【WBC】北京五輪の反省を踏まえ「一致団結」できるかが連覇への鍵 若手中心の編成へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
WBCの日本代表が本格的にスタートし、スタッフ会議では早くも48人の候補選手を決めた。
関係者によると、イチロー、松井秀、松井稼、岩村らのメジャー組のほか、今季セ・リーグの首位打者に輝いた内川、
日本一になった西武からは日本シリーズMVPの岸や二遊間を守る片岡と中島ら、若手の名前が数多くあったという。
首脳陣にはベテランよりも若手中心の編成が頭にある。篠塚打撃コーチは「若手の方がピークを春先に
持ってこられる」と説明する。

北京五輪ではチームが一丸となれなかったことも惨敗の要因とされた。伊東総合コーチは「どれだけチームが
一つになれるか、みんなが同じ目標に、どれだけ向くことができるか」と言う。前回のWBCではイチローを中心に
チームがまとまった。もし若手中心となれば、チームリーダーの存在は一層重要性を増すことになる。
日本代表の集合は来年2月15日午後6時。連覇の鍵は、原監督が会見で強調した「一致団結」という言葉を
実現できるかに懸かっている。

ソース
http://www.sanspo.com/baseball/news/081112/bsr0811122002010-n1.htm
関連スレ
【野球】WBC日本代表の愛称は「侍ジャパン」、代表コーチ6人発表・・・代表候補選手にイチロー外野手や松井秀喜外野手らをリストアップ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226483391/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:08:01 ID:fqv2r72i0
クローズアップ現代を見て無理だと思った
3名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:08:13 ID:qd+OHZG30
1の続き)
ただ改めて思うことがある韓国の凄さ
4名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:08:43 ID:BfxCaJAc0
っていうか世界の野球人口の半分は日本が占めてるんだから
普通は誰を出しても勝てるという状況じゃなきゃおかしいだろ。
半分だぞ、半分。1億2千万の国が半分だぞ。
5名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:08:50 ID:bSdM/29XO
その通りだ。
チーム一丸になることが一番大事。
6名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:10:01 ID:NLfdZ+R40
そういう精神論じゃなくてNPBのボールを国際球にするとか具体的な方策を立ててほしいよ。
7名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:10:01 ID:tgojzvaT0
小笠原より内川のほうがいいのは同意だが
岸なんて国際試合に出すレベルじゃねーだろw
8名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:10:21 ID:GV23Zws90
あまり期待していない
9名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:10:39 ID:o4r4yzSY0
イチローとダルは喧嘩しそうだな
10名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:10:54 ID:GWE/ItNJ0
ポロポロ佐藤とあくび村田はレギュラーに欲しいニダ
11名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:11:13 ID:fEJbSiAD0
藤川はいらない。藤川はチョンだよ。
北京でもやる気ないのがみえみえ。
12名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:11:38 ID:xESG8Ugm0
敗退時にはサンケイはイチローのリーダーシップが若手に通じなかったという論調で行きたいようだな
13名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:11:51 ID:onsqNlc+0
イチローはチームの雰囲気悪くするからいらない
14名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:12:03 ID:fEJbSiAD0
ダルはいらない。楽天の田中の方がずっとチームの雰囲気よくする
15名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:12:24 ID:+bAB8ba4O
エカやアミノバリュー藤本も入れるべきだろ
16名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:12:30 ID:GDDgfpCX0
岩瀬でリベンジや
17名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:12:39 ID:aDXYZoqr0
>>4
もし短距離陸上人口の半分は日本が占めていたら誰を出しても勝てると思うか
18名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:12:48 ID:1aJiyM1E0
野手陣のリーダーはイチローでほぼ決定だろうが投手陣のリーダーって誰よ?ダル?
19名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:13:37 ID:E0UtRtUS0
星野の指導力は完全に否定されたな。
まあ、結果があれだからな。
20名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:13:41 ID:4VxrrKLk0
一朗にカリスマは期待していいかもわからんがリーダーシップ取れというのはギャンブルだよな
21名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:15:05 ID:4VxrrKLk0
>>18
JIROBALL MASTER こと ”D−MAT” ”DICE−K” ”MATSUZAKA DAISUKE”に決まってるだろ?
22名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:15:34 ID:uzQKk/VH0
一致団結を目指すなら
とりあえずダルはいらないな
23名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:16:02 ID:wHxO1Mj80
なんかすでに精神論にはしるあたりにダメさを感じてしまうんだが
24名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:16:36 ID:1aJiyM1E0
>>21
ガチで忘れてた/(^o^)\よく考えたら松坂居たな。守護神は斉藤にやって貰いたいが怪我がなぁ・・・
25名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:17:45 ID:wIpqPdlsO
一致団結するなら、西岡は絶対に外さないとな
あいつのせいで、北京のときに一致団結できなかった上に
DH西岡とかw
26名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:19:19 ID:64ukPIdp0
中島はわき腹大丈夫かな?不安が残ってフルスイングできなくなってる恐れもあるな
27名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:22:59 ID:8oN1x6Oh0
伊東がいるということは西武勢は不参加か。
28名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:24:16 ID:QZNJdPYK0
>>23
精神論は必要条件
十分条件ではないが
29名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:24:31 ID:5U3KTqrV0
原は一致団結っていってりゃいいんだよ コーチとスコアラーだよ
30名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:24:57 ID:BcRroVciO
>>25
西岡何か選考されないだろw
今シーズンの成績、北京での悪評、おまけに老害のチームじゃないしな。
31名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:25:27 ID:Gz+ynOIt0
48人の内訳って発表されてないんだよね。
32名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:26:12 ID:P+oy3/Kk0
松井が纏めればいいよ
今回は松井が纏まる番だろうし
33名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:26:42 ID:qu7lprQH0
MLBプレーヤーでも

ケガ人、手術明け、休みたい、スタメンではない、トレード候補

ここらはずすべきだろね>Wパク、黒田、田口、井口、福留、城嶋etc

どうしてもいなきゃいけないってレベルの選手でもない。

>>27
大丈夫だろ。
ナベQが全面協力を打ち出している。
ナカジは手記で「(WBCに)選ばれたら絶対出たい!」と言っている。

アジアシリーズ欠場しているのはWBCに備える面もある。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:27:04 ID:v7Cval9fO
>>18
そう考えると上原の存在ってでかかったなぁ

35名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:28:04 ID:qu7lprQH0
>>18
投手陣のリーダーは松坂でいいんじゃね?

だれも文句言わない。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:28:33 ID:cA+5r6XW0
チーム睾丸とならなければ難しいな
37名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:29:48 ID:wIpqPdlsO
投手陣も北京の時に自主トレをしてたメンバーが中心でいいよな
ダルビッシュとかは自主トレに参加しなかったらしいが
38名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:31:09 ID:MmPZjfkV0
豚坂はアホなんでリーダーには向かない
39名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:31:23 ID:qiysPFUo0
48人の中には当然、ハム中田も入ってるな
40名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:33:42 ID:E6JixeKV0
>>1の意気込みと松井秀の名前が全然ミスマッチなんだけど
故障中のロートル呼んでどうやって若手をまとめるんだか
41名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:33:52 ID:p62IM5WtO
大丈夫。ゲンダイとザクザクがチャチャいれなければ一致団結出来るよ(笑)
42名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:34:24 ID:g4yew73Q0
@nifty投票 あなたは、WBCの監督は原さんがいいと思いますか?
http://vote.nifty.com/individual/5035/19347/index.html

「WBC原監督」賛成は60・3%
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/28/08.html

http://www.sanspo.com/baseball/images/081101/bsg0811010424000-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/081030/bsr0810301515004-p10.jpg

巨人
ルンバ!前 25勝27敗
ルンバ!後 57勝29敗

楽天
ルンバ!前 30勝25敗
ルンバ!後 35勝50敗

  ニヤ   // ̄ ̄ ̄ヽ  ニヤ
      | |      `,  ニヤニヤ
   ニヤ | !   , / \、   
      i~ヽ─( =・-)(=・-)  
      ( 6   `ー '( ) -'   
 ニヤニヤ .|   /"ヽ ⌒⌒ゾo゚ 。
        |   o ヽ ̄ ノ 〜3 ,,; ,
       |●    / ̄ (,;'";,"`;,;`;;、
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
    /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
   / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ 
  l     ヽ        |___|`-'_ノ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:35:40 ID:qu7lprQH0
>>41
今回もWBC星野を潰されて、
WBCネガキャンをやるであろうオムライサーのサンスポも加えて。
サンスポは松井も外されたら焼き肉も加わるから要注意w
44名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:01:51 ID:pCfvKuKa0
ヤクヲタの俺が言うが、宮本は切れ。
これは鉄則。間違いない。
45名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:03:11 ID:vC02fVh/0
よしよし
これで西岡落選決定だな

ダルも微妙なんだけどな
46名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:06:24 ID:nxb1smCG0
オカジ黒田この辺は辞退?
ってことは俺たちコイツラをフルボッコにせにゃならん?
47名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:08:31 ID:GCS8DLsS0
ゴキ老だけは選ぶなよ
48名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:10:40 ID:qu7lprQH0
>>46
いや、岡島含めてそんなに必要な人達でもないので。
MLBで中途半端な成績収めている人は、
むしろ辞退してくれた方がいい。
第一回の前回よりも遥かに注目され
価値も上がりつつあることが、
アメリカ中心に浸透しているから。
49名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:21:43 ID:IjakmYJm0

>>47
在日バカチョンの朴井卑出奇なんざ
熨斗紙つけて姦酷に送り返してやらあ

それでも姦酷に負ける気がしねえw

上原、タカシ、黒田がいなくても姦酷なんかに負けねーよ、バァ〜カ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:22:03 ID:mHbfQ6Wv0
ちょ〜〜〜〜
オカジ辞退すんのかよ!
手優香オカジはいるんじゃね?
じゃないと左のリリーフいない
岩瀬(笑)
51名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:29:31 ID:wf9xyn+x0
>>6
ストライクゾーンは国際規格に合わせるべきだとは思うけど、
球はどうかなぁ
52名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:34:17 ID:tszLJD5h0
見逃したおまいら、消される前に早く御覧なさいよ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6eHcoojcXmE
53名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:41:27 ID:ElWmFWqa0
GG佐藤・村田・森野・岩瀬を出さなければ優勝できる。
54名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:42:15 ID:U2Ci1fKv0
中島とかじゃ絶対世界の投手は打てない。断言できる。西武の選手は入れるな。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:43:46 ID:qu7lprQH0
>>50
辞退するかまだ分からんけど。そんなに要るかねえ。
別に出なきゃ出ないでいいレベルだと思う。
左というのは貴重だが、オカジよりも山口の方が使えると俺は思う。


ああ、リベンジしたい1001じゃあるまいし、岩瀬はないw

そもそも落合や中日球団社長は
「WBCに協力しない」と言っているのだから、
その通りに一人も選ばなきゃいい。
貴重な枠を中日の選手のために使うわけにもいくまい。
56名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:47:35 ID:clwVRW8K0
>>49
日本人としてこういう品格のないヤツがこの国にいることを恥ずかしく思う。
韓国が嫌いなのは別に構わんが、あからさまな差別用語は使ってはいけない。
こいつの親は人間としての基本的なことすら教えてくれなかったのだろうか。
57名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:52:04 ID:/3XWbrsg0
阪神はマジで選出ゼロの可能性出てきたな
58名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:53:02 ID:dhX5feyX0
>>18
野手のリーダー内野手のほうがいいとおもうが
広報的にはイチローでいいとおもうが
59名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:53:11 ID:5k5cac8NO
アメリカこえ〜
名前負けしそうだからイチローの先頭弾頼む
60名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:59:40 ID:s6VTjRCKO
どうせ巨人と西武中心なんだろw
61名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:00:06 ID:nSy8ZiDd0
>>58
北京ではピッチャーに声かける奴がいなくて泣けてきた
1戦目は川崎、宮本が声かけてたけど川崎はケガ、宮本は干されたし
62名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:08:56 ID:QCWP5+XE0
宮本は、もういいよ 戦力にならないのはいらない
63名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:38:01 ID:MmPZjfkV0
>>49
野球知らないバカだろヲマエwww
64名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:40:40 ID:edmHnEPmO
>>62
俺は『もうそろそろ宮本に頼るな』っていう理由で同意
65名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:46:37 ID:dhX5feyX0
名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 12:34:50 ID:1VgBRcF10
監督 原  東海大相模→東海大→巨人(藤田、王、藤田、長嶋)→巨人コーチ(長嶋)→巨人監督
投手 山田 能代工→富士製鐵釜石→阪急(西本、上田、梶本、上田)→オリックスコーチ(仰木)→中日コーチ(星野)→中日監督
3塁コーチ 高代 智弁学園→法大→東芝→日本ハム(大沢、植村、大沢、高田、近藤)→広島(山本浩)→広島コーチ(山本浩、三村)→中日コーチ(星野)→日本ハムコーチ(大島)→ロッテコーチ(山本功)→中日コーチ(落合)
バッテリー 伊東 熊本工→所沢高定時制、西武球団職員(根本)→西武(広岡、森、東尾、伊原)→西武監督
ブルペン 与田 木更津中央→亜大→NTT東京→中日(星野、高木、星野)→ロッテ(江尻、近藤)→日本ハム(上田)→阪神(野村)
打撃 篠塚 銚子商→巨人(長嶋、藤田、王、藤田、長嶋)→巨人コーチ(長嶋、原)
1塁コーチ 緒方 熊本工→巨人(王、藤田、長嶋)→巨人コーチ(原)
66名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:48:09 ID:yIDlvt3n0
若手を中心にしなくたっていいのに
67名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:50:42 ID:iwO0C/+30
若手中心にするって言ってるけど、長嶋の時からいつも若手中心じゃないか?
ベテラン中心にした代表なんて見た事無いんだが・・・
68名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:59:27 ID:YYq8wx6VO
○○は選ぶな、出すなと否定するのであれば
代案を出しましょう。
69名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:59:47 ID:nBLXjHO/0
オカジいないのかよ。オワッタナ
70名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:07:42 ID:eqpWn3yrO
前回は優勝と言いつつも、メキシコが米国に勝つなどの幸運に助けられた部分が大きい。
間違っても「日本最強」なんて言えないし、
原も「目標は連覇」なんて言うべきじゃないよ。
「2回連続で万馬券を取るよ!」と言ってるようなもの。
現実的な目標は「4強」と「韓国に1勝以上」かな。
71名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:23:22 ID:q41prw1g0
前回WBCと北京での西岡を見れば間違いなく選出されるよ。
今回はショート西岡、セカンド岩村、センター青木、ライトイチローはほぼ確定。
投手はダル、松坂、岩隈、藤川は選出されるだろう。村田も選ばれちゃうかもな。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:31:38 ID:qFgXi/Dg0
ハマファン的には内川に期待
・・・したいところだがやっと1年働けたしケガや来シーズンの体力面が心配すぎる
WBC自体は出たら出たで打てると思う
73名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:33:30 ID:ivvlNLXWO
まぁ今回は松井秀、イチローのどちらかは外すべきだわな
日本を代表する二大野手でありながら、ありえんくらいに仲が悪いし、確実にチームはバラバラになる
松井が病み上がりなのは事実だけど、今回はイチローに外れてもらう方がいいと思うぞ
前回はイチローだったから持ち回りでってのもあるし、ぶっちゃけ原ごときじゃイチローはコントロール出来んよ
イチロー扱えるのは、王、落合、そして故人ではあるが、仰木、長嶋くらい
自分より低能の言うことは絶対きかん奴やから
74名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:40:50 ID:bGvL9w7a0
>>73
日本を代表する「二大野手」などない。

米国でも日本でも評価・人気ともにイチロー>∞>松井秀 だ。

「二大選手」なら
米国視点でもイチローと松坂だ。
75名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:43:57 ID:pRjO4WfuO
星野って北京の宿題、反省文書いたの?ぜひ、拝見して、大笑いしたい
76名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:47:18 ID:OtW+oZT8O
>>21
>JIROBALL
一瞬でも
「次郎ボールて何?」
と思った俺は吊ってきます
77名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:48:34 ID:yIe45rDKO
一致団結が目的なら
ダルとサエコは要らない
78名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:50:59 ID:ivvlNLXWO
>>74
イチローが逆立ちしても、松井秀のように長打は打てないし、逆もしかり

日本ナンバーワンの長距離砲と日本ナンバーワンのヒット製造機なんだ、二大野手で良かろう
残りの野手はこの二人の足元にも及ばないのは事実だろう
つか、ジャンルの違う二人の打者を単純に比較することなぞ無理
79名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:56:02 ID:5sjDpFkT0
>>72
シーズン3割7分は天才しか出せない数字。内川にはスタメンファーストでやってもらいたい。
80名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:56:14 ID:5Xa6R9BEO
一致団結?
そんなの当たり前な気がするんだが…

北京ではそんなにヤバかったのか
誰よ和を乱す奴は?
個の力で勝てるわけがない
81名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:56:46 ID:ivvlNLXWO
つか人気はイチロー>松井って、NHKでのヤンクスとマリナーズの放送時間どちらが長いか知ってるのかね?
2ちゃんみたいなひねくれ者の集まりでイチローが人気あるのはわかるが、一般世論からすりゃ松井の方が人気、知名度共に上だわ、百歩譲っても互角
アメリカでの実力評価でも、つい最近のソースで、外野手、DH部門で松井>イチローってのを見たわけだが…
82名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:57:15 ID:IJrLDkiq0
>>70
確かにそうだけど
日本も誤審とかあったからなぁ
運も実力のウチだろ
こういう時に目標を優勝とするのは当然
出るチーム全てがそうだろ
83名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:58:08 ID:JWbK+Lu10
ダルビッシュいれんでいいって
前回いてなくても勝てただろが
84名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:58:14 ID:6GtIF4tgO
そもそも仲悪くないぞ


前YouTubeで見たけど二人で対談してたぞ
85名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:58:38 ID:oSTaWv0QO
>>51
ストライクゾーンは国際試合内でも統一されてなくね?

ってか日本国内もだが審判で変わりすぎ
86名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:59:20 ID:eHDNrIaz0
ま、「連覇しかいらない」とかアホなこと言わない限りは目標を連覇に置くのは
別に普通のこと。ファンが期待しているのはまずナイスゲームであること。
87名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:01:19 ID:yIe45rDKO
原監督の背番号って48番なの?w
88名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:04:06 ID:yIe45rDKO
国を背負って戦うんだから
日の丸なんてただの絵、なんの思い入れもない
って言ってる奴は呼ぶなよ。
89名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:06:11 ID:q7/ihtpT0
>>78
一年通して働いてる選手と一年働けない選手を比較する時点で劣る
ここ数年の成績見たら青木>松井と言われても否定できん
松井は好きな選手だが、一年通して働けない状態でWBC出るべきじゃないと思う
レギュラーだって怪しいしむしろトレードの危機って言われるレベルだろ
4年後出てほしいがさすがに年齢的に無理か

松井に限らず怪我してる選手を選ぶべきじゃない
そんなの出るぐらいならコンディション整えてフルシーズン頑張れ
90名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:08:10 ID:Bt79WDuJ0
>>73
松井はそんなに性格悪いのか?
彼にまとめ役のイチローを支えて代表チームをもり立てようという気があるなら問題なし
91名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:09:04 ID:N3AHZnaYO
一致団結?
伊東が言うか…。
おまえがおかわりを干さずにもっと誉めて我慢して育ててりゃ、Bクラス落ちなんてなかったんだぞ…?
92名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:12:33 ID:+5kLIaK90
北京チームの雰囲気はほんとに悪かったな
終わったあとからもコーチが平気で情報流してたとか鉄拳制裁があったといわれたり
原なら大分ましにはなるだろうが
93名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:20:17 ID:ivvlNLXWO
>>90
松井も性格良いとは思えないけど、イチローの性格悪さは異常でしょ
気の合わない、自分を立てない選手はガン無視、あげくの果てにはアンチ星野運動まで煽動…
並みの性悪じゃないよ、つか、チームメイトからリンチ計画を発案されるって常軌を逸してるよ
94名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:22:24 ID:+jX+ZNIrO
>>92
変にベテラン入れない方がいいかもなぁ
若手中心にするならイチロー以外は20代選手でいく方がいいような気はする。
ただ松井とか岩村みたいな一匹狼タイプはあまり害がないからいれても大丈夫だろう
昔は上に逆らわないから問題なかったが今の若手は徒党組んで逆らうからなぁ
95名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:22:49 ID:Mos2H4xLO
>>90
あるわけねーwヤツは自分の事しか頭に無いよ
96名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:28:04 ID:hdOOBigl0
>>94
松井は一匹狼タイプというか御用記者を引き連れてるタイプだから周りから浮いて反感買いそうだけどな
97名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:31:54 ID:CZYDgB9g0
そもそも松井は出る気なんかないでしょ
98名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:42:30 ID:S2FEF+la0
一人金本みたいな大ベテランがいてもいいような気もする
リーダーであろうイチローにとっても若手にとっても
99名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:46:44 ID:IjR2MEJh0
チョンはスパイ行為するからいらない。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:58:22 ID:HyA+Q+UO0
連覇とか無理だろ
戦力5番手以下なのに
101名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:59:17 ID:1+VVHPDE0
もう優勝はいいだろ。話題づくりのためにKKコンビ呼べ。その方が面白い。
102名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:01:35 ID:tt1xuLA4O
坂本でも連れていけ
103名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:07:53 ID:pdMA+lAw0
>>93
暴行事件企てられるくらいだしなw
104名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:08:42 ID:xOWjgpGfO
松井入れるくらいなら松中でいい。

四番は栗原
105名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:12:45 ID:O8rzrV0I0
野球で一番大事なのはチームワークじゃない

個人のレベルじゃよ
チームワークで勝てるなら
高校野球がプロに勝てる
106名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 06:18:05 ID:IjR2MEJh0
>>105
高校野球に大逆転などが多いのはチームで野球をしてるからだよ。
だから魔物がいるなどいろいろ言われる。実力以上の相乗効果を
チームワークが作る。
北京のときも、誰かがミスしたら本人がミスを取り返すのは当然だけど
「お前のミスは俺たちで取り返してやる」くらいの声を掛け合ってたら
ミスがミスを呼ぶようなことも防げた可能性高い。
107名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:32:40 ID:cH5L45hZ0
>>105
どちらが重要と言うほどでもなく、どちらも重要。

個人の力 + チームワーク


個人の力だけで勝てるならば、アメリカは予選敗退しない。
ドミニカは準決勝でキューバに負けない。
108名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:34:51 ID:L5iliKaw0
>>99

朴ゴキローと金本は駄目だな
109名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:34:56 ID:IeQtd6xT0
>>88
国を背負う? この大会世界で有名じゃないから 別に背負わなくてもいいだろw
110名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:34:57 ID:k3Js/wEd0
ガム夫イラネ
打率低すぎ
大して守備もうまくないし
111名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:41:22 ID:x58GavVNO
村田だけは勘弁
あいつだけはまじ応援できん
星野のことはおいといて
あのふてくされてあくびしてた姿は忘れられん
112名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:41:40 ID:sJ06NQDhO
サムライジャパンって名称らしい。


ナベツネジャパンでいいよ、生きてるうちは。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:42:06 ID:bn62BtDZ0
なるほど、北京のときは一致団結してなかったから、あの結果だと。
114名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:45:45 ID:LpNSDWCMO
松井秀とイチローの共演はまだありそうだが
銭留とイチローは絶対無いだろうなw
115名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:13:51 ID:b9OqoFHA0
NHKによる日本人男性への偏見・中傷が止まらない。
なにかにつけ日本男の悪口を朝から晩まで連日放送。

平和だ戦争反対だが「韓国の男性は”徴兵制度”でたくましく素敵」。
韓国に必ず”「お隣」”付け近隣強調しアジア=中国韓国。しかし戦争の話になると”お隣アジア”は姿を消す。
最も警戒すべき国は米国ではなく”お隣”だ。
韓国は日本より少子化が深刻。そこで日本人女性を韓国男に献上、日夜NHKは韓国人の男を美化。韓国人男のレイプ、暴力事件の深刻さは絶対に報道せず、代わりに日本人男性を辱め卑しめる。

痴漢セクハラ報道日常化させ、下着泥棒を朝から報道。痴漢、痴漢と報道世論煽動、反対意見弾圧しついに女性専用列車導入に成功。
女性差別反対、女性の自立、社会進出報道で男女共同参画費9兆9千億円成功!実に防衛費の2倍以上全部税金。これもNHKが煽動、反対意見は黙殺。

男女平等と言いながら『女性専用店』を放送「男性いないとリラックス出来る」(NHK「おはよう日本」)。特定の性を理由に入店拒否行為は男女平等法違反。
NHKは「今後も女性専用増やせ」と結んだ。

痴漢、下着泥棒、セクハラ。次は「夫の暴力」、悪名高きDVだ。最近韓流”美化”ドラマにより韓国人男性と結婚する日本人女性が急増、それにつれて韓国人夫の暴力被害報告が増えている。
しかし韓国人男性による暴力は全く報道せず。すべて「日本人男の暴力」と報道、夫側意見無視。「放送法第3条の2」違反だ。「受動喫煙被害報道」も酷い。「被害者は妻で夫が加害者」と報道。若い女性の喫煙増加をNHKは無視。

NHKはフェミニスト団体ヴァウネットとまた手を組み出した。
国民の言論を無視、法案が通るまで世論操作偏向放送を続ける。これはとても恐ろしい事だ。男性攻撃の材料を今度は児童ポルノに見つけ、それを理由にネット規制まで言い出した。もはややりたい放題。

日本ユニセフは海外でも問題視され、アグネスは「日本の男はみんな変態」と発言した問題人物。
頻繁に「子供のため」を強調するが、ならば在日韓国人牧師金保ら韓国人らの卑劣な女児連続レイプ事件は何故取り上げないのか。

竹島侵略や拉致、在日犯罪の方がはるかにもっと深刻のはずだが、NHKらはそれを隠蔽するため問題をすり替え、今日も明日も日本人男性叩きを続ける。
116名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:43:31 ID:Ya513IqG0
一致団結にはダルはいらない。

また子供ほったらかしにしたサエコ同行させ、
選手ばかりの朝食時間とか当たり前のようにやってきたり、
決起大会にまで参加したいとか言い出す。

こいつがいたら日本は負ける。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:44:59 ID:Ya513IqG0
ダルは日本ハムに貢献していればいい。
日本にためにはならない。そこにいるだけで不愉快。
118名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:47:10 ID:8+1TwytcO
宮本涙目w
119名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:52:45 ID:i6119yMXO
>>109
世界で有名じゃないからって、どんな理由だよwww
120名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:54:42 ID:TeKCppCZO
>>114
既に前回してるだろ…
121名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:08:38 ID:Px16Ra370
まあ、日本人は国際大会ではホームランいらないよね
前回の松中もアベレージヒッターな感じだったし
122名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:10:27 ID:kFzxB4d1O
とうとう編成するか

いつかは編成すると思っちょったわ
123名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:10:53 ID:dlQLZKn+0
いやデブに希望を与えるためにも、
ピザ枠3〜4は外せない!
124名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:45:00 ID:uMt6McG60
ガムヲ入れとけ。岩村はサードだ
125名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 12:48:53 ID:bG3PPINN0
ゴキローが一人だけ高いホテルで滞在か
上原、岩瀬、宮本、川上のベテラン勢と前回は上手くいってなかったからな
当然の辞退続出だったな
ミーティングにも参加しない自分勝手なゴキローさん
126名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:42:41 ID:PX5BVcZv0
若手中心にして巨人から選手を出さない作戦ですね
127名無しさん@恐縮です
一致団結するためには西岡は戦力外でスレの意見がまとまってて笑った
西岡よりはまだ鳥谷のがマシだしな