【野球/MLB】広島・高橋建がMLB挑戦表明、10球団が興味示す 4・5番手先発評価のメッツが最有力か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
広島高橋建投手(39)が11日、FA権を行使しての大リーグ挑戦を表明した。13日に
広島市内の球団事務所でFA申請の手続きを行う。メッツ、カブス、パドレス、ジャイアンツなど
10球団が興味を示しており、争奪戦になることは必至だ。中でもメッツが最有力で、
4、5番手の先発として評価しているようだ。すでにメッツのヨハン・サンタナ投手らを手がける
PEG社と代理人契約を結んだ。来年4月16日で40歳。史上最年長でメジャーに挑戦する
ベテラン左腕の移籍先が注目される。

高橋はこの日、広島の大野練習場で、FA権行使を明言し、メジャー挑戦の意向を明かした。
10日の夜、球団に電話で伝えたという。

高橋 希望は米国。見当もつかない世界。だからこそ挑戦したい。いろんな思いがあって悩みました。
一番は家族のこと。上の娘も高校受験だし、下の娘は中1。(米挑戦の)話しはずっと以前から
家族としていた。答えはいつも「頑張って来て」と言ってくれた。(FAを取得した)04年から
常に心の片隅にあった。自分が左投手ということもあって、有利だと思っていました。

すっきりした表情で話す左腕の争奪戦が、これから始まる。興味を示しているのは10球団。
メッツは先発、リリーフどちらもできる万能型として注目しており、投球術も高く評価。
4、5番手の先発候補として獲得に乗り出すことが有力だ。2年前から高橋を追いかけている
カブスも熱視線を送る。「メジャーで通用する。基本は中継ぎ、緊急時には5番目の先発として
考えている」(カ軍スカウト)と話しており、思い入れの強さがうかがえる。

続きは>>2以降で

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081112-428582.html
関連スレ:
【野球/MLB】広島・高橋建はMLB挑戦の意志固める 近く球団に伝えFA宣言へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226284145/
2丁稚ですがφ ★:2008/11/12(水) 11:37:27 ID:???0
>>1からの続き

関係者によれば、高橋自身は西海岸、東海岸などにこだわりはなく、唯一こだわっているのが
「先発」だという。現時点では先発として評価が高いメッツが最有力と見られる。いずれの球団にせよ、
年俸は単年で推定4億円程度になるともいわれ、今季年俸4000万円から10倍に跳ね上がる見込みだ。

高橋は04年にFA権を取得。以来常にメジャー挑戦を視野に入れてきた。昨年まで同じチームだった
黒田(ドジャース)や、同じ左腕の岡島(レッドソックス)の活躍に刺激を受けた。昨季途中に、
38歳で先発復帰。以来2年間先発としてシーズンを過ごしたことも自信になった。

05年には左ひざを手術し未勝利。一時は引退も考えたが、06年は中継ぎで54試合に登板。
昨季は先発で5勝、今季は8勝を挙げた。「シュート系の球は(米でも)大きな武器になると思う。
とりあえず目標は1勝。決断できたことが何より僕にとっては大きい」と笑った。

来年4月に40歳を迎える。06年オフにパイレーツと契約し、07年に39歳でメジャーデビューを果たした
桑田真澄を上回る史上最年長のメジャー挑戦だ。「桑田さんは、カッコよかったですね」。
来年、40歳でメジャーデビューを果たせば、“日本人最年長メジャーデビュー”の記録も更新する。
メッツは今季ア・リーグ東地区で2位に甘んじ、プレーオフ出場を逃した。新球場元年となる来季は
06年以来の地区優勝はもちろんワールドシリーズ制覇を狙う。メジャー屈指の人気チームで、
不惑の左腕がマウンドに立つ姿が見られるかもしれない。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:38:25 ID:PxMFXQ5r0
よかったね建さん
4名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:38:26 ID:MKu1wDKW0
今の年俸って4000万なんだw
5名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:38:41 ID:7Fg9oSyH0
つーか通用するのか?
6名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:38:40 ID:Krl2PXROO
無理だろ
7名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:40:00 ID:GDDgfpCX0
メッツって日本人選手の墓場だろ
8名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:40:07 ID:zQqHmVV00
猫も杓子もメジャー、メジャーってニュースばかりだな。
そろそろ川上の巨人入りが発表にならないかな?
9名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:40:56 ID:kdJHnvyH0
冗談は寄席
10名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:40:55 ID:BV3XMhW30
メッツってことは
死亡フラグだよな
11名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:41:02 ID:Q0A1HMnJ0
メッツはいけない
ここはドライに金をメインに考えるべき
12名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:41:04 ID:S4TtL2Ta0
もうメッツは日本人選手に手を出すなw
13名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:41:42 ID:UCIGAUAp0
通用したらビビる
14名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:41:42 ID:ezkvvx8u0
メッツだけはお断りしろw
15名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:41:45 ID:I/RJLJwpO
桑田がベテランにへんな夢を抱かせてしまったな
16名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:42:40 ID:NQUpaVJx0
>4・5番手先発評価のメッツが最有力か
この評価マジ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メッツおわたなwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:42:44 ID:B7R9y5X/0
捨てられた岡島でも通用するアメリカ野球(笑)
18名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:42:54 ID:p8Mm5JJf0
後の薮田である
19名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:42:55 ID:TCm0zyqy0
39歳の選手に興味を示すんだから、MLBは、よっぽど選手がいないんだろうな。
20名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:43:00 ID:HqkQ6WxjO
本人も思い出作りで半年くらいいれたらいいや程度だろ

これで覚醒したら面白いけど
21名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:43:19 ID:U+M8sQ5K0
年俸4億かよw
そりゃ移籍するよな
22名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:43:23 ID:j+q6nkYG0
メッツだけはやめとけw
23名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:43:33 ID:b6dbNHAcP
4億かー。メジャーはほんと金余ってんな
まぁ平均年俸3億だから大して出してる気もしないんだろうけど
24名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:43:43 ID:0Lrjglnq0
川上、上原、高橋健、相川(笑)は確定だろ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:43:55 ID:fIVFlgIq0
>>8
メジャーの方が待遇がいいし、
監督やコーチも自分の意見を押し付けることはないし、
陰湿ないじめなんかも少ないし、
マスコミのレベルも高いからね。
26名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:44:25 ID:j+q6nkYG0
え?4億?w
飛ばしじゃないのかよww
27名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:44:25 ID:rvllmph+0
NPB観ないから知らなかったけど、
けっこうMLBのスカウトの間では評判なんだな。

年齢だけみればギャンブルっぽいけど、がんばって!
28名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:46:04 ID:wbode3GC0
井川と同じくらいだな
ポスティングで行ったせいで低めだけど
29名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:46:18 ID:kgrhuu1k0
広島は年々さみしくなるな
30名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:47:27 ID:Z9uaB1nn0
4億は確実にガセ
31名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:49:06 ID:vFWTgjM+0
俺もさすがに4億は出さないと思うな。あったとしても基本1億ぐらいであと3億が出来高ぐらいじゃないのか?
32名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:49:23 ID:ha1IyUu/O
頑張ってほしいけど、4億はないだろw 

せいぜい7000万
33名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:50:42 ID:9pnA5cGc0
メジャーにごっそり持って行かれるなあ。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:52:53 ID:2v/goPsbO
今年はベテランが多いな
35名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:54:49 ID:IQEG3eSQO
建さん大好きだから素直に応援したいがメッツだけはやめてほしい。
メッツは日本人選手の墓場。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:55:25 ID:HU7wKN7L0
今4千万だから広島にいてもせいぜい引退まで年俸1億まで上がるかどうかってとこだろう。

