【野球】巨人・清水隆行が金銭トレードで西武へ!出場求め移籍志願

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
巨人の清水隆行外野手(35)が金銭で西武にトレードされることが13日、分かった。
近日中に両球団から発表される。
ここ数年は2軍生活も長かった生え抜き最年長のベテランが球団にトレードを
直訴し、巨人側が移籍先を模索していた。

◆清水 隆行(しみず・たかゆき)
1973年10月23日、東京都生まれ。35歳。浦和学院高、東洋大から95年
ドラフト3位で巨人入団。02年、球団史上最多の191安打を放ち最多安打と
ベストナインを獲得した。通算成績は1441試合で打率2割9分1厘、481打点、
130本塁打。183センチ、83キロ。右投左打。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20081114-OHT1T00034.htm
(WEB更新お昼ころ)
読売ジャイアンツ 清水隆行 http://www.giants.jp/G/player/prof_2710.html

2名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:54:01 ID:Zc87JQXCO
キター(・∀・)
3名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:54:03 ID:ur2mquHd0
西口歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:54:11 ID:x3bYYD6D0
また貴重な生え抜きが
5名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:54:23 ID:6xhDXmbo0
3年遅かったな
6名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:54:39 ID:7f+9z+Dg0
もっと早く出してやれば良かったのに
7名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:54:53 ID:OEgR7lJ90
指名打者ならって感じか
8名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:55:05 ID:J+DQQZTv0
生え抜き
9名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:55:06 ID:PGqEUkhU0
代打でだせば大道並みに厄介な選手になると思う
10名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:55:19 ID:z5F2hvei0
こいつはもっと早くにDHあるパに移籍すべきだったな。
11名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:55:46 ID:nzxl/voMO
よかったなオリックスじゃなくて
だが若手主導の西武に席あるのか
12名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:55:59 ID:70vjRHHG0
守備できないじゃん
13名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:56:22 ID:pw4YPtX8O
これで生え抜き最年長はパンダ?
14名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:56:29 ID:+RXoiH3E0
183センチ、83キロ

何気にいい体格なんだな
テレビじゃ普通に見えるが
15名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:56:29 ID:JcTdd4wV0
今さら志願とか
16名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:56:35 ID:7D891eXdO
普通に出てれば、2000本安打くらいは打てただろうな…
17名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:56:38 ID:yDYC5JzxO
せめて2〜3年前に出してやればレフトかDHかわからんがレギュラーだったかもしれないのに
18名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:56:47 ID:5kDksX320
ショート二岡、レフト清水がいいのに・・・
19名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:57:03 ID:McWJCXCVO
こいつもう35なんだな。
勿体ないよなぁ
20名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:57:12 ID:1avcyi2j0
年俸結構高くなかった?
21名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:57:12 ID:EPPT6Ha+0
これはビッグトレードだな
22名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:57:16 ID:OEgR7lJ90
浦和学院出身か
23名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:57:28 ID:YoRY4PG90
外野しかできないのはネックだな。出場機会が欲しいっていってもせいぜい代打か。
24名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:57:42 ID:sByh1Tja0
DHなら今でも3割20本は打てるぞ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:57:55 ID:+tnXeORNO
守備なんてどうでもいいですよ
26名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:58:06 ID:FJeaGSWiO
どーせならロッテに行ってほしかった

。。゚゚(っд`*)゚゚。。

がんばれ!!
27名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:58:16 ID:m6BC03DG0
西武は指名打者が固定されて無いからな
28名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:58:22 ID:hZMja4UH0
こいつこそ日ハムいったほうがよかったんじゃねえの
2対2のトレードに付録としてつけてやればよかったのに
29名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:58:38 ID:Fa9ouPxP0
西武は右打者ばかりだから左の中距離打者はかなり出番ありそう
30名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:58:52 ID:s/Er8j/X0
清水は西口さんに酷いことしたよね(´・ω・`)
ごめんなさいしなきゃいけないよね(´・ω・`)
31名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:58:59 ID:tRlpnFiSO
清水大好きだったのに
32名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:59:16 ID:sByh1Tja0
こいつはストレートに異様に強い
まさにパリーグ向けの選手
33名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:59:28 ID:A6GChWu+0
生え抜きいなくなるぞw
34名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:59:56 ID:VAI3FFEO0
西武ってロートルになる前の選手を売り抜けるのが伝統的に上手い反面、
近年はGの産廃処理場にもなってねえか?
35名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:00:00 ID:K2TJ7fu40
>>28
左はいらない。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:00:04 ID:PGqEUkhU0
37名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:00:06 ID:dH8GMsErO
守備ウンコだからなwwww
38名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:00:16 ID:ST1XZLBkO
>>24
そんなに打てればださないよw 昔のような鋭さは今は皆無だからwww
39名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:00:31 ID:AL/Qpzx40
もっと早く行けよw
40名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:00:38 ID:45PRuuGL0
守備がアレだがDHになれば330 20本 は間違いなく打てる

41名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:00:43 ID:dcAUPd/kO
また外野手が増える…
42名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:00:51 ID:wbnf5V3m0
囲い込みでもない正真正銘の生え抜きがこの扱いとはねえ
本人が志願したくらいだから西武で頑張ってくれ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:00:57 ID:C/7NRt3f0
清水の守備はすごいぞ。
44名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:01:01 ID:pMDDO7CjO
35か…
もっと早く志願してたら良かったのに
45名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:01:02 ID:bJqZxGY+0
この人はもっと早く巨人をでるべきだった
46名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:02:42 ID:sLTHXdBa0
西武のDHって天才石井義じゃないの?
47名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:02:46 ID:sJZ7dCUr0
正直不遇とかじゃなくて守備の問題デカすぎたよな
48名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:02:56 ID:+GDW/Y+iO
巨人の不良債権処理能力は異常
49名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:03:07 ID:Nx3uIHpF0
遅せーよ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:03:07 ID:AN2FJQnAO
西武に来て一番最初にやることは西口さんに謝ることですね。
51名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:03:20 ID:iffG49OjO
清水は使われかたが良ければもっと成長したそうに

52名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:03:59 ID:11+CZDxm0
>>46
一塁が空いたので。
石井に二塁は酷だったな。
53名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:04:04 ID:TJ7kIEuv0
【サウンドノベル・清水隆行】

よし!心機一転、西武入りが決定したぞ。
西武で僕は…

  A 江藤さんのようになろう 
  B 種田さんのようになろう
→C 黒田のようになろう
54名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:04:40 ID:Lqz14RhqO
遅すぎだろ
55名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:04:45 ID:11+CZDxm0
清水と後藤はイメージがごっちゃだった。
後藤はさっさと引退したけど。
56名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:04:43 ID:cgtjulwmO
清水の実績なら岸くらいもらわないとなぁ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:04:54 ID:A6GChWu+0
守備が糞
一塁はやりたくない
58名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:05:14 ID:Klu9Bue20
おせえよ
中学生並の肩で何人もホームに帰られてたまらんかったわ
5年前にDHのあるパにいってればよかったのに
59名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:05:22 ID:jqgpC0lt0
西武でも出番ないんじゃないか
守れないやつは
60名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:05:27 ID:Nh8a96YY0
アホか、控え捕手とでも交換しとけよ
阿部が来年できるかどうかわかんねーんだから
61名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:05:28 ID:WKkZFf2nO
清水の代金なんぞラミレスの昇給の足しにもならん。
62名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:05:36 ID:WFQWmM+wO
>>50
あの顔思い出したwwww
63名無しさん:2008/11/14(金) 07:05:45 ID:CkO9ElQrO
西武は、
生え抜きと
埼玉出身者には甘い
64名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:05:47 ID:toMXuEbp0
>>57
というか一塁ができないんだ
牽制球を捕球するのが苦手なのね
65名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:05:48 ID:ur2mquHd0
我が巨人軍の生え抜きベテラン・中堅野手

PND33歳
タカヒロ30歳
阿部29歳
66名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:05:53 ID:i53IjsY90
清水は不遇だったからな
レフトマルチネスで清水ベンチとかもあったな
67名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:05:53 ID:3Q+7Qx/F0
ゴト武おわた?
68名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:06:00 ID:7exr56TUO
清水直行なら知ってるが 


清水隆行って誰だよwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:06:01 ID:6AaPtOEhO
でこいついくらなん?
70名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:06:13 ID:m6BC03DG0
肩が壊滅的で守備は平均よりやや下レベルだとは思うが
71名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:06:19 ID:sJZ7dCUr0
今更DHでやるほどの打撃でもないし、ホント遅かったな。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:06:30 ID:iT1c3Krd0
ジャイアンツって、ヒトを生殺しする球団だよね

元西武の江藤もそういう一人かも

ときどき思うけど、代打で出た世間的には無名の選手が、突然ホームランを
打ってヒーローになったりするじゃん?その後はレギュラーになるわけでもなく
また見なくなる
これって、ジャイアンツとしては、そのたった一回のホームランのために
その選手を取ってた、そのために数千万の年俸払ってたとしても高くない
くらいの使い捨て感覚なんだろうな、と思う
73名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:06:33 ID:FC0VfaCA0
二岡はともかく清水が去ってしまうのは非常に寂しい
74名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:06:36 ID:1iUqD2Bn0
清水の劣化はケガ?単純な加齢?
75名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:06:41 ID:ngctLZa8O
今の西武に清水って
守備滅茶苦茶だな
76名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:06:55 ID:Om7J3zzIO
ここまで巨人なら最後までやった方が
引退後もコーチとかなれたかもしれないのに。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:06:56 ID:0UYf9tIv0
江藤はまだ引退しないのか?
78名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:07:02 ID:fhjL1tcq0
いい見本だよね
打つだけでは使われないってw
プロは守備も大事
79名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:07:06 ID:CtXP0bm4O
10年遅い
80名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:07:33 ID:fi8De+rbO
>>50
あのホームランは感動したw
81名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:07:41 ID:iM60jNj8O
巨人ファンだけど皆さん、昔のイメージが強いのね。
今季は代打でも全く打てなくなり、
名誉挽回のチャンスを何度も与えられたけど、
最後はスタメンライトで打てない上にトンネル&ポロリやって二軍落ち。
更に二軍でも打てなくて、酷かった。
82名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:08:07 ID:FC0VfaCA0
>>74
両方
83名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:08:18 ID:sByh1Tja0
通算1402安打 130本塁打 .291
84名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:08:24 ID:YaPQNEYu0
ウィキ見たけど、まだ所属は巨人だろ
契約後初めて西武になるわけで。
更新するのはいいがウソはいかん。
85名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:08:25 ID:A6GChWu+0
仁志、清水、松井、二岡、上原、真田、林

みんないなくなった
外様だらけじゃねーかw

高橋尻、内海、阿部がFAでメジャー挑戦したら何処のチームか判らなくなるぞ
86名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:08:36 ID:OT40fyxWO
ようやくキントレできたか…
87名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:08:48 ID:9FmAGzE40
FA取ったときに出てけよwあの時すでにスタメンじゃなかったw
88名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:09:04 ID:1avcyi2j0
完全に下で腐らせてからトレードかよ
89名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:09:07 ID:AdWCtaTTO
今頃かよ
90名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:09:11 ID:JVQG2OtCO
ブラゼルの代わりか
91名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:09:16 ID:1iUqD2Bn0
>>82
そうなんだ
それじゃ西武でもダメか
92名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:09:19 ID:lxw5+JUg0
清水の内角打ちの巧さは異常 看板まで飛ばすパワーもあるし
93名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:09:35 ID:pO1st/CT0
なんで生え抜きには厳しいんだ代w
94名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:09:36 ID:iT1c3Krd0
それと、相手にいたら苦手な嫌な選手だから金銭に物を言わせて取っちゃう
みたいな
その選手がジャイアンツで活躍しなくても、他チームにいたら負け数が浮いた分
でも取る価値はあったみたいな
そのあとは飼い殺し、生殺ししてもジャイアンツが負けなくなった試合数分
得をしてる、みたいな、そんな計算をしてる残酷な球団だと思う
95名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:09:36 ID:3fLhT9V90
遅すぎる
弱肩も更に衰えているだろうし助っ人によっては代打要員じゃね?
96名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:09:55 ID:sJZ7dCUr0
>>85
その辺が抜ける頃にはスンヨプやら小笠原も年齢で抜けてるだろうし
原がやってる限りは若手使う空気はあるから、騒ぐほど外様チームでもないかも。
97名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:09:56 ID:r5LNNMeI0
6年遅いな
98名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:10:01 ID:toMXuEbp0
まあ、出るのが遅すぎる感はあるけど西武は左打者手薄だし活躍の場はあるだろう
種田とは違って一軍でのチャンスは貰えると思う
それを活かせるかどうかは別問題だけど
99名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:10:07 ID:f0Xx7Dh30
加齢
100名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:10:07 ID:eaqG5mVs0
やっとか・・

レギュラーで十分やっていけたのになw
101名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:10:35 ID:Za8W0e5FO
>>83
ずっと干されてたイメージあったけどけっこうすごい成績だな
102名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:10:37 ID:ur2mquHd0
>>94
2、3年前まではそうだったな
今は違うだろ
103名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:10:52 ID:t8BNZ0Hz0
>>64
牽制球取れないって草野球レベルだな
104名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:10:54 ID:sJZ7dCUr0
清水の場合外様にはじかれた云々の前に
鈴木やら亀井に抜かれてるんだから、どうしようもない。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:11:11 ID:YoRY4PG90
代わりにボカチカが巨人に行ったりして。阪神に行かせる位なら飼い殺す目的で。
106名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:11:27 ID:toMXuEbp0
>>91
西武は左打者が手薄で今年も栗山と石井義人くらいしかいなかったから
代打兼指名打者要員として獲ったんだと思う
流石に守備は期待されてないwww
107名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:12:02 ID:f4cEimVLO
ファミスタでの弱肩ぷりには泣けたなぁ
108名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:12:05 ID:No0HQbk+O
肩が致命的
109名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:12:14 ID:7TSMZ1ncO
おせーよ
110名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:12:17 ID:fcu5L1CN0
通産打率291って凄いな
能力の割には不遇な扱い受けてきた印象
111名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:12:17 ID:jG2w031j0
工エエェ(´д`)ェエエ工
冷たいなあ
まあDHあるパリーグにトレード出してやれよってのは多くの人が思ってたけど
112名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:12:54 ID:mOzdCENG0
あれ?
まだ移籍してなかったっけ

とっくにパに行ってたと思ってた
113名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:13:05 ID:udffT32wO
義人、栗山の覚醒フラグか…
114名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:13:13 ID:ur2mquHd0
清水のスローイングは
捕球から投球までが遅い
超弱肩
ノーコン
と3拍子揃ってるからな
115名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:13:25 ID:ST1XZLBkO
ドーピング検査が導入されてからの成績は2流選手以下
116名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:13:32 ID:fXcJJFjY0
平成の淡口って感じ
実力があるのに干されると言う
117名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:13:34 ID:P91gJmws0
>>92
腕をたたんでスパって感じで内閣さばく打ち方は本当凄いよね、地味だけど。
118名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:13:37 ID:+iaZkKrFO
虚「生え抜きはトレードの為の道具」

119名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:14:04 ID:t8BNZ0Hz0
「打つしか取り柄ないからパに行け」ってのは誰しもが思ってたわけだが、
清水自身の判断でグズグズ残留してたんだから自業自得だろ
120名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:14:10 ID:toMXuEbp0
>>103
そうでもないよ
プロの牽制は150km近い速球を投げる投手の牽制を捕球できないといけない
牽制に対応できないという理由で一塁コンバートがダメな選手は数知れず
121名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:14:13 ID:FC0VfaCA0
パならDHもあるし、代打やDHで頑張ってくれ(´・ω・`)
122名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:15:08 ID:R7pkMR2+O
清水がまだ通用すると思ってる人いるの?
もう終わっているよ
123名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:15:13 ID:mOzdCENG0
いつも3割ぐらい打ってた印象がある。
全然目立たなかったが
124名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:15:14 ID:z5F2hvei0
レフト清水だと糞狭いからくりドームですら左中間三塁打出るからな。
125名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:15:28 ID:XH88d/4SO
巨人に飼い殺しされなければ2000本いってたレベル
126名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:15:35 ID:FBXPkkwJ0
とにかく活躍してほしい
127名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:15:48 ID:QJUaD3b/O
もう35か。使いどころが微妙だったとはいえ、ずいぶん飼い殺したもんだ。
128名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:16:03 ID:n87TtzBg0
清水は巨人好きのおっさんが野球選手になったようなものだと思っていたんだが、見直したわ
129名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:16:19 ID:t8BNZ0Hz0
これをDHで使えと
枠がもったいないわ

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=11424
130名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:16:26 ID:ElIZMCbn0
三浦と同じで埼玉枠だよ
土肥も同様
西武は矢鱈と他球団の埼玉人を欲しがってる
131名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:16:31 ID:y18NHn2a0
飼い殺し使い捨ておおすぎ
132名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:16:38 ID:11+CZDxm0
あとはおかわりの守備固めだな。
阪神の秀太でも獲るか?
133名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:16:46 ID:Uxb0sJt6O
原に嫌われると干されるよね
清水も二岡も生え抜きだしまだまだ3割は余裕で打てるバッターなのにもったいない
134名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:16:53 ID:ekb624jj0
>>120
ということはウッズすげえな・・
135名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:17:00 ID:P91gJmws0
どうせなら二岡さんとともにハムにくれば良かったのに。
あっ坪井いるから別にいいか。
136名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:17:00 ID:iR7aKFu1O
金銭トレードって何だか変だよな、よく考えると
137名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:17:11 ID:ur2mquHd0
>>117
巻き込むようにして引っ張ってスタンドにまさに弾丸ライナーで入るHRは
ある意味芸術だった
滞空時間が短い短い

勝利へ導け弾丸ライナー 大空向かって飛んで行け
ライトへ清水 レフトへ清水 それそれホームラン

レフトへ打ったことなんかあったか?
138名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:17:24 ID:AN2FJQnAO
右の指名打者
平尾と江藤、後藤高山が続く
左の指名打者
石井義人、大島

まぁ左は手薄といえば手薄だが、まったくいない訳でもないことだけははっきり言っておきたい。
実績はまだまだ遠く及ばないが期待できる若手には原拓也や星秀和もいるし。
139名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:17:29 ID:iM60jNj8O
パ・リーグだと、清水のイメージがまだ根強く残ってるから
引き取ってもらえたのかもね。
今季の交流戦でロッテが敬遠した時には、笑いすぎてお腹痛かったw
甘い球でも打てないのに。
140名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:17:34 ID:nCT0dX8WO
原じゃなかったら2000本いってたな
仁志と新人王争ってた頃がピークか?
141名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:17:46 ID:w4lOEt9q0
層の厚い巨人で出場は無理だからね。
142名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:17:47 ID:3HNBScZo0
もっと早く行っとけ
今頃言うってことは、もうダメなんだろうな
143名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:18:01 ID:11+CZDxm0
>>130
埼玉と言っても、
浦和・大宮と所沢は、同じ県という感覚ないけどな。
熊谷あたりはさらに違うだろうし。
144名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:18:17 ID:UZYkv5q70
不遇な境遇にある人といえば、あと矢野選手かな。腐らなければいいんだけど。
145名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:18:28 ID:toMXuEbp0
>>134
ウッズくらい打てれば守備が多少アレでも使ってもらえるよ
清水にそこまでの打撃力は無いだけ
146名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:18:41 ID:sLTHXdBa0
>>140
それ入団した年ですからw
147名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:18:57 ID:2JecmUj9O
西口ですが目障りです(´・ω・`)
148名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:18:57 ID:0UYf9tIv0
巨人じゃなかったら35歳の選手なんてとうの昔に引退してるだろ
149名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:19:01 ID:l0Opky/60
右の江藤 左の清水
150名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:19:13 ID:rCLAO+Gh0
巨人のカスオーナーいわく

