【野球】巨人・阿部、内海もメジャーへ?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
巨人の生え抜き選手によるメジャー移籍が続出しそうだという。すでにFA権を行使して今オフの移籍を明言している
上原に続けとばかりに、来年以降は主力がこぞって海を渡ることにもなりかねないというのだ。
今季、国内FA権を取得した高橋尚は10日、球団と交渉を行い、「複数年契約を提示されたけど断った」とし、
来季にも取得する海外移籍も可能なFA権を使ってのメジャー移籍に含みを持たせた。この高橋尚の他にも、
巨人には阿部や内海ら「いつかはメジャーで」と思いをはせる選手は少なくない。主力の流出危機を招いたのは、
球団の体質と無関係ではないという。

ソース
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21493
2名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:55:24 ID:JW+FzUneO
3なら…
3名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:55:33 ID:7sQrPi/Q0
内海は檻に指名されて拒否してまで巨人入りしたんだから
最後まで巨人にいろよ
4名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:55:40 ID:9izEn4+f0
またヒュンダイか
5名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:55:47 ID:VWsdqGLk0
>>1
剥奪
6名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:56:25 ID:hCbURBH90
【中国】少林サッカー主演女優ら三人、
無修正写真流出「セックス・スキャンダル」 画像つき
?冠希裸照事件最新?[?思慧]-37P-
http://image.saguru.info/pageblog.php?fid=edelisonnchann.blog74.fc2.com/
http://image.saguru.info/pageblog.php?fid=secretinnocence.blog17.fc2.com/
http://image.saguru.info/page-gch.php?tid=6/105712/
?冠希裸照事件最新?[梁雨恩]-40P-
http://image.saguru.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63186_2.shtml
?冠希裸照事件最新?[??思]-10P-
http://image.saguru.info/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63185.shtml"
7名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:56:56 ID:2YoCAQa9O
まぁメジャー指向は巨人に限った話しじゃないけどね。相川、サブロー、高橋健レベルですらメジャーに行きたがる時代だし。
8名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:57:52 ID:srIPrio+0
阿部?











阿部!?
9名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:58:09 ID:2pMBi7eX0
通用するとか勘違いしちゃったのか
10名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:58:43 ID:ZV1Yxp5v0
そりゃ所詮は金目当てで巨人に入ったような連中ばかりだからな
それより儲かる場所へ移動していくのは当然のことだろう。
自分らが有利になると思って作ったFAだ、自業自得だなw
11名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:59:02 ID:syvsTc1n0
相川がメジャー挑戦した事で、一気にハードルが低くなったなwww
相川でもOKなんだったら、理論的に言ってホークス田上でもメジャーに
挑戦する権利がある事になる
12名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:59:12 ID:qSq4h7FvO
おいおい
13名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:59:32 ID:eco3BO+T0
そんなに、井川や福留のようになりたいのか
14名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:00:02 ID:t7TBattM0
メジャーリーガーになりたかったら少年時代からセカンドか外野やれ。もちろんピッチャーも。
それ以外はムリ
15名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:00:06 ID:Py65u9pnO
まさかw
生涯巨人だろうよ
16名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:00:17 ID:jn52AahH0
日本の恥
17名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:00:30 ID:RC1SeMm70
阿部=ピアジンスキー
内海=ビダード
18名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:01:13 ID:u0p4tWeN0
一方税リーガーは海外でベンチ外要員となった。
19名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:01:30 ID:t/0Xjb1q0
>>11
成功する保障は無いけどなw
20名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:01:50 ID:XhtFrDN20
阿部はそこそこ通用するかもしれないけど、今の内海ではないかなー。
21名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:01:58 ID:mvcCoxU+0
やったぜ!ざまぁみろ!
俺が絶対に勝つ!
22名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:02:08 ID:Ke9kw4480
行きたきゃいけばいいさ。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:02:15 ID:C4oNLhxj0
うなぎは需要ないだろ

と思いきや意外とアメリカのほうが評価されるタイプかもしらん
うなぎは
24名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:02:35 ID:Xeda4gDz0
おいおい困るよ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:02:36 ID:rkabnIjzO
あちゃー
26名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:03:09 ID:1MW4VnFU0
相川のときも言ったんだが英語できるのか阿部は?
27名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:03:12 ID:HmmQSvVo0
メジャー挑戦がメジャーになったな
28名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:03:20 ID:8soL26IDO
内海がメジャーとか笑わせるな。
29名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:03:23 ID:x8yL0pg50
ヒュンダイソースなんかアテにならん
30名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:03:33 ID:wHxO1Mj80
メジャーを年俸吊り上げの手段に使ってる奴一人くらいいるだろ
31名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:03:47 ID:a9g1HeenO
ジャイアンツ愛www
メジャーのジャイアンツの方だな
32名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:04:02 ID:imyClglW0
>>11
新庄の時点で(ry
33名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:04:23 ID:vuXqzYmr0
阿部はヤバいだろ
あの顔で大リーガーとかマジ勘弁
34名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:04:45 ID:TuLeiGPX0
FA短縮が続けば失敗しても日本帰ればいいやに拍車がかかる
通用しなかった奴は通用しなかったレベルの契約するようにしろ
と言っても巨人や阪神が土下座して金積んじゃうんだろうな
35名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:04:59 ID:md2GM+XAO
ねーよw
36名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:05:07 ID:w9eeHV9pO
>>30
福留w
37名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:05:26 ID:imyClglW0
>>34
いやあ、いったりきたりすれば良いんじゃねーかな
日本に戻ってまたメジャーとかさ
台湾行ってまた日本とかさ
38名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:05:40 ID:4szBENKy0
またヒュンダイか
ヒュンダイは巨人大好きだなw
39名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:06:09 ID:DolmZyxj0
阿部よ、その顔で日本出るな。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:06:14 ID:iMvF+lq40
内海は、井川の二の舞
阿部は怪我だらけなのにねーよw
41名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:06:22 ID:PEGhAtWE0
そのうち原までがメジャーで監督がやりたいなんて言うかも
42名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:06:25 ID:iMEHHQ+o0
城島ですらあれなのに
43名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:06:49 ID:OAx+wOqi0
内海だって、七戦の取り替えられ方みたら、メジャー行きたくなる
44名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:07:07 ID:xfMIdw6d0
>>33
ブサイクランキング入りしちゃうな
45名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:07:25 ID:e2iQaUtL0
ワシュバーンだって内海よりいい球投げてるよ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:07:43 ID:Qz/c6mwBO
顔的にヤバい
47名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:08:06 ID:9izEn4+f0
どっちにしろ両方とも通用しないのは確実
48名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:08:26 ID:Sb97eGTl0
俺もメジャーに行くわ
49名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:09:16 ID:Il1wr0BLO
内海とサバシアってどっちが上?
50名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:09:20 ID:efK4nRS40
ジョーみたく、サインに何度も首を振られる。でストレートを狙い打ちされる。
51名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:09:27 ID:nZgDN2wV0
田口があのレベルで3回もワールドシリーズに出たもんだから・・・
52名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:09:59 ID:3phlZwxY0
もう日本の選手全員いけよ!
それで通用しない奴だけ帰ってきて日本でプレーすりゃいいじゃん。
でも年俸1千万でいいよ。
53名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:10:02 ID:u712WyEaO
パクりまくりのくせに
メジャー挑戦にビビりまくる虚ヲタ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:10:03 ID:QSE0TLyP0
まあ内海はそれなりに通用するかもしれんが、阿部は無理だ。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:10:47 ID:2YoCAQa9O
相川がメジャー目指す時代だからなw
56名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:10:49 ID:cFyNNbjWO
>>49
サバシアって本当にデカいよな
57名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:11:44 ID:QSE0TLyP0
>>55
普通に谷繁コースだと思うけどねw
58名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:12:34 ID:xjdvMgzL0
阿部は捕手じゃ無理だ。
59名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:12:44 ID:efK4nRS40
左の日本人ピッチャーは、柏田、岡島のような使われ方が基本となる。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:13:07 ID:0DhCzr3Z0
阿部は打撃だけならいけるが、捕手もやるとなると無理だろう
61名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:13:23 ID:E6aImFJy0
高橋建や相川がメジャーとふざけた時代だからな
62名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:14:09 ID:9izEn4+f0
>>60
阿部の打撃って評価高すぎる気がする
63名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:14:19 ID:RJWvwglVO
もうさぁ任天堂あたりが
1球団完全に買収して
NPBでその年、成績良かった上位者を
その球団に送り込んで(毎年入れ替え有)
メジャーで1シーズン戦えばよろし
64名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:15:08 ID:oXe3+KxeO
阿部は捕手じゃないなら少しはやれそう。
内海は日本でも三流なんだからメジャーなんか行けるわけないだろ。
65名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:15:21 ID:M7OuAOW20
もう、誰でもメジャーにいけるから(活躍できるかはおいといて)
夢の場所ではなくなっちゃったね
66名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:16:04 ID:QSE0TLyP0
>>61
高橋健は最後にちょっと挑戦してみようかな程度だろうけど、
多分契約は出来ると思う
67名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:16:21 ID:W4iSSQIXO
阿部がいなくなったら巨人の黄金期が始まっちまうじゃねーか
68名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:16:45 ID:s0rGwO9I0
>>33
あのアホ面はヤバいな。
69烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/12(水) 01:18:23 ID:80aH3AzF0
>>60
福留や岩村が通用しねえのに阿部が打撃で通用する根拠はなんだよw
2ch脳も大概にしろカスが
70名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:18:30 ID:y4S/tMDo0
もう讀賣巨人軍がFAで
MLBに移籍すればいいんじゃね?
71名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:18:37 ID:QSE0TLyP0
>>67
阿部はかなり成長してるよ。リードだけなら谷繁・矢野の次くらいに良い
72名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:18:41 ID:DolmZyxj0
つかスンヨプはいつ行くんだよw
73名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:18:55 ID:NeAHS9l3O
阿部の打撃じゃ無理だろ、福留と一緒でインコースはうまいけど外は打てない。引っ張り系は無理なんだよ
74名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:20:09 ID:4szBENKy0
だからヒュンダイソースで真面目に語るなってのw
75名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:20:41 ID:wHxO1Mj80
>>72
自身の活躍もあって日本一を逃しましたのでまだ巨人でガンバリマス
76名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:21:28 ID:M7OuAOW20
ナイタイソースだろうが真面目に語ってやるぜ!
77名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:21:38 ID:fpBtulmWO
内海は結局中途半端な選手で終わりそうだよなぁ
78名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:22:52 ID:KN8daQtZ0
虚塵とか今時恥ずかしいだろw
79名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:23:53 ID:177zcG3HO
>>1
内海がメジャー? どうぞどうぞw
巨人ファンとしては有難いんですが
80名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:24:48 ID:QSE0TLyP0
>>79
井川叩いてた阪神ファンを思い出す
81名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:25:25 ID:+1y8awMyO
巨人への入団希望は強かったが、いざ入団してみるとあまりにもの嫌われっぷりに嫌気がさしたんだろ
82名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:25:33 ID:xUBZhPUoO
メジャーに日本人チーム作ったら?
83名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:26:21 ID:Xj41wryaO
84名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:26:29 ID:0DhCzr3Z0
>>69
福留も岩村も阿部とは打撃スタイルが違う。
だいたい岩村なんて日本時代から左投手相手に空振りばっかりしていたんだから大したことねーよw
85名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:26:51 ID:yHUt/O1z0
内海は全盛期上原くらい頼もしいシーズン送ってからにしてくれ
阿部は無理だろ。馬鹿にされまくりだな
86名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:26:57 ID:cfEME89L0
プロ野球板の内海のスレみてみw
ものすごい評価高いから!
87名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:27:28 ID:+kxKDWyQ0


ブルックリン・ジャイアンツ! つくろー!  ナベちゃん!
88烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/12(水) 01:28:37 ID:80aH3AzF0
>>84
(笑)
89名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:28:40 ID:177zcG3HO
>>80
井川はいい選手だし阪神の顔だったのに何故か叩いてた珍カス

内海は無能のくせにエース面してるだけの馬鹿
オリックス蹴った時から大嫌いだった
90名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:28:47 ID:QSE0TLyP0
>>86
2ちゃんねらの評価w
91名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:29:04 ID:1MW4VnFU0
内海は突発性四球病さえなきゃエースなんだがなー
投手はボールとの相性もあるからなんとも言えん
あのカーブが同じように投げられるとは限らんし

阿部は一発意識したバッティングしてる限りは絶対に通用しない
92名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:29:09 ID:U1+TufXs0
左で先発できるの限られてるしな
その中でも年齢を加味して内海の評価は高くて当然だろう
93名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:29:39 ID:ZPX86hCQ0
>>32
当時の新庄を過小評価しすぎ
94名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:31:17 ID:WU/l1Gcy0
FAの時に小笠原でもメジャーに無視されたのに阿部って?w
しかし福留は騒がれたな
95名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:33:34 ID:BKT8T4HD0
もうハワイ本拠地のイエロージャッパーズ作っちゃえよ
んで球場がハワイだと交通費大変だから、あくまで本拠地ハワイでもアメリカ西海岸のどっかにホーム球場間借りしてとかさ
日系以外の土地でエースとクローザーとキャッチャーが日本人とか絶対イラっとくるだろ

それよりもヒール役を買って出て悪役球団として一球団作ったほうがいいって
96名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:33:44 ID:syvsTc1n0
内海でもどうせメジャーは高額年俸でオファー出すぜー。
マジで野手と比べて投手の敷居低すぎ。
97名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:34:51 ID:177zcG3HO
阿部(笑) 高橋尚成(笑)
もう笑える 巨人の汚物、ゴミクズ以下のクソが勘違いしちゃってw

あなた方が居なくても巨人はダメージ0だから出れるもんなら出てみろよwヘタレ
98名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:34:59 ID:EN8y/fDw0
ついに巨人までもが腰掛け球団になったか
99名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:36:11 ID:22f5R9LBO
杉内>>井川>>内海
城島>>>>>阿部
メジャー行っても話にならないだろ。

100名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:36:46 ID:M7OuAOW20
どうぜメジャーいくならFA前年にポスティングで売っちゃえばいいのに
101名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:36:55 ID:U3YODYuIO
メキシコみたいな規模でやれば面白いよね
頭角現した奴は即メジャーに行く感じで
102名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:37:35 ID:wHxO1Mj80
>>94
彼の銭闘力を侮ってはいけない
103名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:39:08 ID:iPpd5UJy0
皆行ってくれ。向こうで活躍すれば相乗効果が必ず出てくるはず。
104名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:39:40 ID:WwLW5nv+O
メジャーが正直ガンなんだとは思うが叩く奴がほとんどおらんもんな。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:40:08 ID:wCQk60b8O
西武打線が内海を嫌がっていたのにアッサリと代えた原(笑)
106名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:40:56 ID:yJWWb1sV0
内海って巨人以外イヤだって我侭言って
年棒も少なすぎるって我侭言いまくってる奴だろ












なめてんの?
107名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:41:25 ID:P8KGBSGpO
セリーグの選手は小さい球場でやってるから
メジャーでは通用しないだろうな
108名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:42:12 ID:W6jNJKRvO
>>98
あれだけ日本人がメジャーで活躍してしまうと、自然にそういう流れになるわな。
サッカーなんか見てもヨーロッパから引き抜きは当たり前だし
109名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:42:54 ID:DxuYgh2YO
阿部は行かないでほしい
110名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:44:01 ID:Waqd8rysO
>>71
谷繁はともかく矢野なんて阿部以下だろ
国民的に打たれた過ぎ
111名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:44:40 ID:3zpeItnf0
東大はまずセンター試験で足切りされないことが条件だが
早慶は受験料さえ払えば誰でも受けられるからな ← 要するにここなわけね
自由ってすばらしい
恥をかくのも自由
身の程知らずも自由か
112名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:45:09 ID:2HqipcbC0
新庄

2000 阪神 打率 .278 HR 28

2001 NYM 打率 .268 HR 10
2002 SF   打率 .238 HR 9
2003 NYM 打率 .193 HR 1

2004 ハム 打率 .298 HR 24
113名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:45:28 ID:4cQdccnYO
ダブル松井やイチローや松坂なら許せた
でもこの二流どもは調子のりすぎ
114名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:45:45 ID:J/wdOwYa0
投手はドームが嫌っ
てのもあるんだろうな
115名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:46:30 ID:RG4YP3uk0
メジャー挑戦は勘違いとかじゃなくてただ自分の実力を試したいという気持ちからだろ

お前らの方が勘違いしてるよ
116名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:47:53 ID:Uyman5lD0
MLBのレベルを下げる刺客?
117名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:48:17 ID:wHxO1Mj80
>>115
イチローくらいに何度もタイトルとってる選手ならそれもわかるんだが、最近は
微妙な選手多くね?
118名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:48:43 ID:menGLwpk0
豊田泰光も内海の檻拒否を批判していたが
祖父が元巨人の選手、というのを知ってからホメまくってたな
119名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:50:41 ID:lloAF5Cs0
ヒュンダイかよw
いい加減ヒュンダイソースでスレ立てるなよw
2chソースと変わらんw
120名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:51:35 ID:WwLW5nv+O
正直、メジャーに行くと好きな選手でも見なくなるんだよな。
試合の勝ち負けに限らず見たいという選手がメジャーに行くと、もう全く野球すら見なくなる。スポーツニュースで良いや程度。
121名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:52:25 ID:2qaJQ5uf0
内海はあの髪型のままメジャーはやめとけよ
122名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:53:07 ID:nw7dripC0
まるでメジャー挑戦のバーゲンセールだな
123名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:54:53 ID:vKIPwTuXO
巨人→他の日本の球団は、引退後考えると得策じゃないからな。
巨人→メジャーなら、失敗しても肩書きに傷つかないだろ。
124名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:55:37 ID:177zcG3HO
内海高橋阿部なんて三流の勘違い共はどうでもいいから
上原と二岡引き留めてくれよ…
ショックで眠れないよ
125名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:56:13 ID:QpJjEQoMO
ヒサノリとか今すぐ巨人から消えろ
126名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:58:20 ID:ngKDeG1M0
>>124
二岡は引き止めるとかそんなんじゃなくて左遷だからw
127名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:58:49 ID:i0VQWwoo0
阿部は意外とメジャーに適応できるかもしれない。
無神経で図々しい天才肌な奴だからな。
頭を使わないもの向こうでは捕手としてプラスに作用する。
ただし、イチローと違って理論的じゃないので
一度スランプに陥ったらそのまま終了すると思う。
128名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:02:46 ID:9Zo5+wEe0
高橋尚?阿部?韓国リーグ?台湾?その辺?
129名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:03:28 ID:gxujTgZL0
>>127
阿部は大学時代にオリンピックに出たときに、メジャーのスカウトから打撃はメジャーで通用すると言われていた
130名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:05:17 ID:aN2S1hwq0
捕手は英語を鍛えておけよ
城島なんて白髪だらけになっちまったぞ
131名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:05:47 ID:QQpfJbPYO
日本野球嫌われすぎw
ウザい球団やファンが嫌いなんだろうなw
132名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:05:56 ID:imyClglW0
>>129
MLBでキャッチャーは無理かな、と思ったけど向こうはピッチャーがサイン出すんだよな
取るだけならいんじゃね
133名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:06:24 ID:OCGQmX4d0
>>130
本気でしようと思ったらスペイン語もいる。
134名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:06:29 ID:UEv+Tcu20
うなぎ新人の時サイン覚えられなかったのにさらに環境かえてメジャーとか・・・
135名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:07:09 ID:Kn8MQRALO
阿部が出てって鮫島か…



へへへ
136名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:07:43 ID:ngKDeG1M0
阿部はさ、メジャー行くんだったら眼鏡かけていくべし。

んで、ホームランやタイムリー打ったら両手突き上げて「ヤッターーー!!」っ言うべし。

人気者間違いなしw
137名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:09:05 ID:0DhCzr3Z0
>>132
無効の捕手はキャッチング、肩、打撃がないと使ってもらえないからな。
城島なんかはガキ投手ばかりのマリナーズなんかに入ってしまったばかりに
リードにまで気を使う羽目になって打撃も調子狂わしている。
138名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:09:18 ID:ThuxgCjcO
メジャーのサインなんかグーならストレート系 パーなら変化球系 その程度のレベル
139名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:09:49 ID:pJz0aqxK0
阿部ってどうやったらメジャーで通用するんだ
140名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:09:54 ID:IuncyU6y0
良く鏡見てから考えろや、特に阿部
141名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:10:15 ID:2qaJQ5uf0
>>137
城島が苦労してる部分はベテラン相手だと思うぞ
142名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:11:53 ID:i0VQWwoo0
>>141
長くやってる投手なら経験からくる自信も意地もあるからな。
ただでさえ自己主張強い奴らなのにな。
143名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:12:31 ID:52pSLUVr0
成功するかどうかよりも、より高いレベルに挑戦したいのは
選手の考えとして当然だと思うな。
144名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:14:43 ID:/6upF7+iO
いけいけ
145名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:14:54 ID:52pSLUVr0
>>137
城島は、日本の野球とベースボールの違いを理解してない。
146名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:18:15 ID:38jLk/51O
貴重な生え抜きはどんどん抜けていき
外様ばかり増えていくんだな
147名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:20:49 ID:U8e1YpXr0
ヒサノリって9年間もプレーしててまだ70勝もしてないのね
巨人打線の援護がある中でこの成績ってかなりヤバイと思うんだけど・・・
148名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:21:36 ID:9iG5zeFuO
読売新聞社の変なおじいさんがおとなしくならない限り流出は続く
149名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:25:46 ID:i0VQWwoo0
つか、亀井とか鈴木とかがなんで若手扱いなんだよ。
どんだけドラフト下位の生え抜きを軽視してたかがよくわかるわ。
150名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:26:46 ID:G+2tuacy0
阿部が捕手やるなら.260 10本 70打点ってとこだろ
DHで打者専任なら.280 15本 90打点ぐらい。
打順は567何れかならって条件だけど
151名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:29:09 ID:nagOVwgF0
二メートル120キロぐらいの奴がホームにつっこんでくるんだから、キャッチャーは止めとけ
152名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:29:54 ID:UoJyp2cn0
活躍するかは別にして手を挙げるチームはあると思うわ

相川、サブローは無い自分等のレベルをもう一度考え直したほうがいい
特にサブロー規定打席に到達したのが2回しかないのにメジャーとか片腹痛い
桧山みたいに連絡無しになってもおかしくないはず
153名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:30:30 ID:Eb4ZJCY2O
尻なんていらねぇよ・冬
154名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:32:40 ID:mi64qH690
>>11
プロで20年できている中嶋でも
メジャーからはまったくオファーがなくて西武にきたんだから、
一度クビになっている程度の田上じゃ無理だろ。

ていうか、稲葉ほどの名選手でもダメだったものを、身の程知らずが多いな。
155名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:36:40 ID:DUhWihsx0
内海はないと思うけど阿部はそんなこと匂わせてはいるな
まあ無理だと思うけど
156名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:37:45 ID:gsEPTwvK0
日本でちょっと売れたから勘違いしてアメリカ進出とか大騒ぎしてる
日本人アーティストwと同じ臭いがするな。
157名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:38:07 ID:i0VQWwoo0
正直、日本の体育会気質の環境でずっと野球やってたらうんざりするだろ。
海の向こうでのびのびベースボールしたい気持ちは分かる。
158名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:58:06 ID:8FARKugD0
阿部ほどリード下手な奴いないよ、山倉以下だ汚。
159名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:11:54 ID:k3qNYmQY0
松井より阿部のほうが向いてるかもしれないよ
160名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:13:31 ID:f9K9ZJ/T0
城島の惨劇みてるとなあ 捕手は頭脳とコミュ力いるから無理だろうな
打撃も岩村以下に終わるだろ  
松井、イチローみたいな本当に飛びぬけた奴じゃないと打撃では活躍できない

161名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:29:04 ID:fpBtulmWO
>>131 NPBはそのへんを検証すべきなんだよな。
田澤問題なんかでも田澤本人にNPBに行きたくない理由を聞くべきだった。
その後のNPBが作ったルールにプロアマ問わず選手がまたドン引きしてると思うww
ファンも選手に嫌われてそうだな。それならファンも改善に努力しないと。
162名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:33:02 ID:MGTradBy0
>>158
前よりは成長してるけどな。
外一辺倒の山倉、村田路線よりはましだろ。
163名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:33:28 ID:cfZuy3ATO
内海はまず外海になる癖をなおせ。
6回になると必ず崩れる外海病をなおせ。
164名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:33:40 ID:1kojXeUq0
>>112
新庄について言えることは、00年は確変や狂い咲きではなくマジ成長だったってことだな
メジャー行かなきゃ2000本安打いけたと思う
165名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:38:41 ID:r4PjxQSIO
上原もあっちじゃダメっぽいけど、他もダメな気がする。

そんなに毎年活躍しまくってるわけじゃないヤツが
メジャーで勝ち残れるわけないじゃん。
166名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:38:46 ID:sNmLo7QRO
単にレベルの低いパ・リーグに行って見かけの上で成績あがったように見えてるだけ
167名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:44:02 ID:3VtU1DKR0
空調とジャンパイアという謎判定に守られたヌルイ野球やってても
野球人としての意味ねえだろ

海の向こうで本物の野球やってこいや
168名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:46:04 ID:ptRUKIwYO
何だよソースはヒュンダイネットかよww
169名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:48:52 ID:2mwNBwSr0
国内で巨人以上の球団がないんだから、残留かメジャー挑戦しか選択肢はないだろ
170名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:48:58 ID:a5la5w+h0
斎藤隆とか岡島とか、メジャーの方が合う人もいる
けど阿部のリードは万国共通でダメだと思うんだが
171名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:49:48 ID:XGtbBXfVO
未だに空調とかジャンパイアとかほざいてる奴に野球を語ってもらいたくないんだが
172名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:53:45 ID:hmzRtq3h0
内海って井川より可能性無いだろw
阿部は打者なら3割打てるだろうな。守備は外野とか無理だろうなぁ。
難しいな。
173名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:58:07 ID:BgFop0CHO
スカウティングリポートがあるからリードは平気だろ。
174名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:59:15 ID:sq7ffREC0
阿部のリード別に悪くないんだけどな・・・
175名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:01:15 ID:LUaqm3PbO
プロチーム世界4位にも成れなかったクセに偉そうだなぁ
176名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:01:21 ID:Ubl6kZjo0
>>169
>国内で巨人以上の球団がないんだから
金満経営という点でw
177名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:02:09 ID:ETRuF6s6O
阿部は勘弁してくれ
あんな不細工が海外でプレーとか国家の恥だ
178名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:03:43 ID:29xrsE6l0
>>177
だな。

ぶっちゃけ、福留がまぁギリ・・・かな・・・
179名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:05:23 ID:KIWAlyKZO
中4日、翌日「あがり」無し、これで一年間働ける投手はプロには居ない。
180名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:06:39 ID:QHvF3vcGO
ドメは日本人としてはアウトだろw
まぁアジア人ってカテゴリーならギリギリセーフだがな
181名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:06:48 ID:R+c2xAf10
>>1
どこにも根拠が示されていない。
182名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:07:14 ID:A/aqatSo0
>>171
ゴミ売り新聞に洗脳されてんのかwwwww
こいつ、なんか哀れw
183名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:07:15 ID:2TqUK7S+0
通用市内。
184名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:08:53 ID:en6dIEsBO
空調とジャンパイアという謎判定に守られたヌルイ野球やってても
野球人としての意味ねえだろ

海の向こうで本物の野球やってこいや
185名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:12:19 ID:eceSEBJm0
虚塵じゃあ面白くないんだろうなあ
なんか、パリーグの方がイキイキしてるし
186名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:13:32 ID:GL0Go2Y6O
巨人中継ぎしかいなくなるんじゃねえかwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:15:21 ID:ZBOwElYW0
別にFAは毎年の事だから一気に抜けるって話じゃねーだろ
188名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:19:41 ID:UmizhozB0
ジャイアンツ愛(笑)の名のもと選手を使い捨てする球団だし
選手に利用されて出て行かれるのも仕方ないんじゃないwww

強奪マニアのファンの囲い込みにも成功してるし
そーゆー球団カラーでやってけばイーwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:26:17 ID:sonZOQ1S0
どうせマイナー行きになって後悔するんだからいいじゃん。
190名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:30:55 ID:Ws9FipPI0
>>172
国内実績が井川>>>>>>>>>>>>>>>>>内海だからな
ジャンパイアと空調ありで内海はあの程度なんだから通用しないな
191名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:33:22 ID:/bkeZplQ0
阿部は顔もヒドいが、体型もヒドいな。
192名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:37:07 ID:PWnJ+v/pO
安部?どこ守るん、足遅いしw

内海?井川以上に使えんわ、たいしてコントロール良くないのにww
193名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:40:09 ID:VqmQKAh70
相川でハードルが下がった?
それはないだろ。相川はほぼ100%失敗するぞ。
194名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:41:26 ID:mmIBqdug0
ドル安でメジャーとかあほすぎだろ
195名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:42:55 ID:PWnJ+v/pO
メジャー行く行く詐欺やな

残留で年俸吊り上げる作戦や
196名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:44:15 ID:ZpU3sN0RO
とんだジャイアンツ愛ですね
197名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:44:57 ID:/XpqVr6A0
阿部が出てったらまさかのキャッチャー小笠原再コンバート
198名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:45:04 ID:nPQVNPz10
内海は巨人では珍しく銭闘士だからな
199名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:45:32 ID:8cJmI7Ey0
まだバッターとしていってメジャーで通用できるという幻想持ってるのかな
松井見てわからないんだろうか
200名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:48:21 ID:VqmQKAh70
内海が本当に行きたいならオリックスに入っとくべきだったな。
まあ年俸交渉の材料だろうけど。
201名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:55:52 ID:wdFgIQK6O
巨人の投手はあんな糞狭い球場で一生やりたくはないわな
巨人の投手は防御率0、5はあの狭さで損してると思う
202名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:09:07 ID:dedr5PNYO
国内なら、六大学や高校野球のほうが面白い


NPBが一番つまらない。客も最下層だし
203名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:12:41 ID:JIpwMtlO0
相川のお陰でメジャーがすごく近く感じるな
204名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:16:08 ID:8cJmI7Ey0
岡島のせいでしょ
通用するかも知れないって思わせたの
アイツの場合ピッチャー出し向こうで聞いたアドバイスがよかっただけなんだけどね
素材としてバケる可能性があったんだと思う

ただ相川はもう遠足にでもいくつもりなのかとw
205名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:16:51 ID:+tOBv3VD0
すっげえ皮肉な記事だな。FA作ったの巨人だしな
206名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:17:57 ID:CbCt0Z/j0
イチローや野茂がメジャーにいったのは 雑魚が思い出気分で最後の衰えた数年で大舞台を過ごすためではない!!
207名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:20:58 ID:8TG7hKdT0
巨人は突然生え抜きの二岡と林を日ハムに放出してマイケル取ったしな

もう巨人を見限る人は多いだろう
208名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:24:39 ID:W+suGsOY0
>>207
これで安倍が居なくなったらスタメンから生え抜きが居なくなるんじゃ?

あ、坂本(笑)がいたか
209名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:33:21 ID:I91IOqGkO
>>1
自由獲得枠と逆指名使って入った奴はプロ入り初年度
にFA権使ったようなもんなんだから、それ以外の奴
らよりFA取得遅らせろ
210名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:45:54 ID:fyqHMKVp0
またNPBが廃れていく・・
恥かきにMLB行くなよバカ共が
211名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:46:28 ID:53CxlH/xO
>>204

岡島は日本最終年も活躍してた。希望もたせたのは斉藤や大家だろうな
212名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:49:44 ID:uHtuTIHvO
行きたいヤツは行けば(笑)?
213名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:51:17 ID:44AaLhS20
選手会長ですら、放出される球団に何の未練があるのか。
もはや巨人ブランドよりMLBブランドのほうが引退後に仕事がある。
214名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:56:11 ID:lf5PrZly0
NPBは年金が不安すぎるからな
215名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:58:15 ID:8xaz13ym0
メジャー挑戦するための条件を設けた方が良いな。
投手なら沢村賞とか
216名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:01:44 ID:ndEQVQdwO
選手会長って怪我人続出でチームが苦しい時に朝まで酒飲んで騒いでモナとラブホまで行った人?
選手会長なのにそんなことしてチームを裏切ったんだから欲しいという物好きなチームがあるんなら出されて当然
まぁ野球ならアリって言うんなら何も言わんが
217名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:07:23 ID:P4XjvUfH0
マイナーへ?!だろ?
218名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:07:38 ID:WRoEedZX0
>>209
一度FA権を使ったのと同じにするなら
次に行使出来るのは4年後だなw
219名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:08:15 ID:hXrAIG3a0
今年のゲンダイはやけに巨人にからむな
220名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:13:34 ID:0Y+5PyOz0
まあ需要と供給のバランスがあるから
別によいと思う。年俸4億より下がるならメジャー挑戦やめるだろう。

内海が例えば契約金10億円ならその金を巨人戦の観客40000人×
ホーム70試合の280万人対象にPC用液晶モニタ(19インチ20000円)を
抽選にすりゃいい。
10億円÷20000円=50000個

1試合700人が液晶モニタが当たるわけだ。
抽選というかプレゼントなら非課税だから10億円そのまま使える
221名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:14:03 ID:aVElmD+40
己の能力なんぞ全く考慮に入れず、とりあえず行きたいのか。
メジャーって、そんなに魅力的なのかね?
222名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:17:15 ID:L7mrzoCA0
>>11
相川とサブローの雑魚のせいだよなw
あいつらが挑戦するぐらいならとなるわな
223名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:17:36 ID:fpBtulmWO
>>221生で見たことあるけど、やっぱり雰囲気が自由だもん。
日本の体育会的な息苦しさから解放された気分になるんだと思う。
224名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:17:38 ID:E6aImFJy0
金だよ金
福盛とか薮田みたいなカスでも数億くれるんだから
225名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:18:03 ID:sKAlGKJOO
内海とか阿部クラスでは無理。
226名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:20:21 ID:fuL0zUhHO
内海はメジャーで超確変するタイプだと思う。


もちろん異論は認める
227名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:21:33 ID:TqIIeQdO0
城島のは明らかに人種差別だからな。
ヒスパニックが白人に追随してるのはヒスパニック自身の問題だからいいとしても。
黒人投手は素直に投げてるのがいい証拠。
228名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:23:30 ID:WwV2Qh4+O
>>171
空調はともかくジャンパイアは日本シリーズで日本中に認知されただろ!
ドームランも報ステが公にしたぞ!
229名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:25:20 ID:mDCuh0fEO
学歴ロンダみたいな所あるよな
学歴コンプレックスみたいなもん持ってるんだろな
230名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:31:29 ID:1v8+yiGt0
阿部のバッティングは認めるがリードはいつまで経っても
成長しなかったしもう要らないだろ。
231名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:33:30 ID:r9W/Lcm0O
この程度でメジャーってw
内海や高橋尚は投手だからまだ行き先あるかもしれないが、
阿部は一体どうしろとw飛ばし記事が酷すぎる。
232名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:34:50 ID:fVwiyUOP0
巨人からメジャー行くと日本の恥晒しそうだ
233名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:38:50 ID:eASXEUQr0
松井さんでさえ恥を晒しまくりだからな
234名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:40:02 ID:3exIQK1U0
阿部は日本球限定だろ。
235名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:53:21 ID:aVElmD+40
>>223
そうか、会社の雰囲気が悪いから転職したいと思うことがあるもんな。
いたずらに彼らを批判することも出来ないか。
236名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:10:31 ID:FZNEjUZ40
うなぎの蒲焼きがアメリカで流行るかもね。
237名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:12:14 ID:vtsCxa400
巨人のブランドついてないと
普通の選手でしょこの人ら
238名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:14:32 ID:NT8OwzK1O
いやむしろ阿部あっち向きだろ
あっちのキャッチャーは打てて壁になれれば充分なんだから
239名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:17:23 ID:L2uVVg6xO
よしよし みんなメジャー行けよ

ジャイアンツには 使える若手たくさんいるんだし

かまわんよ
240名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:21:16 ID:vFWTgjM+0
>>235
以前はそういうあこがれや雰囲気というのも大きな魅力だったと思うが今はお金が全てと言ってよいよ。
最近は凄い契約が日本人選手にも知れ渡っているからね。黒田の移籍にもメジャーを知り尽くした長谷川が
助言が大きかったらしい。
241名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:23:11 ID:UUzdmtXg0
内海は中日戦に投げさせなければいい投手。
242名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:25:55 ID:DJDrZaWpO
よく分からんのだが、俺は釣られているのだろうか…。
243名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:26:06 ID:fl+Hqoub0
生え抜きは霧散して居なくなり
他所からは高額の抜け殻が押し寄せる
奇特な球団
244名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:28:00 ID:tEs3AU6o0
阿部ごときのパワーで通用するかw
245名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:28:31 ID:cRheGi8D0
上原がFA取得まで10年我慢するという前例を作ってくれたから
必要な戦力で上原以上の成績を残せない選手は移籍できないよ
246名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:29:08 ID:TKjm9nt/0
ないな、夜遊び大好きなこいつらがメジャーの環境でわざわざやりたいとは思わないだろ
247名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:29:31 ID:chFbxAEB0
ジョウジマ見てると日本でいい捕手が必ずしもアッチでマッチするとは限らないからな
むしろ阿部なんかは逆に日本より(打撃以外が)大成するかもしれん
248名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:34:17 ID:fWg3c6RjO
内海程度の緩急じゃ通用しなさそうだがなあ
249名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:39:16 ID:C4oNLhxj0
阿部の捕球技術は日本屈指だぞ
捕手にリードなんて求められて無いんだから需要はあるかも
250名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:39:36 ID:WIlYvm310
>>248
内海だと緩・緩になってしまうからなぁ。
251名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:40:27 ID:Pd0EQcHE0
>>250
受ける捕手はカンカンだな
252名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:40:39 ID:cODCTik20
そりゃ相川がいくなら阿部も行くだろ
格が違うもん
253名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:43:40 ID:lPny9p7C0
阿部はバッティングだけならメジャーでも十分通用するな
254名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:45:57 ID:xRwvqKYHO
>>251
あ〜あ…
255名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:47:57 ID:s49NXM790
ポサダの後釜かw
256名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:57:08 ID:86UVZNhT0
城島は今年悲惨だったけど、最初の2年間はまずまずだったからな。
来年復活するかもわからんし。
阿部も一年目はそれなりに活躍しそうだ。
257名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:29:19 ID:vfrp/u2a0
鶴岡がアップを加速しました
258名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:32:49 ID:vFWTgjM+0
阿部はこのままで行くと素質を活かしきれなかった選手の一人になりそうだ。これほどの打撃センスで
タイトル争いに絡まないなんてもったいない。
259名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:34:04 ID:TSrcFt/j0
阿部とか大丈夫なんかいリードとかいうまえにキャッチャーは英語必須だぞ
城島の発狂ぶりみても
260名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:34:14 ID:IHKJ+xjHO
ソース ゲンダイw

また始まったかw
261名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:34:32 ID:efc6b3hx0
岡島の成功が彼らに火をつけてしまった
262名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:34:39 ID:geVmF9uX0
越智もメジャー行けば?
263名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:35:46 ID:9HAzNsW5O
入団にもめたやつはメジャーとか言うな
264名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:37:37 ID:vWQtaTjO0
阿部よりはるかに完成度の高かった城島でさえ通用しなかったんだから、
阿部ごときじゃ絶対無理
265名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:39:52 ID:AG2BbX8U0
阿部はファーストなら平気かもな
キャッチャーでは絶対に無理だな
266名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:41:18 ID:crMNo+U30
広島や中日やヤクルトやソフトや西武とかの方がメジャー流出しまくってるだろw
267名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:46:44 ID:vWQtaTjO0
>>266
中日の生え抜きは福留しか流出してない。
広島のの生え抜きは黒田しか流出してない。
268名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:48:09 ID:soImdM4+0
中日の生え抜きは川上が流出予定
269名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:48:53 ID:VxDf1JMEO
阿部の打撃スキルは日本人屈指
問題はどこを守らせるか
英語なんぞアイ アム アップル レベルだろ
270名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:49:51 ID:p62IM5WtO
また珍カスかよ(笑)
271名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:49:53 ID:DyMYmN4jO
今の日本人野手で通用するのは青木ぐらいだろうな
272名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:54:53 ID:vWQtaTjO0
>>265
松井以下の打撃、走力で、一塁しか守れない(一塁すら守れるかわからない)
奴なんて、欲しがる球団はない。
273名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:58:57 ID:Fp4yCpZ40
内海はオリックスの指名を蹴ってまで巨人に入ったのにもうメジャー志望か。
球団は金払いいいしマスコミもチヤホヤしてくれる、何が不満だ?
274名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:58:59 ID:ho2ppyWw0
メジャー行ったほうが稼げるんだから行くよな
275名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:59:22 ID:++jI9dwr0
>>265
メジャーは日本と違って守備負担の少ないポジションほど安い
日本は逆で守備負担の少ないポジションほど高いけど
だからスンヨプが逝かないんだけどな
276名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:00:39 ID:mDIF27Fs0
>>273
しいて言うなら年金じゃね?
NPBの年金はないのと同じだし
277名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:03:26 ID:HRTLD9yk0
阿倍はファーストでもやるのか?
内海は無理だろw
278名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:04:22 ID:ho2ppyWw0
>>276
さすがに10年もメジャーにいれんだろ
279名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:08:18 ID:a9g1HeenO
阿部は動物枠だろうから重宝するだろ
280名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:08:22 ID:mDIF27Fs0
>>278
3,4年いれば日本より上になるけどな
満額が10年というだけで10年いなくても貰えるし
281名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:10:23 ID:EE8rYDIe0
ゲンダイに限らず、FA記事にはことごとくメジャー行きの可能性が載ってるような
ほんとに本人言ってんのか?
282名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:16:21 ID:8r4H5dvv0
井川でも無理なのに、内海では無理。
283名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:18:23 ID:t+HH3337P
阿部はメジャー行った方が巨人のためだな
284名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:18:49 ID:Mqzwgu4HO
内海(笑)勘違いも甚だしいだろw
285名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:21:49 ID:O7kGhxRJ0
何でみんなメジャーいきたがるんだ?
アメリカなんて球場でも私生活でも人種差別ヤジは酷いし
夢見るほどいいところじゃないのに
286名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:23:24 ID:t+HH3337P
>>285
日本のプロ野球がつまらないからじゃね?
287名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:24:41 ID:StLYJjDUO
正捕手は難しいんじゃない
それでいいんか
288名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:24:46 ID:H+egjhlo0
>>172
npbで3割やっとなのに打てるわけがないw
289名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:25:12 ID:H+egjhlo0
>>177
松井・・・
290名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:25:36 ID:FkDB0tJy0
左投げの投手は需要があるんじゃなかったっけか
まずは子作りしてないで工藤が逝け
291名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:26:38 ID:AlTNzNVs0
日本でさえ華が無い奴はメジャーいくな
292名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:26:43 ID:iALKOrQw0
うなぎはキャッチャーに固執するなら無理だろ。
コンバートOK ならどこか獲るかも知れないが。
293名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:27:26 ID:h7wcp1M90
巨人の問題体質ってナベツネのことだろうな(笑)
やっぱり選手もウザがってたか(笑)
294名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:28:36 ID:tpoUCvLQO
          
