【野球/アジアシリーズ】中国代表・天津、台湾代表・統一にサヨナラ負け シリーズ初勝利を逃す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
統一が初戦を逆転サヨナラ勝利で飾る=アジアシリーズ

「アジアシリーズ2008」の開幕戦となる統一7―ELEVEnライオンズ(CPBL/台湾) vs. 天津
ライオンズ(CBA/中国)が13日、東京ドームで行われ、統一が7対4で逆転サヨナラ勝ちを収め、
シリーズ初戦を白星スタートで飾った。

試合は、統一が4点ビハインドで迎えた5回、劉芙豪のソロ本塁打を皮切りに3点を返した。1点を
追う9回、2死三塁から代打の郭俊佑のタイムリーで同点とすると、最後は潘武雄が左中間へ3ランを
たたき込み、劇的な勝利を飾った。
中国勢は天津が今大会から初めて単独球団として出場し、積極的な攻撃で先手を奪ったが、アジア
シリーズ初勝利はならなかった。

ソース
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081113-00000012-spnavi-base.html
2名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:01:50 ID:YjaG4kt10
ライオンズばっかりやないか!
3名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:04:12 ID:XklsgF3J0
>>3なら4以下は全員ホモwww
4名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:04:23 ID:gGYuyi5t0
>>2
虎好きか?
5名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:04:41 ID:iLyq7ruO0
もうやってたのかよ
6名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:05:12 ID:y8F5RlHzO
向と木村
7名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:06:23 ID:fS5+jpjm0
野球版アジアチャンピオンズリーグか
野球チームってアジアで何チームあるの?
8名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:06:36 ID:fjhqDIa90
え?もうやってたのか
9名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:07:30 ID:TEtdNJii0
ライオンズが勝つと思ってました
10名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:08:25 ID:S+8rroLi0
もうライオンズ優勝でよくね?
11名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:08:28 ID:vN8PPun80
これは大ニュースな気がする
中国が台湾のプロチームに勝ったんだぞ
中国強くなってるのか
12名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:08:44 ID:V9ciKNJMO
ライオンズがライオンズにサヨナラ勝ちか
13名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:09:00 ID:fmPHPE2p0
ライオンズ>>>>>>>>>ライオンズ>>>>ライオンズ
14名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:09:14 ID:GMiSCXU/0
ライオンズが優勝する
これは間違いない
15名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:09:26 ID:vN8PPun80
あ、負けたのか中国…
失礼した
16名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:09:50 ID:vjErEg3MO
なんでみんなライオンズなんだかな。
17名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:09:50 ID:ieR8yj0Q0
◆アジアシリーズ【13日・東京ドーム】◇1回戦・統 一◇観衆2,788

ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1226546010514.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1226546025922.jpg

278人の間違いだろ、これ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:11:22 ID:Zd8dquTQO
NO.1ライオンズ決定戦
19名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:11:24 ID:oXC/yPg+O
>>17試合見に行ってたけど、観客150人ぐらいだったよ。
20名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:11:35 ID:TZ9958TF0
真里っぺお帰り
21名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:12:05 ID:1kP3fv+U0
多く見積もって278人だろうなw
22名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:12:23 ID:Uzt/eWnbO
また水増しか

ってか野鳥の会呼ぶまでもなく数えられそう
23名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:12:43 ID:tBcfmrLi0
日本のライオンはいつから?つか地上波でやるんだっけ
24名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:13:03 ID:8y3Pdf4V0
>>17
確かに3000人近く入ってるようには見えない。つかもうやってて、ライオンだらけw
25名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:14:46 ID:vjErEg3MO
>>18
良かった、世界No.1ジャイアンツ決定戦じゃなくて。
26名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:15:25 ID:TEtdNJii0
>>17
無料開放にしてでも客入れてあげないとかわいそう・・
27名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:15:26 ID:4xoPZ0Dj0
一匹だけ場違いな竜がいるんだよな>>18
28名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:16:09 ID:S+8rroLi0
浜省だらけの野球大会ならぬ、
ライオンだらけの野球大会か。
29名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:16:19 ID:CiPkkhcSO
陳金鋒は…出ぬのか…
30名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:16:29 ID:mWI06zngO
早朝6時20分
31名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:17:39 ID:afBQhbsCO
>>17
映しちゃいけない絵だなこれは
32名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:17:57 ID:v3ezC2Es0
>>17
東京ドームって、広いなぁ。
33名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:19:05 ID:U6I7+R6t0
あると思います!!!
34名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:19:24 ID:Sjz2aBNl0
>>11 え?
35名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:19:34 ID:Sf7nL0DU0
もう台湾や急消滅すんじゃねーの?
八百長とか代表は中国に負けるし台湾チャンピオンがセミプロ同然の天津に
サヨナラ勝ちしかできないし
36名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:20:07 ID:e8IMnXky0
サムソンライオンズが優勝すれば面白かったのにw
37名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:20:11 ID:h5k0AhbWO
もうちょっと中国には強くなってもらわんといかんね。人も腐るほどいるわけだし何とかならないもんなの?中国が弱すぎるのは野球界にとってはマイナスだよ。
ただ弱いけどめげずにWBCとか五輪に出てくれることは評価したい。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:21:08 ID:VPa/m2WpO
うちの草野球チーム、蒲田ライオンズも入れてやって下さい。
39名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:21:31 ID:IlF5Ds4G0