腐る奴は、巨人軍に要らないだとか








そら、腐るだろwwwwwwwwwwwwwファンですら腐りかけてるんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:19:16 ID:1avcyi2j0
>>140
原一年目でアホほど打ったんだよ ここ三年は単なる劣化じゃないの
152名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:19:26 ID:11+CZDxm0
>>144
矢野は北島康介の影武者として水泳の練習が忙しいから。
153名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:19:28 ID:iasC/XWLO
ホント飼い殺しだな
154名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:19:40 ID:XWhgyndxO
>>137
こすったような当たりでドームラン
155名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:20:24 ID:ur2mquHd0
>>140
2002年の優勝した時だろ
不動の一番打者として

二死たんが1番奪われてすねまくってた時
156名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:20:27 ID:iM60jNj8O
>>144
矢野は、二軍でもスタメン出場できないほど不調中。
157名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:20:37 ID:xrP9FwW20
これはいい遺跡
158名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:20:50 ID:+RXoiH3E0
これだけ守備を酷評される選手でもプロになれるんだな
普通、高校とかでしごかれたりしないの?
159名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:21:05 ID:jG2w031j0
>>133
1番に定着した年もあって原には気に入られてると思ったんだがな
その後なぜか干されたな
160名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:21:08 ID:Za8W0e5FO
>>140
新人王争い時にピークを迎えたのは小林かんえい
161名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:21:20 ID:n87TtzBg0
>>144
腐るも糞も怪我が原因だからな
治るまでチン毛燃やして遊んでろとしか
162名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:21:24 ID:m6BC03DG0
>>120
一塁手に元捕手が多いのも、
速い球に受けなれているというのがあるね
163名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:21:28 ID:KbEfh1dB0
巨人だと復活することはないだろうけど
環境が変わって、いい方向にいくといいね。
あのまま引退するより、チャレンジしたほうがずっといい。
164名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:21:45 ID:iT1c3Krd0
ジャイアンツって、氷山と同じで、水の上に出ている1割の華やかなてっぺん
だけをファンが見ていて、また球団もその1割だけを見せているだけだと思う
ビジネスとしてはそれでいいんだろうけど、かかわった人間はみんな人間が
ゆがんでいくんだろうな、と思う

残りの水の下に隠れてる9割の部分は、暗く、陰湿で、どろどろの人間関係
封建的、憎悪がうずまくスゴイ世界なんだろうな、と思う
そこに深く切り込んだ、もしくは元選手の赤裸々な真実を暴露した本を
読んでみたい
てか、そういう本が世に出ることはあり得ないくらいの力でつぶされるだろうけど
165名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:21:54 ID:t8BNZ0Hz0
これのどこが飼い殺しだ
イメージだけモノを語るな池沼野郎

http://bis.npb.or.jp/players/91593882.html
166名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:22:15 ID:WTY5o2010
交換要員は小野寺か野田あたりを頂こうか。
167名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:22:45 ID:ST1XZLBkO
>>156
矢野は身体つきから別人のように萎んだね。来年までかも
168名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:22:51 ID:HPR0Q2UwO
>>158
彼は走塁(暴走)も一流だ。
169名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:22:52 ID:sLTHXdBa0
一番仁志、二番清水のコンビのイメージが根強く残ってる。
シゲオの頃か・・・
170名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:23:04 ID:PgX4As2h0
金銭だし枠一つ空いたな
これでまた強奪出来るぞ良かったなゴミウリw
171名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:23:16 ID:mOzdCENG0
元木はトレード拒否して引退したんだよな
172名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:24:13 ID:TMdg1cYi0
西武でDHで出場ってのは厳しそうだよなぁ・・・
外人ハズレまくりの日ハムの方がDHでの出番がありそうなのに
173名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:24:24 ID:WTY5o2010
んだよ金銭かよ。巨人は金いらんだろ。
174名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:24:37 ID:sLTHXdBa0
2005年の交流戦でロッテのフランコと一触即発だったのも印象深い。
175名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:24:43 ID:toMXuEbp0
>>171
それ違うw
正確には元木の本当の年俸を知った近鉄がトレードを拒否して引き取り手が無くなったんだよ
で、引退になってしまった
元木の年俸は1億円越えてたらしい
176名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:24:52 ID:kUYuwOfnO
>>160
与田剛
177名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:24:59 ID:i8G19KlG0
そういえばラッキー後藤って最近見ないが怪我か?
178名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:25:20 ID:iM60jNj8O
>>164
妄想乙。
飼い殺してる余裕あるなら
隠善、加治前、寺内あたりの二軍レベルの選手を
一軍で使わないよ。
179名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:25:25 ID:ElIZMCbn0
>>20
年俸はずっと1億越えてるよ
ずっとトレード要員だったけどなかなか折り合わなかっただけ。
こういう具合に市場価値がなくなるまではなかなかトレードは
成立しない。
楽天とか西武とか正直けちな球団の典型だから、トレードで
選手は取りたがらず、解雇寸前の選手を金銭で買うか、
解雇された選手の採用が多い。
そして異様に地元に拘る(使えなくても取ったりする)
180名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:25:43 ID:jG2w031j0
江藤ってまだ現役続けるの?
181名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:25:51 ID:qdyLybJgO
>>158
高校野球とか基本がミスするからなぁ
古木がショートやる位だし

最近の高校生は上手くなったけど
182名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:26:00 ID:6kUQGsIAP
GG、清水、ボカチカの外野守備が見たい
183名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:26:19 ID:ur2mquHd0
年俸はどれくらいになるんだろ
いいとこ5000万、適正は3000マンくらいか
184名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:26:22 ID:qU2DWP4Z0
交流戦で藤田に挑発した男か
185名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:26:57 ID:P91gJmws0
>>172
極貧打のハムとはいえ、なにげに左打者はいるんだよ。
問題は右打者なんだよなあ。
186名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:27:11 ID:dcAUPd/kO
>>166
上本か三井で我慢してくれ。
187名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:27:30 ID:ElIZMCbn0
ていうか、清水は地元西武に里帰りしたかっただけだよ。
今更、それ以上の望みはないし、元々巨人で実力以上の
待遇で満足してた選手。
地元西武以外なら志願で移籍とかあり得んから。
188名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:27:36 ID:iM60jNj8O
>>165
同意。
みんなイメージだけで物を語るのが好きだよねー
星野と一緒w
189名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:28:33 ID:toMXuEbp0
>>185
田中賢介
スレッジ
稲葉
糸井
稲田
小田
坪井

一軍主力打者が軒並み左打ちなんだよなハム
だからニ岡を欲しがったんだ
190名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:28:51 ID:ngctLZa8O
飼い殺しって言って野球詳しい気になってるバカそうな奴が大杉
>>153とかな
191名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:28:57 ID:CtXP0bm4O
西武と巨人は毎年人が往き来してる気がする
192名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:29:01 ID:gJ9OlGt80
移籍が2年遅れたな
193名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:29:03 ID:kssZp8n10
清水はバッターとして良い選手だったのに巨人に潰されたようなものだからな。
もっと早く他球団へ放出してやれよって思ってたけどやっとかよ。
あまりにも遅すぎたな。
194名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:29:24 ID:sLTHXdBa0
>>165
2006年まではこんだけ出てんじゃねーかw
195名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:29:26 ID:m6BC03DG0
>>185
小谷野なんてヨソだったら控えだよな…右だから使われているだけで
196名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:29:44 ID:9CBbBrUtO
遅きに失した感は有るな
あと3年早く決断してたら
197名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:29:47 ID:AN2FJQnAO
>>182
勘違いしているがGGはライトならば守備は上手い。
お笑い外野陣ならそこは清水・大島・ボカチカ(守備位置順)だろう。
198名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:29:48 ID:MxEUDCH10
鷹野も取れ
199名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:29:59 ID:0UXRuhm6O
巨人ファンに聞きたいけど性格どう?江藤さんがきてからいい雰囲気になってるから気になる
200名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:30:06 ID:Za8W0e5FO
>>188
みんな日本代表のスタッフじゃないからな
201名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:30:35 ID:TC76RHBLO
ポンコツ一斉処分
202名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:30:57 ID:ElIZMCbn0
>>199
性格は仁志。
203名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:31:21 ID:nyUMNddWO
巨人の清水で引退するのに割切ったもんだと勝手に思ってた
204名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:31:25 ID:A6GChWu+0
2002     2008
清水     鈴木尚
二岡     木村拓
高橋由    小笠原
松井     ラミレス
清原     李
阿部     阿部
江藤     亀井
仁志     坂本
上原     内海
205名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:31:38 ID:CTxCNGeeO
西口には朗報だな
206名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:31:44 ID:qdyLybJgO
まあ率は残せるがパワーが足りないだと3割切り出したら使われなくなるわな

3年早く移籍しててもあんまり変わらんかった気がする
207名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:31:46 ID:UwoeYjGT0
うわああああ寂しい
清水はフォーム改造しないと復活は無理だね。
30代中盤になっても弾丸ライナーを打とうとしている。
巨人にいると代わりがいるから、
そのうち調子上がるだろうと思ってしまうのかもしれないな。
208名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:31:52 ID:KbEfh1dB0
>>199
性格は意外と明るくチームの盛り上げ役。
真面目で練習熱心だから悪影響はないと思う。
209名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:31:52 ID:hRYGjijIO
原と仲良くなかったからな 一緒に首脳陣批判をした仁志と同時期に出るべきだったな
210名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:32:03 ID:EEzLWCFg0
俺が始めて見たときの巨人戦が

1番 仁志
2番 清水
3番 松井
4番 清原

だったんだが、もうみんないなくなるのか
211名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:32:49 ID:PEHrnBXDO
清水、栗山、ボカチカの外野が見たいw

福岡や札幌だと凄いだろうな…
212名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:33:12 ID:6q+vPFUoO
>>199
文句を言わないムードメーカー
213名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:33:26 ID:AJgqPdNIO
>>179
西武の場合、読売が欲しがる選手と西武が放出しても良いと思う選手にズレがあったんだよ
東尾が監督やってた頃から清水がトレードで西武に移籍するという話はあった
しかし読売側が要求したのは潮崎だったり石井貴だったりで
西武側は野手と投手の1:1では嫌だと拒否してたらしい
214名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:33:34 ID:jG2w031j0
長嶋時代からずっと清水は冷や飯ポジションだったよ
打ってたのに常に外野の助っ人取り続けて競わされてたしな
215名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:34:18 ID:0ceWRuWz0
打撃が元に戻ればDHで活躍できるな
守備に目をつむれば、レフトも可ではあるが
216名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:34:24 ID:E/ybBZ4t0
金旋トレードとな
217名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:34:25 ID:mOzdCENG0
長嶋は清水の顔が嫌いだったらしい
218名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:34:33 ID:n87TtzBg0
>>211
投手がぶちきれるぞ
いっしょや打ちとってもって
219名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:34:46 ID:snYyueOfO
結構年いってるんだな…
だがほっといても3割打ってくれそうな安心感はある
220名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:35:13 ID:gJ9OlGt80
清水の性格は大変いいぞ
お勧めだよ
221名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:35:23 ID:PUs31A7NO
>>211
GGもw
222名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:35:26 ID:sLTHXdBa0
長嶋に「おい柳田」って呼ばれた男な。
223名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:35:39 ID:e901OefLO
もう清水は亀井、鈴木に抜かれてるし、
下手すりゃ加治前や松本より使いにくい選手になってしまったからな
224名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:35:48 ID:sdGkaGBU0
浦学出身だから西武でよかったかもね
225名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:35:52 ID:ElIZMCbn0
だから地元埼玉に里帰りしただけだ。
他の選択肢はない。
そして30後半で先がないからそれが許されたわけ。
若ければ普通に相応のトレードを望むよ
巨人はただで使える選手をやる球団じゃないからね
昔は小林雅とかを清水で取ろうとしてたし
226名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:36:32 ID:xnoQlmds0
>>217
ヒラメとか言ってたよな ひどすぎる
227名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:36:49 ID:ZOATXfBUO
基本的に性格の良い選手ですね。後輩の手本になる程に練習熱心だし。
ただ守備力はまあまあですけど弱点は肩の弱さかな?
パなんで指名打者として、もう一花咲かせて欲しい。ボカチカとかトモチカに負けないで。
228名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:36:53 ID:toMXuEbp0
清水って若い頃(入団して数年間)はそれなりに肩もあって
守備範囲もまあまあでセンターやってた記憶があるんだけど
なんでこんなに肩はアレで守備もやばくなったんだろうなあ???
229名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:36:55 ID:37XLU+e+0
小坂に続いて清水もか。
支配下枠空けるためなのかね。
230名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:37:17 ID:+5ilIUNrO
今年、清水には何度もチャンスを与えた
それをことごとく潰した
その結果の2軍だぞ

チーム変わって心機一転できればいいが…
231名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:37:24 ID:0ceWRuWz0
つか、清水が原に干されたと思ってる奴がいるのか
単に調子が上がらずに低迷してるだけなのに

今回の移籍で復活してくれる事を祈る
232名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:37:29 ID:iM60jNj8O
>>199
西武ファン?
性格は問題ないと思うけど、本当打てないから
がっかりすることだけは覚悟して欲しい。
最初は敬遠もらえるかもしれないけどw

それと今の西武の若い雰囲気に、馴染めるかどうか。
233名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:37:39 ID:VcCERWIG0
DHなら.300 15本ぐらい行きそうだな
234名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:37:46 ID:m6BC03DG0
>>222
背番号35だった頃は淡口とも呼ばれてたぞ。
打撃はいいけど肩が弱いってところも一緒だったし
235名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:38:14 ID:YslVLaaa0
江藤の後継者として頑張って欲しい。
236名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:38:24 ID:E/ybBZ4t0
なんだ代打て感じはしないな
スタメンで出てナンボじゃないか
237名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:38:42 ID:Uxb0sJt6O
仁志、清水、二岡、ヨシノブ、工藤、矢野、清原、元木、真田
原に干された選手
まだ他にもいるか?
238名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:38:48 ID:FSdocC/90
清水と西口の間に何があったの?
239名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:38:50 ID:2nxdfaCgO
清水で1点とって守備でマイナス2点のときがある
240名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:38:59 ID:luTYOfBGO
というか今まで移籍のチャンスは何度かあったのに清水自身が
全部拒否してきたんだぞ。
今回は本人から申し出があったから移籍が実現したわけで。
241名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:38:59 ID:CtXP0bm4O
どさくさで高橋由伸も移りゃいいのに
242名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:39:07 ID:363BhQmi0
清水はDHありだったら2000本売ってるかもな。
本当にいい選手だったよ。

243名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:39:27 ID:/Brlvpur0
左か右か忘れたけど
どっちかが苦手だと決め付けられて微妙に不遇な使われ方してた人か
まあ前世紀頃の記憶だけどなw
244名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:39:30 ID:pw4YPtX8O
>>211
マリンスタジアムも追加
245名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:39:32 ID:toMXuEbp0
打率.265 本塁打5 打点35

復活したとしてこんなもんかな
246名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:39:46 ID:hRYGjijIO
2006年に原監督を批判したんだよな
仁志と清水が、原監督の批判していたのは現場では有名だった
247名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:39:58 ID:pM2AMhwq0
性格は全く問題ない
練習も真面目にするし文句はないと思う
ただ、初球打ちでゴロって印象が拭えない
年齢的にあんま期待せんほうがいいかもな
248名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:40:09 ID:/wngErAiO
決断するの遅いわ
249名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:40:10 ID:uNpU2ptH0
使わなければ飼い殺しw
放出すればポイ捨てw

アンチ巨人は本当に理屈なんて全くないただの知恵遅れ集団www
250名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:40:28 ID:Za8W0e5FO
干されたとかいうより
俺が清水ならマルティネスがレフト守った時点で気持ちが切れてる
251名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:40:29 ID:Uxb0sJt6O
>>230
じゃあ坂本はなに?あんなに打てないのにスタメンで使い続けた
ようは、原は好き嫌いでやってんだよ
252名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:40:32 ID:iM60jNj8O
ちなみに今季の巨人では
交流戦のDHがある試合でも、清水は代打でしか出場しませんでした。
だって本当、打てないんだもん。。。
253名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:40:34 ID:ax16g41G0
DHのあるパリーグならってよくいうけどDH枠はどこもあふれてんだよな。
254名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:40:35 ID:WPGzEzevO
寂しいなあ
けど西武で頑張ってね
DHある分出場機会は巨人よりあるだろうし
255名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:40:38 ID:e901OefLO
>>245
御の字だな
256名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:40:49 ID:A6GChWu+0
長嶋茂雄奇行集

清水を「柳田」「淡口」
なお清水はここで返事をしてしまうと、自分が柳田というのを認めるため無視していたが、それで長嶋氏に嫌われてしまい、結果2001年は優勝できなかった


何これw
257名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:40:50 ID:+cB+wLy70
>>238
大記録を阻止
258名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:40:59 ID:qngjTXib0
>>14
何でこういう真に受けるバカがいるんだろう・・・
259名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:41:00 ID:AN2FJQnAO
>>238
西口 ノーヒットノーラン
で検索するといい。
260名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:41:05 ID:ur2mquHd0
PNDに飼い殺しとか移籍とか・・・
現状知ってんのか
261名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:41:17 ID:zpgH/JPL0
イチローより打撃技術は上だと思うんだがな
肩と走塁はイチローの圧勝だが
262名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:41:47 ID:Uxb0sJt6O
原の采配や起用などに疑問をもつやつは、みんな干されるんだよ
263名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:42:40 ID:t8BNZ0Hz0
>>240
だよな。見てて歯がゆかったわ
清水を被害者だと言ってるやつはただのアホ
264名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:42:43 ID:sLTHXdBa0
去年清水の渋〜い内野安打でリーグ優勝したんじゃなかったっけか?
265名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:42:44 ID:iM60jNj8O
>>251
19才と30代半ばの引退間近のおっさんを比べられても
困るんだが。
266名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:43:39 ID:m6BC03DG0
>>253
固定されてるのはホークス、オリックス、楽天くらいじゃないかねえ。

ロッテはズレータきったし、西武もブラゼル退団濃厚。ハムも微妙
267名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:43:41 ID:AJgqPdNIO
>>238
西口のノーヒットノーランを九回二死の場面からソロホームラン打って阻止
あと東京ドームで西口久々の先発勝利って時に九回に清水がヒット→代走脇谷がホームイン
みたいなのもあったんじゃなかったかな
268名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:43:50 ID:FSdocC/90
>>257 259

