【サッカー/Jリーグ】流通経済大・MF楠瀬章仁が神戸入り!新潟・千葉など6クラブの大争奪戦制する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
流通経大のMF楠瀬章仁(21)が来季、神戸に加入することが13日、決まった。
ドリブル突破などが持ち味の攻撃的MF。神戸のほかに新潟や千葉など、
J6クラブが獲得に名乗りを上げ、大争奪戦を繰り広げていたが、この日までに
神戸入りを決断。近日中にも発表される。

9月に合宿中だった日本代表と練習試合を戦い、左サイドで出場していた楠瀬は
再三、日本代表DF駒野をドリブルで抜き去るなど、抜群の突破力を発揮。
1―0で破る大金星を演出した期待の星だ。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081114-OHT1T00070.htm
流通経済大 楠瀬章仁 http://www.rku-fc.jp/team/profile.cgi?id=20050414132706

2名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:22:59 ID:ur2mquHd0
日本代表倒した流経大様が
3名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:23:19 ID:+4UQcBAc0
万々FCw
4名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:23:34 ID:jXXC36kiO
ということは香川は来ないのか?
古賀が復帰したらサイドの人員がだぶつく
5名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:24:38 ID:9vclxe+60
香川は来る
6名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:25:00 ID:QeyuI0Q+0
香川は取るよ。
7名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:25:05 ID:pWyLlbjUO
ほっとけないよー
8名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:25:07 ID:TCrJv/EQO
早大の渡辺君はどうなったの?
9名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:25:57 ID:nJ84yWaJ0
は?今年の大卒ナンバーワンは平木だろ
10名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:26:06 ID:zoSHo6M8O
新潟プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
11名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:26:19 ID:ElYPulCA0
新潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:26:40 ID:q/3DXoX50
J6って6部かよ
13名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:28:38 ID:VToSp+t90
>>8
マリノス
14名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:28:42 ID:ElYPulCA0
ていうか今年は流経大から何人プロ入りしてるんだw



二桁行った?
15名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:29:53 ID:tXrKAaG10
●参考資料


オシムJAPAN 9-0 流通経済大
   
   ↓1年後

岡田JAPAN  0-1 流通経済大


オシムジャパン20試合のパス数、成功数、成功率
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi.aspx?n=MMSPca000003042008&type=largephoto&ps=2
岡田ジャパン7試合のパス数、成功数、成功率
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi.aspx?n=MMSPca000003042008&type=largephoto&ps=1
16名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:30:13 ID:TCrJv/EQO
>>13マジで?サンクス!
17名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:32:08 ID:T8DHXj3h0
やっぱり新潟ふられたかw
18名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:33:51 ID:QeyuI0Q+0
で、こいつはどのくらい凄いの?
19名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:34:06 ID:gDLCZxdI0
>神戸のほかに新潟や千葉など

弱小クラブにしか誘われてないのか・・・そりゃ神戸選ぶわ
20名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:35:36 ID:aK9smjEN0
>>1
>6クラブの大争奪戦
>神戸のほかに新潟や千葉など、

あと3つは何処だ?
「ら」全て書いてやれよ
21名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:35:47 ID:Pp+dhu1E0
アンチ新潟歓喜wwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:36:57 ID:sJZ7dCUr0
札幌山形千葉新潟C大阪神戸

この6つ。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:37:52 ID:yZLUokORO
なんで弱小クラブからしか声かからないをだ?そこそこの選手だろ!
24名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:38:17 ID:iif7RAdhO
この大学ってバカなの?
25名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:39:34 ID:ZtovC6gjO
お前らJ1の年長者なめんな
26名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:40:35 ID:9YeWyoJ90
>>22
C大阪は相変わらず攻撃の選手ばかり獲ろうとするのだな。
おまえとこに必要なのはDFだと言われ続けているのに。
27名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:41:44 ID:JGt/7tXtO
>>22
そら神戸選ぶわな
28名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:42:21 ID:Pp+dhu1E0
大久保、ノリカル、古賀弟とレギュラー争い
まあがんばれw
29名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:43:06 ID:sJZ7dCUr0
「J1」と「出番」を重視してたらしいから、札幌落ちた今、山形あたりなのかなと思ってたが
神戸に行くか。
30名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:46:09 ID:1O2pBu7c0
>>29
まあ山形にいくと一年でJ2に行く確立が高いからなw
31名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:47:01 ID:fSg80aZr0
大卒は試合に出れるところ行けよ

