【野球】巨人・ナベツネ会長 越智続投・李スタメン「おれには理解できんよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり>d('-'*) ◆MaMa/Q9356 @ママのφ ★
『 【渡辺会長トーク】越智続投「理解できん」 』

原監督のシーズン終了報告を受け、11日夜、都内で渡辺恒雄球団会長(82)が大放談。契約年数が3年の
意味やWBCでの期待を語った一方、日本シリーズ第7戦での采配(さいはい)にはチクリと刺した。

自ら話を切り出し

「政局か? 野球? 野球はおれ、分からないんだよ」

−−原監督の3年契約は

「誰がそう言ったんだ? ほぉ−本人が…。おれは何も言っていないよ。例えば和田くんね。東海(大相模)から
行った。あ−、大田くんか。あれを育てるのは、最低2年かかる」

−−大田をじっくり育てる

「東海大学の誰かが、原くんの高校生のころより大物になると言っていたよ。ものになるのは3年かかる。
まあ、3年は必要だな。あれは相当な大物らしいからね。『ONに次ぐ大物になります』と、原くんが言って
いたよ。これから、若手を育ててね。小笠原やラミレスというベテランも大事にしてね」

−−日本シリーズの采配(さいはい)については

「負けた原因も聞いたよ。本人はあっけらかんだね。(第7戦の八回を続投した)越智を何で代えないのかと
聞いたら『今までの実績があったから使ったんだと』。何で一度(スタメンを)降ろした李(承ヨプ)をまた使うのか
と聞いたら、『昔、威力がありましたからと』。まあ、これは理屈になっていないな。おれには理解できんよ。
来年は名監督になるだろう。リーグ優勝してね。今年は開幕から日本シリーズ最終戦までやったんだから。
最近の名監督なんだろう」

−−WBCの原監督は

「WBC。こっちのほうが大事だよ。必ずメダルを取れるとは限らんからな。原くんには、ちと重荷だと思うが、
非常に明るいからね。(きょうは)明るかったよ。自信があるのかな。ガハハ」

サンケイスポーツ 2008年11月12日5:04
http://www.sanspo.com/baseball/news/081112/bsa0811120505001-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:00:51 ID:g93LUvyv0
お前は黙ってろ
3名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:01:51 ID:T+I2VC8P0
おまいらと言ってることが同じじゃん。
4名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:02:00 ID:t9ImoSw/0
>>1
バカツネの存在が理解できんがなww
5名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:02:22 ID:k+Af5U7bO
人事異動はまだかね
6名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:02:53 ID:eHXMarlD0
まだ生きてたの?
7名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:02:54 ID:F70jJi/UO
その前に野球のルール理解してないだろ
8名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:02:55 ID:PYtDIijAO
お前が生きてることのほうが理解できないよ
9名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:03:24 ID:7uw8E+qC0
世界のナベツネの意見なんて誰も聞いてないから(笑)
3の倍数でアホになってろ!!
10名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:04:00 ID:lNNVLkVSO
まさに老害
11名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:04:19 ID:TveTMOxy0
ナベカスはやく氏ねよ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:04:31 ID:3rur2vPSO
なべつねうぜえ。早くポックリ逝け。
13名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:04:43 ID:aY2JLOGLO
越智は知らんが李のスタメンは納得してるんじゃないのか?
14名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:06:12 ID:gsObYb4x0
内海はもう少し投げさしても良かった。スンヨプは不振は明らかだったから外してよかった。
ナベツネが正しい!
15名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:06:35 ID:yHgqej53O
ナベツネやるじゃん
16名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:06:46 ID:2TqUK7S+0
放映権の為、仕方なくスンヨプを出場させたのは周知の事実。

これは、今後巨人の足かせになるのは必至。
17名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:06:54 ID:6ANThdJO0
野球は分からんといいながら、ネチネチと言うところがこの人らしいね
18名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:06:55 ID:32bctWZ+0
>李スタメン「おれには理解できんよ」

たしかに
19名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:07:06 ID:9meYFlGZ0
ナベツネ、筑紫が呼んでるぞ
20名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:07:26 ID:f4hud2cI0
お前は黙れ!!

鍋に入れて煮るぞ
21名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:07:28 ID:k7i6sQ3c0
自チームの監督とは言え毒吐きすぎだろ
22名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:07:47 ID:YWTm3l9p0
スンは韓国側から抗議でもあったんだろw
23名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:08:37 ID:dpdjj0M7O
例え冗談でも、今までウダウダと口出してきた人間が「野球は知らない。」なんて言っちゃいけないわな
24名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:08:44 ID:CECCGAq80
正論だなナベアツが監督やれば連続日本一
25名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:08:51 ID:+CsiWnCm0
梯子外されたなw
26名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:08:58 ID:TzvFvVRqO
おいおい、スンは放送権がらみの圧力で使わざる得ないんだろ。
裏のカラクリ熟知してるナベツネお前が言うか。
27名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:09:09 ID:i+LRbxH/0
珍しく、ナベツネにしては良い意見だな。
こういう発言ならドンドンやれ。
28名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:09:11 ID:lPGV6tv80
最後、ガハハって
元気すぎる
森繁タイプだな
29名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:09:14 ID:XRHsJByq0
スン外すにしても代役は脇谷だからな
結果論で言えば脇谷の方が良かったかもしれんが正直五十歩百歩
30名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:09:22 ID:q1GKQz8o0
もう勲章貰ったんだし、思い残すことないだろ早く死ねよ!
31名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:09:23 ID:/6upF7+iO
ナベツネ士ね
32名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:09:49 ID:0Go2qZ6k0
書き込もうとしたけど、やめた
ナベツネのバカが移りそうだ
33名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:09:56 ID:A3aFU8yn0
スンヨプはもうダメだろ。
12打席でヒット一本ぐらいだし。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:10:54 ID:YkFm6ULP0
さっさと死ね
35名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:10:59 ID:TzvFvVRqO
スンはさっさとメジャー行けばいいのにな。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:11:02 ID:d3FpWjyD0
堀内と比べてよくやってるよ
37名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:11:54 ID:QO7zR2ay0
でも確かに原のスンに関して言ってることは
理屈になってないって言うか意味不明だな
38名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:12:00 ID:IzA+cUsF0
ナベツネは本当に原が嫌いだな
39名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:12:59 ID:9meYFlGZ0
原だって本音じゃスンヨプなんか使いたくないだろ
40名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:13:20 ID:MEQz/qIN0
7戦目の采配に関しては同意するが、ナベツネにそれを言う資格はないと思う。
41名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:13:25 ID:PSrZ8oidO
将能ありて、君御せざるは勝つ

君が顔だして、将を御すること甚だしいですね
42名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:13:51 ID:TzvFvVRqO
実績悪いのに放送権がらみで使わざる得ない選手だからな。
43名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:14:17 ID:DlZ1yJrO0
会長には韓国との放映権の契約内容までは知らさないのか?
44名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:14:38 ID:PSrZ8oidO
>>37
俺的には「昔は西武戦で結果を出していた」
と受け取ったが
45名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:15:02 ID:TzvFvVRqO
ナベツネは知っててわざと言ってんだろ。
46名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:15:43 ID:CECCGAq80
『昔、威力がありましたからと』

え昔威力で通用するなら
王監督でもスタメンに起用しろよ
47名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:15:58 ID:CK7mSKiUO
織田裕二「なぁにやってんだよ、ナベ!」
48名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:16:17 ID:guhZ/qF60
ナベツネは野球のルールすら理解してないからな
49名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:16:25 ID:eSeH7roI0
2002年6月
「これからは野球の時代だ」
               読売巨人軍オーナー 渡辺恒雄


      巨人戦    巨人戦     日シリ(巨×西) オールスター
      生中継数   平均視聴率  平均視聴率    平均視聴率
2002年  134試合    16.2%       28.7%        17.2%
        ↓       ↓        ↓          ↓
2008年    61試合     9.7%       20.2%        11.3%
50名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:16:44 ID:p/AmkLO60
スンヨプもそうだが、名古屋にもビョンとか言うスンヨプ以上の不良債権がある。
2人ともとんでも無い粗大ゴミなのに、取り扱いが丁重すぎる。何故だ?
51名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:17:08 ID:mfQPn1e0O
いや…お前に言われても
52名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:17:38 ID:GcInYMLBO
ナベツネはいまだに原嫌ってるんだな
原もやってらんねーだろうな
53名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:17:43 ID:iMvF+lq40
スン使ったのは、五輪で大一番に活躍した姿でも映ったんだろう
54名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:17:44 ID:wdJ1fThdO
やっぱチョン使う意味はカネか

あーやだやだチョンは
55名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:19:24 ID:RgQKmhPN0
巨人って層が薄いから
スン引っ込めたら脇谷とか寺内古城がでてくるだけ
これならまさかの一発にかけてみるのもわかるよ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:20:45 ID:9aPSW4PWO
こんな上司やだよな
57名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:21:25 ID:PSrZ8oidO
>>50
メディアの圧力もあるが
二人ともチョンにしてはかなり真面目で、なまじ性格がいいだけに
外しづらいのはあるようだ
58名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:21:47 ID:TzvFvVRqO
スンがスタメンで無い試合の方が勝率良いの解るな。
59名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:22:16 ID:4jIKuHj70
まあ結果論やな
越智より豊田クルーンがよかったという保障もない
李もWBCのような一発があるからな
60名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:24:13 ID:IzA+cUsFO
Jリーグの視聴率についてナベツネが一言
61名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:24:33 ID:RoK4ncw30
結果論て便利な言葉だね。
62名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:24:37 ID:THS8j44z0
お前が監督やれや
63名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:24:45 ID:KrT4OijU0
>>59
>李もWBCのような一発があるからな

でたあ〜
勝っても負けてもドームランがでれば喜んでしまう邪夷脳(嘲笑)
64名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:25:17 ID:Eo3od71z0
1 名前: ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:32:23 ID:???0 (PC)
 星野騒動で揺れたWBCの監督問題も、終わってみれば巨人軍の原辰徳(50)の起用で
一件落着。しかし、スンナリと決まった陰には、やはり・・・。(中略)

 じつは読売サイドが”原監督でいく”と決めたのは、北京五輪の直後だったというのである。
「ぼくが担当するスポーツ新聞に『WBCは原監督で決定』という原稿を書いたのは、
コミッショナー発表より3週間も前でした」
 こう話すのは、野球評論家の有本義明氏である。
「北京五輪直後に開かれた報道7社の社長たちが集まる『7社会』の席で、読売新聞の
渡辺会長が”次のWBC監督は、うちの原君でいくからね”と語っていたというのです。
情報をくれたのはある実業家ですが、人格的にも信用のできる人物だったので、
しばらく後に、タイミングを見計らって記事にしました」
 しかし、有本氏がこの情報を得た当初は、自分でも半信半疑だったという。
「五輪直後に”原監督でいく”と言ったはずの渡辺会長が、同じ頃に”星野以上の
適任者はいない”などと発言していたものですからね」(中略)

「いまから思えば、『7社会』での渡辺発言は本当だったわけです。つまり渡辺会長は、
五輪直後にはもう星野を見限っていたのだと思います」
 それなのに、あえて星野を推すような発言をしたとすれば、これほど人を馬鹿にした
話はないだろう。おかげで、球界も大混乱。そして、後だしジャンケンよろしく、
原をWBCの監督にさせたのか。何だかイヤな感じ。

週刊新潮2008年11月13日号よりごく一部のみを抜粋。全文はご購入の上ご覧下さい
65名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:25:30 ID:L4cOwSsD0
早くいなくならねぇかな…ほんとマジで
66名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:26:29 ID:TXc2UL3Q0
コイツも死んだら、祭りのヨカーン
67名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:27:09 ID:Omo/DmQ4O
文章じゃいまいちわかんね
68名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:27:11 ID:0tb4KK2g0
ナベツネは、他人のせいにするのがさすがにうまい。ファンよりも韓国を
大切にされてもなあ。
69名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:27:24 ID:w1xP0aV50
こういう奴ほど長生きするんだよなw
70名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:27:36 ID:XM+dJ4xX0
置物は分かるが落ちは俺も理解できない
71名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:27:50 ID:nNXmgr17O
>>59
李に関しては結果論でもなんでもないわけだが
72名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:28:10 ID:RDc+fREMO
韓国との放送権の絡みって何?
誰とどんな契約してんだ?
73名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:28:13 ID:xfx/MOtoO
来年はこの世にいないだろう…w
74名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:28:21 ID:MzDZx7VT0
【野球】青天の霹靂再び!堀内氏WBC監督就任へ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/l50
75名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:29:24 ID:u58xDpsc0
もうナベツネが監督をやれ
76名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:30:26 ID:p2xU/ba3O
タヌキじじぃ
77名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:30:49 ID:DNajlpME0
      ,、 ──--、_
  /⌒´       ヽ
 /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
 l   /         ヽ )
 l   ヽ          l/
  /^ヽノ -‐━::.   .━-l     ________________
  |.6   ヽ● )  ヽ● )l    /
  ゝ      ̄   :.ヽ ̄ .l   |
   !      ( 、_,))  l    |  スニョプはあの通りですからウッズか井口を獲ってください
   ゝ     (.ヽニニフノ   l  <  あと先発要員に川上もお忘れ無く
_,,-一/\    :.    .:,ノ   |
   ', \ `ー--、,__,ノヽ`ー-、.\
   ',  \/ヽ<二>へ! ヽ   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ   ヽ  l ヽ l 〈   l
     `i   ヽ, l  ヽ.l  〉 i  l
78名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:31:15 ID:JO6pjmWs0
>>50
韓国からの放映権料がらみではずせないんだよ
わかってやれよ
79名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:31:49 ID:EsfqSpO80
原の立場なら
コエーーwww
80名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:31:51 ID:siyf2NhDO
でもスンヨプはいい所でホームラン打つイメージがあるわ
81名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:32:44 ID:gfKnCjRBO
二枚舌だな
かわすのがうまい
82名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:33:01 ID:HtjLcOW8O
>>72
韓国のテレビ局に放映権売ってるに決まってるじゃん
83名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:33:57 ID:SfrdM44TO
ん?渡辺恒雄氏が監督やれば完璧だって以前から言ってるが何故やらんの?
84名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:33:57 ID:KIWAlyKZO
シーズン中にはよくあった采配だよな、まあ、シリーズの、しかも7戦目でやることじゃねえ。
85名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:34:03 ID:TzvFvVRqO
ナベツネは本当に狸爺だな。
お前の時代はもう終わったんだよ。
86名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:34:47 ID:A3aFU8yn0
松井を使わざるを得ないヤンキースもこんな気分なんだろうな。
87名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:34:50 ID:kfodjwrX0
森繁とナベツネ
88名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:35:21 ID:8KBCpKFPO
おまえが言うな
ハウマッチ補強が俺には理解できん
89名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:36:51 ID:nPQVNPz10
>>72
放映権を打って幾ばくかの金を得てる代わりに
試合出場の規定が設けられてるんだろ
中日のビョンと一緒
90名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:37:26 ID:IK9z1A2qO
こいつは1の倍数でアホ
91名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:37:44 ID:ni1xZHJxO
野球より、なんで押し紙やめないのとか聞けよ。
92名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:37:46 ID:ptRUKIwYO
選手起用が星野と似てるな
星野の失敗見てなかったのか?原は
93名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:38:50 ID:/SUcvq7b0


