【夕刊フジ】外国人選手扱い?日本ハム・マイケル中村投手放出のワケ・・・代理人はあの団野村氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
外国人選手扱い?日本ハム、マイケル中村放出のワケ 代理人はあの団野村氏
http://www.zakzak.co.jp/spo/200811/image/s2008111224micheal_b.jpg

日本ハムを支えてきた不動の守護神で、不可欠な戦力に見えるマイケル中村投手
(32)が、今オフにトレードのコマとなっている理由とは?

日本と豪州の二重国籍でメジャー経験もあるマイケルは、2004年のドラフトで
日本ハムに入団すると、06年に39セーブ、07年に34セーブを挙げて連覇に貢献。
今季も28セーブ、防御率2.14と役割を果たした。

好成績に伴い年俸もうなぎ上りに。1年目は1500万円だったが、3年目には
1億5800万円と史上最速タイで大台を突破。球団幹部は大幅アップにも
「ドラフトで獲ったが、扱いとしては外国人選手と同じ」と理解を示したが、実は相当に
タフな交渉だった。

マイケルの代理人を務めたのは、辣腕で知られる団野村氏率いるマネジメント会社。
当初の要求額は2億円以上だった。

2年契約が切れる今オフも「向こうがものすごい額を提示してくるのは間違いない。
でもウチは身の丈経営だからね」と球団関係者。他に昇給が予想される選手も多い
ため、早くからマイケル放出で腹を決め、来季に向けてトレード相手を探してきた。

独立採算を目指す日本ハムが、限られた予算で勝ち続けるには、シビアな人事戦略
が不可欠。誰がトレードを通告されても不思議はない。例外はダルビッシュ、稲葉ら
一部の中心選手だけだ。

特に待遇が「外国人選手と同じ」マイケルは、白羽の矢が立ちやすかったか。
とはいえ、豪州に帰国中の当人は、ブログでファンに来季に向けたメッセージをつづる
など、チームに愛着を見せている。

引用元
http://www.zakzak.co.jp/spo/200811/s2008111224_all.html
2名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:43:23 ID:nOQHhLdu0
(゚д゚ )
3名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:43:32 ID:41jLGR3r0
マイケルは例外の中心選手じゃないんですか
4名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:44:25 ID:P6+IQIIM0
急ぎましょう、マイケル
5名無しさん@恐縮です :2008/11/12(水) 17:44:43 ID:qIyYMr730
越智→マイケルで
おしマイケル
6名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:44:53 ID:0D/HRkeH0
父親がオーストコリア人だっけ?
7名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:45:08 ID:picqsiioO
怪しい代理人とは、さっさと手を切るに限る
8名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:45:11 ID:8cJmI7Ey0
日本の野球に代理人なんているのかい
9名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:45:16 ID:GDDgfpCX0
豊田・クルーンに続き今度はマイケルまで

10名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:46:55 ID:wVZmk7w10
おしまいける
11名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:46:55 ID:m1qIQE3FO
>>6
父親が日本人
12名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:48:41 ID:C0MhKQva0
13名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:49:07 ID:mEBorppS0
>>6
父親は奈良の仏師の息子。
修行中に世界中放浪し豪州で豪州人の母親を孕ませた。
14名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:49:45 ID:SGl0Tcjx0
TDNも活躍したらこうなるのかな?
15名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:50:05 ID:zuVVhLVtO
オールスター家族対抗歌合戦のティンパニー叩いていた人が
16名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:50:04 ID:KWNOqVMpO
ゴーゴー二岡とトレードはおいしい
17名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:50:08 ID:BrFTFdYrO
ダルビッシュも来年ポスティングかい?公さんよ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:50:12 ID:XP3GvQacO
早くトレードにサインさせないと巨人が気付いちゃう
19名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:50:15 ID:IZV65tFi0
>>13
日本男児の鏡だな
20名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:51:04 ID:BEMkM6/C0
>>5
ジャイアンツがおしマイケルなんですねわかります

狭い東京D相手に変化球でかわし続けてどこまでもつか
21名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:51:17 ID:zDGIc5G+O
団は母親と絶縁してるなら野村を名乗るな
こいつは沙知代以上のクズ
22名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:51:42 ID:uxxCCXyU0
ダルビッシュもあとニ、三年で年俸打ち止めでポスティングメジャーか
23名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:51:51 ID:XP3GvQacO
巨人がこれに気付いたら足元見て交換相手を下げてくる
早くサインを!!!
24名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:51:56 ID:2WJ6Ps5QO
関係無いけど、マイケル富岡って今何してるんだろうね?
25名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:52:28 ID:mEBorppS0
>>19
父親は英語が苦手、役所に届け出た「マイケル」のスペルが間違ったままになっている
26名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:53:02 ID:8W1yVBwZ0
押本ってどこに行ったんだっけ
27名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:53:02 ID:I91IOqGkO
>>1
マイケル日本に居ない間にトレードされたのかw
28名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:53:32 ID:/5R9vaiDO
団 って変な名前
団?
29名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:53:39 ID:XP3GvQacO
早くサインしろや!!クソ巨人!!
30名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:53:54 ID:zcTZQmHg0
ハムは来期抑えどうするんかね

久もあやしいのにマイコー出すとかいてまえ化ですか
31名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:54:02 ID:8W1yVBwZ0
>>27
代理人に全部任せてんだろ
32名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:54:32 ID:Wt+MrmZyO
グリンも団だっけ?

団は義父のノム相手でも容赦ないからなwww
もうマイコーはハムにはいられないな
33名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:54:55 ID:VgfsrH9k0
また、金に汚い野村かwww
34名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:54:56 ID:0D/HRkeH0
>>11 >>13
そうなのか。素晴らしいな
本当日本男児の鏡だ
35名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:55:26 ID:VuD5a+C70
まあ団野村のせいだわな。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:55:45 ID:F1MuoCd40
また壇ノ浦か
37名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:56:26 ID:GEdFb1+10
だんだだん
38名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:56:50 ID:4HY4W7tg0
梨だを変えたほうが良い
39名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:57:24 ID:8/0DbiL50
こんなんで二岡の年俸を払えるのか?

9800円って訳にはいかないんだぞ!?
40名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:58:09 ID:RFXPzHRA0
ここに、どんどんチョンを集めろ
41名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:58:45 ID:KuUOvNacO
>>28
あやまれ!
鬼六先生にあやまれ
42名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:59:01 ID:XP3GvQacO
代理人だって食っていかなきゃならないから多少の値踏みはわかる
だがトレード成立直前にこんな記事暴露するマスコミはいかがなものか…

これは貧乏記者のひがみからくる妨害行為にしかみえない
43名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:59:05 ID:aXWMCCCmO
>>39
最悪、二岡が1年だけやってFAで出ていっても年俸浮くからウマーって考えかも
44名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:59:33 ID:TDswlha10
苗字が団で名前が野村だろ
45名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:00:06 ID:lWxyuXj30
「芸能界本日モ反省ノ色ナシ」

ああ名著だよ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:00:43 ID:Fd+jy5Kb0
団野村ってサッチーの脱税事件の共犯者だろ? 超ブラックじゃん。
47名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:01:50 ID:Xx4PtKqW0
団野村氏

逆から読めば、志村の団
48名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:01:57 ID:uIiRsO9fO
>>30

> てまえ化ですか
いてまえは大塚三沢岡本赤堀柴田とか後ろはいたぞ
49名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:02:43 ID:5Lnnhl010
>>25
まさかMIKELか!
50名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:04:05 ID:KZG23nSDO
>>45
それはダン池田
51名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:05:23 ID:bSdM/29XO
守護神であるマイケル中村も>>1に書いてある例外の中の1人だろ。
俺はマイケル中村は日本人だと思っているが。
52名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:06:18 ID:jY5fws4r0
マイコー中村
1000チャラポイント!
53名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:06:58 ID:rB+ShZA30
ウルトラアイを盗まれる奴
54名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:07:08 ID:iAcS9I1+0
>>43
そんなところだろうね
もしパッとしなかったら速攻クビ切る球団だ
55名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:07:33 ID:0L4t01/30
michaelではなくmicheal
56名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:07:54 ID:hihbeYEKO
MA

マイケル
アンド
クルーン
マックの誕生か
57名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:08:47 ID:F/hj8ZmlO
ケニーって誰だっけ?
58名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:09:25 ID:BfxCaJAc0
身の丈で二岡とって大丈夫なんだろうか?
59名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:10:12 ID:NqJDstbmO
セ五球団にしてみりゃただのいい迷惑
モナと林が消えてマイケルと工藤って何だよ
60名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:11:23 ID:zrCX/inr0
毎年毎年日ハムもドナドナ激しいな
61名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:12:00 ID:2cCAESAiO
帰ってきたウルトラマンの人か。
62名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:13:59 ID:uX5FSdgVO
でも団野村がいなければ野茂はメジャーに行けなかったんだよな
63名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:16:38 ID:SLeQrVqIO
マイケルに顔面騎乗されたい
64名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:16:59 ID:W6jNJKRv0
>>13
それ小池一夫が原作みたいな話だなw
65名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:17:45 ID:BfxCaJAc0
選手と代理人が少しでも高く年俸を設定するのは当然のことだ。
それを「銭ゲバ」みたいに悪いことのようにいう今の風潮は嫌いだな。
66名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:19:34 ID:XHJm1yFc0
プロ野球なんてサッカーと違って、通名使ってる朝鮮人がいて
選手の国籍なんかわかんねーだろ。

67名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:19:36 ID:canjsr6tO
マイケルも中心選手だとおもうんだけどな
68名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:19:49 ID:MhIyBHZJ0
文豪の代理人のほうが上手っす
69名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:20:37 ID:jq91LBeJ0
豊田、クルーン、マイケル豪華だな巨人は
70名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:21:50 ID:0L4t01/30
>>65
そうなんだけど、その代わり成績不振やチーム事情で切られるとき、
米国のようにドライでいいのかって話になると難しいよね。
71名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:21:54 ID:5CFEYBpHO
人格に問題ありか
72名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:22:22 ID:6AJJJ1Hv0
>>58
FA獲ったら勝手に出て行くから大丈夫
73名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:22:26 ID:qqoZSbS10
原因は賽銭ドロボーか
74名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:24:34 ID:RM18DVO/O
団野村って
沙知代の
前夫のアメリカ人との間に出来た息子だろ
克也が養父になったのか
75名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:25:23 ID:WydLG2Cv0
>>1
>3年目には1億5800万円と
ここはガセ
本当の額は1億7000万だ
76名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:26:24 ID:qqoZSbS10
今年活躍してねえじゃん
77名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:26:36 ID:Knq5Ha8J0
>>72
来年復活して下手にハムに愛着とか湧いちゃったらどうすんだ
78名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:27:47 ID:3zJapp920
モロボシが団野村の養子になれば・・・
79名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:28:11 ID:WydLG2Cv0
>>65
団は野茂の時脱法まがいのことをした

ハムも糞代理人と徹底的に戦って2年前調停までいけよな
80名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:30:11 ID:ghzznugz0
団マイケル
81名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:30:40 ID:daZb5A5OO
ハムって生え抜き大事にしないよなぁ・・・
マイケルを生え抜きっていうか微妙だかな〜
82名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:33:21 ID:WydLG2Cv0
>>81
生え抜き大事することに何の意味があるの?
それでチームが停滞してるんじゃチーム作りとして失敗じゃん
83名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:33:54 ID:NPVq2Gb+0
ここ5年で、パリーグは賢くなった。名前だけで高年俸の奴は、早めに切って、若手
に切り替える。日ハムの切り方見てると凄い。ジャックだ、クイーンだ、切って、ジョーカー
とひとけたのカードでフルハウス作るがごとく。トレードも平気で損な組み合わせでやるし、
FA間近な選手を外国人感覚で割り切って雇うし。

ロッテも、後ろ三人抜けてもちゃんと戦えた。西武もそう。地味ながら着々と補強していたオリックスも。
楽天も、前半は好調だったし。

一球団だけ、そういうことが出来ない古臭い頭のチームがあるけど。あの戦力で最下位ってのは、
楽天が優勝する程度に難しいだろむ。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:34:01 ID:ElhWQvO70
団野村ってカッコイイよ〜。
スタバで会った時、あまりのカッコよさにびっくりした。
85名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:34:13 ID:rvllmph+0
生え抜きとは言わん
86名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:35:18 ID:p4Cgdgya0
というか野球ってタニマチになれる親会社でないと
ファンにはきついね。
広島とかいつもスター選手採られるし
87名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:35:39 ID:ldngG1EG0
>>34
日本人じゃねーよバカ
マイケル中村ってアテネでオージー代表で出場したの知らねーのか?
88名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:36:42 ID:r1NL3Mjg0
>>81
(32)は生え抜きでも切られる年齢。中継ぎ以降のPなら
経年劣化を心配されて尚更。
89名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:37:26 ID:sdHbcp/W0
>>87
マイケルのオヤジ(日本人)の話をしてるんだが。

バカは粋がってないで隅のほうにでも引っ込んでろ。
90名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:37:28 ID:baeu7Li50
あんま選手に執着しないのもハムの特徴だからな。
でもそういう球団は急に弱くなるとはないよ。
近年ソフトバンクが劣化したのだって、活躍した生え抜きに法外レベルの
複数年を提示して囲おうとしたからだし、生え抜き選手でも執着しすぎると
後で痛い目にあう可能性の方が高い。
91名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:37:41 ID:pD04MBKI0
自称関係者と推測のコラボで
飛ばし記事が生まれていくわけだな
92名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:37:59 ID:Knq5Ha8J0
>>87
それがどうした?
93名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:39:32 ID:pD04MBKI0
>>90
松中さんの悪口はそこまでだ!
94名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:40:57 ID:xgjZ1YO30
マイケルを切った理由は分かるが、高給で役立たずの二岡を引き取る理由が分からん。
読売から二岡の給料コミで10億くらい裏金もらってるのだろうか?
95名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:41:07 ID:rvllmph+0
でも日系人は特別枠とかねえのか?
96名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:42:38 ID:BSJFzs7i0
それでは抑え投手の目処はついたのか?といえばまったく見えないだろ
武田久は後半壊れたし、選手寿命尽きたかもしれないぐらい

後ろが安定してないと最下位あるで、今年の楽天や馬原不在時のソフトバンクを見れば
特にパリーグは戦力拮抗だから抑え不在は致命傷になりかねない
97名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:43:34 ID:oaWemvMH0
>>87
読解力無さ杉
98名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:44:19 ID:WydLG2Cv0
>>94
ハマの二死みたいに下がるよ
現状維持なわけない
99名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:45:32 ID:Y+QnLunT0
32歳で二重国籍を放置してるのはどうよ。
日本政府は20歳で国籍を選択しろって方針のはずだけど。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:46:27 ID:9x//TPme0
>>日本と豪州の二重国籍で

マイケルぐらいの有名人になると法務省から何か言ってきたりしないのかな。
これで野放しったら事実上の二重国籍者って相当居るんだろうね。
101名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:47:12 ID:BSJFzs7i0
>98
それでも1億は払わなければならないだろ
クローザを出血した挙句に即FA宣言されるリスクもあるからハムは損

ハムがヤクルト広島みたいに選手を投機対象として売る事だけしか考えてないのであればありかもしれんが
102名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:47:32 ID:oa45Khd3O
俺なら宮西を抑えにする
103名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:48:07 ID:BSJFzs7i0
有名人ではダル、宇多田あたりが国籍選択の期限迎えてるはずだが
104名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:48:21 ID:z6MMbA19O
おしマイケル
105名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:48:32 ID:rmP09vgo0
ハムは昔からシビアというかドライだよな。
柏原、古屋、白井、西崎とチームの顔をあっさり切ってきた。
ファンが愛着を持ちにくいチームではあった。
ま、今は北海道だし、東京時代と違ってファンも浮気しようがないから、いいのかもしれん。
106名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:49:05 ID:rsohMhSr0
>>102
それは梨田にしかできないはナシダ
107名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:49:13 ID:rvllmph+0
>>99
記者が確認してないだけだろ。
在外国だと追いきれなくて放置が多いけど、
有名人だと後からでも通知くるみたいよ。
108名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:49:48 ID:C9h0+Cxi0
今中トレードで阪神に取られなくてよかったぁぁ
あそこも金だけはあるから

来期の阪神の中継ぎは崩壊するだろ、打線もアラフォーの年寄りと・・・。
間違いなく巨人より上位には来られない

もし上位に来るというならば、阪神の来期の確固たる中継ぎを教えてくれ
もしくは中継ぎに頼らない先発勢の名前をあげてもいい
109名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:50:30 ID:ldngG1EG0
>>89
口先番長のバカはとっととPCの回線引っこ抜いて
首つって自殺しろやヴォケ
110名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:52:01 ID:pD04MBKI0
バカが逆切れしてるのは哀れだな
111名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:52:19 ID:C9h0+Cxi0
今中じゃなかったイ・マオカね
112名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:52:22 ID:71v6bLgbO
>>103
ダルは日本国籍を選んだよ
113名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:53:45 ID:nBLXjHO/0
>辣腕で知られる団野村氏

これは笑うところですか?
114名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:54:38 ID:SBt8Lca/0
パワプロのマイライフでマイケルと話したら
「やったナ!今日は飲みに行くカ!」ってカタコトでワラタ
115名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:54:39 ID:WvRFzdo1O
>>94
ハムのサード、ショートの選手とモナ岡比べてみな。
116名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:56:12 ID:baeu7Li50
二岡は今年の成績で年俸計算されるはずだから、おそらくリミット規定25%減の
1億5000万だと思う。
もし二岡が巨人に残留という形ならもっと大幅減だったはずだし、ハムに移籍した方が
二岡にとっては得だ。
ハムはひちょりに1億3000万払ってるわけだし、さほど大損という
わけではない。
マイケルに2年6億払うことを考えればお安い買い物かも知れない。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:56:56 ID:4Vqf5WqLO
まぁカタコトだったし
118名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:57:22 ID:aXWMCCCmO
開幕からしばらくは建山が抑えになるのかな
5年くらい前には建山が抑えやったりしてたし
119名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:58:25 ID:HqbKqKM6O
正直マイケルは劣化してきてるよね。
巨人に入ってもペドラザ状態じゃないかな。
120名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:59:45 ID:dktPalyE0
野茂も団と別れたんだろ。
団は攻撃的な言動で敵を作り過ぎる。
121名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:59:58 ID:9x//TPme0
外国籍を捨てなかったからって何のペナルテーもないし、外国で公務員にならない限り日本国籍を剥奪されることもない。

国によっては国籍離脱を証明する書類を出さないとその国の国籍を選択できないけど、
日本の場合は離脱するっていう宣言すればいいだけだからね。
「捨てるよう努力しろ」としか国籍法には書いてないし。
122名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:01:06 ID:Kd3dkQ2YO
多田野が抑えやれば??
123名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:01:16 ID:6GhjR7Ao0
うわっ
団野村が代理人なのかこいつ
124名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:02:06 ID:JdadER5r0
87 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/12(水) 18:35:39 ID:ldngG1EG0
>>34
日本人じゃねーよバカ
マイケル中村ってアテネでオージー代表で出場したの知らねーのか?

109 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/12(水) 18:50:30 ID:ldngG1EG0
>>89
口先番長のバカはとっととPCの回線引っこ抜いて
首つって自殺しろやヴォケ
125名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:04:06 ID:WvRFzdo1O
>>118
武田久だよ。中継ぎで登板過剰だから、
1イニング、セーブシチュエーション限定抑えやらすと思う。
年60試合なら一年持つだろ。
126名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:04:11 ID:zVJPddAsO
ハムヲタは納得するためにマイケル劣化とかいうのか

劣化してるとはいえまだまだやれるだろうに
127名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:04:46 ID:xgjZ1YO30
>>98
今年一年二軍で遊んでた様子は公だって下からきいてるだろ
来年スタメンで250の10HR打てるか微妙だし、守備は衰えてるし足があるわけでもない
女癖が悪いし、金には五月蝿いし、巨人の生え抜きなのに下からの人望もなかった。
清原みたいに名前で客が呼べる選手じゃないし一億どころか3千万の価値もないぞ。
128名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:05:09 ID:w0akHO+/0
今期終盤は目が泳いで何テンパってんのマイコーwwwな場面多かったのでスリリングだた
129名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:05:21 ID:3pvU0RFV0
>>118
小林繁みたいなフォームになってたりして…
130名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:05:54 ID:cI46okH40
>独立採算を目指す日本ハム

平気で嘘を吐くんだなwww
131名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:06:02 ID:Y4aPj4wnO
>>122
多田野にはマイケルの穴を埋めてもらいたいな
132名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:08:33 ID:Zvn4ZAK90
>>122
大穴過ぎるwww
133名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:09:28 ID:xgjZ1YO30
>>115
実績はともかく、今年の二岡ならマシって程度だぞ。
マイケルだして一億以上はらうなら、もっとマシな選手が取れると思う。
134名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:10:50 ID:RLg3Hk+gO
11勝4敗102セーブ防御率2.18

ごっつあんですby巨人ファン
135名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:11:15 ID:vKIPwTuXO
団の弟が、貧乏時代にサチヨに命じられて賽銭泥棒を毎回やらされたと言ってたな。
こんな幼少期を過ごしたら、金に汚くなるのも仕方ない。
悪いのは、サチヨだ。
136名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:12:31 ID:6/B/vJJ/0
マイケル、デボンさんからです。
137名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:15:25 ID:pD04MBKI0
>>130
目指してるのは事実というか
球団社長が再三明言してますよ
138名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:18:42 ID:WvRFzdo1O
>>133
金子誠が怪我持ちだから、ショートのレギュラーが不安定なんだよ。
250で10本ってハムなら小谷野クラス。
加えて右の代打がいない。
ハムには二岡でも眩しくみえる。
139名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:22:42 ID:4BEZal0X0

二岡にはミスターハムと呼ばれる男になってほしいね
140名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:24:55 ID:BSJFzs7i0
>138
だからといってマイケルを出してまでとる価値があるかどうか?
確かに二岡の打撃は補強にはなるだろうが抑えを出すというのは骨格大黒柱1本抜く事
141名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:26:42 ID:A086UXJaO
ほんで、マイケルと二岡のトレードは正式に決ったんかいな?
142名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:27:57 ID:mN0Pb5260
二岡なら、ハムじゃ4番打てるだろ。
143名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:29:24 ID:PzmCP4lTO
結を絞めるには多田野のは弛すぎる
144名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:33:41 ID:ifx+Y6+HO
二岡も、モナと近付かなきゃ、将来は巨人のコーチぐらいにはなれただろに
145名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:34:01 ID:1NtxZpnQO
>>100
国籍法が変わったのは1985年だから、それより前に
産まれた人は二重国籍OKだよ。
146名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:34:10 ID:q5TqZVsH0
まだ使える銭盗民族をばっさり切っても、
結局若手起用とかで何とかなるのは過去のデータで証明済み
147名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:38:16 ID:oItNOCNf0
>>146
小笠原と新庄いなくなっても連覇したしな。
でも、それには監督の手腕が一番重要ってことを忘れてないかい?
148名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:39:54 ID:E3VaNwly0
また団野村か
氏ね
149名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:40:42 ID:tEEV+zsE0
二岡は来年FAで出て行ったほうがハムは儲かる 
残ったらむしろ損
150名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:41:48 ID:tEEV+zsE0
>>138
金子を右の代打にすればいい 
チャンスにだけは強い
151名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:42:55 ID:wrp149es0
>>147
結局、梨田が全て悪い

そういうことか
152名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:54:09 ID:U5EukL1G0
マイケルより工藤だろ
153名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:55:00 ID:tEEV+zsE0
工藤は今沖縄でキャンプ。練習どころではないだろう
早くはっきりさせてやってください
154名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:57:07 ID:v7Cval9fO
中継ぎで活躍してた押本出して岡島出ていって、抑えのマイケル出して大丈夫なの?
まぁ藤井と林はいい補強だと思うけどさ。
ダルは完投するし安定して勝ちそうだけど、それ以外微妙だなぁ。投手陣ガタガタになりそう。
打線もしょぼいし。
155名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:57:58 ID:4e2pvCBY0
>1年目は1500万円だったが、3年目には1億5800万円
金やりすぎだろw
156名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:58:19 ID:tEEV+zsE0
押本は高田元GMの餞別代りに進呈
157名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:59:29 ID:WydLG2Cv0
158名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:59:36 ID:tEEV+zsE0
稲葉も恐ろしい勢いで上がった
移籍9000万→4年後→3億 
159名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:00:58 ID:tEEV+zsE0
去年の連覇で大判振る舞いしすぎた結果
160名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:05:30 ID:mk4/pz+60
>>155
1500→6000→1億1000
たぶん巨人でもこんぐらいだろw
ハムすげーなw
161名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:07:25 ID:mk4/pz+60
ちなみにカープだと
1500→3500→6000

こんなもんだな
162名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:07:47 ID:tEEV+zsE0
>>160
ひちょりがそれぐらいの勢いで上がった
163名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:08:51 ID:WydLG2Cv0
日本ハム・マイケルが最速タイで1億突破
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20070123-146027.html
日本ハム・マイケル中村投手(30)が、年俸1億円超えし、巨人高橋由、レッドソックス松坂を超えた。
22日、球団から今季の契約合意が発表された。2年契約で昨季の2・6倍となる
130万ドル(約1億5600万円)に成績に応じた出来高がつく。
ドラフト入団後3年目での1億円到達は松坂、高橋由に並び最速タイで、金額は史上最高。


年俸だけは外人扱いにしろとゴネたため松坂、パンダ超え
164名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:11:05 ID:tEEV+zsE0
ダルの上がり方も凄いからハムは絶対抱え切れません
165名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:15:56 ID:4ddHAJnP0
ダン野村が代理人?

日本のプロ野球の場合、
代理人は弁護士資格が必要だったはず・・・。

弁護士資格をもってないよな?
166名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:18:08 ID:MOagcng80
>>166
>マイケルの代理人を務めたのは、辣腕で知られる団野村氏率いるマネジメント会社
「団野村氏率いるマネジメント会社」に弁護士がいるから問題ない。
167名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:19:00 ID:WydLG2Cv0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A3%E9%87%8E%E6%9D%91
野茂、伊良部、マック鈴木、吉井、チェコ、ソリアーノ
168名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:23:01 ID:pD04MBKI0
年行ってる人は先が短いんで
大きめにあげてやらんと報いきれないというのはあるわな
169名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:39:47 ID:ndGhhMF60
で、結局マイケルと二岡のトレードは正式に発表されたの??
170名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:46:27 ID:l+jXKEpy0
>>116
億超えの選手のリミットは40%減
171名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:46:36 ID:GrUQ0VDkO
>>169
まだ
今ハムの番組聞いてるんだが球団と不可解トレードに対する抗議電話&メールがもの凄いらしい
こんなにファンに不信感を与えて更に敵に回して球団経営にとってこれほど怖いもんはないぞ…
172名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:50:37 ID:vqo0w4Tw0
ゴミ売りは日本最速の野手と抑え投手
ハムはザコばっかの打線に完治した銭丘とセットアップの林
173名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:52:00 ID:coKgVPBm0
ああこいつかw
174名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:01:33 ID:GBbRkQjD0
団野村の本名はドナルド=ドン=団
米語だとDon Nomura
175名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:10:37 ID:z1CNCTc70
ひちょりは自己申告だってことを忘れてるやつが多いな
176名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:16:26 ID:2gX7VvF6O
>>161
1500→2500→3800
177名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:28:06 ID:V7Dc2Zku0
元メジャーリーガーらしいが、本人がその気で獲る球団があれば
契約切れ即メジャー復帰ってのは可能?

それともそのあたりのところは日本人扱いで9年在籍のFAじゃないとだめ?
178名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:36:22 ID:VXQTFODn0
マイケルは巨人か・・・
他の5球団に対する最大級の嫌がらせだなw
あとは、うなぎ犬がマイケルの変化球をとれるかどうかだが・・・
179名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:40:08 ID:WydLG2Cv0
>>177
保留制度は有効だよ
勿論井口みたいな脱法行為は抜きな
180名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:42:03 ID:vGOY1+en0
モナがっかり
181名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:53:04 ID:Wbeen/dG0
>>26
ヤクルト
182名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:00:12 ID:GrUQ0VDkO
二岡って…
中田や陽、洋平など右打者のやる気を削いでるとしか思えんな
梨田が言い出したんだろうが出て来てくれなきゃ困るってハッパかけたのは
さらに稀哲をレギュラー剥奪とまで発言しやがったしとんだ疫病神がハムに来たもんだ
183名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:02:39 ID:Vm4O0t/R0
1999年 阪神 6位(最下位)
2000年 阪神 6位(最下位)
2001年 阪神 6位(最下位)
2006年 楽天 6位(最下位)
2007年 楽天 4位
2008年 楽天 5位(今年の楽天は得失点差リーグ2位なのにこの有り様)

2006年 日米野球 0勝5敗(参考 巨人はMLBと引き分け)


野村なんか推してる奴は星野を推してた馬鹿と一緒。

完全に老害です。とっくに過去の人なのに野球を知らないオーナーが仕事を与え大失敗。
人は老人になると体だけじゃなく頭も衰える。
昔の頭の冴えを頭がボケた今の野村に期待するのは間違い。

それに野村は星野と並ぶ銭ゲバ
シダックス時代も選手の斡旋で10億以上の裏金をもらい脱税
脱税したのは女房だけじゃない
家族のコネ採用等権力の濫用も多い。

◎ちなみに今季の楽天の戦力

■チーム打率 .272(パリーグ1位)
■チーム防御率 3.89(パリーグ3位)
■得失点 +20(パリーグ4位)
■借金 11
■順位 5位
三冠投手がいて首位打者がいてこの成績

どう考えても無能です・・・
184名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:02:57 ID:Ws9FipPI0
>>131
「穴」を埋めるんですねアッー!
185名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:19:34 ID:DZWLcqH30
何で日本語話せないの?
186名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:19:44 ID:V7Dc2Zku0
>>179
ありがとうございました