たいした結果残せてないのによくメジャー行けるよ
37名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:56:10 ID:u1qFkryS0
>答えはいつも「頑張って来て」と言ってくれた。

家族は付いて行く気がなさそうだね。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:57:18 ID:76Hqbe3y0
頑張って薮みたいになれれば・・・
先発は難しいんじゃないのか?
39名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:58:25 ID:1cdGPavT0
>>20
黒田も真っ青な速球派投手に変身…
40名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:59:01 ID:YuWbVoNv0
広島から3人目か

こりゃ広島は、メジャー球団から注目されるな
41名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:59:44 ID:mAeBOzhS0
黒田より通用したら笑える
42名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:01:01 ID:U/lGIkR40
こいつって結構貰ってるイメージあったけど
01年しか2桁勝利してないんだな…
43名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:01:22 ID:ZVgzEKhl0
思い出つくりに付き合うメジャー球団もおめでてえな(笑)
あっちは不況の真っ只中で4億もださないと思うが
44名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:01:54 ID:j+q6nkYG0
>>40
目標がメジャーの選手が層の薄い広島にあえて加入して実績積む可能性はあるね
ど田舎ではあるけど天然芝ホームで故障の心配が少ないのも先を見据えてる人からすればメリット
ただ練習設備は・・・w
45名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:01:57 ID:uHtuTIHvO
死に場所はアメリカってのは良い響きだよな
46名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:02:29 ID:WvxlhP0KO
おそらくガセだろうけど
もし本当に4億も貰えるなら、仮に全く通用しなくて1年で解雇されても
それだけで本人は大満足じゃないの?
今後、高橋建が広島で4億稼ごうと思ったら、3年連続で20勝くらいしないと無理だろうからw
47名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:02:37 ID:0Lrjglnq0
40前後の選手はみんなメジャー行けよ
48名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:03:09 ID:rvllmph+0
>>40
今年はルイスもあるかも。
過去にさかのぼれば広島はメジャーに大貢献。
49名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:03:28 ID:E6ICdQiHO
大野みたいに現状より遥かに厚待遇でも蹴った選手もいるけど、普通はメジャー選ぶ罠。
相川は知らん。
50名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:03:39 ID:IY4XUyx40
悪いことは言わん。「メッツ」だけはやめとけ。
51名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:03:39 ID:TqIIeQdO0
俺がGMでも日本の左投手は欲しいわ。
工藤ですらワンポイントならとりあえず獲得したい。
52名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:03:39 ID:H6qd4idbO
メッツって日本人の墓場じゃん
53名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:04:25 ID:PxMFXQ5r0
>>47
連絡すらこなかった前田や下柳という投手がいてだな・・・
54名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:04:30 ID:27CvBV7WO
>>40
ドミニカ軍団を忘れてはいけない。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:04:40 ID:+DGFLeyo0
>>25
NYのマスコミはちょっとえ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:05:08 ID:WRoEedZX0
マルテも頑張れよ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:05:08 ID:j+q6nkYG0
>>46
俺が元ちゃんならそんなPいたらウチじゃ3億までしかだせんからって言ってポスで売るわw
58名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:05:29 ID:PxMFXQ5r0
>>54
ソリアーノ、黒田、高橋で3人なんじゃないの?
59名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:06:39 ID:TqIIeQdO0
いつも思うんだがメジャーで一試合でも投げたことがあって
日本に来てる外人投手は恐ろしく評価低いのな。
メジャーで投げてるところを見せてないほうが値段が高くつくっておかしいだろw
どう考えてもグラマン2億でとったほうがいいと思うんだが。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:06:47 ID:MH/IlVWO0
>>52
日本人だけの墓場じゃないぜ。
61名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:07:19 ID:rvllmph+0
>>58
ペレスだのチェコだのもいるんよ。
62名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:07:24 ID:ppNnGbua0
>>58
ペレス

6000万ぐらいで先発5回ぐらいさせてくれるトコねーかなーってのが本音だろう
63名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:07:35 ID:kkpW7ai20
高橋健に四億ってどんだけバブルだよ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:08:24 ID:ymY3pOfi0
メッツに行くと不幸になるぞー
65名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:08:24 ID:v0Ft4W1/0
>>1
> 興味を示しているのは10球団
まじで?
この人が通用したらさらにメジャー指向が加速しそうだな。
66名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:08:54 ID:ld7WOakj0
井川
67名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:09:40 ID:ha1IyUu/O
>>59
やっぱり相性ってのがあるんだろ 

バリバリのメジャーリーガーが日本で使えない場合もあるし
68名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:11:04 ID:TqIIeQdO0
チェコって広島で年俸500万10年縛りの奴隷契約だったらしいな。
69名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:13:17 ID:B4eg7vVLP
メッツも懲りないなぁ
70名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:16:35 ID:HU7wKN7L0
チェコってアメリカで今どうなった?
71名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:16:59 ID:MSwrH92UO
>>1
本当に原文写してる?メッツはナショナル・リーグの東地区なんだけど…
72名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:19:18 ID:d2AkfKqz0
買い手いるのかよwww
73名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:19:43 ID:o9aFiLm60
本当だとしたら恐ろしい時代になったもんだw
74名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:20:09 ID:Dm/kNHGn0
>>40
チェコ、ソリアーノ、ペレス、黒田、建さん
75名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:21:49 ID:/gbXhjkT0
建さんお願いだからメッツだけはやめてね。
76名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:21:52 ID:fjJ7Z3qWO
無名な年寄りがメジャーて・・・・
77名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:22:06 ID:o9aFiLm60
まあそうは言っても中継ぎならそこそこやれるかもしれない
78名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:22:54 ID:69uFHDeV0
メッツは止めとけってw
79名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:23:14 ID:W+8eFUZl0
建みたいな年寄りなやつでもMLB挑戦できるのか
80名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:23:48 ID:SUSt7K8f0
フィリーズに行って、モイヤーに習ったらいいのに。
まあ、あそこは投手枠満杯だけどさ。
81名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:24:19 ID:Ve2A3ELo0
MLBって相当人材難だなw
ベースボールが世界に普及しね〜もんだからなw
バスケとは大違い
82名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:24:23 ID:oSxEe7Vk0
4億って凄いな

高橋建は広島で4億稼ぐのに何年掛かったんだ?
83名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:24:45 ID:lBLhNRNt0
球速はどれぐらいよ?
145ぐらい出るなら通用しないこともないと思うがさ
84名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:24:47 ID:rvllmph+0
>>70
2000年限りで引退。最後はドジャース。
85名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:25:03 ID:WvxlhP0KO
しかし、高橋建程度の投手が間違って、2年連続で12勝くらいして大金を手にしたら
益々、メジャーへの流出に拍車が掛かるだろうなw
しかし岡島や斎藤の活躍を見てたら、普通に実現してもおかしくないから怖いw
86名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:25:03 ID:SUSt7K8f0
年寄りは東地区なんてやめておけ。
一番ナリーグ西がいいぞ。パドレスは投手陣薄くなったからあそこに池。
87名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:25:44 ID:PurOJYWBO
メジャーもよっぽど人手不足なんだなw
88名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:26:02 ID:Mta8hvFU0
初のポスティング利用選手のケサダを忘れるとは・・・
>>74
89名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:26:28 ID:SUSt7K8f0
一つ年上の藪が通用してたり、同い年の斎藤隆が活躍してるのを見れば
自分も、と思えるのでしょう。
90名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:27:01 ID:JkMBXZvd0
いやいやこの時点で大成功じゃねーかw
91名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:27:59 ID:Mta8hvFU0
オールスター先発部門1位に騙されてるんじゃ・・・
でも建さん若いから大丈夫だろ。ピッチャー始めたの大学4年のときだし
92名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:28:45 ID:o9aFiLm60
左の中継ぎはどこも欲しいだろう
高橋はなかなかいい速球を放るよ制球も悪くない
タフなメジャーで体が持つのかは知らんが
93名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:28:57 ID:7SDhveZQO
>>85福盛や薮田みたいなのもいるけどなw
94名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:29:12 ID:SUSt7K8f0
>>91
なんか斎藤隆とかぶるな。
顔も割とイケメンだし、アメリカ人には斎藤と顔の区別がつかないと思う。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:29:53 ID:bbgyhWp1O
これで広島にいくら入んのよ?
96名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:29:58 ID:fWg3c6RjO
10球団てマジで?
97名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:29:58 ID:2HqipcbC0
シーズン序盤は全然打たれないよね
この人
98名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:30:36 ID:SUSt7K8f0
>>95
FAだからゼロ
99名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:30:37 ID:oSxEe7Vk0
高橋建でこれじゃ ローテ投手には皆最低数億の値段が付くな