  ※お前らが憎めば憎むほど長生きします


94名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:38:56 ID:wUVmQNjtO
スンヨプはイケメンだから視聴率が取れるんだよ
95名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:39:21 ID:PSrZ8oidO
>>86
まだ松井は一応3割近く打ってるだけマシだがな
96名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:39:38 ID:Kwm6XcHR0
中の人ってナベアツ?
97名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:40:56 ID:PSrZ8oidO
>>90は評価されていい
98名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:41:54 ID:5907U7rpO
ナベツネ生存に「おれには理解できんよ」
99名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:42:23 ID:dcf3Yd+X0
>>64
これがホントならネラーは
まんまとしてやられた訳だな

もう星野以外なら誰でものみます状態
だったからなあ
100名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:43:34 ID:PJv4Rubh0
清原を押し付けられてた頃が地獄だったな。
スンヨブとか由伸つかって丁度いいハンデだろ。
101名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:45:17 ID:WU/l1Gcy0
まだ生きてるのが凄い
102名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:45:28 ID:2eQfZMa20
( ^ω^)このたぬきおやじめw
103名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:45:37 ID:Ea/Rbnkc0
さすが世界のナベツネ。
104名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:45:50 ID:PSrZ8oidO
>>99
これが事実なら稀代の策士だな
俺達より一枚も二枚も、いや、10枚ぐらい世界のナベツネが上だったわ
105名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:46:48 ID:X8+IqBVF0
なんだよ原はチョンを外したくてしかたがなかったが
オーナーが半島からの放映料の問題で無理やりスタメンにいれてるんだと
ばっかりおもってたのに
106名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:48:00 ID:TzvFvVRqO
韓国人は整形ばかりって有名になり過ぎた。
首相が整形する国だからね。
107名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:49:04 ID:JXKCqC6bO
スンヨプについては工藤の解説で西武が完全に攻略してると俺にも理解できた
谷か脇屋でいいのに
108名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:49:07 ID:3JILRI4t0
原のこと、本当に嫌いなんだな。ここで辞表叩きつければネ申だぞ。原。
109名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:50:17 ID:eSeH7roI0
2002年6月
「これからは野球の時代だ」
               読売巨人軍オーナー 渡辺恒雄


      巨人戦    巨人戦     日シリ(巨×西) オールスター
      生中継数   平均視聴率  平均視聴率    平均視聴率
2002年  134試合    16.2%       28.7%        17.2%
        ↓       ↓        ↓          ↓
2008年    61試合     9.7%       20.2%        11.3%
110名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:50:19 ID:PSrZ8oidO
俺個人的には
脇谷や古城(笑)よりは
シーズン終盤に良かった火へんに華でいってたな
だからスンに関しては原はさほど間違ってないと思うが、言い訳がファビョりすぎてワロタ
111名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:50:58 ID:npe27Egn0
(´ H` )さすが「巨人のナベツネ」
112名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:52:14 ID:a7ooPUyl0
あんだけ無理に内角ばかり投げさせてたら調子も崩れるわな
113名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:52:24 ID:GlYTyop/O
ナベツネ「なんで打ったら、三塁に走らないのか。俺には理解できんよ」
114名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:53:04 ID:YYYioD2/0
スンヨプに関しては俺もそう思う
115名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:53:35 ID:qv2Psp9E0
でもなぜか、来シーズンのスタメンが保証されているスンちゃんでした。
116名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:54:20 ID:VGQObR360
ガハハという笑い方はよく目にするが実際には聞いたことがない。
一体どういう笑い方なのだろうか。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:54:36 ID:PSrZ8oidO
>>115
今日の チョンコ
118名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:54:57 ID:YYYioD2/0
ナベツネは300歳まで生きて欲しい
119名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:56:20 ID:zVEkZlPX0
スンは一昨日、自ら申し出て球団事務所に来て懺悔したらしいよ
WBCにも参加しないんだと
事務所出てきた後も顔面蒼白だったそうな
WBCでないと韓国で大批判出るの承知で出ないそうだ
120名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:56:51 ID:XRHsJByq0
>>107
谷にどこ守らせるの?
121名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:56:57 ID:2TqUK7S+0
落ちはあの時、青息吐息だった。
誰が見ても限界だなって感じたのだが。
一端、コーチがマウンドに行った時、何をしゃべったのか知りたい。
その後、原は続投を決意。
122名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:57:38 ID:tEFbRjzj0
リースンヨプをベンチに置くわけにもいかんだろw
123名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:58:52 ID:tvsPmoWL0
現場で選手の状態を把握できないようだとな。過去の実績に重きを置いて采配するなんて、
短期決戦のWBCでマトモな指揮できるのかよ。
124名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:59:47 ID:ci8uoKpQO
ナベツネ「アンインストール」
125名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:59:53 ID:BfMVCP5F0
言ってることが俺らと変わらんw
原の考えがわかっただけでもよし
126名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:00:39 ID:dcf3Yd+X0
こんなこと言ってるけど
基本的にはスンやビョンは切れない
と思うんだがなあ

スンを4番で迎える自体が
ロッテ時代の成績からすると不自然だったし
127名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:00:56 ID:f8eIdVIkO
さすがナベさん!シビレるぜ!!
無能な原なんか任期残して切ってしまえ!!!!
そして星野巨人で日本一奪還だ!!!!!!
128名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:00:58 ID:+KX9LWMq0
何この愛妻家
129名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:01:18 ID:6gfpuesQ0
>>117
スンヨプとナベツネに対するイヤミだよ。
130名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:03:07 ID:PSrZ8oidO
>>129
いや、「今日のわんこ」の口調で再生されたんでな
131名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:04:21 ID:bz/Fyzpx0
こいつが死んでも誰も悲しまない
というか、喜ぶ奴しかいないだろうな
稀代の嫌われ者だ
132名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:04:43 ID:LKQi8YL0O
西武の勝因

215:代打名無し@実況は野球ch板で 2008/11/10(月) 22:41:54 ID:hGZjAulJ0
岸がピンチになった第6戦場面
マウンドに選手が集まり岸を取り囲んで励ましたとき
なぜ、
ピンチなのに集まった皆が笑っていたのか・・。

中島「打たれても、俺が打つからいいよ」
片岡「俺も打つよ」
中村「おれも」
平尾「オレも」
銀仁郎「僕も打ちます」
平尾「おめーは打てねぇよ」
一同大笑い・・・。
133名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:06:11 ID:pgP1a8kA0
大田が2年でモノになる可能性があると思ってるのか・・・
134名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:06:24 ID:PSrZ8oidO
>>115がな→「今日のわんこ」口調
135名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:07:20 ID:hkjmfYXM0
スンは理解できてるだろ、
白々しい。
136名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:07:26 ID:0h5CQywh0
スン起用うんぬんは結果論だろ
他にいない
1塁に小笠原まわして脇谷・古城か?
137名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:08:37 ID:JXKCqC6bO
>>120
あ、守る場所融通きかないのか。じゃあベンチ守るしかないな
138名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:09:30 ID:s0rGwO9I0
結果論もはなはだしい
これで勝ってれば、「原君は名監督、すばらしい」
で終わってたんだろ
139名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:17:06 ID:Md5oR/N5O
>>132
mjd!?
140名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:18:27 ID:JhNEL60A0
この人ねこの人なりに野球好きなんだよ
ツンデレってやつだよw
だけどちょっとやり過ぎるとこあるのがな・・・
この人なりに巨人を愛してるのは分かるんだけどな
なんだかんだ言って日本一にしたかったんだろう
最終戦は怒り狂っただろうなw
141名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:20:33 ID:ZyQFSbfh0
ナベツネが巨人のガン。あれだけの選手いて優勝出来ないのはナベツネの老害だ。

142名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:21:31 ID:Sduihbcw0
誰もが感じている事実だが。
ナベツネが一番不要なんだよね。
143名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:22:24 ID:+YmrBzVrO
まあ、ナベツネが老害なことは認めるが。
この件に限っては、助かった。おかげで西武が日本一になれた。
ありがとう、腹のアフォ采配。来年もその調子でたのまー
144名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:23:18 ID:kYlc+cJa0
いまどき、「ガハハ」と笑う人って全然見当たらないから貴重だな
145名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:26:43 ID:5SYMUbphO
クソ!同感で何も言えねぇ…
146名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:28:50 ID:efc6b3hx0
なんか普通のコメントだな
147名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:29:52 ID:K93eWpex0
越智続投、スンの起用、ごく一般的な意見だな。
いちファンであればね。
148名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:32:58 ID:FDaxjVOgO
WBCなら温情采配しないだろ。
149名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:33:21 ID:T2elSZNxO
まああの試合見てたら当然のコメントだな
原、あほ
150名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:34:30 ID:o36Qeh+f0
ナベツネが三味線を弾いてなければ
原は現行の調子より過去の実績を重視するのか、こりゃWBCも危ないな。
151名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:35:04 ID:qNfb7enYO
オリンピックの星野采配にはチクリもせんのな
152名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:35:44 ID:bKvAa5ra0
西武ファンだが越智の続投で勝利を確信したね。
ナベツネが監督じゃなくて助かったよ。
153名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:35:45 ID:K93eWpex0
そもそも今年の巨人は
早め早めの継投で勝ってきたんだが、
原はわかってないのか?
154名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:35:54 ID:X8+IqBVF0
だれか正論でもってチョン起用を擁護できる奴はいないのか?
合理的な理由があったら知りたい
煽りとかじゃなくて
155名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:37:31 ID:EjHHUxnf0
こういう、権力あって馬鹿な人って現場はプレッシャーになるよね。
勝手なことばっかり言うから。
156名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:37:44 ID:+APfEIAWO
原監督に選手を育てるのは無理だろ…二岡も出しちゃったし
157名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:37:59 ID:kfodjwrX0
>>154
東京D
158名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:39:30 ID:K93eWpex0
>>156
鈴木尚、脇谷、越智、東野、金刃、山口、西村・・・
159名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:40:10 ID:L7mrzoCA0
ナベツネが王→星野→読売人事(原)

を選択したからだよ
WBCの監督から原を降ろしてくれ
原は采配が下手糞
160名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:40:51 ID:rs28d2ho0
>>132
マジなの?www
161名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:41:18 ID:fyqHMKVp0
李を出す必要があるのは放映権のせいだろ?

おもいっきりナベツネのせいじゃねぇか
162名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:41:44 ID:o36Qeh+f0
>>156
二岡は元々広島に行きたかった人だから
どんな形であれいずれは出て行くんじゃなかったのかなぁ
163名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:42:38 ID:2xFrzfZ+0
まあ、打たれたのは結果論だけどね
チョンを使ったのは?だが
最終戦はみんな打たなかったからな
164名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:42:49 ID:tLWUvMC30
そんなにしょっちゅう文句言うならナベツネが監督すればいいのに
165名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:43:20 ID:eZ0MSLtWO
俺にはナベツネが未だに生きていることの方が理解出来んよ。
166名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:44:53 ID:GLlyafFX0

よくこんなチームを応援出来るな 虚ヲタはwwwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:45:06 ID:L7mrzoCA0
>>160
打たれてもいいとマウンドで言ったらしいが
中身のコント風は適当に作ったと分からんのか?ww
168名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:45:28 ID:oUZmRvy7O
巨人・ナベアツ会長
169名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:45:49 ID:TqIIeQdO0
越智が明らかに助け求めてるのに原は無視。
あれじゃ星野とかわんねーぞw
170名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:46:31 ID:AE25OxEd0
>李スタメン「おれには理解できんよ」

理解できた奴いないだろw
171名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:46:54 ID:o36Qeh+f0
>>164
そんなことしたら監督イビリが出来なくなっちゃう。
年寄りの生きがいは今も昔も目下をイジメることだからね。

あ、だったら監督にしたら早死にするかもな。ナベツネ監督は名案だ!
172名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:47:51 ID:ab2J5HNC0
ナベツネとぼけるな
みんなお前が指示したのは分かってるんだよ
金の亡者が
173名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:47:55 ID:a+LNPcMJ0
読売グループの人事異動クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
原はうどん屋の修行しとけよw
174名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:49:48 ID:/kVilC/10
スンヨプを早く人事移動しろよ
175名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:49:51 ID:04xXefzf0
こちうも筑紫と同様くたばって皆に喜ばれる人物の一人だね
176名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:50:10 ID:r1FsfH/c0
また老害か
177名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:51:31 ID:p11Je7jQO
じゃあ、おまえがスンヨプ解雇させれ
178名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:52:57 ID:7L2eOgCL0
ハイデッカー
179名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:53:06 ID:5RIXB5xiO
ナベツネのおもちゃを必死こいて応援する虚カス
180名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:54:42 ID:99teBzkR0
李承Y         6億 .248  8HR 27打点
ウッズ          6億 .276 35HR 77打点 放出
ラミレス        5億 .319 45HR 125打点
李炳圭    1億5000万 .254 16HR 65打点
フォード    1億5000万 .225  3HR 11打点 放出
ガイエル   1億2000万 .200 11HR 35打点
ビグビー      6500万 .255  8HR 29打点 放出
アレックス     6400万 .306 15HR 76打点
ジェイジェイ    6000万 .157 2HR  5打点 放出
シーボル     3600万 .273 15HR 53打点
デラロサ      2100万 .243 7HR 22打点
ウィルソン     2000万 .256 1HR  8打点 放出
バルディリス   1000万 .227 3HR 16打点