あ〜そうゆことがあったねw
すっきりした、ありがとう〜
269名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:43:53 ID:DDj+EE6r0
清水がんばれ
3000万くらいの年俸レベルの活躍はまだ出来る!
270のりくん:2008/11/14(金) 07:44:01 ID:Utz+0kjB0
まるで在庫一掃セールみたいに売り出すね。
不良品だけどね。
271名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:44:30 ID:RtPugZMU0
>>261
そんなわけないだろ…
スイングスピードが速いだけ
金本の劣化版
272名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:45:08 ID:363BhQmi0
>>256
たしかに清水は柳田や淡口の位置にいる選手だよな。
長嶋は無神経というか良かれと思ってやってんのかな。
273名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:45:17 ID:Za8W0e5FO
ノムさんと今岡みたいなもんか
274名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:45:34 ID:+5ilIUNrO
>>251
その坂本より打ててショートを守れる選手がいたら教えてくれ
二岡は怪我してたし、怪我から復帰したときも
ショート守れる状態じゃなかったぞ
275名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:45:35 ID:eCb+PN7q0
金銭?だと・・・?
中島あたりとっとけや無能フロントめが
276名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:45:37 ID:ur2mquHd0
>>272
何も考えてないに決まってるだろ・・・
277名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:46:13 ID:s3A2fn/OO
FA取った時も不遇の扱いだったのに
アホみたいに欲に目がくらんで残留なんかするからだろ
完全な元木タイプかと思ったら出してくれって
自業自得だこのバカは
278名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:46:21 ID:6uW9x5ZR0
>>246
逆指名で入っておいてこれだもんな
飼い殺しとか言われているけど全然同情できん
279名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:46:32 ID:UwoeYjGT0
>>272
んなわけないだろ。
自分の名前まで間違える奴だぞ
280名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:46:32 ID:biRpGTQEO
1 二 仁志
2 左 清水
3 右 高橋由
4 中 松井
5 三 江藤
6 一 マルティネス
7 遊 二岡
8 捕 村田真

こんな感じだっけ。
281名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:46:33 ID:7qQOjGegO
これで西口の完全試合が…
282名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:46:53 ID:Uxb0sJt6O
>>265
プロは実力の世界だろ
歳なんか関係ない

岩瀬が打たれたら歳だから仕方ないなんて言い訳できねーだろ
坂本は二軍レベルなんだよ
なんで坂本だけ使うんだよ
贔屓してんじゃねーぞ糞原
283名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:46:56 ID:m6BC03DG0
まあ茂雄は昔いた小原沢投手の名前覚えられず、オザワとかって呼んでた品
284名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:47:05 ID:ycTdWUMU0
清水はフル出場した全盛期でもHRは15本くらいがデフォ。
打率は当たり前のように3割打ってたけど。
285名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:47:16 ID:yTNm/1lhO
1番清水4番江藤が見られるのか?
286名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:47:40 ID:ax16g41G0
>>266
固定できてなくても外国人野手取ればまず候補の筆頭になるし、
守れない走れない人はどんどん出てくるし、一番競争が熾烈な位置じゃねえの。
287名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:48:05 ID:GzPOW3yx0
巨人にいれば10打席7打席凡退するんだから、打ってないように見える
他球団にいればスポーツニュースで活躍してるとこだけ見るから、活躍してるようにみえる
288名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:48:41 ID:v5f4ZK71O
趣味洗車
289名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:48:46 ID:luTYOfBGO
>>274
序盤は他にいなかったもんな。
でも順調に成長して後半は打撃も守備もよくなったよな
290名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:49:04 ID:m6BC03DG0
>>286
固定されて無いなら候補として採るんだろう。
新助っ人もあたるとは限らんし
291名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:49:14 ID:FqAivjrQO
やたー!6番DH埋まったー\(^O^)/
292名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:49:23 ID:t8BNZ0Hz0
>>282
坂本の方が伸びしろがあるし、成績も二軍レベルってほどひどくはない
293名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:49:37 ID:AJgqPdNIO
水道橋の西武vs読売でレフトスタンドの西武ファンから
試合前にもの凄いヤジが虚塵ナインに飛んだことがあったのを思い出すな
仁志は「お願い、もうやめて」と言い
清水は黙って睨み返してたっけ

ところで清水のテーマ曲は「GO WEST〜♪」から「GO SEIBU〜♪」に変わるの?
294名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:49:57 ID:Uxb0sJt6O
>>274
他球団にいるだろ
二軍レベルの自動アウト使うぐらいなら余所からつれてこいや
坂本をレギュラーで使うのは原糞アホだけ
295名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:50:18 ID:8dVPTwfiO
パ・リーグで元巨人がいないのはロッテぐらいか
296名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:50:21 ID:UwoeYjGT0
>>282
内野手は層が薄いからねぇ。
清水が二遊間守れたら、キムタク並みに重用されたであろう
297名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:50:36 ID:11+CZDxm0
長嶋は華のない選手が嫌いだからな。
岡崎とかしごきまくった。
298名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:50:47 ID:FBL9RcH10
西武黄金期に日本一2回の広岡、日本一6回の森
デーブ大久保、黒江、江藤、清水。
これ、何て巨人?
299名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:50:49 ID:ur2mquHd0
>>294
二岡うるせーよ
いい加減にしろ
300名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:51:02 ID:n87TtzBg0
>>292
あの送球は二軍レベルというか、一軍で使うには怖すぎるレベルだぞ
スンがいないとひどいことになってるわ
301名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:51:36 ID:xKTYvUxTO
こんなのに指名打者枠使うかよ勿体ねぇ
302名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:51:36 ID:IePUPgrg0
今更かよ 5年は遅かったなw
しかも今の西武じゃ出番ねーだろ
303名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:51:46 ID:FqAivjrQO
>>270
不良品というより、劣化品かね。
使えば使えたのに、使わなかった感じ。
304名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:51:56 ID:hnQLwMU10
なんで今頃、直訴するのか分からねw
どうせするなら5年前にトレード直訴してても全然よかったのに
もう35ならなんとか巨人にしがみついとく年齢だろww
馬鹿みたいな奴だ
もっと早く他球団に行ってたら活躍できただろww
305名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:52:06 ID:fgg+MmF80
そういや最近清水を見ない
代打で出てきたら怖いバッターだよ
306名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:52:06 ID:t8BNZ0Hz0
>>299
ああこいつ二岡かw
ありえるなw
307名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:52:11 ID:A4qj+XD20
3年遅かったな。
もう35じゃなにもできないだろう。
308名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:52:46 ID:Za8W0e5FO
>>296
「清水が二遊間守れたら」ってのは
「おかわりにイチロー並のバットコントロールがあったら」ってのと一緒
309名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:52:50 ID:Uhvd+H+m0
>>258
お前みたいなバカが減らないのと一緒だな
310名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:53:05 ID:AJgqPdNIO
>>266
ブラゼルは退団確定したけどDHではなく一塁
西武は他球団ならDHになる選手いっぱいいるんだよ
石井義、中村、後藤・・・中島だって守備良いとは言えないし(なんか賞もらってるけど)
311名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:53:13 ID:t8BNZ0Hz0
>>304
結局こいつは二千本安打より巨人ブランドをとったんだよ。自分の判断でな。
312名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:53:47 ID:jG2w031j0
まあ外野はもう清水が割って入れる状況じゃ無くなったからなあ
鈴木尚が覚醒したし正ポジションにはラミレスだし
313名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:53:56 ID:N2c6Yw5MO
恐ろしいほど生え抜きが消える年だな
地味様は好きだったので頑張って欲しい
314名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:54:01 ID:spt4DSnHO
一塁清水vs中島魔送球が見たい
315名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:54:01 ID:pM2AMhwq0
坂本の守備も打撃も大概だけどな
今からんなこと言ってたら来季からどんどん生え抜き出てくるのにお前ら持たんぞw
316名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:54:12 ID:pUXuYrsX0
バカだよな。
前回にFA残留しないでとっとと出て行けば良かったのに。
何気にこの人不遇だったな。
317名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:54:15 ID:T4kyL3Ye0

もったいない。
ここ数年の飼い殺し状態は見ていて悲しい門があった

もっと早く移籍してれば名球会入りできる選手だったのに・・・・
318名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:54:36 ID:lfHSHCSZO
十年遅かったな
早ければ タイトルの一つも とれていたものを
319名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:54:43 ID:WPZVzLhfO
去年の種田枠みたいなもんか。

巨人より外野の層は厚いから西武に来たら一軍はおろか二軍の試合にすら出れるかあやしいな
320199:2008/11/14(金) 07:54:51 ID:0UXRuhm6O
みなさんありがとう。西武ファンとしては今の雰囲気を壊したくないんで清水には江藤さんみたく馴染んで欲しい
321名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:55:15 ID:UwoeYjGT0
おれは松井入団からナイター中継見るようになったから、
その頃の清水や仁志のフレッシュな活躍が楽しみだった。
岡崎とか原とかは早く引退しろポンコツと思ってたが、
新しいファンは清水を見てそう思ってるかもしれないな
322名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:55:51 ID:ur2mquHd0
>>313
地味様て・・・人違いです
323名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:55:53 ID:yTNm/1lhO
>>311
まぁその人の暮らしもあるから何とも言えんがね。
でももう少し早ければ仁志みたいに他で活躍出来たのにもったいない…
仁志清水の一、二番コンビは好きだっただけに残念だわ。
324名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:56:13 ID:tb5iNaX40
3,4年前なら良いトレードだったのに
巨人ブランド(笑)にしがみ付いて旬を逃したな
325名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:56:15 ID:rsX3XPpK0
今年の阪神戦での致命的なエラーが巨人でのキャリアの終わりを決定付けたな
まさあその後逆転優勝するとは思わなかったがw
326名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:56:20 ID:45hXBMke0
清水は左腕からきし打てないからなぁ
守備も醜いし
右投手時のDHくらい?
327名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:56:33 ID:sMVIYOTU0
最近見ないけど清水大好きだったなぁ
スイングと体の回転のキレが素晴らしかった
328名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:56:59 ID:qTEkufyB0
巨人って完全に外様チームになったな
ヨシノブも来年あたり追い出されるだろww
329名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:56:59 ID:hRYGjijIO
しかし石井義人とタイプがかぶるな
330名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:57:02 ID:+5ilIUNrO
今の巨人の外野はラミレスがレフト確定、
センターライトを鈴木、亀井、谷、由伸が争う状態。
さらに隠善、加治前がいて、松本らも続く

代打で結果の出なかった清水を1軍に置いておけるわけがない。
331名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:57:08 ID:sJNxnhT10
もう遅いようにも思えるが
332名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:57:13 ID:BeTNBK2V0
遅い遅い
清水はもっと早く他球団に出してあげるべきだった
清水は時間無駄にしたな
333名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:58:05 ID:VTutSLx60
西武ファンとして、結構好きな選手だけど
もう数年早かったらな・・・・
あの冷遇されていた時期に来てほしかった
334名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:58:31 ID:Xd+J2eg40
西部って打者結構そろってるよな。
日ハムにうってつけだと思うんだが
335名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:58:50 ID:AJgqPdNIO
>>275
清水で中島とれるわけねーだろばーか
出せるのはせいぜい野田だな
336名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:58:55 ID:xKTYvUxTO
こんなカス西武に押し付けんな
337名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:59:01 ID:pM2AMhwq0
>>328
鈴木、亀井が出てきたからな
由伸は厳しい
338名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:59:01 ID:ogk9fjwzO
4、5年くらい前に出してあげてたらなぁ
339名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:59:12 ID:xi8IO88VO
守備ヘタな左の巧打者か
義人でまにあってるんだけどな
340名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:59:39 ID:UwoeYjGT0
>>323
仁志は清水より2つ年上だから、移籍したとき同い年だよ。
清水が復活できないのはバッティングスタイルの問題。
30代なんだから逆方向中心にしないと
341名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:00:08 ID:Uxb0sJt6O
>>299
黙れ
12球団一下手くそで打てないショート坂本
他の球団なら間違いなく二軍
おちたもんだな巨人も
342名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:00:41 ID:8dVPTwfiO
原は名球界に入れなかったから
名球界可能な仁志とか清水を干すんだろうな
343名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:01:05 ID:biRpGTQEO
>>334
ハムは守れない選手はお断り。清水って有り得ないくらい弱肩だしな。
来期のDHはボッツ信二スレッジ坪井で埋まってるし。
344名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:01:15 ID:pM2AMhwq0
>>340
もう引っ張るのが癖になってるだろ
今更変えるのは難しい
345名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:01:20 ID:UwoeYjGT0
>>328
ヨシノブは監督手形が出てるから、移籍はない
引退が早まるかもしれんが
346名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:01:22 ID:z5F2hvei0
パンダは怪我がそこそこ治ればレギュラー鉄板じゃないの?
去年3割30本打ったばっかやん。
347名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:01:51 ID:yTNm/1lhO
>>340
そうなんだ。まぁ仁志の場合はまだ守備がいいからね。あの広範囲の守備力(なのかわからんけど)が好きだった
348珍法使い ◆DAME/49CnU :2008/11/14(金) 08:02:19 ID:uu/Nbqua0
中継ぎくれよ・・
349名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:03:04 ID:0UXRuhm6O
>>329
義人は引っ張りをしない
350名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:03:13 ID:26MzqhRPO
またまた埼玉出身をトレードで獲得か
351名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:03:20 ID:tIy4DZHmO
西口、ノーノーフラグ!
352名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:03:46 ID:Uxb0sJt6O
>>342
工藤もだしやがったからな
プロテクトしなかった
あと自分よりイケメンが嫌いみたいだな
原のドラフトはイケメンを指名しない
353名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:03:49 ID:vT4pZUk10
おせええええええええええええええええええええ
354名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:04:01 ID:fkXUFoaXO
>>348
俺達がいるだろ
355名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:04:13 ID:AN2FJQnAO
>>330
今の西武の外野は栗山がレフト(センター)確定、
センターライトを、GG、赤田、佐藤友が争う状態。
さらに後藤、大島がいて、高山、三浦貴、松坂健太らも続く

移籍後も代打で結果が出なかったら清水を1軍に置いておけるわけがない。

…にそのまま当てはまるなw
356名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:04:17 ID:qTEkufyB0
>>341
残念ながら横浜と広島だったら坂本ショートレギュラーだ
HRはドームランでしか打てないから比較にならんが
357名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:04:22 ID:ur2mquHd0
>>346
投手の肩、野手の腰は致命傷だよ・・・
今回の日本シリーズも自ら辞退だからな
気持ちが切れちゃってる可能性大
358名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:04:32 ID:fggofOrd0
日ハム行きなら普通に引退だろう
この10年くらいで13億くらい巨人で稼いでるのに
今更左遷されにいくかよ
359名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:04:34 ID:q0Blr04/0
一昨年でも遅いくらいだろ。
判断遅すぎ。
360名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:04:38 ID:gwJvvv4/0
同じポジションの選手を何人も補強した挙句、そのポジションを
7月末には清水が守るってのが、夏の風物詩だったのにな。
361珍法使い ◆DAME/49CnU :2008/11/14(金) 08:04:56 ID:uu/Nbqua0
外野のレギュラー取るのは不可能だろうからな・・
DH争いも熾烈だろうけど頑張ってくれい・・
362名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:04:56 ID:mVu81Bsx0
DHDHというが、DHに固定するのは基本的にはかなりのスラッガー。
清水クラスでDH固定というのはちょっと厳しい。
(もちろん、各球団にそれに相応しい打者がいるとは限らないので
仕方なくそれなりの打者をDHに据えたりしているが)

たとえば去年オリックスに移籍した濱中(元阪神)でも、
ローズがDHに座っているから外野手でしか出番がない。
で、外野守備がひどくて打撃もイマイチだったため出番激減。

濱中より守備の悪い清水は…。
363名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:05:12 ID:WPGzEzevO
>>343
移籍するであろう二岡の守備範囲狭いけど、温かく見守ってね
364名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:05:27 ID:SHykKQ140
ここで清水と坂本を比べてる馬鹿ってなんなの?二岡?
365名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:05:29 ID:hnQLwMU10
>>81
清水はボールの打ち方や基本的な守備すら忘れてしまったんだな
あまりにもベンチ暮らしが長かったね
5年前に巨人を出とけばそんなことはなかっただろうに
366名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:05:32 ID:xKTYvUxTO
坂本って2割5分ぐらいしか打てないもんな
確かに二岡のが2ランクは上 亀井とか鈴木も高橋が調子いいときと比べると本当に微妙だわな
367名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:05:42 ID:2UED8dNAO
アンチ巨人は飼い殺しっていうけど今年の甲子園での後逸はひどかった
あれで内海が崩れたし
368名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:05:47 ID:xnoQlmdsO
もっと早く出ていればそれなりの実績を積めたかもしれなかったな
369名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:05:48 ID:UwoeYjGT0
>>352
あれは原じゃなくてフロントのミスだろ。
あの失敗から巨人はFA獲得に慎重になり
今年の外人総獲り路線になった訳。
370名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:06:28 ID:45hXBMke0
甲子園でレフトに大飛球で清水取れない
ボールは最深部まで行く
レフトの全身守備位置まで二岡猛ダッシュ
清水懸命な送球も最後はゴロになる
1塁ランナーの投手悠々ホームイン
371名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:06:45 ID:Uxb0sJt6O
谷くんも干されてますよ
372名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:06:49 ID:zQNHMB4x0
そういえばセンター清水なんて信じられないオーダーもあったよな。
373名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:06:58 ID:x9qwPKNs0
来期はDHで大暴れですな
最初から巨人以外なら野球人生変わってたろうに・・・
374名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:07:18 ID:xKTYvUxTO
>>352
自分より高学歴も嫌いに見えるがどうなの?
375名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:07:57 ID:ek+4S19r0
日本シリみておもったけど、
西武は中継ぎ投手とったほうがいいんじゃないか。

ドラフトで即戦力投手1人だけとってたけど、
戦力になるか未知数なレベルだし。

左の代打で選手枠うめるのは方向性が。。
376名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:08:06 ID:IBzKPXbG0
西武って妙にベテランコレクターな部分もあるな
377名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:08:10 ID:UwoeYjGT0
>>372
守備範囲は普通だから無難にこなしてたけど。肩はアレだが
378名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:08:23 ID:1ktvQ0520
第2の江藤だな
379名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:08:23 ID:2UED8dNAO
>>371
亀井に取って代わられたんだよ
380名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:08:27 ID:SHykKQ140
原は若手厨だからな
いまや衰えてしまった清水に出番はない
381名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:08:31 ID:Uxb0sJt6O
谷>>>>鈴木亀井
なのに谷も干されてる
382名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:08:38 ID:AJgqPdNIO
まあいい
ファイヤーフォーメーションはいつものことだ

ファースト:後藤
指名打者:石井義orボカチカ
ライト:清水
センター:友亮or赤田
レフト:栗山

これならまあなんとか戦える
GGは読売へ放出かな・・・もったいないけどナベQにもデーブにも嫌われてるから
383名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:08:51 ID:6mQAS1Mg0
2氏のようにさっさと出してあげればいいのに
貴重な人材の無駄使いすんな
384名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:08:56 ID:OVdosoX9O
>>342>>352
へーっ
385名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:08:59 ID:+5ilIUNrO
>>341
じゃあ、余所のショートの控えで
坂本より守れて打てるのって
誰?