日本に残るFA投手って何なの?
100名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:30:51 ID:lBLhNRNt0
ストレートは140キロ後半ぐらいまで出るみたいね
てことはメジャーなら150キロ台を連発できるなw
101名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:30:54 ID:82Bfl8szO
>>89
藪が成功って…。あんたの私情は挟むなよ
102名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:31:08 ID:WvxlhP0KO
ただ、メジャーだけは本当に実際に投げてみないと分からないからなぁ。
あの井川が全く使いものにならなくて
あれだけ身の程知らず扱いされて叩かれまくった岡島が
リーグを代表する強豪チームでなくてはならない程の貴重な戦力になってる様な
マジで訳の分からん世界だからw
103名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:31:36 ID:SUSt7K8f0
高橋建が活躍すると、山本昌が勘違いしてメジャーに行きたくなる。
104名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:32:21 ID:vWQtaTjO0
4億も出すわけないたろ
いいとこ1億
105名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:32:26 ID:V2oL5YIz0
なんか凄い成功納める予感がする
106名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:33:00 ID:zWRiC1W30
コイの放流シーズン・・ orz
107名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:34:06 ID:5SHsI7Y4O
メッツは日本人選手の墓場
108名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:34:10 ID:SUSt7K8f0
>>101
あわてないで、よく読んでくれ。
藪が通用と書いてある。
60イニング投げて防御率3点台なら十分通用。
斎藤隆の活躍と書き分けてみたんだが・・・何か?
109名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:34:13 ID:AjstnEio0
序盤は結構活躍するけど。途中で息切れだな。
110名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:34:56 ID:kdbEkG3BO
誰?
111名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:35:01 ID:WvxlhP0KO
>>105
どうする?
来年のオールスターで、堂々と先発のマウンドに立ってたら?w
112名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:35:45 ID:M7OuAOW20
4億ってwww
113名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:36:04 ID:VgDSdllPO
MLBって移動がきつくて試合数多いのに中継ぎなんて大丈夫か? 
日本の日程すらこなせない高橋なのに
114名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:36:09 ID:PxMFXQ5r0
>>101
今年だけに限れば成功と言えるだろう・・・浪人時代が長かったし、今だに年俸調停権がないのはあれだけど
115名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:36:21 ID:MPM/SBx1O
>>98
FAは金か人的補償があるんじゃなかった?メジャー移籍は無しってことかな。
116名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:36:29 ID:7OFipcvH0
4億・・・
117名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:36:59 ID:oWNGcsp+0
>>101
メジャーでやってんだから成功だろ
日本と違って競争率が半端じゃないからな
日本の1軍とかと一緒にすんなよ
118名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:37:33 ID:WvxlhP0KO
聞いた話では、シンカーの評価が結構高いって話だけど
そこまでの球だったか?
119名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:37:35 ID:rGiS2iCGO
左だしモイヤーみたいに20勝あるよ
120名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:38:57 ID:qTMsYrII0
メッツだけはやめとけ
121名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:39:05 ID:cjrKyJyb0
そりゃ俺でも今が年俸4000万で
メジャーから4億はガセとしても
実質1億3千万くらいのオファーがあったら行くわな。
これはしょうがない。

相川とかサブローは銭闘のためのブラフだよね?
別にオファーされてもいない、しかも日本でも一流とは言いがたい
成績で挑戦とかぶっこいてるのは冗談だよね?
122名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:39:17 ID:M7OuAOW20
岡島、斉藤のおかけで半端なピッチャーでもばんばんお買い上げしちゃうのね
123名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:39:27 ID:lfc5yp830
今の年俸がメジャー最低年俸だな
2億ぐらいの契約はとれるかもな
124名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:39:42 ID:lbzXxG1V0
どう考えても4億の価値は無いだろ
斉藤隆に失礼だ
125名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:39:54 ID:itBtNJZp0
メッツOBからのコメントです。

野茂「メッツだけはやめとけ」
吉井「メッツだけやめとけ」
新庄「メッツだけはやめとけ」
g松井「メッツだけはやめとけ」
ボビー「ロッテがイチバン!」
126名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:40:01 ID:F2SAJ6JQO
高橋は活躍する
ただし一年目だけ
127名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:40:04 ID:w7nY/UnXO
メッツか、終わったな
128名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:41:37 ID:lBLhNRNt0
去年は下柳の名前も挙がってたな
NPBの投手は異様に高評価だよな
129名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:41:49 ID:SUSt7K8f0
>>101
来年もメジャー契約するって、ジャイアンツ首脳陣が言ってるのだから
40歳としては大成功。
130名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:43:10 ID:AWyD9cJvO
アメリカ人に「ケンサン」と呼ばれてる
絵が浮かぶ
131名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:43:29 ID:CkyDABxT0
40だから広島も簡単に手放してくれるだろうしな
円満に
132名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:43:55 ID:pFP0KCV00
黄色い服着て
メッツていう芸人がいてたなー
133名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:44:21 ID:SUSt7K8f0
>>126
思い出作りにはそれで十分すぎるぞ。

工藤も今年まともに投げられてたら、メジャー挑戦するところだった。
134名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:44:21 ID:mCCEdHa20
メッツは日本人には鬼門だからなあ
コリアン居住区が近いんだっけ?
135名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:45:38 ID:o9aFiLm60
福森とか薮田は直球の質が明らかにメジャーレベルじゃないからな
藪なんかはいい直球を投げてるのが映像から分かる、だから通用してるんだろう
高橋は福森や薮田より直球の質はだいぶ上だろうね
ただ体が…


136名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:45:56 ID:TDswlha10
>>108
藪の場合は敗戦処理だもん。
137名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:47:43 ID:Hgoar4zd0
39から挑戦か。。。
オファー断った大野もいけたんじゃね?w
138名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:47:58 ID:5k5cac8NO
年俸10倍w
そりゃ行くわな
139名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:48:31 ID:qTnFYvqQ0
お前ら寄ってたかって健さん健さんって、友達かよ
俺の健さんのことを馴れ馴れしく呼ぶんじゃねぇ!
140名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:49:38 ID:SUSt7K8f0
>>136
敗戦処理じゃないよ。試合見てないだろ?
同点場面とかも多かったし、1球トリプルプレーってのもあったよ。
141名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:50:05 ID:2TjGrorp0
「Oh!ケンサン!ムダニワカイヨ!フルイタイプノイケメンネ!」
142名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:50:25 ID:5V4tbdNUO
メッツは懲りないな。
143名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:50:45 ID:LhV6xdwV0
>>136
藪の場合は球団のGMから来年も貴重な戦力って思われている。新聞の記事に載っていた。
敗戦処理かどうか分からんが一応何とかなっているみたいだ。
144名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:50:49 ID:PxMFXQ5r0
しかし下柳や前田幸長はメジャーからのオファーはさっぱりだったのに
建さんとどこが違うんかねぇ?メリケン査定の基準に興味あるな
145名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:52:28 ID:fIHHDmxQ0
セリーグのファームから世界のファームとなりつつあるな…
146名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:53:02 ID:SUSt7K8f0
メリケン査定はよくわからん。
田沢がすごい高評価だし。
日本のスカウトだと、田沢は大場より下だって言うじゃないか。
147名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:53:50 ID:X+qj0xss0
ソリアーノ・黒田・高橋健・・・

今回が一番期待できるな!
148名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:54:48 ID:xvD4dmgqO
>>125
柏田と小宮山はノーコメントだったのか。
149名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:55:52 ID:yVFNmy2FO
メッツが本気でくるとは
こりゃ外れだな
150名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:56:13 ID:SUSt7K8f0
メジャーは、井川、ふくもる、藪田の失敗とかでは
全く懲りてないんだな。
151名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:56:31 ID:qWgMtXkrO
第二の斎藤隆あるで
152名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:56:57 ID:rvllmph+0
>>148
きれいなノリさんは「契約のドタキャンは止めましょう」だそうだw
153名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:57:04 ID:lBLhNRNt0
>>144
下柳の名前は挙がってたぜ?
実際にオファーがあったかはしらんが
去年だかにアメのサイトでFA取得選手リストを見たんだが
あってそこにsimoyanagiと書いてあって吹いた
154名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:58:22 ID:SUSt7K8f0
高橋が活躍して、
意外だった人に名を連ねてほしい。
斎藤隆、岡島、高橋建 と
155名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:59:27 ID:oPaPTnv/O
>>150
高橋建くらいなら安く取れるからじゃないか?
156名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:59:59 ID:oA+yJ6jF0
ナ・リーグは建のバッティング込みだな
157名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:00:35 ID:WRoEedZX0
>>95
入らないけど年俸分は浮く
158名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:00:42 ID:KJUSOkBj0
高橋でもこれだけ声がかかるとなると
これからもメジャー挑戦とか言う輩が続出するな
159名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:01:46 ID:SUSt7K8f0
和田とか杉内ならすごい評価なんだろうなあ。
160名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:02:38 ID:ufEiYBAH0
つうか、井川で懲りたんじゃなかったのか?
120パーセント通用しないだろw
161名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:02:51 ID:VxDf1JMEO
マジで…
高橋でローテーションに入れるなら
高橋尻や内海ですらメジャーに行きたがるのもわかる
162名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:03:20 ID:/GevJpAc0
>>100
また水増し厨かよ

松坂岡島見ても分かるように変わらないよ
163名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:04:06 ID:25xLXDcY0
広島の新球場MAZDA ZOOM ZOOMスタジアムで投げるのは止めて、メッツの新球場CITI Fieldで投げる
164名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:04:18 ID:WvxlhP0KO
広島カープの本スレで鯉ヲタの
「建さん 頑張ってこいよ!」みたいな書き込みがやたら多いところが
この選手の実力とチームでの重要度を凄くよく表してると思うw
165名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:04:23 ID:KJUSOkBj0
>>160
井川みたいに高額が必要じゃなければ
少額で宝くじ買うような気分だろうよ
166名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:04:32 ID:lBLhNRNt0
>>162
桑田が145kmを記録した事実
167名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:04:35 ID:VxDf1JMEO
>>159
和田や杉内なら
各チームの2、3番手の評価じゃね
オリオールズなら1番手かもよw
168名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:04:39 ID:CowBV4yu0
来年建再来年尚成
169名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:05:34 ID:SUSt7K8f0
狭い市民でやってたんだから、メジャーの投手有利の球場なら、何とかなるかも
知れないぞ。
170名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:06:31 ID:/GevJpAc0
>>166
その話は初耳だし常時145出てたのかよ
1回間違いで高い数値が出たというのは無しな
171名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:06:37 ID:VxDf1JMEO
>>17
真性の馬鹿だなおまえ
172名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:06:44 ID:ufEiYBAH0
>>166
でてないよw
173名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:07:34 ID:zbT54yRr0
>10球団が興味示す

これは凄い  是非とも頑張って欲しい
174名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:08:02 ID:SUSt7K8f0
桑田も本当は今年メジャーのマウンドで見たかったなあ。
オープン線では抑えてたんだけど。
175名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:08:34 ID:ufEiYBAH0
つうか、開幕戦のリッチーハーデンみただろw
150-155キロ連発してただろw
速い奴ってのは全然桁違いに速いですからw
176名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:08:41 ID:VJGynOUZO
メジャーでプレーしたと言う肩書きが欲しだけだろw
177名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:09:52 ID:lBLhNRNt0
>>170>>172
いやマジでw
ヤンクス戦の登板をリアルタイムで見てたからな
max145ぐらい、140台前半の球速表示だった
AロドからHRをくらう桑田という図がなんか異次元の世界に見えた
178名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:10:12 ID:rNhlmxMsO
なんかメジャーの垣根も低くなったな
179名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:10:25 ID:AjIT0cr80
180名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:10:27 ID:E1ZXO5FF0
正直、スプリット契約で4億ってことだろ。
181名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:11:50 ID:SUSt7K8f0
メッツはモイヤーを見てるから
勘違いしたんだろ。
左だし、同じようなもんだろ、と思ったのさ。
182名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:12:00 ID:GRdNZvkKO
メッツだけはらめえ
田舎球団でやった方がいい
183名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:13:04 ID:4K3RPTyn0
日本人がこんだけ待遇いいのに日本で活躍してる外人は同じような待遇を受けないのは何故なんだ
184名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:13:31 ID:LhV6xdwV0
>>95
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1225368852/586

今のところ年俸の支出がこんな感じ。去年より更に削減中。
高橋が移籍すればかなり浮くな…。( ´・ω・)

185名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:13:58 ID:X+qj0xss0
>>164
まったくその通り。
健さんは好きだけど、6〜8000万払うなら夢追いかけても良いよって感じ
来年も今年並みに活躍するとは、誰も思ってない。
186名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:14:12 ID:XOuGljBd0
>>164
歳が歳だしねぇ
187名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:14:14 ID:SUSt7K8f0
>>183
メジャーで一度失敗してる奴には厳しいみたいだよ。
本来ならグライシンガーとか、すごいオファーがあってもいいはずだろ?
188名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:14:26 ID:KJUSOkBj0
>>183
万年3Aの選手が億単位もらえるんだぞ
こんないい働き場所なんてないじゃん
189名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:15:28 ID:jHEWvE0x0
2年限定だったらそこそこやれるかも
年齢的にもラストチャンスだしやりたいことやればいいじゃん
ルールにのっとって移籍するんだし
190名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:18:08 ID:X+qj0xss0
>>188
そりゃ最初に高い契約結んだ選手だからだろ
向こうのドラフトからだと、3Aは10万ドル以下、メジャー3年以内はほぼ40万ドル固定
191名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:18:30 ID:PfX8OBHI0
1勝のために4億も払えるのか?
192名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:19:38 ID:0Y+5PyOz0
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球はこういう風に引退間近に退職金がもらえるけど
さっかーは0円wwwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:20:41 ID:SUSt7K8f0
上原よりも高評価だったして・・・。
ワロタ。
194名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:20:50 ID:Py65u9pnO
高橋建そんなに人気あるのか
相川も争奪戦ですねw
195名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:20:58 ID:ZMVkHqnn0
メッツは2年総額300万ドル(約2億9400万円)前後を用意している
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/11/12/01.html
196名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:21:09 ID:RMquExxh0
メジャーの先発投手陣不足は深刻だなw
今の野球は投手が圧倒的に不利だから仕方ないんだけどな
197名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:21:57 ID:SUSt7K8f0
>>195
ふくもるもレンジャーズとそんな契約だったら、あるかもな。
左腕だし。
198名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:22:08 ID:3VqTLnUR0
またメッツか
199名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:22:13 ID:CVwQjSSV0
4億貰えたら
たとえ1年で帰って来ても
広島10年分だよな
200名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:22:16 ID:uX38bE670
>>195
福盛程度か
201名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:23:07 ID:SUSt7K8f0
年に1億5千万なら大幅アップじゃね?
広島なんて絶対そんなに出せないから。
202名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:23:29 ID:lYAu79yM0
来年のカブス戦犯候補決定ですね
203名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:28:56 ID:9oYUqu8FO
金だな
評判悪くなるからいくな
204名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:32:58 ID:lYAu79yM0
カブスファン「(空港で)高橋選手、広島カープへのトレードが決定しました」
シカゴトリビューン「高橋はトレードに出すべき。来季の先発候補ではない」