坂豚残念だったな、何が中国では野球は人気無いだよwww
アジアの強豪台湾あいてに対等にわたりあってんじゃないかよwww
これから中国でもどんどん野球は人気出てくるぞ、まじで!!
40名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:22:40 ID:vjErEg3MO
>>36
スタンドに狛犬みたいなライオンいくつも置いてるチームか?
41名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:22:53 ID:/jtkTjBY0
実は中国を応援した。
早く対外試合で勝つ喜びを味わってほしい
42名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:23:59 ID:wzkpNKNqO
統一セブンイレブンライオンズが優勝したら、当然優勝セールやるんだろうなあ。
西武巨人の時みたいに、おにぎり100円均一(一部150円)では生ぬるい。
全商品半額でやれ。
43名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:24:33 ID:VTKj3/Re0
おお、台湾相手にここまでやれるようになったんだ
野球ならサッカーみたいなラフプレーもそうはないだろうし
中国人には向いてるかもしれん
もうひと頑張りだな
44名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:24:49 ID:Uzt/eWnbO
中国の野球って自国開催のオリンピックでさえ・・・
45名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:25:00 ID:Sjz2aBNl0
韓国にもライオンズあったよな。惜しかったなあ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:25:17 ID:+bshfoZCO
中国が強いというより、台湾が弱いというべきか。
そのうち台湾野球解散しそう。
47名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:26:40 ID:gm/QKvQe0
台湾の野球って崩壊寸前なんだろ
中国が強いってより台湾やばいってことじゃないの?
48名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:26:43 ID:8M62KnbGO
9回裏2アウトまで勝ってたのに・・・
49名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:27:26 ID:oXC/yPg+O
>>46台湾のレベルは昔より下がってる。
来年は3球団のリーグ戦になりそうだしな
50名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:28:36 ID:eIku/pa8O
客席見てる方がワクワクする
51名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:31:16 ID:MScfYvQ10
デーブ大久保の武勇伝?

148 :名無しさん@恐縮です:2008/05/13(火) 12:00:17 ID:70yG7Koj0
デーブ大久保がテレビで、初体験が高校時代で、場所が公衆便所で、おまけに相手が後輩の彼女だという話を自慢げに話しているのを聞いてますます嫌いになった。

話の内容も、
後輩の彼女が嫌がったから、自分が先にパンツ下ろして、
「ここまでさせといて、そりゃないだろう」といって無理やりしたと話していた。
あとは、その話を自分の母親にしたら、ソープ行く金をもらったとか。
多分、この話を西武時代、巨人時代でキャバクラでしたら大うけだったんだろうな。

テレビじゃ全くうけないけど。

201 :名無しさん@恐縮です:2008/05/13(火) 13:31:40 ID:yRaVv1KH0
>>148
その話有名だよね
高校時代、先輩には絶対服従なのを利用して後輩の彼女がもの凄く可愛い子だったから彼女とデートさせろと命令して
後輩断れなくてその子とデートして先で公衆便所連れ込んで後輩がレギュラーとれなくていいのか?って言ったら
おとなしくやらせてくれたって飲み屋とかでいつも自慢気に話してるよね
その後もちょくちょく後輩に彼女借りたとか自慢してたけどあんなのレイプ同然だよ

私もこの話はTVで本人が楽しそうに話しているのを聞いたことがあります。
やってることはレイプです。
52名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:31:19 ID:1kP3fv+U0
中国野球、台湾野球の現状が判ってる人なら
普通台湾の方を心配するよなw
53名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:31:23 ID:b+FrQ4ZX0
日本シリーズさえ満杯にならないから
やっぱり野球の人気は敬遠される時代なのかな
54名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:31:27 ID:+bshfoZCO
>>49
来年から6→4チームに減ってリーグ戦するって聞いたけど?
55名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:32:05 ID:99utfTyKO
中国にギリギリのサヨナラ勝ちとかどんだけ弱体化してんだよ台湾
56名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:32:46 ID:bgabpoBH0
北京五輪では中国に負けますた
57名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:33:39 ID:8VdyPVS+O
惜しかったな。個のチームがここまできているとはね。
58名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:33:51 ID:9M78x9ci0
ライオンズならやってくれると信じてたぜ
59名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:34:06 ID:fxv2TlfC0
大赤字シリーズ
コナミも限界だそうで今年限りで契約延長しないそうです
60名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:34:16 ID:GX1Uf9inO
中国共産党に頼んで若年者を野球好きに洗脳してもらえ
ある程度歳いくとなじみのないスポーツは見る君がしない
61名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:34:32 ID:1KeJe6v70
中国代表じゃなくなったのか
62名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:34:50 ID:erKeK+/8O
なんだか今日いけそうな気がした〜
63名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:35:26 ID:rOSzF4adO
台湾弱いな
64名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:35:33 ID:/4m5dyJC0
韓国も空気読んでライオンズ出せば良かったのに。
65名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:35:46 ID:G0Jln8f1O
中国がんばったね
66名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:38:17 ID:U6I7+R6t0
bbb
67名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:38:35 ID:TEtdNJii0
今、日本のライオンズもやってるんだね
68名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:40:22 ID:oXC/yPg+O
>>54それとは別にもう1チームが消滅の可能性あり。
もし消滅したら3チーム
69名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:40:39 ID:ZwKgYKMW0
ライオンズが勝つわ
70名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:40:51 ID:ivhnJ1dE0
395 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 15:49:25 ID:ka49rep

胸キュン(携帯将校)の発作

11月07日 > SjFkSwEs0 トータル43回
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081107/U2pGa1N3RXMw.html
11月08日 > zjoUJ0WK0 トータル79回
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081108/empvVUowV0sw.html
11月09日 > OuhBUFqm0 トータル116回
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081109/T3VoQlVGcW0w.html
11月10日 > 6sQXxsDD0 トータル191回
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081110/NnNRWHhzREQw.html
11月11日 > 0IXdeRh20 トータル8回
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081111/MElYZGVSaDIw.html
11月12日 > DoicZtch0 >サッカーch トータル25回
http://hissi.org/read.php/livefoot/20081112/RG9pY1p0Y2gw.html
2008年11月12日 > KrT4OijU0  トータル71回                    
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081112/S3JUNE9palUw.html

2008年11月13日 > 1p7t0sl+0 トータル212回                        ←記録更新中w あほすぎ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081113/MXA3dDBzbCsw.html

71越後のちりめん問屋 ◆IwasiXXhkk :2008/11/13(木) 18:41:16 ID:CjJNzD7G0
>>59
今年から「コナミ」の名前が外れてます。
読売も放送しないのに、あの賞金は一体誰が??
72名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:42:05 ID:AEOKXzgK0
>>701
上海市民の所得水準 (2005年)

上海市(都市部)の平均世帯年収は2万6677元(約38万円) 上海市公式HP
http://www.stats-sh.gov.cn/2003shtj/tjnj/nje06.htm?d1=2006tjnje/E1015.htm
上海市(農村部)の平均世帯年収は9234元(約12万円) 上海市公式HP
http://www.stats-sh.gov.cn/2003shtj/tjnj/nje06.htm?d1=2006tjnje/E1024.htm

Household Income(世帯収入)って書いてある。

Gross Income per Household (平均世帯年収)      26677元(約40万円)
Average per Capita Disposable Income(その手取り) 18645元(約27万円)

2005年の上海(都市部)で平均世帯収入 (年収40万円/月収3.3万円) 手取り(年収27万円/月収2.2万円)

2008年までの3年間に所得が仮に30%上昇したとしても平均世帯収入(年収52万円/月収4.3万円) 


73名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:42:18 ID:B9oOJzVd0
>>38
鈴木さん、今から練習ですからこんなところにいないで今すぐに多摩川河川敷に集合してください!
74名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:42:57 ID:ArM580TV0
あ、もう今日からなのか
中国も惜しいところまでいったなと思ったが
レス読んでて台湾がやばいのを忘れてた
75名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:43:44 ID:xtAdSoNk0
どうせなら台湾野球は全部いったん解散して

日本の出資で新たに2チーム作り
セパに組みこんだ方がいいかもしれんな
76名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:46:59 ID:fxfyeVrT0
ファールがホームランww
77茨城県民 ◆bGkKeijeHQ :2008/11/13(木) 18:47:29 ID:LG3rnj7UO
台湾のチームにいるブリトーって日本にいなかったっけか
78名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:48:07 ID:d49PNxD90
三星ライオンズだったら面白かったのにね
SK空気嫁
79名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:49:16 ID:NB7FtpeGO
しかしまあ、天津は善戦したな
80名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:50:20 ID:IdFG4g1C0
あれ?いつの間にやってたの?

テレビでも全然宣伝してないような気がするが
81名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:50:50 ID:8oMOGCnI0
台湾ヨワスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

所詮は支那畜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:53:08 ID:AN5fvs4CO
たしかに中国自体のレベルが上がってると思うが、台湾のレベルが年々、下がって来てるな

まっ基本的に中国の男は球技が異常に弱いからね。バスケならアジアでもトップクラス、女子ならどの球技もオールマイティに良い成績はあげてるけど…

野球やサッカーはどんなに優秀なコーチが来ても後100年は無理だな。
83名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:54:05 ID:+bshfoZCO
>>68
情報ありがとう。
見下げ果てた台湾野球界だ・・・。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:54:42 ID:FHsZO0ci0
>>17
「ハンマープライス」で草野球の権利買ったの?
85名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:54:58 ID:cR5h65uE0
アジアシリーズの存続よりも、CBAの存続のほうが危ないんじゃないか?
何せ五輪のためにプロつくったんだし
86名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:55:38 ID:5Rd32AW/0
ライオンばっかりw
87名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:56:59 ID:zA/rqLTRO
中国とオランダってどっちが強いかな
88名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:57:36 ID:b+FrQ4ZX0
>>70
いい加減こういうやつはアク禁にするべきだな
野球のためにもサッカーのためにも
89名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:58:40 ID:q+JFYwa+0
>>84
なつかしいなw
「ランディ・バース助っ人代打権」とか
草野球チームにオークションで売ってたよね
90名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:58:51 ID:S/lYfex00
台湾はもうNPBの参加に入ればいいじゃん
91名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:59:24 ID:am4tCKZD0
>>17
ひどすぎる・・・もっと見に行けよお前ら
92名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:01:23 ID:zIJ+fQH1O
>>82
球技というより団体競技に向いてない
93名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:02:05 ID:0WvKrIHJ0
オリンピック見ると思ったよりもマシな選手がいるんだよな
94名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:03:23 ID:XhU1oEOu0
見に行ったけどな。
しまったいい試合だった
中国の先発投手は低めに変化球が決まってたし
打者も甘い球を見逃さず振れてた
中国野球の進歩を見せられた試合だった
呂を引っ張りすぎたのが敗因だろうなー

つーか台湾のチアかわいいいい
95名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:03:38 ID:s2B3TYXmO
アジアシリーズはレベル高いぞ
北京五輪出場8カ国中4カ国が参加
サッカーの落ちこぼれでありながら五輪全勝優勝した韓国(日本ですら4勝5敗の負け越し)、八百長ズブズブの台湾、日本の金でなんとか存続してる中国
世界一の韓国を始め、これらの国のチャンピオンが激突するんだから世界的にも注目されるに違いない
96名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:04:16 ID:/Lql6sQ90
>>94
>>17の中にいる?
97名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:05:43 ID:3GcWx8G5O
誰が幸せになるんだこの大会
98名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:06:25 ID:joD7dzIS0
ライオンズが勝ったか
99名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:13:43 ID:DRCoN7I2O
もう始まったのかw西武の選手かわいそすww
100名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:16:45 ID:7jGeNw4e0
>>7
アジアのプロ野球リーグ

東アジア
* 日本野球機構(日本プロ野球)
o セントラル・リーグ  6チーム
o パシフィック・リーグ 6チーム
* 四国・九州アイランドリーグ(日本) 6チーム
* ベースボール・チャレンジ・リーグ(日本) 6チーム
* 韓国野球委員会 (韓国) 8チーム
* 中華職業棒球大聯盟(台湾) 4チーム
* 中国野球リーグ (中国) 6チーム

東南アジア
* タイ王国ベースボールリーグ (タイ)
o タイ王国メジャーリーグ 6チーム
o タイ王国マイナーリーグ 10チーム
* ベースボールフィリピン (フィリピン) 7チーム

西アジア
* イスラエル野球リーグ (イスラエル) 6チーム
など
101名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:21:55 ID:+lk/zm2W0
タイもそんなに盛んなら混ぜてあげればいいのに
102名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:27:39 ID:iN/q+VQu0
中国のレベルが上がってるのか台湾が弱いだけか・・・
103名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:28:49 ID:bOFEBjhk0
http://ja.justin.tv/zura007

中継見れるね
104名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:29:49 ID:WZ3z7pNc0
アジアシリーズが興行として盛り上がるためには日本のチーム以外が優勝する必要があると思うんだよね
105名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:32:09 ID:poDyOjZJ0
>>100
イスラエルって潰れたんじゃなかったか?
106名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:33:45 ID:c5cCjSsvO
>>105
潰れたな
休止か廃止かは知らんが
107:2008/11/13(木) 19:45:36 ID:OO/A64np0
最後のアジアシリーズかもしれんな。
108名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:55:02 ID:RDTS/y1z0
地上波の中継もないんかいww
もうやめてまえw
今年はただの罰ゲームになってるぞ。
日本チームは韓国に勝って優勝してもメリットないしねー。
アジアNo.1はどうでもいいよ。
韓国にくれてやる。
でもWBCと世界一は日本がいただくぜ!
109名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:56:37 ID:1Pa42XF1O
韓国代表がサムスンだったら、ライオンズシリーズになったのに…。
110名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:56:48 ID:npXFrWva0
ラジオすらやってないのか…
111:2008/11/13(木) 19:58:34 ID:OO/A64np0
ロッテならこの大会でも異様な盛り上がりになるんだけど西武じゃな。
112名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:59:06 ID:AUL4oRbXO
つーかこれ春に移した方が良くね?

冬だと日本でしかできないけど

春なら台湾や中国でもできるし
113名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:59:19 ID:dcfzaDYWO
ライオンズが優勝するでしょう
114名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:02:41 ID:x5FCtXqIO
なめててぇ〜〜〜
115名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:03:23 ID:nmTrgXly0
日本は地上波やってないのに、韓国放送は生中継か
ってか日本戦なのにスタンドがらがらすぎだろw
116名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:05:37 ID:J5lCdegxO
あると思います
117名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:08:22 ID:tt5AXhut0
チケットいくらなの?
118名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:09:37 ID:LbyFUr32O
これも卒業しそうな勢いだなw

119名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:10:27 ID:ieR8yj0Q0
>>100
ウェスタン・イースタンも入れたら?
120名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:12:20 ID:J12qLlBSO
>>17
トイレに52500人いるらしいよ
発表は水減らし
121名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:14:03 ID:gn4bpV8yO
現在
西武3ー4SK
122:2008/11/13(木) 20:14:49 ID:OO/A64np0
韓国なら3万人は入るはず。
123名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:15:47 ID:RDTS/y1z0
っていうか、アジアシリーズが今日から始まっていることを知らない人が多いんじゃ・・・。
自分はさっきなんとか思い出しましたw
ぼーっとサッカー見るところだったよw
探しても中継がなかったので、ネットのNumberWebのアニメーション速報で見てます。
124名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:16:09 ID:Rso8jaya0
韓国人は気持ち悪いな・・
125名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:18:55 ID:JolZsBC40
>>17 これだけ少ないと行きたくなるな
126名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:24:02 ID:RDTS/y1z0
中島と片岡がいないし・・・。
去年の中日を見習って飛車落ちで勝負かw
127:2008/11/13(木) 20:27:10 ID:OO/A64np0
主力全部だせば西武は逆に打てなくなるんじゃないか 
128名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:29:03 ID:6fhTJIlj0
韓国も空気読んで改名します

(´・ω・`)
129名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:43:19 ID:6jIzbVpr0
>>17
(´・ω・)セツナス
130名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:57:02 ID:5jsOfAiXO
天津惜しかったな
131名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 21:14:26 ID:mvCGU0wS0
中国ってもうオールスターじゃなく球団で参加してるの?
132名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 21:15:54 ID:BJFl9rA/O
何このしょぼい大会w
価値あるの?w
133名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 21:25:08 ID:e1+vH7NZO
>>102
台湾は(2位で)決勝に残ることを目標にしているが
中国は台湾に勝つことを目標にしている。
台湾が一番辛いかもしれない。
134名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 21:29:00 ID:8gMUNz230

康師傅vs統一か・・・いいカードだ!!
135名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 22:46:03 ID:h5nvrStH0
ジャンパーには”アキバ系”とか”萌え”とか書いてあるんですね
136名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:49:57 ID:/RtgzVIE0
今の韓国-中国の試合見てると単純に台湾が弱かっただけかw
137名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:57:59 ID:FE4YuoWV0
台湾駄目だろ国内リーグは八百長してるし。
138名無しさん@恐縮です
台湾