正直でてこないんだが
386名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:09:15 ID:lePvtUUaO
>>330
その通りだな!
プロのスポーツ選手は常に競争社会で生きている。
何年も競争に負けてる選手をチームに置いていく余裕はない。
>>164はニワカだよな。
前半の部分は巨人に限らず、プロスポーツというのは一割の成功者と九割の挫折者で成り立っている。
後半はなんかバカ過ぎてかわいそう。
387名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:10:05 ID:yTNm/1lhO
>>376
そのまま降格してOBのチームになったら面白いんだかなw
388珍法使い ◆DAME/49CnU :2008/11/14(金) 08:10:08 ID:uu/Nbqua0
清水で若い中継ぎを一人取って来れそうだな・・
389名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:10:54 ID:DuYw8TTtO
もう使い物になんないだろ
390名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:11:23 ID:pM2AMhwq0
>>381
打撃も守備も鈴木亀井のが上だろ
特に谷の守備は酷い
391名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:11:36 ID:CtXP0bm4O
>>342 清水が東洋じゃなくて東海だったら、事態は変わってたかも
392名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:11:59 ID:hxy631EoO
5年位決断が遅かったな・・・
5年前の西武だったら結構重宝されたんじゃないか?
393名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:12:12 ID:hnQLwMU10
あと1,2年巨人に必死にしがみついて巨人で引退した方が将来的にはいいと思うが
これだけスタベンに耐えてきたんだから、容易いことだと思うんだが・・・
年齢的に他球団でレギュラー争いは厳しいんじゃないかな
394名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:12:27 ID:rsX3XPpK0
坂本なんかで切れてたら来年発狂するぞアンチは
中井や大二郎を使うつもりだからなw原は
395名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:12:57 ID:nCT0dX8WO
五年遅い
厳密にいえば原が最初に監督やった時にジョウベあたりとセットであの頃の岩隈程度なら取れたのにな
完全にポンコツになってから放出って酷いな
396名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:13:14 ID:Uxb0sJt6O
>>374
言われてみればそうかもしれないねw
あと嫁さんが美人てのも嫌いかも
二岡も林も仁志もヨシノブも谷も矢野も奥さん美人だし
397名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:13:15 ID:5OJ5mhli0
何年か前に超前進守備にも関わらずレフト前ヒットで二塁ランナーが余裕でホームイン
した時の送球は圧巻だった。あの時は開いた口が塞がらなかった。
中日の和田の肩を少し弱くしてノーコンにしたような感じかな。
398名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:13:15 ID:AN2FJQnAO
一塁…江藤さん
中堅…三浦貴
左翼…清水隆 ←NEW!
打撃コーチ…デーブ
二軍用具係…黒田哲
399名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:13:44 ID:xKTYvUxTO
>>394
もはや誰だか分からんな 中居君か
400名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:13:56 ID:0l8dEyUC0
仁志に続いて上原、二岡、清水がいなくなるって本当に時代だな。
来年はパンダや尻がいなくなるかもしれない。
401名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:14:10 ID:ovWJH1JX0
せめてもう5年早ければな
巨人ブランドが惜しかったんだろうか?
402名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:14:58 ID:itWOkOki0
>>5
全くだ。 もっと早く出してあげるべきだった。
未だ飼い殺し体質が球界にはある一つの証明だわな。
でも猫行ってもポジションねぇだろ・・・
403名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:15:10 ID:AJgqPdNIO
ところで清水は年俸いくらなんだ?
西武は江藤に毎年「キミが必要だ」と言いながら毎年年俸を減らしてゆく鬼球団なのだが
優勝査定とタイトルで今まで格安だったおかわりも大幅アップの可能性あるし
GGは五千万要求したらキャンプでハブられたし、貯蓄ないと大変だぞ
404名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:15:22 ID:3HNBScZo0
まあ江藤程度の出番しかないよ今の状態では
405名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:15:36 ID:OVdosoX9O
>>396
うけるw
406名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:15:53 ID:2UED8dNAO
407名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:15:52 ID:YjjdoVg7O
これは楽しみ
また活躍してほしいな
408名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:15:55 ID:45hXBMke0
>>395
岩隈は義父とセット
409名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:16:22 ID:wQr2EgQU0
守備が駄目だからDHなんだろうけど清水をDHにする必要を感じないし
代打でも微妙な感じだし西武行っても出番あるのかな
せめて堀内に干されだした頃に移籍してればなあ
410名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:16:53 ID:Za8W0e5FO
>>396
原が大好きなスンの嫁も美人じゃん
411名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:16:58 ID:yXmEPCcH0
金銭かよ
投手か野手で生きの良いのと交換して欲しかった
412名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:17:04 ID:AN2FJQnAO
まぁ実際、5年前だったらと言うが
レフトはやっぱり和田がいたし、左打ち外野手枠では輝いていた頃の貝塚がいたからなぁ。
413名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:17:05 ID:UwoeYjGT0
亀井は打球の鋭さが清水の後継者にふさわしい。
清水ほどの安定した技術がまだないが。
来年こそは規定打席に到達してくれ
414名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:17:21 ID:uF7Gy47X0
清水使うとこないしな
しかし何で西武w
415名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:17:41 ID:fggofOrd0
>>403
1億1500万。
ちなみに5年前は2億円だった。
416名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:17:44 ID:jG2w031j0
前にFA取ったときに出てけばって意見があるけど、その時の年俸1億7千万くらいだったからな。
他球団だったらそんなにもらえるわけが無いから出番より金を取ったんだよ。
今も控えでも1億貰ってるし
417名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:18:04 ID:QVNWB4ARO
>>352
原が監督の間は松井秀喜の復帰は無さそうですね

松井さんがイチローみたいにキモい顔なら良かったなぁ
418名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:18:41 ID:FD+/J+IwO
楽天来い
419名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:18:45 ID:dFx68ioWO
>>352
っ坂本
420名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:18:50 ID:8EDcGY6A0
スイングスピードが素晴らしく早く
内角のタマを弾丸ライナーのホームランで叩き込むイメージ

このまま巨人で引退するよりは一年でも長くって事か
まあ功労者だしこの移籍で外様扱いはしないだろ 
指導者で帰ってこれるんじゃない?
421名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:18:51 ID:AJgqPdNIO
>>398
黒田を入れるなら後藤光貴スカウトも入れてやってくれ
そーいや田辺は今どこにいるんだ?
422名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:19:35 ID:OVdosoX9O
松井と一緒にスタメン張ってた時は
ブサメン二人ですごかった
423名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:19:42 ID:ovWJH1JX0
関東からは離れたくなかったんだろ
自ずからロッテか西武に移籍先は絞られる
424名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:19:48 ID:2HJrfKJ/O
>>411
トレードできないからこうなったんだよ
今の清水じゃこうするしか引き取り手がない
425名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:20:00 ID:45hXBMke0
5年前はラミレスがくるかわかんなかったし
鈴木が覚醒するのもわかんなかった
426名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:20:15 ID:CtXP0bm4O
>>164 「元巨人」とかいう本はだいぶ前に出てる。中身は知らんが
427名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:20:33 ID:Uxb0sJt6O
>>410
韓国人に美人も糞もねーだろ
みんな同じに見えるわw
428名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:20:36 ID:WO0jbyOEO
もう手遅れじゃないか
429名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:20:35 ID:Ak88SLGYO
大の清水ファンのビビる大木はどう思ってるんだろうかこれ
430名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:20:41 ID:q/nknCDUO
これ
毎年言ってないか?
431名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:21:09 ID:uF7Gy47X0
まあセリーグにはやりたくないよな
ニシと違って清水は良い奴だし
432名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:21:12 ID:Lh/9ZMY00
楽天とかなら1番打っててもおかしくないよな
433名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:21:26 ID:ogk9fjwzO
>>396
同意






できません
434名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:21:38 ID:dY6d4F640
>>380
清水のライトって、来年は諦めたって事?

>>390
お前はどんな目をしてるの?
谷の守備は平均以上だし、打撃は問題なく二人より上。

435名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:21:49 ID:Uxb0sJt6O
>>417
ないだろうね
松井が来たら原より目立つからね
436名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:22:09 ID:dY6d4F640
>>403
そりゃ半額以下での移籍だろ
437名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:22:16 ID:hnQLwMU10
>>165
思ったよりは全然出てるwww
普通に戦力として使えないだけかもな
438名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:22:25 ID:/LDqsQ6N0
来年のパ首位打者はもう決まりか
439名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:22:31 ID:LHRvdcex0
うち来ても、そんなに出番あるかどうか
西口の名前が出てるけど、なんか関係あったっけ
440名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:22:31 ID:AJgqPdNIO
>>415
あー、いきなり半分に減らされそうだな
>>417
松井秀喜ってイケメンなのか!?
441名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:22:44 ID:e8DK43OvO
6〜7年前の清水は控えとは思えない選手だったよなぁ…
あの頃に他球団に移籍出来ていれば、今頃はそのチームの時期コーチとかの話もあったろうにな。
442名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:23:14 ID:uF7Gy47X0
谷なんて将来性の無い奴使ってどうすんだよ
443名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:23:15 ID:3OSQ45y40
どうしても守備がね・・・
DHもあるから少しはチャンスひろがるかな
がんばってほしい
444名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:23:33 ID:CXBDvU710
旬をとっくに過ぎてからヘアヌード写真集を出す女優みたいなもんか

あと3年はやかったらね〜
445名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:23:57 ID:nCT0dX8WO
この世代って面白いよね
35でバリバリやってんのはイチローと小笠原くらいか?
松中、海苔、石井一あたりは一頃の力は無くなった感じ
清水、小坂は過去の人
446名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:23:59 ID:DE1hDkNh0
全盛期、バットのスイングスピードは球界随一といわれた選手なのにな・・・
西武で肉体改造をして出直すか。
447名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:24:51 ID:dFx68ioWO
>>434
おまえもどんな目をしているんだ。
アンカーくらいちゃんと打て。
数字読めないのか?
448名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:25:14 ID:1ktvQ0520
江藤やヤクルトの斉藤 宜之になるか仁志になるか
楽しみではあるな
449名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:25:37 ID:Uxb0sJt6O
>>433
えっなんでできないの?
450名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:25:46 ID:3HNBScZo0
種田コースかも知れん
451名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:25:52 ID:Ka5hBZQBO
ゴ-ウエスト…
452名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:25:57 ID:OVdosoX9O
ノムさんに治してもらえばいい
453名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:26:07 ID:hnQLwMU10
>>197
お世辞にもGG佐藤の守備が上手いと言うのはおかしいと思うw
http://jp.youtube.com/watch?v=O0aIpcnGPM0
454名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:26:10 ID:dFx68ioWO
>>442
清水よりマシだろ
455名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:26:10 ID:enxSKLSjO
巨人にいても代打しか使い物にならないし…
456名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:26:12 ID:fwOdFwPs0
巨人・坂本が全試合出場だそうだが、二岡のケガ&不祥事があったとはいえなんであれだけ層の厚い球団で優遇されてるのか解らん。
打率が2割5分、ホームラン8本だと普通なら数人で併用されそうなんだが、遊撃は手薄なのか?
詳しい人教えて。
457名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:26:19 ID:fggofOrd0
>>440
巨人は来年契約する気なかったんだと思うよ。
だからオファーあった西武に金銭トレード。

458名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:27:58 ID:uF7Gy47X0
>>454
鈴木亀井と比べたらって話
もう谷は大道のポジションにして大道はいらないよな
459名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:28:07 ID:WSdpajp/0
原の最初の日本一のときは大活躍だったけどな。あれが人生のピークだったw
460名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:28:11 ID:nGFt202+0
3割7回も打ってるんだなw
そりゃ打数が少ない時もあるけどさ
461名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:28:14 ID:AJgqPdNIO
>>434
俺へのレスだと思うが
フライをきちんとキャッチできれば西武の外野はなんとかなる
ライトボカチカは伊達じゃないぜ!






_| ̄|○
462名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:28:18 ID:jp6y4m9JO
おいおい石井義人2人要らんだろ。
DH候補が定まってないチームに行った方が良いんじゃないの。
ソフトバンクとかロッテとかさ。
463名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:28:29 ID:Za8W0e5FO
>>456
・育成のため我慢
・遊撃手は層が薄い
464名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:28:39 ID:Uxb0sJt6O
若いときに出すと他のチームの戦力になるから出さなかっただけだよ
465名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:29:07 ID:KWXVNasZO
清水登場→ゴーウエスト。この神応援がなくなるのは悲しすぎる
原さっさと巨人辞めろや
466名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:29:48 ID:dFx68ioWO
2、3年前は渡辺俊とのトレードの話しがあったんだよな。
あれはどっちが断ったんだろう。
467名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:29:54 ID:AJgqPdNIO
>>453
お前は何もわかってない
西武の中ではGG佐藤の守備はうまい部類に入るんだよ
西武の中ではな






あれ?目から水が・・・
468名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:30:22 ID:b68o/AdEO
二岡、ファンタジスタ、小坂

どうみても坂本です本当にry
469名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:30:48 ID:o1a0BxgBO
二岡も清水もパリーグですか
470名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:30:53 ID:GpzdYLeRO
うわぁ、イイ選手なのはわかってたけど、通算成績見てもスゲーイイじゃん。 
プロ生活半分は損したよね
471名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:31:00 ID:VxFxTeBm0
生え抜きなのに不遇、FAで来たのに不遇、トレードで来たのに不遇

こんなんばっかやの
472名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:31:20 ID:Uxb0sJt6O
>>463
薄いならとればいいだろ
薄いとかいってるくせにドラフトじゃショートとらねーしよ
浅村のこってたのに
あそうかショート獲得しないのは坂本が試合に出れなくなっちゃうからなw
473名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:32:11 ID:7V9xfvz80
確かに力は落ちてるけど西武は慢性的に左打者不足だから取って問題なし。
清水はこれが最後のチャンスだな。
474名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:32:19 ID:AJgqPdNIO
>>456
雑魚本は「高卒」「生え抜き」で営業するためじゃない?
スンヨプがコリアンマネーのためにいるように

そんなに金に困ってるようには見えないけどねえ・・・
475名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:32:32 ID:uF7Gy47X0
坂本の守備範囲と伸びしろは一級品だからな
そりゃ守備が第一だけに使うよ
476名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:32:40 ID:suanCBWr0
もっと早く直訴すればよかったのに。
477名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:32:42 ID:qS3TRuWV0
>>472
層の厚い球団というがセカンド木村拓だぞ。
478名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:33:08 ID:AJgqPdNIO
>>465
ウエスト→西→西武
479名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:33:09 ID:UkZtLn6T0
巨人よりは出番ありそうだな
480名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:33:20 ID:hwZt+tECO
石井義人と清水隆行両者共に浦学じゃないか!
481名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:33:20 ID:+5ilIUNrO
>>456
ショートは層が薄い
坂本より打てて守れる選手がいない
482名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:33:27 ID:2UED8dNAO
>>464
清水がトレード話を拒否してごねただけだ
483名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:33:37 ID:E4VbpbOOO
2ちゃんらろ!?
2ちゃんらろ!?
484名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:33:39 ID:r4ZzPpZKO
背番号9が空いたな。
大田につけさせるんですね、わかります。
485名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:33:51 ID:UwoeYjGT0
>>478
長年の謎が解けたw
486名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:34:08 ID:Uxb0sJt6O
谷くんも名球界入り間近なんです
2000本安打までもうちょっとなのです
実力は鈴木亀井より上なんだから干さないでください
487名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:34:11 ID:xi8IO88VO
背番号どうすんのかな?
2かな?
488名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:34:19 ID:uF7Gy47X0
ちなみに落合公認の「世界一のセカンド荒木さん」は坂本より低打率
489名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:34:28 ID:9b71Vcu10
2005年までレギュラーで、2006年も結構試合に出てたのに
放出するのが5年遅いとかいってるやつはなんなんだよ
490名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:34:39 ID:ld8Ql9WL0
FAたくさん取る球団なんだから、使う気が無いなら
30歳くらいでトレードなり自由契約にすればいいのに。
他で活躍されるのがいやなんだろ
491名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:34:43 ID:hIRVErCp0
原の生え抜き殺しすげーなぁ・・・
492名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:34:53 ID:1Y7E5vL70
5年おせえよ
493名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:35:02 ID:V23giDJKO
仁志と清水が1、2番打ってた頃が懐かしいな。二人とも移籍したし。
原になってからか。清水が使われなくなったの。江藤と共に西武で頑張ってくれ。
494名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:35:33 ID:dY6d4F640
>>462
そうなると石井が要らん
495名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:35:42 ID:dFx68ioWO
>>472
坂本がいるのに穫る必要ないだろ。
頭大丈夫?
496名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:35:44 ID:xr515ZjBO
>>488
守備が世界一なんだろ?
497名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:35:48 ID:+5ilIUNrO
>>472
だから坂本より打てて守れる
余所のショートの控えって誰がいる?
498名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:35:59 ID:T7p3elVO0
2000安打は無理かな
499名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:35:58 ID:2ZrSvR6c0
ここ数年、内野の頭を越す打球を見たことないような。
肘が治ってればいいが、昔の低い弾道でスタンド一直線みたいな打撃は
見れないかもね。
500名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:36:15 ID:dLne0qnwO
あの肩力Gの清水か
501名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:36:20 ID:n87TtzBg0
>>486
背番号を8以外に変更してもらえば干されなくなるよ
502名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:36:39 ID:uF7Gy47X0
>>496
そんな表現じゃないからw
守備も範囲が広いだけで安定感はない
503名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:36:43 ID:Za8W0e5FO
>>472
俺は原じゃないから穫れんよ

たしかに浅村はいいよね
504名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:36:58 ID:Uxb0sJt6O
>>474
だね
田中ハンカチ坂本(笑)でライバル対決みたいな感じでもやりそうだなw
505名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:37:02 ID:qS3TRuWV0
>>497
阪神藤本
506名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:37:33 ID:yXmEPCcH0
来年の日本シリーズ巨人vs西武第7戦、3点ビハインドの9回表2アウトに代打で出てくる清水の姿が見えます
507名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:37:40 ID:WSdpajp/0
あとはポンコツの高橋由を追い出せば、生え抜き殺しが完成するw
508名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:38:25 ID:UwoeYjGT0
>>472
浅村外したのは勿体なかったな。
大田をセカンドで使うつもりなのか
それとも藤村がモノになると思っているのか
509名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:38:30 ID:dFx68ioWO
>>493
原は長嶋や堀内に比べて清水を重用していた
510名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:38:40 ID:du9ZeFPN0
今更だなー

この年になるまでそれがわからんかったとは。
511名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:38:54 ID:AJgqPdNIO
>>473
ちょっと前の西武は左打者ばっかりで
左で投げてるだけの前川に二桁勝利をプレゼントしてたんだぜ
おまけにラビット全盛にも関わらずホームラン打てるヤツがいなくてなぁ・・・
金村とか村上とか平塚とか終わってるヤツ連れて来たり・・・
あげくのはてにはセカンドスタメン鈴木健とか四番伊東とかさ・・・

