:37 ID:e8oABTL6O
誰も気付いてないけど反横浜連合だから横浜と対戦して負けた選手が出るんだよね。
377名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 10:52:28 ID:BG26vfXg0
>>376
そう思ってるのはお前だけ
378名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 11:03:33 ID:e8oABTL6O
>>377新聞読んだ?
379名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 11:11:20 ID:BG26vfXg0
>>378
誰も気づいてないことはないって意味だけど
380名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 11:34:14 ID:e8oABTL6O
>>379じゃあみんな気付いてて関係ない選手のこと書いてるの?
381名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 11:43:36 ID:BG26vfXg0
みんなw
こいつ真性のバカだな
382名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:05:42 ID:kCkVYPY5O
アナウンサー呼ぶならお笑い担当で上地も呼べよ!
383名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:14:44 ID:SxJpHieMO
古木、ひちょり、多田野、上本は出ないのか?
384名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:18:30 ID:q1sgzsbfO
横浜高校OB
横浜高校現役
横浜ベイスターズOB
横浜ベイスターズ現役

横浜高校OBでベイスターズ現役は
ベイスターズ優先にしたとして
どんな順位か見たい
385名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:18:39 ID:8uNNF06YO
多田野さんならなんとかしてくれるさ
386名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:53:58 ID:Zwk5Qkt/0
ノーノーの予感
387名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 16:00:54 ID:Clz0smfX0
この10年間、ただの1度も世代盟主の座を明け渡してないんだから
マジすごいよな・・・
388名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 16:35:10 ID:nOXVXMp6O
「松坂世代」の本は面白かった
389名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:42:21 ID:gtueZD+J0
最近出た横浜とPLのその後も面白そう
和田の投球解析本とかこの世代とハンカチ世代の本は読んでて引き込まれる
当時の状況が鮮明に思い出されるというか
390名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:52:49 ID:n5Te9gWHO
久保とか和田とか全部呼んで来い
391名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:57:58 ID:BzD0pSa6O
>>307
一年目は投げてないけど二年目は普通に試合で投げてたよ
392名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 23:15:10 ID:sqH70yrQ0
横浜商大のボコられっぷりは泣けた
393名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 23:21:45 ID:uKHXhXeZ0
>>392
一商OBの叔父が亡くなった直後だったので、余計に切なかった。
394名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 23:52:43 ID:XvAq8WhEO
横浜OBvs京都成章OBのほうがよくね?

無安打無得点を何回まで続けられるか見てみたい
395名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 23:59:08 ID:P70b7bGF0
超満員の予感
396名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 00:03:07 ID:h0rBdZDPO
BL学園に負けたTDNは出るの?
397名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 00:13:04 ID:3REqgdvRO
ショートの佐藤くん上手かった。
398名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 08:38:48 ID:NETjMNgf0
>>392
俺はその前に商大に負けたんだが、もし勝ってたらどんな目に
あってたんだろうな・・・
399名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:03:02 ID:M+rUwFKpO
自分を売るのがDB聡
他人を売るのがKMSG聡
400名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 05:06:07 ID:jdjrkTWs0
横浜、武相、商大、日大藤沢、藤嶺藤沢VS朝鮮学校
401名無しさん@恐縮です
>>400
喧嘩?