ズレータ        3億 .216  8HR 33打点 放出
カブレラ    2億5000万 .315 36HR 104打点
ローズ     2億4200万 .277 40HR 118打点
フェルナン  1億5000万 .301 18HR  99打点
スレッジ    1億3000万 .289 16HR  69打点
ベニー     1億3000万 .283  5HR 42打点
ラロッカ    1億1000万 .169  1HR  9打点
リック          1億 .332 12HR 71打点
ブラゼル         1億 .234 27HR 87打点 放出
オーティズ     6000万 .288 11HR 37打点
レイストビッチ   6000万 .223  3HR 17打点 放出
ボカチカ      5000万 .251 20HR 47打点
ボッツ        4000万 .253  5HR 16打点 放出
セギノール     1600万 .324 13HR 40打点 



李の解雇なし「おれには理解できんよ」
181名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:54:44 ID:A6j265PmO
WBCも大きな不安だな。不調の選手を情に流されて起用しそうだ。
182名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:56:22 ID:D63t5YasO
ナベツネが監督やりゃぁいい
183名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:56:34 ID:lbfnLaaL0
原は変なことに拘る。WBCは1勝も出来ないだろう。
184名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:57:48 ID:NvI5Ua6WO
確かにあの采配は疑問だが老害には言われたくないと思う
185名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:58:16 ID:fyqHMKVp0
>>180
カブレラ3億でもいいだろjk
186名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:59:30 ID:x0ejtypn0
ファーストをこのオフシーズンに補強するかどうかで、
ナベツネの本音が分かる。
187名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:01:03 ID:caUcipI8O
はやく死ねばいいのに
188名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:04:39 ID:LIDzfDD8O
…アンタの無定見な補強も充分理解できんが…
189名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:06:41 ID:P4XjvUfH0
老害
190名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:08:14 ID:PSrZ8oidO
>>180
打撃だけなら案の定も値段の割に頑張ってるな
191名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:08:21 ID:tVnEDEb40
ガハハ
192名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:10:46 ID:PnmoXXqIO BE:1182048375-2BP(2)
原擁護じゃなくて越智擁護だが、(西口以外)完全試合やられた打線が全ての敗因。
この内容で投手責めるのは酷かと。

スンヨプは一発と五輪での勝負強さを期待しての起用だと思いますが。
あっさり裏目に・・・
193名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:13:11 ID:2mwNBwSr0
これは正論w
194名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:13:58 ID:tMP5ufVI0
>>53
KY いつもの病気さ
195名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:16:32 ID:fyqHMKVp0
韓国紙では
「プレーオフでは不振に終わったが、試合に出続けたのは監督からの信頼の表れであり、
韓国人バッターがいかに威圧感があるかを証明したものだった」
みたいなこと書いてそうで困る
196名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:16:41 ID:GlYTyop/O
原は内海を続投したがってたように見えた。コーチがマウンドに行った時、ベンチで、何か蹴ってたような…。
197名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:17:18 ID:qTWNUo/s0
越智続投、李起用についての批判は、珍しくこの人に同意。
わけがわからん。
198名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:19:20 ID:OxdHaf5O0
正論かどうかが問題じゃない

後になってこんなこと言い出すのに、なんで原をWBCの監督に推した?
199名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:22:07 ID:jVdKxbZ30
所詮結果論だろ。

2回1アウトからパーフェクトされりゃ負けるのは当然
200名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:23:08 ID:S+KPzZ270
大人の都合を押し付けといて理解できんよはなかろう
201名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:23:14 ID:dcZ+rXrP0
李使ったのは上の韓国がらみの意向だろどう考えても
原のせいにすんならさっさと李クビにしてウッズ取ればいいじゃねえか
202名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:24:05 ID:9vRzdAjkO
現場も知らん人の言い分だし結果論でしかない
それでいまくいくならナベアツが監督やれよ
203名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:27:26 ID:39HcFnbU0
素晴らしい、ナベツネが正論
204名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:27:26 ID:8x9n0VJS0
そりゃ、ナベアツなんだから3の倍数の年でしか契約できないだろ
205名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:28:31 ID:Q7IDvnQq0
ところでデーブのジャイアンツバッティングコーチの目は無くなったなwwww
206名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:29:27 ID:o27jzsly0
日本で一番プロ野球の事を愛してる人なんだよな
207名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:29:41 ID:IiuvVwrd0
正論過ぎて伸びないなあ
208名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:30:40 ID:kvzaCwxw0
巨人の李も中日の李も不可解起用
209名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:31:08 ID:/cKXquRz0
すごい名監督じゃんお前がやれよ
210名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:32:42 ID:ogYkUkIm0
糞わろたw
211名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:34:49 ID:caUcipI8O
内容に関しては大多数が同意だろうが


お前が言うな
212名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:35:07 ID:QAHk54Tr0
これは原批判への矢面に立とうというナベツネの深謀遠慮なんだよ。
そうに違いない!
213名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:35:34 ID:IkjjjjB8O
スンが1本でも打って越智が抑えてればそれで全て丸く収まったのに゜・(つД`)・゜
214名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:35:57 ID:35rWIMN/O
クルーンがわるい
215名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:37:23 ID:qsco1jwLO
堀内が解説でノーアウト3塁の時「豊田の続投は理解できん、クルーンでしょ」と言ったけど、その後、豊田が0点に抑えたときはスカッとした。
216名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:37:35 ID:lQLw/wGGO
理解出来ないのに3年契約か‥滝鼻と桃井の独断なのか?原続投
217名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:38:27 ID:5CmriOLyO
この人が監督したらいいんじゃね
218名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:39:02 ID:jHEWvE0x0
本日のお前が(ry
219名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:40:11 ID:/SUcvq7bO
越智はまだ分からんでもないが、スンヨプの起用はマジで理解できない。
220名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:40:12 ID:Quac5lYR0
>>217
作戦が「どんな卑怯な事をしても勝て」しかないぞ
221名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:41:37 ID:CY1QPYWDO
氏ね
222名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:42:35 ID:aXcndmBn0
初めてまともなことを言った!
223名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:42:38 ID:35rWIMN/O
>>220
お金が動くんですね。わかります。
224名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:43:43 ID:qyK6yzuWO
>>220
正確には、「現行のルールの枠内で許される範囲内で」どんな卑怯なことをしても勝て、だな。

但し、現行のルールを自分の都合で適宜改変しているわけだが。
225名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:44:25 ID:zTPELge80
スンは政治的圧力とか原オタが嘘いって擁護してたな
原オタってどんだけ・・
226名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:44:44 ID:CzQLi1yz0
デスノートに誰かナベツネと書いてくれ
227名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:45:14 ID:Eo3od71z0
巨人の渡辺恒雄球団会長は27日、WBCの日本代表監督に原辰徳監督が就任を
要請されたことを受け「原君には名誉なことだが、相手は世界だけにメダルの保証はない。
王さんのカリスマ的な権威が必要」と話し、王貞治コミッショナー特別顧問のサポートに
大きな期待を寄せた。

さらに、渡辺会長は12球団が一致して「原ジャパン」を支援することの必要性も強調した。
原監督が就任した場合、来季の開幕直前までチームを離れることになるが、
「何なら、おれがヘッドコーチを務めてやろうか」と冗談でかわした。

http://www.sanspo.com/baseball/news/081027/bsa0810272230004-n1.htm
228名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:45:25 ID:MaFaHFcU0
放映権があるからスンヨプははずせないんだろ?
ナベアツの責任じゃないか
229名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:46:33 ID:Quac5lYR0
>>225
せめて打順下げるとか出来なかったのが駄目だったな
230名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:46:44 ID:DrMxsRSr0
>李(承ヨプ)をまた使うのかと聞いたら、『昔、威力がありましたからと』。

吹いた。やっぱり原の一存でくだらない理由で使ったんじゃねーかよw
231名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:47:03 ID:iupenpRLO
まぁメークレジェンド(笑)はスンヨプなしではなかったからな
信じたかったんだろう。
ほかの一三塁手も・・・
232名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:47:12 ID:ou8pSXIxO
同意だが、おまえが言うな
233名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:47:46 ID:DrMxsRSr0
>>228
使ってたらなんで使ったなんて質問するはずねーじゃねえかw
どんだけお前の頭はウジ沸いてんだよw
234名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:48:08 ID:Eo3od71z0
>>1,64,227

「原君だって勝ったから今は大きな顔をしているけど。
3月どうのこうのと、ケチなこと言わなくていい。
何ならオレが、現場のヘッドコーチでいくか」。

紆余(うよ)曲折を経て、自軍の監督に回ってきた大役。
加えて今季のCS突破までの苦しい道のりを考慮しても、球団トップの発言とは思えない無礼さだった。
同会長はこれまで監督候補として星野氏、王氏の名前を出してきた
。自分の思い通りの人事にならなかったことが、この発言につながったようだ。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081028-423554.html
235名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:48:21 ID:m8BBCJgVO
じゃあWBCはナベツネ監督で。
236名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:48:42 ID:3r1GwJDm0
ナベツネ早くこの世から引退してくれ
弊害
237名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:48:45 ID:0h5CQywh0
>>229
下げてたじゃん
238名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:48:45 ID:XRzYTZvVO
めずらしくまともなことをいっているな
239名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:48:49 ID:0VbxQBRv0
>>231
まあ、無能監督の代表みたいなものだな
まさに星野采配
240名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:49:55 ID:n0WLwMBa0
ナベツネ「なぜ五輪で岩瀬を使った」

星野「昔、威力がありましたから」

ナベツネ「・・・・・」
241名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:50:12 ID:RoVVPf8TO
阿部の顔が悪い
242名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:51:04 ID:wLaDbBKu0
おいおい。原よ。
昔、威力がありましたから でWBCで使えない選手を使うなよ・・・
星野で懲りてんだこっちは。まじで心配になってきた
243名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:51:38 ID:v9sIsLeQO
原オタは
野手がミスしたり、代打が失敗すると伊原が悪い
投手継投が失敗すると尾花が悪い
原さんは名将が口癖だから(笑)
244名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:51:47 ID:gaatq3fz0
野球を知らないなら黙ってりゃいいのに
245名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:52:01 ID:gocSHdqG0
相変わらずナベツネと原は仲が悪いんだな
246名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:52:04 ID:wLaDbBKu0
>>231
ペナントだけの実績重視で何度
日本シリーズで負け、星野が日本一を逃してきたことか。。。
247名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:52:21 ID:8zkLQWUA0
>(第7戦の八回を続投した)越智を何で代えないのかと聞いたら

おまいらと全く同じ事言ってるじゃんw
248名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:52:27 ID:Quac5lYR0
>>237
8番か9番辺りに・・・
249名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:53:00 ID:NT8OwzK1O
巨人ってチートしまくってるのにクリア出来ないゲームって感じだな
250名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:54:25 ID:64G2QcYzO
すごい他人のような口ぶりだ。
WBCでは負けるみたいな皮肉じみた発言もしてるし
251名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:55:17 ID:0h5CQywh0
>>248
その後ろも坂本と鶴岡だからな・・・あんま変わらんだろ
まあ坂本はホームラン打ってたけど
252名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:55:28 ID:mGKu/wxH0
>>245
原を降ろして星野を起用する手筈だったからな
すべてがおじゃんになってしまって怒り心頭だろうて
253名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:55:42 ID:H/OQdkHG0
一度(スタメンを)降ろした李(承ヨプ)をまた使うのか

なんて質問したら放送権とか嘯いて必死に原オタが
原をかばってきた嘘がばれちまうじゃないか・・・>>228みたいな奴
一度(スタメンを)降ろした李(承ヨプ)をまた使うのか惨めだろ。原オタが
254名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:56:22 ID:B7LUupQh0
>>41
> 将能ありて、君御せざるは勝つ
これは誰の言葉で出典は何ですか?
255名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:57:16 ID:Quac5lYR0
とりあえず日本一の監督がWBCじゃなくてよかったよ
ナベQにやらせたら更に額が後退して可哀想だからな
256名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:57:59 ID:Ib1YyCavQ
ナベツネ野球知らないっていうけど、ボールがスタンドインしたらホームランで、バッターが塁に着くより先にボールが送られたらアウトってことすら知らないのかな?
257名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:58:45 ID:V9yALnjH0
お前の叙勲のほうが理解できないし納得できない
258名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:58:46 ID:+tOBv3VD0
野球に微塵も興味なかった爺がいつの間にか巨人応援してるがな・・
259名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:58:55 ID:2zluJVwQ0
原を落とした時に総叩きされたから原には難しそうに接してるよな
260名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:59:06 ID:Eo3od71z0
>(第7戦の八回を続投した)越智を何で代えないのかと
>聞いたら『今までの実績があったから使ったんだと』。
>何で一度(スタメンを)降ろした李(承ヨプ)をまた使うのか
>と聞いたら、『昔、威力がありましたからと』。
こんな調子てWBCを采配するは不安だなあ。
261名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:59:31 ID:C5hc7NAnO
ナベツネ「なぜ今岡をWBCで使うんだ」

原「今岡は首位打者と打点王の二冠王ですから」

ナベツネ「・・・・・」
262名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:02:57 ID:iVyWsxsFO
ナベツネの監督や選手イビリのほうが理解出来ない。


やっぱり、ナベツネは日本の平和の為に志んでくださいwww
263名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:03:45 ID:lY/gKGGk0
ナベツネ「五輪で負けた原因も聞いたよ。本人(星野)はあっけらかんだね」
264名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:07:13 ID:VnfhxTcV0
>>260
公になることわかってのやり取りだから、適当な返答にしかならんだろうな。
265名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:07:46 ID:4GyyIKLQ0
越智続投とスンはお前らも
ナベツネと同じこと言ってたなw
お前らもナベツネ脳と言った所だ
266名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:08:22 ID:tzaQm16a0
>>264
そんなわけない。所詮原だ
267名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:08:44 ID:1+v0Y/Oq0
自動アウトを外さなかったからあれだけ熱い日シリになったのだ
268名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:08:49 ID:TqIIeQdO0
総帥ナベツネに一言で応対するわけないだろw
記者がアンチ原なだけ。
269名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:10:38 ID:jN3jMQDz0
WBCが物凄く不安になったのは俺だけであるまい
270名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:11:46 ID:CRfxZfDbO
おまえが言うな
271名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:11:53 ID:Ib1YyCavQ
>>119
スンはもしかしたら母国を見切ってるのかもしれないな……って、んなことはないかな。
日本にいる間に、反日教育の洗脳も解けて、なにが戦後の真実なのかを知って、母国が嫌になってきたのかもしれないな。
日本は温かい国だということを知り、それに引き換え我が母国ときたら…と、メンタリティも日本人化しているような希ガス。
チョンは嫌いだけど、スンはあまりチョンっぽくないんだよなあ。
272名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:12:28 ID:DtEFOHy+0
存在自体が....
273名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:12:32 ID:bAWKSncU0
>>268
記者がアンチなんじゃなく
ネベツネが永遠と負けた理由について話すわけないじゃないか
1質問にたいして2,3行程度の答えだよ。ナベツネが要約して短く
話したってこった。
274名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:12:46 ID:6pzDzjA10
275名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:12:53 ID:7oIDr68d0
あははwwww
ナベツネはいつも本音だなぁ
少なくとも原より野球については知ってそうだwwww
276名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:13:10 ID:quXS+RblO
あんなに打てなかった坂本は何で批判されないの?
どうみても坂本とスンヨプのせいで負けたのに
277名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:13:24 ID:OpTM1Hdz0
上の人間が下の人間に、責任転嫁をすることは社会ではよくあること。
原監督がかわいそうだな。
278.:2008/11/12(水) 09:13:38 ID:pigIYJ2T0
はいはい、結果論結果論
279名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:13:40 ID:VuVX7ncz0
>>268
記者が捏造するはずない
ナベツネが短くまとめて話たってことだけだろ
280名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:14:40 ID:32P9kZM50
世界のナベツネ「原と3年契約の時だけアホになります」
281名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:15:07 ID:gtpKFPXDO
ナベツネの権力でスン首にしてくれ
282名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:15:09 ID:Ib1YyCavQ
「ガハハ」で思い出したが、和田勉はご存命なのかな、最近全然見ないけど。
283名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:15:10 ID:x/1oJHQz0
結果論って便利だな。全ての采配は結果論なのにな
星野と明らかに同じ采配したのに。星野は叩かれ原は結果論と擁護される
ま、原オタだから仕方がないか。長嶋信者の毒光みたいなものだからな
原オタしね
284名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:15:42 ID:1v8+yiGt0
>>275
ナベツネは会長に就任する前は野球の
ルールすら知らなかった野球音痴。
285名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:15:45 ID:7oIDr68d0
まぁ100人のプロ野球経験者が居たら103人がナベツネと同じことを思ってるだろう
もちろんそのうち100人は公には語ることはないが
286.:2008/11/12(水) 09:16:51 ID:pigIYJ2T0
>>283
星野も結果論、まぁコーチの人選は納得できなかったが
287名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:17:45 ID:x/1oJHQz0
>>285
2ちゃんでも原オタ以外の
野球オタで9割ぐらいは同じところを疑問に思ってるだろうな
288名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:19:31 ID:VAEWMqL10
まー。素人のナベツネでも分かってしまうほど
明らかに分かりやすい采配ミスだったんだろう。
2ちゃんでもそこばっかり叩かれてたし。
289名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:20:04 ID:7oIDr68d0
スンヨプのスタメンは誰が見ても謎
そして越智の続投も謎
もし原がそいつの心の奮起に期待したのなら
それは短期決戦では非常に危険
まさに五輪の星野采配とかぶってる
というか原の発言を聞くとかぶってると言わざるをえない
原は星野型
290名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:21:17 ID:n5aDBhir0
まったく、また社会の仕組みを知らないゴミどもがゴチャゴチャ言ってるな…

>>287
社会のゴミ、2ちゃんねらーが疑問に思うことに何か意味があんの?
291名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:23:50 ID:7oIDr68d0
きっとスンヨプ、越智自身が一番謎だと思ってるだろう
292名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:23:52 ID:n5aDBhir0
>>288
だから社会の最底辺の2ちゃんでたたかれたから何だよ?
293名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:23:57 ID:uV0yJGbZO
別にナベツネが理解しなくてもいいだろ
294名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:24:30 ID:Ikm5OaNJ0
そうか、松井のヤンキースでの評価もこんな感じなのか
よく理解できた
295名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:27:44 ID:VnfhxTcV0
仮に原の判断の本音を話しても、
内容は愚痴か言い訳か代わりに使わなかった選手への期待の低さにしかならんだろ。
それが適切かトンデモであるかに関わらず、発言してもろくなことにはならんわな。
296名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:27:53 ID:GtbOR5KG0
原も「おめーが6億払って5年契約なんかするから
使わねーわけにいかねーんじゃねーか」と言いたかったに違いない。

つーか野球素人の爺さんにプロの監督が真面目に解説してもしょうがないだろ。
「昔の威力」うんぬんは適当に流しただけだよ。
297名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:29:22 ID:n5aDBhir0
>>271
典型的なカス2ちゃんねらーだな
こういうキモイカスはしねばいいのに
298名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:30:15 ID:tWDyxdLR0
ナベツネwwwwその前にルール理解してるのかと

おまえオフサイドとか知らないだろwwww
299名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:30:15 ID:rAGksAkw0
>>1
ほんと原はナベツネに嫌われてるよなぁ・・
300名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:31:03 ID:RkQQzx8zO
>>283
ここに至るまでのスタンスの問題じゃね?
星野はコーチや選手選びから叩かれたいとしか思ってない最上級のドM
301名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:33:15 ID:Choqq12z0
一番にまで上りつめる人間は、自己保身が巧みだわ。
302名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:33:22 ID:n5aDBhir0
ナベツネが消えても日本野球の発展になんてつながらないよ
むしろ野球というスポーツの地位が国内で間違いなく低下する
学生のおれでもこんなことはわかるのにどうして2ちゃんねらーはわからないのか…

まあ、社会のゴミだからと言えばそれまでだが
303名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:33:40 ID:9x6iAjPT0
ガハハ
304名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:34:59 ID:u2CGsR/P0
ナベツネ死んだら読み売り新聞なくなるの?
305名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:35:31 ID:+qFLnWqsO
オールスターの先発ショート坂本や8回藤川→9回久保田のリレーとかも謎采配

ショート1位って坂本だったか?
ファンが見たかったのは8回クルーン→9回藤川のリレーじゃなかったのか?
306名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:35:47 ID:n5aDBhir0
というか、お前ら社会のゴミどもにナベツネを批判する権利などないのだが…
307名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:36:17 ID:lXCRHMjFO
結果論だな
308名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:36:54 ID:HE/wHBXn0
終盤戦とCSはスンヨプのおかげで勝てた試合もあったしな
309名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:37:12 ID:MwXKWQ4hO
ガハハ
310名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:37:20 ID:x+da/8W10
もうナベツネが監督やれや
311名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:37:28 ID:oO6atqkC0
采配についてはあってるな
312名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:38:25 ID:1nIfRIZXO
はやく鍋津ね市ねよ
313名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:39:05 ID:bEjaTnfyO
結果論なんてありえねー
掛布と堀内でさえこりゃダメだつってたのに
314名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:39:14 ID:M7OuAOW20
ナベツネは本当に原が嫌いなんだな
315名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:39:26 ID:Ie/WuWxkO
でも結局原はナベツネのお気に入りだよね〜

316名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:39:39 ID:v9sIsLeQO
原オタ以外の人が思ってる事を言っただけ
317名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:41:29 ID:0MO0XGVm0
越智の件は置いておくにしても、スンヨプを
使わざるを得なかったのは放映権が原因だろ
318名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:41:32 ID:quXS+RblO
チャンスで打てなかったのは坂本なのに何故スンヨプと越智だけ批判されるんだ?
坂本は何かに守られてんのか?例えば長嶋のお気に入りとかか?
319名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:41:47 ID:n5aDBhir0
>>312

でも彼が死んだら読売グループは後任人事をはじめ混乱するし、困る人も大勢いるわけ
お前のような影響力のまったくないカスとはちがうの
わかる?
320名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:42:03 ID:cS6dzS5KO
こいつは日本で一番新で欲しいと思われてる人だろうなw
まあ自分もその一人ですが
321名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:43:20 ID:BWc4ALYb0
わからないんだったら何もしゃべるなよ
322名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:44:34 ID:nBmEuCL6O
ナベつねは原を嫌いなら何故監督にするんですか?
323名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:45:55 ID:n5aDBhir0
しかし、人権すらないような社会のゴミ、2ちゃんねらーって何でこんなに偉そうなんだか…
お前らは何も国の利益になるようなことをせず資源を浪費してるだけのゴミだっていうのに
アフガンにでも行って死んでくればいいのに
324名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:47:39 ID:xAZz+mON0
>WBC。こっちのほうが大事だよ。

こいつ日本シリーズを馬鹿にしてるだろ
325名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:48:00 ID:anmPlYQJ0
星野を推したナベツネが今更何を言っても無駄
326名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:49:28 ID:WeLjAOQcO
>>323
お前も同じようなもの、と釣られてみる
327名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:49:50 ID:IHKJ+xjHO
老害は野球知らんからw
自分で野球音痴を公にしてるくらいだしw
長嶋を持ち上げる割には監督当時めちゃくちゃ非難してたしな
昔ドームは全部勝てみたいな発言してたろ
気狂ってると思ったよw
328名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:49:51 ID:rAGksAkw0
選手の盾になって避難を受け止めるってこういう事だよな

星野なら言い訳しまくりだったろうねwwww
329名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:50:12 ID:zEHs+5WPO
腐れ読売
330名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:51:17 ID:S6JeAMaD0
ID:n5aDBhir0=鬼女ババア特有の更年期障害の発作
331名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:52:24 ID:p62IM5WtO
みなさん原JAPANの応援よろしくお願いしますm(_ _)m
332名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:52:48 ID:Ke0c4ech0
まあ、来年は川上とウッズを採ればいいじゃない。
333名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:52:53 ID:P8KGBSGpO
>>318
確かに坂本のごり押しは気持ち悪い
こいつがエラーしなければ上原も降板しなくて済んだし
ペナントでもエラー多いし 肝心な時に打てない

二岡が三倍マシだと思う
334名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:53:31 ID:zE2UmmGB0
なんだかんだで結果論だろう。
選択肢をいっぱい残したまま負けたから不様に映るが。
335名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:55:39 ID:3TO6Qtd+0
原解任フラグかよw
336名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:56:04 ID:3ZAM7z+O0
>>317
放映権が優先される野球はつまらないよね。
337名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:56:54 ID:E1ZXO5FF0
>>1
ふざけんなカス。原が嫌いだからって
てめーんとこの監督こきおろすなよ。
おまえのお気に入りの星野は終ったんだよ。
いつまでもグチグチやってんな。
338名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:57:13 ID:2wsVw4P+O
こりゃWBCもダメだな。
339名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:57:20 ID:VFQ8E7kb0
>>336
そもそもスポンサーが集まらないから誰にも遠慮がいらないサッカーはいいよねw
340名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:58:29 ID:haSfNG+h0
もうおまえが監督やれよw
341名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:58:52 ID:C4oNLhxj0
スンヨプはお前が連れてきたんだろw
ボケてんのか?
ボケてるんだろうな!

もういいから棺おけ用意しとけ!
綺麗に磨いとけよ、な!
342名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:00:48 ID:UAqXJQJk0
腹は過去の実績で采配する。
鍋は、そのシーンで通用するかどうかで采配する。
343名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:01:19 ID:H+egjhlo0
>>37
使いたくないけど使わざるを得ない状況なんだろ
ジラルディ(トーリ)と松井の関係と同じだ
344名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:03:07 ID:VuD5a+C70
ミスター老害
345名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:03:50 ID:Ryf3nx6l0
野球がわからないなら黙ってろよ
星野のこと聞かれて逃げたときみたいに
日本の将来のこと考え続けてろよ
346名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:05:25 ID:ROOKrGRmO
この爺さんの訃報きてもざまあレスで埋まる
347名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:05:38 ID:4K3RPTyn0
スンヨプに年俸6億も払うてめーがいうな
348名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:06:23 ID:25161AN40
+で野中とか中曽根とか爺系スレが立つと
「マスゴミがご注進に伺うのが悪い」って
みんなひねくれた反応しかしないのに
みんなナベツネの放言にはよく釣られるんだよな、
いつも思うんだけど。
349名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:08:29 ID:f5uigBKpO
原じゃWBC無理や
350名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:08:36 ID:Dw5cex4Z0
腹は干しのと同じ短期決戦弱そうだな
351名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:08:41 ID:2V1gTnck0
これはナベツネに同意だな
原はたまに変な采配する
352名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:11:44 ID:K1luHlzV0
スンヨプ切ってその金でウッズ取れば強くなるよ。
353名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:12:14 ID:ZnjHWigK0
原なんかかわいそうだな
最近無かった2年連続リーグ優勝は凄い事なのにな
スンに6億も払うお前の方が理解できんわ
354名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:12:50 ID:nHAIp6UWO
ナベツネはボケてても
WBC>>>日本シリーズっていう事は認識
出来てるんだな
355名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:13:08 ID:8+Vemnrk0
原は李なんかベンチに置いておきたくもなかったんだよ。
ナベツネがむりやり捩じ込んでるくせに、よくもまあ。
356名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:13:10 ID:5R+mItk7O
スンヨプはおまえが押し付けたんだろw
357名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:14:02 ID:XS15rhxU0
スンヨプを切りたくても切れない理由を作ったのはフロントだろ…
358名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:14:16 ID:NnhAa4ru0
スンヨプっていつになったらメジャーに行くんだ?
359名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:14:41 ID:SqgVAisNO
頼む!
李を首にしてくれ!