気になってたが聞くタイミングがなかなかなかったもので
これでスッキリした
187名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:35:22 ID:l4cofGTtO
まあ確かに上げすぎたなマイケル。でも二億までならいんじゃないのか、とにかく上げたくないのかもう

マイケルが現状維持で納得してくれればなー
188名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:41:26 ID:W8TshFyA0
>>185
生まれは奈良だけれど、オーストラリア育ちで大学までずっとオーストラリアだからね。
たぶん両親も家庭内で英語なんだと思う。

日本に来てからかなり上手くなったけれど。
189名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:53:42 ID:ORSSMRIL0
つうか明日正式発表なければガセ決定だな
続報ないし
190名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:55:54 ID:DZWLcqH30
>>188
さんきゅー。
最初見たとき当然日本語ぺらぺらだと思ったから
しゃべれないのにちょっとびっくりした。
191名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:56:11 ID:t+sgbdu90
鴎だが身の丈経営というなら田中賢くれよ
192名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:58:22 ID:GrUQ0VDkO
ハムは二岡が目的じゃなく実は林の一本狙いじゃないかという噂があってだな
マイケル⇔林で成立のハズが巨人がさらに二岡を放出目的で余分に付けると言い出してハムからもう1人誰かよこせってのがこのトレード騒動の原因という内容が噂になってる
193名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:01:13 ID:Bo1050io0
大型トレードにハッテンする可能性もあるのか・・・
まあハッテンすればするほど巨人は損だからしないだろうけどな

ハムも林に目をつけるとはなかなかだな
194名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:06:08 ID:V7Dc2Zku0
アッー!
195名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:11:51 ID:pf+QvqgK0
>>20
小笠笑、谷は終わった選手でしたねwアンチ巨人の知恵遅れさんwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:26:29 ID:7wnvHIs2O
公式発表来たな














金森の結婚が正式に発表されたよ
1歳年上の女性だそうだ
197名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:33:43 ID:gbgq6n/60
つまんね
198名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:39:26 ID:6oVo1numO
なんだ、日本国籍じゃないのか…
199名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:43:04 ID:XhU1oEOuO
二岡1年でFAを計算に入れてるならシビアすぎて笑えるわ。
そんな日ハムケチられてんのか
200名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:49:29 ID:PX5BVcZv0
>>197
身の丈経営ってか費用対効果を重視してるんだろ?
抑えは奮発しても2億弱が限界、先発や攻守の要の野手ならそれ以上出せる。
201名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:49:54 ID:e9r7040o0
>>198
マジレスするとマイケルは二重国籍
だから、オーストラリア代表でも日本代表でも可能
202名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:10:57 ID:4hbml6mY0
すぐにFA権とるからこそ欲しい可能性もあるな
ずっと残られると育成計画に影響が
203名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:39:33 ID:wpLQ1LdI0
つまり、二岡FA宣言→他球団ゲット!!→日ハム、金銭を要求
この流れですね、分かります・・・
実際、二岡は巨人生え抜きだから、巨人が手を上げるだろうし・・・
204名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:30:08 ID:VyrNH1cTO
>>203
FAで高い金払ってまで、二岡取らないよ。
205名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:43:32 ID:e9r7040o0
でつが倍増でも8000万で契約更新するらしいな
やはりマイケルの代理人はふっかけ過ぎだ
206名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 09:11:10 ID:7wnvHIs2O
スポニチって信憑性あるのか?
今日正式発表って出てるんだが…
207名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 09:22:40 ID:c3JM9clTO
>>201
マジレスすると日本では成人の二重国籍は認められてないけどな
208名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 09:22:40 ID:PTJb4T30O
>>200
当たり前だが、チームの顔で、
名実ともに中心となっている選手は特別査定になる

現状、ダル・稲葉・森本、かろうじて金子誠・田中賢
金子はチームリーダーとしても評価されている

逆に、ハムは年俸に見合わなくなった選手は即ポイ捨てだ
特に、年俸が高く、若手の手本にならないようなベテランには容赦ない
209名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 09:56:38 ID:e9r7040o0
>>207
調べてみ、1985年の国籍選択制度の導入で
マイケルは現実的に二重国籍が認められてるケース
210名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 13:20:21 ID:9107/v/M0
211名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:32:02 ID:+V5tYXbW0
こいつに代理人させるとろくなことねえな
まじ最低だこいつ
212名無しさん@恐縮です
巨人への移籍会見で笑顔満面のM.中村を見て
ひげを剃った小笠原を思い出したよ