と街が総出で叩きにかかる様子が目に浮かぶw
205名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:35:40 ID:SUSt7K8f0
ピネラがまた不機嫌会見しそう。
206名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:39:33 ID:2gX7VvF6O
アメリカは原爆の罪ほろぼしで健取ってくれんだよ
207名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:40:09 ID:X+qj0xss0
15千万ならダメ元な値段だろ
これで取れる左腕ってほとんどいねーぞ
208名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:41:31 ID:lBLhNRNt0
>>170>>172
俺の記憶だけだとアレなんでちょっと調べてきたら下のブログにデ−タ取ってる人がいた
ttp://blogs.dion.ne.jp/days18/archives/cat_130798-1.html
ttp://blogs.dion.ne.jp/days18/archives/cat_130798-2.html
max146キロw
140キロ台も普通に記録してる
高橋建なら150オーバーは確実ですわ
209名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:45:50 ID:ufEiYBAH0
でないでないw
松坂みりゃわかるだろ
出るわけがない
210名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:46:07 ID:nAK2b9y10
40歳て
211名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:48:18 ID:SzKOqAvAO
今頃、昌さんが刺激を受けていないか心配だ‥
212名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:50:18 ID:lBLhNRNt0
岡島はMLBで145ぐらい出てるだろ確か
NPB時代より球速は上がってるはず
松坂も調子よいときは155ぐらい出てただろう、MLBでさ

NPBより球速が上がるのは常識じゃね
213名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:51:47 ID:uX38bE670
球速のこと言う奴ってダイジェストしか見ないのか
214名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:52:19 ID:AZEEdISo0
建さん4億?
だったら、大竹5億、永川8億、前健11億くらいか。
栗原10億に東出1億か?
215名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:54:34 ID:SUSt7K8f0
>>211
昌なんて、200勝もしたし、何も怖いものはないだろう。
ドジャースのマイナーにいたこともあるし。

挑戦あるよ。
216名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:54:40 ID:lBLhNRNt0
>>213
実際の速度が上がるのかはしらんが計測数値は高くなる
これは見てりゃすぐ気づくことだろw
217名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:56:02 ID:dhX5feyX0
建さんはウイニングショットが…
シンカーで内野ゴロ打たせる投手だから三振少ないし
218名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:57:12 ID:fpBtulmWO
ただ、今年の防御率は上原よりよくない?
219名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:57:29 ID:nw7dripC0
日本に来た松坂がシーズンの最初とはいえ
140前半だったのにはショックだったよね
220名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:57:44 ID:SUSt7K8f0
>>217
かえってそのほうが球数が少なくなっていいんだよ。
三振の多いピッチャーは球数多くなることもあるし。
221名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:58:30 ID:ufEiYBAH0
>>212
でてないよw
222名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:59:08 ID:MPM/SBx1O
カープファンの誰からも反対されずFA出来る建さんは幸せです。
メジャーで活躍してもカープファンは悔しくないし大歓迎。
日本でと活躍してないのわかってますから(笑)
223名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:59:42 ID:ufEiYBAH0
松坂は、平均は91マイルないからな
全然速い部類じゃない
高橋?
ジョークだろw
224名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:00:05 ID:lBLhNRNt0
>>221
バーカw
225名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:00:26 ID:ufEiYBAH0
>>219
だよな、ハーデンは150km以下殆どなかったから、大分差があって面白かったなw
226名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:01:15 ID:ufEiYBAH0
>>224
あーあ、発狂(笑)
227名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:01:56 ID:15J2NR0r0
ID:ufEiYBAH0

つまらん
228名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:02:37 ID:lBLhNRNt0
>>226
おまいが発狂してるんだろうがw
せっかくデータ出してるのに意味ねーだろバーカw
229名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:03:44 ID:ufEiYBAH0
データ(笑)
230名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:03:49 ID:X+qj0xss0
>>217
三振取らない方があってると思うが
日本で空振り取れてた球で全然空振り取れなくてドツボなのが井川だし
231名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:04:23 ID:lYAu79yM0
高橋はシンシナティレッズに行けば違和感なく働けるんだろうな、ユニが似てるし
232名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:06:58 ID:dhX5feyX0
高橋建
横浜高校→拓殖大学→トヨタ自動車→広島カープ→メジャーへ
素晴らしい野球暦だな
233名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:07:02 ID:lBLhNRNt0
うわ、久しぶりに真性厨に絡まれたぜ
234名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:09:46 ID:d7o7P7RyO
広島の球団からってアメリカのマスコミも扱いづらいだろうな
235名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:11:22 ID:cLa7R2pmO
>>204
いくらカブスでもそこまではしないだろ、特に上
236名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:13:21 ID:ls3njj9RO
メッツはア・リーグ東じゃいぞ
ア・リーグ東はヤンキース
237名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:14:27 ID:ufEiYBAH0
40で150キロwww
238名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:17:24 ID:W8igi3+I0
アナウンサー OH〜原爆ボールでSanshinだ〜
239名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:20:27 ID:BRVk1rGa0
これ冗談だろ?
高橋に4億払って先発させるくらいならマイナーの若手を辛抱強く使った方がいいだろ・・・
240名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:21:43 ID:2Or2+lXx0
まずは野次への耐性をつけるべき。
241名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:24:44 ID:X+qj0xss0
>>239
マイナーにストライクを投げれる左腕が居ないんだよ冗談抜きでその状態。
140の直球とそこそこの変化球でストライク投げれりゃメジャー上がれるぜ
242名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:29:40 ID:SUSt7K8f0
レンジャーズなんかも先発いないぜ。
先発4番手あたりが投げてるのテレビで見たけど
「この投手は、今チェンジアップ練習中だそうです」って言って、
ストレートばかり投げてた。マイナーレベルだった。
243名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:34:40 ID:vFWTgjM+0
カープファンなら知っているがスタミナが極端にないから持って7月まで。中4日なんてやったら
即死だと思う。
244名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:35:12 ID:vfrp/u2a0
球速くてもコントロールと制御できる変化球あるPいねえんだよなマイナーって
1,2年契約なら確かに日本から連れてくのは即効性があっていい、高橋健なんてクソやすいし向こう笑ってるよ
お人よしだから若手に変化球教えたりコーチも勝手にやってくれる
メジャーで活躍すればもうけもの、マイナー落ちても半コーチで役に立つってな
245名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:36:17 ID:w5jL1bAC0
建で単年4億なら長谷川が1,2年活躍したらメジャー行きたいとか言い出しそう
246名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:36:42 ID:/dB2GS+FO
年齢的に危ないんじゃ
247名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:39:26 ID:SUSt7K8f0
>>245
単年じゃないって。
2年で3億くらいらしいよ。
長谷川も行きたくなるだろう。
248名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:48:40 ID:+DGFLeyo0
>>241
>>244
日本にいるコントロール系ピッチャーは実は今がメジャーに行き時ってことか
和田はタイミングを逸したな
249名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:50:42 ID:zW/W02vxO