だから右でパワーのありそうなヤツをドラフトで獲ってきたのさ
512名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:39:25 ID:5etQEXqm0
読売さんたちと堤はつーかーの仲だから
人材交流も頻繁に起こるね
513名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:39:29 ID:Uxb0sJt6O
>>497
松井かづお
川崎の控え
西岡の控え
中島の控え
鳥谷の控え
つーか他球団のショートの控えならみんなブサイク坂本より上でしょ
514名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:39:30 ID:xr515ZjBO
原って有能だな。
反発を恐れず若手を起用、力の落ちたベテランは生え抜きでも放出。
きちんと結果も出してるし、こら巨人は強くなるで。
515名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:40:05 ID:JSl/hPyB0
移った方がいいね。巨人だと出番ないし
516名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:40:26 ID:dFx68ioWO
>>512
堤ってw
何年前の話しだよw
517名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:40:53 ID:UwoeYjGT0
>>507
原が3年契約で、そのあとパンダ監督って予定がもう出来てる。
尻は来年メジャー挑戦のつもりらしい
518名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:41:05 ID:KWXVNasZO
>>478
おまえ凄いな。そーゆーことだったの・・・orz
519名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:41:15 ID:yiVnR6/o0
金銭トレードって・・・明らかな人身売買じゃないか!
520名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:41:30 ID:uF7Gy47X0
ヨシノブは球団の幹部の座が確定してる
521名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:41:45 ID:oPxnz7nc0
まじで3年遅いわ
楽天でも良いじゃんか横浜でも
522名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:41:58 ID:AJgqPdNIO
>>494
石井義、平尾、大島、三浦、岩崎、土肥、他一名は埼玉枠
523名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:42:07 ID:hKNMoXzeO
>>514
釣りじゃなくてホントにそう思う
524名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:42:17 ID:GARcXLf+0
日本のジョニー・デイモンこと清水は試合に出られるチームへ行くべき
これはいい移籍。
525名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:42:21 ID:c1MfWUpjO
浦学の須永がアップを開始しました。
526名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:42:28 ID:uF7Gy47X0
>>513
荒木さん以下しかいないじゃん 却下
527名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:42:32 ID:toMXuEbp0
>>521
楽天だとジャーマン、フェルナンデス、セギノールと競争だぞ
勝ち目がない
528名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:42:53 ID:+5ilIUNrO
>>505
江川事件以来、阪神と巨人の間でトレードは成立しないんですよ

カツノリだけですかね、例外は
529名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:42:54 ID:9rhOyuce0
>>511
名前忘れたけど左で投げてるだけの外人にノーヒットプレゼントしたことがあったな
あの頃に清水がいれば4番カズオなんて無茶しなくて良かったのに
530名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:43:07 ID:ae6WhY/UP
馬鹿だなもうちょっと早く移籍してれば
いい選手だったがもう価値はない
531名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:43:36 ID:35vwyyChO
左バッターの少ない西武なら出番あるかね。
少なくとも大島よりはましだろ。
532名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:43:49 ID:dFx68ioWO
>>528
笠間
石井
533名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:44:15 ID:GARcXLf+0
>>514
>>523
生え抜き殺しとか追放とか書いてる奴いるけど
使い道のなくなった有能な選手に活躍の場を与えるのは大切な事だよな。
若手にチャンスを与えつつ、ベテランも要所要所で起用して
完全に使わなくなった選手は試合に出られるようにする
その上で優勝してるし、原はよくやってるよ。
534名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:44:18 ID:2UED8dNAO
>>504
で坂本より打てて守れるショートはいるの?二岡さん
535名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:44:20 ID:lMZq5V2oO
勿体ないすぎて涙が出るわ。
もっと早く決断しようよ。
536名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:44:24 ID:uF7Gy47X0
清水は、松井とヨシノブは俺達とは物が違う
っぽいことを言ってたときから凡人のイメージしかない
537名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:44:59 ID:v5XwnZLC0
すげーいいじゃん いいのとったな西武
538名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:45:17 ID:CtXP0bm4O
>>528 石井雅博⇔鶴見のトレードを知らないニワカ乙
539名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:46:03 ID:AJgqPdNIO
>>525
いくら埼玉枠でも入間市出身のアゴは・・・



中継ぎができるかアイツは
540名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:46:16 ID:yXmEPCcH0
ボロ負け試合でも清水だけ4打数3安打とか、そういう活躍はまだ出来ると思う
541名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:46:20 ID:CtXP0bm4O
>>532 笠間は阪急経由だからチト違う
542名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:46:47 ID:tuxoYn8e0
なぜもっと早く直訴しなかったんだ。巨人の生え抜きはどんどん移籍志願するべきだ
543名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:46:55 ID:mFz6P8Su0
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (●), 、 (●)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
544名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:46:55 ID:dkTI+ecS0
仁志、清水の一、二番コンビの頃の印象が強いな。
あの頃は三割は当たり前だった。
意外と来年の日本シリーズに出てきて巨人相手に活躍したりして・・・
個人的には楽天とかに行ってほしかった。
545名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:47:35 ID:qS3TRuWV0
>>528
江川のトレードは、巨人と阪神の初めてのトレードだったらしいね。
ただ、最後ではないらしい。
皆さんが書いてくれてる。
546名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:47:37 ID:FgCWSvoZ0
出しちゃいけない選手を出しちゃったな

その練習への取り組み方や姿勢は若手の見本となるもので
慕ってる選手達も多かった
547名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:47:46 ID:KE6bWtKb0
横浜にこいよ 馬鹿ノリ引退したから即レギュラーだぞ
548名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:47:55 ID:uF7Gy47X0
清水のバッティングと、二死の守備
どちらも偏ってたな
549名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:48:11 ID:YaqfQ3bpO
浦和学院枠か
キャリアの終盤に出身地や出身校の地元に戻るのが最近の流行りなのかな
550名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:48:18 ID:Uxb0sJt6O
>>534
>>513に書いてある

だいたい坂本使うならせめて一軍レベルに育ててからにしろや日本シリーズ打率一割ちょいw
551名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:48:18 ID:FqAivjrQO
>>512
    →清原
    →マルティネス
江藤 ←→豊田
河原 ←→後藤光
後藤光←
    →黒田
黒田 ←
三浦貴←
清水 ←

どう見ても強奪とゴミ拾いです。本当にry
552名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:48:38 ID:GzPOW3yx0
仁志、清水、松井、高橋、二岡、阿部、上原
生え抜きの主力はみんな好きだよ
553名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:48:47 ID:IOygJAJ8O
惜しいなぁ…もっと早く出て欲しかった。
554名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:49:04 ID:CtXP0bm4O
>>528 太田幸司⇔鈴木弘規
555名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:49:05 ID:RsXBK6raO
こいつ外野で使ってたら3割ずっと打ててただろうに、もったいないな。
556名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:49:12 ID:roxL9PxD0
出るなら仁志に誘われた時にトレード志願すりゃ良かったのに
557名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:49:37 ID:1tTBkQih0
>>551
田辺に謝れ
558名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:49:44 ID:nXelRlsr0
やるなぁ
清水応援するわ
559名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:49:45 ID:Disf5xb60
西口が9回2アウトまでノーノーやってて、最後のバッターになるであろう清水に
ホームラン打たれて呆然としてたなwww
560名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:50:18 ID:dFx68ioWO
>>541
そっか。

あとは太田幸司⇔鈴木なんてのがあった気がする
561名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:50:32 ID:Uxb0sJt6O
代表クラスの日本屈指のショート二岡をトレードだして坂本使うってことは
原が実力ではなくお気に入りを使っている証拠
562名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:50:34 ID:FgCWSvoZ0
10年前の巨人ファンにこの惨状を見せたらなんていうんだろう
563名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:51:11 ID:CtXP0bm4O
>>545 呉昌征が金銭で巨人→阪神
564名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:51:13 ID:9OJeRu9CO
ごめん
無知な俺に清水が西口に何したか教えてくれ
565名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:51:20 ID:qS3TRuWV0
>>562
優勝したのになんで惨状なんだよ。
566名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:51:26 ID:ue6vIrAV0
一本足打法の人か
567名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:51:26 ID:IQY/iXj8O
普通に引退してもおかしくない年齢だからな。
厳しいだろうが頑張って欲しい。
568名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:52:04 ID:mFz6P8Su0
3年前に言えよって話だ
569名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:52:14 ID:q6RZ8aG80
優勝したくせに補強すんのかよ?
ひどい強奪球団だな。西武は。
570名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:52:20 ID:NHJjKSHN0
マルチネスとかペタジーニとか無理して外野で使ってたから・・・
まぁ西武でがんばれや
571名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:52:33 ID:1WcBowCtO
>>561
守備が…
572名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:52:34 ID:uF7Gy47X0
35にもなってバリバリでいられても迷惑だしな
半端な能力なら控えに甘んじるべき
573名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:52:51 ID:s7Lp1Cq30
原が就任したときに干されると分かっていたんだから言えばよかったのに
二岡も仁志もだが
574名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:53:13 ID:le/2KLK10
はい、またきたよw

いらなくなったらポイ
575名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:53:36 ID:SgP4oPId0
飼い殺しとか言ってるやつが若手差し置いて劣化してる奴を無理やり使えと?
576名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:53:36 ID:FgCWSvoZ0
>>561
若いってだけで実力のはるかに劣る選手を使い続けるってのは
他の選手のやる気をそぐだろ

一軍で使う事によって慣れるって事はあっても
そこで成長するってのは違うだろ

能力を上げる場はキャンプであり2軍だろう
577名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:53:37 ID:1ktvQ0520
>>562
10年も経ったら選手が引退したりチームが変わることくらい
予測できるだろw
578名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:54:06 ID:qN3v0gNA0
>>570
マルチネスとかペタジーニもラミレスみると普通に見える
ラミレスの守備って・・・
579名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:54:12 ID:CtXP0bm4O
>>551 内薗と宮崎は?
580名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:54:27 ID:uF7Gy47X0
>>576
不倫と怪我さえなかったらなぁ
581名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:54:37 ID:Za8W0e5FO
>>562
10年前なら横浜に大量リードひっくり返されてフルボッコされたりしてたから、13ゲーム差ひっくり返して優勝した今年のことを知ったら喜ぶんじゃねーの
582名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:54:45 ID:j0QJCHzc0
飼い殺しって言う馬鹿がいるけど
こいつってFAあるのにここ数年は自分で巨人に残っただけだよな
583名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:55:00 ID:enxSKLSjO
本当は
国民的置物も切って
ファースト小笠原
サード中井か大田が理想なんだがな
584名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:55:13 ID:hoUNFhai0
いよいよ本格的にどこの球団かわかんなくなってきたな
いっそ読売オールスターズみたいな球団名に変えろよ
585名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:56:11 ID:SDGrVWNS0
ハムの工藤が来たからだな
また一人生え抜きが去ったか
工藤という外様のせいで
586名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:56:17 ID:Dus6JT1E0
コイツは絶対許さない
あとまさかの神ピッチをした一場
587名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:56:21 ID:q0Blr04/0
>>561
二岡は劣化が激しいからな。
坂本は若いしこれからの伸び代があるだろし。
つーか二岡は不倫が悪いんじゃなく、怪我して調整してるはずの選手会長って立場の人間が、
チームが大変な時期に朝まで飲んで遊んでるって事が逆鱗に触れたんジャマイカ。
この懲罰人事は仕方ないと思うわ。
588名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:56:31 ID:WPGzEzevO
>>561
二岡が怪我して離脱しなければ、二岡を使ってたと思うよ
開幕はショートスタメンだったし
例の事件の後復帰したけど、また怪我しちゃったからね
でも坂本がお気に入りなのは間違いないと思う
589名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:56:31 ID:CtXP0bm4O
だから、巨人もチマチマやらないで、4、5人ぐらいの大型トレード一度してみろよ
590名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:56:40 ID:qS3TRuWV0
>>584
野手は鈴木尚、坂本、阿部がいるし、
投手陣なんて生え抜きばかりじゃん。
591名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:57:06 ID:SDGrVWNS0
外様の工藤とって二岡と清水放出か
592名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:57:16 ID:y4O0Kk6YO
代打で使えればよかったけどそれすらだもんな
しょうがねぇよ
593名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:57:22 ID:aAUN+s4z0
なんで西武に?蜜月
594名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:57:27 ID:Uxb0sJt6O
>>576
ハゲ同
595名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:57:53 ID:Za8W0e5FO
>>584みたいな意見の人多いけど日本のプロ野球以外のプロスポーツは見ないのかね
596名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:58:03 ID:c1MfWUpjO
>>578
対戦相手として散々見てきたはずなのに気付かない読売って…
597名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:58:05 ID:CH8ywMNu0
>>590
鈴木尚なんて1度も規定打席達成してない準レギュラーだろwww
598名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:58:09 ID:pM4/zT7KO
四番サード中居君しかいないだろ
599名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:58:16 ID:WR4EQTR/0
飼い殺しは伝統ある巨人の伝統
600名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:58:19 ID:uF7Gy47X0
それこそ二岡なんて原のお気に入りだったのに
念願のクリーンナップに添えたと思ったら怪我に不倫w
601( ^ω^)はちゅねみくφ ★:2008/11/14(金) 08:58:28 ID:???0 BE:262693038-PLT(12122)
( ^ω^)・・・

は!?
こいつどこで使うのよ西武
602名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:58:31 ID:LeU/rXhvO
西口完全フラグだな
603( ^ω^)はちゅねみくφ ★:2008/11/14(金) 08:58:51 ID:???0 BE:98510033-PLT(12122)
あぁ、西口が切れたときのサンドバッグ代わりか
604名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:59:10 ID:dkTI+ecS0
>>561
二岡は近年故障がちだし
モナとホテル行った一件が大きかったんじゃない?
ファンに「モナ岡ーっ!」って野次られてたのは吹いた。
その時から俺の中では二岡→モナ岡
605名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:59:14 ID:3cQz3mYU0
>>600
本当は嫌ってたんだろ
長嶋派だから二岡は
606名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:59:43 ID:KWXVNasZO
>>601
氏ね
607名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:59:57 ID:NlWiS9hU0
さすがに幹部候補生の由伸だけは残るかな
阿部も年取ったら放出だな。
608名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:59:58 ID:hoUNFhai0
>>590
生え抜き野手が1軍に5-6人いたら普通って考え方がありえねーよw
投手は投げてんのは生えぬきだけどアゴとか野口とかポンポン潰してるじゃねーか
生え抜きも昔の巨人は條辺とかいろんな若手いたけどほとんど潰されてる、うどん屋状態
今回出てきた山口とか越智とか東野もいつまで残ってるやら
609名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:00:13 ID:GARcXLf+0
1 二 仁志
2 遊 川相
3 右 松井
4 一 落合
5 左 清水
6 中 マック
7 三 元木
8 捕 村田


1996とかってこんな感じだっけ?
610名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:00:38 ID:qS3TRuWV0
>>597
でもベストナインだ。(ん?GG賞だっけ?)
かなり遅咲きだけど、今年開花したということでいいじゃないか。
後半戦は本当にいい仕事してるよ。
ちなみに俺阪神ファンだけど。
611名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:00:41 ID:h5encEFhO
ロッテから小坂取るとき出していれば
612名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:00:45 ID:SWnQs8EYO
巨人も大概な球団だな
まぁ志願トレードは最良の選択だが
今日、ハムとのトレードが正式に発表と一部発表らしいがFA流出を避けたいハムと二岡の複数年話がまとまったという事になるのだろうか?
つーか二岡も林も不貞腐れて2軍にいれば関東だからすぐお家に帰れるんだよな
613名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:01:14 ID:wzLIuwhsO
生え抜きのベテランがいない
614名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:01:15 ID:3cQz3mYU0
1.仁志
2.清水
3.由伸
4.松井

6.二岡
7.元木

自慢の生え抜き打線も
はぁ。残ったのは由伸だけか・・
さびしいのう
615名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:01:15 ID:CnM3CGdvO
清水の守備の悪さはラミレス以外だぞ?スローイングも最低レベル
亀、隠善、鈴木、矢野で充分だろ
空振り専門の左の代打ならウルフがいるし
616名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:01:26 ID:enxSKLSjO
とりあえず
育成能力0
世代交替遅れて老人ホームの阪神ヲタには言われたくないなwww
617名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:01:36 ID:CtXP0bm4O
>>576 要は落合と原を交換すりゃいいんだな?
618名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:01:39 ID:Uxb0sJt6O
原は現役時代なんども怪我をしてチームに迷惑(試合に出たほうが迷惑w)かけたのに大事にしてもらってたのに選手を大事にしないね
619名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:01:48 ID:eSCQwuis0
いい選手だったのにな、守備に難があるのが
使いまわし効かないよね、江藤といい西武に都落ちか、さよならw
620名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:02:15 ID:pXhPOLzO0
松井、桑田、仁志、清水、上原、二岡・・・



原が監督になって明らかに巨人はおかしくなった

過去にここまで生え抜きの幹部候補がどんどんいなくなった事は無い
621名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:02:17 ID:75PQBQWY0
>>610
どうせ来年もケガしたりなんだりで規定打席到達しないよw
622名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:03:06 ID:Za8W0e5FO
>>618
そんなに北海道行くのが嫌かい?
623名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:03:48 ID:GARcXLf+0
ドラ1とかドラ2で逆指名した奴は、そもそも生え抜きじゃないだろ
逆指名は大学社会人からのFA移籍だ
624名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:00 ID:75PQBQWY0
>>615
ラミレスよりは上。ラミレスの小学生の肩と小学生の脚力をもった守備範囲とい打球判断の悪さw
清水のほうが守備範囲はさすがに上
625名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:00 ID:jG2w031j0
>>608
アゴと野口は最初から不良品だった
626名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:02 ID:gGtY6hmZ0
それにしても、生え抜きの殆ど居ない、助っ人だらけの巨人が優勝して、
本当に嬉しいファンは何人居るのだろうか・・・。旧ファンとしては、寂しい
限りで」ある。
627名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:08 ID:hoUNFhai0
そりゃ毎年ドラフトである程度取ってるんだから芽が出る選手もいるだろうな
その芽が出た選手が定着した例がほとんどないってことから酷さが分かるけど
自分のチームで足りないところを補強するんじゃなくて、補強してきて足りないところを自分の選手で埋めてる
628名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:12 ID:uF7Gy47X0
鈴木は巨人の良心を象徴してる一人
真面目に努力して進化し続ければ花は開く
629名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:18 ID:WpsD4SM7O
遅いよ
630名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:32 ID:ieq1L1dY0
>>616
誰一人いまだ鳥谷を越した若手いないね。巨人は
鳥谷超えてからいえやw
631名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:33 ID:q0Blr04/0
>>620
川相の脱巨人の引金を引いた堀内を忘れないで下さい。
632名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:41 ID:LoTe+L2wO
清水5年遅いよ!
633名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:57 ID:eSCQwuis0
>>620
ああそうだ、二岡忘れてたw
奴もだったね、ホントコレだけの生え抜き放出ってちょっと考えられないなー
同情するぜ。
634名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:58 ID:FgCWSvoZ0
>>565
あのころの巨人ファンが好きだったのはこんなチームじゃなかったろうか
1999/4/4
4仁志
7清水
8松井
3清原
9高橋
5元木
6二岡
2村田真
1上原

みんないなくなったな
635名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:05:35 ID:mVu81Bsx0
>>585>>591
心配するな。
工藤はそんな大した選手ではない。
今回のトレードでは、悪いが数合わせ的な選手。
基本的に代走要員ではないかと思われる。
636名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:05:43 ID:IcCVVWdmO
仁志も巨人に残ってたらレギュラーは無かっただろうな
637名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:05:49 ID:uF7Gy47X0
>>627
中日とか阪神とかな
確かに酷いよな
638名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:06:02 ID:qS3TRuWV0
>>626
↓この頃のファンの方ですか?