てか、来てくれよ orz
32名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:48:22 ID:6ZuUO/lo0
>>27
普通に考えたら神戸が一番無いわ。
大久保、古賀、ノリカルのポジションだぞ。
来期、香川とか誰か来るなら、そん中じゃ一番未来が無い。
33名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:49:30 ID:gDLCZxdI0
DF染谷悠太 京都
DF加藤広樹 水戸
DF宮崎智彦 鹿島
MF三門雄大 新潟
MF楠瀬章仁 神戸
MF平木良樹 名古屋

プロ入り有力な下級生
GK林彰洋 3年 フル代表候補経験あり
GK増田卓也 1年
DF石川大徳 3年 水戸の強化指定選手 サイドバック
DF山村和也 1年 国見出身でいきなりレギュラー獲得 U19日本代表候補 全日本大学選抜メンバー
MF千明聖典 3年
MF中里崇宏 1年
MFベロカル 2年
FW船山貴之 3年 鹿島の船山の弟
FW征矢智和 1年
34名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:50:07 ID:vI82VARrO
ほっとけないよー
35名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:50:46 ID:iffLqINhO
栗原は?
ポジションかぶらないの?
左多すぎないか?
36名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:53:00 ID:iJ/KDAV6O
>>22
神戸以外はJ2じゃないか
37名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:54:08 ID:FzbBr4rp0
流刑で結構でかくてレフティーぽくてドリブルうまい
MFは誰だよ。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:54:47 ID:sJZ7dCUr0
>>36
まぁ山形と新潟は来季J1だろうけど。
39名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:55:19 ID:6ZuUO/lo0
>>35
栗原は右だろ。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:55:19 ID:7PaocPuWO
>>32
まぁけど怪我とかあるし、大久保は代表もあるしFwだからね。
41名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:55:46 ID:KH6G6/6J0
左がダブつく?
右で使えばよい
42名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:55:49 ID:WVHy6nUb0
流通強かったね
43名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:56:09 ID:JGt/7tXtO
>>32
大久保は元々FWだし古賀はスペ
ノリカルはSBで使われてるでしょ
神戸のサイドは何気に手薄なのでは
44名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:56:18 ID:6ZuUO/lo0
ベロカルw
45名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:57:46 ID:zoSHo6M8O
新潟は新人の墓場
46名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:57:51 ID:fkF3sdQ2O
なんで神戸なんだろうな左サイド競争率高杉だろうに
大卒は入団2年くらいが勝負だと思うが
47名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:58:37 ID:jXXC36kiO
神戸のサイドハーフ事情

大久保・・・できればFWで使いたい、膝の故障持ち

古賀・・・夏場から長期離脱中、こないだ手術

ノリオ・・・最近は交代1番手として定着

カンジョ・・・春に靱帯損傷、まさかの年内復帰

栗原・・・来年36、あと何年できるか

ボッティ・・・腰爆弾、できれば中央

今年はやりくりが苦しかったが、これで香川が来たら一気に厚くなりすぎるくらい
48名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:58:46 ID:vpdUPetWO
岡田ジャポンをコケにしたやつか?
49名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:59:04 ID:gDLCZxdI0
香川より上だろ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 06:59:29 ID:Pp+dhu1E0
大久保が左サイドをやりたがる限りレギュラーはない
51名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:08:55 ID:TJ7kIEuv0
三木谷マネーが勝ったか…
52名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:11:06 ID:tXrKAaG10
そんなことより馬鹿島相手にミドル叩き込んだ国士舘のやつはどうなの?
53名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:16:03 ID:sJZ7dCUr0
>>52
3年じゃなかったっけ。
54名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:26:14 ID:sbVKib+40
獲った新人がものになった例がないから、振られるのはしょうがないか。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:33:57 ID:uNriyduxO
神戸なら高知の実家に頻繁に帰れるからな
ただそれだけのことたろう
きっと来年か再来年は愛媛か徳島にレンタルだな
56名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:34:20 ID:GCV+5PjG0
/(^o^)\
神戸じゃ試合に出られんぞ。
大久保が本格的に左SHになってるし。
うちに来れば、出放題だったのに。
57名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:35:34 ID:uNriyduxO
もしかして彼はどんな選手が居るとか知らないのでは?
Jの実情に疎い?
58名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:39:19 ID:tYAYOCwaO
古賀が復帰するまでだろ、左サイドは。鈴木規がイマイチだからな。
大体神戸はFWが足りない。
59名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:39:47 ID:om0YeTl/O
神戸って、要するにミキタニのオモチャだろ?
ミキタニが金を出して、ミキタニが所有して、ミキタニが楽しむためのオモチャ。
それを応援してるサポって何なんだろう。
金持ちが自分の女とゴルフしてるシーンを覗かせてもらってる、
みたいなむなしさがないのかな?
マジで疑問なんだけど・・・。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:47:06 ID:u4exuiPW0
コピペ乙
61名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:49:24 ID:gDLCZxdI0
   レアンドロ 大久保
 ディエゴ      山瀬
    ナミル   エルナネス
内山 ミランダ 北本 石櫃
      榎本

徳重 河本 規郎 楠瀬 香川 吉田 小松
62名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:51:08 ID:uNriyduxO
一番の涙目は札幌だろうよ。楠瀬と三門をいち早く熱心に勧誘し、7月にオファーを出して返答を待った。
しかし降格が決定して、10月から参戦した新潟に三門を横取りされ、楠瀬は神戸に持っていかれた。
J1なのに全く候補の対象にならなかった千葉も可哀想だが
63名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:59:55 ID:gc2YFx1oO
新潟哀れだなw
裏日本の糞田舎になんて行くわけねーだろ
三門だって他には札幌と水戸からしか誘われず消去法で新潟なだけだし
64名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:23:41 ID:EICm0uBW0
ミラーが居る今なら千葉にいけばいいのに
馬鹿だわこいつ
65名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:30:01 ID:+3A2UEKq0
大卒は試合に出てナンボ、神戸行くなんて馬鹿だろ
66名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:30:21 ID:5x5w/74i0
しかし神戸にいって出番あんの?
67名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:41:29 ID:om0YeTl/O
確かに。
神戸は金で何でも買うクラブ。
若手を育成するなんて、限りなくあり得ない話だ。
68名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:44:12 ID:+lTIbe1Y0
野洲の楠神だと思ったけど違うのか
選手権の決勝を国立で見たけど、みんな7番すげーって言ってたよ
なんでネットで乾の方が評価されてたのか理解できなかった
69名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:50:50 ID:zOQ06BQfO
>>68
楠神は不細工だからじゃね?
70名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:12:37 ID:hFom4OnE0
>>61
なにその外人部隊
71名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:30:45 ID:801dzVQF0
72名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:08:53 ID:8Nwb4HfcO
香川いらねってことですね、わかります
73名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:09:20 ID:8kt6oFi5O
乾は二年だったからだろ
74名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:13:26 ID:pkHp0o9OO
>>62
千葉に行ったらリザーブに島流しにされるから誰も行かないでしょ
75名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:17:03 ID:ERK0ZFoY0
千葉→リザーブ
新潟→シンガポール

そりゃ行きたくなくなるわな。
76名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:20:41 ID:EQhzblakO
>>64
外国人監督に夢見すぎ
千葉は益山と米倉がものになってから
77名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:21:45 ID:8mHEa882O
ところで、楠瀬が神戸入りしたこと流大ファンにとっても嬉しい限りで、去年の武井(G大阪)そして今年の染谷(京都)と
京阪神地区のチームに選手が入団し徐々に全国のクラブにOBが行くことは流大サッカー部としてJクラブと繋がりできプラス
あとは浦和、川崎、横浜FM、大分とJ上位チームにも選手を輩出してほしい。
78名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:24:18 ID:8DjIHKH/0
神戸はサイドアタッカーあまらない?
79名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:26:26 ID:dtpqc6co0
>>33
MF千明聖典 3年
すごい名前だな

MFベロカル 2年
ブラジル人?
80名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:28:12 ID:8DjIHKH/0
>>47
これみたら神戸でもおkな気がしてきた
怪我人多いね
81名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:28:54 ID:8kt6oFi5O
古賀やノリオ、吉田や栗原といるしな
まあ年齢は高めだが
82名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:32:00 ID:JHbY7TmX0
数はいるんだけど使えないから大久保が中盤やってるんだよ。
吉田はFWで活躍してるからね。
83名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:32:14 ID:lrNBchiI0
セレッソに来て欲しかった
幾多の代表選手がセレッソを経由してるのに
84名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:36:56 ID:74LcMCa00
>>63
2時間ちょいで東京行けるんだけどな
レギュラーすぐ取れるのにな
でも
練習場はどいなかだし
たぶん来期J2だし
シンガポール行きもありうるし
神戸は都会だし
85名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:39:06 ID:uNriyduxO
>>80
怪我って現在だけだろ。来季始めには怪我人は復帰するわ、何でも欲しがる美樹谷がどっかからまた金で連れてきていつのまにか消えるだろう

おかあちゃんが
「家から近いから神戸にしなさい」
って言って決まったというのがオチだろ
86名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:47:08 ID:KH6G6/6J0
>>85
香川神戸移籍フラグですね、わかります
87名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:04:02 ID:Vt2fceWQ0
>>77
でもそれは後輩にとってはいいことかもしれんが
本人にはプラスになるわけでもないわな。

ちなみにガンバだけは大卒獲得に熱心なクラブではないから
繋がりとかあまり意味ないと思われ。
若手はユース上がり中心、即戦力は実績のある選手外部から獲得が基本方針のクラブだから

88名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:24:48 ID:iMneL+ob0
早くから目を付けてた札幌涙目
89名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:41:54 ID:h86Zoeza0
>>87
でも本人が決めたことじゃないのか?君の言い方だとほかの第三者が決めたような
ものいいだな。
90名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:47:01 ID:V4WjNWvo0
>>85
古賀は引退の可能性もあるとかいう怪情報が福岡スレにあった。ソースは東福岡関係者らしい。
91名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:23:41 ID:zoSHo6M8O
新潟死亡
92名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 17:23:20 ID:wutHgEGx0
首都圏からメディア露出の少ない関西圏に来る心意気がいいw
93名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 17:25:37 ID:56OwWcn0O
神戸は大卒育てるのは上手いからな
右SBの石なんたらとか全くの無名だったし
94名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 17:25:41 ID:O7W16Yk60
DF染谷悠太 京都
DF加藤広樹 水戸
DF宮崎智彦 鹿島
DF山下訓広 熊本
MF三門雄大 新潟
MF楠瀬章仁 神戸
MF平木良樹 名古屋
FW池田 圭 鳥栖
95名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 17:29:08 ID:t/Z0EUUM0
流経ってほとんど全員プロになるな
96名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 17:40:19 ID:GpZmnC8k0
>>94
何だかんだで水戸に行く選手が一番の勝ち組になりそう
97名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 18:05:39 ID:+oZGWlBXO
>>79 ペルーだったと思う
98名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:26:46 ID:Euk/hyIO0
しかし流刑すげぇな。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:31:22 ID:vpdUPetWO
新潟は都会だよ伊勢丹があるよ
100名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 21:33:30 ID:FPGqcnTb0
この人俺の先輩か確か小学の全国大会のとき県大会の決勝で負けたんだよな
101名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 22:03:14 ID:3/nmmq2M0
うちの松岡と石なんとかは大学でも一年目もそうぱっとしないほうでしたが
二年目の現在、出場機会に恵まれ、出るたび成長しているといわれております

一年目の馬場ちゃんは去年の彼らに比べると出場機会もあり、
第一にフィジカル充実、次に戦術が浸透すれば来年はもっと活躍できそう
また関学の大屋翼君の入団も決まっているなど、大卒実力派が集まっています
大学のプレーヤーの中では神戸は大卒活躍してるイメージは

・・・あると思います!
102名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 22:37:35 ID:sq8naDAMO
ユースと高卒の育成が悲惨だから大学生くらいは勘弁して下さい
103名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 22:55:01 ID:V4WjNWvo0
石櫃は完全無名だったけど、松岡はそこそこ知られてたぞ。
104名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:01:31 ID:qZajH6GW0
石なんとかのゴラッソが見られるのはコンサだけ!
105名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:05:56 ID:8mHEa882O
神戸にいったら流通経済大学が流通科学大学と間違えられそうだなw
106名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:23:12 ID:XkCtjYw0O
楠神かと思ってあせりました
107名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:43:42 ID:XeVXQvGL0
>>7
懐かしいですね〜
108名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:51:13 ID:XeVXQvGL0
>>67
北本、河本、石櫃、松岡、田中英などは神戸で育ったといっても良いだろ
109名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:00:53 ID:IDGo07zk0
>>108
みんな地味だな
110名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:02:24 ID:/eOhXVMZ0
ウリの札幌にコネー

どう考えても選手層の薄い札幌で試合でた方がいいだろ。
111名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 03:11:45 ID:9rBVFY/B0
倍満はなんで守備の選手をとろうとせんのだ。
来年もまた3点取って4点取られるのか。
112名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 10:05:59 ID:o8/yNYQN0
>>109
うっせーよ。
小粒でピリリと辛い選手ばかりだ。
北本や石櫃は代表に入ってもおかしくないよ。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 10:08:12 ID:+u2DnsgbO
なんで超貧乏クラブ札幌なんか行く必要あるんだ?
114名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 10:09:55 ID:ubjuaCekO
流経今年プロ行くの何人目だよ
115名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 12:52:03 ID:nx/XQAd7O
 徐・城南
宮崎・鹿島
三門・新潟
平木・名古屋
染谷・京都
楠瀬・神戸
加藤・水戸
池田・鳥栖
山下・熊本
116名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:28:39 ID:I+mYc8wx0
>>108
スゲー微妙な自慢・・・
まぁ個性の強いドリブラーを松田が使いこなせるかお手並み拝見て所だな。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:42:01 ID:xklvufKz0
野洲の右サイドにいた奴かと思ったら違うのか
118名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:36:04 ID:tIipX+qkO
新潟wwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:42:24 ID:ntLGjaX3O
>>117
楠神だっけ?あいつなにやってんの、
120名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:44:50 ID:409v3Zcc0
>>33
ロベカルかとオモタ
121名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:15:49 ID:JD6ENgIk0
今日見た所では、石なんとかも松岡もまだまだだったな・・。
馬場も最新試合ではグダグダだったし。
122名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:13:56 ID:w7Jzuvsp0
この人、帝京出の楠瀬直木さんの縁者?
123名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:34:43 ID:T9iYoFgS0
>>97
ペルーとはちょっと珍しいな
ありがとう
124名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 01:01:38 ID:J14WYKS3O
そもそも古賀は研究されつくされてクロス上げれない。右足も蹴れない。ドリブル突破なんかもっての他。
コーナーキックもノリオ、田中英雄より精度は下。
古賀なんかポジション争いの相手にならんでしょ。
125名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 01:03:28 ID:CP10ZPI90
>>119
楠神はまだ同志社大の3年です
守備ができないのでプロは無理かと・・・
126名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 01:17:27 ID:4NhtUCIa0
守備が出来ないなら、桜か川崎にいけばいいじゃないw

楠神は川崎に練習参加ちょこちょこしてるしプロいくんじゃね
でも天皇杯にベンチ入りしてなかったな・・・あまり伸びてないのかな
127名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 01:25:19 ID:kq4xjryCO
プロ行く気ない
128名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:16:40 ID:z4wlb/9P0
まあがんばれ
129瓦斯:2008/11/17(月) 21:29:35 ID:xgKizgnBO
そろそろ流経大に選手を送り込むのはやめようと思う今日この頃。
130名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 23:38:26 ID:lUevfZx60
発表ないやん
131名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 00:19:31 ID:4UgIQQg30
香川と山瀬の動向見てるんじゃねーの?
132名無しさん@恐縮です