カープに金が入って選手の年俸あがればいいね
250名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:51:16 ID:+tOBv3VD0
いくらなんでも高すぎるだろう
251名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:51:50 ID:M7OuAOW20
ポスティングすれば、3千万くらいは入ってきそうだよね
252名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:52:16 ID:dV6gewMB0
こんな選手までとるなんてメジャーはよっぽど人材不足なんだなぁ。
日本でFAしても連絡無しだろ。
253名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:54:40 ID:mUQUmKtIO
那須野も今なら年俸10億位でオファーが来るかもな
254名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:55:56 ID:dV6gewMB0
>>215
アメリカのカブトムシってなんかいたっけ?
255名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:59:18 ID:rfDm4jB80
高橋健で10球団か
高橋尻もMLB挑戦って、勘違いするのも分かる
256名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:00:56 ID:sSkwaYam0
本当に通用するのかね?
257名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:01:32 ID:IefxlpQqO
健さん肩すり減らしてないのはデカイかもな
でも通年で活躍は無理だろうな
258名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:02:12 ID:tzrmtBru0
数年後カープOB集まったら凄いメンバー見れるな。
259名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:02:18 ID:0/Vkon++0
なんでみんな字を間違ってるん・・・
260名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:04:15 ID:6Mm4NszyO
>>259
健康でありますようにと願ってるんです
261名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:05:06 ID:WUSkBoOwO
>>256
カーブが調子よけりゃ通用するんじゃね

メジャーは右も左もカーブP少ないから、岡島も通用しまくったし 

俺の考えでは工藤は日本よりメジャーが絶対通用する 
262名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:08:23 ID:nHTNR4r+O
この記事でしんみりしたこと
入団のときに抱いてた赤ん坊が高校受験とは
263名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:09:21 ID:0Xf2GHaA0
直球との球速に差があれば、そこそこは通用するだろう>カーブP
264名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:29:17 ID:3iNidazOO
先発よりは左のワンポイントの方が実力を発揮し
そうだな 建さん
265名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:36:20 ID:t+HH3337P
メジャーのボールって日本のよりスピード出るのか?
それとも計測方法が違うのか?
266名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:36:42 ID:hmzRtq3h0
井川よりはコントロールがいいだけ、中継ぎとしては使えそうか。
ウィニングショットが欲しいなぁ。
267名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:45:37 ID:geVmF9uX0
ちゃんとメジャー球投げてみてからにしろよ
なんでどいつもこいつも日本と同じに投げられる
と思い込んでるのかね
変化球投手なんて制球が全てなんだから
268名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:46:46 ID:U1+TufXs0
4億って事は井川がラインか

余裕だろ
269名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:47:57 ID:zI2hX4wxO
>>256
メッツは微妙な選手でも積極的に獲得する。例えば柏田、吉井、マック鈴木、小宮山、新庄など。ちなみに柏田はメッツが初めて獲得した日本人である。
270名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:49:31 ID:fPmw/eCI0
残り少ない現役生活を
建が何処で送ろうと勝手だけど
FA解禁ドラフトより前にして欲しい
271名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:02:06 ID:ATAUb4SL0
1億5000万くらいで後は出来高ってオチだろどうせ
272名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:03:14 ID:gxtfyW2Y0
>「頑張って来て」
母娘は一緒に行く気ないな
273名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:04:25 ID:47Z/RpNvO
なんでメッツはダメなの?
274名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:05:20 ID:ATAUb4SL0
>>273
今まで在籍した日本人を見てみればわかる
275名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:33:50 ID:yGfXpt8rO
メッツ滅にしてやんよ、と…
276名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:53:09 ID:ZYHjQqOH0
建さんヲタの帆足のコメントとか欲しいなぁ。
277名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:56:14 ID:SSE0s+Og0
通用するとかしないとか以前に日本で通用した言えるかどうか微妙だからね。今年も良くやったが
後半は疲れてリタイヤなんだから。
278名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:57:21 ID:sa7VhO+x0
>>274
吉井新庄柏田
こいつら活躍してたじゃん
279名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:58:26 ID:wpbaCHdl0
この年じゃ
メジャー契約になるだけでもすごいんじゃね?
どうなのかは知らんけど

普通はマイナー契約だよな
280名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:00:53 ID:2xFrzfZ+0
このケースは高年齢に夢を与えるな
成功して欲しいな
281名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:02:49 ID:oXe3+KxeO
メジャーってNPBよりバカだろ。
282名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:02:55 ID:nBLXjHO/0
いくらなんでも先発はないわ。
283名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:03:53 ID:8rBIYdicO
小宮山、吉井、高橋
284名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:05:32 ID:aMx/t2QyO
モイヤー健さん
285名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:08:35 ID:nBLXjHO/0
>>272
メジャーで投げるか、マイナーで投げるか、首になるかわからないから
連れて行ったら子供の学校が困るじゃん。
他のメジャーリーガーだって、米国内で単身赴任してるよ。
286名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:20:01 ID:aJLK+ZHO0
何年前かの具みたくリリーフ起用だと面白い
287名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:23:36 ID:B1nEE7wh0
年齢考えると、2年契約ぐらいで結構カネもらって、
やれるだけやって、それで引退でいいだろな。

でもメッツとカブスはやめた方がいいw
288名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:35:49 ID:B0ophyo60
先発希望かよ
まあでも案外化けるタイプかもな、と本人も生温かく期待していることだろう
289名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:45:16 ID:I91IOqGkO
鯉オタだが正直建さんがMLBの打者を抑える絵が浮かばない
中継ぎならまだ何とかなりそうだけど、先発なら2順目フルボ
ッコ繰り返してマイナー降格しか思い浮かばない
290名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:50:01 ID:ZYHjQqOH0
自分も鯉ファンだけど、なんか活躍しそうな気がする
291名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:54:09 ID:eQjU9JhS0
中継ぎなら4点台くらいいけるだろ
292名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:05:39 ID:otE6py+6O
こんなクズに4億wwwしかも40歳ww今ダルビッシュがいったら単年で40億ぐらいいくんじゃね?
293名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:10:10 ID:O/D0p0cu0
MLB目指すならカープに入ったほうが得策
球団がメジャー入りを応援してくれるんだもん
294名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:14:14 ID:rvllmph+0
それにしても広島は商売は下手だな〜。
ポスティングでもやけに安く売ってるなw
295名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:50:28 ID:YeXvS7dgO
建さんかっこいいじゃないか
俺は応援するぞ
296名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:00:21 ID:3TjqZLjW0
おまえもか
297名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:06:06 ID:OhtnNO1vO
メジャーに行くためにわざとパッとしない成績でやってきました
298名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:11:12 ID:MLBejhuQ0
よ…40歳?
299名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:11:58 ID:UNuXGWcsO
広島との密約でマイナーの選手を引き抜いてくるのが建の仕事
300名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:23:41 ID:A4vCRy+FO
どんだけ選手枯渇してんだよ、メジャー
301名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:23:57 ID:otE6py+6O
こいつの年度別成績見たがひでぇな。こんなクズが行くと杉内や和田とかがメジャー行くときに評価がさがんだろ。つかメジャーのスカウトもみる目ねぇなぁ。
302名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:37:03 ID:xYy8EpQP0
日本人すげー評価されてるな
303名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:44:12 ID:VtajElZOO
メッツは日本人の墓場だぞ
304名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:48:13 ID:OhtnNO1vO
だから沢崎、山内ならメジャーでローテに入って二桁勝てたよ
305名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:11:35 ID:cAXwk3TSO
先発だとしても完封はないな…
大概150球位使うから。
おすすめはレッドソックスかな…
100球で降ろしてもらって…
しかしなぁ…
アジャストする時間だってアレだろ…
背が高いPは通用してるからマウンドは問題はさほどないだろう…
97マイルあるで…。
球がもっと曲がるようになるから物凄い決め球が出てくる可能性もある…

初登板が見ものやね。
306名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:17:00 ID:jSYyvUyz0
中6日必要な投手がMLBのローテーションでやっていけるのか?
307名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:18:35 ID:bkiQC7On0
メッツはやめといたほうがいいんだけどねぇ
あそこのオーナー裏社会の奴だし
選手も上に取り入ってる奴が出場選手決めたりして監督より発言力あったりと
真っ黒なんだよねぇあの球団
308名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:24:40 ID:2T8ldISvO
Ken Takahashi(NYM)

09年:66試合 3-5 1s 防3.98
10年:35試合 0-3 0s 防4.75
11年3月ロースターに漏れ引退
309名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:25:33 ID:lv8y+4zX0
>>307
>選手も上に取り入ってる奴が出場選手決めたりして監督より発言力あったりと
HOUビジオに謝れ

もう引退したけどなw
310名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:27:54 ID:34+EWwT80
このスレでラミーレスの名前が出てこないとは・・・
ソリアーノの次くらいに広島出身のドミニカ人で成功してるのに・・・
311名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:30:37 ID:dc1XvrAw0
そんなに怖いのか?メッツって/(^o^)\ナンテコッタイ
建ちゃんは神経質かつ繊細なのであんまり
気を使わなくていいところにしてあげて欲しい。
312名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:38:38 ID:ZRIPOHs5O
おっさんがんばれ
313名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:39:25 ID:sBWzUCx30
がんばれケンケン
314名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:41:43 ID:2T8ldISvO

俺はメジャーファンではない

ヤンキースタジアムにもシェイスタジアムにも一度たりとも行ったことがないから


恥ずかしい(+_+)
315名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:43:49 ID:lv8y+4zX0
>>310
差がありすぎです><

ペレスの方が活躍してるし
316名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:44:37 ID:gsS4U5IwO
>>308
ノストラダムス乙
317名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:50:57 ID:ckIMlAu7O
日本球界も変わったな
日本で居場所がなくなったからメジャーに挑戦する時代が来るなんて
318名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:04:52 ID:0mgRtRixO
彼は投手専念はした時期が遅いから年齢より肩の消耗が少ない。
だから年齢だけで考えるのはナンセンス。
319名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:55:53 ID:xGwnP3p50
建さんいかないで(´;ω;`)ブワッ
みんなみたいに頑張ってこいなんて言えない!
320名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:00:17 ID:/mWhsl3Q0
完全にジャパンマネー目当てだな
こんな奴、普通に考えて通じるわけないし。
321名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:01:29 ID:PpQwt1XA0
メッシかとおもた
322コカコーラ:2008/11/13(木) 00:03:02 ID:IjvYOd2+0
駄目ッツはやめろって
323名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:06:38 ID:dexLc8hk0
通用するの?井川と同じでダメなんじゃないの。
324名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:07:16 ID:Axui/w7k0
シュールが売り込んだんじゃねえの?
今回はFAだけど、うまくいきゃポスティングで球団ガッポガポだからな
325名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:07:56 ID:IfbUnATL0
いい加減小遣い稼ぎやめろよwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:10:56 ID:jjbr+ckQO
まだ現役なのか!
と思ったら、かわしまけんと勘違いしてました
327名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:12:02 ID:iJdXOMzOO
こういうショボイ選手は自粛してほしい。どいつもこいつもメジャーメジャー言いやがって
328名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:15:33 ID:8+iBPWAa0
これはすっきり応援できる
がんばれ犬さん
329名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:18:00 ID:AKUFZe1OO
>>317

日本が保守的なんだよ。だから使える素材も消えていく
330名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:19:20 ID:vlHIYtRRO
自慢のうんこシンカー
331名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:33:13 ID:5OxK6s3zO
福盛みたいに渡米前の引越しの映像とか流れそうな予感


そしたら恥ずかしくて福盛みたいに帰ってこれないのになwww
332名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:37:31 ID:DV0lNkHx0
>>331
流れないよ。単身赴任だし。
333名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:37:35 ID:WZdgASOn0
引退前に一花をかなーと思った斉藤が、メジャーでもトップクラスのクローザーになったし、
意外にからんか
334名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:53:05 ID:ZlbJX1q/0
近鉄にいた高村も妙にMLBに評価されてたっけな
335名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:32:56 ID:fYwT2cxH0
左の中継ぎはメジャーでも重宝されるし
高橋はメージャー枠には入れそうな気がする
2-3年がんばれるんじゃないかなぁ
広島とも円満にいけそうだし
336名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:36:08 ID:qI9cWa/bO
こういうタイプの投手はある程度通用すると思うわ

上原は駄目やろ
337名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:39:11 ID:TE0hdoy4O
日米野球がある程度のモノサシになるんだが。
出た事あるのかな?
338名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:44:15 ID:wTJ/JZNKO
なんだか、上原、川上より全然通用しそう。むしろ高橋は応援したい。頑張れ!左の技巧派!
339名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:44:29 ID:2h6r4Z0W0
夏までオジさん頑張れ〜w

つか、日本(広島)とアメリカの夏は
どちらが厳しいんだろう。
340名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:50:39 ID:35RZEIbLO





ねんぼうがひどい
341名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:51:53 ID:+zaYw7aI0
東京メッツ
342名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:56:29 ID:w0n6jKuKO
メッツはダメでしょw
343名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:58:13 ID:k3Js/wEd0
>年俸は単年で推定4億円程度になる

こんなロートルオヤジが4億か
どんだけ懐緩いんだMLBは
344名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:00:00 ID:Idvc/U44O
けーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
345名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:01:33 ID:Ugy9IiKg0
出来れば残って欲しかった・・・
でも頑張って欲しい
346名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:03:06 ID:oAOJvyEpO
何でこんなに評価が高いんだろ?

メジャーは年齢とか気にしないのかね
347名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:22:33 ID:5EtteH3J0
メッツだけはやめてくれ
348名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:59:35 ID:/ZmnVb6D0
>>340
>ねんぼうがひどい
304の方が酷いと思います
349名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:00:17 ID:/ZmnVb6D0
あ、突っ込みいれたのに304とか打っちまったorz
340
350名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:02:36 ID:fYwT2cxH0
>>348
つまらん、お前のレスはつまらんよ
351名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:08:24 ID:OcIPNvKi0
メジャーはマエケンと間違えてるな
352名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:22:05 ID:/ZmnVb6D0
>>350
そ、そうか…、
いつも、「健」とか余計な人偏書かれる「建」さんと
年「俸」を間違えて年「棒」と書く人の多さを引っ掛けて

に、人偏ちゃうわ!

