【野球】カープ最終戦視聴率が全国一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯将校φ ★
 広島市民球場での最後のプロ野球公式戦となった、9月28日の広島対ヤクルト戦をテレビ中継した
中国放送の視聴率は26.0%に達し、今季、全国11地区で放送されたプロ野球全試合の中で最も高か
ったことが同社の調べで分かった。

 ビデオリサーチ社が調査した東京、大阪、名古屋、広島など主要地区のプロ野球ペナントレース視
聴率分析で明らかになった。最終戦前日の9月27日にNHKが中継した広島―ヤクルト戦も25.2%で
2番目だった。

 市民球場最終戦は、広島県内向けに中国放送が中継した。広島地区の今季のプロ野球平均視聴
率は15.8%、昨年は13.4%で、最終戦が突出していた。中国放送広報部の柴田和広部長は「球場最
後の試合でもあり、カープの3位争いも関心を集め、全国一の視聴率に反映したのではないか」とみ
ている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200811110034.html
2名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:09:44 ID:B/JgvS6KO
広島ヲタは球場行けよ
3名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:10:37 ID:rnRN9gOUO
田舎は娯楽ねーから在宅率高いってだけだろ
4名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:11:32 ID:Wi1Mhbby0
大いなる田舎・関東は、貧乏人だらけでネットしかやることがないからなw
5名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:13:16 ID:d2HcCtPXO
お前ら涙拭けよwww
6名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:13:53 ID:Ky3f5UGB0
>>1
死ね在日朝鮮人!!
7名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:16:05 ID:PKsbMqlS0
>>2
チケ売り切れてたんだよ
8名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:19:34 ID:XPREHIWr0
>>2
出たw
いつもの「原爆は球場に行かないくせに(ry」が口癖の人
何故か周辺人口と交通網は無視なんだよねw
9名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:24:28 ID:kXwrd+Yb0
減市民球場跡地は第二平和公園になるの?
10名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:30:20 ID:HRaJip7EO
球場名は決まったの?
11名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:40:08 ID:mRWFF2W9O
視聴率なんて全家庭で調査しないと意味ないんでは?
調査地域の家庭で左右されるし。

12名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:41:05 ID:UfvEkc/I0
なんかワロタw
13名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:44:18 ID:Wk0LDk3d0
広島人以外は見られなかったんだろ、この試合
14名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:45:25 ID:Sj3Y2z7XO
広島ネタはまちBBSでやってろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰も興味ないってwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも豚の演舞の野球(笑)
15名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:45:45 ID:ZTR0N7tFO
客がはいらないから貧乏球団原爆ケロイドピカドーンwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:46:43 ID:z3t48Prx0
ヒント/広島には他に娯楽がない
17名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:47:20 ID:6uC2IWn40
これでまた46都道府県放送番組を日本唯一見られない「不遇の地」化が進むな…
18名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:48:05 ID:2dMTPWjjO
来年からはスンスンスタジアムか・・・
19名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:49:47 ID:9SHVzJwUO
お珍珍(笑)が暴れてるのか
20名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:55:17 ID:xFKaivf80
いや3位争いは終戦してただろ・・・
21名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:55:38 ID:Dh9v04wqO
へ〜すごいな
やっぱこれからは地域密着だな
ヤクルトと横浜も頑張れ
22名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:57:45 ID:kPH1BXUjO
MAZDA Zoom Zoom スタジアム
23名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:57:57 ID:iqxH4Fk00
         ____ 
       / ノ  \\      
      / (●)  (●)\       で、でもスポーツ新聞の記事では
    / ∪  (__人__)  \       地方では大人気!っていってたお
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \     地方で人気なのは大いに結構さ
 |    ( ●)(●)      しかし関東圏には人口が集中してるんだ
. |     (__人__)      
  |     ` ⌒´ノ  東京・神奈川・埼玉・千葉での10%は視聴者数約346万人
.  |         }        これを北海道で同じ広告効果を得ようと思ったら61.7%の
.  ヽ        }         人が見ないといけないんだ。
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
24名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:58:24 ID:ncMVPJZ50
普段見ないくせに節目だけ押さえる広島人はチャッカリしてるわ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:58:27 ID:MOeEWG0n0
サカ豚唖然
26名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:00:10 ID:BiCRRnCs0
>>23
ところがサカ豚ちゃんはやたら日本シリーズの全国値を出せと言い張るんだ・・・
27名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:00:29 ID:kPH1BXUjO
俺はJスポーツで見たが面白かったよ

2828:2008/11/11(火) 19:00:58 ID:ApTAQonR0
>>14
おじさん、不人気のオッサンサッカーよりマシだけど(笑)

国際
*4.7% 18:00-19:57 EX__ Jオールスターズ×Kオールスターズ←チョンの法則発動で消費税以下w
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」←五輪最低の視聴率w
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」←裏の野球や旅番組にも敗北w
*7.4% 19:00-20:55 NTV 女子サッカー三位決定戦←メダル賭けた世紀の一戦が女子ソフトの半分以下w

国内サッカーは3週連続で消費税以下の最下位w
*サッカーJリーグ千葉対浦和レッズ(TBS)3.4%
*Jリーグ「FC東京×鹿島アントラーズ」 3.1%
*Jリーグ柏対名古屋(8(土)・NHK)3.0%、ニュースを挟み3.9%。

29名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:02:24 ID:ApTAQonR0
つーか、先日の巨人戦28%取ってたよね?
1位じゃないじゃんW
30名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:04:03 ID:kEnTlJw7O
何このバカスレ。
31名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:06:33 ID:9eutwDCQO
広島カープ>サッカーの日本代表
32名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:06:51 ID:ApTAQonR0
>>30
サカ豚オヤジ発狂 笑
33名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:08:26 ID:9IIAKKvJ0
ずぅーむずぅーむ球団
34名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:09:15 ID:e6YM2DE00
なにこの超人気球団
35名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:09:20 ID:TI13Z2I60
平均視聴率もいいじゃん
地元の支持はあるんだから新球場に足運んでくれるようになるといいな
36名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:09:31 ID:o9owFY5l0
カープって人気あったんだ。これは意外
37名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:11:16 ID:h0zvveGu0
サンテレビ、関西テレビ、テレビ大阪の三放送やこのうち二放送があったときのカウントはどうなってるの?
38名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:11:43 ID:+qiPlYi80
強くなった時だけ見る巨人ファンとは違うかもね。
今日もまだメシウマー
39名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:12:42 ID:Sj3Y2z7XO
>>28
ヒョロガリの糞転がしに興味無いってのwwwwwwwwwwwww
田舎のイモが豚の演舞の見すぎで頭狂った?
40名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:13:12 ID:Q68Wnmfp0
税リーグは?(笑)
41名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:15:30 ID:eh7688AzO
新スタの名前ふざけすぎww
42名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:17:37 ID:yz5cnx8l0
このスレは新スタジアム効果とレスしていきましょうw
43名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:18:10 ID:QU+GaX2C0
ほらほら、来年こそ優勝して赤ヘルブームを再来させろよ
44名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:21:50 ID:ApTAQonR0
>>39
イミフ

あんま興奮すると血糖値上がるょ、おじさん 笑
45名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:22:35 ID:mJnpp+wH0
最後にヤマト流した試合だっけ?
46名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:25:44 ID:GSFUXvH60
>>45
あれは失笑物
47名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:26:58 ID:R18wd/rs0
常勝赤ヘル軍団の時でさえ巨人戦以外は空席目立ってたからなぁ
来年からは客入るといいな
48名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:29:20 ID:KOBGPlu3O
宇宙戦艦
ヤーッ!
マーッ!
(ここで放送終了)

すっげえもどかしい終わり方

49名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:29:50 ID:wK1gvwt30
スンスタは広島駅から徒歩でそこそこ歩くんかな
駅構内から繋がってたりしてたらいいんだけども。
50名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:31:01 ID:mH8B0P210
>>13
その通りです
51名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:31:33 ID:mJnpp+wH0
>>48
笑いすぎてキーボードが打てねえwwwwww
これだけ書くのに2分かかったぞwwww
52名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:32:12 ID:6Og2blZ80
広島のローカルTV局がネットで映像配信してたんじゃなかったっけ
53名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:32:35 ID:GSFUXvH60
>>49
地下道ができるとか何とか言う話はあったけど
どっちにせよ改札抜けたら10分も歩けば着きますです
54名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:34:10 ID:1CW01ynFO
っていうか、最高視聴率よりも
年間の平均視聴率の高さの方に驚いたw
55名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:42:59 ID:bfCZTtC8O
今年の平均視聴率増
広島 阪神 日ハム 楽天

今年の平均視聴率減
巨人 中日 SB
56名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:43:00 ID:xM3KB37r0
単にテレビ局数が少ないからだろ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:44:50 ID:slZoBTH6O
ゴルフがあるから途中で終わった試合ですね。
58名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:49:16 ID:V5K472y2O

59名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:50:53 ID:I4LYiuND0
この期に及んで、まだこういう馬鹿がいるんだよな

571 名前:えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU [sage] 投稿日:2008/11/11(火) 08:54:59 ID:hPB6cqwk0
おはようございます。今日は有給で遅めの朝です・・・にしても寒いorz

今朝の小ネタ↓
「カープ最終戦視聴率が全国一」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200811110034.html
 広島市民球場での最後のプロ野球公式戦となった、9月28日の広島対ヤクルト戦をテレビ中継した中国放送の視聴率は
26.0%に達し、今季、全国11地区で放送されたプロ野球全試合の中で最も高かったことが同社の調べで分かった。
 ビデオリサーチ社が調査した東京、大阪、名古屋、広島など主要地区のプロ野球ペナントレース視聴率分析で明らかになった。
最終戦前日の9月27日にNHKが中継した広島―ヤクルト戦も25.2%で2番目だった。
 市民球場最終戦は、広島県内向けに中国放送が中継した。広島地区の今季のプロ野球平均視聴率は15.8%、
昨年は13.4%で、最終戦が突出していた。中国放送広報部の柴田和広部長は「球場最後の試合でもあり、
カープの3位争いも関心を集め、全国一の視聴率に反映したのではないか」とみている。

↑最終戦の視聴率は突出するでしょうが、私は平均視聴率に注目してます。
全国平均(特に巨人戦)の平均視聴率が一桁になるのはザラですが、
広島を含めて地方単独での中継はそこそこ数字をマークしているわけで、
改めてプロ野球の地方分散化が進んでいると感じます。

二岡はどーでもええんですが、今朝のサンスポでカープ球団が石井琢朗と接触しているとか・・・ほんまかいな。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:54:04 ID:R2JlVjd10
>>55
阪神やっと回復したか。03年に驚異的な平均視聴率記録して以降
失速してたからな。
61名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:33:03 ID:Q5ndN+6u0
カープさえ26%も視聴率とれるのに
サッカーときたら
62名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:34:05 ID:TgjoO8Ps0
サカブタはニワカが多いからな
63名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:36:30 ID:bUiU9PX50
広島かぁ 緒方、金本、野村、前田、ロペス、正田が全盛期だった頃は好きだったなぁ
てか野球スレなのにサッカーの話題出すバカってなんなの?
64名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:46:55 ID:CwiJRPXA0
65名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:50:00 ID:PmqamKhG0
この視聴率が示した通り、注目度・関心度共に異常に
高かった試合を3時半で打ち切って広島市民から
大ひんしゅくを買ったRCC
66名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:52:43 ID:aL7f7U/YO
それでも巨人戦が減ると差し替えが難しくなり放送できなくなるジレンマ
阪神やロッテのようにU局がないと平日ナイターはほとんど地上波では見れなくなってしまう
ABCやCBCみたいに大胆に差し替えしまくることができればいいが
67名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:39:02 ID:I4LYiuND0
そんなに中継したきゃすりゃいいよ、RCCさんよぉ
でも誰も見る奴いねえよ、だから番宣しまくりだろw
68名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:57:14 ID:IfDysUuA0
カープ可愛いよ
69名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:00:26 ID:FvMJsBrFO
なんだ、30%超えた天皇杯決勝より下じゃん。
70名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:02:33 ID:R/T0Xb91O
>>63
ロペスいるタイミングだと正田は晩年も晩年じゃね?
71名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:10:58 ID:McvDqDotO
新球場にカープうどんは来ない…
72名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:19:11 ID:e2OyrHMU0
>>69
正月で他に見るものが皆無な時間帯と一緒にするのは卑怯だよw

元日にやってるというだけでgdgd駅伝ですら30%を軽く超えるのに
73名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:20:44 ID:I4LYiuND0
視聴率100%でも意味ないんだよ、天然
74名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:36:12 ID:L7ZZP6rz0
広島で26%だと放映権いくら貰えるんだろ
いくら全国放送でも10%切る巨人戦は需要なくなってくだろうけど
75名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:38:43 ID:FoNWOkbW0
広島はサンフレとカープがチーム同士仲いいいしファンも大抵被ってるから野球サッカーのくだらない対立はない
76名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:39:52 ID:EKLp/P3B0
サカヲタが繰り返す
「Jは地域密着だから全国視聴率は無意味。各地域ローカルでは毎試合25%超えてる」という発言、
ソースを見たことがないんだが誰か知ってる?
77名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:40:53 ID:hc29/CxLO
カープがCSに出たら、広島では50近くとりそうだなw
78名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:42:51 ID:v4aWIZDp0
>>77
けど球場は空席あったりして。西武も当日券あったらしいよな。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:43:09 ID:Z5a1Dk/+0
中国地方の25%って関東地方の視聴率に換算する何%ぐらい?
80名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:48:50 ID:+s34yCavO
>>60
阪神の視聴率低下は関テレ、読売の中継が増えて
サンテレビと重なる試合が増えたからでねえの
81名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:49:56 ID:n9OYUHgXO
みんなブラウンの行く末を心配してたんだよ
82名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:52:10 ID:EL//jh1MO
>>74
中国地方は人口少ないからとんでもない額w
83名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:54:42 ID:tFDvlHfbO
>>82
山陰でカープファンなんていないに等しいのだがw
84名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:56:19 ID:J0OJ7oN+0
スレタイだけでワロタwwwwww
どんな消化試合だよwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:56:26 ID:m+JVL9fUO
>>77


いや、昔の紅白かあさま山荘事件クラスまで伸びる。

86名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:57:39 ID:2I0lIYRBO
阪神は最大4局で同時放送したりするから割れるな
サンテレビ、関西テレビ、NHKBS1、スカイA
87名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:58:38 ID:+s34yCavO
>>29
巨人は10月と11月入れたら年平均12はいってるかも
それをシブタは年平均一桁とかいってブヒッてるからな
88名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:59:03 ID:vbz33RQEO
>>1
デイゲームも含めて平均15%?
それなら高いなー
89名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:02:32 ID:0nqymVWT0
 @@@@@@@@@@@@@@
@@@@  __     |
@@@     \   /
@@@  ____ ____
@@@  |      γ     |
| | | _|___  | ___ |
ゞ    |   ‘   |   ‘   |
 ゞ   |_____Λ_____|
  ゞ       |  |   |
   |  |  / |  |\ | 〈〈〈〈 ヽ       .____
   |  |  |  |  |  | 〈⊃  ノ      /__.))ノヽ
   |  |  |  |  |  |  |   |      .|ミ.l _  ._ i.)
   |  |   /  \ |ノ   !   、 (^'ミ_;:;:;ノ.〈イ リ  
   \  ∈三三三三三|   /   ,,・ ;;i;;; / r、_) |
     \______| / , ’,∴ ・  ;|;;;丿 . フ'/
                     、・∵ ’¨ノ `ー―i´

      広 岡 達 朗 (76)          星 野 仙 一(61)

90名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:03:03 ID:d3hHRpA00
広島だと100%近い数字を取らないとたいした数字ではないのでは?
91名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:08:27 ID:nfVan7sB0
>>86
独占中継だと高い視聴率だして関西週間視聴率TOP20にランクインしたりするね
92名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:08:45 ID:Wfjg1JIBO
>>75
他にも中国電力とかJTとか湧永があっていろんな競技に触れる機会がある土地柄だから垣根が低いんだよね。
93名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:11:41 ID:WIXiC/GR0
>>76
去年楽天とベガルタの比較のスレがあって、ベガルタは10%前後って出てた
昼間の数字、J2だからまずまずじゃね
94名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:28:01 ID:I4LYiuND0
>>92
野球のオーナーが最も力がない&バカ、ってだけだろ

周りがケンカする気ないからケンカにならない
ケンカを売っても力がないから確実に負けるのでやらない
95名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:38:05 ID:+tOBv3VD0
後ろ盾にMAZDAついてんだろ?でかいねえ。
96名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:09:33 ID:25161AN40
本当の大都会ではJが強いのに
100〜200万都市クラスでは
全然駄目で野球が優位なんだな
97名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:20:02 ID:Aetb65lCO
>>53
南口の戦後の闇市みたいな横丁はまだあるの?
98名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:35:32 ID:WhRQ89faO
横浜石井獲得
99名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:38:00 ID:TDswlha10
>>96
東京23区にJのチームはありません。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:39:45 ID:lKqK5GVG0
>>96
おいおい、J公式戦放送してそんな台詞吐けるのか?
所詮サッカーなんか日本代表戦しか視聴率取れないだろ
101名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:40:58 ID:CrO7llb/O
>>75
だな
広島は両者共に仲がいいから競技で対立してるの見てるとアホらしく感じるわ
102名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:41:02 ID:zxTMJWDNO

103名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:45:39 ID:5ktTuq6X0
Jが強いなんてプロ野球がない所以外にあったら言ってみろよ
104名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:50:42 ID:lKqK5GVG0
じゃあなに?埼玉とかはJ公式戦放送したら30%くらいだせるのか?
105名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:54:43 ID:snWlWPLgO
>>104
埼玉県に限定したら結構取るんじゃね。
去年のミラン戦とか。
106名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:58:41 ID:0OGL66P90
新球場もナイターは虫寄って来るのかな
107名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:00:42 ID:/rivNGY20
108名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:58:08 ID:Neaj3MsJ0
対立を煽るだけ無駄
109名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:01:20 ID:o9l+suNLO
残念ながら埼玉でもレッズの中継自体あまり無い
西武が大半
110名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:05:11 ID:oSTaWv0QO
>>94
地元経済界的にはそれなりに強いんじゃね?
ただカープを強くする気が無いだけで
111名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:13:11 ID:N0SWIU9j0
広島…ww
ド田舎はこれだからw
112名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 22:30:33 ID:PdEN9w7y0
>>110
松田家のいきさつを何も知らないんだな
113名無しさん@恐縮です

             ∩     ∩
             | ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ
            /  ●:::::::::::● |  ンゴォォォォォー!!
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、::::::::: \\\:::::、`\  うそだってぇえええ
    ( . .:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::>  ) 
     ).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::::/  \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\:::::\ .  .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ ) 
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \/ヽ ヽ ,r- 、,r- 、 )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_  (/// | | | l iヾ.ソ
                       /./ ⌒  ⌒ \ヽ、    
                       /o゚(  ) (  )゚o ヽ     
                     r-i./ `⌒(・・)⌒´ ヽl-、 
                     | | |   ト‐=‐ァ  | | ノ  
                     | | | ゝ   ヽr-r-ノ   ノ| | |
                    | | | |  \._`ニ´_/.| | | |
  
                      中 川 し よ う こ (23)