【サッカー】大分、千葉に処分も=天皇杯のメンバー問題で−サッカー協会犬飼会長★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
大分、千葉に処分も=天皇杯のメンバー問題で−サッカー協会会長

日本サッカー協会の犬飼基昭会長は10日、天皇杯全日本選手権の4回戦にベストメンバーで
臨まなかったJ1の大分と千葉に対し、何らかの処分を科す考えを示した。この日の常務理事会での
話し合いを踏まえ、同会長は「一番権威ある大会に対して、あんなことでいいのか。お金(制裁金)では
解決できない。来年の出場権剥奪(はくだつ)など考えはいろいろある」と語った。

大分は直前のナビスコカップ決勝から先発を10人入れ替え、千葉は主力の多くを温存。いずれも
4回戦で敗退した。Jリーグ規約第42条の「最強チームによる試合参加」に天皇杯は含まれないが、
犬飼会長は「規則がある、ないの話ではない」とはねつけた。両チームへの具体的な処分については、
14日の理事会で協議される見込み。

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008111000782

★1(11/10(月) 20:59:08)
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226318348/

関連スレ
【サッカー】天皇杯4回戦 鳥栖が「凱旋」大分を破る下克上! 清水が岡崎の決勝ゴールで千葉を下す[11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225886250/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:46:41 ID:nbQOq5QE0
もういらんだろ
3名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:46:45 ID:XgPePytg0

             /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ
     \   /  ,/
     / _   /´
    (___)/
4名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:49:52 ID:yyUkvT2e0
>規則がある、ないの話ではない

俺ルールですか、もうどうしようもないね。川淵はJリーグにおいては功績があったが、犬飼はその川淵にも劣る
5名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:50:32 ID:hRnluP/D0
これは、J1チーム全ての連帯責任とするべきだ
もう一回、この18チームで来季を戦えば良いと思う
6名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:50:58 ID:V420I6/ZO
天皇杯?
天皇?
笑わすな!!
戦争の時に持ち上げられた責任も取らずのうのうと寿命まで生きた奴の子孫が!!
7名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:51:02 ID:/eqf0H1w0
犬飼ってどんな人か知らなかったけど
ひどい人だったんだな
8名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:51:09 ID:4EqyXX420
やっと立ったか
9名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:51:20 ID:2WP9eDoJ0
こんなくだらんことで処分かよ
旗振りや監禁はスルーのくせによ

飼い犬してや
10名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:51:28 ID:zze0FkuF0
ゴミがトップにいるみたいですね
11名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:51:47 ID:ElS7NvS70
口だしするのは代表だけにしてください
Jクラブには文句言うくせに代表では悪い部分は全部選手に責任押し付けて岡田とか身内にはあまり批判しない
最低すぐるぜこいつ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:52:29 ID:GyrbrIR80
「規則がある、ないの話ではない」

こんなアホだったとは
13名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:52:34 ID:F8s8mbI+0
この爺さんボケがきてるな。
14名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:53:28 ID:s7HZu0bh0
え?
規則に違反してないのに処分??
大丈夫ですかこの人
15名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:53:55 ID:4EhsW6Iz0
規則があるないの話ではないので浦和に勝ち点10を加算する
16名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:54:31 ID:zRNlcXbL0
次の天皇杯の試合でJクラブがいっせいに控えメンバー出して抵抗したら面白いんだけどな

下手するとプレミアの再現が来るぞこれ。
代表に魅力がなくなってきてるし
17名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:54:33 ID:3NWHRyp20
浦和のスタメンはどんなにボロボロになっても休めなくなりました。
18名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:54:52 ID:pcGNtfhdO
処分したら、秋春制、日本代表諸々含めて、投書とFAXする。
19名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:55:02 ID:uNNTGoklO
>>6

もう帰れよクソチョン
20名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:55:17 ID:hRnluP/D0
それか、競馬みたいに17位・18位に順位をおとして欲しい。
21名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:55:45 ID:FqcwHq760
不適切な発言をした犬飼に処分をくだすんですね
わかります
22名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:56:01 ID:4TriHdBR0
本人は改革者気取り
でも現実は話を総合的に踏まえると構造が成り立たないのでただの破壊者

ただし権力と信念(笑)があるので何が何でも曲げずに実行しようとします。
ちなみに、まともなツッコミが入ると方向は一切曲げずにツッコミの方を曲げさせようと必死で屁理屈こねます。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:56:48 ID:tLRkmqk0O
「規則が〜」の発言は国会で証人喚問が必要だろ
24名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:56:52 ID:Uar4tSIt0
俺らががどんなに大変な時期かわかってるのか...
リーグでは一戦一戦胃がキリキリする...
25名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:57:17 ID:B2VoQSofO
協会に金が集まらなくなって焦ってんだな

浦和をはじめ自動車関連のクラブはこの先やばいし
26名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:57:20 ID:Uq+wUc6P0
規則も無いのに処分とか
どこの人治国家だよ
27名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:57:24 ID:gqrYLpy7O
大分勝ち点30剥奪キタ――――(゚∀゚)―――!!!!
28名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:57:41 ID:yZV5NddeO
コイツ川渕以下だろ…
29名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:58:00 ID:r8QHKnGQ0
犬飼を会長職からはずせばすむ問題。
30名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:58:32 ID:2J63txCJ0
これはやりすぎだろ
31名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:58:41 ID:DlJKTU+nO
もしかして犬害スレ毎日立ってる?
32名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:59:09 ID:d5XbrtD80
旗振りの処分さえできねえ腰抜けが何言っちゃってんだか…。
チームの戦術に協会が口出してんじゃねえよ。
33名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:59:19 ID:WJ0xSSqB0
スポーツ裁判所行きだろコレ
34名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:59:53 ID:4EqyXX420
>>28
  /| | | | | | | | | | | | |
  | | | |(       |
  | | | | / __' '__ |
  | | | | l   ...・  ・..|
  ( ) ┘    .つ |   /
  (丿 / iニニニi | <  気付くのおせーよ
    \ ____l   \
35名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:00:00 ID:DlJKTU+nO
ミラーか三木社長のコメントまだ?
36名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:00:02 ID:a1RTLRmC0
そもそもベストメンバー規定自体が主力の酷使以外の何物でもないだろ……
37名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:00:14 ID:r8QHKnGQ0
犬飼擁護のレスが一つもなくてワラタ。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:00:16 ID:jPKZehao0
>>6
チョン乙
39名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:00:54 ID:PdIpFnI1O
浦和を優勝させたいから、うちを動揺させているとしか思えない。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:01:18 ID:U5T2poP6O
ミラーがブチギレしたらどう対応するのか楽しみだな。
41名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:01:21 ID:HhsprbrEO
犬害やめろ犬害して
42名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:01:26 ID:1uTezMUh0
じゃあ週末の天皇杯は日本代表選手も出るんだな
43名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:01:30 ID:3NWHRyp20
>37
試合過多による主力の疲労に悩んでないクラブなんか無いからな。
44名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:01:36 ID:nbQOq5QE0
コレは犬飼が正論だな。
45名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:01:37 ID:2NAGsj1P0
上に行くほどアホになるのはなんでだろう
46名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:01:48 ID:4TriHdBR0
犬飼「ベスメン使わないで得た利益は返していただく」

大分→勝ち点3+リーグの順位賞金没収
千葉→正直にベスメン使ってディエゴ失った緑がかわいそうだから勝ち点3没収

こうですね、わかります>キチ○イ処罰
47名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:02:08 ID:hBFeStGUO
こういうのに呆れたファンが離れていくって分からないもんかね?正に老害
48名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:02:17 ID:7CfSeYZq0
規則作ってから文句言えよ基地外
49名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:02:27 ID:yZKEe0zN0
ピッコリ福岡→勝ったのに問題にされる→ベスメン規定作成

以後
・リーグ戦で川崎が規定に抵触しない範囲でターンオーバー→問題視
・昨年の浦和や、J2上位3チームは問題視されてない
・今年も勝ってるが磐田や清水もターンオーバーやってる
・J1に負けたが仙台もターンオーバーやってる
・元々天皇杯にその規定は適用されない→なぜか問題視

矛盾しまくり
50名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:02:41 ID:IQcLnkd+0
【犬ジョンイルさんの華麗なる二重基準】
 〜北海道サッカー協会で〜

犬飼「札幌ドームで人工芝を利用、練習場に屋根付ける資金援助も行う」という案を提示
→J規約で人工芝の使用は認可されてないという現実

犬飼「totoの収益を回す」という案を提示
→totoは文科省の管轄、運営はスポーツ振興センターであり、サッカー協会には何の権限もない
→そもそも、会長の一存で決めれるほど偉くもないし権力もない

犬飼「秋春になれば、夏のキャンプは北海道を選ぶクラブが多くなる」
→現行では九州や沖縄がキャンプ地に選ばれる事が多い
→つまり、南国地方に損失を付回してる事に気付いてないといいう切なさ
51名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:02:43 ID:MGX/lVSd0
ID:hRnluP/D0
まぁ無理な願望は止めとけ札幌サポ
52名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:04:33 ID:CVu9xEbM0
【大分】小室の呪い【貧乏】

11.05 vs鳥栖 ●0-2
犬飼会長、大分に不快感を表明
11.09 vs千葉 ▲0-0
犬飼会長、大分を天皇杯から締め出すことを示唆する
11.23 vs鹿島

\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
53名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:04:56 ID:VEfxBP9i0
犬飼さんの大好きな欧州、ドイツでは、ベストメンバー規定なんてありませんよ^^
まぁ天皇杯にもそもそも適用されないわけだがw
54名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:05:03 ID:4TriHdBR0
>>50
結局、信念(笑)は曲げずに道理を曲げようとするんだよなw
本当無能の改革者はただの破壊者だよ
55名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:05:52 ID:2ZG9UthF0
まあ天皇杯軽視はずっと前から問題視されてきてはいたけど、ルールに反してない以上は
処分は無理でしょ。
それに過密日程の問題解決する方が先だし。
まあ主力温存しても勝てばいいって話で、負けた方も文句言われて当然だと思うが。
56名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:06:15 ID:4EhsW6Iz0
去年の川崎といいベストメンバー規定好きだよなこのオッサン。
何がこいつをここまでさせるんだ?
57名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:06:39 ID:xw7Gzfm10
誰か犬飼を処分しろ
58名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:06:43 ID:sKe9I7Gr0
一番権威ある大会ならそれに見合った報酬が無いとな
59名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:07:01 ID:4EqyXX420
>>55
J1同士の試合があったんだからそれじゃ詰みじゃん
60名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:07:42 ID:2J63txCJ0
こいつがネガキャンしてどうするんだww
テロ朝と組んでるのかww
61名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:08:02 ID:bS1KDNtz0
規則があってもセーフな千葉がかわいそうです
62名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:08:50 ID:7kS8jpzVO
そもそもベストメンバー規定の意味がよくわからん。

代表選手を多数抱えるところや、リーグ戦とカップ戦で日程が厳しいときには選手の疲労を考えるのは当然じゃね?
それで若手の出場機会も増えるのに。
63名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:09:14 ID:caEpUei+0
スポンサー「犬飼さん、ジェフには代表の巻ってのがいるはずなのに何で出てないんですか。
代表選手が出ないから観客も少ないし日本シリーズと違って誰も話題にしないんですよ。
宣伝にならないのにスポンサーなんていつまでも出来ませんよ」
ここから>>1の犬飼に繋がる訳だ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:10:38 ID:Rd6MVMO70
まさかの川渕待望論
65名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:11:30 ID:GxgnpzHAO
そろそろ犬飼解任デモしたほうがいいんじゃね
66名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:11:50 ID:jHg0iNisO
それぞれリーグでの残留と優勝がかかっているからな。こんなカップ戦で主力出す方がどうかしてるだろ。
カップは控えのお試しとか中位のモチベ維持とか下位カテのJ1喰ってスカウトよろしくとか、そんなもんだろ。
67名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:11:50 ID:VEfxBP9i0
一流のドッグブリーダー推奨「規定があるないの問題ではない」
68名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:12:38 ID:ukx1JqX2O
何をもってベストメンバーなのか基準を設けるのは不可能。
選手のコンディション、戦術、相性、色々な要素があるから同じメンバーがベストとは限らない。
69名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:13:00 ID:dFIdL/gI0
千葉とかスタメンすら固定できてないのに
こんな言いがかりつけられても困るだろ
70名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:13:45 ID:N6x4QPqyO
狂った果実
71名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:13:58 ID:gqrYLpy7O
手段のためには目的を選ばない人ですな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:14:16 ID:tVbY7W7R0
自分の周りを学閥やイエスマンで固めた結果、誰も諌める人間がいなくなって、
裸の王様になりましたとさ。

典型的っすね。
73名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:14:18 ID:hRnluP/D0
ズルいこと考えた俺も俺だが、、この人ただの妄想家だ・・
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=jleague&a=20081110-00000100-mai-socc

県大会から出る・・・で、選手のこと何も考えてないと分かった。
74名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:15:15 ID:LSld7NZd0
>>63
天皇杯にスポンサー関係ねーつーの。
そもそもアマが出てくる大会なのに。
75名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:15:28 ID:4EhsW6Iz0
>>73
千葉と大分県民オワタ
76名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:16:31 ID:0E1/B5kE0
コイツは
フロンターレサポに横断幕で糾弾されたのに
まだ懲りてないのか
77名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:16:37 ID:ElS7NvS70
どっかのチームの監督は残留争い真っ只中なのに周りの訴えを無視してガチスタメンでいったら
チームの中心がもう試合に出れない状態になったよな
78名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:17:15 ID:MQ1EQT62O
このままじゃ犬飼の犬かい
79名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:17:37 ID:VEfxBP9i0
ディエゴ
80名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:18:08 ID:NCyBBSa60
ルールにないのに処分ってめちゃくちゃだろ・・・。
81名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:18:36 ID:MnH4cuGd0
規則を作るのが先
82名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:18:44 ID:ukx1JqX2O
ミラーは選手のコンディション重視で休ませながら戦うことで、
降格確実だったジェフを残留争い出来る位置まで引き上げたのにな。
1年間通して戦うことの重要性を否定してどうすんだよ。
83名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:18:44 ID:2J63txCJ0
こいつは処分できればなんでもケチ付ける馬鹿
84名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:18:56 ID:mgoPaYMh0
理事会の結果次第では電話でも投書でもしてやる

日本サッカー協会
〒113-8311
東京都文京区サッカー通り(本郷3丁目10番15号)JFAハウス
電話 03-3830-2004(代表) FAX 03-3830-2005
85名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:19:42 ID:kP/aiKoP0
権力が会長に集中してるだけに、
理事会内で一致して抑えられないと、バスケ協会並みのgdgdになる可能性があるな。
86名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:19:42 ID:yyUkvT2e0
>>68
去年の川崎だっけか、「今のメンバーが現状でベストだ」って言ってたけど、それが正しいと思う
87名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:20:29 ID:BUD+qWmVO
たしか神田高校で入学者を規定されていない基準で不合格にして校長が更迭されたよね?
88名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:20:44 ID:VEfxBP9i0
選手に死人が出てからじゃ遅いぜ
普通にターンオーバー制敷いてる海外ですら……
89名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:20:53 ID:MGX/lVSd0
>>62
この規定が出来たのは>>49
福岡が大分みたいな総入れ替えして川淵が起こって作った

その頃から比べればJサポも多少成熟してきたし、各代表絡みで日程もgdgdだから
もはや時代に合ってない糞規定
90名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:21:08 ID:hRnluP/D0
入れ替え戦で、わんわんおに鳥栖が勝って、
天皇杯も鳥栖が制覇すれば、何も言えなくなるだろう。

鳥栖頑張れ
91名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:21:50 ID:4EqyXX420
>>84
動物の死骸とか送るなよ
92名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:21:51 ID:BUyz0YCo0
一番権威ある会長職に、こんなモウロク爺で良いのか?
93名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:22:06 ID:pz/1HrrE0
天皇杯4回戦は今までだって、多少なりともメンバー落として来るのが普通だったじゃないか。
サポだってどんな若手が出てくるか楽しみにしてたりする。
クビがかかった選手がアピールしたりさ。
リーグ戦とは違った楽しみがある大会でいいじゃないの。
94名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:22:23 ID:eGFk8kQA0
犬、てめーが日程かえればいいだけだろうがクズw
日程がきついから温存とかそういう事しないとダメになる
95名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:22:40 ID:kGgrLM9d0
嫌なら、降格の基準にナビスコや天皇杯の成績も加味すれば済むこと。

ルールになってないことで処罰するなんて、もはやスポーツじゃない。
96名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:23:10 ID:U9AMtDMa0
しかし雑誌や新聞の反応がまったくないってどういうことなんだw
ある意味わかりやすい踏み絵だな
97名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:23:11 ID:LSld7NZd0
>>86
大分の社長は電話して謝っちまったからなあ。
他のクラブが迷惑するっていうの。
98名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:23:11 ID:FDlsL7hn0
何でこんな奴が会長になっちゃったわけ?
川淵の方が遥かにマシじゃん
99名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:24:09 ID:eGFk8kQA0
こいつただの暴君じゃんw
自分の力を見せ付けたいだけになってる
100名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:24:14 ID:TvLmHp0l0
やっぱり千葉も処分されるのか?
101名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:24:16 ID:iu/iG9/e0
「あれ?去年愛媛に負けた浦和のメンバーってどんなでしたっけ?」ってすっとぼけてやればいいよ。
102名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:24:17 ID:yyUkvT2e0
>>93
犬飼は去年の浦和を忘れてしまってるようだね
103名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:24:25 ID:qzkF5VK90
天皇杯とかやめたら?
104名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:24:39 ID:dFIdL/gI0
>>93
戦力外だったのに天皇杯で活躍したから
クビ取り消しになった選手とか何人かいたな
105名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:24:52 ID:2J63txCJ0
プロ出してるんだろ 何もルール違反じゃない
106名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:24:56 ID:7kS8jpzVO
トップがルール無視じゃあ、誰も守りませんぜ。
107名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:26:44 ID:ukx1JqX2O
処分は現実的にありえないから脅しだろう。
だがトップの人間がそんな的外れな脅しを言ってることに問題がある。
108名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:27:27 ID:3NWHRyp20
>104
一昨年の札幌とかそんなんだったな。
ヤンツークビや来期戦力外選手も決まって天皇杯が実質札幌トライアウト状態だった。
あの時の札幌もベスメン規定から見るとかなり怪しかった気がする。
109名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:27:52 ID:GxgnpzHAO
協会も代表監督もベストメンバーちゃうやん
結果出したのに扱いづらいトルシエ切ったのは忘れない
110名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:27:59 ID:VEfxBP9i0
893か総会屋かなんかですか
111名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:28:25 ID:464E2//vO
犬飼最低。
112名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:28:33 ID:hRnluP/D0
どっちの監督も、これに釣られて切れるタイプじゃないし(笑
ほんと利口だと思う

ラモスなら、すぐ噛み付きそうだが
113名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:28:45 ID:iu/iG9/e0
>>109
お前みたいなの出てくるとややこしくなる。
あれは単純に契約満了によりお別れしただけ。
114名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:29:08 ID:M+WoUnyPO
狂犬会長に見えた。
115名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:29:17 ID:11yfTTbu0
ムリ。イヌカイムリ
116名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:29:24 ID:Ceo1oX/30
>>96
日本サッカー協会=電通だからな
117名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:30:56 ID:iu/iG9/e0
>>112
言うべきことはきちんと言うべきだから、事情聴取があったら、毅然として
ああいうメンバーになった意図を話してもらいたい。
ま、千葉へのイチャモンは、完全に犬飼の認識不足だけど。
118名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:31:32 ID:VEfxBP9i0
犬飼、小野、田嶋、岡田全員辞職しろ
119名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:31:34 ID:BLhlqWW2O
>>96

> しかし雑誌や新聞の反応がまったくないってどういうことなんだw
> ある意味わかりやすい踏み絵だな


湯浅とかセルジオ越後は賛成なの
120名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:32:15 ID:IQcLnkd+0
そういえば、日本サッカー協会の犬飼基昭会長が天皇杯4回戦で
主力を温存して敗退した大分と千葉について、またまた
「最強チーム論」を持ち出して激怒しているらしい。
犬飼さんというのは、よほど「最強チーム論」がお好きな御人らしいが、
ルールに書いてないことを根拠に「来年度の出場権云々」を取りざたするのは、
明らかに行きすぎといわざるをえない。

そもそも、天皇杯の5回戦は11月15日に行われるのだ。
もし、「天皇杯こそが日本で最も権威ある大会であり、最強チームを出すべし」
というのなら、出場チームは代表選手の招集を拒否する権利があるということになる。
こういう日程で天皇杯を主催している団体の長が、一方で「最強チーム論」
を振りかざすというのは、明らかに論理の矛盾というものであろう。
                    (11月10日 後藤健生)
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2008111018304502.html
121名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:33:08 ID:B2VoQSofO
>>116
協会=電通の構図は崩れてきたよ
電通はフィギュアをおしてるしね
122名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:33:13 ID:xWvkRtYg0
五輪で負ければ若手の出場機会がないと文句を言い
カップ戦で若手を使えばベストじゃないと文句を言う
123名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:33:53 ID:cOMdKWUa0
天皇杯は、J1以外のチームとか降格決まったチームの快進撃を楽しむ大会じゃん。
124名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:34:14 ID:CVu9xEbM0
勝ち点没収、天皇杯出場権剥奪、対外試合禁止(ACL等)


どんな処分になるかな・・・

          / ̄ ̄\
        .ノ酉 \,_.  .\       
       (>)(< )    | 
     / ̄(__人__)     | 
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   もうダメだお・・・
  /  o゚⌒  {      .  /   
  |  犬  (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
125名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:34:52 ID:VV04Gne/0
ねえねえ、もしかしてもしかすると、犬害の頭の中じゃ、千葉の選手に
佐藤、羽生、水本、山岸、水野が在籍してるんじゃないのか?
126名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:34:58 ID:/eqf0H1w0
>>124
このAAかわいい
127名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:35:23 ID:lHAJrACE0
犬飼はナビスコの大分を褒めたのに直後に不甲斐ない試合したから
怒ってるんだろうな。

ヒステリックな奴だよ。クラブから反発があるのは間違いない。
嫌だぞ、協会とJクラブが対立するのは。
128名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:36:25 ID:ElS7NvS70
最強が好きなら監督が望んだら毎回海外組呼んでこいよ
親善試合だろうとなんだろうと客から金獲ってんだからよ
129名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:37:36 ID:WAvjEtpk0
そもそも犬飼は当該試合を観戦に行ったのかよ
結果のスコアだけ見て怒るのはどうかと思うぞ
130名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:38:28 ID:t78o7wxMO
犬飼がJリーグをくだらなくしてるな
勘違い会長なんかいらんわ
131名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:38:35 ID:hRnluP/D0
緑が、ベストメンバー宣言したのも何か変だ・・・
132名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:39:07 ID:Jg78IL340
誰がこんなやつを会長にしたんだ 小倉とかいうのでよかっただろう
133名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:39:30 ID:IW2bczLVO
>>125

多分、大分に梅崎や山崎がいないのも気になってるんだろうな
134名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:40:03 ID:2ZG9UthF0
逆に考えるんだ。いっそ天皇杯は最初からリーグのスタメン以外の選手でやるルールにすればいいんだよ。
135名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:40:21 ID:VEfxBP9i0
>>127
ああいったビッグゲームの後に不甲斐ない試合をしてしまうケースなんて、サッカーではゴマンとあるんだがな
しかも大分の場合は中3日?でしかももう一つのカップ戦
136名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:40:27 ID:qzkF5VK90
なんでもかんでもベストメンバーベストメンバーって

バカか!死ねJリーグ!
137名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:41:09 ID:MqaVcy+H0
>>133
梅崎を勘違いするわけなかろうw
それに山崎なんて100%知らんよ。
138名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:41:24 ID:Tn3gbdy9O
本当に処分しちまったらシーズンチケット買うのやめて
Jリーグと縁切るわ
応援しても会長の我が儘に左右されるんじゃ馬鹿馬鹿しい
139名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:42:04 ID:n2jbWEgH0

 犬飼「黙れ。俺がルールだ!」
140名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:42:44 ID:VEfxBP9i0
>>138
Jと縁切るんじゃなくて、協会主催の試合と縁切った方がいいんじゃね
代表戦、天皇杯
141名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:42:53 ID:IQcLnkd+0
>>132
川淵の一声で決定
理事での投票を強く主張した野村尊敬は粛清、ついでに釜本も
追い出して反対勢力を一掃

ちなみに小倉はFIFAに専念した方が日本に有益、というのは表向き
真相は誰にもわからない
142名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:43:10 ID:CVu9xEbM0
>一番権威ある大会に対して
一番権威ある大会はベストメンバー規約のあるナビスコだろ…。決勝は名勝負多いし。
ナビスコ開催日に代表召集といい、サッカー協会はナビスコ馬鹿にしすぎ。犬飼して!!!
143名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:43:20 ID:8RYWjfjB0
犬飼のひどさ見ると川縁はまだマシだったんだなと思う
144名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:43:35 ID:lvM4CJE80
なぜ磐田は除外なのか?