8 柴田
7 高田
3 王
5 長嶋
9 末次
6 黒江
4 土井
2 森
1 高橋一
639名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:06:10 ID:hoUNFhai0
2000年ごろ巨人が好きで4番ばっかり集めやがってーとか言われても気にならなかった
しばらくして強奪がエスカレートしてファンやめたらいまやエースと守護神とクリーンナップが全員強奪組ですよ
640名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:06:25 ID:75PQBQWY0
仁志、二岡、清水、松井と生え抜きがどんどん抜けていくね
由伸もそろそろかな・・・
641名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:06:26 ID:CRs5pjMD0
いちいち釣りの相手すんなよ
開幕戦ショート二岡だったのに勝手に消えただけじゃねえかw
642名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:06:33 ID:2ZrSvR6c0
>>618 そりゃ晩年だろ?
   二岡や由伸みたいに若い時から、頻繁にシーズン長期欠場して事
   なんてないぞ。
643名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:06:38 ID:2UED8dNAO
>>630
夜の三冠王にはなれへんで
644名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:07:12 ID:enxSKLSjO
>>624
いつの時の清水で話してるんだ?
645名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:07:14 ID:eG4ezqNkO
二岡は下半身事情が無ければ出されなかったと思う
林は微妙
646名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:07:23 ID:uF7Gy47X0
阿部>>>鳥谷
647名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:07:25 ID:blo5e7rf0
へ〜今知った。清水が西武に来るのか・・・ってかどこでどう使うのよ。
守備?DH?代打?
うーんどれもあまり意味がなさそう。
これから厳しくなるかもしれないけど、それでも頑張って欲しいね。
648名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:07:26 ID:6IU6S8RBO
もっと早く移籍しろよ
もったいない
649( ^ω^)はちゅねみくφ ★:2008/11/14(金) 09:07:43 ID:???0 BE:788076498-PLT(12122)
まあしかし、あと4年早くトレードで外に出てればな
ほんとに残念


西口のノーノー見れたかもしれないのに
650名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:07:47 ID:QEUqqlM7O
楽天は小坂なんて小者より清水とりに行けばよかったのに
651名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:08:00 ID:75PQBQWY0
仁志、二岡、清水、松井、元木がいた頃が一番楽しかった
強力生え抜き生え抜き打線だったもんな
652名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:08:10 ID:qS3TRuWV0
>>630
さすがに4Pは無理ですよ。
653名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:08:28 ID:Uxb0sJt6O
原が球団幹部になったとき他の幹部が長嶋派の二岡や仁志や清水や桑田や上原や松井じゃ大変だからなw
654名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:08:34 ID:5tDDO4+DO
守れない上に牽制が取れないからファーストも出来ない
655名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:09:00 ID:3HNBScZo0
やる気になるから一年ぐらいは使えるかも知れない
656名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:09:04 ID:+68+pW+r0
>>644
ラミレスのほうが守備範囲が広いと?ご冗談を。ははははは
657名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:09:38 ID:enxSKLSjO
>>630
お前とこも
桧山飼い殺ししてないでさっさと出せば?
658名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:09:40 ID:uF7Gy47X0
打球反応が悪いだけあってバッティングの安定感もない
659名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:10:13 ID:CtXP0bm4O
>>380 西武と戦ってさらに触発されたのだろう
660名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:10:15 ID:XQftnHrq0
正直言って忘れてました
精々頑張って下さい
661名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:10:16 ID:D7bNRX+1O
やっぱFAの時巨人にしがみついたのが敗因だよな
662名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:10:18 ID:hvnMZnTI0
>>569
巨人なら言われるw

清水はコーチになれるのに出るか、小坂もそうだしプレーヤーとしていたいんだろうなあ
後三年はできるから西武で頑張れ
663名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:10:29 ID:35vwyyChO
石井貴とトレードなんて噂もあったな
ま、西武の外野の層は厚いからレギュラーは無理として、
左の代打もしくはDHかね。
664名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:10:30 ID:Uxb0sJt6O
>>651
だね
阿部とヨシノブもわすれないでね
清原もオマケでつけといて
665名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:10:54 ID:SWnQs8EYO
林→育成から上がった山口に負ける
二岡→2年目の坂本に負けてモナに走る
皮肉な話、岡島は林に負けてハムに来たようなもんなんだよな…
巨人の左腕処理施設かよハムは
何か数年もしたら山口がハムにいそうな予感
つーか二岡って広陵と近畿大なんだな
稲田と糸井の先輩じゃないか
666名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:11:02 ID:dLPjpE870
長嶋派

二岡、仁志、清水、桑田、上原、松井

みんな消えたか。あとは由伸と阿部だけか

堀内派の林が消え。矢野もいずれ。堀内派の内海は安泰かな
667名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:11:06 ID:rxqxgL3l0
668名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:11:14 ID:uF7Gy47X0
ラミレスも大概だけどラミレスの方が上手いよね
打球反応のいうか、体のスピードは清水だけどそれ以外はラミレス
669名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:11:31 ID:gGtY6hmZ0
>>638

涙が出る程、懐かしく潤しいですなぁ・・・。そうです、星飛雄馬リアルタイム世代です。
670名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:11:36 ID:PCu5rMjSO
遅いよ。もったいない
671名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:11:42 ID:hoUNFhai0
10年前後昔から見て当時の若手が上原や阿部とパンダと尻とかしかいないっていうのが異常
しかもほとんどドラ1.2の即戦力クラスの選手だけだし
672名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:11:56 ID:qS3TRuWV0
>>667
清水似合いすぎ。
673名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:12:00 ID:QI8HfbVpO
亀井が出てきて巨人ファン復活した自分にとってはいいことだ。
そういう人多いはず。
清水なら無理だし。
674名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:12:04 ID:Dk8WVyX90
まあ柴田使ってたことのある西武ならDHもあるだろう
675名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:12:13 ID:/LUswqVzO
>>630
流石関西
面白いオチやな
676名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:12:23 ID:2PTJaClj0
5年遅かったな。
677名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:12:36 ID:pQQ3SQjk0
完全に腐らせてからポイするなんて酷いなw
ハムは見切りが早いって批判されるけどまだ力がある様に見える内に切るだけマシだなw
678名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:13:06 ID:s3A2fn/OO
>>671
逆指名なんてFAと同じだよな
679名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:13:17 ID:cNb7OzBl0
>>667
林は似合ってるなw
680名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:13:42 ID:XQftnHrq0
外様だらけとか言ってる人は
普段巨人戦を見ていなんだろうか
681名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:13:44 ID:V0j4HSno0
巨人で規定打席到達したのは坂本だけだからな
試合すら出られない若手
682名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:14:08 ID:uF7Gy47X0
>>671
阪神と中日はそのオマケに捕手が外様だらけなんだよ
683名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:14:11 ID:AOisBC6K0
西武じゃ出場出来ないのに・・・・
684名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:14:21 ID:Uxb0sJt6O
>>666
原派
鈴木、亀井、坂本
しょぼすぎるメンツwwwwwwwwww
685名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:14:28 ID:K6uqwbix0
>>680
外様だらけじゃん。投手まで及んでいるし
これだけは言い切れる外様だらけ
686名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:14:55 ID:eSCQwuis0
>>667
二岡や林は似合ってるけど清水の埼玉ユニ似合わねぇーw
韓国代表??
687名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:15:47 ID:SDLzvHZY0
決断が遅すぎたかな。
しかし、他の若い選手には一つの道を示した。
巨人は、金で他球団の中心選手を集め、このような生え抜きをつぶし続けるのね。
688名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:15:53 ID:enxSKLSjO
>>680
アンチが言いたいだけだよなwww
689名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:15:55 ID:yAfEovS/0
トレード志願でも「放出」、戦力外の選手を獲得しても「強奪」
アンチの脳はめでたいな。
690名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:16:11 ID:RnKMrXXI0
このスレって「巨人の選手はパ・リーグに行けば三番打てる教」の信者ホイホイ?
691名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:16:12 ID:K6uqwbix0
長嶋派の二岡、仁志、清水、桑田、上原、松井たち乙であります。
他球団で頑張ってください。
692名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:16:14 ID:VcCERWIGO
一応最多安打取ってんだぜ?
万年レギュラー候補でも本当腐らなかったよな
毎年のように外野に新外国人が入り有無を言わさずレギュラーから外れてた

今年何回か代打清水を生で見たがスタンドで清水コールされた瞬間に大歓声だったもんな
ファンが選手の苦労をこれだけ認められる選手はいないと思うよ
頑張ってほしいね
693名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:16:20 ID:QI8HfbVpO
亀井の守備の凄さがわからない奴は、野球の素人
694名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:16:21 ID:uF7Gy47X0
阪神の外様打線は小粒だらけだからより理解ができないぜ
695名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:16:26 ID:35vwyyChO
>>683
ライバルは大島と考えれば可能性はある
696名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:16:42 ID:YU6Fb7IQO
阪神に来いよ
697名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:16:49 ID:pRcofnzBO
やっと清水出れるんだ。よかったな。糞虚塵を見返してやれ!
さてと、あとは高橋(由)か…。
698名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:16:59 ID:tf3+jRyU0
>>666
堀内派なんて巨人には一人も存在しません。
たまたま堀内のいた頃に使われ始めただけ。
一本立ちしたのは原になってからで、
原も叱咤激励しながら可愛ぐらいだがっているし、開幕投手に抜擢したのも原。
内海が危ないのはフロントの心証が悪いことぐらい。
ラジオ番組で「生え抜きを大事にしない」発言してしまったからな。
699名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:17:13 ID:3LTW22NgO
お前ら守備のことばっか言ってるけど、知ったかすんなよww
パワプロの能力値を基に言ってるんだろ?w
もういい加減やめよう?な?
700名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:17:34 ID:/0Vooa8V0
>>698
内海はよく堀内のことを慕っていたぞ
いまでも
701名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:17:38 ID:uF7Gy47X0
単発ばっかだけどこんな糞スレで何でID変えてんだ?
702名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:17:59 ID:UwoeYjGT0
>>681
亀井も夏場に怪我しなきゃ規定打席に達したろう。
若手でレギュラー獲れるのはこの2人だな。
あとは高卒だから時間がかかる
703名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:18:29 ID:I0kWLeFvO
肩は弱いよ
704名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:18:35 ID:35vwyyChO
>>690
西武の3番バッターは誰だい?
705名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:18:44 ID:qy1PulNP0
>>698
堀内嫌いのはいいが捏造は良くないな
内海、林、矢野は間違いなく堀内派だ
706名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:19:00 ID:XQftnHrq0
清水みたいなのは使い辛いんだよ
守備は全くダメだし
足は特別速いワケじゃないし
シーズン20〜30HR出来る長打力もないし
バント下手だし引っ張り専門だし
ただ好き勝手に打ってるだけなんだもの
フリースインガーっての?
707名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:19:30 ID:nXelRlsr0
てかFAじゃなくなんで金銭トレードなんだ
708名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:19:32 ID:oymRAMjaO
レフト後藤
センター清水
ライトポカチカ
WWWW
709名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:19:36 ID:ivdPiMLh0
出すのが遅すぎる
西武だと、外人、石井義人、後藤武あたりとの競争になるが、出番は厳しいかもな
710名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:19:36 ID:AOisBC6K0
>>701
清水だから単発だと思うが、、、
711名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:19:47 ID:hoUNFhai0
>>681
中日
井端(ドラ5)
山本昌(ドラ5)
高橋 聡(ドラ8)
小林(ドラ6)
長峰(ドラ5)

阪神
赤星(ドラ4)
桧山(ドラ4)
久保田(ドラ5)
渡辺 亮(ドラ4)

で?巨人は?
712名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:19:49 ID:/tVyfPXi0
やはりトレードか
しかも志願とな
清水、西武でも頑張ってくれ
713名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:20:01 ID:nBGe9sTr0
>>706
それを見出して使った長嶋って凄いな
堀内までの清水は輝いていた
714名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:20:09 ID:yAfEovS/0
>>700
内海を先発固定したのは堀内だもんな。
堀内政権下でスライダーやチェンジアップを覚えて先発できるようになった。
数少ない功績の一つだな。
715名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:20:30 ID:hoUNFhai0
安価ミスって>>682
少なくとも巨人よりはマシ
716名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:20:40 ID:bok0ETJf0
>>707
清水の志願だから
717名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:20:41 ID:Uxb0sJt6O
>>698
林は堀内のお友達だったんだお
内海も使い続けてくれた堀内に感謝してるんだお
矢野は原になったら干された
718名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:20:51 ID:tf3+jRyU0
>>705
お前こそ捏造。
 絶 対 に 違います。
719名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:20:53 ID:SWnQs8EYO
>>667
二岡と清水はそんなに違和感ないな
二岡はなぜ稀哲なのか分からんが
清水はキムチンポーって感じのチョンだな
720名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:22:00 ID:59vRnNy10
>>718
四面楚歌
721名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:22:06 ID:Dk8WVyX90
巨人の補強つったら尾花コーチだよ
あの人手放したら投手崩壊する
722名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:22:35 ID:Jo9QCX4Z0
せめて吉岡ぐらいのときに出してやれよ
723名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:22:49 ID:yAfEovS/0
>>717
原でも矢野は十分使ってもらっただろ。
スタメンで使うと代打の時のような集中力がなく凡ミスを繰り返すから
使われなくなっていったわけで。おまけにチン毛ファイヤー
724名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:23:01 ID:/tVyfPXi0
まぁこれで来年、ヨシノブと阿部はがらりと変わる可能性が出てきた
生え抜きだからと胡坐をかいてプレーしてきたからな、近年
しかし原は恐ろしいな
自分が酷い扱いされてきたから仕返しでもしてんだろうな
725名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:23:02 ID:eT0OHvyHO
GGとどっちが守備うまいの?
726名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:23:14 ID:dcAUPd/kO
>>667
西武ドームの観客席に、こういう雰囲気のオッサン居そう。
727名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:23:41 ID:wKCb6KM10
>>721
小谷だろ。尾花はクラッシャー。
SBは先発以外全滅して最下位だぞ
越智も山口も小谷が育てたけど尾花の酷使でヤバかった・・
728名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:24:15 ID:mNDMkqQe0
長嶋遺産で残るは高橋くらいか
729名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:24:24 ID:JTRA9msm0
>>1
遅っwwwwwwww
730名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:24:31 ID:LKkjNVO20
>>723
堀内のときはスタメンでも輝いていた
原のプレッシャーだな
731名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:24:47 ID:cqVPSEPa0
年齢も年齢だし、1軍は強奪集団だし
このままじゃダメだとおもったんだろうな。
もう少し早く出ていたら、稲葉のようになっていたかもな。
732名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:24:48 ID:7Lt0Rg8eO
鈴木たかとかぶる
733名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:25:03 ID:EgnwviCO0
ジャーマンクラスに打てるならDHでも需要あるけど…
よくて代打しか無理
734名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:25:15 ID:CRs5pjMD0
>>727
ソフトバンクは尾花が居なくなって崩壊したんだろw
735名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:25:15 ID:1tTBkQih0
>>711
中日
井端(ドラ5) → ドラ1 川上
山本昌(ドラ5) → ドラ1 藤王
高橋 聡(ドラ8) → ドラ1 前田
小林(ドラ6)  → ドラ1 森岡
長峰(ドラ5)        ↑

阪神
赤星(ドラ4)  → ドラ1 太陽
桧山(ドラ4)  → ドラ1 萩原
久保田(ドラ5)  → 自由枠 杉山 江草
渡辺 亮(ドラ4) → 希望枠 岩田



川上以外微妙ですね 

そもそもドラフト上位 将来の戦力期待・即戦力期待
ドラフト下位 当たれば儲けもの じゃないの?
736名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:25:25 ID:Uxb0sJt6O
>>718
おまえが知らないだけ
林、内海、矢野は堀内派
清原軍団が堀内嫌っていたなかその三人は堀内を慕ってた
737名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:25:41 ID:K6uqwbix0
しかし、長嶋派で
巨人で引退できるのは
由伸ぐらいになりそうだな
738名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:26:03 ID:UwoeYjGT0
高給取り2人出して、補強が廃品回収の歌藤とは
巨人も安い球団になったもんだ
739名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:26:08 ID:PcOv4EtD0
巨人から出るなら3年前ぐらいにしとかなきゃ
740名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:26:48 ID:SjK7vQvT0
ルックスのせいで干されたといっても過言ではない選手か。
シゲオの好みはよう分からん。
西武行っても頑張れよ。
741名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:26:56 ID:dP0Fg7EgO
代打要員ではないかね
742名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:27:03 ID:do3Cms1t0
長嶋派の二岡、仁志、清水、桑田、上原、松井が全員他球団へいくって凄いな
全員とは言わないが何人かぐらいは巨人のユニフォーム着せて引退させてやれよ。。
743名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:27:21 ID:35vwyyChO
移籍先に江藤がいるのは心強いのかな。
ま、1軍に上がれればの話だが。
744名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:27:24 ID:MLtUC+ha0
守備出来ないし打てないし成績の割に年俸かなり高いし出すのが遅すぎる
745名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:27:33 ID:UdNyMnOvO
キモハラにハッキリ引退勧告したのは堀内だけなんだよな
746名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:28:09 ID:yAfEovS/0
>>730
そりゃ原も「あれだけやってたんだからもうレギュラーを取ってもらう」という
プレッシャーは与えるんじゃない?レギュラーに高いレベル求めるのは仕方ないこと。
レギュラークラスの選手に求めるプレッシャーに矢野が答えられなかっただけ。
ただ他にいないから使われてただけの堀内時代とは求められるものが違う。
747名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:28:15 ID:cs/bWfcZ0
二岡、仁志、清水、桑田、上原、松井

全員放出って酷いだろw
748名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:28:44 ID:FtI3pXQW0
清水がスタメンだったらレフト狙えだのラッキーだの騒いでたくせに
749名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:28:59 ID:StjLqSVN0
おせーんだよ
準地元だし、FAの時は来てくれないかなーと思ってたけど
もういらねーよ
うちは老人ホームじゃねーぞ
750名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:29:29 ID:cGZlK/cw0
遅すぎたなもったいない
巨人にいなければ今頃・・・
751名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:29:37 ID:wKCb6KM10
ヒサノリも阿部もそのうち放出されるだろうな
長嶋派だし。さすがに由伸だけは原の一存では無理だろうな
752名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:29:53 ID:FtI3pXQW0
まぁ普通シングルで止まるところを、ツーベースにしてた守備は事実だけどな
753名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:29:56 ID:VwBdz48y0
だれ?
754名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:29:56 ID:3ResBqvwO
こいつはまだ打つぞ。気を付けろ!
755名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:30:21 ID:3HNBScZo0
それに復活したってFAされるんじゃないか?
756名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:30:27 ID:hoUNFhai0
>>735
???意味が分からん
同じ年のドラ1が活躍してるかどうかじゃなくてドラフト下位の選手を育成してるかってことなんだけど
そういう意味で巨人はドラフト上位の即戦力クラス以外長年活躍してる選手がいない
757名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:30:30 ID:Ude+V1Ot0
>>752
ラミレスもだけどね
758名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:31:30 ID:FtI3pXQW0
>>757
そりゃいくらなんでもラミレスに失礼だ
清水の肩のライフは数年前から0だ
759名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:31:36 ID:wKCb6KM10
二岡、仁志、清水、桑田、上原、松井

誰一人巨人で引退させてもらえなかったなw
760名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:31:47 ID:z5Rmn4an0
江藤が溶け込んでいるのを見て自分も行きたくなったか?
761名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:31:50 ID:RbInGQwV0
えー!
762名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:31:54 ID:DKegXGFYO
まだまだ外野は飽和状態。ハムから工藤が来るし、次は二岡との悪ふざけが報道された矢野だな。
移籍先はまたパ・リーグの球団だろう
763名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:32:22 ID:wKCb6KM10
>>758
ラミレスもレインボービームだけどね
しかも、もっさり守備。もっさり動くのが面白い
もっさり
764名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:32:35 ID:TP4vScLP0
引退したのかと思ってた
765名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:32:46 ID:Bsu2f+v70
打撃はいいとして守備がなあ…
バックホームで中継のショートにすらビシッと返せない小学生肩じゃ('A`)
766名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:32:57 ID:muwlti6ZO
3年遅いよ
もっと早く気づけ
767名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:33:01 ID:/tVyfPXi0
原は星野のやり方を踏襲(フシュー)してるな
768名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:33:01 ID:pxH6psudO
4 片 岡
8 栗 山
6 中 島
9 GG佐藤
DH 清 水(江 藤)
5 中 村
3 石井義(平 尾)
2 細 川
7 ボカチカ
769名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:33:14 ID:xwEq/DabO
いやいやどこ行ってんだよw
770名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:33:25 ID:YnxfNtwW0
清水が西武に来る時代になったのか
771名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:33:26 ID:yAfEovS/0
待って取ればシングルで済んでたのを半身で取りに行って
逸らして1塁走者にホーム帰られた上に打者に3塁まで行かれた守備を見てるとね。

正直、「西武行ってどうすんの?」って感じ。巨人にいればコーチになれる道もあったのに。
能力が無いんだから、出場はできないよ。
772名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:33:44 ID:Xvk+w//tO
西口に何かしたの?
773名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:33:52 ID:NV4e4aDWO
楽天とかのがよかったんじゃね?
774名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:34:22 ID:wKCb6KM10
>>771
外人外したときのDHとか代打だろうな
ボカチカ、ブラゼルは首決定したし
775名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:34:28 ID:z5Rmn4an0
>>759
上原と松井は自分から出て行ったからちょっと違和感がある。
生え抜きじゃないけど、江藤や清原を入れた方がしっくりくるな。

まあ、江藤はベイ迷走の被害者の面もあるわけだが…。
776名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:34:37 ID:ivdPiMLh0
>>725
GGは守備率、捕殺のデータを見れば分かるが、ゴールデングラブ取っても不思議じゃないくらいの結果を残してる
五輪は慣れないレフト守備と、精神的に弱いのが原因
777名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:34:38 ID:TP4vScLP0
パーフェクトの9回2アウトからホームラン打ったんだっけ
778名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:34:42 ID:H3rHCsZjO
>>759
半分は自分から出てってるだろw
779名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:34:45 ID:DKegXGFYO
>>755
他球団がFA獲得したくなる程の活躍は無理だよ、さすがに。
いくら打撃が良くても守備が最悪だし、もう36ぐらいだしね
780名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:35:15 ID:wKCb6KM10
パリーグはDHがあるからな。清水も少しは試合に出れるだろ
外人が当たるとは限らんし
781名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:36:02 ID:ivdPiMLh0
>>771
パリーグはDH制
782名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:36:19 ID:z5Rmn4an0
>>772
ノーノー寸前の9回二死からHR打ったw
で、西口に「次はせめて2塁打にしてください」って言われたw
783名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:36:22 ID:DKegXGFYO
>>759
さりげなく桑田、上原、松井を入れるなよ。にわかかアンチか知らんけど
784名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:36:31 ID:wKCb6KM10
>>778
それだけ酷い球団ってことなんだろうなw
785名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:36:40 ID:bz4+NAtjO
清水 におか 上原 李
さようなら

由伸もイラネ

786名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:36:49 ID:c0YESvdJ0
二岡、林、清水
もうひとり要らないのがいるだろ
787名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:37:01 ID:wyAUqDBPO
栗山、GG、ボカチカ、後藤、赤田、佐藤、大島、このへんとガチンコだな。
スタメンで左は栗山、石井義人ぐらいだから可能性はある。
この打撃陣相手に出場機会を求めるんだから、ベテランでもアーリーワーク参加する位に必死にやらないと一年で二軍用具係だぞ。
788名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:37:16 ID:2pH0zUVS0
これはいい移籍
789名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:37:19 ID:v7+im/zOO
清水、いままでありがとう。西武にいってもうひと花咲かせてくれ。引退したらコーチとして巨人を支えてね
790名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:37:29 ID:Ude+V1Ot0
>>779
DH制が救いだな。まあFAは確かに無理だが。
金銭ならありだろ。DHで使えるから
791名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:37:33 ID:Bsu2f+v70
>>742
出された人間と出て行った人間を一緒にするなよ
792名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:37:57 ID:Ude+V1Ot0
>>783
桑田は少なくとも追い出したようなもの
ブログでも不満書いてたし
793名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:38:02 ID:1tTBkQih0
>>756
だから、ドラフト下位選手は半ば育成目的で獲得する=当たれば儲けものでとるんだろ?
ドラフト下位選手の活躍が目立つようでは、スカウトの目が腐っているとしか言いようがない

10年前の巨人は欲しい欲しい病の患者長嶋のおかげで逆指名で大学・社会人の有望選手の
囲い込みができた。だから下位選手がうんこなのは仕方がない
794名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:38:05 ID:GgMWxtaJO
原の以前の談話 実話

清水はヒットを打てなかっら何の意味もない選手なんだよ


795名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:38:08 ID:mFz6P8Su0
珍毛も脱出しろ
796名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:38:37 ID:3fCIwl36O
楽天のが出場機会ありそうだけどな
797名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:38:49 ID:blo5e7rf0
レス見てるとDHでって意見が多いね。
次の外国人次第ってことか。
798名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:38:55 ID:PlDSDp2JO
環境がかわってもムリかも
バットコントロールでやってきたタイプでもないし
西武といえばノーノー阻止した西口からの一発か
皮肉やのぅ
799名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:38:56 ID:H3rHCsZjO
>>784
メジャー挑戦なんだから酷い球団も良い球団も関係ねーよw
800名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:39:26 ID:P4K0UiyHO
江藤も平尾も西武に行って幸せそう
清水も頑張れ
801名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:39:36 ID:7RvEPQij0
着々と「埼玉」西武をアピールしてるわけですね
802名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:39:39 ID:DSHA4qnu0
清水をDHで使える見込みが立つと来年外人の大砲要らないんじゃないかとすら思える。
西武フロント陣はこういうところが上手いな〜と思う。

あとは江藤や石井一のように若手中心のチームになじめるかだな。
巨人でレギュラー張ってる時もあまり明るそうに見えなかったから、そこが心配でもあるな。
いままでたまった鬱憤を晴らすように頑張れば期待できるんじゃないかな。
803名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:39:51 ID:J8bNJ+R50
清水って左P苦にしない?
804名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:40:22 ID:QV8G00kU0
>>793
有望株をドラフトで囲い込むのは誰が監督でも一緒で
どこの球団でも一緒だがな。むしろそれを放棄している球団がいたとしたら
敗退行為、八百長
805名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:40:22 ID:TeVR7UUZ0

                    _,r‐‐‐‐‐‐‐-、
                 ,.r'´ィ"´  ̄  ̄ ``ヾ_、
                / ,r´          ヾi、
                ,! !             ! ヽ、
               ,! ,r'              l   !  二岡君 
                l. ) ,.rilllliii;;、    ,;iiiilllii;;,  l  l
                l .,!,r======i、__r=======i、_ゝ.,!  ススキノで 思いっきりバットを振ってくれ
                l´`=! =・= .!ーl =・= .!´ レ'´`i
               l、! l._    /! \_  _,.ノ  i´ .,!
               l_!   ̄ ̄ r,、   _ヽ ̄    l  /
                  l       ー'´  ヽ     !.r'
                     l   i ____  ____     イ┘ 原君 
                ヽ ヽ、 ´ ..二..  `   ,i /               
                 ヽ ー、    _    _,ィ ,!    任期の途中でも 「人事異動」はあるぞ・・・・
                  _〉、 ` ー ‐'ー ‐' ´, '´ノlヽ、
            __,...-‐''´ ! `ー、 ー‐  _,.ィ´ .,!  ヽ、__
       _,...-‐'"´      l   \___,.-'´   /       ` ー-、__
  ,.....-‐'"´               !.    / \   /          ` ー-、.._
. /                     l  /!   ,i、 /                ` ー 、
_/                 レ'´  !ー‐i´.ヽ /                    ヽ
,!                      l   ./   l  /                     l
806名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:41:17 ID:dkTI+ecS0
松井秀帰って来い
807名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:42:02 ID:zTwZvxI30
>>803
気にしない。ウィリアムスクラスだったらさすがにキツいがw
清水は練習態度もマジメだし、若手にはいい刺激になるだろう
808名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:42:06 ID:Z94QPBP80
そして、また生え抜きが消えていく
809名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:42:29 ID:7XDj/agAO
>>803それほど悪くなかったような
810名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:42:30 ID:e6RJHrI10
西武にはいらんだろ
去年は三浦も拾ったよな
811名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:42:33 ID:jG2w031j0
>>803
しない
でもミスターの左右病により左の時は使ってもらえなかった
812名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:42:34 ID:qS3TRuWV0
>>783
桑田は戦力外通告されただろう。
813名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:42:40 ID:BkByr1vwO
清水くん。気づくの遅いよ。
814名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:43:08 ID:LeU/rXhvO
>>802
そこらへんを江藤さんがうまくやってくれると期待してる
815名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:43:15 ID:cs/bWfcZ0
>>812
ブログで首脳陣を批判してね
816名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:43:20 ID:o1a0BxgBO
>>803
左からしか打てない
817名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:43:23 ID:BjfGmqT60
守備がダメなんだろ
ファーストはどうなんだ?
818名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:43:25 ID:hoUNFhai0
>>793
育成目的で獲得した選手が誰一人芽が出ないって言うのはさすがにおかしいと思うけどな
いくらなんでも育成が下手すぎると考えたくなる、ピッチャーでは條辺とかそこそこ投げれてたはずなんだけど
すぐに補強補強で若手の育成がまともに出来てないっていうのは事実なんじゃないの
球団の体質が今回みたいに生え抜き軽視だしね
819名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:43:34 ID:1JAcFi+mO
通算が.291ってすごいよな。
820名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:43:34 ID:FdNL9aihO
着々と一桁番号が空いていくな。
谷も来年あたりか…
そして大田が8を受け継ぐ
821名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:43:49 ID:cLAndPDuO
正しい選択だ
判断が遅かったみたいだが
822名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:43:56 ID:I6tBUmM90
西武なら出れんのか?
823名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:44:06 ID:jyZ1lBht0
清水は練習の虫で練習だけが生きがいだから
結構若手にはいい刺激与えるぞー。練習量だけだったら王を超えるだろ
824名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:44:14 ID:FtI3pXQW0
>>812
メジャーにいきたいって言うから、いけるように自由契約したんだろ
戦力外通告とは意味が違う
825名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:44:16 ID:GnMex+8x0
もう清水は無理だろう。
スイングスピードだけの選手なのに、それも衰え、ましてや練習全くしないんだもの。
826名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:44:18 ID:07Het87IO
仁志が消え清水が消え二岡が消え上原が消え…
827名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:44:50 ID:9gbs/OJZO
木佐貫もはやくしないと清水の二の舞になるぞ
828名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:44:58 ID:Dc0MAkFqO
>>796
楽天は清水と被る巧打者タイプの外野手が多いし
それぞれ足もあるからレギュラーは難しそう

代打屋として活躍できるなら需要ありそうだが
829803:2008/11/14(金) 09:45:29 ID:J8bNJ+R50
みんなサンクス
左P打てるとか最高だわw普通に開幕一軍じゃね
830名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:45:39 ID:jyZ1lBht0
去年の後半の清水のバッティングは良かったぞ
優勝ぎりぎりできたのも清水のバッティングのおかげもある
今年は代打ばっかりだったから無理だったが
DHでスタメンでちょこちょこ使ってやればそこそこいいと思う
831名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:45:56 ID:d7aXHv0kO
江藤の茶飲み友達ね
832名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:46:01 ID:mFz6P8Su0
巨人からの脱出か
833名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:46:07 ID:qS3TRuWV0
久保が埋もれてるんだよな。
他の球団なら、先発の3番手くらいには・・・。
834名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:46:17 ID:FtI3pXQW0
>>828
ただ代打としてはあまり成績良くないんだよな
スタメンで出てなんぼのタイプだと思う
835名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:46:45 ID:jyZ1lBht0
木佐貫も早く他球団へいけよ。清水みたいになるぞ
836名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:47:04 ID:F3S2JAIU0
数年遅いな、原解任と同時にパリーグに移籍してれば
2000本安打も可能な選手だったのに、巨人にこだわった
ために大成せずに終わった

キャリアで3割越えが4回というのは非凡
DHで復活する可能性も残されてはいるがな
837名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:47:09 ID:u2zmy77J0
巨人伝統の飼い殺しの代表だな
838名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:47:23 ID:xAhBHSOtO
ロッテとの交流戦で下品なガッツポーズしてたよな
後で醜い言い訳してたけど
こいつ大嫌いだ
839名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:47:24 ID:8GdyxWQu0
すでに劣化してて巨人の外野レギュラー争いで実力で負けてたからなあ
DHがある西武なら出番増えるしよかったじゃないか
840名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:47:45 ID:f8rgDDjW0
>>819
<2000打数以上現役NPB在籍選手通算打率>
青木宣親(ヤクルト)   .338
小笠原道大(巨人)    .318
和田一浩(中日)     .315
A・カブレラ(オリックス) .307
栗原健太(広島)     .307
松中信彦(ソフトバンク) .304
前田智徳(広島)     .303
鈴木尚典(横浜)     .303
A・ラミレス(巨人)    .303
谷佳知(巨人)       .301
川崎宗則(ソフトバンク) .301
高橋由伸(巨人)     .299
中島裕之(西武)     .298
福浦和也(ロッテ)     .297
赤星憲広(阪神)     .297
坪井智哉(日本ハム)  .294
金本知憲(阪神)     .293
J・フェルナンデス(楽天) .293
稲葉篤紀(日本ハム)  .291
清水隆行(巨人)      .291

参考
内川(横浜)1939打数  .311
リック(楽天)1782打数  .320

同じ通算.291に3億円プレーヤーがいるのが不自然だな
841名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:47:49 ID:E6cHgcEzO
よりによって西武か!でも巨人で飼い殺しにされてるの見たくないからいいや。
西武でもベンチかも知れないけど江藤と雑談出来るから寂しくないだろ。
842名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:48:10 ID:svuVtrt40
>>836
堀内時代の清水も輝いていたぞ
自分からもぎ取りなおしたレギュラーだ
843名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:48:16 ID:NB/9Ry1V0
これだけ投げられない選手も珍しい。
90メートル遠投が最低条件のプロテストも受からなかっただろう。
844名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:48:39 ID:1tTBkQih0
>>818
長嶋欲しい欲しい病はFA選手乱獲に及んでいたこともご存じないのですか
845名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:48:44 ID:XLoKmYgbO
仁志「原さんは、干すのが上手い」

原は最低な馬鹿監督


846名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:49:52 ID:AOisBC6K0
ビールかけで涌井にレモン汁をかけてた石井に涌井が「かずさん、酸っぱい!、、、、」
西武は楽しそうな雰囲気だったな、ボンバーマンもやってるみたいだしw
847名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:49:56 ID:lmJcw3ph0
二岡、仁志、清水、桑田、上原、松井の生え抜きを全員他球団へ島送りにしたのは酷いなw
848名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:50:33 ID:MOF4NpaZO
確かに全盛期は「他チームならもっと出場機会多いだろうに。。。」と思ったが、今は打てない守れないで全く使いどころはないな
849名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:50:33 ID:MWVEdTA10
西武はいいチームだからな。清水も西武に来て正解だろう
850名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:50:54 ID:DKegXGFYO
>>792
晩年のあの成績で置いておけないだろ。
功労者だし、球団は引退試合だって用意しようとしてたのに振り切ってメジャー挑戦だぞ?だから自由契約扱いになった。
それとも全く働けなくなっても、ずっと置いといてやれって言うのか?プロなのに
851名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:51:09 ID:Ikz1IhXl0
ラミレスも本当はDHのあるパリーグのほうがいいんだよな
852名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:51:18 ID:Hk6LKgOZ0
>>711
ここ数年は下位指名でも芽が出てきてるよ
2004年
4位亀井
7位東野

2005年
4位越智
5位脇谷
853名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:51:27 ID:mNDMkqQe0
高橋もサゲマン貰って落ち目一直線だからなぁ
854名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:51:30 ID:AulR1G7n0
>>742
逆に何故か長島から嫌われてたんじゃなかったっけ?
監督が長島→原になってから日の目を見るようになったと聞いたような…
原に嫌われてて堀内の時に日の目をみたんだっけ?でもそれ仁志だったような
855名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:51:38 ID:E6cHgcEzO
原辰→清水○ 仁志×
堀内→清水× 仁志○
856名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:51:51 ID:75PQBQWY0
>>850
檻は自分から引退を決意するまで清原を置いてやったぞ
857名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:51:54 ID:hoUNFhai0
>>844
FAで乱獲してるからってそれがドラフト下位の選手がまともに育たなかった理由にはならないと思うんだが…
育成が下手なのは事実なんじゃないの?今残ってるのは自力で活躍してる即戦力だけ
858名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:52:30 ID:El1DDOPw0
こらヨシノブも出されるな
自分から出て行くケースになるかも知れんが
859名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:52:36 ID:Ikz1IhXl0
>>852
亀井も脇谷もまだ1.5軍選手
まずレギュラー取らないとな
860名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:53:27 ID:K6uqwbix0
>>854
清水ぐらいかな。でも清水も1年目から使ってたからなあ
本当に嫌ってたらルーキーなんて使わないだろ
861名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:53:30 ID:hoUNFhai0
>>852
ここ数年出てるのは確かなんだが、それがいつまで続くかってこと
今から10年後その中のメンバーとか育成の山口とかのうち何人残ってるかな
10年前ぐらいのそういう選手はほとんど残ってないよね
862名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:53:37 ID:QYtjS5ByO
次は由伸だな
863名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:54:15 ID:K6uqwbix0
>>852
亀井、脇谷は長嶋時代の後藤、福王レベルだろ
864名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:54:33 ID:Bsu2f+v70
ランナー2塁
打球がレフト清水の前に転がったときの絶望感
865名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:54:34 ID:2UED8dNAO
>>845
こいつは一番じゃなきゃイヤだのゴネまくりだったからだろ
866名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:55:31 ID:jCK8G3tu0
>>865
横浜で二番や下位で嫌がりもせずやってるぜ
監督の人望の差だろうな
867名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:55:31 ID:DKegXGFYO
>>856
あれが正しいと思うならもう何も言わん
868名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:56:10 ID:ATVMvLAs0
イラネーこんなオッサン
要るのは大砲撃てる奴だろ
869名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:56:16 ID:Bsu2f+v70
>>856
いろいろと収入が見込めるからでは
870名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:56:22 ID:VkgZimyq0
もう少し早く出してあげれば良かったのにな
生涯安打とか結構稼げたと思う
871名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:56:33 ID:hoUNFhai0
さすがにプロリハビラーの億単位の金を出してたオリックスは擁護できないわ
872名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:56:46 ID:03jUYuJ30
まだまだやれそうだし、良かったんじゃね?
873名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:56:50 ID:LNEifs+W0
まだ坂本、亀井、脇谷も
いいときの仁志すら超えてないからな
874名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:57:06 ID:H3rHCsZjO
>>856
あれは広告としての効果が高いからだと思う
875名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:57:30 ID:Hv0EoSbK0
晩年の石井浩男みたいな感じ
876名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:57:36 ID:El1DDOPw0
結局飼い殺しだよな
控えで生きるような選手じゃないから外野補強した時にパリーグに回すべきだったんだよ
877名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:57:41 ID:8GdyxWQu0
>>861
ああ言えばこう言う代表格だな
878名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:57:59 ID:Bsu2f+v70
>>865
注目度が低すぎて
コメントとってもらえないだけじゃないの?
879名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:58:00 ID:X6lsxw/q0
3年とは言わない、せめて去年移籍できてたらなぁ。
880名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:58:16 ID:6RoxBs7G0
>>852
そんな1.5軍な選手は長嶋時代でもちょこちょこ出ているぞ
後藤や福王みたいなの
881名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:58:23 ID:DKegXGFYO
>>854
長嶋は、「華がない」みたいな理由で清水を微妙に干してたって話を聞いた事がある。
今や、ゲームに出てきた時の歓声がチーム1らしいけど
882名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:58:30 ID:nvryH2D/O
>>840
稲葉はMVP取ってるぞ
貢献度が違う
883名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:58:37 ID:MZ6UnhiXO
>>705
堀内はあれで理論派であり選手の心情はよく分かってるからね
監督としてはあれだが慕ってる選手が居ても不思議ではないw
実際はどうか分からないけど(爆)
884878:2008/11/14(金) 09:59:04 ID:Bsu2f+v70
× >>865
○ >>866
885名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:59:11 ID:n2TRq5Pr0
遅すぎる
886名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:59:25 ID:2UED8dNAO
>>866
ハマでは嫌がらずにやってるかどうかは知らんが清水にも移籍しようと
誘ってたぐらいだからかなり悪影響があったのは確か
887名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:59:42 ID:6Kx+STARO
相変わらず守備か下手な奴ばかりだな西武は
その分打てばいいんだろうけど
888名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:59:49 ID:7NL/qz0NO
打つだけなら清水と阿部は天才的だと思うけどなぁ。ヨシノブは完全に幹部生だから出ないよ。ナベツネに気に入られまくり。
889名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:00:21 ID:8GdyxWQu0
>>866
2番や下位やらされてモチベーション下がって成績も落ちてるよ
でかい口叩くのは相変わらずでな
890名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:00:36 ID:sgLQVzQg0
>>881
干すといっても常時規定打席越えてたけどね
規定打席越えていて干すとかありえないってw
891名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:01:03 ID:zp0Tv8xGO
虚塵大嫌いだけど清水は割と好きだった。
よその主力ばっか強奪してくるから干されてて可哀相だったわ。
しかし劣化が相当に進行してるんじゃ?
892名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:01:20 ID:sgLQVzQg0
>>886
正しいじゃないか。清水は本当早くでたほうが良かった
仁志ってえらいな・・
893名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:01:33 ID:El1DDOPw0
長嶋が清水嫌ってた理由って清水を間違えて淡口って呼んで清水にシカトされたからだろ
894名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:02:21 ID:sgLQVzQg0
>>889
それはない。お前見てないだろ。
調子だけの問題。2番だけでも3割打ってたときもあったし
895名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:02:23 ID:WmbgelTG0
>>857
山口、越智辺りが即戦力で入団したとでも思ってるのか
896名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:02:50 ID:2UED8dNAO
>>892
清水はFAで出ようと思えば出れたわけだがな
897名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:03:02 ID:1cTv8/0f0
ていうか、おまえらみたいに何にもしないのに自分の部屋があって
ネットやり放題、料理も洗濯もママがやってくれるような温い人間には
プロ野球の厳しさなんか理解できるわけねえだろ。
898名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:03:44 ID:75PQBQWY0
>>893
単純に左右病だっただけだよ
長嶋時代は毎年規定打席超えてたし
堀内まではずっと規定打席到達してた
899名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:03:51 ID:hoUNFhai0
>>895
だからそれが長期間続いた例があるか?っていってんの
昔から酷使で潰れるか強奪で出番なくなっておしまいじゃん
900名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:04:08 ID:Hk6LKgOZ0
>清水放出について球団関係者は「他球団で苦労することは決して彼のマイナスにはならない
>長年の功労者だし、将来の指導者としても考えている。
>そういう意味でも他球団を知ることはいいこと」と、指導者として迎え入れるための修業の意味合いも込められていることを強調した

だって
901名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:04:18 ID:X6lsxw/q0
>>889
モチベーション上がっても今はあんなもんだと思うけど。
来年あたり確変来ないかな。
902名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:04:38 ID:DKegXGFYO
>>890
微妙にって言ってるでしょ。左投手相手の方が成績良くても、必ず外されたり。
ていうか常時規定打席っていう程、毎年毎年規定打席に到達してたっけ?長嶋時代
903名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:04:47 ID:GnMex+8x0
>>895
ろくに知識もなく、ただ叩きたいだけのアホウに構うのは時間の無駄だぜ?
904名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:04:50 ID:UJ/U1KhM0
センスのボーナス値を全て打撃に割り振っちゃった人か
905名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:05:24 ID:jyZ1lBht0
>>902
ケガした02年以外は全て
906名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:05:35 ID:VX1O1iDLO
清水もいなくなるのか
巨人ファンって、野球見ててもつまんないよな
仁志もいなくなるし、生え抜きがいなくなるチームなんて(・ω・`)
907名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:05:38 ID:MXgQ6HAy0
清水とデーモンってどっちが弱肩なの?
908名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:05:39 ID:ohobMSLMO
清水は本当に出た方が良い。頑張れよ、清水!!
909名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:06:34 ID:Di4hdEHy0
敵にまわすと恐ろしいけど味方にすると頼りない
を具現化したような選手だったよ…
910名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:06:37 ID:Hv0EoSbK0
長嶋時代の若手と言えば斉藤たかゆきと大野倫

副王とか後藤とか30前になってようやく使われだしたろw
911名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:06:38 ID:8GdyxWQu0
>>899
それ長嶋時代〜原時代のここ十何年かだろ
912名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:06:55 ID:NcgkYfod0
金銭ってのがなあ
若手くらい獲れなかったのか?
913名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:07:22 ID:ZwiBp5PDO
あの弾丸ライナーでスタンドまでもってく打球は凄かった!西部にいってもう一花咲かしてほしい
914名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:07:28 ID:icKXBy6v0
遅いよ
何年無駄にしたんだ・・・
915名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:07:49 ID:LbncTUNJ0
干すのが上手い監督ですから
916名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:08:07 ID:rGsVdkSU0
>>910
後藤って中畑コーチ時代から使われてる
中畑は後藤みたいなイケイケボーイが好きだったからな
目だって活躍したのが代打ホームランからだから知らないと思うが
ちょくちょく使われてた
917名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:08:25 ID:1FG2vzah0
あとクビになりそうなのは 門倉 藤田 實松 矢野 スン かな
918名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:08:39 ID:Hv0EoSbK0
高野とか堀田とかいたなwwwwwww糞すぎwwwwwwwww
919名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:08:52 ID:dP0Fg7EgO
よければDH、悪ければ代打要員かな
920名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:09:08 ID:jkHSO0NaO
遅い遅い遅すぎるよ………
921名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:09:12 ID:T6TX0ncS0
まーた売り払ったのか
922名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:09:32 ID:Di4hdEHy0
プロで一番ヘタなんじゃないかと思うぐらいの守備をさんざん見せてくれたからな…
DHでがんばれよ
923名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:09:47 ID:UhsWYQ/t0
何年干されてたんだろう
924名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:09:47 ID:El1DDOPw0
レフト清水
センターボカチカ
ライト栗山
やべえwkwkしてきた
925名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:10:03 ID:hoUNFhai0
>>911
ここ十数年そうなら今現在は完全にそうだってことだろ
V9時代とかの巨人を批判してるわけじゃないよ
926名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:10:05 ID:gfYZth9k0
パワプロの清水の肩Gは酷いよ。Fだろ。
927名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:10:26 ID:Vt7mejJX0
せめて3年前に決断していれば、もう一花咲かせたろうに
928名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:10:33 ID:X6lsxw/q0
>>924
まぁ今とそんなに変わらんような気がする。
929名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:10:58 ID:UJ/U1KhM0
>>926
Gでいいと思う
930名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:11:03 ID:rGsVdkSU0
>>910
福王も後藤も亀井と同じ26歳ぐらいから結構使われていたぞ
931名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:11:11 ID:kQndCMN30
俺清水のファンだったのに
これからは西武応援するわ
怪我ばっかのパンダを放出しろよ
932名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:11:37 ID:8GdyxWQu0
>>925
昌や桧山を例に挙げておいて藤田時代の巨人は昔扱いか
933名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:12:52 ID:hoUNFhai0
>>932
それじゃその時代の巨人の選手で今現在巨人で活躍してる選手をどうぞ
934名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:13:01 ID:Bsu2f+v70
>>926
Gより酷い
935名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:13:15 ID:fvVloSmH0
最初に巨人を出て行った松井が一番賢かったんだな
自分の子供に「なんで試合に出ないの」といわれる巨人選手は何人いるんだろう
そういう意味では谷はバカ、球団の社交辞令に丸め込まれるほど人がいいともいえるが
936名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:13:22 ID:iYVuAmhfO
いいバッターだよな。アンチ巨人だけどこいつは割りと好き
937名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:13:26 ID:FtI3pXQW0
>>856
巨人も二軍ですら勝てない桑田に何億も払って引退するのを待っててあげたよ
桑田が払いきれなかった借金まで肩代わりして
938名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:13:46 ID:gTFYxM/50
FA取った時に巨人にしがみついてなければ
もう少しどこかで活躍できたかも知れんのに遅いな
939名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:14:32 ID:UJ/U1KhM0
>>937
ピョンツネ>フロント>原の順に強いからな
940名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:14:41 ID:fvVloSmH0
でもこの決断清水かっけえよ
進展地でがんばってほすい
941名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:15:12 ID:BeoaTqTl0
生え抜きが酷い扱い、とかもっと早く出してやれば、とか言ってるアホは
FA残留した経緯も知らないのか?
942名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:15:15 ID:1mwCijBW0
>>937
借金肩代わりはまだまだ働ける頃のメジャーに行きたがってた
桑田を脅すために使われたからな。桑田を脅すために
943名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:17:08 ID:6Ar7aFVe0
清水はもっと早く出て行くべきだった
干されるのがわかっているのに
944名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:17:24 ID:8GdyxWQu0
>>933
論点ずらすなよ
ドラフト下位で育成できて活躍した選手を挙げたんであって今も活躍してる選手なんて書いてないだろう
945名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:17:29 ID:2UED8dNAO
>>942
身から出たサビだな
義理の兄とはいえ
946名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:17:42 ID:4hCsVRFSO
なぜ今更。もっと早く決断してれば。
947名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:17:46 ID:FtI3pXQW0
>>942
なら肩代わりしてもらわなければよかったのにね^^
拒否する事も出来たのに
948名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:18:35 ID:ivdPiMLh0
>>935
かつて、他チームの一軍よりも巨人の二軍と言った選手がいたし
巨人からのトレード放出が嫌で、そのまま引退した選手もいた
そういうのは今に始まった事じゃない
949名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:18:54 ID:WFmHUx0u0
福王コーチとカツノリコーチに教えられるのは勘弁
950名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:19:18 ID:WQqJSfw40
>>945
桑田の周辺が悪いだけで桑田が悪いわけじゃない
さびというのはおかしいな

>>947
肩代わりしなかったら桑田は893に殺されていたよw
951名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:19:18 ID:Hv0EoSbK0
>>930
後藤はまぁ分かるが福王なんて代打で年に2回活躍すればいいほうで完璧に控えだったろ
952名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:19:43 ID:I5Cy1ILxO
>>942
今みたいに日本人を破格で契約してねえから。
野茂の最初の契約見てみろ。
953名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:20:12 ID:9YX2e0Sb0
だろうな、このまま金だけもらう人生嫌だろ。
954名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:20:26 ID:2uWnZt2z0
清水の内角打ちは見事だったな
西武で頑張って讀賣を叩け
まだいける
955名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:20:28 ID:jHAQJbBR0
>>951
結構使われていたぞ。守備は結構うまかったからな
仁志や元木の競争に負けたが。打撃ではどうしてもこの二人にはかなわなかった
956名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:21:50 ID:tFSl5U/MO
>>931
由伸放出は有り得ません
957名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:22:17 ID:8GdyxWQu0
代打の切り札といえば1年限定の岸川を思い出す
958名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:22:31 ID:WiTtFiEI0
尻、阿部放出はあっても由伸はさすがにないな
959名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:22:50 ID:6B7qjRbO0
巨人の干されたやつらでもう1チームつくったらいいのにな
960名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:22:52 ID:2UED8dNAO
>>950
保証人にならなきゃよかったなあ
961名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:23:41 ID:FtI3pXQW0
>>950
普通の球団ならその時点でポイだよな
よく肩代わりしたと思うよ
962名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:23:55 ID:fdDNmpTw0
マジで阿部とパンダだけになっちゃうのかな
963名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:23:55 ID:X6lsxw/q0
>>959
砂漠の野球部ktkr
964名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:24:09 ID:jPbqnOQz0
>>961
そりゃ15勝出来る投手だもの
965腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/11/14(金) 10:24:09 ID:qb5bbtVn0
この歳じゃ代打の切り札が関の山だろうに・・・
966名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:24:13 ID:kQndCMN30
>>956
えっ!なんで?巨人の顔ってこと
967名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:24:32 ID:qS3TRuWV0
ヨシノブの親父の借金肩代わりの方が多いんだろ?
968名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:24:36 ID:3RV7sO570
遅すぎるよな……
969名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:24:56 ID:g90jKL/P0
まぁこれは仕方ないトレードだな。
というか、球団、本人ともに良かったじゃん。

移籍組のみならず、
生え抜きの亀井、鈴木がレギュラークラスに育ってきた今、
巨人における清水の戦力としての価値は正直殆ど無いもんな。
その2人のほかにも、矢野、隠善だっているしな。
970名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:25:03 ID:nqAd00cu0
なんで西武なんだ
西武は今年はレギュラー離脱しても控えが活躍しまくって、野手の層が
かなり厚いと思うんだが
971名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:25:08 ID:WQqJSfw40
>>966
幹部候補生、原みたいに巨人でユニフォームを脱ぐだろ
972名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:25:20 ID:Bsu2f+v70
>>962
仕方ないよな
使わない選手置いといてもしょうがないし
973名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:26:09 ID:2UED8dNAO
>>966
監督候補だろ将来の
974名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:26:11 ID:bF5cJ7lJ0
>>970
ブラゼル、ボカチカがクビ決定したので
たまに使うDH用として獲得したのだろ
975名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:26:14 ID:chJcy4y+O
あと5年早ければ…
清水決断が遅すぎたな
976名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:26:18 ID:m5t1FKc40
若手の育成に少しぐらい貢献しろよな
977名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:26:30 ID:FtI3pXQW0
>>967
え〜と300億だっけ?なんか年々増えてくから今どれくらいなのかわかんないよ
978名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:26:58 ID:8Ezu7VDrO
もっと前に移籍してればとおもったが
ラビだったし身売りやら移転やらカツカツだったパに
こいつの当時の年俸払いきれなんわな
979名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:27:08 ID:uJpZPRPe0
>>970
左の中長距離打者が不足してるからな
悪くはないと思う
980名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:27:19 ID:SDGrVWNS0
何年かしたら戻ってきてくれよ
あのバッティングは後世に伝えるべき
981名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:27:27 ID:rsBS5/PFO
>>974
クビはブラゼル、キニー
982名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:27:39 ID:ivdPiMLh0
>>970
西武は、おそらく12球団一、左打者が不足してるチーム
右打者の充実度は12球団一だろうけど
983名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:28:29 ID:IcnnhBLA0
応援したい選手
984名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:28:33 ID:zBunQRzA0
江藤より活躍できるかな?
西武でも2軍暮らしが待ってそうだけど
985名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:28:45 ID:FtI3pXQW0
>>970
左で実績ある選手が欲しかったんじゃないかな
西武は右の好打者は結構多いけど、左はちと落ちる。決して居ないわけじゃないけど
986名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:28:45 ID:8GdyxWQu0
副王がコーチになれるくらいだ、清水もコーチとして戻ってくる
987名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:28:48 ID:kQndCMN30
>>971
サンクス
由伸は幹部候補だったのか知らんかった。どうりで待遇がいいわけだ
俺的には阿部ちゃんが将来の巨人を背負っていくと思ってたんだが
由伸か
988名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:29:12 ID:RNaXwArk0
35まで引っ張ってしまったのは清水本人が悪い。
まぁ活躍を願っているが。
989名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:29:24 ID:eHd58ODbO
1番仁志
2番清水

は好きだったなぁ
990名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:29:59 ID:GXODTu/n0
>>987
あの顔では無理だろw
991名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:30:11 ID:FtI3pXQW0
>>987
監督候補らしいね。その後のフロント入りまで約束されてるんじゃないかな
余程の不祥事さえ起こさなければ
992名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:30:18 ID:RNaXwArk0
>>987
あと2,3年で立場変わるかもしれんねぇ
993名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:30:30 ID:UT5BK2eP0
>>989
俺も1点を取る川相のバントより攻撃的野球のほうが好きだった
994名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:31:04 ID:Bsu2f+v70
>>989
1番清水
2番二岡

もよかった
995名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:31:29 ID:uJpZPRPe0
>>987
阿部も幹部候補ではあると思うよ
コーチとかはぜったいやるだろ
996名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:31:32 ID:BaSl+njsO
1000なら1試合もまともな活躍しない
997名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:31:33 ID:/LUswqVzO
>>987
阿部は由伸の次に幹部候補
998名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:31:39 ID:2UED8dNAO
二岡もモナるまでは幹部候補だったのにな
999名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:31:40 ID:OxzqtX9I0
やっと出したか。
あと3年早かったらな・・・
1000名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:32:01 ID:PyOAjrB20
この人は長嶋さんに嫌われなければ2000本到達していた選手だよな
巨人の飼い殺しの象徴だったな
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |