【野球】巨人・原監督が来季続投、3年契約で合意―球団は来季コーチングスタッフの陣容発表[11/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自由席の観客φ ★
 読売巨人軍の原辰徳監督(50)は11日、東京・大手町の読売新聞東京本社を訪れ、渡辺恒雄
球団会長(読売新聞グループ本社会長・主筆)、滝鼻卓雄オーナーと会談し、来季の続投を正式
要請され、受諾した。契約年数は3年。

 原監督は会談の中で、阪神との13ゲーム差を大逆転して連覇を達成したペナントレース、中日
に昨年の雪辱を果たしたクライマックスシリーズ(CS)、西武に惜敗した日本シリーズの戦いにつ
いて報告。渡辺会長らからは「越えなくてはいけない壁を一つ残して残念だったが、長いシーズン
を最後までよく戦ってくれた。ご苦労様でした」とねぎらいの言葉を受けた。そのうえで、「来年も
若い選手をどんどん育てて、ぜひ日本一を勝ち取って欲しい」と激励された。(略)

(GIANTS ニュース)
来季の一軍、二軍コーチングスタッフの陣容が、次の通り決まり、11日に発表しました。
(☆印は、新任、配置転換)

<一軍> 監督 原 辰徳
ヘッドコーチ 伊原 春樹
投手総合コーチ 尾花 高夫
野手総合コーチ ☆吉村 禎章
投手コーチ 香田 勲男
打撃コーチ 篠塚 和典、村田 真一
外野守備走塁コーチ 緒方 耕一
バッテリーコーチ 西山 秀二
トレーニングコーチ 白坂 契、木村 龍治(兼投手コーチ)

<二軍> 監督 ☆岡崎 郁
投手コーチ 斎藤 雅樹、小谷 正勝
打撃コーチ 岸川 勝也、金  杞泰
外野守備走塁コーチ ☆大西 崇之
バッテリーコーチ 藤田 浩雅
トレーニングコーチ 伊藤 博、内藤 重人
投手・育成コーチ 玉木 重雄、中本 茂樹
野手・育成コーチ 川中 基嗣

福王昭仁、西岡良洋両コーチは、フロント入りすることになりました。

ソース:読売新聞、読売ジャイアンツ公式HP
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20081111-OYT1T00578.htm?from=navr
http://www.giants.jp/G/gnews/news_39978.html
2名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:43:51 ID:yggVJ8WX0
>>1
大西がコーチか
3名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:45:11 ID:cFJOrOS+O
まぁ辞める理由もないしな。
若手厨にはメシウマすぎる。
4名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:46:11 ID:6aAANAUt0
伊原をまだ使うのか
5名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:46:18 ID:y1kS3dEq0
吉村が上がってきたか
6名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:46:43 ID:YzL1LGOj0
西岡フロント!?
7名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:47:00 ID:hlZnbTDc0
>>2
星野が仕掛けた工作員にも見えるな
8名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:48:58 ID:YhiIrd+U0
>>4
おいおい
伊原いなくなったら誰が監督業するんだよw
9名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:49:12 ID:3OF3zWb3O
フロントって何すんだ?
10名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:50:18 ID:v3C92ujPO
大西がコーチかよw
11名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:50:38 ID:jHg0iNis0
選手も監督もよっぽど超越した人材以外は複数年契約やめるべきなのでは?
そのかわり単年で年報上げたほうがまし。
12名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:51:37 ID:S5N0Lz/fO
>>7
去年まで巨人のスカウトやってたから、星野の犬じゃない。
西山と同じで、巨人に拾われた立場。
13名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:52:13 ID:idpqrhJO0
打撃コーチも留任なんですか。そうですか
14名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:52:54 ID:PSf/FCKI0
暴力団絡みで警視庁に家宅捜索された篠塚
15名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:54:06 ID:jFT31XTE0
大西は鬼コーチな雰囲気
16名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:54:37 ID:3OF3zWb3O
よく3年契約の2年目で監督クビになったりするけど
選手と同じく3年目の年俸もらえんのかね?
辞退させられてそうだな
17名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:54:41 ID:6wb3FAKA0
WBC二回やるシナリオだよな
18名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:55:13 ID:mJnpp+wH0
大西復帰か・・・よかったな
つか、二軍監督岡崎か。全体的に若い人多いな
19名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:55:43 ID:L9Bu11CE0
二軍の外野守備走塁コーチが超武闘派
20名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:58:04 ID:y1kS3dEq0
>>8
俺最近思うんだが、野球の采配なんて野球を全くかじった事のない
素人親父でも8割がた予想が付く采配しかないんじゃね?

