【野球】オリ中村本部長が阪神・真弓監督にボーグルソン獲得“直談判” 「うまくはぐらかされた、監督はボーグルソンを評価していた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
オリックス・中村勝広球団本部長(59)が11日、阪神の安芸キャンプを表敬訪問し、
ライアン・ボーグルソン投手(31)獲得に向け真弓明信監督(55)に“直談判”した。

新監督へのあいさつを交わした後、本題に着手。残留が微妙な右腕の動向を探った。
「(ボーグルソンについて)核心に触れたけど、うまくはぐらかされたな」阪神での2年間で
10勝10敗ながら日本への順応性を見せたことを評価し、解雇されれば、
すぐに獲得に動く意向を示した。

ただ「真弓監督は(ボーグルソンを)評価していたな」と阪神残留の可能性も感じ取ったようで、
今後は米国で調査中の投手とあわせて、ボーグルソンの動向を見つめることになる。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081112-OHT1T00064.htm
関連スレ:
【野球】オリックス、外国人投手2人目はボーグルソンかグリン? 中村本部長「他球団の動きを見る必要がある」と日本経験者を示唆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226370755/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:59:31 ID:bSJS9rQcO
A
3名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:00:39 ID:WwYVg4vV0
ボーグルソンからリース魂を感じる
4名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:00:40 ID:ptWprFNw0
やったあああ!!初めての>>2get!!!
5名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:01:41 ID:dcf3Yd+X0
jfkの後釜にしろや
6名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:03:37 ID:QdVJq76v0
ソフトバンクがアップはじめました
7名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:22:45 ID:xwrdlf+CO
負広が評価しているということは、明らかにフラグですw
8名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:58:43 ID:d3i1c6O80
おい、まゆみ!
苗字なのか名前なのかはっきりしろ!
娘ができて娘にまゆみって付けたらどうなるんだよ!
はっきりしろ!
9名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:03:32 ID:e/3bqFWc0
負広は大金だして毎度ババを掴むのが定番だからな
10名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:04:52 ID:Unp/q77m0
2位になっても負広暗黒扱いか、まぁ同情なんぞせんけど哀れだな
11名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:09:33 ID:PfX8OBHI0
まゆみまゆみ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:10:34 ID:faiWRhy3O
負広って意外と若いんだな
13名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:11:59 ID:uWnHZMovO
真弓ゆまの可能性も捨てがたい
14名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:12:20 ID:ERHDy4tT0
負広ちゃんから真弓に暗黒菌が伝染しました
ダメ虎復活フラグです
15名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:14:30 ID:ZW4Dtg8wO
負広は阪神のスパイですか?
16名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:15:45 ID:8P2vhxa10
真弓先生
17名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:16:44 ID:+ipX2buC0
そして後日オリックス金子と阪神ボーグルソンとのトレードが発表されるわけですね
18名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:32:41 ID:gPHJQZpp0
“長真”が生まれたら

真 張 真

すごくキムチ臭くなる
19名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:44:21 ID:nbuyIqja0
>>17
もう少しありそうなことを書けよ
20名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:34:23 ID:Lz5QB+8IO
>>10
1992年だけだし、ドラフト、トレード、FAが涙がでるくらい酷すぎた。

ドラフトでは、阪神と相思相愛だった野茂と松井秀を抽選で外し、
クビにしたフィルダーは翌年にメジャーでホームラン王
ポンコツを獲得して放出した野田は移籍先で最多勝・1試合最多奪三振記録、大野久は盗塁王、
獲得した松永には、1年でFAで逃げられるし…


全部、中村の就任期間中の出来事…
21名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:40:51 ID:UiaBuvO10
阪珍が評価してるのはボギー嫁のほうだw
22名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 16:57:24 ID:bh7d7GMc0
阪神の福原はオリに来たら6番手ぐらいだからなあ・・・
23名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 17:23:40 ID:EimcdA020
負け広の息子は灘高→大阪大学医学部らしいな。
負け広も野球やってなきゃビジネスマンとして優秀だったとか
言われてるし、ここの家系はインテリさん揃いなんだろうなぁ
24名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 17:53:20 ID:d5dowGWw0
負広さんの出世街道はすごすぎやで
25名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 17:54:50 ID:nP654WLx0
ボーグルソン、アッチソン、リーソップ、ウィリアムスと投手だけで4人もいるんだから野手獲るなら1人は切らないと。
26名無しさん@恐縮です
まさかの野手コンバートですか