とツッコミ入れなくてはいけない高度なギャグだったのか
芸スポの恐ろしさを感じた
353名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:37:52 ID:tF6aZINj0
こんなおどおどしたヤツが通用するわけねーだろw
マウンドでは常に涙目だわ、表情が挙動不審で落ち着きがないわ・・・
354名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 09:53:54 ID:iVu2LSudO
たま遅いし左腕特有のシュート気味のストレートをコーナーに決める技術ないし、キャリアハイもショボすぎるし奪三振率もショボいWHIPもくそ被打率もくそ、こいつの長所は一体なんなの?左腕ってだけ?何一つとて優れた球があるわけでもないし。
355名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:35:18 ID:0ciLJFSt0
原爆の選手は長年の功労者でも薄給だなw
356名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:36:56 ID:0ciLJFSt0
メジャーとの交渉が不調に終わってセリーグに移籍すりゃいいんだけど
ケロイドが発狂するところがまた見たいw
357名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:45:26 ID:ROv/PD4S0
>>346
>>1-2の内容を読む限り、複数年の内容ではない様子

新参者は対戦がないためデータが無い
1年限りだったら何とかやれるのでは、との見込み
しかも対戦相手が多いため同一リーグであっても同一地区でなければ年1回か2回しか対戦しないケースが多い

ちなみに黒田は今年同じリーグのカージナルスとブリュワーズ戦に登板していない
プホルスやプリンス・フィルダーなどとはまだ対戦していない

また今年松坂とイチローの対戦も無かった
358名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:47:12 ID:hpjUyedOO
こいつの特徴はキャッチャーからの返球の際うけとったあと必ず両腕をあげる
アベシってな
359名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:47:35 ID:mibOWubrO
気分転換のつもりで打撃練習をして柵越えを連発し、代打で登場→リリーフ登板という新しいスタイルを確立する建さんであった
360名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:05:22 ID:qzmutZ3gO
>>354
素人過ぎるね机上の人
361名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:14:13 ID:Zd8dquTQO
まったく、野茂さんが切り開いた荊の道をどいつもこいつも我が物顔で歩きやがる。どうにかならんもんかね。
362名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 14:45:05 ID:UMfFn+RZ0
思い出作りか
363名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 15:44:32 ID:7jGeNw4e0
          ─────
       /    C22   \
     /      二二二二  │
    ./     //| ト i  ! \\
   .│    //‖イ |  !i   \二つ
   .│   / /,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l│.i| 
,   │ .|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| 
    |_l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i | 
   (  ' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー
   ヽ ; 〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | 
    i   (つ`''"    、  //// /;:i  
    i 、////      '     /,ノ
     、,ゝ、     , ‐-    /  
       ヽ、        /  
       .. |`''‐ 、   , イ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/f-bb-081113-1510-ns-big.jpg
364名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 15:45:27 ID:7jGeNw4e0
>>354
バッティング
365名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 15:47:05 ID:hMULZK8r0
セットアッパー向きだな
シアトルにいたハゲと一緒
366名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 15:47:35 ID:hMULZK8r0
間違えた、シゲな
367名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 15:52:00 ID:HcHnmSkj0
相川と違い使えるんじゃね?
368名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:08:16 ID:7jGeNw4e0
>>365
対左が苦手なのでワンポイントにはつかえない罠
369名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:13:19 ID:9fOmB4CL0
10球団のうち何チームが本気で取りにくるんだろう
2球団くらいだろうな
370名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:22:23 ID:Su9vTxcS0
>>352
昔カープに山崎健が居たことを知ってる前提だよな、それ。
371名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:23:54 ID:Ugy9IiKg0
一番好きな選手だったんだよな・・・
まじで頑張れ!
372名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:30:11 ID:Drubdsiu0

>>自分が左投手ということもあって、有利だと思っていました。
>>                 
>>                    佐◯藍子  
373名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:38:10 ID:rLSmmrvIO
高橋建は優しすぎるから投手に向かないって言ったのは北別府だったかな。
頑張って欲しいものだが。
374名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:39:54 ID:WlwnPhXa0
悪いけど高橋じゃ無理だろ。
精神的にタフじゃないとやってけないと思うけど。
375名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:40:39 ID:o5AsUYX60
左腕でシュート使えるのは評価高いな
376名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:41:48 ID:U6WWI1ed0
ルイスは残ったのに高橋はMLB行くんだな
まぁ頑張ってくれ、難しいと思うが
377名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:43:15 ID:Ugy9IiKg0
まだルイス残留決まってないよ
だから余計建さんに居て欲しかった
378名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:43:52 ID:P2v9xePgO
おそらく安く叩かれるだろうがこの年で注目されるなんて凄いな
日本なら手出さないだろ
379名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:47:38 ID:GGhUNQWnO
横浜にはこないかな
380名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:49:38 ID:crEgXXU7O
左で向こうに行ったのって井川くらいか?
まあ大失敗だったわけだが
381名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 17:11:51 ID:rLSmmrvIO
岡島、柏田、野村。
古くは村上雅則がいる。
382名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 17:19:30 ID:Yx6TOkLuO
>>380
かずひさ…。
383名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 17:25:08 ID:2LEzDyXRO
へー
まぁ頑張ってくれ
384名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 17:45:17 ID:VQtf35Xo0
審判への危険球忘れません
いってらっしゃい
385名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 17:47:14 ID:7jGeNw4e0
>>384
谷審判こんばんは
386名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 17:47:45 ID:7jGeNw4e0
ちくったのは吉本だったな
387名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 19:34:47 ID:cADjX/if0
いまだに「自分が通用するか試したい」とか言ってメジャー行きたがるやつが多いのはどうして?
メジャーリーグにはクリーンな力勝負がある、みたいな変な幻想持ってない?
388名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:27:07 ID:Rh68h75+0
>>387

自分が衰えたと思いたくない
いつも同じ環境だとマンネリと感じる飽きっぽさ
このあたりだろJK
389名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 22:47:51 ID:ROv/PD4S0
> メジャーリーグにはクリーンな力勝負がある、みたいな変な幻想持ってない?

いつの時代なんだよ、そんなこと言ってる奴は
390名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 22:59:18 ID:PfnwpSMR0
そういや、ここんとこずっと日本人選手が所属したチームが
ワールドシリーズで優勝してる。
391名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 23:12:10 ID:HKRqSbm50
こいつは
392名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 23:13:12 ID:9BehuU410
僕も建さんには興味があります(>∀<)
393名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 23:36:03 ID:epU1JX7l0
メジャーリーガー養成捕手 倉義和
394名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:04:29 ID:2fIsBucO0
>>363 建さんもうちょっと髪型を・・・w
せっかくかっこいいのに。
395名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 22:16:48 ID:J6k47ifM0
>答えはいつも「頑張って来て」と言ってくれた。

娘が携帯いじりながら目もあわせずに
「行きたきゃ行けばー」って言ってる様が目に浮かんだ
396名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:59:41 ID:GS82BKMpO
確かに岡島や斎藤は成功したからどーか分かんないけど
先発では通用するのかな
397名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:02:09 ID:Qc6tpGG10
とくに先発に拘ってるわけじゃないって言ってたから中継ぎじゃない?
398名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:10:26 ID:GS82BKMpO
>>397
>>2
399名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:13:09 ID:8HFAGQQm0
399
400名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:13:51 ID:8HFAGQQm0
400
401名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:15:04 ID:Qc6tpGG10
>>398
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200811140100.html
>実は先発へのこだわりもそれほどない。中継ぎが適していれば、中継ぎでいい。
402名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:16:24 ID:zK4kpNac0
老人ホームwwwwwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:31:45 ID:5NyXr58i0
4・5番手って川上と同じくらいの評価なんか
404名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 01:37:00 ID:0isYa6QW0
>>402
障害者乙
405名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 01:47:46 ID:XrHI+DBT0
>>403
左だしな
川上は日本では決め球になったカットボールが
向こうで通用するのかという不安がある
406名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 01:51:41 ID:HjfJMeW70
暑さに弱かったり体が強い方じゃないんだから
移動の大変なメジャーでは厳しいだろうよ。
せめて北の方のチーム行けよ。
407名無しさん@恐縮です
39歳にしては男前だな