全球団通じてたまに「え?」って言うような采配が出ることもあるが
この手のは、成功しても疑問を呈されるし、失敗すればボロクソ

そういう意味では選手に好かれる監督と鬼コーチ的な存在がいるだけで
いいと思う
21名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:58:12 ID:McBhJY9w0
村田が打撃コーチってなにかの冗談ですか?
就任したときからずっと疑問なんだがはっきりいって存在意義がないと思う。
22名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:58:38 ID:xS7ZlRnN0
大西って星野と一緒に球審どついたやつか
23名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:00:54 ID:2ROLwAtTO
>>16
貰えるんじゃね?
じゃなかったら大矢が来年も続投する意味が分からんw
24名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:01:10 ID:mJnpp+wH0
>>21
名目上だろ。村田は阿部の直轄の指導役だからな
つか、阿部のリードが年々村田に近づいてきてる
25名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:04:03 ID:v4aWIZDp0
>>24
吉村もいるしな。
26名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:04:05 ID:0CtoGpdEO
27名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:04:10 ID:QfDf8nnY0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,ハ__ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  (ニニ' /   < おいおい、それじゃー話が違うだろうがぁー!
   ノ `ー―i´  
28名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:04:16 ID:9eutwDCQO
内野の守備に関しては放置ですか?
29名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:05:55 ID:McBhJY9w0
>>24
なるほど名目上でバッテリーコーチみたいなもんか。なら納得。
30名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:06:08 ID:ae7SX2bl0
大西は星野への伏線か
31名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:06:52 ID:9eutwDCQO
>>16
辞退させることができるなら10年でも20年でも超長期契約結ぶだろ
32名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:06:53 ID:4yJrxgPd0
篠塚で大丈夫なのか?
33名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:08:21 ID:FQhKsDJZ0
内野守備は篠塚・原が見るんだろうなあ
34名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:09:00 ID:9eutwDCQO
>>20
プロの監督でも相手の采配や選手起用が読めないことが珍しくないんだけど
35名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:09:29 ID:2fhkgmrG0
                    _,r‐‐‐‐‐‐‐-、
                 ,.r'´ィ"´  ̄  ̄ ``ヾ_、
                / ,r´          ヾi、
                ,! !             ! ヽ、
               ,! ,r'              l   ! 二岡君 
                l. ) ,.rilllliii;;、    ,;iiiilllii;;,  l  l
                l .,!,r======i、__r=======i、_ゝ.,! ススキノで 思いっきりバットを振ってくれ
                l´`=! =・= .!ーl =・= .!´ レ'´`i
               l、! l._    /! \_  _,.ノ  i´ .,!
               l_!   ̄ ̄ r,、   _ヽ ̄    l  /
                  l       ー'´  ヽ     !.r'
                     l   i ____  ____     イ┘ ・・・・・・ 原君 
                ヽ ヽ、 ´ ..二..  `   ,i /               
                 ヽ ー、    _    _,ィ ,!        来年の事 すべて辞退してくれ
                  _〉、 ` ー ‐'ー ‐' ´, '´ノlヽ、
            __,...-‐''´ ! `ー、 ー‐  _,.ィ´ .,!  ヽ、__
       _,...-‐'"´      l   \___,.-'´   /       ` ー-、__
  ,.....-‐'"´               !.    / \   /          ` ー-、.._
. /                     l  /!   ,i、 /                ` ー 、
_/                 レ'´  !ー‐i´.ヽ /                    ヽ
,!                      l   ./   l  /                     l
36名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:09:44 ID:kaEdNUdH0
藤田時代のレギュラーが揃ってきたなぁ
37名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:11:09 ID:iaHUs/0H0
@nifty投票 あなたは、WBCの監督は原さんがいいと思いますか?
http://vote.nifty.com/individual/5035/19347/index.html

「WBC原監督」賛成は60・3%
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/28/08.html

http://www.sanspo.com/baseball/images/081101/bsg0811010424000-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/081030/bsr0810301515004-p10.jpg

巨人
ルンバ!前 25勝27敗
ルンバ!後 57勝29敗

楽天
ルンバ!前 30勝25敗
ルンバ!後 35勝50敗

  ニヤ   // ̄ ̄ ̄ヽ  ニヤ
      | |      `,  ニヤニヤ
   ニヤ | !   , / \、   
      i~ヽ─( =・-)(=・-)  
      ( 6   `ー '( ) -'   
 ニヤニヤ .|   /"ヽ ⌒⌒ゾo゚ 。
        |   o ヽ ̄ ノ 〜3 ,,; ,
       |●    / ̄ (,;'";,"`;,;`;;、
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
    /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
   / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ 
  l     ヽ        |___|`-'_ノ
38名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:11:32 ID:W1JOdyji0
若手は喜ぶだろーな
39名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:11:52 ID:zQUz1L1f0
今年巨人の若手が台頭してきたのは誰のお陰だったんだろう…?
40名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:12:43 ID:DPjSBfwl0
>打撃コーチ 篠塚 和典、村田 真一
えっ?村田打撃コーチ???
41名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:14:58 ID:LEFXv4jB0
吉村は一軍の監督候補だから一軍での経験を積ませるのも必要不可欠
42名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:15:08 ID:yggVJ8WX0
>>39
基本的には吉村さんだが、誰かコーディネイターがいたのかも知れない
43名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:15:59 ID:0QXVu5qiO
吉村さんが上に上がってくるんだ。

若手を育てつつイリーグで勝つ二軍監督の仕事をきちんとやったしな。
44名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:16:03 ID:EM/Uzr9q0
原は巨人歴代最悪の監督

アレだけ強奪した巨大戦力で優勝できない無能
チームの中心は外様ばかり
桑田、仁志、二岡と自分の気に入らない生え抜きは放出

早く原を辞めさせないと巨人は外様だらけでボロボロになる
45名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:16:41 ID:9aplp0MZO
何故村田に突っ込む?捕手やってた人なんだから人の良いとこ悪いとこ見抜く目には長けてんのかもよ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:16:50 ID:mJnpp+wH0
>>41
原の次の本命は吉村らしいね。その後に桑田・高橋由ってな感じか
47名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:17:29 ID:PnSopZfMO
松本
篠塚
クロマテ

吉村
淡口
河埜
山倉
西本

この頃の巨人は好きだった。メンバー適当だけど
48名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:17:52 ID:N45LMUVx0
>>39
中継ぎは尾花、野手は吉村だろうな。

>>44
お前だけそう思っとけw
49名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:18:39 ID:mJnpp+wH0
>>39
二軍の若手投手は小谷の功績が大きいんじゃないかな
50名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:18:50 ID:r3CT8E4A0
>>46
「桑田コーチ」は容易に想像できるんだけど
「桑田監督」はどうやってもビジョンが浮かばない…
51名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:19:13 ID:Ikb7nDN60
>>20
そう思ってた時期が私にもありました
52名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:19:24 ID:FkxwPNJB0
この3年の間にプロ野球は大きな転機を迎えそうな気がするなあ。
つーか巨人戦の地上波中継数はどこまで減り続けるんだか。
53名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:21:03 ID:e2OyrHMU0
焼肉屋がいつの間に二軍監督に…
54名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:21:21 ID:5qTaDnKo0
純粋に、伊原監督でいいんじゃないの?
原をお飾りにしておく理由がわからない。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:21:43 ID:mJnpp+wH0
>>52
巨人戦どうこうより、日本シリーズですらカードによっちゃ放送なしとかあるかもしれんな
今年のCSが巨人絡みしか放映しなかった意味は大きいと思うよ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:21:48 ID:hQ8T7H8sO
原の次は吉村でいいと思うよ。二人で次世代の巨人の中核をきちっと作ってくれると思う。
57名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:25:02 ID:GfNdpXCT0
>>46
本命は桑田監督なんじゃないかと思う。
でも桑田がNGだったときのために、吉村を1軍コーチに起用して知名度UPさせておこうっていう感じじゃないかな。
58名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:28:16 ID:0QXVu5qiO
>>45
あのデーブ大久保もキャッチャーだったな
59名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:30:16 ID:S5N0Lz/fO
>>57
桑田本命は無い。もしそうだったら、すでにコーチ打診されている。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:31:08 ID:0M/w7CK70
桑田監督はない
松井監督もない

外に出た奴なんか監督になれる訳ないじゃん
61名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:31:27 ID:tVBcOzYc0
パッと見お友達内閣に見えるが
大事なところは尾花、伊原と専門コーチとしては有能なの揃えてたんだな
62名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:38:32 ID:vKXn/O7oO
伊原がいるからチームが暗いのか?
63名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:40:34 ID:FkxwPNJB0
・・・言っちゃ悪いかもしらんが、スレの伸び悪くね?
巨人、(WBCにも出る)原監督って単語があって、まだ100も行かないってのは・・・
64名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:40:47 ID:m63iCib+0
そもそも野球ってあんまり面白くない気がする
65名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:41:58 ID:wzgOPJdn0
井原って有能ですか
66名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:43:27 ID:0M/w7CK70
長嶋監督(15年)
1982試合 1034勝889敗59分 勝率.538 Aクラス12回 Bクラス3回
日本一2回 リーグ優勝5回 最下位1回

藤田監督(7年)
910試合 516勝361敗33分 勝率.588 Aクラス6回 Bクラス1回
日本一2回 リーグ優勝4回

王監督(5年)
650試合 347勝264敗39分 勝率.568 Aクラス5回
日本一0回 リーグ優勝1回

原監督(5年)
714試合 386勝317敗11分 勝率.549 Aクラス4回 Bクラス1回
日本一1回 リーグ優勝3回


話のネタに
既に王監督の記録は上回ってる
この3年で1回日本シリーズを制覇すれば、藤田監督に並ぶ
67名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:44:28 ID:mJnpp+wH0
伊原はコーチとしては有能でしょ
おまいらが大好きな野村が、頭下げてまで阪神に招聘した男ですよ
68名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:47:17 ID:FQhKsDJZ0
顔ぶれほとんど変わってないからねえ
特に評判悪い人がいる訳でもないし
69名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:51:27 ID:BBcuJ37+0
あれ?川中っていままでどこにいたの
70名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:53:21 ID:HOmAHNYwO
岡崎って懐かしいしいなw
二軍監督なら、原の後釜の可能性もありか。
71名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:54:44 ID:OY6GomrdO
コーチ同士、あまり殺伐とした感じないよね。良いのか悪いのか分かんないけど。
村田コーチは今の今までバッテリーコーチだと思ってた…。
阿部に続くキャッチャーを一生懸命育ててるんだとばっかり。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:55:32 ID:BxU8vaKH0
>>63
これWBCの話題じゃねえし…
顔触れもほぼ変わっていない。
コーチの顔触れが変わらないのは
監督の人徳がある証拠か。
ノムさんはヤクルトで日本一になった時、
コーチの辞任が相次いだ。
73名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:56:22 ID:S5N0Lz/fO
>>69
留任
74名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:57:02 ID:mJnpp+wH0
75名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:03:10 ID:0nqymVWT0
 @@@@@@@@@@@@@@
@@@@  __     |
@@@     \   /
@@@  ____ ____
@@@  |      γ     |
| | | _|___  | ___ |
ゞ    |   ‘   |   ‘   |
 ゞ   |_____Λ_____|
  ゞ       |  |   |
   |  |  / |  |\ | 〈〈〈〈 ヽ       .____
   |  |  |  |  |  | 〈⊃  ノ      /__.))ノヽ
   |  |  |  |  |  |  |   |      .|ミ.l _  ._ i.)
   |  |   /  \ |ノ   !   、 (^'ミ_;:;:;ノ.〈イ リ  
   \  ∈三三三三三|   /   ,,・ ;;i;;; / r、_) |
     \______| / , ’,∴ ・  ;|;;;丿 . フ'/
                     、・∵ ’¨ノ `ー―i´

      広 岡 達 朗 (76)          星 野 仙 一(61)

76名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:12:23 ID:DUrFKm2zO
一塁コーチャーの福王がもう見られんのか…。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:20:18 ID:ERQFWPFp0
原の成績

5回中3回リーグ優勝 日本一1回
今季13ゲーム差から大逆転優勝
日米野球3勝4敗(最高勝率)巨人を率いてメジャーと引き分け
星野ジャパン相手に11−2で圧勝
人心掌握術に長けてる
謙虚
目が大きい
78名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:20:33 ID:6rB3DsNT0
岡崎引退したら速攻太ってたな。
経営してる焼肉屋の肉を食べまくったんだろうか
79名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:21:10 ID:H8G//bcL0
吉村監督になったら桑田投手コーチかな。
PLの先輩後輩だけど相性はいいんだろうか。
80名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:58:02 ID:8AZLF+Fi0
岡崎って焼肉屋になって球界からは距離をおいてるのかと思っていた
ちがうのか!ちゃんとワルになったのか?

あと藤田浩雅って阪急からとった捕手?
ちゃんとそのままのこってるんだな?
81名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:12:05 ID:miDEZ4A/0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくりルンバっていってねっ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!/// ,______, ///.「 !ノ i |
,'  ノ   !'/// ,_____, ///i.レ'    L.',.   ヽ/  |   L」 ノ| .|
 (  ,ハ    | ヽ/   人!      | ||ヽ、  ヽ__ノ   ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _ヽ∠.. .,.イ  ハ     レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
82名無しさん@恐縮です :2008/11/12(水) 00:19:28 ID:sspudLWv0
あと3年やって8年で終りか?
83名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:01:13 ID:48Mi6jnY0
>>82
俺はそれでいいと思う
監督って10年以上とか長くやりすぎると駄目だよ
王なんか見てても思う
84名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:13:34 ID:Jb2+u2kx0
>>21
村田は原が首になったときに一番最初に俺は原さんについて行くって言って
失職の道を選んだから原も切れないだろ。
85名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:14:42 ID:8DBbBkLMO
>>83
ファーガソン
ベンゲル
86名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:15:39 ID:8DBbBkLMO
村田にバッティングを習うような選手いるのか?
87名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:20:03 ID:0EaeYwQq0
福王はミスが多くて話題になってたからな。
88名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:21:06 ID:4erDLFQ9O
あと3年もやるの?
89名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:25:19 ID:fWpvedODO
>>85
は?
だから、 何?
90(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2008/11/12(水) 05:26:35 ID:cxWQOap5O
大西ってあの元中日で、奥さんがプロゴルファーで、審判殴って骨折させた人?
91名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:26:42 ID:RoK4ncw30
1死3塁で走者ラミレス。
次打者はシリーズ1割台の8番打者。
この状況でタッチアップを行かせない守備走塁コーチは残留か。
おもしれえ球団だなココ。
92名無しさん@恐縮です :2008/11/12(水) 05:27:54 ID:qIyYMr730
槙原…
93名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:29:46 ID:cfZuy3ATO
吉村が打撃教えるから村田は必要無いんだが…
まぁい〜か
94名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:32:04 ID:kfodjwrX0
どこの球団のコーチも若くなってきて現役時代を知るコーチが多くなってきたのが恐ろしい
95名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:33:58 ID:mJdeBC46O
伊原残ってよかった…後はどうでもいい
96名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:40:30 ID:ON+HesgP0
へえ、岡崎が二軍監督か。この人も大分出身だから今年は大分がいろいろ目立つね。
97名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:49:30 ID:+CsiWnCm0
原の前契約時の年棒4億2000万だったか
今回は5億は固い
3年15億なら国内超一流選手の契約金額だな
98名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:51:06 ID:X/gMIbcz0
>>83
川上哲治は、10年以上やったけどね。
王さんの場合は高齢と病気じゃね。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:04:05 ID:0EaeYwQq0
>>91
ラミレスの足じゃゆうゆうアウト。
お前みたいなアホに評価されるんじゃ浮かばれないな。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:07:20 ID:CQOG5Seh0
若手成長に一番貢献したのは清武でしょ
101名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:14:58 ID:RoK4ncw30
>>99
ゲーム脳はこれだから。
ゆうゆうアウトはマトモな返球が来た想定でしょ。
タッチプレイはちょっとそれりゃ一転ゆうゆうセーフになるもんだ。
であれば8割方アウトでも突っ込むのがセオリーってヤツなんだよ。
102名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:21:58 ID:HmYreHyB0
ラミレスもカブレラも足遅いって評価多いけど実際は結構走るよ
103名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:13:33 ID:I95dbRA5O
岡崎の焼肉屋はまだやってるの?
104名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:35:30 ID:MR4ZvNpuO
チーム内が近年になく活気づいているから下手にいじる必要無いよな。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:43:07 ID:nIESmK820
それよりも、ここまでなんで原監督の続投決定が長引いた?

リーグ優勝、CS進出→CS後に対談
CS勝利→日本シリーズ後に対談
106季節はずれの彼岸花:2008/11/12(水) 10:20:44 ID:CrxNykdi0
↓ ↓以下栄村忠広禁止↓ ↓
107名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:28:17 ID:H9hkKAq00
西山はいつまで巨人にいられるのかねえ?最終的には広島に帰るのかな?

日シリでカメラに軽く写ってたときにかわいい顔してだんだけど。
108名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:08:20 ID:ptag5rzeO
>>99
足が遅い黒人なんていないぞ
あのデブのボブサップでさえ速いのに
109名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:13:44 ID:yX0ERmPxO
斎藤雅は一軍or二軍監督昇格無しか、これはもう駄目かもわからんね
110名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:16:45 ID:1HGtQkoCO
八割アウトで走ることを暴走つうんだよ
アウトになったらまた、ルンバだの壊れた信号機だの言うんだろwww
それも笑えるけどな
111名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:17:52 ID:FDHRQHJGO
斎藤は優しすぎるから2軍で育成の方があってる。
112名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:19:55 ID:AE5g8TvwO
落合原共に3年か
落合との成績に差をつけそうだな
優勝は無くとも今の状態なら常に中日より上いきそう
勿論直接対決は完敗しながらも
読売の犬、大矢&高田がちょっと働き過ぎだと思う
113名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:24:16 ID:Mon0CeYb0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   大西はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
114名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:32:21 ID:EMnYCTQaO
>>110
虚オタって本当にセンスねえな。
あの状況で走らせないからルンバと言われてるのを分かれやいい加減w
115名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:33:13 ID:KEV8Eo7i0
>>114
それを言った野村楽天の末路w
116名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:34:13 ID:IKAq9Znn0
斉藤って前1軍だったのに今は2軍の投手コーチやってんだな
117名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:39:33 ID:yX0ERmPxO
>>116若手育成諸々は小谷に任せてるっぽいから二軍調整中の一軍投手の世話役じゃないかな?
118名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:43:23 ID:4QPgY5x8O
>>1
福王がフロント入りってwww
よっぽど凄いコネがあるんだな
119名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:45:31 ID:HqkQ6WxjO
壊れた信号機まだ居座るのかよ…

あと川中何してんだwww
120名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:45:42 ID:xwrdlf+CO
>>107
そもそも西山は、広島の生え抜きじゃない。
121名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:47:13 ID:HLggRl3w0
そーいえば、大西って巨人で辞めたのか?
星野の口利きがあったとか。
122名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:47:22 ID:6y0pLVHxO
福王はフロント入りか
来季から一塁ベースコーチ誰になるんだろう
123名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:47:26 ID:SVJ7FSSK0
>>117
まじかよ、ほぼ役立たず扱いじゃん
好きな選手だったから出世してほしいなぁ
124名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:48:19 ID:KlZgC6L00
金  杞泰
125名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:54:40 ID:vp6uHh+30
堀内って原の監督代行みたいだな
126名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:57:38 ID:46Ccchlt0
吉村 禎章、村田 真一 、斎藤 雅樹
この三名は原を生涯に渡って支えると
血判状まで作って誓い合ったんだってな
127名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:01:37 ID:uvhSKjm50
あれ、大久保さんは?
128名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:04:45 ID:EMnYCTQaO
>>115
依存症ってのはタチが悪いなオイ。
誰が言ったじゃねえんだよ。
野球を知ってる人間なら100%ゴーな状況を知ってるから笑ってんの。
仮にあれがノーアウトなら次打者が誰であろうとストップ。
当該ワンアウトで仮に次打者が小笠原やらラミレスならストップ。

ストップの想定は大方このパターンだけ。
じゃああのワンアウト3塁の状況で、7番坂本が打ち上げた中飛を緒方が止めてだよ、
ツーアウト3塁になりシリーズ打率0割7分の8番鶴岡が3走ラミレスを返す期待値はナンボのモンかと。
ここまで丁寧に書いてやりゃ、いくら野球音痴の虚オタでも理解できるだろw
129名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:05:36 ID:uHtuTIHvO
山倉はいつ呼ばれるんだ?
130.:2008/11/12(水) 12:16:22 ID:1bKNQpkEO
131名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:23:58 ID:1bKNQpkEO
原→吉村→桑田→由伸が理想!
132名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:27:31 ID:t5Xcr9U9O
>>127
刑務所チームの監督
133名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:54:04 ID:Vh/pf1Ij0
村田真一ってキャンプちゅうに夜の女に暴行して首にならなかったっけ?
そういう顔だよなーと当時納得した記憶がある
それともあれは笠間とか谷沢だっけ?
134名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:26:59 ID:SMQm3TQvO
>>133
それ杉山
135名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:28:54 ID:TUylSxhF0
川相が戻ってくればな・・
136名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:34:27 ID:wPw0ZMeGO
紳士たれなのに、車庫飛ばし8○3や不倫がいる
137名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:46:31 ID:SMQm3TQvO
>>135
川相は巨人に首切られた恨みがあるし拾って貰った落合の恩もあるから無理でしょ、逆の例で言うと元中日の大西がいるけど。
138名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:05:48 ID:Spy98GS9O
若い選手をうどんうどん育てて欲しいに見えた
139名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:13:34 ID:e5SP2WYP0
桑田もいい加減呼んでやれよ・・・
140名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:14:28 ID:kFzxB4d1O
とうとう発表したか

いつかは発表すると思っちょったわ
141名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:53:37 ID:hpjUyedOO
大西って現役じゃなくコーチなんだね
まだいけそうだけど
142名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:02:40 ID:cAamm+Pu0
西岡世渡り上手w
143名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:20:34 ID:Q6lbbsl60
次は吉村か篠塚か?
144名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:26:38 ID:JBj68jDEO
今年もそうだけどなんで村田が打撃コーチなの?
バッテリーコーチなら分かるけど打撃センスの無い人じゃんw
145名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:29:12 ID:SMQm3TQvO
>>139
桑田は原が監督な限りやらないだろうなあ
>>144
実質鰻の専属トレーナーかと
146名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:33:48 ID:mdrsyXQw0
打撃コーチは実質ラミレスだろw
147名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 12:07:00 ID:gnNWPm9oO
>>137
それ以前に、ナベツネが生きている限り川相の巨人復帰はないだろ。
原vs三山の確執のあおりを受けて、巨人の選手として居場所がなくなったわけだけど。
148名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 12:15:36 ID:Lofnu+qlO
また同じ顔ぶれでやんのか
一軍と二軍を行ったり来たり真新しさは皆無
149名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 12:17:43 ID:EOlXpLwm0
バッターが育ってる印象はないんだがなぁ。

ろくなコーチいないからFAでバッター取りまくるのはコーチ代わりさせるためか。
150名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 12:18:57 ID:Lofnu+qlO
>>149
あーラミちゃんのことね^^
151名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:24:18 ID:LKFu1WcYO
好き嫌いで起用を決める原は大嫌い
152名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:51:00 ID:o2u2jl/U0
それでもWBCで優勝できず、リーグ戦で優勝できなければ解雇して
ナベツネが星野が巨人の監督に就任するだろ。
153名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:57:25 ID:cS+OyRET0
      ______ 
    / ―  ―\
   / =⊂⊃=⊂⊃\    
 /      (__人__)  \   
 |         `⌒´     |     
 \             /     3年契約書、見せ合いっこしようお!これ僕の!
.  /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒´l__   原君のは?
  |  ,___゙___l ̄ ̄∪  |
  |           .| 三年契約| ))
154名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:13:33 ID:1Fb2rBUAO
中日の特攻隊長大西コーチには期待
155名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:26:06 ID:mYpH4IUDO
巨人も生え抜き縛りで監督選ぶのが大変な時代になってきてるな。
原のあとといったら江川、桑田くらいしかいない。
156名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 17:41:37 ID:1Fb2rBUAO
>>155
つ 吉村
157名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 17:43:06 ID:7TSMZ1ncO
単年でいいのにな
158名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 22:01:58 ID:4k/gXqm40
末次とか柳田とか二宮とか中井とか上田はどうしたんだよ
159名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 22:54:10 ID:TrP7bcdL0
新浦は?
160名無しさん@恐縮です

      ,、 ──--、_
  /⌒´       ヽ
 /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
 l   /         ヽ )〈〈〈〈 ヽ 
 l   ヽ          l/ 〈⊃  }    ,r- 、,r- 、
  /^ヽノ -‐━::.   .━-l   |   |  /// | | | l iヾ.    
  |.6   ヽ● )  ヽ● )l   !   !  /./ ⌒  ⌒ \ヽ、  
  ゝ      ̄   :.ヽ ̄ .l  /  / /o゚(  ) (  )゚o ヽ   
   !      ( 、_,))  l /   /r-i./ `⌒(・・)⌒´ ヽl-、
   ゝ     (.ヽニニフノ   l/   /  ,,;:;::;:;)ト‐=‐ァ  | |
   /\    :.    .:,ノ   / ’,∴    ,;:;:;)r-r-ノ   ノ| | |
   ',   `ー--、,__,ノヽ   /  、・∵ ’ ;::ヾ`ニ´_/.| | | | | |    

     原  辰 徳 (50)       中 川 し ょ う こ (23)