なぜ同じプロ選手なのに手を抜いていることになるのか?

なぜ規定に入ってない事項で処分されるのか?

そもそそ代表2トップをそえているのに手抜きとされる根拠は?


これらに答えられないなら即撤回しろや
145名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:43:55 ID:4EqyXX420
チームが全力を尽くすから権威ある大会になるのであって、
権威ある大会だから全力でやれというのは筋違い
146名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:44:24 ID:CVu9xEbM0
>犬飼会長は「一番権威ある大会に対して、あんなことでいいのか。お金(制裁金)では
>解決できない。来年の出場権剥奪(はくだつ)など考えはいろいろある」

勝ち点没収、天皇杯出場権剥奪、対外試合禁止(ACL等)


どんな処分になるかな・・・

          / ̄ ̄\
        .ノ酉 \,_.  .\       
       (>)(< )    | 
     / ̄(__人__)     | 
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   もうダメだお・・・
  /  o゚⌒  {      .  /   
  |  犬  (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
147名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:45:46 ID:d5XbrtD80
ミラーがバシッと言ってくれればいいのになぁ。
「貴方の好きな欧州ではそんな大馬鹿なことはしてませんよ」って。
呆れて帰っちゃったりして…。
148名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:46:05 ID:dLGVVwzaO
本当老害だな
149名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:46:35 ID:eBgeHNxT0
メンバーはベストでも無気力試合で負けて残留争い昇格争いに専念しようとする緑は…
150名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:46:42 ID:nWY5kosf0
浦和以外のサポはマジで全力で抗議しないとやばいぞ。
犬害の気にいらない出来事は全て「規則がある、ないの話ではない」で処分可能になるんだからな。
浦和にタイトルを取らせる為にどんな因縁をつけてくるか…
151名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:47:04 ID:/WaVOaHl0

 犬飼「俺がサッカー協会だ!」
152名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:48:07 ID:4EqyXX420
天皇杯で受けたレッドカードでJリーグの出場停止とかばかばかしいことやってるから
レギュラー出したくないんだよね。
153名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:48:29 ID:N+pn6J5x0
犬飼って本当にアホだな
154名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:48:43 ID:II+bIHUEO
去年は
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/special/emperor/2007_emperor_87th/KFullNormal20071009079.html
なのに
今年は権威ある大会にベストメンバーで臨むのは当然
規定がないのは当たり前だからとか言われてもね
155名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:48:58 ID:9aykCQck0
>Jリーグ規約第42条の「最強チームによる試合参加」

TOTOの公正を喫したいのでしょうが、
競輪、競馬ファンは
「ヤラズ」を予測するのは常識です

156名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:49:32 ID:yyUkvT2e0
Jリーグ、ナビスコ、ACL、天皇杯、代表戦。全てにベストで望めって方が無理だ。
現実的にどれかを落とさざるを得ないだろう。大分は決勝後中三日での試合だし、千葉は残留がかかってる。大阪なんて悲惨だよ。協会側の方がもう少し考慮するべきじゃないのか
157名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:50:04 ID:kf13ZtwX0
656 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 14:26:25 ID:JmWGQZxQ0 (PC)
ベストメンバー規定なんてそもそも関係ないけど、それでも

「先発メンバー11人は、当該試合直前のリーグ戦5試合の内、1試合以上先発したメンバー出場した選手を
6人以上含まなければならず」

には違反はないぜ。
ちゃんと、6人含まれてる。


櫛野亮
益山司
池田昇平 5試合
早川知伸 
青木良太 5試合
工藤浩平 5試合
戸田和幸 2試合
斎藤大輔
根本裕一
ミシェウ  4試合
レイナウド 1試合
158名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:50:11 ID:TCHDNGmk0
>>155
天皇杯とTOTO関係ない
159名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:50:24 ID:WAvjEtpk0
「処分」まで口にしてしまったのは不味かったな
160名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:50:34 ID:Jg78IL340
やれるものならオレの頭を人工芝にしてからにしろ
161名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:50:36 ID:N+pn6J5x0
>>156
日程まで欧州かぶれの犬飼がなぜ欧州で当たり前のターンオーバーを否定するのかが俺にはわからん
162名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:51:06 ID:IQcLnkd+0
規約に明記してないのに、懲罰を下すのは斜め上
もし処分を受けたら、CASに提訴した方がいい
日本の恥を晒す結果になるが、ここは各クラブの正義を貫いてほしい

Jを含めた日本サッカー界は村社会なので、嫌がらせを受ける可能性あるのが怖いけど、
表面化すれば日本サッカーの息の根が止まるw

163名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:51:11 ID:cOMdKWUa0
>>144
中山、名波、カレン、西、成岡のジュビロは超主力だから。
164名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:51:13 ID:Tn3gbdy9O
>>140
代表に関しては川渕の時点でやってる
165名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:52:17 ID:B2VoQSofO
ミラーがいたイングランドのFA杯は世界最古のカップ戦で
天皇杯よりさらに権威があって盛り上がる大会だけど
四回戦ならプレミアのチームはベストメンバーは組まないよ
ミラーは犬害の言う事は呆れるまえに全く理解できないだろうな
166名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:52:22 ID:sTeeFbb50
>>157
リーグ戦のベスメン規定にすら違反してないのに
処分とか言ってるのか…アホすぎる
167名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:52:25 ID:j8Ka9P6fO
代表もベストメンバーでやれよ
監督も含めて、ベストじゃねぇだろ
168名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:52:50 ID:j7w9ws7b0
会長の思想がよく分かるw
169名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:52:52 ID:hRnluP/D0
浦和が、優勝すればイイんだよ
何も言わなくなる
170名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:52:56 ID:HDnPPp0m0
2年前の初芝橋本高校

9/16に秋津(習志野)で高円宮杯 vs水橋高校(1-0で初芝橋本勝ち)
9/17に紀三井寺(和歌山)で天皇杯 vs八戸大(0-5で八戸大勝ち)
9/18にひたちなか(茨城)で高円宮杯 vs名古屋U-18(2-0で初芝橋本勝ち)

それぞれの公式記録
9/16
http://jfa.sportsinfo.jp/2006/JapanYouthU18/MatchResult/17u18_24.pdf
9/17
http://jfa.sportsinfo.jp/2006/EmperorsCup/MatchResult/86EC_19.pdf
9/18
http://jfa.sportsinfo.jp/2006/JapanYouthU18/MatchResult/17u18_30.pdf

千葉とか大分にケチつける前にこんな日程をどうにかしやがれ。
171名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:54:02 ID:7kS8jpzVO
>>161
去年の川崎の件で根に持ってるんだろうな。器が小さい。
172名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:54:07 ID:d5XbrtD80
>>158
toto対象になってるよ天皇杯。
173名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:54:41 ID:A384hMcPO
>>101
>>102
751: 2008/11/10 22:28:27 DkWGSnOUO
犬飼って去年の天皇杯で愛媛に負けた浦和レッズの社長じゃねーかWWWW

阿部以外ベストメンバーどころかリザーブですらないゴミクズ使って愛媛に負けた去年のことはもう忘れたとかWWW


もう、やりたい放題になっちゃってるな

去年の天皇杯の浦和
GK
山岸
DF
ネネ・闘莉王・坪井
MF
相馬・鈴木啓太・内館・細貝・長谷部
FW
永井・岡野
途中交代で阿部勇樹
今年の日本代表が3人
去年の日本代表が2人
北京五輪代表が1人
ACLMVPが1人
元日本代表が1人
ブラジル人が1人
174名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:55:04 ID:4EqyXX420
>>172
天皇杯でtoto実施するとかアホすぎる
175名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:56:13 ID:druVGI1z0
ガナハ問題だの地元焼酎メーカーダメだの
代表のしょぼさだのをごまかすために
春秋制とかのどーでもいいことを発言してごまかしてんだろ
176名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:56:17 ID:cOMdKWUa0
>>173
ベスメン規定って代表や元代表が何人いるかなんだ。初耳。
177名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:56:24 ID:VEfxBP9i0
>>170
これは酷い
今年で言えば青森山田か……
178名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:56:31 ID:n2jbWEgH0

 犬飼「無礼な事を言うな。分をわきまえなきゃいかんよ。たかが2流チームが!」

179170:2008/11/11(火) 01:56:43 ID:HDnPPp0m0
ちなみに今年の青森山田が同じ憂き目にあってる。

13日 高円宮杯 vs浦和ユース   @埼玉 NACK5
14日 天皇杯   vs日立栃木    @栃木 栃木グリーンスタジアム
15日 高円宮杯 vs横浜FMユース @群馬 県立サッカー場

まあ全部関東圏内だから初芝橋本よりはほんのちょっとはマシだが。
180名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:57:27 ID:SD0bxtMX0
ろくな事しないのはわかったけど、会長になったばかりで存在感を示したいのはわかる。

ただ黙って家で試合を見とけばいいと思う。
181名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:57:45 ID:ChxbaqNxO
>>161
ターンオーバーと(総)入れ替えは違うらしいw
182名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:58:10 ID:hRnluP/D0
NACK5使ったのか・・・
183名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:58:26 ID:cOMdKWUa0
>>180
いや、スタンド観戦して欲しいね。真冬のスタンド。
184名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:58:50 ID:d5XbrtD80
>>183
加えて裸でねw
185名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:59:18 ID:rljSRFGV0
勝ち点剥奪でいいんじゃね?
186名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:59:24 ID:IQcLnkd+0
たとえば高校選手権
あの無茶な日程を緩和するのはもちろん、1-2日程度の日程を増やすだけで
GL制での大会運営が可能になる

全参加校が最低3試合の経験を積めるメリットは計り知れない
日テレとの調整は難航するとは思うけど、地道な交渉を重ねて突破してくのが会長の仕事
デタラメな理屈でファビョるのが仕事じゃないんだよ
187名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:00:00 ID:lHAJrACE0
>>179
青森山田は天皇杯捨てて高円宮杯をベストメンバーでいったが
どっちも負けたんだよなw
188名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:00:35 ID:JZ8Piv0c0
この直情径行のバカに
あと3年8ヶ月も日本サッカー協会を任せるのかよ

早く死なないかな、マジで死ね
189名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:00:38 ID:VEfxBP9i0
おしゃべり糞野郎
190名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:00:40 ID:II+bIHUEO
税理士会の違憲判決と何が違うの?
191名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:00:51 ID:7kS8jpzVO
>>183
いいね。ついでに日程が詰まってて移動距離の長いチームに一週間くらい張り付いてもらいたい。
192名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:00:56 ID:G+gdljSjO
批判するのはいいが、見当違いのことを言ってると
頭の悪いのを見ると白けるわ。
193名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:01:30 ID:yH25MvdSO
俺が犬害の半分のサラリーで会長やってやるよ
194名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:01:40 ID:cYQ/g20LO
最初は少し期待してたけど、ただのうるさいオッサンだね
195名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:01:59 ID:cOMdKWUa0
>>192
犬飼のことだろ?
196名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:02:39 ID:b3RMI29d0
千葉って結局降格するの?
やっぱり清水の呪いを背負った戸田なんか獲るから…
197名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:03:03 ID:lHAJrACE0
まずメディア向けの顔じゃない。
余りにも人相が悪い。暴力団の幹部みたい
198名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:03:08 ID:4EhsW6Iz0
俺がJの日程変えたいから
北国は人工芝と屋根付き練習所作れとか
このオッサンはとにかく素敵すぎる。
199名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:03:36 ID:sd46wINs0
そもそも天皇杯はJFA主催でJリーグは蚊帳の外だろ
Jリーグ規約持ち出す時点で筋違いって事が分からないのかよ
200名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:04:00 ID:J8DvsO/WO
おっさん完全な地雷じゃないっすかw
201名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:04:16 ID:C+2ZrJuZO
札幌に勝てなかったら緑降格
202名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:04:47 ID:FIzq+xyA0
犬飼が憎い
サッカー関係者を憎むことなんてついぞなかったんだけど
203名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:05:12 ID:n5s9awng0
な?今思えば川渕って結構まともだったろ?

コレを狙ったのかもしれんが
204名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:05:14 ID:cOMdKWUa0
>>199
鬼武のアホは同調するし、大分の糞社長は謝罪するし。
205名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:05:34 ID:pnKzbYJs0
犬飼「そもそも浦和みたいにベストメンバーじゃなくても客が入って
テレビが取り上げてくれりゃベストメンバー云々言わねえよ」
206名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:06:05 ID:r8ZDc2vm0
各チームは腕の良い弁護士を雇うべきではないのかな
207名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:06:46 ID:Dsx3fgcj0
ヒトラーからムッソリーニに代わっただけだったな
208名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:07:03 ID:ChxbaqNxO
Jリーグオワタ?
209名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:07:12 ID:ASfGHvJl0
大分直近リーグ5試合:札幌・横鞠・川崎・瓦斯・神戸
先発/途中出場

清水 圭介
山崎 哲也
藤田 義明 3/0
小林 宏之 1/1
小林 亮   0/2
西山 哲平 0/2
井上 裕大
鈴木 慎吾 5/0
清武 弘嗣 0/3
家長 昭博 0/2
森島 康仁 5/0
210名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:07:16 ID:VEfxBP9i0
大分サポ、千葉サポはどう思ってるんだろう
211名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:07:20 ID:HQQo0w1U0
控えメンバーの人権問題でもあるわな
212名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:07:35 ID:vN1w6WCk0
というか、出た選手も同じプロサッカー選手じゃないの?
これは差別だ!!
213名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:08:15 ID:viEKDqIDO
香川をU-19大会から連れ戻しを許可した会長も処分しろよ!!!!
犬飼は駄目だ。
214名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:08:25 ID:WAvjEtpk0
試合に出たことのない選手は一生出場できません
215名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:08:46 ID:CFQzdjRv0
>>206
そんな金使う必要ない
各チームサポーターが組んで犬飼批判してもらう
216名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:08:57 ID:sTeeFbb50
>>205
ベストメンバーかどうかでテレビの扱いが変わるわけないだろ
磐田なんてベストメンバーより天皇杯のメンバーの方がウケが良さそうだw
217名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:09:04 ID:FXIeGXExO
えっ?本気でやるの?
これマジなの?

冗談だよな、これ。
218名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:09:29 ID:VEfxBP9i0
>>209
このメンツでゴチャゴチャ言われるのは酷だな
219名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:09:56 ID:7uy8W8hk0
サッカー云々以前にルールに書いてないことで処罰ってなんなの?
犬飼はいつから将軍様になったんですか?
220名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:10:01 ID:JZ8Piv0c0
>>207
ヒトラーの方がまだマシだよ・・
代表のマネジメントと発言は本当に酷かったが、
Jのチームマネジメントにはそんなに干渉しなかったからな
221名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:10:22 ID:sd46wINs0
これは万一処分なんて事になったらサポは暴動、もとい行動起こさないとヤバイレベル
222名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:10:23 ID:OaZFTV2l0
はじめからルールに書けよ
223名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:10:55 ID:MqaVcy+H0
>>204
鬼武同調したのかよ・・・・・。
去年はまだ抵抗?してたのに。

しかし天皇杯に適応されないベスメン規定を
無理矢理適応して処分なんかしてしまったら
この先会長の気分次第で何でも出来るな。

いつからルールじゃなくて人が治める組織になったん?
224名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:11:26 ID:KKA94ggr0
2007
川淵C「11人入れ替え問題ない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/emperor/2007_emperor_87th/KFullNormal20071009079.html
トップの許し出てるし主力休めるな



2008
犬飼「大分と千葉処分な」
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008111000782
( ゚д゚)ポカーン
225名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:11:45 ID:WAvjEtpk0


犬飼 「私の中のルールには明記されていることだ」
226名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:11:51 ID:jA57087g0
出場権剥奪って意外とありがたいんじゃね?
227名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:11:55 ID:Jg78IL340
大分の社長は何で謝ったんだよ アホだな
228名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:12:33 ID:pnKzbYJs0
>>216
マジレスしていい?
もう一回読めば分かると思うが裏を返した発言は
「客も入らずテレビも取り上げてくれないんだから
最低限最高のメンバーを出すぐらいの努力をしろ」
そしてこの後に「スポンサーに文句いわれんだよ」というのが入る
229名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:12:47 ID:4PlvIZ500
若手の強化試合がないとかいうならベスメン規定無くせよ

第一サポはベスメンなんて気にしない
自クラブの選手なら控えの活躍や若手の可能性を見れて楽しいから
相手がメンバー落としてきても自チームが勝つならこの上ない喜びになる

っつかいい加減協会の勝手な言い分をサポが止めようぜ
全スタで署名とかしてさ
協会を支持してる人居ないだろ
230名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:13:27 ID:hRnluP/D0
ttp://dougakensaku.com/detail/dNmpG9rBlPU
これの、2分25秒あたりから犬飼登場するけど、ほんと大幹部だな(笑)
231名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:13:51 ID:5A2Od+W+O
飼犬にしろ糞淵にしろ方針に一貫性がないから
その都度クラブが振り回されてる

厄介なのはサポやサッカーファンに協会がどれほど浮いた存在に思われているか、
当人らが全く自覚してないことなんだよね
232名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:15:16 ID:fl2ReUJk0
片や野球の最高の舞台の日本シリーズは最高のメンバーで最高の客入りで最高の視聴率をたたき出したとさ


                    おしまい(Jリーグが)
233名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:15:56 ID:dOob7QGS0
犬害はどうせJFAスポンサー(と赤)しか見てない可能性が高いから
JFAスポンサーと天皇杯スポンサーに質問すればいいんじゃないか?
電突や講義はサポの十八番だし。
・・・つっても、天皇杯のスポンサーってやっぱ宮内庁か?あそこは電突しても効果薄いんだよな。
234名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:16:11 ID:G+gdljSjO
各クラブは団結して代表ボイコットをチラつかせながら
対抗するべき。桜の香川のような問題もあるしな。
235名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:16:27 ID:V1o0FxDn0
ここは会長の威厳を見せるためにも厳しくいくべきだな

罰として、大分と千葉は監督を協会に差し出す事
代わりに岡ちゃんと大木をその2クラブで雇うこと
236名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:16:28 ID:viEKDqIDO
サッカー協会会長が無能では代表は強くなれない。
237名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:16:54 ID:sd46wINs0
これまでは代表人気がクラブを支えてたが
これからはクラブ熱を代表が足引っ張る形になりそうだな
238名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:17:22 ID:sTeeFbb50
>>228
ま、会長の言いたい事はそうなんだろうね
実際には今の日程でターンオーバーなしで試合こなすなんて無理だからねえ
原因に対して案もないのに処分しようとしてるのが…
239名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:17:26 ID:ChxbaqNxO
ここで頑張らんと本当に日本のサッカーは終わるよ。
サポのみなさん。
240名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:17:47 ID:estWLwfE0
ことの重要さはJ2降格>>天皇杯優勝だからな。
こればっかりは難しいところだな。
241名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:19:14 ID:FXIeGXExO
>>233
サッカーの天皇杯とは、実質NHK杯だから。


・・・しかしまあびっくり。
本気で処分する気なのかw
面白い、やれるものならやってもらおうじゃないの。
242名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:19:15 ID:TJYuuUAi0
犬飼氏、CLのバーゼル戦をベストメンバーで戦わなかったバルサが
次のリーガで6−0で勝ったことに対して処分を科す事もよう。
「エトー」の名を「江藤」に替えて、日本代表のフォワードにすることを決定

243名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:19:42 ID:sTeeFbb50
>>240
千葉の現状でベスメン組めとかアホとしか言いようがない
244名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:20:38 ID:kaTjKto40
野球で例えるならメジャーリーガーが出ないオリンピックが
一番権威ある大会と言われてもって感じかw
245名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:20:40 ID:UJgmyFonO
規約に無いなら良いじゃん
チームにしてみりゃJ1に残る方が大事だろ
文句言うくらいなら規約に入れとくか開催時期を考えろカス
246飼い犬:2008/11/11(火) 02:21:31 ID:VBHt4i+KO
代表強化どころか代表選手が次々と怪我で離脱しとんでもない弱い代表となりアジアの弱小となりましとさ。めでたしめでたし。
247名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:21:35 ID:VEfxBP9i0
これマジで処分下したら、どうなるのかね?
248名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:22:59 ID:TY9Hf1UI0
今回は大目にみて両チーム勝ち点マイナス1づつでよかろう
249名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:23:01 ID:A384hMcPO
>>101
>>102
去年の天皇杯の浦和vs愛媛
GK
山岸範宏
DF
ネネ
闘莉王 04五輪・06J MVP・04、05、06、07ベストイレブン・
坪井慶介 06W杯・02新人王、ナビスコ杯ニューヒーロー賞、フェアプレイ個人賞・03ベストイレブン
MF
相馬崇人
鈴木啓太 06、07ベストイレブン
内館秀樹
細貝萌 08五輪・U−16、17、18、21、22、23日本代表
長谷部誠(ヴォルフスブルグ) 04ベストイレブン・04ナビスコ杯ニューヒーロー賞・U−19、20日本代表
FW
永井雄一郎 07ACL MVP・97、99U−20W杯
岡野雅行 98W杯・96ベストイレブン、フェアプレイ賞
途中交代で
阿部勇樹 04五輪・05、06、07ベストイレブン・05ナビスコ杯ニューヒーロー賞
小池純輝
250名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:23:45 ID:VBHt4i+KO
てか、このじじぃただの 馬 鹿 なんだな
251名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:24:48 ID:OQxOBInF0
フェイエノールトが持て余していた小野をどこも手を上げていないのに
本人に無断で交渉を進めて移籍金3億5000万年俸2億3年契約で獲得。
本人激怒。
今時ワールドカップで活躍させて欧州に高値で売りつけるという時代錯誤な夢物語を描くも
当然の如く失敗で大不良債権化。
腐りきった末にボーフムにただ同然で放出。

                そ れ が 犬 飼 ヴ ィ ジ ョ ン
252名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:24:54 ID:V1o0FxDn0
>>247
他のクラブがうらやましがる
253名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:25:50 ID:BO1xnHxzO
協会がアホでサッカーが出来へん
254名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:25:53 ID:wx3/hpTw0
一番権威ある大会なら選手のコンディションが万全になるような日程を組むべき
255名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:25:54 ID:FXIeGXExO
>>247
どうなるか解らないw

来年以降、明らかにこれのせいで降格するクラブが現われた場合は見物。
てかさ、こいつがベスメンの事で騒いだせいで、去年の浦和はリーグチャンプを逃したようなものなのに。
まだ言うのかとw
256名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:26:55 ID:kzwndNkw0


548 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 01:45:13 ID:ccnvk5KN0
>>545
共催はNHKと共同通信社、特別協賛はスルガ銀行だな。

この特別協賛のところが10人入れ替え磐田と6人入れ替え清水スルーの理由?
257名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:27:36 ID:rFMe/72N0
どこに権威を認めるかは、あくまで参加する側の意志の問題だ。
大会側、協会側が自らの権威を主張するなど筋違いだ。
258名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:28:25 ID:VEfxBP9i0
>>256
これは……
259名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:29:02 ID:Tn3gbdy9O
犬飼に訊きたいのはただ一つ



ならレギュラー以外の選手はいつ試合に出れるの?
260名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:29:29 ID:wx3/hpTw0
こんなことしてて良い監督がJからいなくならないか心配
261名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:29:32 ID:t78o7wxMO
川淵は倒せなかったが…
犬飼は会長から引きずり下ろさないと駄目だろ…
日本のサッカーが終わる
262名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:29:40 ID:pTLiayDZ0
最初の内は適当に戦って負けたら負けたで良くて、強豪チームが負けたりして何となく勝ったチームが
最後の2試合ぐらいだけ本気になる大会を見たいと思うサッカーファンの心理がいまいち理解出来ない
263名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:32:15 ID:dFIdL/gI0
過密日程で試合したことないから
選手の気持ちすらわからないんだろうな
264名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:32:22 ID:OQxOBInF0
>>262
サッカーは体力の消耗が激しいからサッカーファンはそういうチームマネージメントまで
当然考える。
優先順位をつけてタイトル取れるポジションに来たら取ると言う考えは自然。
265名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:32:47 ID:ChxbaqNxO
>>262
なんのことですか?
266名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:32:58 ID:rFMe/72N0
実際のところ、天皇杯に権威があったのはJリーグが開幕して2年後くらいまででしょ。
「天皇杯優勝チームが一番強いチーム」とは誰も思わなくなった。
267名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:33:18 ID:sTeeFbb50
>>259
ベスメン規定を守るだけならリーグ戦で毎試合先発選手を
入れ替えてローテーションさせれば問題にはならない
…ただ、現実的ではない
268名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:33:35 ID:JfSgpjSU0
これスポンサーに対するアピールでしょ。
269名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:34:05 ID:SDZzvmgn0
>>262
ホントの強豪なら全部取りに来る、鹿島みたいに
強豪じゃなければ選手層や若手の経験の問題で
重要度を割り振らないといけない、じゃないと本番のリーグ戦で勝てない
運良く若手が勝ってくれたら重要度が上がっていくだけ
とエレベータークラブサポが言ってみる
270名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:34:19 ID:A384hMcPO
>>176
去年の天皇杯の浦和vs愛媛
GK山岸
DFネネ闘莉王坪井
MF相馬鈴木啓太内館細貝長谷部
FW永井岡野
途中交代で阿部勇樹小池

去年のクラブW杯浦和vsミラン
GK都築
DFネネ闘莉王坪井
MF相馬鈴木啓太長谷部細貝阿部勇樹
FW永井ワシントン
途中交代で山田暢久平川
271名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:36:25 ID:FXIeGXExO
>>268
だとしたら。
外向きの体裁だけ整えるのに必死で家庭は何時も修羅場ランバな、
ダメ親父みたいなもんだなw
272名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:36:54 ID:uafJ2KEVO
犬サポだけど、なんか聞きたいことある?
273名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:37:23 ID:V1o0FxDn0
>>262
他の競技も似たような所あるじゃん
決勝に向けて徐々にコンディションを上げていくみたいな
274名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:37:39 ID:2ewn2HKG0
>>120
後藤さんはさすがだな
275名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:37:40 ID:ChxbaqNxO
>>272
ないよ
276名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:38:26 ID:NUgLYiQD0
ほんといらん事しいだな
277名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:39:01 ID:NUgLYiQD0
>>272
フクアリの空気が悪い
278名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:39:52 ID:lHAJrACE0
>>272
どっちみち来年は3回戦からだから関係ない話だよな
279名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:40:18 ID:rFMe/72N0
これってさ、それこそJリーグ全チームのサポが一丸となって
「犬飼辞めろ」横断幕を出すべき問題じゃない?
大分とか千葉だけの問題じゃないでしょ。昨年は川崎が似たような因縁つけられたしさ。
280名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:41:34 ID:Et3gMcd50
>>270
対愛媛戦浦和負けてなかったっけ
281名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:41:39 ID:kzwndNkw0
>>267
千葉は確かリーグ戦で比較的入れ替えながらやってた
で、うまいこと勝ち点拾ってた 巻もスタメン外れたこと何回かあったはず
でも犬飼的にははだめなんだろうね
282名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:42:32 ID:Jg78IL340
犬が県予選に出てくるのなると、それはそれで千葉の草サッカーが盛り上がるな
283名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:43:03 ID:O2FGN83S0
一時の感情にまかせての暴言だと思っていたら
本気で言ってるのか

どうしようもねえ馬鹿だな
284名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:44:34 ID:A384hMcPO
>>280
負けた
>>249のメンバー
285名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:46:18 ID:NUgLYiQD0
>>283
浦和によると、犬飼は取り合えず口に出してみるタイプらしい。
そいで周りの反応を伺う。

でも口に出したからにはやる。

というタイプらしい。

川渕と少し似ているかな。創世記には貴重だけど、
安定と発展のバランスが必要になると、とたんに目の上のたんこぶになってしまう。
286名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:49:34 ID:4EqyXX420
>>285
>口に出したからにはやる。

それじゃ「取り敢えず」にならねえw
287名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:49:34 ID:wB4x3Td/0
犯罪者小室と組んでたし不正もか
タイトル剥奪するしかないね
288名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:50:23 ID:cXqTifwQ0
>>249>>270>>284
で、結局過去5試合の先発が山岸0 内舘0 細貝0 岡野0という事実は変わらないわけだが・・・。
ネネと相馬も2だし。

ま、当の本人が社長やってたチームのこれが問題なきゃ千葉はOKでしょうよね?
俺は浦和を責める気はないが、君は当然犬飼と一緒に千葉に対して責める気はないよね?
浦和のこと言われてむかついちゃっただけだよね?
289名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:50:54 ID:Tn3nMZQr0
協会っていつからこんな屑組織に成り果てたんだ・・・
290名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:52:00 ID:KMSMlBKGO
秋春、子供のバックパス禁止はまぁ、ありかなと思ってたが・・・


これと我那覇問題は有り得ないだろ。
日刊スポーツにプライドが高いって書かれてたミラーさんのコメントが聞きたい。
291名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:55:02 ID:A384hMcPO
>>288
千葉は問題ない
大分はやりすぎ
千葉は大分のせいでとばっちりを受けた感がある
292名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:58:18 ID:cXqTifwQ0
>>291
まぁそんなとこだよな。

ただ事後法どころか法律すらできていないのに捌こうとするのは韓国人ぐらいだと思っていたんだがなぁ。
浦和ファンも愚将犬飼のせいで余計印象悪くなってる=とばっちり受けてるなw
293名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:59:46 ID:MGH7alIo0
犬飼早くして!
294名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:00:18 ID:Ky3f5UGB0
この人、考え方が極端だなぁ
おっと現実的に即した考えのできる人を会長にした方がいいなぁ
295名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:01:55 ID:faJdUb0rO
権力ふりかざしてなにやっとんじゃこのアホは
296名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:02:13 ID:DlJKTU+nO
会長が足かせだな
297名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:03:58 ID:wx3/hpTw0
犬飼会長が、クラブは安い投資で勝てばいいと志が低くなってると指摘した
みたいな記事もどっかで見たな
298名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:04:54 ID:5A2Od+W+O
Jリーグ100年構想とか大風呂敷広げたところでこの有様
メルクマールもない、一貫性もない、具体的な議論もない
一方通行のトップダウン式の施策に度々足枷をはめられるクラブ

協会にも一握りの良識派がいるのは承知しているけれども
川淵一派が消えないかぎりは協会は腐敗していく一方だろうね
299名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:06:38 ID:Vpob4j9r0
こいつ三菱で何してたの?
常識ある社会人とは思えない
300名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:08:28 ID:Xlj6HUBh0
ナビスコ辞めるか天皇杯からJ1、J2撤退させろよ
試合多すぎだろ
301名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:08:57 ID:TY9Hf1UI0
三菱自動車?
302名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:09:42 ID:Q0rRTzPuO
どう考えても川淵よりひどい
日本サッカー大丈夫か?
303名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:10:40 ID:lHAJrACE0
ナビスコをトーナメント制にすれば試合数は減るぞ。
ACL組だけ今と変わらないが
304名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:10:58 ID:Tn3nMZQr0
川渕がマシに見えるとは・・・
日本サッカーオワタ
305名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:11:31 ID:a5doudfCO
100年構想も潰えたな。
これじゃダメだよ、無理。
306名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:11:37 ID:4EhsW6Iz0
でもこんな犬飼を後継者に選んだのが川渕だからな。
307名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:13:08 ID:FXIeGXExO
こんな時に鈴木昌さんが水戸黄門よろしくJFAに乗り込んでくれたらなぁ・・・

岡野さんとかでもいいんだけど。
308名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:14:17 ID:18Tk8CkF0
ベストメンバーとかアホな制度いいかげん廃止しろよ。
ファンも天皇杯捨ててもJ2降格を免れるためなら何も言わないはずだ。
しかも今回は規定すらされていないのに。
だいたいACLとか考慮されていない時期の制度なんだから文句言うなら改善くらいしろよ。
プエルタのような出来事は日本では起こらないとでも考えているのだろうか。
あの悲劇からなにも教訓を得ていないこのバカさ加減をどうにかしてほしい。
309名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:14:27 ID:Gns4cOdq0
最終節、優勝がかかった試合ならNHKかTBSが地上波でやりそうだから、
キックオフ直前に両サポが「犬飼引っ込め!ドドンガドンドン」とコールしたら受けそうだな。
310名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:14:33 ID:BVHN+vSK0
大変な人を会長にしちまったな
まさか川淵の方がマシと言えるときが来るとは・・・
311名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:15:22 ID:M+WoUnyPO
取り敢えず協会役員は、
全て45歳以下にしてくれ。
旧世代のサッカー関係者はいらない。
ジジイ ムリ
312名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:16:41 ID:TpzcdV4lO
大分と千葉のサポーターは今のうちに他サポと連携取っておけよ

元日の試合にスタンド中で犬飼批判の段幕をひろげるくらいの事やろうぜ
313名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:18:33 ID:KMSMlBKGO
大分はナビスコの疲れに優勝争いだろ?
優先順位つけるのは当たり前。
千葉は残留かかってるし。
314名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:19:19 ID:oSOS5dJD0
影で川淵の傀儡って言われてるから「俺も力あるんだぞ」って
ムキになってるんだろ
これで川淵が「まぁまぁ抑えて」なんて出てきて、世論が
「やっぱり川淵さんだ」とか言い出して川淵再登板とかでたら
最悪だなぁ
いっそ任命責任で共倒れパターンがいいなぁ
315名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:20:02 ID:TY9Hf1UI0
>>306
協会理事の選挙でしょ
316名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:20:55 ID:Tn3nMZQr0
カズ「俺が会長になってやる」
317名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:21:47 ID:lXSg8IOv0
>>315
川渕の鶴の一声で決まった
反対した奴は粛清された
318名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:22:15 ID:KMSMlBKGO
>>316
ゴン「いやいや、俺がやるよ!」
319名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:22:45 ID:lHAJrACE0
また陰謀論かw
320名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:22:59 ID:9+dNNtmFO
こいつの就任がJの終わりの始まりだったんだな
後だしで裁くってかわいそすぎる
321名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:23:31 ID:/1iBB/DP0

大分サポは横断幕で犬飼に抗議したほうがいいよ

322名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:23:39 ID:7NBd8Vmx0
>>318
ジョウダンジャナイヨ! オレがヤルヨ
323名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:23:58 ID:TH1hWerT0
後出しというよりただの私的制裁
324名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:24:08 ID:TY9Hf1UI0
>>317
粛清て・・・
誰なのか興味津々w
325名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:24:55 ID:d+5KG72C0

リーグ降格が懸かっているのにカップ戦に主戦力を割ける訳ないだろw
326名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:25:20 ID:ZQeI/OC20
今思うと、川淵ってまともだったんだなw
327名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:26:07 ID:DlJKTU+nO
選挙で票集めた人なはならなかったし。
328名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:26:26 ID:M+WoUnyPO
>>326
それもねえよwwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:26:40 ID:LdeGiP7tO
リーグ戦で主力温存したらそれはそれで怒られるの?
330名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:26:55 ID:MGX/lVSd0
>>297
低予算でタイトルを目指すクラブが増えると、リーグが移籍停滞・地味になるんでその点は一理ある
大型移籍は結果はともかく活性化になるし
浦和や名古屋やガンバがケチな補強してたらまるで面白くない

ただ、クラブ予算ってもんがあるからそこは各クラブそれぞれだな
低予算クラブがビッグクラブを倒す事もあるから面白いんだ。特にトーナメントは
331名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:28:55 ID:MqaVcy+H0
>>326
どっちも最悪だよ。
つーか諸悪の根源だし。

犬飼はキャンキャン吠えるので目立つだけって感じ。
332名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:29:44 ID:x5eYdjz10
規約に照らし合わせても、それを満たす千葉を処分とかw
333名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:31:13 ID:Vpob4j9r0
犬飼「俺がガンダムだ」
334名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:32:08 ID:dFIdL/gI0
>>326
犬飼を会長にしたのが川淵だぞ
335名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:32:26 ID:5A2Od+W+O
そもそも会長が次期会長を鶴の一声で決められること自体おかしい
こんな方法がまかり通るのはサッカー協会ぐらい
336名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:33:15 ID:sKe9I7Gr0
>>316
>>318
でも実際ピクシーは引退してすぐに向こうの会長やってたよな
まあ国の事情もろとも含めてあれは異例だったんだろうけど
そういう国もあるのになあ・・
特に犬飼とか川渕のやってたサッカーなんか今のJFL以下だろ
スポーツに関しては縦社会はいらないわ
337名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:38:00 ID:IOQm+Isb0
ターンオーバー全否定www

もう1チームの選手登録15人に限定すれば?
338名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:38:37 ID:Vpob4j9r0
川渕は恐ろしいことに代表監督をしていたことがある
成績も恐ろしいものだった
339名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:41:01 ID:sRLGKM0P0
このオッサンは頭おかしいのかね
全試合ベストメンバーとかできるわけねーし、
大体チーム事情でどの試合に主力を出すかなんて、監督の力量の一部じゃねーか
捨て試合なりに若手を試すなり、戦術試すなり色々考えてのことだろうに
それをスポンサーがうるさいから処分とかお前が処分されろって感じだわ
340名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:41:47 ID:A384hMcPO
今年の大分の9月以降
9/3名古屋 瑞穂 9/7名古屋 九石
9/13浦和 埼スタ 9/20東京V 味の素
9/23札幌 鴨池 9/27横浜M 日産
10/4 川崎F 等々力 10/18F東京 九石
10/25神戸 ホムスタ 11/1 清水 国立
11/5 鳥栖 九石
11/9 千葉 九石 11/23鹿島 九石
11/29柏 日立柏 12/6 名古屋 九石

去年の浦和の9月以降
9/1 大宮 埼スタ 9/15 広島 広島
9/19前北現代 埼スタ 9/22横浜M 日産
9/26前北現代 韓国 9/30新潟 埼スタ
10/3城南一和 韓国 10/7大分 駒場
10/20千葉 フクアリ 10/24城南一和 埼スタ
10/28名古屋 埼スタ 11/7セパハン イラン
11/11川崎F 等々力 11/14セパハン 埼スタ
11/18清水 埼スタ 11/24鹿島 埼スタ
11/28愛媛 駒場 12/01横浜C 日産
12/10セパハン 豊田 12/13ミラン 横国
12/16エトワール 横国
341名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:43:19 ID:GLuEcGi80
クソみたいな殺人日程組んどいてその仕打ちか
川淵はただの無能だったが、こいつはただの声のでかい池沼だな
342名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:44:38 ID:CyR02W2RO
もう犬飼辞めちまえ
343名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:45:53 ID:5A2Od+W+O
>>315          理事の選挙って言っても「郵送投票」っていうギリギリな方法だからね

前回は不正について川淵も突っ込まれたから
今回は手直ししてないみたいだけど
結局は独断で選出しちゃったからね

なら始めから選挙する意味ないだろと
344名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:46:26 ID:j8nQDkj+0
もう、犬飼がスタメンを選ぶしかないな
345名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:49:23 ID:N5MK5/K10
天皇杯出場禁止というのは逆に嬉しいかも
346名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:53:20 ID:Ur3OLrB7O
ただスポンサーと戦えるのが犬飼だけっていう
情けねー
347名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:01:46 ID:4EqyXX420
>>346
スポンサーと戦う?
348名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:04:28 ID:heB5Hra7O
>>345
だね。
にしても、大分はともかく、
清水相手に惜敗した千葉は順位から言っても順当だろ?
349名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:06:27 ID:DlJKTU+nO
犬飼ってもっとまともなのかと思ったら
350名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:08:04 ID:kWk92BQuO
浦和が残留争いの身で同じことしたらどうするの?
351名無しさん@9倍満:2008/11/11(火) 04:11:31 ID:zODStO2h0

とりあえず大分と千葉と山形と仙台と湘南と鳥栖のリーグ戦での勝ち点を
それぞれ12ほど剥奪しよう。

今のうちに厳しい態度で臨むことで各チームへの警鐘を鳴らそう。
352名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:14:06 ID:6/nHPb260
>>351
おめーのクラブが香川を毎回ホイホイ差し出してるから
協会がつけあがるんだよ
353名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:15:43 ID:VEfxBP9i0
>>351
江添使わないんならください
354名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:16:20 ID:Gp6lHgmMO
犬飼になってから悪いことばかりだな。
355名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:17:42 ID:C7aajwQi0
>>326
いや、マジで常識人に見えるんだが川淵が
356名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:18:30 ID:dFIdL/gI0
>>351
今の状態のまま無理やり昇格しても1年で降格だ
357名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:21:40 ID:MqaVcy+H0
>>355
騒がしいバカが出てきたからって
相対的に無能な奴の評価を上げる奴はホントに低能だと思う・・・・・。

このバカを選んだ張本人だって記憶すら無いんだろうか・・・・。
358名無しさん@9倍満:2008/11/11(火) 04:22:14 ID:zODStO2h0

協会としても、あまりにもあからさまな手抜きは見過ごせないと言う事なんだよ。
よーするに、やるならもっと上手くやれって事なのですよ。

>>353
あげません。
359名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:26:28 ID:Ur3OLrB7O
>>347
うむ
スポンサーと戦えないとダメ
360名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:28:26 ID:zL++iLVJO
ナビスコ杯終わってすぐ天皇杯って日程も悪いよね
361名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:29:48 ID:fO948fRs0
また劣頭優遇処置ですか
362名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:30:33 ID:OFa6ZdVS0

まぁ翠はベストメンバーででてディエゴがキムチ貰ったからな
363名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:31:39 ID:sDuFKnJbO
とりあえずターンオーバー禁止して
実害でるまでやってみようぜ。
364名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:33:20 ID:SVYx0XEZ0
下手に行動力がある分、川淵より厄介な気がする。
365名無しさん@9倍満:2008/11/11(火) 04:37:48 ID:zODStO2h0

和製ブラッター会長。
366名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:38:41 ID:4PlvIZ500
U-19といいこの問題といい
視野狭窄になってしまった協会を、Jを軌道修正するにはどうすればいいか?

今こそ我々サポが一丸となって立ち上がるべきではないか?
彼らの100年構想が本気だというならなら聞く耳くらいあるだろう
367名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:39:08 ID:oHsRLKpl0
岡田更迭?、次期日本代表監督はこの人・・
http://tidokinawa.ti-da.net/e2276169.html
368名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:42:11 ID:ktFuzFxF0
川渕はJリーグを作るにあたって多大な功績を残してるからまだいい
こいつは何かを残そうと必死になって全部Jサポの神経逆撫でしてるよな
369名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:42:42 ID:kWk92BQuO
劣頭スレでは皆揃って「犬飼さん」。
もう宗教以外の何ものでもないですねw
370名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:50:45 ID:4EqyXX420
>>359
犬飼は戦ってるの?
371名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:55:21 ID:4EqyXX420
被告が顔見知りだったらどうするんだろう
372名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:55:55 ID:4EqyXX420
誤爆したわ
373名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:57:50 ID:NUgLYiQD0
ほんとどうするんだろうね?
何のスレだw
374名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:59:23 ID:4EqyXX420
裁判員制度のスレ
375名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 05:14:18 ID:00NpEyFZ0
結局トップメンバー(顔が売れているという意味で)が自衛の意味をこめて無気力試合やるしか
解決策はなさそうだな
しかし、選手たるものピッチに入ったら知らずベストパフォーマンス出してしまうものだろうに・・
選手のモチベーション保てないよな

あとは開始0分でメンバー3人交代とか
まあこれはこれで犬飼に噛みつかれるだろうけどな
376名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 05:28:17 ID:rnI+y+zL0
この制度やめさせろよ
Jリーグ全チームのサポが一致団結して講義するべきだと思う
がんばれ
377名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 05:28:44 ID:GTqchBZ80
カップ戦若手でいくアーセナルなんか許されんな
378:2008/11/11(火) 06:01:12 ID:De1qtomV0
大分ざまあああああああああああああ

J2降格処分にしろや!!
379名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:13:03 ID:4EqyXX420
>>376
しかし当の千葉が抗議どころじゃない状況…
380名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:22:34 ID:6t6czvFA0
頭おかしい
381:2008/11/11(火) 06:33:27 ID:De1qtomV0
今シーズンの千葉はリーグ戦でも定期的に選手を入れ替えて戦っている。
千葉のスタメンはほぼベストだと思う。

大分が全部悪いwwww千葉は被害者だ
382名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:41:04 ID:rWLxg7q10
すいません、何人入れ替えればダメなんですか?
その辺の基準が無い場合は1人の馬鹿の主観で決めるんですか?
383名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:43:29 ID:Qlepmqcm0
>処分案として来年の大会出場権や、J1クラブに与えられるシード権のはく奪などを挙げた
http://www.sanspo.com/soccer/news/081110/sca0811101952008-n1.htm

出場権剥奪なら 日程が楽になってまぁいいかな だけど
シード権剥奪は 日程がもっと詰まって痛い(大分が来年ACLに出る事になったら尚更)
384名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:49:27 ID:H6Fio40w0
>>360
秋春制で天皇杯は元日決勝、ナビスコはGWに決勝やるような日程に変えるんじゃないの?
385名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:52:35 ID:4EqyXX420
>>383
そうなりゃ堂々と二軍で臨むでしょ
386名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:54:06 ID:Y2/LkAtR0
2部降格処分でいいだろ。
387名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:54:59 ID:PdIpFnI1O
天皇杯には、ベストメンバー規則がないのに罰とかバカなの?
動揺させて、浦和を優勝させたいんだな

388名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:55:58 ID:GQg8iYqMO
シャムスカ強奪だったら許す
389名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:58:16 ID:jcFF3tSPO
バカ犬害は氏ね!!
大分と千葉は悪くない
390名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:59:20 ID:V98wMX1FO
うちも控えだったわけだが…
391名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:06:53 ID:2WP9eDoJ0
>>381
くやしいのうwwww
392名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:11:44 ID:Nfa3LZna0
犬害ってクレーマーみたいな発言するんだなw
393名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:15:31 ID:Y3KE/r1z0
規則がないのにどうして罰せられるのか・・・

ルール不備は協会のせいじゃねえか

責任とって死ね犬飼
394名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:21:07 ID:Nfa3LZna0
アジアユースで惨敗した責任を取れよ
395名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:21:11 ID:Y3KE/r1z0
犬飼 「大分の勝利への姿勢を他のチームも見習うべき」
       ↓
直後に大分、鳥栖ごときに負け天皇杯あっさり敗退w
       ↓
恥をかかされた犬飼ファビョリ中wwwwwwwww


どんだけ小さい人間なんだよ・・・
396名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:22:45 ID:jLyKnb930

実は川淵って優秀だったんじゃないか?


397名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:24:52 ID:98bjfWiC0
何を基準とするかが不透明だ。
個人的な主観だけなら独裁者と変わらない。
398名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:26:05 ID:pe5hDBDp0
>>396
犬害を後継に指名するくらい優秀だったよ
399名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:29:42 ID:4PnWEJ8sO
これは大分千葉以外のサポも抗議すべき
400名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:30:39 ID:HvQCiZKB0
犬飼解任しろ
401名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:33:06 ID:cHPPnBiy0
浦和だったら絶対こんなこと言わないんだろうな
402名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:35:23 ID:n3jIL8pJ0
犬飼にとっては

自身のメンツ>>>>>>>>>>>>>>>選手の体調
403名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:35:26 ID:JiXXKBYy0
大分と千葉を朝敵とする
404名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:35:34 ID:XWDuM3NZ0
犬飼マジキチ
405名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:35:37 ID:VEVUKnP60
ベストメンバーほとんど取り替えたくせに、
大会参加禁止、シード剥奪に抗議する資格ねーじゃん
メンバーほとんど下げたのはでたくないことの表れだろ?
なら協会はお望みどおりそーしてやるよってだけの話で

ここまで話できあがってるのに協会に抗議ってどんな理由でだよw
どうせまた来年も同じことするんだろ
406名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:36:10 ID:ElTBAx/F0
川渕も最後の最後にとんでもないもの残してってくれたよ・・・
反抗勢力は尽く粛清人事だし
407名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:37:44 ID:pEk38c7w0
サッカー協会の独裁振りって野球のナベツネより数段酷くなってる気が
408名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:37:53 ID:n3jIL8pJ0
格下相手に8−0と大虐殺した神戸を見習えってことですね。


格下が下克上するのが天皇杯の醍醐味だと思うけどね〜
それも今後はなくなるのか。
409名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:38:30 ID:d1WYbynn0
天皇杯の試合の週はJ休むとか日程調整してから言えよ
410名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:39:32 ID:JiXXKBYy0
天皇杯で下克上を望むとはけしからん
411名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:40:47 ID:upzCKMiu0
Jリーグ草創期なら兎も角、昇降格制導入やら見るほうもこなれて来たりもしてるのに
なぜこんな規定にそこまで拘るのやら。
412名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:43:58 ID:Qm8jn/MiO
日本サッカー協会はサポーター無視の妄言を今すぐやめろ
413名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:44:00 ID:Y3KE/r1z0
>>411
いや、そもそも天皇杯にベスメン規定ないから
414名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:44:03 ID:0MNKVp/gO
犬害「千葉、大分の勝ち点をそれぞれ3ずつマイナスし、それをよく頑張ってる浦和にプラスします」
415名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:44:22 ID:X+2inbE80
ルールもないのに処分とか、共産主義国家かよw
416名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:47:01 ID:Nfa3LZna0
優勝争いに珍しく参加して浦和の敵、ナビ優勝もむかつく!→大分うぜぇ
優勝争いしてる浦和に勝ちやがって!降格しろや!!→千葉うぜぇ

私的な感情で発言してるようにしか見えません
417名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:47:10 ID:8ANGAzWuO
なんで千葉以上にメンバーを大幅に入れ替えた磐田には処分が下されないんだ?勝ったからか?
大分や千葉も勝っていたら問題にならなかったっのか?

頭大丈夫かこいつ?
418名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:47:57 ID:CBJ85nDVO
いきなり処分はないだろ
419名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:48:35 ID:JiXXKBYy0
そもそもベスメン問題を起こした福岡(だっけ?)は勝ったんだよな
420名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:50:10 ID:/iNrLsIr0
>>417
中山、名波がでてたから
421名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:50:22 ID:OC03mxXD0
>>411
見るのにこなれてない人間を取り込まなきゃ終わるからだろ
恐ろしいぐらいの先細り確定状態の所ばっかりなのに。
焼き豚みたいだな、これぐらい知ってて当然だの
このぐらいは理解してから見ろとか。
いつからそんなに根付いたんだよ
焼き豚っつうよりかはウルトラスの方の豚か
422名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:50:48 ID:CBJ85nDVO
サッカーみなくなったのは、
ベストメンバーじゃないし、
本気じゃないから
423名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:54:02 ID:1nywOKCO0
まず規則を作るのが先だろ
ルールにないもので処罰って何考えてるんだよw
424名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 07:56:34 ID:1Jg9AWJy0
>大分と千葉への「厳罰」は限られた戦力で過密日程をこなす他のJクラブにとってもひとごとでなく、強い反発も予想されるが、
>それだけ協会幹部の怒りと改革への意志は固い。
>犬飼会長は公式戦や代表チームの活動日程、選手の契約期間も含め
>「シーズン制を変えれば、全部がうまくいく」と話し、検討中の秋春制移行を視野にいれつつ、今回の処分に踏み切るつもりだ。

>「シーズン制を変えれば、全部がうまくいく」と話し、検討中の秋春制移行を視野にいれつつ、今回の処分に踏み切るつもりだ。
>「シーズン制を変えれば、全部がうまくいく」と話し、検討中の秋春制移行を視野にいれつつ、今回の処分に踏み切るつもりだ。
>「シーズン制を変えれば、全部がうまくいく」と話し、検討中の秋春制移行を視野にいれつつ、今回の処分に踏み切るつもりだ。
>「シーズン制を変えれば、全部がうまくいく」と話し、検討中の秋春制移行を視野にいれつつ、今回の処分に踏み切るつもりだ。

結局こういうことか・・・
秋春制移行を推し進めるためにスケープゴートにされる大分と千葉カワイソス

425名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:00:59 ID:E5lE9s0d0
千葉はベスメン規定に違反してもいないのに
犬飼は頭湧いてるな
426名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:02:32 ID:MGX/lVSd0
>>424
シーズン制って夏春制の事ですか?

【サッカー】犬飼会長が提唱するJリーグ秋春制、将来構想委員会が「7月開幕・5月終了」をシミュレーション
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226353414/89

89 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 07:20:08 ID:xizE6dZj0
現状のまま当てはめると

1月 天皇杯決勝、(高校サッカー)
2月 東亜杯(2年に1度)、W杯予選・それに伴うキリン杯
3月 ナビスコGL開幕、J2開幕
4月 ACL・GL開幕
5月 
━━━━━━━━━シーズン終了━━━━━━━━━━━━━
6月 W杯(4年に1度)、コンフェデ杯(2年に1度)
7月 アジア杯、海外クラブとの親善試合、
━━━━━━━━━シーズン開幕━━━━━━━━━━━━━
8月
9月 ACL決勝T開幕
10月 
11月 ナビスコ決勝、ACL決勝
12月 CWC



結論:いろいろな意味で死ぬ
427名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:03:58 ID:/iNrLsIr0
>>426
6月7月もACLあんだよね?
428名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:04:45 ID:n3jIL8pJ0
規定にそむいたわけじゃないのに、後出しでペナルティっておかしくない?
429名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:05:12 ID:zRNlcXbL0
「あれ、巻出てないの?この大会巻出さなくていいような大会なの?
寒いのに二軍の試合なんかわざわざ見に来るんじゃなかった」
他がどれだけ主力出てようが一般人はこんな感じ。
そして「そんなにわかどもは見に来るな」と排除していった結果が今だもんなw
430名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:05:12 ID:rnI+y+zL0
むかしやきうのオールスターでパリーグの投手にイチローを出したら
野村(・・・だったかな)が「野手がマウンドで放るなんて不躾すぐる!」って怒って
代打にピッチャーを送り込んだことがあったけど、犬飼って野村に同意するタイプなんだろなっておもた
431名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:06:50 ID:Ksf7ehFv0
ルールに沿っていようと犬飼が気に入らなかったら処分って凄い話だよなぁ・・・
432名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:07:24 ID:MGX/lVSd0
>>427
ACLは今6月まであって9月トーナメント再開
6-7月はFIFA主催の大会がゴロゴロ
433名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:15:18 ID:1yATTnyl0
>>241
NHK的には、下のカテゴリーがJ1破ってくれたほうがおいしい。
放送スケジュールにしてもそれ狙ってるし。
434名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:15:40 ID:nkm7YdYZ0
大分VS千葉戦会場でのコラボ横断幕案
大分「お互い犬○には苦労するよな」
千葉「お互い○飼には苦労するよな」
バレバレですいませんw
435名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:16:30 ID:wiVIun/O0
千葉は降格危機なんだからチームとしても戦略練らなきゃいかんだろ。
天皇杯なんかよりJ1残留の方が大事に決まってるだろうにボケカス爺がw
ま、千葉は降格するだろうけどな。
436名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:16:40 ID:1Jg9AWJy0
458 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 08:00:33 ID:NLYcV+MuO
日刊A
解説
昨年もナビスコ杯川崎Fのベストメンバー問題で物議を醸した犬飼会長が、再び強い姿勢を見せた。
もっとも、天皇杯序盤でJクラブがメンバーを落とすのは珍しくない。
過去の先発総入れ替えなどに比べれば、大騒ぎするほどではないようにも思える。
県予選1回戦からという処分案も、現実的には難しい。
過密日程がさらに過密になり、犬飼会長への風当たりが強くなるのは確実だ。
それでも同会長がこだわるのは、天皇杯改革がシーズン制と密接に関係するからといえる。
 優勝争いや昇格、残留争いで、各クラブともシーズン終盤はリーグ戦重視。
さらに契約更改更新時期で、来季戦力外の選手が出場することや、勝てば勝つほどオフが短くなるなどの矛盾も生まれる。
これらの解決には開催時期変更しかない。
犬飼会長は伝統ある天皇杯元日決勝は守る考えで、そうなるとJリーグの春開幕を動かすしかなくなる。
 犬飼会長の狙いは大分や千葉を処分する以上に、天皇杯の抱える問題をクローズアップすること。
これを突破口に、改革の目玉となるシーズン制移行に追い風を吹かせる考えなのだろう
437名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:24:15 ID:UbuQqQ2iO
犬買い氏ね

犬飼い氏ね

伊奴化伊氏ね
438名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:28:44 ID:DqtdGW7r0
向こう5年間 天皇杯参加不許可 でOK。
439名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:30:17 ID:+afSmKwQ0
犬買死ねよ
440名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:34:55 ID:54RGRsI00
>>417
千葉が勝ったら、6人入れ替えた清水が問題になってたなw
441名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:35:14 ID:p1drgU8oO
じゃあ、何を持ってベストメンバーか、
会長に定義してもらわないとね
監督が見たコンディションじゃダメなんでしょう?
年俸?実績?
高原さん全試合スタメンですね
442名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:36:03 ID:XWtvPSRo0
>>430
それはお客さんには良かったが
打者が野手相手に三振なんかしたら恥になるだろ(松井本人が嫌だと言った)
松井にリスクがあったがイチローにはなかった
野村はそこに配慮しただけで犬飼と同列とするのは野村に失礼だぜ

http://jp.youtube.com/watch?v=hoOnzwJOAFM
イチローはすごすぎた・・・
443名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:37:45 ID:eFW9Ng5rO
天皇杯は新人の登竜門なのに
犬飼ふざけんな

あと冬にサッカー観戦させんなよ
444名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:37:55 ID:D3kvL725O
犬飼意味わからん
445名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:48:42 ID:Qlepmqcm0
犬飼
「私がルールブックだ!!」
446名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:50:21 ID:wiVIun/O0
川渕、犬飼、岡田、日本サッカー界の三大バカw
447名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:53:18 ID:Vi8+0n/fO
>>442
企画としては面白かったけど
あそこで代打は問題無いね
448名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:55:36 ID:FSYD9I/j0
日本サッカー協会会長・犬飼氏への辞任要求の署名がはじまっています。

http://www.shomei.tv/project-379.html

WBCでは星野氏の就任を防いだきっかけとなったサイトでもあります。

メールアドレスの登録で、誰でも登録できます。
(メールアドレスは重複投稿を避けるためだけのもので、
登録者にメールが送られる等はありません)。

みんなでコツコツ投票しましょう。

449名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:55:57 ID:UtwH0CpSO
てめえのとこの細貝とか天皇杯で経験積んで出てきたようなものなのに。
一度思い込んだら反対意見や対立利益に配慮できないんだな。リーダーの資格なし。
450名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:56:57 ID:1uTezMUh0
そもそも犬飼自体がサッカー協会のベストメンバーなのか?
451名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:59:19 ID:xzeyU6bQO
権力を持った馬鹿の暴走はもう止められないな
452名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:00:53 ID:M/XXF6Z70
JFAに抗議のメールとかしたいんだが。
このサイトはメルの受け口もないのか。
財団法人なんて、ロクなもんじゃねぇな。
453名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:03:07 ID:rwt5Ijye0
>「規則がある、ないの話ではない」

まさに「オレがルール」だってことかw
454名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:03:17 ID:dn/rf6YkO
15日の天皇杯で代表に選手だしてるクラブはベストメンバー組めるの?
455名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:03:35 ID:xzeyU6bQO
さすがに出場権剥奪はないだろ
厳重注意みたいなので終わりそう

それさえもおかしいと思うが
456名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:06:42 ID:a60IWwVDO
こういうバカが協会に1人はいていいが、トップがこれだと呆れる
バカリーダー継承しやがって
457名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:08:22 ID:pe5hDBDp0
>>448
署名してきたぜ(`・ω・´)
458名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:20:20 ID:uoVVuJ3dO
ターンオーバー容認させようぜ
459名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:21:43 ID:5pl0BAzZ0
捨て試合を作った・・シャムスカ、ミラー
捨て試合を作らない・・凍傷、岸野、大木
460名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:23:57 ID:1zJwJr6s0
札幌に負けたチームも処分しろよ
461名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:29:14 ID:8ANGAzWuO
夏春制とリーグ・ナビスコ・天皇杯全試合ベストメンバー規定

選手は確実に死ぬw
462名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:30:33 ID:SjtjbdlRO
解任デモやるなら行くよ
463名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:30:49 ID:bb+NhHqu0
規則に無いのに会長の鶴の一声で罰則とかどんだけ。

北朝鮮じゃねえっての。
464名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:33:31 ID:Mfx6pO6b0
東京Vも処分しろよ
465名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:34:26 ID:yUgD14hx0
全員ユースとかで戦ったならまだしも、プロ契約選手使ってる以上常にチームにとってベストの
メンバーだろ、そんなに嫌なら一チームの契約選手数を11人にでも制限しろよバカ
466名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:35:55 ID:xzeyU6bQO
A契約の選手使ってんだからいいじゃねぇか
467名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:36:50 ID:hysSzgdR0
犬ジョインル様に気に入られるためにサッカー界は密告社会になる
そして公開処刑が横行する

468名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:37:06 ID:hwy7Vip20
大分の処分はシャムスカ剥奪
469名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:37:43 ID:SDZzvmgn0
これ文句言うならどこ?
JFAでいいの?
470名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:38:54 ID:hysSzgdR0
頭の良さ
うちの飼犬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬飼
471名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:39:09 ID:YVrUVEwHO
協会の会長が、ルールの外で、クラブの人選に口を出せるという前例を作ることそのものが問題

会長がTOTOと共謀して八百長で私腹を肥やすこともできるようになる
今回の件とは逆に、代表戦に疲労を伴わないように誰々は休ませろ、ということもできる
472名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:39:16 ID:BN2ozEfK0
【ACL決勝第2戦】万博競技場にてパブリックビューイング開催

【日  時】 2008年11月12日(水) 18:00〜 (日本時間)放送終了まで

【場  所】 万博記念競技場
       ※大型ビジョンを使用。Aホーム席とメインスタンドのみ開放

【入場料金】無料
      ※飲食の持込は可能
      ※万博名物「美味G横丁」が出店予定(16時開始予定)

【入場方法】Aゲート&Eゲートにて
      17時より入場開始。

万博ではお馴染みの仙石幸一さん、堀あかりさんがMCを担当!
ガンバボーイも登場します!!

【注意事項】 
※通常の試合ではありませんので、先行入場などの対応はありません。
※試合中も出入りは可能です。
※臨時バスの運行はありません。
※車椅子のご対応も致します。当日会場のゲートにてお声がけ下さい。
473名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:40:43 ID:nFnQKg8g0
これさ、負けたから言われてるのか?
メンバー相当落としてる事自体を問題にするんだったら
他のチームも相当サブ組gは入ってるんだが・・・

勝ったら問題にしないっておかしくないか?
474名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:43:05 ID:nFnQKg8g0
ちなみにベガルタ仙台も5人入れ替えてFC東京に負けました。
J1相手なら負けてもおk?

この人、感情で動いてないか?
475名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:43:55 ID:H7EGnh5zO
あれがベストなら、なんで初出場が二人も居るの?
本気ならこれまでに一度くらいは出てるだろ
千葉はともかく大分のは言い訳にもならないわ
476名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:44:46 ID:JObFLsF60
 自分をサッカー界の天皇だと思っているのか、戌怪は。

 アフォすぎ。
477名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:45:34 ID:hysSzgdR0
>>473
おかしいよ

犬飼の個人的心象だけで裁こうとしている
しかも規程はどこにもない
前代未聞の事態
478名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:48:24 ID:2f/M5IDUO
鹿だけど、大学生にマジ苦戦したウチとか
浦和さんには何か…しませんよね。
なんたってお犬さまですもんね。
479名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:48:49 ID:bb+NhHqu0
東アジアの時の代表の内田とか安田とかもベスメン規定に触れるだろ。
加地さんは拗ねて代表引退しちゃうし、これ問題だよ。

そんときの会長は川淵だったけど、かまうこたねえ。
ちゃっちゃと岡田罰して更迭しろ。w
480名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:48:56 ID:H7EGnh5zO
10人入れ換えたら別のチームじゃねーか
それとも大分はそんなに選手層厚いのか?
大会馬鹿にし過ぎだよ、いくらなんでも

来年ACL決まったらどうする気なんだか
481名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:49:00 ID:nFnQKg8g0
>>475

スタメン組を休ませる前提でベストメンバーでは?
問答無用に「普段から出てるベストメンバー出せ!」って言うんなら
大分・千葉はおろかJ1クラブ殆ど引っかかるだろ。
482名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:49:15 ID:MqaVcy+H0
>>465
散々見るがその理論は強引過ぎだってば。
コンディション考慮したって半分以上入れ替えて
これがベストですってのはムリあり過ぎ。
じゃあなぜリーグ戦をその布陣でやらない?

つまりはベスメン規定などという下らないルールがあるから
それを肯定するためにそんなムリな結論に飛びついてるだけに過ぎない。
間違いのうえに間違いを重ねてるだけで
そんな事言ってたら問題は矮小化するだけ。

大分のようなクラブ規模や主力ぶっこ抜かれた千葉に
全てにおいてベストメンバーでやれなんてハナから不可能なんだよ。
問題は規定の存在とそれを守れるわけもないスケジュールを
どうにかしないと絶対に解決しない。
犬飼にはあらゆる意味で解決不可能な話だな。
483名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:50:22 ID:GaG4oyxT0
他サポだけど櫛野がいたのに捨て試合呼ばわりとかマジ分かんねえ
巻が出てればこんな言いがかりはなかったんだろうな
484増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/11(火) 09:50:39 ID:cSTvO1MM0 BE:174607632-2BP(6570)
犬害は日本のサッカーファンを釣ってるのか?
485名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:51:02 ID:PiD7JsNL0
仮に規定があったとしても、大分と千葉に適用するってことは
”メンバーを大幅に変更し、「負けた」場合に処分の対象とする”
って言うルールだとしか考えられないんだよね

規定作るなら試合する前に是か非かがわかるものを作らないとおかしいんじゃない?
大分と磐田に注意し、来年からベスメン規定適用とかならまだ説得力があるんだが
486名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:51:21 ID:TxGA8+Cv0
>>482
そもそもこれって「問題」なのか?w
487名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:51:38 ID:1irBEaUhO
犬買いゴミだな
488名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:51:57 ID:H7EGnh5zO
481は無理有りすぎ
489名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:53:06 ID:6meG/8+j0
他サポだがこれは酷い
こんなんがまかり通ったら、犬養は独裁者だろ
電凸しよっと
490名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:53:59 ID:nFnQKg8g0
>>488

だったら何人だったらおkなんだ?って話になる。
6人だと勝ったらおkで負けたら問題にするって言うんだったら話にならんよ。
491名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:54:34 ID:rnI+y+zL0
>>442
松井が嫌がってたのか・・そうか・・
じゃあそれを配慮した野村と比べちゃ失礼だったな
492名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:55:23 ID:Qlepmqcm0
犬飼様の逆鱗に触れたくなければ、浦和に勝ち点6を献上しなさいってこったw

【処分対象の大分・千葉】
第11節第1日 05/06 (火・祝) 16:00 浦和 3-0 千葉 埼玉
第28節第2日 10/05 (日) 14:05 千葉 3-2 浦和 フクアリ  ⇒ 浦和は千葉から勝ち点3
第16節第1日 07/12 (土) 18:05 大分 2-0 浦和 九石ド
第24節第1日 09/13 (土) 14:04 浦和 0-0 大分 埼玉   ⇒ 浦和は大分から勝ち点1
【処分を免れた磐田】
第5節第1日 04/05 (土) 13:04 磐田 1-2 浦和 エコパ
第22節第1日 08/23 (土) 18:34 浦和 3-1 磐田 埼玉  ⇒ 磐田は浦和へ勝ち点6を献上
493名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:55:34 ID:bb+NhHqu0
国士舘に負けそうになった鹿島って、あれベストメンバーのはずないよな。
処分処分ww
494名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:56:33 ID:Hpr1mz6nO
天皇杯だから抗議先は日本サッカー協会ですよ。
サッカー協会
03-3830-2004
495名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:56:32 ID:7L9BXvUlO
負けたがら言われてるけど他のJ1J2はどうだったのよ
496名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:56:58 ID:2f/M5IDUO
お犬様、処分の前にそもそもあなた大分千葉のベスメン言えるのかと。
読み上げて見ろと。そしたら話聞いてやるよ。賛成してやるよ。

これで罰金はあまりに可哀想。
興味も関心もないチームにベストメンバー出せとは…
497名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:56:59 ID:G5mKM0IaO
犬飼は正しいね
こんなんじゃ人気はあがんね
498名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:57:25 ID:a60IWwVDO
ベストメンバーでもふぬけなプレーしてたチームも処分しろよ
499名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:58:45 ID:hysSzgdR0
これ止めたらまだ居座りつづけるぞ

これを実行させて犬ジョンイルの異常性を世間一般に広めて
一気に辞任に追い込んだほうがいい
500名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:59:26 ID:tz/ycnzG0
カワブチより酷いのが出てくるとは
501名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:01:22 ID:xzeyU6bQO
栃木に勝った磐田とかも結構メンバー替えてた気がしたが
502名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:01:23 ID:0gKzvHC10
>>436
だからナビスコはどうすんの?と秋春制に結び付けようとしている
アホに聞いているのだが、誰も答えやしない

>>454
ベスメン規定に代表選手は数に入れない規定があるんだよね。しっかりと

>>459
清水と同程度の入替えで、千葉が試合捨てたとか清水さんに失礼じゃないですか?