打てない以上に凡打したときの表情がむかつく
360名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:14:52 ID:9x0dcsUOO
>>352
禿同!
361名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:15:42 ID:3VVlB8Jl0
人事異動で自分を監督にすればいいのにな
362名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:16:20 ID:vp6uHh+30
ナベツネおまえらと言ってる事一緒じゃんw
363名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:17:33 ID:WwrdnTSl0
ヨーソロー
お前が行け お前が行け お前が舵を取れ
ヨーソロー
364名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:18:40 ID:F/hj8ZmlO
とりあえずスンヨプがいなけりゃ、リーグ優勝も無理だっただろ
365名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:20:21 ID:bbiWSQkBO
>>359
今岡並みにあっけらかんとしてるもんなw
366名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:21:04 ID:pjmfZenjO
>>346
不謹慎な話ではあるが、筑紫哲也を軽く越えそうではある
367名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:23:09 ID:kKVPWEfE0
ナベツネもボケちゃったのかな?「ふざけるな!真面目に答えろ」とはならないんだw
368名無し:2008/11/12(水) 10:23:21 ID:VcznNY1n0
この爺さんにWBCの監督させるのどうよ?
369名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:23:45 ID:5CklxSEOO
そもそも大金払って役立たずのチョンを雇っているほうが
よっぽど信じられん
370名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:26:27 ID:4Vj1uA4e0
ど〜せ在日と韓国の放送局が「何で李をださないニダ」「賠償シル」って言ってきたんだろ。
371名無し:2008/11/12(水) 10:27:50 ID:VcznNY1n0
>>369
役立たずのチョンでも、チョン母国での虚人人気アップには貢献している。
もとは取っているらしい。
372名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:27:53 ID:N4gg9gY2O
>>366
うんw
はやくしなね〜かな超老害
373名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:29:35 ID:LvqtDgK50
ナベツネがこんなに人気があるとは知らなかった。びっくり。
374名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:30:14 ID:geVmF9uX0
権勢欲だけなんだな
ホントに野球そのものはどうでもいいんだ

なんでコイツが会長なんだよ
375名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:32:48 ID:hVbcMlHYO
スンヨプを四年六億にしたのはナベツネでなはい


原がそうしてくれと頼んだから

ナベツネは被害者だよ
376名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:33:40 ID:ODXDWADXO
>ガハハ

これ、どうやって笑うの?
377名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:34:37 ID:t6ewiU840
俺はなべつに嫌いじゃないけどな
378名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:35:25 ID:lpljAnaJ0
李をスタメンで使うから、あっちの視聴率が取れるんだよ
理解しる!
379名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:36:54 ID:SAz9Mo2p0
裏金問題の時に表舞台から完全に消えれば良かったんだよ、老害。
380名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:38:01 ID:quXS+RblO
>>333
そうそうwごり押しだよね。ほんと気持ち悪いわw



二岡がいたら二岡だったらってて何百回も思ったよ。
381名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:38:14 ID:BV3XMhW30
ナベツネを擁護する気はないが
悪意をもって咎めてるわけじゃないだろ
全文を読めば原を信用してるように思うけどね
382名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:38:19 ID:177zcG3HO
>>196
それ見た
明らかに揉めてたよな?尾花と
383名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:39:58 ID:hZ3qU5IL0
李は北京の再現を期待したんだろうけど・・・日本シリーズでもう決心がついただろ
来年も今年みたいだったら速めにみきれ
384名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:40:14 ID:wCQk60b8O
ナベツネも丸くなったな
385名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:41:29 ID:1N0au0oc0
おまえが認知症だからだろ
386名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:43:13 ID:+0erk7Mt0
>(第7戦の八回を続投した)越智を何で代えないのかと
聞いたら『今までの実績があったから使ったんだと』。何で一度(スタメンを)降ろした李(承ヨプ)をまた使うのか
と聞いたら、『昔、威力がありましたからと』。まあ、これは理屈になっていないな。

これって、絶対にまともな答えじゃないだろwwwwwwwwwwwww
ナベツネを完全におちょくって適当に言ってるwwwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:43:33 ID:VUSa/RGG0
>>1
これは正論。
388名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:43:57 ID:HU7wKN7L0
しかしまぁ
数年前は巨人のことぼろかすにいってた
星野の方がナベツネと親しくなってるんだから不思議だよな

以前、原が更迭されたときの最後のセレモニーで
お前の気持ちはわかるぞ!と星野は原を抱きしめてたが、
あーゆうのも演技だったんだろうなw
389名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:47:44 ID:D9JdPKkl0
そんなにおかしい采配でもなかったけどな。
越智はそれまで活躍してたし、スンヨプもCSではいいところで打ってたからね。
390名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:48:30 ID:aY2JLOGL0
プロがやることの中にはシロウトには理解できないことがあったりするもので・・・
ま、どっちにしてもWBCの監督はもう変えなくて良いよ。
391名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:54:23 ID:YnSh0Y+R0
巨人はキムチ臭い
392名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:54:36 ID:zGxmAA+b0
受け答えはマジであんな風に答えたのか?(笑)
原、ウケるねぇ。
理屈になってねーよ!
昔凄かったとかなら往年の名プレイヤーと契約しろよ
原って天然なの?
案外、いいキャラクターしてんだな
393名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:57:00 ID:P3edFQ600
星野と変わらないじゃん
394名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:01:22 ID:9izEn4+f0
>>1を読んで逆に原を応援したくなりました
395名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:02:22 ID:HRTLD9yk0
そもそも、おまえ野球知らんだろww
396名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:06:46 ID:8Tav8dqpO
>>389
実力と実績だけ考えたら、越智も李も当然の起用だろうけど、
問題になってるのは、あの時点での調子だろ
それを見誤ったからこそのあの結果で、この言い訳だから、ナベツネも理解し難いと
397名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:09:36 ID:ZRcxuy3KO
1001日本代表監督や、原更迭1001巨人監督の方が理解できない
398名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:10:31 ID:iY2eaRxI0
82か、しつこいなぁ…
399名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:11:31 ID:+tOBv3VD0
しかしまあ、すっかりヨボヨボのおじいちゃんになっちゃったな。。
400名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:11:48 ID:AE5g8TvwO
まあフィルター外して文字だけ読めばいたって正論だな
401名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:12:07 ID:EpeETBvp0
結果論キター
西武だって岸や涌井の中継ぎ起用とか、たまたまハマっただけで普通に無茶してるだろ
ボロ負けしたならともかく惜敗なんだから、もう采配とかじゃなくて時の運レベルの話
402名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:12:42 ID:m3S9qLp80
言ってることには同意だけどナベツネの原に対する過小評価ぶりは異常
403名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:12:45 ID:Mqzwgu4HO
"昔、威力がありましたから"なんだよこの理由ww絶対に笑わせようとしてるだろwww
404名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:13:55 ID:se4COVM1O
>>389
オチの判断は凄い難しいと思う。
スンは外して当然だけど。
405名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:15:31 ID:qDT96Ct70
後出しジャンケンたまらんな。
でも、こういう質問をする記者が程度低いと思う。
ナベツネが采配批判って記事を書きたいだけじゃんか。

406名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:16:07 ID:zYkAaUL7O
まあ野田歩かせたとこで負けだったな。消極采配の原と積極采配の渡辺で今回は渡辺が当たったって感じだけど
407名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:17:16 ID:mGKu/wxH0
オチ続投判断は難しかったかもしれんが
一点取られて四球出した時点で交代は当然だと思うがなあ
延長のことも考えてたのかな
408名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:17:42 ID:gqAkHCA70
平和平和と言いながら中国の核、韓国の竹島侵略・徴兵制度には全く反対しないのである。韓国などは日本人殺害記念館まで作り学校で教育し賛美している。
戦争反対なら、欧米連中にもロシア・シナにも言うべきだ。しかし言わない。何故か?
近代の歴史、それは「白人が有色人種を差別し奴隷搾取」していた、いわゆる『植民地支配』である。それを「開放したきっかけ」を作ったのは日本だった。これにより、アジアはもとよりアフリカの黒人まで
一気に独立の気運が高まった。
「日本はアジアに侵略した云々」と、日本が言い出したのはごく最近。
最初なら後藤田官房長官、「 総 理 」としてなら細川護煕。実はあいつ、『お殿様』だ、つまり「権力者側の人間」。

世界支配白人連中から「白人の植民地を肯定せよ」と。しかしこれはさすがに表立って言えない。だから「日本が悪かった」と。「植民地解放させてごめんなさい」と。
白人植民地を正当化すべく、それで「実は日本が悪かった」事にし、白人支配者のために日本人に罪をなすりつけた。これが、『侵略を絶対に否定させない』、奴等の理由。

シナや韓国のためではない。あれは単に反日利用してるだけ。『白人メーソン』こいつらのため。日本が過去、命と引き換えに築いたアジア各国(シナ・チョン以外の)との絆が一気に崩れた。
「日本が白人の植民地を肯定?ふざけるな!」とし、細川総理以降はどんどん日本から離れていった。で、代わりにシナ・チョンが威張りだした。
日本は侵略の肯定をするため、反日の中国韓国に謝罪を続け近寄ってはペコペコし出した。特にNHKらマスコミの最近の「韓流」はあまりに異常だ。

民主党の建物の上を見よ、偽装看板にしてあるが明らかに『メーソンのシンボル』がある。鳩山記念館に展示されてるノートにもマークがちゃんとある。裏から支援されているのがわかる。
これが日本の現状。最近まで隠されていた。それがネット時代で一気に風穴が開いた。

日本の侵略は絶対に否定はさせない。日本の政治家らは白人メーソンの言いなり、味方。だから欧米人の植民地支配は絶対に批判しない、憎い日本が絶対悪。

だから二世三世の馬鹿でも日本では議員が務まる。いやむしろ、世襲制でなきゃいけないと言うべきか。だから反日で親中親韓は永遠になくならない、日本人が怒りこいつらと戦わない限り。。。
409名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:17:46 ID:38fsCBYB0
>>402
絶対二人の間に何かあったよな、リーグ優勝逃して首ってのは違和感あった
410名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:19:39 ID:iyJHot0kO
中継ぎに2イニングはいかんが、若いからアリだったと思う。
>越智

タイミングあってなかったじゃん。これはナシ
>スンヨプ
411名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:20:22 ID:Zlc62805O
最近ナベツネが何だか可愛く感じるわ。
俺だけだろうけど。
412名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:20:54 ID:vKIPwTuXO
六戦と七戦の阿部の使い所は、采配ミスだと思うな。
スンヨプは、使うように上から圧力かかってんじゃねえの?
ナベツネは、関知してないのか?
413名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:20:58 ID:TdCtSpAFO
日本シリーズなんてあっという間に終わっちゃうんだから、
過去の実績関係なく調子いいやつをドンドン使って
逆に不調なやつはスパっと諦める。
これが短期戦の定石。
414名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:21:53 ID:0OBIKuvR0
長嶋だったら擁護したくせに
415名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:22:58 ID:E1ZXO5FF0
>>413
まあ、来年も監督やるのに
そんな簡単には行かないだろうな。
416名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:23:54 ID:NQUpaVJx0
昔、威力があった6億円打者の日本シリーズ

土曜日 三振(1死無走者) 四球(2死2塁) 三振(先頭打者)
日曜日 四球(先頭打者) 三振(先頭打者) 四球(2死2・3塁) 三振(1死2塁)

火曜日 セカンドポップフライ(2死2塁) ライト前ヒット(2死無走者) センターフライ(無死無走者) 空振り三振(1死無走者)
水曜日 空振り三振(先頭打者) 空振り三振(2死2塁) 空振り三振(1死無走者) ファーストゴロ(2死無走者)
木曜日 デッドボール(1死3塁)

土曜日 ライト線ヒット(無死1塁) 四球(無死2塁) 空振り三振(1死無走者) 見逃し三振(2死1・3塁)
日曜日 空振り三振(2死2・3塁) 空振り三振(1死無走者) ショートゴロ(1死無走者)



18打数2安打0打点12三振
打率 1割1分1厘

得点圏 5打数0安打0打点4三振
打率 0割0分0厘
417名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:24:45 ID:2V1gTnck0
>>413
そうだね。リーグ戦や過去の対戦のイメージを引きずったりして多用すると足元をすくわれる
その辺自分のやり方にこだわる星野とにているかも。
監督一年目ととはいえナベQのほうが現実的だったね
418名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:26:24 ID:SqgVAisNO
置物に6億払ってる意味が判らない
放映権を得ても負けたら意味ない
419名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:26:54 ID:OR1ETzf80
そもそも、越智を出すのが早すぎたろ
西村をもう少し投げさせると思ったのに。
越智は回をまたいで投げたときは安定感無いからな(おまけに最終戦だし

原の采配ミスで負けたのは確かだろ
上原を控えで入れてないし(高橋尚いれるなら上原の方がマシ
420名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:27:09 ID:WmciGYmR0
その原をWBCの監督に推すおまえも理解できん
421_:2008/11/12(水) 11:27:26 ID:lV3/zrRQ0
>>401
西武の場合、負けた場合
第7戦は、継投に関しては最善を尽くしての負けと取られるかな……
ただそれまでの課程で色々叩かれる面はあると思う。
涌井の第5戦の起用とか……

巨人の場合はスンヨプ先発器用、スタメンに1塁阿部で使わずが響いたか…
阿部の怪我の状況にもよるけど怪我の状態が状態だけに1塁で使えなかったのかな?
8回の場面だけど、片岡(栗山)中島中村野田平尾佐藤の場面で
野田が歩いて平尾出た時、山口もしくわクルーンを使えばよかったと言うけど、

クルーンは平尾に本塁打打たれてるんだよね……山口は右vs左を憂慮したか……
それとも延長戦を考えていたか……あの場面はいずれにせよかなり難しい選択
だったと思うよ。
422名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:27:43 ID:SqgVAisNO
>413
越智は不調じないから別にいいけど
李はありえない
423名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:27:50 ID:q/tN4Q6n0
おれにも理解できんよガハハ
424名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:28:38 ID:N9N7T1aoO
>>413
まぁWBCにむけて、いい反省材料になったと思えば
425名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:29:34 ID:AE5g8TvwO
あの泣きべそかきながら投げてた越智の顔みたら普通かえるだろ
あれじゃ懲罰投板だよ
426名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:29:58 ID:Pg58LPvY0
原のことが嫌いなんだよな、ナベツネ
どうしてかね
427名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:30:13 ID:S1zAGDYy0
越智に関しては次の回、トップだったろ。代打で次の回から山口

最後はクルーン。途中コーチが行ったときも変えたかったけど

難しい判断だった。

越智を責めるよりあきらかに打線。あんだけ完璧に抑えられたら
流れは変わる。あと片岡成功率100lの盗塁。

李は問題外、当たる気配すらなかった
428名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:30:44 ID:XS15rhxU0
>>407
クルーン劇場が控えてたから、延長も考えてたんじゃない?w
429名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:31:50 ID:Xg1tBaQP0
キムタクに代打阿部なんで出さなかった?
430名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:32:00 ID:kek1pUydO
コイツ程みんなから
早く死んで欲しいと思われてるヤツは他にはいない
431名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:32:03 ID:awEyKG1dO
越智はさすがに引っ張りすぎてたな
432名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:33:48 ID:TSE8FNRa0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ナベツネさんも
   .しi   r、_) |   なかなかどうして
     |  `ニニ' /    野球をわかっていらっしゃる
    ノ `ー―i   
433名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:33:51 ID:PfGUdO1g0
W B C 渡 辺 恒 雄 監 督 待 望 論
434名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:37:12 ID:BKadX/720
>>254
孫子の謀攻編にある勝つための五つの条件のうち最後の「将能而君不御者勝」
435名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:37:26 ID:BG6NQDZJ0
「負けた原因も聞いたよ。本人はあっけらかんだね。(第7戦の八回を続投した)越智を何で代えないのかと
聞いたら『今までの実績があったから使ったんだと』。何で一度(スタメンを)降ろした李(承ヨプ)をまた使うのか
と聞いたら、『昔、威力がありましたからと』。まあ、これは理屈になっていないな。おれには理解できんよ。

ここは巨人ファンの9割が同意
436名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:38:31 ID:To5YBS4dO
>>430
俺も最初はそう思ったが、だんだん麻痺してきて、どうでもよくなってきた。

例えば「道端の石ころ」レベルぐらいにしか思ってない。
437名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:39:19 ID:cGKlbYEn0
来季の4番は、、、

4番 ファースト サブプライムローン

に決定!!!
438名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:40:16 ID:To5YBS4dO
>>435
そのやりとりを見て

原が「頭の弱い子」に思えてきたw
439名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:40:43 ID:CSsZImwI0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  そろそろ
   .しi   r、_) |   ワシの
     |  `ニニ' /    出番やな
    ノ `ー―i   
440名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:40:46 ID:gvA+3hiEO
ナベツネが亡くなったら筑紫スレの20倍いくだろw
441名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:41:42 ID:UiVoZhpqO
前回の原の辞任が自分勝手な辞任と移り、相当読売幹部の逆鱗に触れ遺恨が残る。
今回の3年契約も来年勝てなければ詰め腹切らされる。
442名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:41:43 ID:WoPzBGuC0
ナベツネさんが裏金で失脚したのに復帰してるほうが理解できないです。

この記事のツッコミどころは小笠原やラミレスを大事にしなきゃ〜って部分だな。
443名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:41:48 ID:tzrmtBru0
韓国製の扇風機は性能いいんだな。
これで安ければ買うんだが。
444名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:42:28 ID:oAOFIxe/0
ナベ正論w
お前がチョンに魂を売ったから腹もまねしただけ
チョンを永遠に使い続けてくれよwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:43:01 ID:To5YBS4dO
>原「昔、威力があったから」


こんな奴が日本代表監督で大丈夫か?
446名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:45:37 ID:My/BYmd70
ほんまネラーはナベツネの手の中でもて遊ばれてるな

星野をナベツネが褒め、2chで星野不支持=原のWBCへの布石
原をナベツネが叩けば、2chで原支持が拡大する=WBC盛り上がる 

結局ナベツネにいいようにあしらわれてる2chと
ということだ
447名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:46:13 ID:kZZHxCRhO
>>440
死んだら罵詈雑言リスト
現在進行形
筑紫哲也★★★★★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
池田大作★★★★★
ナベツネ★★★★
御手洗★★★
星野仙一★★★
和田アキ子★★
細木和子★★
川淵三郎★★
448名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:46:38 ID:xtehXS6y0
ナベツネ 鋭いところを突くな
449名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:47:02 ID:pjhpl/wi0
ナベツネは子供の頃から運動音痴のガリベン小僧で、いじめられっ子だったらしい。

だから今は、立場を利用して体力自慢の野球馬鹿をアゴで使って少年時代の恨みを晴らしている。
450名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:48:33 ID:anmPlYQJ0
>>447
奥田も酷そうだな
451名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:49:45 ID:zIDs5fqC0
>>440
それはない。売国奴筑紫以上の悪人で残っているのは本多勝一くらい。

ナベツネはただの雑魚
452名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:51:11 ID:q/tN4Q6n0
ナベツネが亡くなったら一番困るのは虚カスだろ
453名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:51:54 ID:VlJRPOKRO
おまえら馬鹿か?
原がいないとこでマスコミの前で褒めたって意味ねーだろ!
ちゃんと原本人の前じゃ労をねぎらったに決まってんだろ
ボーっと生きてねえで、もちょっと人生学べよ馬鹿どもw
454名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:01:29 ID:MemNHNXlO
スンヨプなんかに6憶出してるおまえが言うなw
455名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:02:42 ID:5k5cac8NO
昔の威力なんて短期戦采配じゃ論外中の論外
ナベが曲げてるかもしれないが
456名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:06:04 ID:Tvq/4yyR0
WBCを考えて李をボロボロにしておきたかったとか?
李は自信喪失、WBC辞退へ

同じ手法でCSでもヨシノブを使って三振の山をファンに見せ付けた。
あの三振の連続を見せられたら、
ヨシノブを日シリで外しても誰も文句を言えなかった。

山口と越智の二人ともWBCに連れて行きたかったのだろう。
越智多用も名前を全国区に売るためで、最後は打たれたけど、
原の采配が悪いで越智に同情する人が多い。
もし抑えてたらWBC代表に選んでも文句が少なかった。
逆に山口をあまり使わなかったのは日シリで打たれたらWBC代表に選び難い

山口WBC当確、越智微妙?
457名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:06:51 ID:a20XLbLfO
一回ナベツネに監督やらせればいいじゃん!
458名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:11:06 ID:k2PolALFO
めずらしく正論
459名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:11:20 ID:ngcscaqg0
>>441
あれ?前回は無理やり辞めさせられたんじゃなかったっけ。
460名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:13:31 ID:SyaFG/jcO
ナベツネさん!
越知以上の中継ぎとスンヨプ以上の大砲をよろ!
461名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:16:15 ID:0B/0kXzs0
ナベツネのほうが監督向いてるんじゃないの
462名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:19:06 ID:jLdg7gT8O
初めてなべつねと意見があった

おちはワンイニング、スンちゃんは出さないだろ、普通

原は日本シリーズを忘れてたのか
463名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:22:08 ID:AjgLAFnX0
>>413
それやって西武が勝ったんだよね…って>>413になぜか嫉妬
464名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:22:26 ID:EjopWmDg0
ナベツネ、なかなかやるじゃないか、原監督のせいにするなんて。
465名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:31:12 ID:3ajHZqS4O
原采配で負けたようなもんだからしょうがないが、前のオーナーが記者に向かって言うことじゃないな。
466名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:39:43 ID:WpM3qJRw0
李の貢献で本年優勝を考えてなら1競技不調で李を卑下は恥ずかしいようだ
467名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:41:43 ID:m1Xpwqhh0
ワシの再来のような采配だったもんな
腹でWBC大丈夫かよ
468名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:41:59 ID:P8bGfEt80
@nifty投票 あなたは、WBCの監督は原さんがいいと思いますか?
http://vote.nifty.com/individual/5035/19347/index.html

「WBC原監督」賛成は60・3%
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/28/08.html

http://www.sanspo.com/baseball/images/081101/bsg0811010424000-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/081030/bsr0810301515004-p10.jpg

巨人
ルンバ!前 25勝27敗
ルンバ!後 57勝29敗

楽天
ルンバ!前 30勝25敗
ルンバ!後 35勝50敗

  ニヤ   // ̄ ̄ ̄ヽ  ニヤ
      | |      `,  ニヤニヤ
   ニヤ | !   , / \、   
      i~ヽ─( =・-)(=・-)  
      ( 6   `ー '( ) -'   
 ニヤニヤ .|   /"ヽ ⌒⌒ゾo゚ 。
        |   o ヽ ̄ ノ 〜3 ,,; ,
       |●    / ̄ (,;'";,"`;,;`;;、
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
    /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
   / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ 
  l     ヽ        |___|`-'_ノ
469名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:53:08 ID:1Qn8V8ZsO
もうナベツネに野球のこと聞くなよ
470名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:53:40 ID:BEMkM6/C0
>誰がそう言ったんだ? ほぉ−本人が…。
クビを切り落とす気が満々ですね
しかしスンがフロント起用でないとすれば
何で原はあんなファーストゴロも捌けない奴をスタメンに…

ああハンデなのか
471名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:57:42 ID:KYqY0EGq0
青痩せ二等兵で、軍隊で使い物にならなくて、ビンタ食らい
軍隊を恨んでいたよな、中国で記者会見して、日本軍の悪口多良等。
472名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:00:03 ID:NCH/gVIb0
原も一度クビにされてるから少し図太くなってんじゃね
473名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:09:10 ID:oXGal+uR0
ナベツネはすっこんでろ

早く筑紫のところに逝け
474名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:23:38 ID:vUE/T77p0
スンヨプと脇谷の比較でスンヨプ起用はやむなしだし、
越智、山口、豊田、クルーンのチョイスで越智続投もおかしくはない。
結果論の批判だな。
475名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:27:29 ID:oqr3bv820
このスレで鍋常は原を嫌ってるとかなんとか言ってるやつが
多いけど、それがホントやったら原も読売グループと縁を
切って他所の監督やればいいのに・・・。
476名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:34:07 ID:JSTBB/DN0
越智は分かるイ・スンヨプ代えて出す選手古城だぞ。寺内とか。

阿部いない・小笠原死亡状態だからスンヨプ入れとくのはそんなおかしくもない。
勝負強さもあるから古城とかよりは期待できる。
原が間違ったのは、越智続投。まあこれだけは間違った。
それ以外はほぼ完璧。 グラシン4戦采配とか上原早下ろしとか、結構嵌ってた。
477名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:34:33 ID:XZVluTcr0
>>466
朝鮮猿のちんこは9cmまで読んだ
478名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:38:41 ID:0NlPz2Wh0
予言する。原をWBCの監督にしたら必ずコケる。
阪神大震災を予言した俺が言う。
479名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:42:23 ID:KZH6vKUN0
ネベツネ発言でスン起用は韓国での放送権料のため説が否定されたわけだ
480名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:44:04 ID:HSfADEvSO
巨人が負けた理由なんて

日本中のアンチ巨人が
テレビに向かって西武勝て!って気を送っていたからだろ(笑)

巨人が嫌われる元凶のナベツネさん
アンタが球界、いや
この世の中から消えればすべて解決だろ
481名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:46:03 ID:k8KFuWWr0
なんかこえぇぇ〜。。。
482名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:48:09 ID:VgfsrH9k0
原は監督、1年目で日本一になったろ。それがクビになる原因だった。
まっ賢くなった原は、ほどほどで来年こそは見たいなフレーズで
あと5年は監督をやるつもりだwww
483名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:50:27 ID:ZfLO6VJ6O
出たナベツネの原嫌い。これで星野以上の名将はいないとかまた言い出すんだよな。
なんとしても4年後の監督を星野にしたいみたいだけど、
それまでに逝ってくんねーかな、ジイサン。
484名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:51:10 ID:IzZyg9900
楽天の野村監督も8回の継投は難しいと言ってたよ。
485名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:52:20 ID:LxW6kSghO
李はしかたない。

越智はちょっとな。
越智というか、内海を早く降ろしたことのが個人的には気になった
486名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:52:35 ID:sGddPTB60
キムチ国で放映なんかしなくていいよ、スンヨプは違約金払ってでも解雇しろ。
487名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:54:12 ID:IzZyg9900
内海はシーズン終盤からずっと6回に四球で自滅してたから、あのタイミングで
交代するのは正しいよ。
488名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:55:55 ID:b8anjEtmO
国民の大多数はナベツネがいつまでも口出しすることに、理解できんと思っている事には、どう思うんだろ
489名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:56:44 ID:QMNuuZJtO
関西の瞬間視聴率40%は「巨人負けろ〜」って思いながら見てたやつが大半だなwww
490名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:57:24 ID:Am5iq8bN0
韓国人のツアーが来てたから
491名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:58:01 ID:q9vYA4ztO
じゃあナベツネ監督やれよ
492名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:58:20 ID:11MLG5fX0
この人結果論だろ
俺だって今なら信じられんって言えるさw
493名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:58:24 ID:r0zRvUWO0
【野球】巨人・越智、PS8戦目で初失点&初黒星もうつむくな!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226281475/
494名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:58:51 ID:6Mm4NszyO
いつまで口出す気だよこのジジイ
外国人選手薬物問題で引退したんだろ
ひっそりと年金生活してろよ
495名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:59:42 ID:ZfLO6VJ6O
>>488
確かにスンヨプと越智の起用はルンバだけど、ナベツネが口出してくると、
うるせえ、だまれジジイ、と原の味方をしたくなってさえしまうw
アンチ巨人の俺でさえ。
496名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:59:42 ID:S8zNCXbIO
出さざる終えない密約でもあんだろ
497名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:00:42 ID:rfDm4jB80
さすが原嫌いのナベツネw
498名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:00:44 ID:3QpGFAv00
>>1
アホには理解出来ん采配やって原が言うてたよ
499名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:06:49 ID:ZfLO6VJ6O
>>472
江本の選挙応援行って叱られた時の言い訳とか、
一昨年のキャンプで選手達にノムさんの巨人軍論読ませてレポート提出させたりとか、
原はああ見えて、実はもともと図太いんだと思う。
500名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:13:21 ID:oXGal+uR0
しつこいんだよ、糞ジジイ

おまえは靴の裏のウンコか
501名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:25:36 ID:gZoShRhL0
悔しいが、日本一「ガハハ」が似合う人物ではある
502名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:31:36 ID:ZbyRYQTm0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシの采配は
   .しi   r、_) |   よく理解できると
     |  `ニニ' /    言っとるぞ
    ノ `ー―i   
503名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:36:56 ID:OxdHaf5O0
逆シリーズ男を使い続けちゃ勝てんわなぁ、負けるチームの典型。
504名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:44:02 ID:VgAbZBb00
ナベツネでなくともあの采配はおかしいと思うが奴が発言するために
話がややこしくなるから口を出して欲しくないな。
頼むから人生の幕を早く下ろして欲しい
505名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:57:05 ID:emjVMIFQ0
>>64
〜よろしくってダサい表現だね。
506名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:01:47 ID:SYcvMkRjO
ナベツネにしてはツッコミ所の少ないインタビューだな
507名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:03:36 ID:1LA7AjaF0
本当にモノが分かってるフリをしたいなら
そういうセリフは勝ち試合で言え老害
508名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:08:01 ID:aVsjo8/dO
ナベツネにしてはまともなこと言ってるな
509名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:15:40 ID:25161AN4O
もうさ他人の文句ばっか言ってないで自分で監督やれよナベツネ
510名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:17:19 ID:4AEdJDYm0
越智は実績うんぬんより
日本シリーズでも成績残してるから使っただけだろ
511名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:17:24 ID:WvQ66u2I0
THE・結果論
512名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:18:42 ID:gsS4U5IwO
オチは悪くない。

セットアップを頻繁に2イニング投げさせる采配がおかしい

いける所までいくというのは古い。
513名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:19:03 ID:0Xf2GHaA0
誰か>>494に突っ込む奴はいないのかw
514名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:19:41 ID:H4BwvIY/0
WBCの間、オレが巨人の総監督やるという冗談は本気だったらしいな
515名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:21:12 ID:7zjuKwFx0
越智は落ち込んだだろうな
516名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:26:09 ID:XeclF27p0
例えば中2日の岸や涌井が打たれて負けてたらナベQの無茶な采配と言われてたろうな
結果論であーだこーだ言うなら2ちゃんねらだって言えるんだから
ナベツネもねらー並みではあるなw
517名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:33:01 ID:ZpdsGmKp0
岸のストレートは8回には135切ったこともあった。
普通に打たれて不思議じゃない状況だったしな。
こんなの結果論。因みに後藤を7戦5番先発も、かなり危ない采配。
518名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:48:46 ID:dbpqy1LX0
>『昔、威力がありましたからと』

そんな理由で使うんだったら清水とかも使えよw
本音は『北京で威力がありましたから思わず』だろw



519名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:51:41 ID:02Ke+VIpO
そりゃあんた国民的(笑)選手だから使わなきゃいかんでしょ
置物でも6億もらえるスポーツなんざほかにないわ
520名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:06:54 ID:G858IjWl0
スンは置物フラグが立ったら、
しばらくお蔵入りにして
確変フラグが立つまで
しまっとくのが吉と
さすがに原も学習しただろ
来年ずっと、お蔵入りという懸念もあるが
521名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:07:56 ID:IZjtJZf90
そして来年リーグ2位で解任ってわけですね
522名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:14:17 ID:gM1f5PX30
スンは南朝鮮の放映権料の関係でスタメンで使わざるをえんのだろ。
年棒6憶でも黒字になるくらい権料収入あるらしいし。

来年もしっかり払っていただきましょう。
円高ウォン安でチョンの悲鳴がきこえてきそうだw
523名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:14:23 ID:HO2OlqNl0
スンは一旦外して奮起するのを狙ってたんでしょ
シーズン中もそれでよい結果が出たことがあった
越智はさんざん世話になったから心中するつもりで続投にしたハズ
結果論のみで判断するクズは黙ってろっての
524名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:15:58 ID:FwFZE7Pa0
お前は草野球も知らんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
525名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:16:08 ID:WnWgT7RAO
カスツネwww
526名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:16:36 ID:timEbQxhO
ナベツネがやっと死んだと聴いて飛んで来ますた
527名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:17:59 ID:FwFZE7Pa0
>>523
越智はストライクがさっぱり入らずボール先攻の苦しいピッチングだったんだけど、
それでも代えるべきじゃなかったの?
528名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:18:18 ID:tyNKvP2FO
結果論
529名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:20:36 ID:Zm0zXoOM0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  ワシやったら
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  2イニング目は
   .しi   r、_) |   越智からグライシンガーに
     |  `ニニ' /    スパッと替えたんやが
    ノ `ー―i   
530名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:20:51 ID:wf9xyn+x0
>>512
いける所までいかせるって考え方なら古いかもしれんけど理解できる
いけない所までいってたから叩かれてるんだろう
531名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:21:54 ID:HQ5Q4gGp0
さすがナベツネだ。

次期監督はお前がやれ!
532名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:22:44 ID:7goQvPWr0
これに関してはナベツネに同意だ
原采配は6戦まではよかったのに7戦だけ明らかにおかしかった
533名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:24:24 ID:RlWx+vlw0
昔、威力がありましたからと
534名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:24:28 ID:99zQ1pLH0
カスツネの結果論は今に始まったことではないとして

スンヨプを擁護してる奴が多いことに素直に驚いた
日本にいる5年間中4年も二軍落ちしてる6億円の助っ人外人なんて、いらねーだろ
あのチョンの厚遇っぷりは逆民族差別でも受けてるのか
535名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:25:24 ID:ChFCO1DT0
越智は来年あたり潰れるな。
536名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:26:37 ID:79bmxyGeO
スンヨプについてのみ同意。ナベツネは喋るな。
537名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:27:12 ID:daZb5A5OO
原は昔から勝負弱いからなぁ・・・(笑)
538名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:28:51 ID:JSTBB/DN0
>>534
スンヨプは年棒6億と言うより、純利益7億の選手なんだよ。
放送権の関係で。

まあ打たないが、ああこいつで7億分浮いてるのかと考えると、まあいてもいいかと
思ってしまうんだなこれが。切るのはいつでも切れるし。
539名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:29:04 ID:dbpqy1LX0
>>523
プロは結果が全てだろ
しかもペナントとは違う短期決戦
それなのに現状の把握をできないで
精神論や同情論で起用している時点で失格
540名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:30:06 ID:3PkV70RW0
ナベツネ元気だな
TVにはあまり登場しなくなったけど
541名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:32:50 ID:HO2OlqNl0
>>527
結果論でいえば変えるべきだったろうねw
逆に変えても打たれたら何かしら文句言うだろ

それより中日空けてない先発投手を
打てなかった打線と研究不足のスコアラーに文句言いたいわ
542名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:33:23 ID:QpJjEQoMO
ナベツネは大多数の巨人ファンが感じたことを言ってるだけ
ちょっといい投球をするとやられるまで起用し続ける
まさにバカの一つ覚え
向こうは馴れてきてるし越智は連投でバテバテ
原と尾花はクソだね
543名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:37:36 ID:99zQ1pLH0
>>538
なら金運の置物らしく邪魔にならないところに置いとけばいいじゃん。映ってれば本国人は喜ぶんだろ
大差の勝ちか負け試合でしか打たねーじゃんアイツ。阪神戦なんてマグレだと証明されただろ
544名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:39:48 ID:QMNuuZJtO
日本シリーズは韓国でも放映してたのか?それだと韓国放送局のためスンヨプ使わないと原は怒られるじゃん

一回スタメン外したら猛烈に怒られたのでまたスタメンに入れたんじゃないのか
545名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:44:08 ID:7xLoFHFZ0
ナベツネなんかいつも結果についてだけ
好き勝手いってるだけだから
546名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:44:21 ID:JSTBB/DN0
>>543
まったくその通りです。
しかし6戦・7戦に関しては、スンヨプ下げても脇谷か古城だからスンヨプでもいいか
と思ってるよ。阿部が使えたらスン下げて脇谷・古城でもいいと思うけど。
小笠原が故障でほとんどポンコツ状態だったから、阿部抜けてスンヨプ外すと
長打がほとんどなくなるからさ。
脇谷・古城なんて2割打てないしさどうせ。
547名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:45:32 ID:+it/TxRlO
結果論なら誰にでも言える。
548名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:47:09 ID:HO2OlqNl0
>>539
野球を知らないナベツネに原の言ってた事が理解できたのか激しく疑問
自分でわかりやすいように精神論や同情論みたく脳内変換して
記者にベラベラしゃべってんだろ
549名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:07:06 ID:yyn8WJKT0
                _,r‐‐‐‐‐‐‐-、
                 ,.r'´ィ"´  ̄  ̄ ``ヾ_、
                / ,r´          ヾi、
                ,! !             ! ヽ、
               ,! ,r'              l   !  二岡君 
                l. ) ,.rilllliii;;、    ,;iiiilllii;;,  l  l
                l .,!,r======i、__r=======i、_ゝ.,!  ススキノで 思いっきりバットを振ってくれ
                l´`=! =・= .!ーl =・= .!´ レ'´`i
               l、! l._    /! \_  _,.ノ  i´ .,!
               l_!   ̄ ̄ r,、   _ヽ ̄    l  /
                  l       ー'´  ヽ     !.r'
                     l   i ____  ____     イ┘ 原君 
                ヽ ヽ、 ´ ..二..  `   ,i /               
                 ヽ ー、    _    _,ィ ,!    任期の途中でも 人事異動はあるぞ・・・・
                  _〉、 ` ー ‐'ー ‐' ´, '´ノlヽ、
            __,...-‐''´ ! `ー、 ー‐  _,.ィ´ .,!  ヽ、__
       _,...-‐'"´      l   \___,.-'´   /       ` ー-、__
  ,.....-‐'"´               !.    / \   /          ` ー-、.._
. /                     l  /!   ,i、 /                ` ー 、
_/                 レ'´  !ー‐i´.ヽ /                    ヽ
,!                      l   ./   l  /                     l

550名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:09:27 ID:2y+4Hgsd0
>>547
越智は結果論ってレベルじゃないかとw
551名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:14:45 ID:AGHew92E0
西武ファンだけど谷使ってたほうが怖かったのになw
552名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:17:55 ID:n2SIULVX0
三宅さんは失礼ながらかわいいジーチャンなのに、こいつはマジクソジジイだな。
553名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:20:30 ID:WtVLqd510
ナベツネの御許しも出たし、これで容赦なくスンヨプ切れるな。
554名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:20:58 ID:rMSBtjOxO
>>544
ちょうど旅行中だったけど放映してたよ

現地人は巨人の事、ヨミウリって言ってた
555名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:22:04 ID:RgQKmhPN0
>>546
西武ファンだがその二人ならまだ三振だらけのスンヨプのが恐いよ
選球眼もないし、うっても単打だし
556名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:03:06 ID:ha9/UJoE0
            ___
            /    \       ___
          /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
          | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;      
          |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     
          |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;  
          |          | \ヽ 、  ,     /;   
          |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
          \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
          /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
         /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
           ナベツネ         原 
557名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:05:23 ID:kreWT51vO
初めて意見一致wwwww
李スタメンとかアホかとおもた
越智も野田に四球与えた時点で代えるべきだったし
もっとも2イニング目投げさせたのがイミフ
558名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:30:50 ID:EW9BN+610
韓国から放送権料を得る為とか言う理由はでっち上げだったわけだ。



559名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:13:45 ID:WhjWdYCL0
スタメンビョンよりは理解できる
560名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:18:02 ID:EMWlSR4a0
            なんで7戦目でピッチャー出し惜しみしてんだよ死ねよ!!!
            越智を潰す為に8回も続投させたのか!
          ___                    /⌒´       ヽ
       ::://:::::: ̄ ̄ヽ                  /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
       ::|::::|::#::    `             ::    l   /       ;;;; ヽ )
        |::::!::||l , \,i,/            ::    l   ヽ  ×      l/
       i~ヽ─({{;,・;})({;,・;}         ::       /^ヽノ -‐━::.   .━-l
       (::6::::  `ー '(:: ) - _              | .8   ;:;;:;:;;/  ヽ☆ )l
        ::|:::: /'/エェェェヺ    ̄`''ヽ、     、   ゝ   :::;;::;;::ノ  :.ヽ ̄ .l., ’,∴ ・
     __ |:::: !l lーrー、/  ::  .,,.....、_ ヽ   ,,・    ( .!     ( 、_,))  l  , ’,∴ ・'
    /  \● ::: ヽニニソ   ./    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨  |.ゝ   ;;;;;::::)ニニフノ )) ’,∴ ・.'
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’     / \   :.::;;;  .:,ノ
   |      |     i     |        i      _/   `..`ー----ヽ  .∴.'
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |     /  \/ ̄ ̄⌒ヽ
   !  '/        ヽ    `ー‐''"ヾン   / / GIANTS  |  ノ
561名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:21:59 ID:EMWlSR4a0
7回裏 左対左で先頭打者亀井をそのまま打たせて。馬鹿かお前は!!しかも初球打ちしている。
越智続投なら何故 右打者代打で時間稼いて点取りに行かない?お前が亀井、スン贔屓見越してなべQ左出してた!
          ___                    /⌒´       ヽ
       ::://:::::: ̄ ̄ヽ                  /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
       ::|::::|::#::    `             ::    l   /       ;;;; ヽ )
        |::::!::||l , \,i,/            ::    l   ヽ  ×      l/
       i~ヽ─({{;,・;})({;,・;}         ::       /^ヽノ -‐━::.   .━-l
       (::6::::  `ー '(:: ) - _              | .8   ;:;;:;:;;/  ヽ☆ )l
        ::|:::: /'/エェェェヺ    ̄`''ヽ、     、   ゝ   :::;;::;;::ノ  :.ヽ ̄ .l., ’,∴ ・
     __ |:::: !l lーrー、/  ::  .,,.....、_ ヽ   ,,・    ( .!     ( 、_,))  l  , ’,∴ ・'
    /  \● ::: ヽニニソ   ./    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨  |.ゝ   ;;;;;::::)ニニフノ )) ’,∴ ・.'
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’     / \   :.::;;;  .:,ノ
   |      |     i     |        i      _/   `..`ー----ヽ  .∴.'
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |     /  \/ ̄ ̄⌒ヽ
   !  '/        ヽ    `ー‐''"ヾン   / / GIANTS  |  ノ

 李承Y 18打数 2安打 0打点 111 
 鶴岡一 14打数 1安打 1打点 071
 亀井義 23打数 5安打 2打点 217
562名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:55:52 ID:wzxU8xML0
東海大学の誰かの言ってる事を真に受けちゃうなんてかわいいな
563名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:22:24 ID:X3ApvitZO
亀井は今季、対左のほうが打ってるんじゃなかったっけ
それでも、相手の先発が左なら谷、右なら亀井スタメンってのが原の基本
試合の終盤に差し掛かって1点リードしてる場面で、代打に谷送って守備緩めるって選択肢はないし、
谷と亀井どっちが嫌かってことで、石井じゃなく西口先発だったのかもな
そう考えるとナベQは相当できる監督だね
564名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:23:02 ID:L8W90hpF0
ナベQは全員の力を使って勝とうとした。
原は自分のお気に入りの選手達だけで勝とうとした。
そいつらの出番が最優先だった。

565名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 03:40:56 ID:O54a7KcPO
ナベツネは何も判らないから、世論をオウム返しに聞いただけだろw

・スンはひょっとしたらホームラン打つかもしれない
・越智はまだ失点が無いし、次の回に打順が回るから変えたくない

原の心理はこんなオチでしょ
566名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:10:19 ID:mnWn5SRG0
これは確実にニートのガス抜き煽り記事
せいぜいガス抜きたまえ(笑い)
567名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:33:10 ID:L8W90hpF0
これは原に対する批判の最も正当性高い、批判の声が大きい意見2点を、

ナベツネに言わす事で、無力化さす、原への批判を封じ込める高度戦術。
568名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:49:39 ID:aHmLTjg+O
この爺ちゃん長生きだよなぁ…俺の爺ちゃん両方とも76歳で亡くなったのに(´;ω;`)
まぁ曾祖母は97歳まで生きたが
あ〜…今度墓参り行こ。
569名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:52:17 ID:UlnV5wGy0
>>539
結果が全てなら原の判断の根拠を聞いても無意味だな。
当たったか外れたかのどっちかでしかでない。
570名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:57:41 ID:1dMlXF7cO
西武は岸の確変で勝てただけ。
西口先発も一回でKOされていれば逆に渡辺が非難されていた。
まぁ越智続投は疑問だったが…
571名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 05:09:16 ID:RS2fGUPgO
>>567だとしたらスゴイなww
572名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 05:45:51 ID:x50eosJNO
野球の醍醐味って自分が監督になったつもりで色々と批判出来る点だよな。
こういう記事を見てると野球というスポーツの素晴らしさがよく分かる。
573名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 05:50:38 ID:Q323D6Vw0
日シリだけナベトゥネが監督やれば
巨人勝ってたかもな
574名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 05:55:49 ID:/McUGW54O
もののけ姫で森繁が演じたデカイ猪みたいだなナベツネ
575名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 06:02:33 ID:B3KgT0o2O
いまさらだけど 越智は在日の人なん?
WBCは無理なの?
576名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 06:15:43 ID:D+vt9+13O
>>564
い〜や ハゲQもお気に入りだけで勝った
577名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 06:22:58 ID:pI2/nNJsO
>>564
ぶっちゃけそうだね


しかしナベツネがこんなに野球に詳しいとは知らなかったよ
ただ爺さんが文句言ってるだけかと思ってた
578名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 06:25:31 ID:pI2/nNJsO
>>547
あの試合見てた?
大体スタメンに何故スンちゃん?って最初からオモタよ
最後の試合なんだからピッチャーも総動員しろよ
579名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 06:27:48 ID:D+vt9+13O
ピッチャー総動員が当たり前とか思ってるやつw
たまたまハゲQが上手くいっただけで適当なことぬかすな
580名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 06:28:14 ID:xLiIr/SC0
じゃあお前が監督やれよクソジジイ
581名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 06:56:26 ID:JxI7MfzE0
CSの直前にジャイアンツナインを2回も壮行会につき合わせて練習の邪魔をしたナベツネの行動原理の方が分からない。
582名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 06:58:59 ID:J1C2h0vv0
素人目にも越智ひっぱりすぎだろってのは誰もが感じてたが
まあ成功してたら原采配とか言ってもちはやされてたんだろうし
結果論だわな
583名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:01:22 ID:JxI7MfzE0
原は試合直後に「コンディションの良い選手を率先して使わなかった僕(の采配)のせいです」と
はっきりと明言してたし許せるが、ナベツネはCS前のミニキャンプを張ろうとしたジャイアンツナインを
徹底して妨害した事の釈明をしないので許せない。
584名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:03:27 ID:opakU/3g0
お前ら根本的な事に気がついていないな。
ナベツネは原を元々評価していない、
其処が背景にあるから、この発言が出るのだよ。
585名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:07:51 ID:tNeziUAlO
>>579
たまたま?じゃあ西武が去年を除いて25年連続Aクラスを維持したのもたまたまってわけか?
育成とか世代交代の巧さが今年も出た結果だと思うがな
586名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:09:14 ID:0/ZdhEbdO
その調子で五輪の銭一采配をばっさり切れよ
「二戦目以降DHにしたGGをなぜレフトにしたのか」とか
「なぜ三度も岩瀬を使ったのか」とか

相手が忠犬で何も言い返さない原だから、偉そうに采配批判してんだろ?
587名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:19:01 ID:bG3PPINN0
スンヨプをスタメンで出す監督がWBC監督だと
ふざけてるだろ
ゴミ売り人事
野球ファンは一切無視か
原なんて2%の支持率だろww
588名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:21:50 ID:uI6H1mJBO
平日の早朝から、豚ニート共が涙目必死ww
589名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:34:16 ID:9JkGztLzO
金に物言わせ集めた最高の人員で優勝できない方が信じられない
590名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:55:20 ID:L8W90hpF0
これは原に対する批判の最も正当性高い、批判の声が大きい意見2点を、

ナベツネに言わす事で、無力化さす、原への批判を封じ込める高度戦術。

ナベツネがこれを言う事で原批判は沈静化され、
原とスンヨプと亀井らが守られるという事。
591名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:58:18 ID:L8W90hpF0
            なんでナベツネに言わすんだよ。7戦目ピッチャー出し惜しみ。不可解なスタメン。
            7階裏の無策。越智見殺し続投。言えなくなっただろ!!!
          ___                    /⌒´       ヽ
       ::://:::::: ̄ ̄ヽ                  /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
       ::|::::|::#::    `             ::    l   /       ;;;; ヽ )
        |::::!::||l , \,i,/            ::    l   ヽ  ×      l/
       i~ヽ─({{;,・;})({;,・;}         ::       /^ヽノ -‐━::.   .━-l
       (::6::::  `ー '(:: ) - _              | .8   ;:;;:;:;;/  ヽ☆ )l
        ::|:::: /'/エェェェヺ    ̄`''ヽ、     、   ゝ   :::;;::;;::ノ  :.ヽ ̄ .l., ’,∴ ・
     __ |:::: !l lーrー、/  ::  .,,.....、_ ヽ   ,,・    ( .!     ( 、_,))  l  , ’,∴ ・'
    /  \● ::: ヽニニソ   ./    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨  |.ゝ   ;;;;;::::)ニニフノ )) ’,∴ ・.'
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’     / \   :.::;;;  .:,ノ
   |      |     i     |        i      _/   `..`ー----ヽ  .∴.'
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |     /  \/ ̄ ̄⌒ヽ
   !  '/        ヽ    `ー‐''"ヾン   / / GIANTS  |  ノ
592名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:11:16 ID:uwd2JZFqO
原の本音は、
越智続投→豊田じゃ不安、西武が右打者ばかりだから山口は厳しい、
イスンヨプ→一塁守備がいない、阿部をDHで使えないということだろう。

上原を中継ぎにベンチ入りさせるべきだったが
第2戦の投球内容じゃ怖いか・・・
593名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:15:58 ID:BzpWWY1LO
右ばかりだと使わないって
山口はワンポイントなの?
594名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:25:59 ID:BzpWWY1LO
結果論の意味知ってんの?
越智が打たれると予測できなかったヤツが言ったら結果論だ
じゃなかったら、あらゆる批評批判は結果論になる
ナベツネは知らんがほぼ全ての解説がリアルタイムで
もうダメって言ってた事実がある
595名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:28:39 ID:L5iliKaw0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  犯チョンは在日球団やから
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
  .しi   r、_) |     スンヨプが星ぃぃ野 
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´

596名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:43:34 ID:vHX5nNge0
週間日本の老害シリーズ

ディ○ゴスティーニ♪
597名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:58:25 ID:b4qv9iYl0
こいつ何ちゃっかり戻ってきてるのやら
598名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:35:13 ID:SnsWZDe/0
クルーンにつなぎさえすればいいというのなら8回を全力で抑えればいいわけで
それなら回の頭から替えてるよね。
でも一点差じゃ怖くてクルーンを使えない。
前の登板で平尾にHR喰らったのが伏線になってるわけだ。

原には先が見えた。同点になって延長に入るその可能性が見えてしまった。
だから逆に目先の勝負への意識が薄れたんじゃないのか。
599名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:47:48 ID:BzpWWY1LO
目先が薄れちゃダメじゃんってみんな言ってるんだけど
今、越智は逆転される可能性がすご〜く高いのに
一点じゃ怖いとか延長になったらとか…
600名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:52:42 ID:r8A+E5s/O
原叩かれてるけど阿部は一塁しないし、日本シリーズでの越智の投球を見てれば続投も不思議じゃなくね?
結果論ばっかり言うのはアホかと
601名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:24:11 ID:vlX5n4KsO
スンヨプはそういう契約だから
・日本シリーズ出場した際はスターターで起用すること
これがある
602名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:24:34 ID:BzpWWY1LO
だからリアルタイムで越智はダメだとみんな思ったし
どこの解説も指摘してたら
そりゃ結果論じゃないだろ
603名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:27:14 ID:HVQbCgwh0
俺・・・いや国民ほとんどがお前を理解できん
604名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:35:09 ID:0qYYZMGO0
原はメークレジェントを完結させなかった所が名演出家だな
視聴率も高かったし

落合の野球はつまらないから去年は視聴率が悪くて
面白みが何もない糞試合だったなあw
605名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:36:11 ID:mdrsyXQw0
谷って一塁できないのかね
606名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 12:02:29 ID:LDeZ51/y0
越智は活躍しすぎた
それが仇になったかな
607名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 13:24:00 ID:bqSNiloU0
どうしても星野を監督にしたいみたいだな
608名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 15:28:51 ID:VbR6JfL00
おかわりに敬遠気味の四球で超アンパイ野田を選択
にもかかわらず逃げ腰の投球でフルカウントからさらに四球
この時点で越智は完全に詰んでたよ
ランナー1塁の状況で野田ごときを抑えられないのに
得点圏までランナー進められて絶好調の平尾は荷が重過ぎる
609名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:34:53 ID:e97IBsSp0
>>567
1 名前: ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:32:23 ID:???0 (PC)
 星野騒動で揺れたWBCの監督問題も、終わってみれば巨人軍の原辰徳(50)の起用で
一件落着。しかし、スンナリと決まった陰には、やはり・・・。(中略)

 じつは読売サイドが”原監督でいく”と決めたのは、北京五輪の直後だったというのである。
「ぼくが担当するスポーツ新聞に『WBCは原監督で決定』という原稿を書いたのは、
コミッショナー発表より3週間も前でした」
 こう話すのは、野球評論家の有本義明氏である。
「北京五輪直後に開かれた報道7社の社長たちが集まる『7社会』の席で、読売新聞の
渡辺会長が”次のWBC監督は、うちの原君でいくからね”と語っていたというのです。
情報をくれたのはある実業家ですが、人格的にも信用のできる人物だったので、
しばらく後に、タイミングを見計らって記事にしました」
 しかし、有本氏がこの情報を得た当初は、自分でも半信半疑だったという。
「五輪直後に”原監督でいく”と言ったはずの渡辺会長が、同じ頃に”星野以上の
適任者はいない”などと発言していたものですからね」(中略)

「いまから思えば、『7社会』での渡辺発言は本当だったわけです。つまり渡辺会長は、
五輪直後にはもう星野を見限っていたのだと思います」
 それなのに、あえて星野を推すような発言をしたとすれば、これほど人を馬鹿にした
話はないだろう。おかげで、球界も大混乱。そして、後だしジャンケンよろしく、
原をWBCの監督にさせたのか。何だかイヤな感じ。

週刊新潮2008年11月13日号よりごく一部のみを抜粋。全文はご購入の上ご覧下さい。
610名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:22:56 ID:zrAau+pi0

【韓流】ユンソナが韓国で記者会見:「日帝の蛮行を教えない日本の歪曲歴史教育、腹立たしかった」 ★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174461927/

【李明博大統領】李明博大統領「天皇明仁は韓国訪問時にひざまづいて謝るべき」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226387921/

【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/

【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/

【韓国調査】 「最も嫌いな国」で日本が堂々1位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222049774/

韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/

【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/

【韓国】李完用元首相など親日派子孫の財産4億8000万円没収を決定「親日・反民族行為者財産調査委員会」★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178089388/

【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/

ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216269510/

韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
611名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:25:37 ID:XREKOm860
アジアシリーズなんか止めちまエバいいんだよ!
誰がアジアシリーズ始めようなんて言い始めたんだ。
読売系か?
全試合東京ドームで、やるのに
何で日本テレビは、1試合も放送しないんだ。
西武の選手モチベーション上がるわけがない。
ラジオでさえ全く放送がないのに。
日本シリーズが終わって疲れ切ってるのに。
今日もいい加減な審判されたら、
西武の選手全員引き上げちまえばいいんだよ。
ホントだれがアジアシリーズやろうと言い始めたんだよ。
もし、読売系が言い始めたのに、日本テレビで、1試合も
放送しないのなら、ナベツネのあほ、ほんま許せん。
新聞記者上がりのアホ、ナベツネ、ほんと野球界から消えてくれ。
国民がみんな願ってるぞ。
612名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 13:28:12 ID:2iE9zB5WO
ナベアツのパクリ氏ね
613名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 14:36:07 ID:UiaBuvO10
野球を知らないんだから理解できるはずなかろう
614名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 02:25:07 ID:Dd6FIFJb0
ってことは放映権の絡みで出さなきゃいけないって噂はデマ?
615名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:49:36 ID:E/hFKFaF0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシにも理解できん
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i  
616名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:49:38 ID:bp3AEsUK0
ココ一番の采配で失敗したといえば04年の落合監督だな。
617名無しさん@恐縮です
>>499
>一昨年のキャンプで選手達にノムさんの巨人軍論読ませてレポート提出させたりとか、
>原はああ見えて、実はもともと図太いんだと思う。

へぇ〜、原ってバカなんだw 野村は今年も5位なのにねえ。
だから日本シリーズで負けたんだろうね