http://ezra.jp/z/horror/19619_3330_glohk.jpg
295名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:30:53 ID:LuCuCYPN0
内海なんて日本ですら通用してないのに
296名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:35:56 ID:Knq5Ha8J0
>>285
だってメジャー行けば基本的には年俸上がるし、
日本では毎日テレビ等マスコミで「今日の日本人メジャーリーガー」コーナーがあるおかげで知名度も上がる
引退後も「元メジャーリーガー」の肩書きがつく
297名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:36:33 ID:xy+zgIpR0
阿部はファーストなら平気かもな
キャッチャーでは絶対に無理だな

ファースト???相手はメジャーだよ!2メートル級の怪物相手にスタメン取れるの?
アメリカだよ!アメリカ!!日本人なら350、50本は打たないと無理!
仮に3割打っても本塁打10本程度のファーストなど、アメリカ人は満足するかなあ?
298名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:36:59 ID:t+HH3337P
岡島の例があるからね
299名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:38:59 ID:177zcG3HO
内海、ヒサノリw
このアホコンビはとっとと消えろ
300名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:41:22 ID:5+F0peDY0
>>285
MLB=大臣級の待遇
NPB=ブラック企業
301名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:42:13 ID:14BDYBQ10
打者は実力そのままだが投手は可能性があるからな
302名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:43:04 ID:0OiTKrlL0
150 名無しさん@恐縮です New! 2008/11/12(水) 11:21:35 ID:STy01FJ60
巨人で中継ぎ投手として活躍し引退後、埼玉県でうどん店を経営する條辺剛さん(27)は11日、
トライアウトを視察し、「立派なうどん屋を育てたい」と話した。

05年オフに引退後、本場・香川での修業を経て今年4月、同県ふじみ野市に讃岐うどん店「條辺」をオープン。
毎日1000食をほぼ売り切る人気店となっている。業務拡張のための支店を任せられる人材探しのためにトライアウトへ。
「実は、今、2,3年後に期待できるのが3人いるんだけど、西村はお好み焼き屋にも興味があるらしく、
越智もみかん農家への転進の可能性も否定できない。
今のうちにいい人材を確保したい。足腰がしっかりしているのが理想だね」
と各選手をじっくりと視察していたという。
303名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:43:31 ID:pFP0KCV00
おまえら何間に受けてる
工藤・西の前例がある(他チームの中村海苔)
304名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:45:42 ID:vWQtaTjO0
>>296
> だってメジャー行けば基本的には年俸上がる

年俸の格差は日本以上にひどいだろ。
田口とか岡島とか。
305名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:46:29 ID:xNE5aNFh0
>>297
巨人ファンではないが、城島がアメリカでポジションとっているところをみると、
そこそこの球団なら英語さえなんとかなれば捕手でもいけるんじゃないか。
306名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:47:50 ID:yFZbmOv40
>>304
しょうがねえだろ
田口は高齢かつ控えなんだから
岡島は複数年契約で中継ぎはそんなに高くない
でも中継ぎの中じゃ破格だけどな
307名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:48:59 ID:yFZbmOv40
>>305
今は英語よりスペイン語の方が大事
城島は今年3番手と首脳陣から宣言があったんだが
308名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:50:13 ID:xNE5aNFh0
>>304
格差というが、田口や岡島って億もらっていたはず。特に田口は40近いはず
メジャーの天井はそこしれずだが、マイナーといったりきたりの連中って
かなり生活苦しいぞ ジャングフードくいまくりとかよくある話だ。
練習環境も劣悪。 
松阪や黒田と比べる方がむつかしい
ま、日本人選手よりギャラが全然上のもゴロゴロしているのもたしかだが。
309名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:51:08 ID:xNE5aNFh0
>>307
おまえ日本人嫌いなんじゃないのw
何が何でも貶めたいようだがw
310名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:52:00 ID:rvllmph+0
選手が夢を語るのは自由でしょうが。
この国は幕僚長でさえ自由に政府見解にたてつける国ですよw
311名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:55:12 ID:EsVML4pO0
内海は以前生涯巨人宣言してたような気がするし阿部もメジャーへは消極的な意見だったような・・・
312名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:55:39 ID:+jGhmEV4O
阿部がメジャーてw
313名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:56:35 ID:EsVML4pO0
しかしホントネタがないんだな・・・妄想に拍車がかかってるわ
314名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:58:14 ID:yFZbmOv40
>>309
お前の自己紹介はいいよ
事実を語っただけだし
というかESPNからLVPを貰う選手が正捕手ってどんだけ層が薄いんだよ
それとも松井さんと同レベルなのか?>大人の事情

315名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:03:29 ID:xNE5aNFh0
>>314
メジャー厨うぜぇ 大人の事情って何だよ 任天堂から金が入る訳でもないし実力だろ
日本人おとしめんな
316名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:04:51 ID:XEf5cyAQO
阿部がサイン出しても首を振られて試合時間が長くなるだけだろ。
317名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:59:02 ID:fwaKmwNh0
>>33
井川クラスの顔じゃないとはずかしいよな
318名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:00:11 ID:Xg1tBaQP0
顔は福留が最強だろ
ホームベース、ニキビ、スキッ歯
319名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:01:05 ID:La+dkEa+0
が   い  や   あべ

320名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:02:42 ID:RjRu2y1x0
メジャーの下請け読売牧場w
321名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:22:43 ID:DxuYgh2YO
阿部は基本外国人と仲良くするの得意だからな
あの生意気グライも阿部のおかげでチームに溶け込めたって記事あったよね
322名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 02:04:07 ID:vZqHN/1R0
>>110
レッテル貼ってるだけ
323名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:41:58 ID:ivdPiMLh0
逆指名で入団した奴のFA取得年数は遅くしろ
324名無しさん@恐縮です
日本で毎年タイトル取るようになってから初めて表明してくれ。
どっちも論外。