>>474
磐田は10人代えたけど(残る1人はリーグ戦出場停止だから入れただけ)
犬飼の知ってる名前がいっぱいいたのでOK

>>482
頭悪ぅ。
天皇杯休ませるから疲労が取れてリーグ戦に出られるんじゃん。
その理論で行くなら天皇杯>Jとサッカー協会の会長が明言しないとな。
503名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:02:17 ID:MqaVcy+H0
>>486
問題だろ。
Jとサッカー協会のアタマがイカレてるんだから。
504名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:02:58 ID:tz/ycnzG0
なんでサッカーってトップに立つと基地害になるヤツ
ばっかなの?
505名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:03:25 ID:nFnQKg8g0
>>474
>磐田は10人代えたけど(残る1人はリーグ戦出場停止だから入れただけ)
>犬飼の知ってる名前がいっぱいいたのでOK

あ〜 名波とかゴンとかかw
確かに最近の磐田を見て無いと「これがベストメンバーだ!」って言われれば信じるかもw
506名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:04:26 ID:qMoAZOPR0
天皇杯返上して犬飼カップにすればいいんじゃね?
507名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:04:46 ID:pz/1HrrE0
二種登録の高校生を90分使ったチームもあるよ。
508名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:05:11 ID:MqaVcy+H0
>>502
やっぱ日本語読めないアホが出てきた。
全部読んでその解釈ならヤバいぞ。
509名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:05:51 ID:kzwndNkw0
>>485
おまいの言ってることに2323同意

それでもおかしいとは思うけどねw
千葉を処分対象にするといろいろと不都合がでてくると思うんだが
510名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:06:25 ID:oJtiiQT10
制裁案にシード権剥奪とかあったけどこれ最悪だろ
出場権剥奪の方がよっぽどましだ、恐ろしい

つーかなんで千葉まで処分されるんだ?
磐田とかはお咎め無しかよ
511名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:07:21 ID:IQcLnkd+0
>>504
長沼〜岡野までは良識的で良くも悪くも日本人的な調整、協調路線
これを色々な意味で打破したのが川淵
日本のスポーツ団体とは思えない功績を残したのは事実

でも、川淵が任期を強引に延ばしたあたりからおかしな事になってきたw
512名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:08:22 ID:hysSzgdR0
今年から犬飼天皇杯ですよ

機嫌を損ねたり逆らったら失格ですよ
今から寵愛する浦和ちゃんのために貢物(勝ち点)を用意しておきましょう
513名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:08:39 ID:L99sCzWs0
>>475
お前馬鹿か?
初出場が駄目ならどうやってデビューすること出来るんだ?
514名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:09:56 ID:0gKzvHC10
>>508
お前の最初4行がアホだから、頭悪いって言っただけ。
515名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:10:52 ID:H7EGnh5zO
犬飼と言うか浦和を叩きたいだけなのが見え見えなんだよ、おまえら
516名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:12:46 ID:bb+NhHqu0
>>515
目医者池
517名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:12:58 ID:ao77EAwnO
頭悪すぎる。

わからないやつは実際に、サッカーの激しい日程をこなしてみろ!
518名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:16:20 ID:qMTgHSMS0
コイツに対する世論調査が必要だな
519名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:18:33 ID:fCwv8FYCO
これ裁判になったら確実に犬飼側が負ける確率高いのに
周りに止める奴居ないのかね
自分自身のダメージも大きいと思うのだが
520名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:20:06 ID:II+bIHUEO
521名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:20:07 ID:MqaVcy+H0
>>514
やっぱアホだなw
下らんルールと言ってるだろうがw
522名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:20:19 ID:YNV2lRkg0
藤田2323が立ち上がるべきだな。
控え選手は引退するまでスタメンで出すなって言われたようなものなんだし。
523名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:22:08 ID:K8Awn6cG0
>>519
CASの仲裁で規定の不備を指摘されても処分撤回しないのに
524千葉:2008/11/11(火) 10:22:24 ID:8ANGAzWuO
犬飼によると磐田はあのメンバーがベストメンバーとらしいので、
当然リーグ戦の残り3試合もあのメンバーで戦うんでしょね。


525名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:23:54 ID:YNV2lRkg0
>>523
制裁金返してないだけ。
我那覇の処分は撤回して、記録も抹消。
526名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:24:33 ID:AZYsAyfq0
勝てば問題なかっただろうが
メンバー落としてJ2に負けたんじゃね

千葉はベストメンバーでも負けてたでしょ
527名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:24:47 ID:RLFpd9uw0
そりゃ、松浦と名波比べたら名波がベストだと思うだろ、ジジイやババアは。
528名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:25:11 ID:JiPjpkWHO
天皇杯の格を上げてベストメンバー出させたいなら
J1は8位ぐらいまでしか出場権与えなくしたら?
そうすればリーグ下位だったチームがACL出るなんてことも無くなる
優勝チームがJ1のチームじゃなかったらリーグ4位に出場権をゆずる
529名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:26:55 ID:nFnQKg8g0
しかし秋春制にするのかと思ったらなんと夏春制だったとかw
犬飼、何やりたいんだ?w
530名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:26:58 ID:c0Bjgrba0
むしろ、Jリーグは手を抜いてもいいから、権威ある天皇杯はベストメンバーでと
会長命令を出すべき。
531名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:27:07 ID:oJtiiQT10
>>520
これ去年か
協会がダブルスタンダートすぎるなしかし
532名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:27:21 ID:/0aJLwel0
清水と磐田は?
磐田は元浦和監督のオフトだからノータッチなのか?
533名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:29:32 ID:c0Bjgrba0
>>532
そもそも犬飼は各チームのベストメンバーなんか知らない。
磐田は、犬飼の知ってる名前がたくさん出ていたから、あれがベストだと思ってるだけだろ。
534名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:29:57 ID:KAq1pvkA0
日本代表にもこの規定が適用されるべき
535名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:30:05 ID:bPEXqZtY0
天皇杯はアマチュアだけでやってればいいんじゃね?
536名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:31:39 ID:BKVbDi4J0
天皇杯辞退するチームがあっても良いよね
537名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:32:55 ID:BQJB0feW0
まさか川渕を懐かしむ日が来ることになろうとは思わなんだ
538名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:33:12 ID:kzwndNkw0
犬飼も頭悪いよね〜
これさ大分と磐田にしとけば10人入れ替えてるしその是非を議論できただろうし
おかしいけどここまで総つっこみもなかったと
でも千葉の名前だしちゃったから矛盾が生じてるし
反犬飼にとって反撃できる隙もみせてるし
馬鹿だな、でもやっぱりベスメン規定自体がおかしい
539名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:34:12 ID:4LNDqdey0
これでACLだ降格かかってる言ったってどのチームも言い訳がきかなくなったな
いくらけが人がでようがビクビクしながらメンバーを各チームがきめるようになるな
浦和がメンバー落してなにもなかったら大分千葉がだまってないだろ
540名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:34:47 ID:lOguBRGbO
もういっそ天皇が出ればよくね?
541名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:37:14 ID:hysSzgdR0
誰か去年の浦和の天皇杯の醜態を犬飼に突っ込めよ
事後法なら処分されて当然だろうが
542名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:38:24 ID:WVees4qNO
>>511
むしろブチの前のが功績大なんだが
長沼、岡野がJFAの金欠体質改善して
天下り使わなくても金が入る団体にして
トレセンやら下の層に金を投下する
まっとうなスポーツ団体としての素地を作った
金が潤沢になってブチが継いだ
(まっとうなプロジェクトに潤沢な資金をつぎ込んだのは
極めて高く評価できることだが)

スピーカーとしてはめったにない性能だったが
実務的には他のトップのほうが仕事はしてる
Jも鈴木爺のほうが評価されてるしね
543名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:38:53 ID:4rKYhhsdO
事後法(笑)
まずはルール化して来期からにしろってw
544名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:38:56 ID:uoVVuJ3dO
瓦斯と対戦したけさいが2軍に近いメンツで戦って追加タイムまで同点で粘ったのは不問か?
545名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:40:26 ID:odYJSHLq0
もうサッカー協会トップからすでにベストメンバー規定違反だろ
546名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:40:46 ID:uoVVuJ3dO
瓦斯が負ける分にはいいからけさいは不問てことか
犬飼は瓦斯がナビスコ取ったとき一人だけ仏頂面だったもんな
547名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:41:46 ID:3eyX0xrF0
大分、千葉がしたことがどれだけ悪いことなのか、その是非は別にして
「ルールにないのに処分する」ってのは、非常に危険な発想。
548上田:2008/11/11(火) 10:42:12 ID:8ANGAzWuO
なぜベストを尽くさないのか
549名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:42:48 ID:nBM0ODr/0
>>546
そりゃ、そのガスに負けたクラブの社長(当時)だったからなw
550名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:43:48 ID:Tdh7TP7h0
事後法で処罰するなんて狂ってる。
こいつの恣意でなんでもやれるってことかよ。
551名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:44:48 ID:2mz5mxQ80
>>548
怪我や疲労が溜まっているレギュラー組と、チャンスをつかもうとしているフレッシュなサブ組と
どちらがベストかを判断するのは、監督の仕事。
「せっかくチャンスをもらったのにJ2に負けるとは情けない」なんていう感想なら犬飼支持するけどね。
552名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:46:12 ID:nFnQKg8g0
鈴木の爺さんが一番まともだったな・・・・
553名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:47:26 ID:WVees4qNO
Jの専務理事の時の発言もそうだが
ベスメン至上主義なんだよな
まあそれはそれで個人的見解としてあっていいが

ルール内でやってることを処罰の対象にしようとするのは
いくらなんでも無茶苦茶だ
ルール内で勝つためにすべてのことが出来るのが
スポーツのスポーツたる所以だ
スポーツ協会のトップは、ワンマン企業の社長じゃなく
多数の同好の士の長でしかない

故高円宮さまが生きてたら、どう思われるか
それを基準に言動はして欲しい
554名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:54:46 ID:2b15yFKl0
長沼が日本サッカーの基礎となるJリーグを作り、
岡野がJリーグを発展させ世界で通用する日本サッカーに育て、
川渕がJリーグを弱らせ日本サッカーのレベルを落とし、
犬飼がJリーグの息の根を止め日本サッカーを終わらせる。
555名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:56:21 ID:PiD7JsNL0
今回はもう天皇杯のことを切り離して考えたほうがいいと思う
天皇杯にどういう姿勢で臨むかは別の議論として

規則に無い処分を科すってことこそが問題
これを許すと他のチームも、他の大会でも、ルールを守ったはずなのに
後から処分される可能性ができてしまう。それじゃクラブ運営なんてできない
556名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:56:22 ID:5F9lNU9f0
団塊って心病んでる奴多いよな
順法精神も著しく低い
557名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:56:44 ID:6rlzRnUz0
石もて長沼追った連中が、いまさら神格化かよ。
558名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:57:39 ID:6rlzRnUz0
>>555
実際、犬飼は去年もルール守った川崎にイチャモンつけてる。
協会の会長でもなければ、Jのチェアマンでもなかったくせに。
559名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 10:58:20 ID:bb+NhHqu0
>>542
そうそう。
んで、お公家さんと言われていたけど、岡野にはいいとこのボンボンの良さがあったよ。がつがつしてないというか。
560名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:02:46 ID:6g2bIa1D0
メインのリーグで優勝や降格のかかってる時期に、カップ戦に本気出せるかよw
561名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:08:27 ID:lRYN7Zrz0
しかし、犬飼は何なんだ?
ルールがないのに処分とか狂ってるとしか思えん。
562名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:11:04 ID:PiD7JsNL0
上で天皇杯はもはや関係ないと書いたけど、よく考えたら
サッカー以前の問題だよな、やろうとしてることは
563名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:11:31 ID:RQcIDuyV0
劣頭が定期的に出てきて擁護してるのが笑えるw
564名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:11:54 ID:nFnQKg8g0
自分の主観で処分するか否かを決めるって酷い話だわな・・・・
565名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:13:33 ID:wGqH6y8u0
大分はともかくそもそも千葉は槍玉に挙げられてる意味が分からない
本来の規定に反してないけど、
犬飼の中の規定には反してるから処罰の対象なのか?
これ本当に処罰したら大変なことだな
566名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:16:41 ID:4rKYhhsdO
予選から出られたらアマチュアチームが迷惑
567名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:17:31 ID:WupWPjiu0
今回の千葉のメンバーより去年愛媛に負けた浦和の方が明らかに弱そうなんだが・・・
568名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:18:39 ID:1pmba2BH0
犬飼の言いたいことチョーわかる
おれも天皇(とくに昭和とか)リスペクトしてるし
マジで日本愛してたらこんなことできない
569名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:19:16 ID:4LNDqdey0
日本サッカー協会会長・犬飼氏への辞任要求の署名がはじまっています。

http://www.shomei.tv/project-379.html
570名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:20:36 ID:ld50OO7ZO
>>565
「自分の知らん選手が出た、許せん」とでも考えているんだろw
ジュビロはゴンと名波が出てたからOKw
571高田明大は人間のクズ:2008/11/11(火) 11:21:32 ID:vp2fLi+N0
中村市ね
572名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:22:10 ID:Z0ly8dssO
>>566
シード権剥奪で県予選からとかそっちのほうが弱い者イジメだよなw

ジェフリザ対ジェフとか新日鐵大分対トリニータとかってこともありえるのか?
573名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:22:50 ID:rpFL3lZw0
川淵さん叩いてたバカの頭の悪さがよく分かるね
574名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:23:06 ID:/iNrLsIr0
天皇杯出場した全チームがベストメンバーかどうか調べてみりゃいいんじゃね?
そしたら半分くらいは1回戦からだろ
575名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:24:03 ID:iTtS52JJ0
>>570
> >>565
> 「自分の知らん選手が出た、許せん」とでも考えているんだろw
> ジュビロはゴンと名波が出てたからOKw

実際はそういう態度じゃなくて、
「知らない選手が出てきた!どうしよう!スポンサーに怒られる!!」
とファビよってるんじゃないか?
ああいう傲慢な態度に出る人間って、以外に気が弱かったりするし。
576名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:24:17 ID:xqzf48+Y0
べスメン規定で川崎が槍玉に上がったとき、私は声を上げなかった。

なぜならば私は浦和サポだったから。


大分や千葉が槍玉に上がったときも、私は声を上げなかった。

なぜならば私は浦和サポだったから。


やがて、その他のチームが槍玉に上がったときも、私は声を上げなかった。

なぜならば私は浦和サポだったから。


浦和だけが槍玉に上がらなかった。

なぜならば(ry


浦和最強
577名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:24:41 ID:RzcVMrbO0
もうこれから犬飼わない
578名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:25:39 ID:5F9lNU9f0
こんな俺様ルールの事後法が簡単にまかり通っちゃうんだから
法治主義は日本人には200年早かったんだな。中国と変わらん。
579名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:27:12 ID:WjZy0lk90
とりあえず千葉、大分サポは何か行動起こしてくれ
他サポだが協力する
580名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:28:03 ID:Z0ly8dssO
今度のリーグ戦でJ全チームは試合前に犬飼批判の幕やのぼりを掲げればいいのだ



浦和はやらねえか
581名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:28:26 ID:UGFUz6EF0
もうこの老害何とかしてくれ・・
日本サッカーがダメになる
582名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:29:19 ID:Z0ly8dssO
なんで大分の社長は謝っちまったんだよ………
583名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:31:16 ID:6rlzRnUz0
>>575
だから、何で天皇杯とスポンサーを結び付けようとするの?
NHKなんか明らかに格下が格上倒すの期待した放送スケジュール組んでるし。
584名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:31:57 ID:iTtS52JJ0
>>582
とりあえず「形だけ」謝っとこうかと言うことかと思われ。
何しろ元官僚だよ…。
585名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:32:21 ID:QHOKXlf20
>>579
明日は我が身じゃない?天皇杯でメンバー落とすのこの2チームだけじゃないし
全チームサポ的に何かできないかと
586名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:33:02 ID:6rlzRnUz0
>>584
なんか最近急に持ち上げられ始めてて笑った>溝畑
587名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:33:47 ID:iTtS52JJ0
>>583
スポンサーじゃなかった。この場合NHKだよな。すまん。
588名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:35:04 ID:iTtS52JJ0
>>586
官僚と企業の一社長とでは器が違うよ。
大分の社長はひそかに策士だと思う。
589名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:35:14 ID:hLBzjxDdO
規則違反でもないのに処分?
「俺がルールだ」とでも言うの?
怖いリーグになったなぁ
590名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:35:30 ID:RzcVMrbO0
448 :名無しさん@恐縮です :2008/11/11(火) 08:55:36 ID:FSYD9I/j0
日本サッカー協会会長・犬飼氏への辞任要求の署名がはじまっています。

http://www.shomei.tv/project-379.html

WBCでは星野氏の就任を防いだきっかけとなったサイトでもあります。

メールアドレスの登録で、誰でも登録できます。
(メールアドレスは重複投稿を避けるためだけのもので、
登録者にメールが送られる等はありません)。

みんなでコツコツ投票しましょう。
591名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:35:42 ID:eXhHoeXO0
>>582 なんでって振り上げた拳の降ろしどころを作ってあげようと思ったんだよ。
「反省してます」って言えば、犬飼も今回は厳重注意って形で終われるだろうと。
謝る理由など1つもないが,犬飼の口ぞえで金崎がナビスコ決勝に出れたから。
まさかこんな大げさに騒ぐバカだとは誰も思わないだろ?
592名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:39:06 ID:6rlzRnUz0
ID:iTtS52JJ0は何一つわかってないじゃん。
593名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:40:43 ID:K/oUTGQZ0
大分は1千万円の罰金
千葉は勝ち点5点剥奪でOK
594名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:42:14 ID:2/Y6NeXm0
一番権威ある大会に対してってw
これが爺関連ならプロの試合だぞとか言うわけで
めちゃくちゃだろ・・・
595名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:43:22 ID:BKVbDi4J0
仲良し古河も邪魔になってきたんだな
596名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:43:46 ID:UGFpV/8/0
浦和が絡んでないから強気だな
597名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:43:48 ID:IQcLnkd+0
>>591
普通は逆だよな
落としどころを作るべき立場は日本サッカーのトップである会長のはず

なぜ、文句を言われた一クラブの社長が落としどころを
作ってやらないといけないのか・・・w
598名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:44:10 ID:hysSzgdR0
>>576
映像の世紀だっけ?

599名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:44:10 ID:sNXC1t1P0
千葉はともかく大分は言われて当然
試合出てない選手に総とっかえして並べただけだもん
わざと負けにいった感すらある
これを許してちゃ他のチームにも苦しいときは11人高卒ルーキーでも
出してりゃいいやみたいな感じで舐められるよ
最低ターンオーバーするにしてもチームの形が残るくらいにしとかないと
600名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:46:00 ID:6rlzRnUz0
デカモリシなんて形の欠片にもなりませんよね、そうですか。
601名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:46:12 ID:Tdh7TP7h0
犬飼の個人的発言に対して電話での口頭謝罪(書面に残らない)でケリなら
落としどころとしては犬飼の顔も潰さず悪くなかった。
しかし犬飼は次元の違うアフォだった…てところじゃ?
602名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:48:46 ID:X/bv9iTPO
あれ千葉はベストメンバー規定以上に代えてたっけ?
あと天皇杯はベストメンバー規定対象外だったような…
こんな事後法許されるん?
603名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:49:56 ID:SBKI1auS0
家長、清武、鈴木、藤田、デカモリシじゃチームの形は作れませんか
604名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:51:58 ID:KMSMlBKGO
大分もデカモリシに鈴木に家長に清武に藤田になかなか良いメンバーだったこどな。
ダブルボランチさえまともならって感じ。
605名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:53:18 ID:vuhIHPo10
   ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  犬飼はワシが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
606名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:53:23 ID:M8Ro4nMdO
>>602
天皇杯にJリーグやナビスコ杯のようなベストメンバー規程はないよ
問題は千葉や大分が無気力試合をやって負けたこと
607名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:53:34 ID:joRZ11xQO
引っ掻き回してくれるなあ。少し落ち着けよ!

こいつはこの先ずっとこの調子なんだろうか…うんざりするな。
浦和以外のJクラブをみんな敵に回しても、
身内の浦和が支持してくれるから大丈夫って安心してるんだな。
ビッグクラブによる支配。まんまイタリアだな…
608名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:57:57 ID:4EqyXX420
>>606
無気力試合だったの?
609名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:59:42 ID:CMMwUDY40
監督がカップ戦の優勝じゃなくJ1残留が目標だっつってんのに
外野があれはあれで本気とか言ってもなw
610名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 11:59:55 ID:qDW78x/60
>>608
最近大相撲の話題で知った「無気力試合」を使ってみたかっただけだろw
611名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:01:17 ID:ikGKE1LY0
>>573
そういう奴らは性懲りもなく犬飼解任運動とかやり出すよ
馬鹿は死んでも馬鹿
612名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:03:03 ID:bnUNMi7Q0
むしろ無気力にならないように若手出したんじゃねーのか?
はじめからわざと負けるつもりなら、むしろバレないように主力出すだろ。
613名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:03:28 ID:2J63txCJ0
ライバル潰しか 大分と千葉にやられてるな
614名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:04:14 ID:SBKI1auS0
>>608
負けたら無気力試合
勝ったら若手やサブがアピールした試合
615名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:04:51 ID:Y6X18paS0
鹿なんて、紅白戦から主力が無気力だったって書かれてたしな。
616名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:05:40 ID:X/bv9iTPO
勝ち点剥奪とか言ってる奴馬鹿なの?アホなの?緑サポなの?
617名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:06:17 ID:O+ZFUral0
何の規則も破ってないのに処分されんの?

来年の天皇杯出場権剥奪ならいいけど
他の事やったらチーム側も黙っちゃいないだろう
618名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:08:02 ID:a5doudfCO
客やサポには不満はないんじゃないの?
ターンオーバーなら、普段なかなか見れない選手見れたりするし
619名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:08:40 ID:+l++XY1U0
>>618
お前アホやろ
620名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:09:25 ID:6ARZ8S4i0
千葉は関係ねーだろwwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:09:26 ID:TfCj91ov0
大分\(^o^)/
622名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:09:36 ID:ky7OzT5kO
犬飼は浦和の犬かい?
623名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:09:57 ID:lCUvgLy00
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】大分、千葉に処分も=天皇杯のメンバー問題で−サッカー協会犬飼会長★2
キーワード:牧内を処分しろ

抽出レス数:0
624へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/11/11(火) 12:10:43 ID:x6wPuefZO
これ、ジェフは大分のとばっちりだよな
大分があんな露骨にやらなきゃ言われなかったろ
625名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:10:50 ID:UFLvq/Q3O
処分なんていらんだろ
注意だけで十分
626名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:11:06 ID:Y6X18paS0
>>619
いや、普通の感覚。
627名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:11:57 ID:pqBbciThO
放送があったわけでもないのに、終了間際に微妙な判定で決着した清犬の内容の差なんてわかるかいな
J1同士なのに負ける事が許されないっていってるのかな
628名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:14:07 ID:3HWf95o/0
罰則
大分:シャムスカ没収→浦和監督就任
千葉:淀川社長復帰
629名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:15:49 ID:JmRdhShe0
処分に納得いかなったらスポーツ裁判所にお願いするのか
630名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:18:48 ID:eK280hn8O
浦和が阿部、相馬を外したのは
不問ですか?
631名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:19:05 ID:12PGMm8J0
513 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 12:08:50 ID:TcGYOtZ00
天皇杯全日本サッカー選手権大会大分県代表決定戦社会人予選
1回戦 2008/04/20(日)
2回戦 2008/04/27(日)
準決勝 2008/05/11(日)
決勝  2008/07/27(日)

天皇杯全日本サッカー選手権大会大分県代表決定戦
準決勝 2008/08/24(日)
決勝  2008/08/31(日)

天皇杯
1回戦 2008/09/13(土)・14(日)
2回戦 2008/09/20(土)・21(日)
3回戦 2008/10/12(日)

どこから参加する気だよ?w
632名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:19:17 ID:JepkoONUO
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/emperor/2007_emperor_87th/KFullNormal20071009079.html

今年厳しくするというなら
事前に釘刺しとかなきゃ駄目
犬飼の勇み足だな
633名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:21:20 ID:u0Bvhrzk0
犬飼をサッカー界から追放せよ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3528241

634名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:22:28 ID:aCP9JHI7O
ベスメンで負けた緑とPKまでもつれた鹿島の勝ち点剥奪という事でどうでしょう
635名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:24:15 ID:KMSMlBKGO
代わりに春桜杯に出場という事で
636名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:27:54 ID:7aRBic3kO
ザマミロサカブタ
637名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:28:21 ID:eK280hn8O
茶野、村井、外人2人、前田を外したジュビロの方が酷いな
権威ある大会で中山、名波が先発だなんて
638名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:32:07 ID:GKYYbHLaO
大宮に苦労してた倍満FCはどうなるんだよ
639名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:32:29 ID:+qkJibcHO
リーグで優勝争いと残留争いがある訳だし
ベスメン自体がナンセンスだと気付け

もしくはターンオーバーやれる位Jに資金持って来いよ
640名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:33:48 ID:Y6X18paS0
>>637
お前何言ってんの?10人代えてるんだけど。
犬飼並にベストメンバーが誰か知らないでしょ?
641名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:36:20 ID:KMOOs9D7O
>>637
先発10人変えた天皇杯仕様だったねぇ
正直、磐田に矛先来なくてほっとしてる
642名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:38:30 ID:Vzigpm53O
社会に必要とされてない人間を発見
643名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:39:02 ID:6/42Doa3O
J2と同じスタートになるのか。
抗議の為に千葉はJ2に落ちるべき
644名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:41:13 ID:uGPUotXm0
これでホントに何らかの処分あるようなら
浦和以外のJクラブがしっかり組んで対応した方がいいね
645名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:44:54 ID:OzUfCEnXP
浦和は愛媛相手に120分でPK一本(笑)
そっち怒れよ。怒る方向間違えてるよ。
あとリャンとか平瀬とか出てなくてベスメンじゃないけさいが
瓦斯相手に追加タイムまで粘ったことはどうなる?
646名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:46:28 ID:pqBbciThO
そりゃガスも処分だな
647名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:47:22 ID:X/bv9iTPO
川淵がいなくなったら独裁者が消えてスッキリする、そう思っていた時期が俺にもありましたよ


しかも特定チーム贔屓する独裁者って最低だろ
648名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:47:57 ID:Vw0c93ci0
そもそも2軍出して何が悪いんだ
リーグ戦が最重要なのは明白で、1軍選手の疲労度を考えると
格下相手に普段プレーの場が少ない選手を出してやった方がモチベーションも高いだろうが
捨て試合にするつもり2軍出してるんじゃなくて、リーグとの日程や格下の相手を考慮した上で「ベスト」
の選択にしてるんだよ
649名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:50:22 ID:Yuplk0QO0
代表で選手獲るなよ!
香川がいれば大宮に勝てたのに!
650名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:51:47 ID:OzUfCEnXP
>>646
平山のゴールで勝ったけどw
651名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:54:52 ID:TlpSMf34O
リーグ王者のエンブレム勝手に変えやがって…
そんなに特亜に媚びたいか?
652名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:55:42 ID:X/bv9iTPO
>>651
どんなデザインなん?
653名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 12:57:36 ID:Y6X18paS0
>>650
J2に行け!って言われてたね。誰が言ったんだっけねぇ・・・

>>652
ヤタガラスやめた。
654名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:00:19 ID:QKwzNcGg0
>>650
J2クラスの選手の平山のゴールで勝ったなら
瓦斯もJ2行きだな
655名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:01:02 ID:a07iFzQG0
>>638
倍満って何?
656名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:01:52 ID:X/bv9iTPO
>>653
なるほど日本のシンボルとして定着してきたマーク外したわけか
657名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:02:02 ID:2b15yFKl0
犬飼がんばれ!Jリーグをもっとダメにして混沌とした日本サッカーにして楽しませてくれ。
658名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:10:36 ID:hqeq6yHoO
「会長になれば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ」
 〜犬飼 基昭〜
「とにかく秋春制に賛同してくれるだけでいい、あとは俺がなんとかするから」
 〜犬飼 基昭〜
「いつまでも試合が終わらず、このまま浦和を見ていたいと思うときがある」
 〜犬飼 基昭〜
「今ベストメンバーを出せないクラブに次とか来年とか言う資格はない」
 〜犬飼 基昭〜
「秋春制のために人工芝にするのではない、人工芝利権のために秋春制にするのだ」
 〜犬飼 基昭〜
659名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:10:53 ID:IVE6CCTD0
残留がけっぷちの千葉が全力で天皇杯に戦力投入なんてしたら、それこそサポからブーイング食らうんじゃないの?
660名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:16:04 ID:kaMS8jrm0
滅多に見に来ない人が来てくれた時に代表選手とか見させて興味もってもらいたいとかそういうの無いもんな
ファンサービスなんかいらない、プレーだけ見てれば楽しめると胡座かいてて
後から必死になってファンに媚びてるプロ野球みたいになるんだろうな。
現状サポは普段見に来てないんなら別に見に来なくていいって感覚だしな。
視聴率が悪くても皆BSCSで見てるとか言ってごまかそうとするが、
400万程度の加入者数なんだからそれが仮に全部映画やその他コンテンツを抜きに
サッカーのパックに入ってかつ放送時に全員が見てかつそれが関東圏一つに集中して
ようやく3%程度でありえないのになw
実際0.1%もいかないのに現実を見ないでサッカーは上手くいってるで新参排除では
そのスカパーですら撤退しかねんな。
並び順もちょっと前まではスポーツ(サッカー・野球)映画の順だったのに
映画、スポーツ(サッカー・野球)になってるしオススメも最近野球ばっかりだしな
661名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:17:41 ID:nFnQKg8g0
>>660

これってコピペ?
662名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:19:57 ID:Y6X18paS0
大分の代表選手って誰?高松?森重?
663名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:21:22 ID:XWtvPSRo0
そもそもベスメン云々で怒ってるの協会だけだろ?
サポは怒ってないだろうに、誰のためのベスメン規約なのかもわからんな

しかし協会が無謀にも処分下して、裁判で
千葉大分vs協会の対決も面白そうではある
100%千葉大分が勝つけどw
664名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:21:44 ID:Mt94a3jM0
天皇杯で勝っても、J2に落ちたら意味ないんだよ
これが理解できないのか、こいつは?
665名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:25:19 ID:qEnmyLPk0
普段出場機会の少ない選手にもチャンス与えられていいと思うんだがなあ
666名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:28:35 ID:SpLCqPUB0
>>663
我那覇の時、CASに規則も無いのに処分って馬鹿ですか?の門前払い食らったのにな
667名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:40:34 ID:ZTSZB8I2O
ここはひとつ
勝ち点剥奪で
668名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:51:16 ID:ecIO1ghI0
大分、千葉が処分されそうなのは負けたからか?
負けたのが処分の理由には成りえないはず
5人変えている浦和も当然処分受けるべきだし
磐田とか10人変えていて酷すぎるし当然だが処分確定だな
669名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:53:13 ID:QekzCfm30
処分があるのは妥当だと思うよ
千葉サポだけど、試合見に行って損したもん
670名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 13:56:19 ID:5QkGyyoa0
>>669
文句はバレンタインに家
671名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:14:53 ID:uTsWyDMt0
よみうりランド丘の湯で顔洗って出直してきやがれ、667.
672名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:17:04 ID:7MEQVUp4O
>>141
この間九石で試合前に釜本さんが挨拶してた
673名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:19:42 ID:/E0Wm6M90
川淵より悪くなることはなかろう、と思ってた自分が恥ずかしいです…。
674名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:22:27 ID:7gu3QXZb0
>>606
見てもないくせに〜。
675名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:23:09 ID:UOrjdHTKO
天皇杯で本気出すチームなんて、
余程の余裕のあるチーム。
それと早々にJ2落ちが決定したチーム。
あるいは、クラブ消滅が決定したチーム。
676名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:23:21 ID:8lVzMcPq0
ルールがないのに処分するんですかwwww
677名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:24:18 ID:w92IO8jm0
カップ戦で主力使わないなんて、他の国だと普通じゃないの?
678名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:27:28 ID:3FvRjclr0
別にいいんじゃね?
控えの選手だって、試合に出たくてたまらんだろ
679名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:29:41 ID:Fgid/JtcO
浦和が勝てなかったチームだからここぞとばかりに仕返しだろ?
こいつの脳は真っ赤なのさ。
680名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:30:11 ID:7gu3QXZb0
>>669
櫛野の復帰が見られて損したと感じる千葉サポって珍しいな。
681名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:38:21 ID:rwt5Ijye0
控え選手や若手が見られるのって結構嬉しいけどな・・・。
練習場なんて見にいけない遠方のサポにとっては尚更。

そもそもコンディション良好でモチベーションも高い斉藤や戸田と
疲労が蓄積し、コンディションの低下した下村と
どっちがベストかと問われても判断できるのは監督か間近で見ているスタッフぐらいだろ。
682名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:41:48 ID:WAvjEtpk0
暴走会長

犬飼”ドッグブリーダー”基昭
683名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:47:05 ID:VEfxBP9i0
これで本当に処分なんてしたらさすがにキレる人多いんじゃね?
684名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:47:45 ID:4EqyXX420
天皇杯へのモチベーションが低いのが根本なんだよな
レギュラーメンバー出しても集中力の欠ける試合やってたら意味無いじゃん
犬飼よぉ分かってるのかね

権威ある大会だから全力を尽くせじゃなくて、
みなが全力を尽くすから権威が高まるんだよ
685名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:49:02 ID:Rsw8ukfX0
もうカズさんが選手兼会長でいいよ
686名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:50:04 ID:2b15yFKl0
ナビスコ予選で2試合合計9失点したチームを忘れない。
687名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:50:18 ID:WVees4qNO
>>673
ブチなんかかなりマトモなほうだぞ
少なくとも儲けた金を育成普及にきちんと使ってるし
女子とかマイナーな部分も拾い上げてる
代表弱化とか監督コネ人事とかは
歴代数十年変わらない光景だから今さらだわなw
688名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:51:49 ID:ky7OzT5kO
>>684
良いこと言った
まさにその通りだな

犬飼この掲示板みてくれないかなー
689名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:52:55 ID:KfOuKcbj0
>>669
ベスメン規定外の選手挙げてもらえるかな?サポなら当然すぐ分かるよな?
690名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:53:20 ID:fv46GOH20
天皇杯で勝ったら勝ち点3くれればいい
691名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:55:16 ID:eWqzeH1YO
なんで処分になるのかわからん。
なら、出場選手登録を剥奪しておけよ。ふさわしくない選手がいるならさ。
同じ控えでも、ビッグクラブみたく、代表クラスばかりなら何も言わないくせに。
692名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:58:08 ID:pKiKKXIK0
桜のクルピが香川を二日続けて、しかも他の国でプレーさせたとき犬飼は何か
桜に警告したっけ?
693名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:59:48 ID:O2rlc6uZO
まさに暗黒皇帝・犬飼
694名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:00:42 ID:LZmJpfmV0
一番権威ある大会なら天皇陛下呼んでみろよ
695名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:02:23 ID:2b15yFKl0
出てた選手の中から第2のカズや中田が出てくるかもしれないのに。
696名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:02:40 ID:7gu3QXZb0
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/news/article.html?a=20081111-00000025-nks-socc
Jリーグ鬼武チェアマンもこの日「千葉も大分と同列。ルールを改正しなければ」と天皇杯でもベストメンバー規約
を設ける考えを示した。


鬼武もか。
697名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:03:06 ID:lo9dGZTG0
鬼武イエスマン
698名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:03:29 ID:a60IWwVDO
リーグ戦終わったら帰る外国人選手多いだろ
699名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:07:41 ID:qVICAumg0
犬飼

>元浦和レッズのオーナー
>」お気に入りは田中達也



これだけでどんな人物かわかるだろ
700名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:08:14 ID:qpF4X6O40
スレタイに犬飼の名前が出てくるとロクなことはない
701名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:11:29 ID:WAvjEtpk0
千葉を処分するのであれば清水と磐田もだな
ノックアウト方式だから勝つチームと負けるチームが必ずでるのに、
負けたほうだけ処分とかありえないからw
負けることが悪だと言うならサッカーというスポーツは成り立たないよ

どうせ14日の理事会で「厳重注意」という処分に収まるんだろうけど
702名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:13:48 ID:L4abWI+IO
犬害は浦和の社長を退いても
釣男らの相談役を務めている
703名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:15:29 ID:hBnGEpkx0
>>701
磐田は、ゴンや名波が出てるんだから、誰がなんと言おうがベストメンバーなんですっby犬飼
704名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:15:47 ID:O2rlc6uZO
今の協会がいかに腐っているかがわかるな。
しょせんは金と権力と血に飢えたゴロツキだよ。
705名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:19:33 ID:7gu3QXZb0
>主力6人を外し

巻、谷澤、深井、下村、岡本・・・あとだれだろ?
岡本、下村はずっとスタメンだけど、巻や谷澤はベンチスタートも多かったしな〜。
706名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:20:12 ID:VEfxBP9i0
選手と一つを除いてJクラブのことなんて全く考えてないな
協会と浦和が儲かればいいだけの話
707名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:21:58 ID:/iNrLsIr0
レッツゴーターキンが勝った天皇賞にも文句言わないのはなぜ?
708名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:26:23 ID:qDW78x/60
>>707
大もうけさせていただきました
大崎昭一ナイス
709名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:28:07 ID:O2rlc6uZO
シード剥奪処分なんかが確定した日を境に海外移籍を熱望する選手やJリーグには行きたくないという学生や社会人が出るだろうな。
あと、入団が内定している選手も辞退するとか…
710名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:28:17 ID:SpLCqPUB0
http://www.oita-trinita.co.jp/report.php?id=101
    松橋  前田
     小手川
根本 西山 ホベルト 小林亮
 小林宏 藤田 山崎
       西川

http://www.oita-trinita.co.jp/report.php?id=138
       森嶋
    清武  家長
 鈴木 西山 井上 小林亮
 小林宏 藤田 山崎
       清水

凄く…下のほうがマシなメンバーです
711名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:33:49 ID:7gu3QXZb0
712名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:36:39 ID:A9jK71n8O
こいつはナベツネ、川淵より酷い
日本サッカー終わったな
713名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:38:02 ID:hBnGEpkx0
>育成指導者の養成については、現在、田嶋(幸三)専務理事と小野(剛)技術委員長を
>中心に具体的なところを詰めていて、既に人選に入っています。

だめじゃん('A`)
714名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:43:41 ID:XWtvPSRo0
協会がクラブチームのスタメンに口出しまくる国、他にもあるのかね?
715名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:44:17 ID:ZyHWlaBAO
素人を会長にしたのか
716名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:46:19 ID:MjRXnoECO
>>715
どうしても『寿人を会長に』と読んでしまうんだよ
717名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:52:44 ID:0F8OvYd30
処分はけしからんな
負担軽減のため出場免除で手をうとう
718名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:53:48 ID:U6wlzXmy0
協会入りしてからこれほど評価が暴落した人物は他にいない。
719名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:55:47 ID:/8heu52c0
犬飼さんは航空自衛隊にでも行って下さい
720名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:56:37 ID:X/bv9iTPO
>>715
一応日本リーグ時代の選手、選手だと無名
浦和の社長として名を上げた
721名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:58:43 ID:X/bv9iTPO
>>718
新潟の社長もこうなるんかな?
722名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:00:26 ID:9/NGp4IS0
俺サッカー詳しくないんだけど、他所の国でもこんな変な規則あるの?
何で協会が一チームのベストメンバーがわかるの?
ベストなんてその時その時の調子で変わるんじゃないの?
チーム戦略に口出しするのもなんだかなぁと思うぜ
723名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:07:41 ID:hBnGEpkx0
>>718
持ち上げてたほうがおかしい。
724名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:10:26 ID:O2rlc6uZO
犬飼などと呼ぶな!イヌジョンイルと呼べ!
725名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:13:42 ID:KSMzkC3r0
>>722
世界中のリーグのルールは知ってるわけではないが、
カップ戦でメンバーを落とすって言うのは普通だし、
逆にチャンピオンズリーグを優先するために
国内リーグのメンバーを落とすて言うのもよくあることだな。
それで協会のお偉いさんが文句言ったと言うのも聞かんな。
726名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:14:16 ID:0F8OvYd30
ルールが無いものを処分扱いにするのはいかんし
やる気があるところは地方予選から出ればいいし
やる気の無いところは出場自体しない選択もありで
727名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:16:14 ID:tTwdGVtCO
代表監督にしたくなくて必死だな
728名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:16:48 ID:IrLEfTTE0
>>722
普通に、どのリーグでもカップ戦の予選はメンバー落とすよ
じゃないと、選手がもたないし。
それで、下部のチームとの戦力均衡がとれていい具合にかみ合ったりするしね。

乱暴な言い方するが、リーグの優勝争いや残留がかかってるのに、
カップ戦の予選ごときに全力を注げという方がばかげている。
Jリーグの名がしめす通り、「リーグ」を戦うためのチームだからな。

729名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:17:55 ID:3vDeBLWg0
そもそもメンバーを決める権限は監督にあるのであって協会にはない
これは絶対に崩すべきじゃない
730名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:18:09 ID:7gu3QXZb0
http://netafull.net/football/022181.html
いいこと言ってるな。
731名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:26:39 ID:UiaeOfL2O
俺、こいつと道で会ったら反射的に殴ってしまうかも…

どうしたらいいかな?
732名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:29:25 ID:+9QX157C0
そこまで言うなら今週末の天皇杯で代表選手を欠場させたクラブも処分しろよ>犬飼
733名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:30:00 ID:BNQ8wDq80
野球と一緒で興味無い人間がリーグ戦なんか誰もずっと見ないから
プレーオフ、日本シリーズみたいに分かりやすい短期決戦で新規客集めたいんだろ
ダルビッシュを使わないで休ませる大会なんか誰も見ない
文句言うならベストメンバー規定じゃなくて日程や試合数にしとけ
734名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:30:13 ID:UiaeOfL2O
そういや反町ジャパンも五輪でベストメンバーじゃなかったけど反町も処罰されるんだよな?

代表戦でベストメンバーじゃない方が国の恥だよ。三軍レベルの梶山を中心で使い続けたアホ町は師ね。
735名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:32:43 ID:7gu3QXZb0
736名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:35:56 ID:nIoAKbDu0
>>1
日本サッカー界に対し、様々な議論が展開されている昨今、
その中身を拝見すると、監督、選手に対する批判が大半を占めているようだ。
私は 「果たして本当にそうなのだろうか???」 「本当にそこでいいのか?」
どうしても納得がいかない。度重なる「矛盾」に対し、 リンクさせる事ができないのだ。

私が注目したいのは、選手選考、戦術等々、常に「失敗する道」を選択している「矛盾」について。
得意な事を封印し「敵に塩を送る」ようなやり方は、最早、単なる迷走とは考え難く
「勝たせたくない力」が働いているように感じる。
それならば、いくら選手が頑張ろうと「どうしようもない」
737名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:36:33 ID:KSMzkC3r0
>>735
> 規定を守っていながら捨てゲームと批判された川崎F。批判覚悟でメンバーを
>入れ替えたが「負ける前提ではない」と容認された今回のケース。ものさしのない
>「試合に臨む気持ち」を問題にする限り、今後も同じことが起きる危険性がある。

>[ 2007年10月09日 23:32]

一年前にスポニチが危惧したことがそのまんま起こったな。
738名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:37:16 ID:VPjKKsXyO
毎年天皇杯になると足が痛いと半ば強引にブラジルへ帰ってた釣男を黙認してた犬飼が今さら何を。
739名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:37:22 ID:nIoAKbDu0
>>736
サッカーは、よく「政治に利用される」と言われるが、
「世界的に有り得る事実ならば、日本に存在していても、自然な事なのではないのか?」
そう思った私は、日本サッカーにも「政治背景(圧力)が存在する」と「仮定」して
「仮説」を考えてみた。

「政治・社会・マスコミ・経済・スポーツ」あらゆる要素から
その可能性を「シミュレーション」し、分析した結果
【国際化】というキーワードが見えてきた。日本社会が抱える、永遠に発展する事のないであろう問題である。
私は、全ての要素を兼ね備え、世論の鍵を握る「マスコミ」に焦点をあてた。
そして報道の実態を分析していくと「日本文化を貶め」「海外を持ち上げる」
「自虐的」なものであることがわかった。
これは全てのテレビ番組、媒体に共通する傾向と言える。
「日本人はダメだ!」「海外は素晴らしい!」と繰り返し、
組織的に報道する事で、国民を洗脳し、海外に対する「自信を喪失」させ「海外への憧れ」
『日頃、海外へ抱く憧れ的感情は、洗脳によるものである』
とするのが、私が導きだした【仮説】である。
この図式こそが、国際化を進めるための『イメージ戦略』である。
日頃、海外へ抱く憧れ的感情は、洗脳によるものであったのだ

前置きが長くなったが、サッカーも、この「イメージ戦略」の流れの中に置かれ
権力の『圧力』を受けていると考える事は自然な事ではないだろうか?

報道姿勢が、サッカー報道ともシンクロする事を思うと全ては繋がってくるのではないか?
最後になったが、我々は大切なものを守らなければならない。
JFAの動向を、常に監視し、もっと、声をあげていく必要があるのではないだろうか?権力の犠牲してはならない。
740名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:38:51 ID:guSme2Sy0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!
。  | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
741名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:41:43 ID:uiDejV3qO
>>705

坂本將貴、エディー・ボスナー
742名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:46:08 ID:7gu3QXZb0
>>742
サンクス、じゃ7人じゃん?
マスコミ側もとっちらかってるな。
743名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:49:38 ID:Cd2Fk+imO
>>742
お前のレス番がとっちらかってるぞw
744名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:51:07 ID:Cd2Fk+imO
>>725
欧州の悪癖を日本が真似することないんじゃない?
745名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:51:33 ID:uiDejV3qO
>>742

ちなみに坂本(選手会長)とボスナー(中心助っ人)はミラーになってから出停以外でスタメンフル出場中。

主力外とみなされたのは誰なんだろ
746名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:58:54 ID:CEdQr0nG0
犬害、今度は
大分、千葉は
「県大会から出ろ!」とか、言っているぞw
747名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:59:08 ID:7gu3QXZb0
>>743
ほんとだ〜ww

>>745
GKは立石だと思ってたりして。
748名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:02:02 ID:V420I6/ZO
もうさ…
どーでも良い?
天皇杯優勝のメリットて何?
まさか名誉だけ?
賞金1億とか出るの?
749名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:05:06 ID:09B7VN460
>>744
どこが悪なのかさっぱりわからんのだが
どんな過密日程であろうが出続けてぶっ倒れろとでも?
750名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:05:10 ID:qoXfV3zt0
野球と比べて一番の違いは、野球は野球自体が面白いけど、
サッカーはサッカー自体が面白く無いって所だね。
野球ならメンバーが格落ちでも見てもらうだけで面白いのが分かる。
野球なら見てもらえば面白いのが分かるから有名な選手を集めて、
とにかく見てもらえば今後に繋がるからOKという考え方も出来る。
競技その物に面白さが無いからせめてベストメンバーを
出さなければいけなかったり、無理して客寄せをしても
次に繋がらないので無理が出来ないという八方塞。
751名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:05:45 ID:qoXfV3zt0
浦和の優遇もむしろ本当に自信があればいい事だと思うけどね。
あれだけサポーター集めてやる事やってれば文句言いませんよ、
っていう放任宣言でもあるんだから。
テストの成績が悪いのに成績がいい人間を見て、
俺たちに補習を受けさせて自由時間をなくすなら
あいつらにも補習を受けさせろ、って言ってるような物。
752名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:05:58 ID:LZmJpfmV0
>>748
優勝賞金1億円
ACL出場権
ゼロックススーパーカップ出場権
753名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:06:14 ID:a07iFzQG0
>>742
>>745
一番最初に報じられたサイトがあれば、確認してほしい。
そこで報じられたときに、「6人」を外した、とあった。

ところが、この「6人」というのはベスメン云々は全く関係なく、
「直前のリーグ戦の先発」から外したメンバー。とあった。

ということは、直前のリーグ戦、つまり大宮戦。
巻は先発ではない。

岡本、坂本、ボスナー、下村、深井、谷澤
の6人。
754名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:06:19 ID:vN1w6WCk0
全チームが選手層が厚いと思ってたら大間違いなんじゃないの
ベストメンバーなんて、各チームでの基準じゃないとわからないのに
会長は口出せるほど選手に詳しいのか?
この会長は何を基準に考えてるのかわからない
755名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:06:25 ID:O2rlc6uZO
今の協会はブレーキ知らずもいいとこ。
意味もなくあんな悪虐非道な犬飼を会長に招へいすると思うか?
それだけ協会が腐ってるってことだよ。
川淵のいない今、もうみんなの知っている協会ではなくなったんだよ。

協会は腐ったミカン
byネルシーニョ

サポの枠を越えて一致団結して暗黒皇帝イヌジョンイルを倒そう!
756名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:06:51 ID:KwwiTmSY0
天皇杯主力温存の大分&千葉に制裁案記事を印刷する
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081111-428252.html
犬飼会長は公式戦や代表チームの活動日程、選手の契約期間も含め「シーズン制を変えれば、全部がうまくいく」と話し、
検討中の秋春制移行を視野に入れつつ、今回の処分に踏み切るつもりだ。
757名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:07:43 ID:hBnGEpkx0
>>756
だから、ナビスコはどうするの?チンチン
758名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:10:22 ID:qDW78x/60
>>756
印刷してくれw
759名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:10:27 ID:De1qtomV0
大分は天皇杯を舐めすぎwいくらなんでも10人変えるなんて普通はやらないだろ
ここまで露骨なことをやったのはJ発足以来大分だけw
おかげで無関係のジェフまで巻き込まれたなw
たかがナビスコ1回とっただけでなに勘違いしてんの? 雑魚のクズ新興チームはこれだから駄目なんだよ

760名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:12:24 ID:p1drgU8oO
>>750
野球もサッカーも、
お互いベストメンバーのときでも、
面白くない試合は面白くないし、
二軍選手が出ても
面白い試合は面白い。

野球ファンの振りして煽るだけの奴は氏ね
761名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:15:03 ID:pJwBwHBvO
いつもと違う選手見れてラッキーとは
思えんのかな。
762名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:15:20 ID:7gu3QXZb0
>>753
直近からは7人ってあったからね。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081107-OHT1T00043.htm
763名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:15:44 ID:iTtS52JJ0
>>606
怪我人や疲労だらけのメンバーがベストメンバーなのか?
控えの連中を使ったら無気力試合なのか?
違うだろ!!
764名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:17:08 ID:iTtS52JJ0
>>622
浦和出身だとか書かれてたな。
要するに地元のチームだからってことだろう。
765名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:17:10 ID:AicPo7pJ0
>>756
日中は天皇杯、夜はリーグ戦の「ダブルヘッダー」ってアホ過ぎるだろ
766名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:18:15 ID:hBnGEpkx0
>>759
お前も中山や名波が主力だと思ってる基地外か。
767名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:18:22 ID:2b15yFKl0
どうしても秋〜春制にしたいがために、無理矢理って感じがするなぁ。
ただ毎年シーズン序盤にあるナビスコの予選のメンバーを見たら、結果は変わらないと思うが。
768名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:18:26 ID:f92s7v92O
FIFAに上訴すれば大分の勝ちだな
769名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:19:45 ID:09B7VN460
>>768
我那覇のときみたいに先に罰金とって
FIFAに何を言われようと仲裁裁判で負けようと返還なしとかやるんじゃねw
770名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:19:53 ID:R18wd/rs0
次の会長はJで監督経験のある
現場でやりくりする苦労知ってる奴じゃないとダメだな
771名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:20:48 ID:1joEcadXO
>>759
残念ながら去年まででも露骨な主力温存はあった。
特に昇格争いしてるJ2クラブ。
772名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:21:30 ID:7gu3QXZb0
一番替えて来たのはジュビロだよね。
10人替えて、もう一人は累積の加賀、監督も柳下みたいなもん、指示はヤンツーさんが出してた。
773名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:22:06 ID:lZ8lUOEdO
パンパシ権剥奪も少なからずあるとかないとか…
774名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:22:25 ID:bul89EEWO
犬飼は徹底的にやるな
775名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:22:32 ID:2dMTPWjjO
>>765
それも止むを得ないってのが犬なんじゃね?
776名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:23:48 ID:2W3YaQ9M0
早くバックパス禁止のルール化やってみろよw
つかこいつ早く辞めないかな?
777名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:25:18 ID:VlCMxynAO
浦和のために会長になりました
778名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:25:24 ID:nIoAKbDu0
>>755
何言ってるんだよ、川淵は名誉会長室でぬくぬくとしながら
犬を操ってるだろ。w

この処分の裏の意味は若手の出場機会を奪うことにある気がするね。
権威ある大会というのは名目。
779名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:28:33 ID:voZ+ELWP0
酉サポがやたら庇うけれど、そもそもは大分の社長が速攻で謝ったのが悪い。
きちんと理由を話して理解を求めるべきを「監督を止められなかった」とか
糞みたいなこと言いやがって。
辺境のチョンクラブがどうなろうが知ったことじゃないが、他のクラブにとばっちりが来るのは大迷惑。
780名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:29:42 ID:2b15yFKl0
ベストメンバーの定義をはっきりさせてから議論しろよ。
781名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:30:41 ID:RYPSIFeN0
>>778
犬飼が操り人形になる玉かっつーの。
コピペ馬鹿は今すぐ氏ね。
782名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:31:11 ID:t0/RlceN0
規定がないのに処分なんかしちゃったら、マジでおわりだな
独裁者はいらね
783名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:32:42 ID:2dMTPWjjO
>>778
若手の出場機会を奪うメリットって、もしかして集客?
784名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:32:46 ID:AicPo7pJ0
>>775
その制裁を食らっても意地を通すって事?

つーか、勝てばいいのか?磐田の方が酷いわけだが
785名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:34:31 ID:RjI4rWtP0
勝ち点剥奪とかしたら他にも剥奪しなきゃいけなくなるクラブが出てくるだろw
どことは言わないけど。
786名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:34:38 ID:a07iFzQG0
>>762
あらっ、最初のは7人だったか。こりゃ失礼。
じゃ、日刊の数え間違えか。
ってかそもそも放置もベスメンわかってないって意味で間違ってるが。
787名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:35:28 ID:UEio2eza0
天皇杯にリーグ以上の価値なんかあるわけないじゃん
おまえらポチの前提の間違ってる話で何議論してんの?
788名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:36:45 ID:nIoAKbDu0
>>781
工作員かただの無知か

犬飼は川淵が連れて来たのは有名。
川淵が委員長になった推薦委員会で犬飼を選出。
役員投票も役員のまえで開票すべきとの声もあったが
無視される形で開票。

789名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:38:17 ID:7gu3QXZb0
http://www.jfa.or.jp/archive/jfa/organisation/riji/

14日の理事会ってこのメンバーでやるのかな?
790名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:39:30 ID:RYPSIFeN0
>>788
無知はお前だよ。
文字を追いかけることしかしてない無知。
791名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:39:38 ID:bb+NhHqu0
犬飼が陪審員になったら怖い。
やっぱ日本には時期尚早な制度なんだなと思う。
一応大卒のまがりなりにも大会社の管理職クラスでこのいい加減な法意識。
792名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:40:04 ID:iTtS52JJ0
>>774
田舎出身でコンプレックス抱えてる奴だからな。
そういう奴が権力を握ると徹底的にやりまくる。
田中角栄と同じだよ。
793名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:40:22 ID:EgsSHX2O0
天皇杯は層が薄いチームが控え中心のメンバーでやるのは仕方ない
ただ次の富山でやる試合だけは柳沢出して欲しい
794名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:41:47 ID:BLk6ZTME0
千葉はともかく大分は当然だろう。
いくらルールの範囲内とは言え、ベストメンバーから総入れ替えだから。
あまりにも観客を馬鹿にしてるよね。
地域リーグまで降格でもいいくらい。天皇陛下に喧嘩売ってるようなもんだよ。
795名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:43:35 ID:AicPo7pJ0
>>789
そんな大人数でやるのかね
出来ればそれくらいの人数でやって欲しいけど
ファビョってるのは犬飼と鬼武だけで、冷静な対応をして貰いたいな
796名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:44:18 ID:D7P2vcjp0
>>794
レギュラーの鈴木慎吾はナビ出場停止でしたが・・・
森島もリーグは数試合先発だった
797名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:45:07 ID:7gu3QXZb0
噛み付くのが大分と磐田ならこんなに問題にならないのに。
798名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:45:11 ID:VQzcPEWP0
799名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:46:07 ID:nIoAKbDu0
>>783
それもあるだろうね。

広島のサテで4年連続最下位だった牧内がU20の監督になって
みごとWY出場を逃したが、それ以外にも川淵は若年代にたいして
散々足を引っ張って来た前例がある。

一番分かり易いのがアテネの登録日前日に高原を外したやつ。
そしてアジア枠。さらに川淵のJの若手をKリーグに島流しにする制度。

これはもう無能とか迷走ってレベルじゃないだろ。
普通に考えたらただの悪意。
800名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:46:50 ID:D21JxvbGO
>>794
観客を馬鹿にしてる

何で?大体の観客がお互いのサポ同士だろ、そのサポは総入れ替えする意味を分かってるだろうよ
801名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:46:59 ID:EgsSHX2O0
>>794
憲法では遡及での処罰認めてないんだから
犬飼も日本国に喧嘩売ってるよね
802名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:47:37 ID:UEio2eza0
そもそもベスメン規定から天皇杯が外れてるのは
リーグ終盤に優先すべきが何かわかってるからこその暗黙の了解なのに
それをひっくり返しちゃったポチこそサッカー関係者全員から
白い目で見られてるのがわからんのかね
803名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:49:41 ID:Tdh7TP7h0
噛み付いたのが大分と磐田でも、もともとベスメン規定のない天皇杯で
いきなり根拠もなく処罰を振りかざした犬飼のアフォっぷりは変わらない。
804名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:50:12 ID:2b15yFKl0
スパサカ・やべっちFC・ゲットスポーツはどうしたら代表のサッカーが強くなるか議論するよりも、
この問題についてやるべきだろ、何スルーしてんだよ。
805名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:55:13 ID:5CQDSYbA0
ID:nIoAKbDu0みたいな奴が混ざってると、まともな議論てできなくなるよなあ。

>>802
天皇杯って、大物食い期待してる部分もあるしな。
降格チームが頑張ったり、戦力外受けた選手が活躍したり。
そもそも、現日本代表監督がクラブ監督時代の天皇杯で、どういうメンバー組んで
結果がどうだったのか知ってるのかと思う。

>>804
初めからそんな議論してません。
806名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:57:25 ID:79Wl/IJy0
もうJFL以下のチームだけで良いよ
Jのチームには迷惑なだけの大会
ぶっちゃけJFL以下のチームにも迷惑だろうけどさw
807名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:57:31 ID:iTtS52JJ0
>>805
> 天皇杯って、大物食い期待してる部分もあるしな。
> 降格チームが頑張ったり、戦力外受けた選手が活躍したり。
> そもそも、現日本代表監督がクラブ監督時代の天皇杯で、どういうメンバー組んで
> 結果がどうだったのか知ってるのかと思う。
>
たぶんそれすらも知らないんじゃないの?
808名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:00:04 ID:7gu3QXZb0
犬飼はJ見てないのがバレちゃったね。
809名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:00:50 ID:2EDCSYES0
ナビスコ優勝したからいいようなものの
そもそも大分は降格したら消滅と言われていたようなお荷物クラブ
小室とかマルハンしかスポンサーに付かない訳だし協会側としてはさっさと消滅して欲しかったんじゃないの?

地方クラブにでかい顔されるのも東京に住んでるお偉方には嫌だったんだろ
千葉に関してはしらね
810名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:02:35 ID:amqqsQZZ0
大分と千葉に処分する前に岡田をどうにかしろw
811名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:03:10 ID:7Bgjh7zgO
448 :名無しさん@恐縮です :2008/11/11(火) 08:55:36 ID:FSYD9I/j0
日本サッカー協会会長・犬飼氏への辞任要求の署名がはじまっています。

http://www.shomei.tv/project-379.html

WBCでは星野氏の就任を防いだきっかけとなったサイトでもあります。

メールアドレスの登録で、誰でも登録できます。
(メールアドレスは重複投稿を避けるためだけのもので、
登録者にメールが送られる等はありません)。

みんなでコツコツ投票しましょう。
812名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:06:55 ID:b/O6ClUX0
がっかりドッグ
813名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:07:13 ID:x5eYdjz10
しかし、やっぱり一番駄目なのがマスゴミだよな。欧州やアメリカでこんな
馬鹿なこと言ったら即座にマスメディアから批判されるだろ。俺が知ってる
限り批判してるのは西部謙司が今週のサカマガで批判してるくらい。

本当日本のマスメディアはいつまでたってもマスゴミだよ。
814名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:08:26 ID:t5r6I1G40
>>1
>犬飼会長は「規則がある、ないの話ではない」

アホだろw
815名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:09:00 ID:5S3OnK+00
リーグや他のカップと比べて,「おいしくない」からだろ。
気持ちは分かるが後出しで罰するのはやめろ。
規則変えて来年からにしろ。
816名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:10:45 ID:FVtBdazS0
なら日程かぶらせないようにするしかないだろよ
天皇杯をベストメンバーで望めば
当然、佳境に入ってるリーグに影響がでる
817名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:13:10 ID:7gu3QXZb0
67 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 15:55:31 ID:2BZvm05M0
犬飼にひとつだけ聞きたいことがある。
・清水−千葉戦を実際に90分通してみたのか?見た上での批判なのかどうか

見てるわけない。
818名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:17:39 ID:65nD/N3Q0
リーグ戦で優勝や上位を目指すチーム・降格圏内のチーム
チーム事情優先で良いと思うけどな

出来ないチームは潰れろ。て方針じゃなくて
協会は一貫して、加盟チームが無くなってもらっちゃ困る。でやってんだから
規約に無い所で罰するのはイチャモンだろw
まあ今回は来年に向けての脅しやアピールだと思うけど
819名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:23:16 ID:x5eYdjz10
まあ、ベストメンバー規約なんて馬鹿げた規約があるのは日本くらいだろ。
ぜひとも会長には海外の関係者と話すとき日本にはこんなすばらしい規約が
あるんだと自慢げに話してほしいねw
820名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:26:31 ID:sDuFKnJbO
ローカルルールいらんだろ
821名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:27:26 ID:t0/RlceN0
浦和の田舎に帰れや
822名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:28:44 ID:KSMzkC3r0
>>804
そういえばスパサカで国士舘のドレッシングルームの様子放送してたけど、
鹿島がベストメンバーで来たことに驚いてたよな。
格下にはメンバー落とすってのは常識なんだよ。

>>805
ああ名前伏せてたけど岡ちゃんとしか思えない監督の発言として”天皇杯は上位を目指さない”
と書いてあったのは呼んだことあるな。

823名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:32:37 ID:7HzAdRv40
理事会で来年の天皇杯からベストメンバー規定を適用するかどうか話し合う、
とかならまだしも何の規定もないのに処罰ってバカすぎて話になんねー
824名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:35:53 ID:t5r6I1G40
>>1
>来年の出場権剥奪(はくだつ)など考えはいろいろある

処分 になってない
825名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:40:34 ID:2EDCSYES0
・大分を見習えと言ったと思えば大分の姿勢を批判する
 とりあえず今年調子のいい大分を見習えと言っている段階でJを見ていない
 何年も上位をキープし続けているチームを見習えとは言わないのか。
・選手の疲労とかパフォーマンスの低下はさけるべきだと言いながら規定内の過密日程対策に罰則を与える
 秋冬制はただ欧州に合わせたいだけ。

選手が3冠取りますとか言ってるのに2軍で試合に臨む大分にも疑問
選手層が薄いくせにJ2を舐めきっている


犬飼には言いたい事たっぷりあるが、
態度が横暴になって謙虚さが無くなってきた一部大分サポがむかつくからいい気味だとも思う
826名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:44:11 ID:bWQSx+Fk0
ベストメンバー規定がないからサブメンでやったのにかわいそ
827名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:46:10 ID:MjRXnoECO
ドメサカの犬飼スレで暴れてる浦和の糞コテが
浦和サポの総意ではないと思いたい
828名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:49:27 ID:uLuOkLwe0
今年こそ釣り男は天皇杯出るの?
829名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:51:37 ID:TizzGJiH0
>>756
こいつやばすぎる…
830名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:54:47 ID:c/BEtCyN0
>>756
「シーズン制を変えれば、全部がうまくいく」
なんでここまで言い切れるのかねえ?
831名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:54:55 ID:KSMzkC3r0
>>813
ゴタケも書いてくれたようだがJsportsのwebサイトのコラムなんて誰も読んでないか。
【後藤健生コラム】Jリーグの大混戦、「レベルが低い」というのは暴論
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226394202/

>そういえば、日本サッカー協会の犬飼基昭会長が天皇杯4回戦で主力を温存して敗退した大分と千
>葉について、またまた「最強チーム論」を持ち出して激怒しているらしい。犬飼さんというのは、よほど
>「最強チーム論」がお好きな御人らしいが、ルールに書いてないことを根拠に「来年度の出場権云々」
>を取りざたするのは、明らかに行きすぎといわざるをえない。

>そもそも、天皇杯の5回戦は11月15日に行われるのだ。もし、「天皇杯こそが日本で最も権威ある大会
>であり、最強チームを出すべし」というのなら、出場チームは代表選手の招集を拒否する権利がある
>ということになる。こういう日程で天皇杯を主催している団体の長が、一方で「最強チーム論」を振りか
>ざすというのは、明らかに論理の矛盾というものであろう。

832名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:55:26 ID:+Eo4zHWTO
たかが1試合だけでなんだ
降格寸前にしか本気にならないチームもいるのに
833名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:56:13 ID:4EhsW6Iz0
6試合連続勝ち星無しの名古屋と
大学生相手に負け寸前だった鹿島に
無気力サッカーへの処罰を下す、とか言い出しそうだな。
834名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:04:52 ID:uDwjE8lD0
淀川参事 「三木社長、犬飼会長がお呼びだ。」
835名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:05:59 ID:4oU76+UuO
>>827
総意だろ
劣頭スレ観ればわかる
836名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:08:50 ID:2EDCSYES0
シーズン制を変えれば、全部がうまくいく

子供のいい訳みたいだ
837名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:10:55 ID:O2rlc6uZO
>>834
三木社長「犬飼か…俺はあの男は好かんな。奴は、人を奴隷のように扱う。あんな奴の下で働くのはまっぴらだ。奴の命令など気にするな、放っておけ。」
838名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:13:26 ID:7gu3QXZb0
>>837
祖母井乙
839名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:20:27 ID:7MEQVUp4O
ナビ決勝のメンバーからは多数入れ替えたけど、天皇杯に出た鈴木や森島、藤田は決勝含めた直近5試合ではスタメンだったと思うんだけど。
10人入れ替えとか言われるとすっごい悪意を感じる。
鈴木なんか決勝に出たくても累積で出れなかったのに。

それにまだ足が完治してない高松、決勝で足の指を骨折してたらしいホベルト、
足がつるまで走り回って筋肉が千切れそうだと発言してる選手たちの体の事を思うと、
無理させたくないという判断をしたことの何が問題なのかと
840名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:30:13 ID:KSMzkC3r0
>>836
郵政民営化すればすべてがうまくいくと言う首相もいたしな。
841名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:34:16 ID:7gu3QXZb0
1日(土) ナビ決勝
5日(水) 天皇杯4回戦
9日(日) J1 30節

このスケジュールなんだから10人入れ替えもやむなしだと思うんだけど。
2日にサポとホームで祝賀会だったし、リカバリーで精一杯だよ。

842名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:38:42 ID:/iNrLsIr0
843名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:40:21 ID:u9cnwfER0
ナビスコで折角集まった注目で一番売り込みたい時に
ニュースで「大分はナビスコカップのメンバーから10人が変わっています」とか言われたら
そりゃこの後ももう二軍の大会にしか見られんわな
タイミング的に最悪
844名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:41:18 ID:9gB3u8i3O
>>839
大丈夫
問題は犬害の頭の中身だからW
川渕より酷い
845名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:42:06 ID:u9cnwfER0
「千葉は日本代表の巻を温存して〜」とか連続で流れるんだからな
こりゃもう営業妨害レベルだわw
サカヲタには問題ないんだろうけど一般人がニュース見て抱く印象はもう見る価値がない、これに尽きるw
846名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:43:44 ID:lm5inzgn0
こんな時期に試合させるからだろ
優勝・残留・昇格争いやってんだから温存しなきゃ選手過労死するぞ
847名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:44:34 ID:sUl6oHsD0
U-19でベストメンバー組まない協会は、必罰じゃないの?
もういい加減、狂ったジジイ共は、隠居しろよ。
848名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:45:27 ID:u9cnwfER0
長期的な視野の協会と今が楽しければいいサカヲタではそりゃ会話が通じんわなぁw
849名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:46:00 ID:r/4V8IO80
代表に選手取られるのはいいのか。
850名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:48:21 ID:O4Yq+o4uO
最強=知名度って馬鹿だろ
コンディションや相手によってメンバーを変えるなんて当然
851名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:49:03 ID:uLuOkLwe0
極論すれば、代表含めすべての試合の優先順位/重要度を協会で明文化しちゃえばいいじゃないか
規定を作るわけでもない
飼犬がやるべきことやってるとは思えないね
注意ぐらいはいいだろうけど、処分は無理
852名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:50:12 ID:JDOc86Cz0
>>845
そんじゃ代表選手の状態が控え選手のより悪くても
代表選手の方を最優先で試合に出せと
だったら登録11人でやってりゃいいじゃんか
853名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:50:18 ID:sUl6oHsD0
「バックパスは絶対にダメだ。特に若いうちは禁止させたい」ルール化も視野に入れる。
ドイツでは、“育成年代の試合でバックパスした選手はすぐ交代させるように”と協会から通達されている。」


犬飼のこんな発言こそ、バックパスなんだよ。お前が交代・後退しろよ。
854名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:51:11 ID:0z17AHWQ0
こいつ見てると三郎がおちゃめなおっさんに思えてくる
本物のキティちゃんは怖いわ
浦和サポとかどう思ってんのこいつ?
855名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:52:43 ID:9gB3u8i3O
というか、犬飼は絶対Jを見てない
見たとしても浦和だけ


いい加減、キレた各クラブが協会の影響下にない独立リーグ立ち上げればいいのにW
856名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:52:45 ID:57KBiVCR0
>>853
やっぱり浦和の人間てドイツ脳なのかな、しょっちゅうドイツドイツいってる
857名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:53:02 ID:i1oMeQcOO
今更だけど大分はともかく、千葉にベストメンバーなんてあるのか
858名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:53:25 ID:JDOc86Cz0
>>856
でもドイツはターンオーバーやってるよね
859名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:54:51 ID:57KBiVCR0
>>858
つかターンオーバーは欧州強豪の常識かと
860名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:55:40 ID:QWGaE/s60
サブとか若手はいつ試合に出るの?
しかも今始まったことじゃないでしょ
861名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:56:42 ID:W/X8bxZV0
もっと若い人が会長やってほしいな
862名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:00:12 ID:c/BEtCyN0
>>861
この際釜本でもいいよなw
863名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:01:07 ID:vnhTUf2h0
熊本の白岳だっけ?あの時も大分が便乗してリーグ叩いてたけど
今回も千葉が犬飼叩くのはいいとして大分は論外だよな
864名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:01:33 ID:uLuOkLwe0
三菱脳だな
こんなんだからリコール隠しちゃうんだよ
865名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:01:43 ID:54SbZvHz0
精神論で空気読めない典型だな。
こいつの言うとおりにやったら、大抵失敗する。
866名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:02:03 ID:dt99tj+80
一番偉い人へ 俺たちは 今何をするべきか〜
867名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:02:29 ID:sOI7OCLBO
ターンオーバーって何?
ルールを知ってるが戦略とか詳しくないレベルなのだが教えて。
868名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:04:25 ID:57KBiVCR0
869名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:04:37 ID:lm5inzgn0
会長も外国人にして日本独特の劣った体制をどうにかしてくれ
870名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:04:40 ID:QWGaE/s60
主力を休ませるために控えで戦うこと
871名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:04:58 ID:JDOc86Cz0
>>867
主力選手の休養を目的としたスタメンの入れ替え
872名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:05:54 ID:gvQkAf0i0
取り合えず俺みたいにサカヲタじゃないのに試合見た時に
全力で負けてるならまた来ようかと思っても
前の試合から10人メンバー代わってたり
代表選手出さなくて負けてるのみたら2回目は無いな
現地まで行ってたら尚更。
この辺会長の立場だから考慮してるんじゃないの?
873名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:05:55 ID:/odOgkmT0
天皇とか税金無駄遣いしまくりのスーパーニートだろ。
何が権威だ?身内を無駄に海外の大学に行かせたり
国内でも金のかかる大学に行かせるわ。
んで大人になったら愛想笑いしながら手を振るだけ。
日本から消えろ
874名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:07:32 ID:dpMYSsmZO
>>867
簡単に言うと選手入れ換え
疲労や怪我、イエロー累積とか考慮して、何人かを試合ごとに入れ換える
特に週2試合とかやる場合は欧州ではよくある戦術
875名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:07:38 ID:itp94iye0
香川を途中離脱させ、金崎や大竹を入れないなどベストメンバー組まないで
ワールドユース出場権逃した処分は?
876名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:07:46 ID:sOI7OCLBO
>>868、870、871 thx。
ってこんな普通にあることに馬鹿な事言ってるの?この耄碌爺。
877名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:09:07 ID:4qfJ54KN0
昨年の浦和はスタメンに岡野とかいたんだけど、何もペナルティ
無しだったよな
878名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:09:15 ID:/jA9kJSA0
>>875
あのチームは脳が死んでるから誰呼んでも一緒だよ
879名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:09:20 ID:JDOc86Cz0
>>873
天皇杯という名前のは優勝杯は多くの競技に存在するから
ここでやるなら大相撲や六大学野球なんかのスレでも天皇家の批判してくれ
880名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:09:28 ID:QWGaE/s60
外人の監督にとっては天皇とかどうだっていいんじゃん
881名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:09:55 ID:SWsKABy+0
>>872
そうかもしれんが生身の人間がやってて野球のように毎日出来るスポーツじゃないから
そこは仕方ないとしか言いようがない
882名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:12:17 ID:dWehjgokO
出場件剥奪とかならまだしも
「県予選からベストメンバー義務付け」とかただの嫌がらせにしか思えんな
883名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:15:17 ID:9gB3u8i3O
犬飼は日本のプラッター
101の改悪を提案する男
884名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:16:14 ID:7QJRxkRJO
とりあえず今のサッカー協会が
ベストメンバーじゃないですから!!!
885名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:16:46 ID:tZvqOpatO
>>882
そりゃまあイヤイヤ出てるトコから出場権剥奪しても罰どころか
わたりに船だからなあ
886名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:17:18 ID:YsL34jYxO
千葉なんてほとんどレギュラーだったのに。
千葉が剥奪ならJクラブは来年ほとんど天皇杯出れないね。
J2上位も全滅かあ。
887名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:17:32 ID:aEA4owtC0
全部ベストメンバーでやれって言うなら日程からまずチームが余裕持てるように直すのが大人の筋だろう
888名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:18:12 ID:ebq0nqrU0
一番ダメなのは、こういうのを批判できない新聞やテレビだな
テレビはもう馬鹿企業がスポンサー下りない限りどうしようもないから、スポーツ新聞は買っちゃダメだな
889名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:18:42 ID:E+XsE7WA0
>>884

そうだな
890名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:20:29 ID:qMoAZOPR0
私が言いたいのは11人ベストメンバーであって、101匹ワンちゃん大行進ではない(犬飼
891名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:21:20 ID:ebq0nqrU0
>>845
なになに、じゃあそのスポンサーの商品を不買すればいい
892名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:25:41 ID:sAlx87yM0
来年の天皇杯で、ホーム試合の開催権利を没収だな。
893名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:27:56 ID:rwt5Ijye0
>>756
「○○を変えれば全てがうまくいく」なんてトンデモ理論だろ・・・。
894名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:33:20 ID:WJhQFM8J0
>>893
でも「岡田を変えれば全てがうまくいく」だと真実だぞ
895名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:34:15 ID:eXOUdT7Z0
>>894
いや、岡田だけじゃたりん。
協会の人事もいじらんと。
896名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:34:20 ID:7gu3QXZb0
348 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 20:19:57 ID:K5fg6OGh0
磐田はリーグ組と天皇杯組に分かれて練習してるって散々報道されてたのに、
それに関して事前に全く発言しなかったのは何故だ。

897名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:36:07 ID:O/afZqaF0
犬飼って会長に就任してから何かプラスになるような事した?
898名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:39:08 ID:nDW+jhprO
犬飼の浦和の浦和による浦和の為の活動
899名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:40:21 ID:mCW8ttk40
>>863
大分は県下の少ない全国区の企業である
いいちこを同じ理由で禁じられた過去と被ったからだよ。
(スタジアムには看板出している)
900名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:40:47 ID:9gB3u8i3O
>>897
してない
浦和にとってすら、寧ろ邪魔だった
901名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:41:51 ID:Xr7m5yqA0
サッカー界の犬将軍
902名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:45:37 ID:n1WGyRvT0
規則があるないの話しってだけで罰則とかかわいそうだなwww
どんだけ独裁者だよw
浦和があのメンバーで苦戦したから八つ当たりですね、わかります
903名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:48:43 ID:jFiLl0H50
どんなメンバーでのぞもうがクラブと監督の自由。
それだけははっきりしてる。
そこに観客・サポーターが愛想を尽かせばクラブの収入が減るだけの話。
大分はナビスコ獲って、リーグ戦に集中したいからメンバーを落とした。
天皇杯まで戦う余力がないってこった。

ここで大分を叩いてるのはなんとかACLの出場権を取りたいレッズ一派だな。
904名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:57:20 ID:EQEoRS8OO
そんなことより羊サポに実害を与えている馬鹿サポの処分を犬飼やれよ
クラブに丸投げじゃん
ルール作るなら絶対そっちが先決だ
905名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:00:24 ID:57KBiVCR0
>>904
ああゆう熱いサポーターがチームを強くさせる
とでも思ってるんじゃないかな?
レッズの人らしく
906名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:00:43 ID:oYMUaFXr0
まー俺はただのサッカーの1ファンでどうこう出来るわけじゃないけど
この処分がもし出たら出来ることはするよ
それくらいひどい
907名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:11:23 ID:itp94iye0
そんなにベストメンバー組ませたいなら
来年から協会が開幕前に各クラブのAランクメンバー17人とか選んで
その中でシーズン中にスタメン組まないといけないようにすりゃあいいじゃん。
それなら10人入れ替えとか出来なくなるんだし。
それ以外の選手をスタメンする時はAランク選手の怪我時に診断書提出しか認めないとかさ。
そういう馬鹿げたルールでも作ればいいじゃん犬飼のバカは。
908名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:12:57 ID:vV4vLlpD0
罰則無理みたいだし、日本代表でボランティア活動にしとけ。

当然、メンバー指示した監督がね。

岡田監督は環境問題にも詳しいから、みっちりサポートされます。
909名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:13:58 ID:+FdXNru80
>>飼会長は「規則がある、ないの話ではない」とはねつけた。

「規則がある、ないの話ではない」
「規則がある、ないの話ではない」
「規則がある、ないの話ではない」
「規則がある、ないの話ではない」
「規則がある、ないの話ではない」
910名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:15:14 ID:mpZZz8VV0
まーしょうがないじゃん。
この人は三菱至上主義者だから。
三菱にとって利益になることしかしないでしょ
911名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:16:39 ID:j1hz1Tkh0
豚に飼われているのに犬飼とはこれいかに

監督が決めたメンバーがその日のベストメンバーだろ。
外野がとやかく言うことじゃねーし、線引きしようってのがナンセンスだ。
降格したチームが、せめて天皇杯で意地を!って意地見せたら
落ちたチームが優勝は相応しくないとかぬかしてたくせに。
912名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:19:20 ID:iqBh+ZJE0
両チームへの処分

大分
シャムスカ監督を日本代表監督へ

千葉
ミラー監督を浦和レッズ監督へ
913名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:21:01 ID:MjRXnoECO
248 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2008/11/11(火) 19:33:08 ID:WRscfERy0>>247 あのー千葉県はもう2010年元旦決勝の大会の1回戦始まってるんですけど?
ttp://www.chiba-fa.gr.jp/06category1/category1champ_block.html

プログラムに載ってる本大会だけが一回戦じゃねえんだよ
本当の底辺の底辺の試合はもう始まってるんだ、犬飼めバカにしやがって
914名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:25:56 ID:6eZy65FE0
つか、規約違反が無いのに処分とはこれいかに?

あの悪名高きベストメンバー規定にしても
意外な欠陥(第五節までは機能しない)があるのに、
そこを突いて大幅なメンバー入替えをしてもJリーグは問題なしの姿勢。
欠陥放置には一考の余地があるが、既存ルールに忠実という点では一定の見識。

こういうのを思うとき、犬飼はキチガイの一語に尽きる。
915名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:27:02 ID:2f/M5IDUO
まあしかし次から次へと協会の爺様達は…
ほんと選手層が厚いな。底が見えない。
このオッサンからしたら、「俺くらい壊れてから休め」ってことだなw
916名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:27:11 ID:4EqyXX420
処分したけりゃしろよ
自分の評判を落とすだけにしかならんから
917名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:28:55 ID:7gu3QXZb0
>>599
8日に3試合だしな。
鈴木信吾やデカモリシ、家長だっていたじゃん。
918名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:30:10 ID:6eZy65FE0
処分したとして、CASにでも持ち込まれたら
協会は絶対に負けるけどね。
(北京五輪OAの件で明文規定をかなり重視した判断を出している)
919名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:31:23 ID:7xLCIYs10
とりあえず、鬼武と溝畑氏ね
劣頭と倍満と調子コキまくってる酉サポもまとめて氏ね
920名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:31:55 ID:7xLCIYs10
921名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:34:57 ID:sf7cM0Zi0
>>421
じゃあアマチュア出すなよw

922名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:36:04 ID:1wxkhxn00
千葉とばっちりカワイソス
923名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:37:13 ID:XQu189/U0
だいたい、岡ちゃんに試合中はスーツきろやって強要したのもコイツだろ
余計なお世話だ
924名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:43:33 ID:sOrlrgOM0
じゃあ代表拒否もできるようにしとけよ
925名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:44:39 ID:/43g9+ej0
残念。ベスメン規定では代表選手は除外されてんだな。
926名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:46:04 ID:4EqyXX420
>>920
>あらためてベストメンバーでの試合参加を確認した

意味ワカンネ
927名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:48:36 ID:WJhQFM8J0
710 :名無しさん@恐縮です sage :2008/11/11(火) 15:28:17 ID:SpLCqPUB0
http://www.oita-trinita.co.jp/report.php?id=101
    松橋  前田
     小手川
根本 西山 ホベルト 小林亮
 小林宏 藤田 山崎
       西川

http://www.oita-trinita.co.jp/report.php?id=138
       森嶋
    清武  家長
 鈴木 西山 井上 小林亮
 小林宏 藤田 山崎
       清水

凄く…下のほうがマシなメンバーです
928名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:49:23 ID:dpMYSsmZO
>>918
Jリーグの我那覇冤罪事件のときの処理見たら、
CAS持ち込んでもうやむやグダグダにするのがオチ
あの罰金も結局返してないし。
929名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:49:32 ID:2gxapEiI0
鬼武も基地外か
秋春性もあっさり認めちゃいそうだな
930名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:55:15 ID:lo9dGZTG0
>>928
サポとクラブから猛反発くらうと思うよ
明文規定がないのに
U−19に代表とここのとこロクな結果もだしてないのに
931名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:57:02 ID:/43g9+ej0
>>928
あれも育成関係に遣うとか何とか言われて、川崎の社長がじゃ、そいうことでって
引き下がっちゃったので、終わった話です。
932名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:57:21 ID:KmMlkhtw0
448 :名無しさん@恐縮です :2008/11/11(火) 08:55:36 ID:FSYD9I/j0
日本サッカー協会会長・犬飼氏への辞任要求の署名がはじまっています。

http://www.shomei.tv/project-379.html

WBCでは星野氏の就任を防いだきっかけとなったサイトでもあります。

メールアドレスの登録で、誰でも登録できます。
(メールアドレスは重複投稿を避けるためだけのもので、
登録者にメールが送られる等はありません)。

みんなでコツコツ投票しましょう。
933名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:58:34 ID:O/afZqaF0
無能な働き者
934名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:09:20 ID:BJSM1ugU0
どう見ても千葉はオマケでとばっちりだなw
リーグ規定も守ってるのにww
935名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:10:22 ID:mO5CU/Mk0
岡田がいまだに「W杯でベスト4」とか寝言いってる件。
936名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:10:53 ID:4EqyXX420
>>935
ほっとけあんなカス
937名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:14:14 ID:gVlTjGhh0
タモ神思い出した
規定ないのに処罰だなんて無茶だわな
938名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:15:51 ID:7gu3QXZb0
437 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 22:13:41 ID:/1kpIOJq0
冷静に考えてこの問題についてちゃんと聞きたいのは思いつくのは今これくらい

●何を持ってベストメンバーとするのかを明確に
●大分、千葉は悪くて磐田、名古屋、仙台は許される理由
●天皇杯はベストメンバーで挑む事が当然、今現在ルールがないのにそれを理由に遡って裁くのなら
 過去の天皇杯での事象全て裁かなければならないがその全てを裁くつもりか
●去年の川淵氏の「11人入れ替え問題ない」との発言についてどう思うか
●処罰がシード権剥奪の場合、大分千葉両県のアマチュアチームにはどう説明するつもりか

こういうのってサポの力とかで質問状みたいにして聞くことって出来ないのかな

939名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:16:34 ID:iTtS52JJ0
>>827
チップスターとか言うコテハンのこと?
たしかにあいつはおかしい。
940名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:17:30 ID:Q5qhWayYO
実際やれるもんならやって見ろ。あんな暴力的やり方な処分やって
強引なWヘッダーとかやらせてけが人多発させてチームめちゃめちゃにしたら
それこそサポーターの格好の標的になるのは目に見えてるから。
千葉サポはあいつらに鉄槌を加える算段考えておいた方がいい。
941名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:18:11 ID:oYMUaFXr0
ホントにやれるもんならやってみろマジで
Jサポが一斉に立ち上がるから
942名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:19:12 ID:OaJoQYV90
ベスメンじゃ無かったの2チームだけ?
943名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:22:10 ID:tyXLK9E90
溝畑会長、海野チェアマンでいいよ
犬飼も鬼武も消えてくれ
944名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:24:38 ID:/w3HYqTz0
>>943
溝畑はダメだ
ヤツけっこう汚い男だ

大分サポより
945名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:24:41 ID:hpqxJJw90
戦略によって使う選手だって変わってくるのになにが
ベストメンバー(笑)だw
946名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:24:51 ID:94AUUWQc0
>>942
名古屋、磐田、仙台・・・・
947名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:25:01 ID:NwKQAxqn0
>>942
Jと同じ規約があった場合大分と磐田はアウト
948名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:26:37 ID:mpZZz8VV0
選手がしぬな
949名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:28:19 ID:VKL95I4h0
主力は怪我して出れなくなるまで使えということか
サブも含めてチームだろ。もうアホかと
950ちば:2008/11/11(火) 22:31:49 ID:9AiZ9kdJ0
U-19漏れた期待の若手を使ったら ベストメンバーじゃないと言われました

岡本、ボスナー、坂本、下村、谷澤、深井、巻抜きで戦ったら、
主力6人抜きだと言われました

もう わけがわかりません
951名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:33:35 ID:94AUUWQc0
犬飼に先々週のジャイキリを読ませたい
ピッチに出てる11人だけが戦ってるのではない
952名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:35:11 ID:oR456zZAO
柱谷「ACLがあるんだから、ベストメンバーでいかなきゃ」
953名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:35:41 ID:00NpEyFZ0
野球で言ったら毎試合特定のエースが先発しないといって処分を課すのに
等しいレベルの惨さだな

もう天皇杯とナビのベスト8は無条件でJ1残留、ベスト16は無条件でJ1昇格
コレくらいの飴ぶら下げろよ
954名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:35:59 ID:2b15yFKl0
レッズサポは犬飼を支持するが多いみたいだね
955名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:38:08 ID:Y3KE/r1z0
>>954
浦和のゴル裏で犬飼批判なんかしようものなら
拉致られてリンチされちまうよ
956名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:38:35 ID:xAkqbWlk0
千葉は間が悪い事に、大分と同じ日に試合して負けた唯一のJ1だから。
完璧とばっちり。気の毒にな。
もしも負けたのが清水だったら「大分と清水」が叩かれてただろう。
957名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:39:22 ID:lvM4CJE80
去年まで日本代表だった家長
今年日本代表になった森島

2人を2トップに敷く強力布陣を手抜きと評する犬害

日本代表はもう形無しw糞メンバーしかいないww
958名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:39:43 ID:/iNrLsIr0
浦和の次の監督がターンオーバーしたがったら、
すぐに話が覆ります
959名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:43:50 ID:aAYSz2x50
犬飼は我那覇の件も責任取れよ、
とりあえず、どの会場に来てもブーイングで答えればいいのか。
960名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:45:09 ID:Zf0Ld8cN0
Jリーグが秋春になったとして
ACLは今の日程でやるの?


961名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:45:38 ID:iTtS52JJ0
>>955
そんなに犬飼って神格化されてんだ。
962名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:53:43 ID:XQu189/U0
>>954
類は友を呼ぶって感じだなw
963名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:54:23 ID:2b15yFKl0
>>961
某浦和サポの掲示板より
>犬飼さんは非常に優しいー人で本当にサッカーを愛してるから厳しくルールを求めるわけで正しいことを言ってると思います。絶対的に応援しています。

>犬飼や闘莉王といったアクションを起こす人間を叩くだけの人が多いから、日本からストライカーは生まれないわけだ。


などなど
964名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:58:15 ID:oR456zZAO
あんな引きこもりサッカーにストライカー云々言われたくない
965名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:59:34 ID:WAvjEtpk0
確かに、自らアクションを起こして積極的に肘打ちに行ったな
966名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:00:05 ID:2tHjesVw0
犬飼辞任要求署名運動中

http://www.shomei.tv/project-379.html
967名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:01:33 ID:XQu189/U0
肘打ちや握手拒否も処分だよなぁ
アレは酷いわ
落ち武者
968名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:03:24 ID:zRNlcXbL0
ベストメンバーなんかやってたら秋冬でもパフォーマンスは落ちるぞ。
ものすごく矛盾してるな

選手のパフォーマンス落としたくないのか、それともベストメンバーにこだわりたいのか?
969名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:03:43 ID:1PfJ2vS/O
リーグ戦勝て
天皇杯出ろ
ACL負けるな
代表でもぶざまな姿は見せるな

まるでJFLの銭を稼ぐ機械だなw
970名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:07:23 ID:CEdQr0nG0
犬害、今度は、出場権剥奪ではなくて
「千葉、大分は、県大会からベストメンバーで出ろ!」
とか、言っているんだけど...
971名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:08:02 ID:uiryvAR40
>>943
溝畑みたいな糞をチェアマンにしろとか、氏ね
今すぐ氏ね、チョン層化サポ
972名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:08:33 ID:zRNlcXbL0
>>970
選手を殺す気なんでしょうかね

今の日程でも遠藤とか入院してるんだってわかってるのかね
973名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:10:28 ID:57KBiVCR0
つかなんで千葉をここまで痛めつけるんだ?
古河時代からの恨みでもあるのか?
974名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:10:56 ID:Y3KE/r1z0
遠藤らが毎年リタイアするのは鍛え方が足りないから
欧州じゃあれぐらいの日程は当たり前        by 犬飼
975名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:11:14 ID:g7NES5GB0
こんなの、ベストメンバーで出て、わざと負けるしか選択肢がないんじゃね?
976名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:12:31 ID:6rMnz8vg0
つまり日本のサッカー選手は潰すor海外へ若い内に流出のいずれかを狙っている、というわけか?
977名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:13:19 ID:B2VoQSofO
>>973
ジェフの社長が今春古河から初めてJR東日本の人になったから
978名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:13:43 ID:zRNlcXbL0
そもそもシードをリーグの格で決めてるから問題
3回戦シードと4回戦シードのチームがやって 3回戦のほうが勝てば
次年度からシード入れ替えってやればいい

天皇杯の成績が悪ければ最悪一回戦からの参加になる
成績が良ければ4回戦から県代表とかもw
979名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:14:21 ID:57KBiVCR0
>>976
そこでKリーグレンタル構想ですよ
マジで韓国の犬になりはてそうだな日本サッカー
980名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:14:44 ID:zRNlcXbL0
>>974
さすがにそれは言ってないだろ

バラックの話は言ってたらしいけど、責めて統計的な数字で語ってほしいもんだ
981名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:15:57 ID:uiryvAR40
>>973
巻が出てなかったから。
982名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:16:43 ID:57KBiVCR0
>>977
ああなるほど、教会上層部は三菱古河が多いから川淵辺りの意向か
983名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:18:18 ID:ODbSBTCN0
>>981
ゴン名波とかの試合出てなくても知名度高い選手起用すると大丈夫なんですね
984名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:19:10 ID:g7NES5GB0
大分や千葉のサポが納得してるならそれがいいと思うがな。
俺は鯱だが、さすがシャムスカだなって思ったぞ。
Jリーグのタイトルを取るためのベストメンバーなんだから問題ないよな。
985名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:22:06 ID:B2VoQSofO
>>982
三菱自動車も古河もこれから円高で厳しいからね
内需のJRのほうが明るい
基本、自動車売上減少すれば公共交通電車は増加になりやすい
いままさにそれ
986名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:22:33 ID:E17XIWMi0
>>983
カレンも加われば完璧です。
987名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:23:12 ID:9AiZ9kdJ0
>>984
清水ホームの日本平なのになぜか千葉がメンバー落とすとライトサポが来なくなるんだそうです

わけがわかりません
988名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:25:33 ID:/w3HYqTz0
普通に考えて、リーグ戦もカップ戦もタイトル獲りにいくんだったら、同じメンバーで臨まないんじゃないでしょうか?
素人考えですが、やっぱり怪我されるのが一番怖いので…
989名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:28:06 ID:aNo/Pa6OO
千葉は6人(ミシェウ、レイナウド、工藤、池田、良太、戸田)
出してるから、規定違反してないんだが。。。
990名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:32:47 ID:E17XIWMi0
だから、巻出さなかったから気に入らないんだろ。
磐田は、名波や中山出しておけば、ライト層っていうかジジババ大喜びだから、不問。
991名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:33:48 ID:DlJKTU+nO
8日間に三試合でしょ。入れ替えないとやってられないよ。
992名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:34:22 ID:Ksf7ehFv0
補欠だしてJ2に負けた去年の浦和は不問なのか・・・
あの時のブーイングは凄まじかったし、「サポーターを裏切った」だったろ
993名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:34:41 ID:g7NES5GB0
確かに大分は少しやりすぎたかも知れんが、あの死闘を演じた連中に中二日(だったっけ?)で
戦えとかどの指揮官が言えるんだよ。しかも週末には苦手の千葉戦を控えてたわけだろ。
千葉に至っては別にそこまでメンバー落としてたわけじゃないし、ほんとうにチームの生死が
かかってる状況でのあの選択に誰が文句言えるんだよ?
994名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:36:06 ID:9p6g1Gfw0
>>993
中3日だけどイベントとかあったから実質中2日とかそんな感じ
995名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:37:17 ID:57KBiVCR0
>>993
そりゃあ両方とも浦和のリーグ制覇を拒んだ憎き敵だからね
この前の千葉戦で今年の優勝はほぼなくなった
996名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:40:15 ID:vnhTUf2h0
>>994
リーグ戦ならイベントなんかあと回しだったろ?
997名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:41:50 ID:9p6g1Gfw0
>>996
この時期なら水曜にリーグ戦無いからそんな仮定は無駄
998名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:41:53 ID:E17XIWMi0
うん。イベントは言い訳に使わないほうがいいと思う。
999名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:42:12 ID:4EqyXX420
犬飼「J1残留のため?ふざけるな。ウチが一度J2落ちしてるんだからジェフも落ちろよクソ」
1000名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:42:55 ID:g7NES5GB0
1000なら犬飼死亡
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |