【野球】西武が横浜戦力外の土肥を獲得へ 98年〜04年途中まで西武に在籍、中継ぎで再生可能と判断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
巨人との日本シリーズを制し、日本一に輝いた西武が早くも来季の戦力補強に動き始めた。
横浜から戦力外通告を受けた土肥義弘投手(32)を獲得することが10日、明らかになった。
渡辺久信監督(43)が先発、中継ぎを器用にこなせる左腕を「再生」する。土肥は98年から
04年途中まで西武に在籍。主に左打者キラーとして中継ぎの柱を担っていた。今季、
ウイークポイントだったリリーフ陣の戦力として期待される。

連覇へ向けての戦いはもう始まっている。西武が日本一達成から一夜明け、今季苦しんだ反省材料の
解消に即座に乗りだした。10月1日に横浜から戦力外通告を受けていた左腕土肥を補強第1弾として
獲得する方針を固めた。

球団側は、土肥が横浜から戦力外を通告された直後から調査を開始。今季8試合で勝ち星がなく、
6月中旬から左ひじ痛のため2軍調整していたが、故障が完治していることを確認。9月26日の
イースタン・リーグのロッテ戦にも登板しており、球団編成本部は渡辺監督の下で
「中継ぎで再生可能」と判断した。

今季の先発陣は涌井、岸の若い柱に、FA補強した石井一が加わるなど軸が形成された。
一方でリリーフ陣は年間を通して整備できなかった反省がある。守護神グラマンの残留が濃厚で、
投手王国の復活を目指す中で来季は中継ぎの補強が絶対条件といえる。現時点の中継ぎ左腕は
星野、三井がいるが、土肥の加入によって戦力が充実する。

続きは>>2以降で

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081111-428250.html
2丁稚ですがφ ★:2008/11/11(火) 11:56:11 ID:???0
>>1からの続き

渡辺監督は、現役時代の晩年にヤクルトで1年間プレー。当時の野村監督(現楽天)が
最盛期をすぎた選手を次々と復活させた「野村再生工場」の指導法を肌で学んだ。土肥獲得は、
指導者として尊敬する野村監督の帝王学を実践する機会にもなる。

優勝一夜明けの渡辺監督は、都内のホテルで正午まで休養。スポーツ紙に目を通し
「あらためて(日本一の)実感がわいてきた。本当に優勝したんだね」と、静かな笑みを浮かべた。
来季の補強戦略については「どうなるのでしょう」と明言を避けたが、明るい将来像を描く姿勢に揺るぎない。

まずは13日からのアジアシリーズに気持ちを切り替える。「日本の代表チームとして出る以上は
精いっぱいやりたい」。パ・リーグ制覇、日本一に続く3冠奪取を目標に掲げた。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:56:52 ID:yV75vsNM0
龍太郎
4名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:57:05 ID:dcs+OQX70
巨人キラーだったな
5名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:57:06 ID:qDHj+EIw0
西武は面倒見がいいな
後藤に黒田に
6名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:57:22 ID:dV6NoK6J0
土肥から猛虎魂を感じるで
7名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:58:11 ID:BZPF6CrL0
>日本の代表チームとして出る以上は精いっぱいやりたい

どうやら罰ゲームする気はないようだな。結構やる気ありそう
8名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:58:50 ID:bF0U6uHh0
>>5
谷中
9名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:59:11 ID:4kFdpVjV0
谷中ぐらいやってくれれば万々歳
10名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:00:07 ID:ZT/98I/Y0
こういう流れ見てると

 渡辺監督派 と 伊東前監督派 には深い溝があるんだろうなと邪推してしまう。
11名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:00:41 ID:+o3p8lp1O
土肥「…先発じゃなきゃヤダヤダ」
12名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:00:49 ID:Z/zZX/zw0
また出戻りか
13名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:01:19 ID:qDHj+EIw0
>>8
谷中もいたな
毎年1人は救済するってルールでもあんのかね
14名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:01:44 ID:/dRw27hgO
古巣復帰か
15名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:02:02 ID:+o3p8lp1O
>>12
それにしてもIDが寝過ぎだ。
16名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:03:05 ID:OWOr/YEx0
ナベQってヤーさんにいたんだ
17名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:05:02 ID:71u8xlqw0
埼玉とプリンホテル絡み
それだけだろ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:07:51 ID:dVRVMZOg0
戦力外になってるって知らなかった…。
何だかもったいない気がするが…。

大矢みたいなのをさっさと放り出さないと話にならんけどね(溜息)。
19名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:19:54 ID:wMs3p8qEO
おかえりー
20名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:26:26 ID:YXlW406O0
出戻りかよ
21名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:35:03 ID:UeBb+yEi0
西武って面倒見いいのにドラフトではあんま人気ないよね。
よほどの事がない限り高卒も3年ぐらいではクビにしないし・・。
22名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:38:00 ID:fALgdHyL0
>>21
客少ねーからなw
23名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:38:00 ID:+2GA/bt80
>>21
そりゃ東京と横浜にセの球団があるからでしょ。
わざわざ、あんな僻地に行きたくない。
24名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:41:18 ID:Jab3Z4SAO
西武ってやたら出戻り多いよな
25名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:50:24 ID:vaeT8wYq0
そのかわり給料安め

巨人中日阪神ソフトが高いだけか
26名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:52:42 ID:xGpkgEm6O
>>5
富岡
27( ^ω^)はちゅねみくφ ★:2008/11/11(火) 12:52:58 ID:???0 BE:65673432-PLT(12122)
 ,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 不 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      /⌒ヽ
     /  =゚ω゚)
28名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:55:47 ID:MqGR3lwbO
巨人戦に使えたのにもったいない
29名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:57:45 ID:Q233Do6ZO
ローズキラーだったよな
30名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:57:53 ID:0XOMdhgi0
ハマが首にしただけで活躍フラグな気がするw
31名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:58:51 ID:Es1okCeSO
先発やりたいで出てって、戻してもらって、で、中継ぎやってね。ってw
32名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:01:01 ID:UTHe+106O
33名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:03:21 ID:5T/kW7JyO
西武に対して敵対まるだしのコメントしてなかったっけ
34名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:06:04 ID:66rUSPMU0
>>21
指名して拒否されたのは一人だけ藤高とかいう奴だけ
後に中日に入団したがパッとせず消えてしまった。
ドラフト候補生にはむしろ人気があるほうでどっか
みたいに露骨に拒否されたことはない。
35名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:08:04 ID:gPC6RqfR0
来年の交流戦の巨人には4タテ出来るな。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:08:58 ID:XunArKu+0
土…どひ…
37名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:09:23 ID:A4EJFkkJO
戻って来るのは良いけど、しっかり謝罪してね
38名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:09:36 ID:iRvklvOQO
渡辺監督ってヤクルトにいたこと有るんだね
全然記憶にないや
39名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:09:58 ID:B/JgvS6KO
ローズストーカーか
40名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:10:09 ID:XunArKu+0
これで活躍したらキャッチャーがウンコだと言う事が判明するのでそれはそれでOKです
41名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:15:05 ID:D7+lVTHUO
土肥君は登板する前に、プロの興行はファンがいて初めて成り立つこと、ファンが身銭から払ったお金から給料を貰ってることをまず学習してください。
今の土肥君は全てのファンを敵に回したままだよね。
42名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:16:02 ID:6dUH52gY0
FA 石井一
移籍 平尾、江藤、石井義、正津 谷中(出戻) 岡本真(FA保障) 種田(クビ)

もう少し生え抜き率高いかなぁ思ってたが、割にいるのね
43名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:16:44 ID:PU2u0t7MO
中継ぎ弱いからな…
44名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:18:35 ID:0GcBEWcq0
福地に関しては
45名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:20:33 ID:Cdb0UxZL0
まあ左の中継ぎは星野に頼りっきりだからいいんじゃない
でもまたなんかゴネたら即クビでいいよ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:21:39 ID:M34kBSa/0
なんか問題起こして出て行かなかったか?
47名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:25:16 ID:Ln0KQU0jO
>>5 鈴木康友・鈴木哲
48名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:25:26 ID:0DH7XEdE0
西武ファンを貶める様な発言したヤツが来たって応援出来ないよ(´・ω・`)
49名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:27:02 ID:egEZSdi7O
俺達ってどこまでを指すんだ
炎上中継ぎ=俺達、でおk?
50名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:27:54 ID:csof4X6T0
>>49
AAに出て来るのが「おれたち」
51名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:29:02 ID:T5h33RF00
予想はしていたが、変な事言い出さないか心配
52名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:31:10 ID:vlh1F43D0
>>27
なにこいつ、死ねよカス
53名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:34:21 ID:5u2TEhRuO
西武に戻ったら復活しそうw
54名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:34:34 ID:GPYlO8N50
55名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:38:32 ID:MWi5u6890
横浜はドラフトじゃロクに投手は獲らない上に
まだ使えそうな土肥を出したりとか意味がわからん
56名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:41:02 ID:tnV0fOfTO
>>42
FA 石井一 (人的:福地)
トレード 平尾、石井義、正津
人的保障 江藤(豊田)、岡本真(和田)
戦力外獲得 種田(今年西武戦力外)、谷中(平尾とトレード)、土肥?
57名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:42:51 ID:jSQXq2M10
土肥放出ってどんだけわんわんお!
58名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:43:34 ID:e07zqCuN0
河原との時間差トレードだな
59名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:45:27 ID:XnJdO5lGO
当時の上層部はいないわけだし、ナベQなら再生させるかもな
60名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:46:28 ID:45qiwKvh0
小関も救ってやれよ
外野守備固めバント要員代走くらいには使えるだろ
61名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:49:05 ID:79oeGbLXO
そーか煎餅だからダメです。
62名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:49:48 ID:3IFMpMMXO
>>指導者として尊敬する野村監督の帝王学を実践する機会にもなる。

どんだけ人気なんだよ野村www
63名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:51:28 ID:wjjsYHXLO
土肥は中継ぎ嫌がって出ていったくらいの記憶しかないんだけど、暴言吐いて出てってたのか。なんだかなぁ。
64名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:53:37 ID:JacXzv2fO
今の土肥は故障だらけで一回投げたらすぐどっか痛くなるし、二軍でもフルボッコだぜ…
今年の横浜で戦力にならなかったピッチャーはマジでやばい。
65名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:05:43 ID:CH9loR3f0
土肥はどのつらさげてもどってくるの?
66名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:07:26 ID:gNA0vCKM0
西武の本スレでスルーされてきたぜw

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 13:45:39 ID:/x4cvtBc0
監督が2軍でコーチだったとき、土肥を推薦したのに1軍では1度も先発させないでトレードしたでは?

そういえば、土肥の結婚披露宴で球団の関係者が共栄の監督に
「土肥に先発転向を考え直すように言ってくれ」って言ったらしいね。
67名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:09:30 ID:M9Q6BfE2O
まずはファンに土下座するべき。
68名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:14:02 ID:M9Q6BfE2O
>>60
ドーム外周通路に万里西武ドーム店用のプレハブ売店を用意するのが何よりの救済策かと
69名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:17:46 ID:tR3/b2Kb0
ナベQの風俗遊び仲間だっけ?
70名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:19:31 ID:O0osDrHY0
西武の生え抜き選手の面倒見のよさは異常
今年は谷中の再生にも成功したし自信はあるんだろうなあ
71名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:22:15 ID:Nz/oznchO
西武に戻って活躍してもらうのはけっこうだけど、
少なくとも横浜にはまったく必要ないよ。顔も見たくない。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:26:41 ID:BMh5CKcf0
西武に戻ってこれるのか土肥は
73名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:28:19 ID:O0osDrHY0
>>38
実は横浜時代の近藤監督がFAで獲得を目指したことがあった
結局ナベQ本人が丁重にお断りしたのでお流れになったが
自由契約→ヤクルト入団はそれから何年も経ってなかったし本当に
急激に劣化して消えて行ったんだよ


>>42
その中でも石井義人、江藤、平尾は外様でも生え抜きと同等に評価
される「埼玉枠」だしね
そういう意味では本当に外様らしい外様は少ないね
74名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:33:29 ID:45qiwKvh0
>>73
平尾愛されてるよなぁ
本当に西武に行って良かったと思うわ
いや、最初から西武に入るべきだったんだ
75名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:36:32 ID:R1hROpWB0
こいつ西武でやる気あんの?
どの面下げて帰ってくるんだよ
試合中わざと炎上とかしねーだろうな
76名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:41:41 ID:Fqwd36GE0
>>27
たねデーブの時も同じこと言ってたよたね

種田は予想通りだったようだな
唯一負けトレードと言われた石井義も肝腎な所でもうひとつだし
ベイの見切りは天才的だわー
77名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:42:20 ID:HhH8hBjY0
不良債権回収

78名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:43:59 ID:9IIAKKvJ0
春日部の高校に通ってた土肥ちゃんでーす
要りませんとか言わないの〜
79名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:45:16 ID:O0osDrHY0
>>74
阪神はあの時期「(金属バット)ホームランアーチスト」のコレクションを
してたからなあ
80名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:18:33 ID:ylkejbYt0
>>34
つ 江川

江川の交渉権込みでクラウンを買った 
堤は説得に自信満々、「九州は遠い」と断った江川も断る大義名分が無くなったはずだった
あの手この手を尽くしたが結局失敗 堤にとって失脚前唯一の挫折、相当ショックだったらしい
この時の「教訓」を以後の球団経営、特に新人獲得に生かした
81名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:45:59 ID:4mX51i8I0
土肥が戦力外?って思ったけど故障してたのか。
ハムへ行く林みたいなもん?
82名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:52:30 ID:jw/IvGps0
まあ年俸は1500〜1800万くらいだな
83名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:02:55 ID:M9Q6BfE2O
>>80
駅売店から読売新聞を排除したり、月1度三菱グループと連絡会を開く間だった西武グループから
三菱車がどんどん消えて日産車、日産ディーゼル車に入れ替わるという事態にまで発展したし
堤の怒りは相当なものだったね
84名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:06:08 ID:3h4SKcZ90
ガチwwwwwwwww


まぁ、がんがれよー
85名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:06:37 ID:Gx4vxqnl0
まあほしーのしか頼れる左いないもんな
86名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:07:05 ID:Qr4p+q/oO
     _、_
   ( ,_ノ` )
 (⌒`::::   ⌒ヽまずは土者からやり直しだな
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉 L15 │
87名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:09:38 ID:2Nq2pEFiO
マジいらねー
顔見たくない
88名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:12:22 ID:R8mV2zmQO
頭下げて二度と文句言いませんゴネませんと言ったら許してあげる
春日部市民より
89名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:12:27 ID:MkOJQ4V10
こいつはもう使い物にならない。取るだけ無駄
90名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:14:16 ID:Qr4p+q/oO
早稲田すら落ちたコイツに「名誉市民」の称号を与えた
鳩ケ谷市のコメントが聞きたい
91名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:20:31 ID:f7fI4ge70
毎晩見てる奴の気が知れないよ。
3時間もあんなの見て時間の浪費で終わる。

92名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:29:32 ID:aVMslMz80
戦力外で放り出されたのに拾ってもらうって、プロとしてのプライドとかないのかねこの人
93名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:14:03 ID:eEG2Gial0
左投手が壊滅的な横浜でさえ放出した選手が使えるのかよ
94名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:16:03 ID:9Dw5vvrXO
日ハム相手ならまだ通用する
95名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:20:53 ID:cNsN2jORO
敗戦処理やワンポイント
許さん
土肥
tnnk

リード・ビハインド関係なく
ゴム
沼者
力者

接戦
星野・グラマン

接戦にもタフな右のセットアッパーも必要だな。
96名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:20:57 ID:LKkPGLYaO
>>91
アニメは30分で終わるもんな

土肥は左のシュウだろ
97名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:23:04 ID:rnRN9gOUO
西武の放出した選手への優しさは異常
98名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:23:14 ID:ZHtFkZXV0
また出戻りかw
99名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:23:23 ID:8lVzMcPqO
俺達を補強してどうするんだ
100名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:24:09 ID:QH+LNwwM0
>>94
他はともかく二岡さんは舐めないでいただきたいな。
あれ?そういえば巨人時代どうだったんだろう・・・。
いや多分、二岡さんだけが打ってたにちがいない。
101名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:24:51 ID:9+D3CQn10
西武の中継ぎ左腕は星野、三井しか知らないな
102名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:29:23 ID:pF7EW3RR0
敗戦処理はどこの球団も必要だろ
0-10で負けてる試合誰かがいるだろ
103名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:31:40 ID:viXylcLF0
中継ぎが嫌で移籍させてもらたのに、移籍後は球団の悪口
更に交流戦の西武戦のヒロインで西武ファンに捨て台詞
それで結局中継ぎで出戻りとか、コイツには恥も外聞もないな
104名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:34:14 ID:Brh6+bH0O
土肥は
『先発がいい』と言って西武を出ていったんじゃなかったか?
本人のモチベーションが上がるとは思えないんだが
105名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:34:36 ID:X9jB0FLs0
ただ恥も外聞も捨てて必死な選手ってのは精神的には強いから
体さえなんとかなれば期待できるんじゃね
106名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:36:35 ID:EFR8N8ub0
よりによって相手ながらも応援してたファンに向かってあんな発言してるわけだし
謝罪でもしないとファンの中には罵声浴びせる人いてもおかしくない
107名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:37:10 ID:L0Wd+gMv0
川原出して土肥取るのか・・・
やはり元西武の肩書きが大きいのだろうな
108名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:38:44 ID:zIEIsUKxO
大沼軍団に新メンバーか
109名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:38:56 ID:MQ1EQT62O
>>97
スカウトになった奴とかも多いしな
110名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:45:08 ID:h8Wf5bYU0
今年全く勝てなかっただけじゃなくて
去年も中盤ごろから勝ちなしだったような気が
111名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:46:07 ID:GPYlO8N50
いやいや帰ってこられても困るな
112名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:52:17 ID:jqHndwyK0
>>34
藤高はプロ入りしてないよ。
伊香高校時代から速球派として評判だった。
新日鉄広畑時代に西武に指名されたが、担当の
スカウトが「君は高卒だからこのまま会社に残っても
出世はできないのだからプロ入りした方が良い」と
横柄な態度をとったので拒否したとのこと。
まぁスカウトは現実を述べただけなのだろうけど・・・
秋田経済大付属の松本にも親の職業を馬鹿にして
拒否されていたな。(あまり語られていないが、
馬鹿根本のドラフト外獲得画策失敗の図)
113名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:02:19 ID:Gd6yMb6c0
巨人キラーじゃなかったっけ?
114名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:18:00 ID:Qr4p+q/oO
>>113
元々は「ローズ殺し」
ローズには一本しかヒットを打たれてないという鬼っぷり







もっとも、その打たれた一本は九回逆転満塁ホームランだったような
115名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:26:18 ID:n2jbWEgH0
2段モーションの幻惑投法で討ち取るイメージしかないわ・・・
うまいこと投球のテンポをずらしてくるんだよな。

中日戦で投げるたびに、落合が球審にクレームをつけてたのを覚えてるわ
116名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:27:22 ID:GIElG6bLO
二段モーションでおかしくなったけどパリーグでは大丈夫なのかな?
それと今季スペって全然出てなかったしどうなんだろ
117名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:54:07 ID:J7JWQA8A0
なんでこんなファンを蔑ろにする人間のクズを再雇用するんだよ
さっさと引退すれば良い
118名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:29:04 ID:KIZ/QlG/O
どいチャンお帰りなさーい。
西武のために頑張ってね、期待はしてないけど。
ところでソープはどこ行ったんだ?
119名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:45:40 ID:8/RlQxFN0
オリックス戦限定ワンポイント
120名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:46:17 ID:1T35pfcf0
何かメチャクチャなこと言って出て行った記憶が・・・
121名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:52:09 ID:JXQYqjt20
こいつ西武をめちゃくちゃ批判してたよな
どの面下げて戻って来れるんだろう
122名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:55:06 ID:xfXSd9Ub0
今年、交流戦で楽天打線にレイプされてたよな、土肥。
123季節はずれの彼岸花:2008/11/11(火) 21:28:45 ID:Rt8Z8r3G0
        _____
      /::∴:∵:\
    /:∴━∴∵━::\
    /:∵:─∴:∴─∵:|
    |∵∵∵(●●) :: |   やあ、君も出戻りかい土肥君?
    |:∵∵/ 三 | 三 |:::|
    |:∵:::|:∴/\::|:/   
    \ ::|∴:∵:∴:|/
   / \ |___/\
124名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:34:16 ID:pLyGf9jI0
俺的にまだ居たの?現役選手。
巨人の吉岡
松商の上田
ヤクルトの山部
年1に選手名鑑をパラパラするぐらいだから今居るかわからん
125名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:59:54 ID:pgTY+Kkm0
西武出戻りの歴史
渡辺智男、鈴木哲、富岡、後藤光貴、黒田、谷中、土肥
126名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:01:43 ID:0CtoGpdEO
>>124
太さんは引退したはず
127名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:13:03 ID:c2v4bt+Y0
ほんとにどのツラさげて帰っていくんだろうね土肥ちゃん
128名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:15:00 ID:GQR7xx7Y0
土肥ってまだ32だったのか
見た目からして40間近かと思ってた
129名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:17:16 ID:9RVNQEF6O
日シリ観た限りでは先発も涌井と岸以外はどっこいどっこいじゃね?
130名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:24:48 ID:viXylcLF0
今年のシーズンの先発投手で一番安定し、エース級の活躍してたのは帆足だけどな
131名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:43:04 ID:Qr4p+q/oO
>>129
レギュラーシーズンの帆足の成績と
石井一の西武ドームでの成績を見てから言いな

まあ石井は七戦目でもいいピッチングしたけど
132名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:47:54 ID:8Qr6Vnoa0
先発できないなら出て行く!

中継ぎで復帰・・・
133名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:55:03 ID:h5TdkgNL0
星野 小野寺 大沼 正津 岡本 三井 土肥 岩崎 谷中 

頭数だけは揃ったが、これで大丈夫なのか?
134名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:56:17 ID:+2hgerVC0
>>83
三菱なんか関係ある?
135名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:56:41 ID:8Qr6Vnoa0
>>133
9人もいれば一人くらいは当たるはず!
136名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:00:11 ID:h5TdkgNL0
>>135
防御率2点台が星野と谷中だけとかw
137名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:04:45 ID:kgdmEUtc0
土肥がファンを貶めるような発言をしたというようなレスが見られるが
何言ったの?
138名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:06:45 ID:W/KdYU970
小久保さんの恋人土肥たんキター
139名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:06:51 ID:Qr4p+q/oO
>>136
谷中ってそんなに良かったのか!
登坂数が少ないとはいえ

阪神はおろか楽天でもいらない子だった谷中が日シリに出るくらいだから
土肥も中継ぎでは重宝されるだろうな
140名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:08:44 ID:2SG0E1lU0
西武はあるんじゃないかと思ってたが
141名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:11:03 ID:h5TdkgNL0
吉武の獲得もあるのかな?
142名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:14:29 ID:28/dulE+O
結局ノムさんは自分を月見草だなんだいってるけど
ノムさん門下の野球理論・思考がどんどん拡散していって…

もう、日本野球の通奏低音だな、神だな
143名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:17:47 ID:9vyPpw8lO
>>135
バットの芯に当たる訳ですね分かります
144名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:19:36 ID:GoF8v7wk0
>>91
アニメは筋書きどおりで良いよね。
ただの紙にかかれたものでハアハアできるんだものwww
145名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:26:05 ID:AU+nA/Mu0
訳ありの多い日ハム
出戻りの多い西武
146名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:29:41 ID:5hgx2UNjO
西武は出戻り多いな
147名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:30:36 ID:8Qr6Vnoa0
出戻り多いし、上手く使ってるという印象。
148名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:38:46 ID:cnpf11n7O
>>133
俺達ベスト9
149名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:41:09 ID:bfCZTtC8O
ここんところ毎年出戻りとってるような…
150名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:42:30 ID:8Qr6Vnoa0
来季西武の勝ちパターン

先発は5回まで全力投球。
6回から8回まで1人1殺で9人費やす。
9回はグラマン。
151名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:44:16 ID:hznfO4SFO
↓勘違いバカ新入りに大沼先輩が優しく一言
152名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:44:50 ID:uu/hxFXM0
土肥って先発やりたくて西武から出てったんじゃないの?
153名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:48:38 ID:h5TdkgNL0
1人1与四球ならやってくれる気がする!w
154名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:49:14 ID:FzP9Q2uE0
でも土肥みたいなタイプは調子が落ちたらクビ切られるのはしょうがない。
首脳陣批判からフロント批判はしまくるし、年俸でゴネるわ、試合中に相手ベンチに喧嘩売るわ、
成績が良くなかったら放出されてもしょうがない
だから放出した横浜フロントを責めることは出来ねーってか普通はこうなる
155名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:59:43 ID:Qr4p+q/oO
>>143
バットならまだいい
小野寺と谷中のボールは打者に当たるからな
156名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:05:53 ID:8AZLF+Fi0
鈴木葉留彦とか蓬莱とか広橋とか駒崎とか今久留主とか金森ってどうしたの?
157名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:21:34 ID:Mese5yYqO
ドイヒー
158名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:25:47 ID:kUK59h1BO
土肥はハムに行くよ
159名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:26:18 ID:WwLW5nv+O
皮肉っぷりがすごいな。
しかし入るしないか
160名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:27:38 ID:1HzmIQmV0
土肥志穂って元気?
161名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:28:51 ID:r6Cwb6Yd0
先発の駒数が少ない横浜にさえ見切られるとはもう使い物にならんのだろう
162名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:30:28 ID:ZEIUSG8qO
【芸能】小室哲哉に新たな疑惑「ジンバブエで音楽学校を開いて現地のミュージシャンを養成する。投資して欲しい」

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1223718254/
163名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:37:17 ID:pcMZLhrIO
>>125 鈴木康友とデストラーデ
164名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:37:26 ID:VUvN+Pi20
トレード版遠山葛西で師匠越えを狙ったというわけか
165名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:42:36 ID:RcBWpqXdO
土肥はプリンスホテル出身
面倒見ざるを得ないんだろう
まだやれる歳だとは思うが
166名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:45:03 ID:llgfItpz0
土肥の問題になってるコメントってどんな内容だったんですか、西武ファンの方?
167名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:45:06 ID:T764lZVY0
>>165
あーそういうことか。

しかしあれだけ栄華を誇ったプリンス組も沼の代で終わりか。
168名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:45:53 ID:yhGXeIQ30
>>165
過去の

負の遺産は

背負わなアカンしなw
169名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:41:56 ID:ikPdX+nW0
>>165
それなのに土肥は暴言吐いて横浜に行ったのねw
西武懐が深すぎw
170名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:48:48 ID:eKOckiKu0
富岡ももう1回取ってやれよ
171名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:51:19 ID:30cyzQan0
門倉にしろ、土肥にしろ、横浜じゃなければ
そもそも先発ローテに入れないようなやつ

3勝12敗で 防御率4.7のウッドが一年間ローテ守るチームだぞwww

まあ、ワンポイントで使うなら何とかなるか
172名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:41:40 ID:i0VQWwoo0
土肥の舌禍事件てなんなんだ
173名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:02:04 ID:d/Bl/joZO
土肥て何言ったの?
174名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:03:29 ID:lDvCfwq00
>>173
「やりたければどうぞ」
175名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:12:36 ID:JFOCU3ehO
>>174
それ森監督時代に当時堤オーナーだかが森監督に言った言葉じゃないかw
176名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:14:34 ID:LodJn/AsO
>>42
江藤も人的保障
177名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:20:43 ID:LodJn/AsO
>>156
行沢とか岡村も気に掛けてやって
178名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:30:08 ID:cacRH3TPO
来年も中継ぎには希望が見えないな
179名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:10:45 ID:F1loohxT0
180名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:07:19 ID:L7mrzoCA0
土肥が西武で見事にカムバックして
早く大矢m9(^Д^)プギャーしたいなwww
181名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:29:20 ID:3VVlB8Jl0
>>173
西武貴重な中継ぎ左腕として活躍していたが、先発にして欲しいと直訴

じゃあ二軍で結果を出せ

二軍でたいして結果を残せず(防御率3点台の後半か4点台くらいだったと思う)

温情?で横浜トレード、その時は喜びの発言

交流戦の西武戦で、「西武では一軍で投げさせてもらえなかった」「西武を見返せた」「西武時代は歓声が少なかった」
182名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:09:13 ID:XRHbZbOsO
>>173
横浜移籍後、西武ドームでの西武vs横浜で先発して勝利投手に
西武ドームはビジターのヒーローインタビューも場内に放送されるのだが
まだ西武ファンが残る西武ドームのお立ち台で
「西武では一軍で投げさせてもらえなかった」「西武を見返せた」
「西武では応援してもらえなかった。たくさんの横浜ファンに応援されて嬉しい」

土肥は西武では先発のチャンスを与えられなかったと思い込んでるが
実際には数回谷間の先発をやらせてもらってる
だいたい松坂、西口、石井、張、許がいて
豊田が小手指の喫茶店に呼び出された時にトレード通告を連想するくらい
(実際には抑え転向の打診だった)だった中で
荒れ球しか売りがなかった土肥が先発ローテ入りなんてまず有り得ないだろうと
183名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 15:12:04 ID:NRCNrbcqO
左のワンポイントは☆者がいるんだが。
右の安定した中継ぎをとってくれ。
沼者ゴム者力者ショーツでは来期投手陣潰れるで。
184名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 15:17:06 ID:El1DDOPw0
>>183
三井復活あるで
三井には左も右も関係ないだろ?
185猫君主 ◆/w4cnCE62w
先発やらせろ
松永のロングリリーフでもいい