【野球/芸能】歌手の松崎しげる、西武日本一記念セレモニーに登場 「地平をかける獅子を見た」を生披露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆LionsP1Cb. @( ^ω^)はちゅねみくφ ★
西武百貨店は14日まで全16店舗でセール商品を販売。池袋本店(東京)では
10日に歌手の松崎しげるさん(58)が駆けつけ、球団歌「地平を駆ける獅子を見た」を生披露。
このほか球団キャラクターのレオ&ライナも参加し、くす玉割りなどのイベントを開催。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081110/trd0811101218001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/081110/trd0811101218001-l1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/081110/trd0811101218001-p3.jpg
2 ◆LionsP1Cb. @( ^ω^)はちゅねみくφ ★:2008/11/10(月) 23:02:35 ID:???0 BE:262692746-PLT(12122)
3名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:03:24 ID:weGkO3nR0
急に湧いて来るな
4名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:03:33 ID:pwg1LeNM0
日本三大色黒の一人ですね
5名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:04:17 ID:WwZEHvvG0
松崎しげるディナーショー(こんな感じらしいです)
1曲目 愛のメモリー
    肌が白い。
2曲目 愛のメモリー
    ちょっと黒くなってきた。
3曲目 愛のメモリー
    結構黒くなってきた。
    もう酒が飲みたくなってきた。
4曲目 愛のメモリー
    すごく黒くなってきた。
5曲目 愛のメモリー
    客席にカップルを見つけてそいつらの肩に手を置きながら熱唱するしげる。
    顔は「いつまでもお幸せに。」というような表情。カップルは迷惑そう。
6名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:04:38 ID:6ViO6kTa0
串田アキラは「ライオンだ〜♪」を披露しないのか?
7名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:04:39 ID:QwCwrDeA0
8名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:04:56 ID:biS8t7Ao0
この人はニワカでもなんでもない。
いにしえの西武黄金時代を象徴する人物。
9名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:04:59 ID:qkqRctR80
そういやカズオとカズオ嫁の馴れ初めもシゲルの番組だったっけ。
どこかの西武ファンと違って相変わらずフサフサだな、シゲル。
10名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:05:02 ID:XeOALQyLO
しげる「さぁ!悩んでないで」
11名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:05:34 ID:WwZEHvvG0
6曲目 私はKSBの人
    めちゃめちゃ黒くなってきた。
    毛穴から変な煙が出てる。
7曲目 火の鳥
    もう真っ黒けっけ。
    ただいま絶好調中。唾がよく飛んでる日は調子が良い証拠。
8曲目 グッバイ・マイ・ラヴ
    黒すぎ。
    ふと奥さんの事を考え、股間が膨らむ。
9曲目 愛のメモリー
    身に余る黒。
    股間が膨らみ過ぎてジッパーがジリジリと下がる。
10曲目 愛のメモリー
    ジッパー下がりきり、中からご自慢の内蔵マイクがデロリ。
11曲目 ワンダフル・モーメント
    最前列にいたガキが「ママ、チンポコ出てるよチンポコ。」とささやく。
12曲目 愛のメモリー
    「ママー、やっぱりチンポコだよ。」
13曲目ラスト 愛のメモリー
    「チンポコも黒〜い!」
12名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:05:44 ID:nM6aHqze0
ライナエロいな・・・
13名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:05:55 ID:LBlzT9ApO
B'z 稲葉浩志 以下禁止↓
14名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:06:05 ID:rgzSNavC0
実はこの人日本中の歌手の中でも相当レベル高い
15名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:06:18 ID:WwZEHvvG0
アンコール1曲目 愛のメモリー
    しげる、うるさいガキの目の前に現れ熱唱。内蔵マイクはギンギン。
    「うー、つー、」でため、「くしい人生を〜限りない歓びをぉ〜!」
    でチンポでガキを往復ビンタ。時々しぼむが、しごいてはまたビンタ。
    先っちょ汁が出てそれが目に入った人の「ウッ!」「ヒッ!」の声が
    たまに聞こえる。
アンコール2曲目 愛のメモリー
    しげる再びステージへ。熱唱につぐ熱唱で服が溶け出し、ネクタイだけに。
    最後は恒例、チンコがニョキニョキと伸び、床につく。そして両足をあげ、
    いわゆる“チン立ちのポーズ”。観客大拍手。足をVの字のようにピーンと
    張り、声「あ〜あ〜ああああぁ〜!!」でチンコを軸にしてコマのように
    ゆっくりと回りだす。割れんばかりの大拍手。スピードを増して回るしげる。
    途中、チンポがグニャグニャになる。観客「ああっ!!」しかし元に戻る。
    (ここがプロとアマの違い)そしてチンコはドリルのようにステージを掘って
    いき、そこで幕が降りる。と同時に地震がおき、天井が崩れ落ち始める。
    「逃げろ!」観客が外に出た所でホテルが全壊。ぼう然とする人々。
    しかし一番先に口を開いたのはさっきしげるにビンタの洗礼を受けたガキ。
    彼は頬を腫らしながら言った。「しげるは…また帰ってくるよね、ママ!」
    ママ「…そうね、貴方が立派に成長したら…ね。」
16名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:06:46 ID:+m33IoMe0
西友いくとこの歌かかりまくり
17名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:06:52 ID:IJly7hv60
くろっ!
18名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:07:11 ID:dJ7p1CVH0
冬でもメラニン
19名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:07:42 ID:UssVfNbd0
長渕演出だけはやめてくれ
20名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:07:53 ID:Q5Fs2o7y0
21名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:08:16 ID:XeOALQyLO
しげる「♪アンタも黒ヒゲ!みんな黒ヒゲ!♪だ・か・ら剣を挿さないで!」
22名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:08:22 ID:bcI9Y0Zu0
あの曲がまだあるのかw
パルコで優勝セールの時はいつも流れてたなぁ
23名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:08:24 ID:BEHcLoS5O
この人が歌ってたのか。
おーおーおーらーいおーんらーいおーんらーーいおーーんてやつ?
24名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:08:40 ID:1wMBP4VI0
かりんとうかと思ったら松崎しげるだった
25名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:09:33 ID:U3tRTHeLO
一体何年ミラクル元年を繰り返すんですか?
26 ◆LionsP1Cb. @( ^ω^)はちゅねみくφ ★:2008/11/10(月) 23:10:29 ID:???0 BE:87564724-PLT(12122)
>>25
その年その年がミラクル元年
27名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:11:12 ID:u8kV2V4+O
しげる・しげらない問題
28名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:12:04 ID:l70e/CJ/0
サビのライオンがレイオンに聞こえるがまあいいか
29名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:12:57 ID:EV/ASaOD0
日本一おめでとう!
パンジャ軍団
30名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:13:14 ID:LFbRcd4z0
>>1-2
デーブさんに謝るべき
31名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:13:31 ID:opYjy8mR0
>>20
歌ってねーじゃん
32名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:13:52 ID:vlTpzV550
松崎しげるが歌ってる横で、ドアラが変なおじさんを踊ってると最高だなw
33名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:14:08 ID:20UCFzLgO
>>15
ちきしょう腹いてぇwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:14:39 ID:HQHnvIH60
かりんとうだと思ったら松崎しげるだった
35名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:15:40 ID:hsC/86w50
とりあえずディナーショーコピペは必須
36名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:15:51 ID:/JcIV7f30
    陽は昇り 風熱く 空燃えて
    地平を駈ける獅子を見た
    激しく 雄々しく 美しく たて髪虹の尾をひいて
    アアア ライオンズ ライオンズ ライオンズ
    ミラクル元年 奇跡を呼んで
    獅子よ 吠えろよ 限りなく ライオンズ
    ウォウ ウォウ ウォウ ライオンズ ウォウ ウォウ ウォウ ライオンズ
    ライオンズ
37名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:16:49 ID:dy+urDA+O
【野球】「MVPは俺のはずだろ」西武・平尾がNPBと新聞記者に猛抗議。最悪西武退団、韓国球界入りも

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1223718254/ 
38名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:16:55 ID:NMwJ8ipvO
チームカラーも松崎しげる色にするべき
39名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:17:05 ID:Heu3rKGH0
かわいそうなのは渡辺美里だな
小室のとばっちりでマイレボリュ−ションも歌えないし
40名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:18:43 ID:jWknY4Y6O
だが俺はしげらない
41名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:18:55 ID:NuMF2uzY0
>>36
今のライオンズ全然知らないんだけどこの曲はもう使ってないの?
中日ファンからすれば六甲おろし、燃えよドラゴンズとその歌が三大名曲
42名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:19:21 ID:WwZEHvvG0
松崎しげる階段

松崎しげる
松崎しげる松崎しげる
松崎しげる松崎しげる松崎しげる
松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる
松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる
松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる
松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる
松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる
松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる
松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる
松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる
松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる
松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる
松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる
松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる松崎しげる
43名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:20:42 ID:Xp8MKOi60
やっぱり西武っていうとコイツの歌を思い出すな
44名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:20:56 ID:t9Xdk8YmO
快傑ライオン丸
45名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:21:19 ID:bsYkn0BoO
チャゲ&アスカのやつは?超珍曲だったような・・・
46名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:22:17 ID:QVa9gW1QP
サクラクレパスは西武が優勝したら、まつざきしげるいろを再販すべき
47名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:22:19 ID:lmSidM0tO
着うたフルで探したが、無かった(';ω;`)
48名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:22:21 ID:cUxrRqZ00
小学校の時からずーっと聞いてきているが今だに古臭さを感じない。普通に名曲だと思う。
49名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:23:16 ID:6mpP/HLcO
>>41
今は球団応援歌
球団歌は『吠えろライオンズ』
50名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:24:49 ID:WWviTsldO
西武も優勝したしオバマも大統領になったししげるは嬉しいだろうな
51名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:24:52 ID:KrsjbW930
この人のディナーショーでは
マントショーやってくれないの?
52名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:25:17 ID:7UKLiAYf0
>>34
松崎しげるだったシリーズは
生活板のお前らが笑ったスレタイスレの常連だよね
53名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:25:30 ID:hBWWfhH60
今が仕事時だな松崎しげる。
54名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:25:57 ID:Xp8MKOi60
なんだよ今はあの歌使ってないのかよ
55名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:26:05 ID:HSAUx/hG0
>>41
オリックスの「SKY」はマジ名曲

檻ファンじゃないけどヒトカラじゃ必ず歌うな
56名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:26:24 ID:p2XI+h6c0
松崎しげる「暗闇で俺に勝てると思ってるのか?」
57名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:26:37 ID:JyPTLCah0
西武系列の店員は一日中聞かされるんだろな
パルコでバイトしてた時にセール終った後も何日か頭の中でしげるが離れなかった
58名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:27:46 ID:U3tRTHeLO
昔しげるがテレビで野球やってんの見たけど、いいバッターだった
59名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:29:10 ID:meMQ+NLD0
今だと系列ってすごい数になってるよな
セブンイレブンでもかかるんだろうか
60名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:30:21 ID:a58Wwd21O
「若き獅子たち」と「白いボールのファンタジー」が双璧
61名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:30:32 ID:zt7c7/M50
>>56 本場のサンコンやゾマホンには勝てないだろうw
62名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:30:58 ID:B9WyqAcJ0
ユーチューブにこんなのが

【2008 西武ライオンズ 日本シリーズ制覇PV】
試合ハイライトに『地平を駈ける獅子を見た』を挿入して編集。
http://jp.youtube.com/watch?v=i6lbdRSHzvQ
63名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:31:02 ID:ZKbv5U8K0
地平をかけるシシカバブ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:31:51 ID:uwa0Xb9Y0
「地平を駈ける獅子を見た」
作詞:阿久悠
作曲:小林亜星

らーいおーんらーいおーんらーいおーん
65名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:31:58 ID:8Hh6OZtPO
ファールフライかと思ったら松崎しげるだった
66名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:33:10 ID:NMwJ8ipvO
>>41 チャゲアスのVのシナリオとささきいさおのファイターズ讃歌もいいよ
67名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:33:12 ID:U3tRTHeLO
>>64
作詞・作曲もこんな大物だったのか
68名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:34:41 ID:Nc60BOUhO
だから剣を刺さないで♪
69名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:35:02 ID:Xp8MKOi60
>62
思わず全部見てしまったwww
70名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:35:51 ID:3D5kg+350
良曲だよな
西武ファンじゃないけどこれ好きだわ
さっきヨーカドーで聞いてきた
71名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:36:15 ID:k683yHyBO
割と西武とロッテの球団歌は聞ける。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:36:26 ID:J1wAkcLQ0
マスコットの名前はレオ☆ポンかと思っていたw
73名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:39:38 ID:CCTcvwCa0
最近になって、ガチでしげるのアルバム聴き始めてるけどマジで上手いな。
amazonのレビューもしげるへのリスペクト溢れるものばっかだし。
74名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:39:40 ID:WwZEHvvG0
もえろ〜 もえろ も〜えろ〜 き〜んて〜つ バッファローズ〜
75名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:41:07 ID:J1wAkcLQ0
サカヲタだがいざゆけ若鷹軍団と六甲おろしはなぜか歌える
76名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:41:53 ID:NMwJ8ipvO
愛のメモリーのアレンジはオリジナルに戻すべき
77名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:43:15 ID:HxQ9pD3Q0
ミラクル顔面奇跡を呼んで〜
78名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:46:08 ID:3ERuKKqfO
座布団だけ配ってろ
79名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:46:31 ID:TXCNCboh0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
80名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:46:33 ID:oqqBAMNQO
あの歌かw静止芸の
81名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:46:42 ID:B9WyqAcJ0
前年度の太平洋クラブの悲惨さを考えたら、
「ミラクル元年!奇跡を呼んで〜!」っていう歌詞にも納得。
8281:2008/11/10(月) 23:47:27 ID:B9WyqAcJ0
スマン!
クラウンライターだったw
83名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:48:37 ID:NMwJ8ipvO
>>81 直前はクラウンライターだったし、西武の初年度は激弱だったし
84名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:49:13 ID:yflDfTNF0
ちょっとニュースで見て吹いたw
85名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:50:34 ID:X2Svz1pG0
>>4
あとの2人誰?
86名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:50:53 ID:hWA74oBgO
昭和のアニソンっぽくて良いよねっ

正直、得点時のファンが一体となった歌いながらの応援を見て、ファンになりました
87名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:51:53 ID:d42ymACr0
ヴォーヴォーヴォー
88名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:55:06 ID:B9WyqAcJ0
また関西弁の素のジュリーww
89名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:55:19 ID:8pYui3BnO
いやー叩かれないねー
キャラ的にも叩きようないから?
9088:2008/11/10(月) 23:55:29 ID:B9WyqAcJ0
スマン
誤爆
91名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:56:13 ID:cBRQXwYi0
竜の叫びを耳にして〜
92名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:56:20 ID:xpVZMJMM0
松崎しげるだと思ったら松崎しげるだった
93名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:56:53 ID:F5dZBH3H0
>>85
渡辺何とか(原何とかの旦那)と
東幹久じゃね?
94名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:58:02 ID:d42ymACr0
ばんばひろふみはまだー?
95名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:58:27 ID:AgE+mohAO
ドアラのせいで中日ファンなのに歌えるのは俺だけじゃないハズ
96名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:58:32 ID:oJqcYFFE0
松崎しげる地獄
97名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:58:47 ID:Wh+n8Cju0
所沢在住です。
この曲とあともう一曲が、ここ一ヶ月 かかりっぱなしです。
土日の休みはこの曲で目が覚めます。
98名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:59:20 ID:WwZEHvvG0
>>85
オセロ中島
東幹久
http://lislog.livedoor.com/r/5886
シゲル・マツザキ 断トツ
99名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:59:48 ID:NMwJ8ipvO
>>78 松崎真だとピンと来ちゃったよ
100名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:59:54 ID:ldZQI1d+0
カラオケで歌うと気持ちいい曲。キー高くて最後の繰り返しはちょっと疲れるけど。
101名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:59:53 ID:d42ymACr0
>>97
>あともう一曲

なにソレ?
102名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:00:17 ID:6FTvIVuLO
オリファンだがこれは見たかったw
103名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:02:14 ID:d42ymACr0
104名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:02:19 ID:0IooKqjW0
まあ歌自体はバツグンに上手いからなあ…
愛のメモリーもバラエティとかで歌いまくらなければ普通に名曲なのに。
なぜに自分で出オチにしてしまうのか。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:03:13 ID:i1Q2Cjid0
106名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:04:32 ID:Xih+qsPf0
こんな曲も作れる小林亜星はやっぱりただの太っちょではないな
107名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:04:48 ID:s8LoHBFQO
この曲聞くとドアラを思い出す
108名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:06:30 ID:qC1savRb0
>>105
グロ画像注意









いや、クロ画像と言うべきか・・
109名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:07:35 ID:UOrjdHTKO
マツの持ち歌に
「私の歌」って名曲があるんだが、
あんまり知られてないよな。
110名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:07:54 ID:x8W9dYP30
地平を駈ける獅子を見たもいいけど
真のライオンズファンならLet's Go Lionsだよな
111名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:08:11 ID:03FHtP2k0
>>108
誰がうまいことry
112名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:08:51 ID:1QyG6z920
パチンコなんか逝かないでしげるを見にいきゃよかった(;ω;)
113名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:09:17 ID:QcbdSD27O
>>104
いやいや出オチに使おうが名曲は名曲だ
さっきスマスマで歌っていたがいい歌だよねえ
SMAPがいつも以上に邪魔だと思ったな
114名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:09:22 ID:48RLHn7WO
ら…ライナッ!
その黒いのに近寄っちゃいけません!
妊娠させられますよっ!!
115名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:10:20 ID:Nny/tE88O
昔文化放送が作った選手個々の応援歌が好き
116名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:11:32 ID:XMdgzItlO
この歌が脳内でかかるとなぜか途中で
キン肉マンのオープニングにかわってしまう
117名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:12:04 ID:xbyP9blkO
パだとこの曲といざゆけ若鷹軍団は名曲すぎるな
118名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:13:00 ID:ieEUHPxz0
>>110
悪い、その曲もドアラを思い出すわ
119名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:14:17 ID:04eGrjpc0
「スーパーコブラボーナス!」
120名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:18:18 ID:pdGFPfeU0
こないだCS見に西武ドーム行ったときに、開始前にこの歌がかかって、スゴイ懐かしかった。。
121名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:18:20 ID:OJqrZvUc0
>>64
納得の名曲。
生歌ききにいけばよかった
122名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:21:13 ID:qC1savRb0
ロッテ親衛隊の歌もPOPでノリのいい曲。
阪急のイメージソングだった早見優の「YES!YOU!WIN!」もこれまた名曲。

昔のパリーグにはいい歌が結構そろってた。
123名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:25:56 ID:IekMg1N+0
やっぱり西武の歌といえば♪燃えろ〜ライオン〜積水ハウス〜、じゃなくてこっちだよなw
♪ウォーウォーアジアの超特急 郭が投げれば風が舞う〜、って歌も好き
124名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:27:17 ID:nwzH56WQO
>>115
「Vのシナリオ」だな!
たしかチャゲアスが作ったのをばんばひろふみが歌ったんだよな。また作ってほしい。
125名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:27:38 ID:Gah1DAPLO
ミラクル元年♪奇跡を呼んで〜〜♪♪
 ♪
  ~∧_∧ 〜♪
  ( ・∀・)__
  ( つ¶/\_\
  |||\/_/
  (_)_) _||_
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
126名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:28:24 ID:vjkO+sUs0
そんなことより運転免許取れ
127名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:28:48 ID:D0Q/yV/RO
しげる!池袋にいたのか!
128名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:32:30 ID:Ln0KQU0jO
ウォーウォー 伊東の華麗なプレー
勝利の女神を惚れさせた
129名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:33:20 ID:sQBYT0/C0
>>36
この曲最高だな
テンションあがるよ
130名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:35:28 ID:w8y5bBQS0

             ____________
          / ̄      ,――― ⌒ヽ     ̄ \
        /    , ⌒ ー ´         \___  \
       /     |                 ーニ´   \
     /       `ヘ从_(_(^ゝ  /⌒ 、       ̄ヽ    \
    /        /  'l)亅(   ' /⌒) |         \    \
   |        / 彡  ̄  ゝ  ´ / /            ゝ    |
   |       (⌒r   ̄   そ_ ノ ∠_            く     |
  |         iT_イ ⌒ヽ     _フ              \    |
   |         `Yl   |   =ラ                 _>  |
   |          ,|'ー-ノ' ,―´              < ̄     |
    \        ゝ ̄ ̄              ____ノ   /
___ \     /   ,  人      (\ __フ       /_____
_____\   |    ノ V  \  |\ ヽ           /______
______\  ヽ/      \|  \|         /_______
           \ /⌒ヽ               _ /
            / /⌒l | ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           / /     _   _          ―,
          / /     / / / , -、ヽ/_⌒ー 、 / (
         / /     / / / (_/ / / /` / / ∧ヽ
      /⌒ ' く___ノ  し   <ー, /  / / ( し 〈_) )
     ( (_) ,ヘ___ノ ー  ^ヽ ̄ ノ  /_/   ー へ_/
      _ノ              ̄

131名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:36:33 ID:nnQvMz0SO
六甲おろしに颯爽と〜♪
地平を駆ける〜獅子を見た〜♪
132名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:37:08 ID:KQdK5nfq0
石川優子も呼んでくれ。
133名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:37:11 ID:dNgI8QCh0
地平をかける猛虎を見た
134名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:38:16 ID:jFqxfP6JO
地平獅子は名曲だが、現公式球団歌のしょぼさは泣ける。
確か、しげるの歌に「西武」の歌詞が無いとかで後からこしらえたんだよな
135名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:41:00 ID:dNgI8QCh0
人妻温泉〜 奇跡を呼ぶぜ〜〜〜♪
136名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:46:40 ID:f7skv/AF0
>>134
逆にもし西武が身売りしたとしても、ライオンズの名前が存続すれば
地平獅子はそのまま使えるよな
吼えろは残ったとしても、ソフトバンクみたいに妙に語呂が悪くなりそうだし
137名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:47:12 ID:UbuQqQ2iO
噂の刑事トミーとマツか…
138名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:48:29 ID:vJmvJNchO
>>134
阿久悠のことだから意図的に入れなかったんだろうな
でもこの歌は阿久悠ならではのスケールの巨大な歌詞に
亜星作品としてはガッチャマンに通じる豪快なメロディーを
しげるの歌唱力でまとめた名曲であることに疑いはない
139名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:57:36 ID:k7uOV6u00
>>135
wwwww
明日、西武百貨店に行ったら、そうとしか聞こえないかも・・・
140名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:03:33 ID:vJmvJNchO
西武ライオンズ
焼肉屋さかい
リーブ21
高橋開発
全てしげるの力で知名度を飛躍的に向上させたようなもの
141名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:08:44 ID:WsK1LXEO0
オレは「ミラクル顔面」だと思ってた。
142名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:12:03 ID:qHUwfgTIO
勝利の女神が美女局ですか?
143名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:16:06 ID:f+J2VJmJ0
笑顔でキャッシュ!
144名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:18:49 ID:ShkSmQMoO
しかしこの唄をレコーディングしたのって25年くらい前だろ?
去年くらいにしげるがこの歌歌ってるの見たけど全く変わってなかった
しげるの歌唱力はガチ
145名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:18:59 ID:uJjvW1WA0
ミラクル顔面じゃないのかよ
146名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:21:29 ID:MpqDSNqK0
   ○○○
  ○ ・∀・ ○ ヲーヲーヲーラーイオーンズラーイオーンズラーイオーーーンズ
   ○○○
  .c(,_uuノ
147名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:23:04 ID:Fgy4kFuT0
普通断るよねこんな仕事 一流アーティストなのに
148名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:24:53 ID:qoBSfWALO
格好良いのはオリックスの歌だな
149名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:25:51 ID:A/pp4FT40
アッーアッーアッー ラーイオーン
150名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:26:32 ID:jOHZjx2e0
>>147
しげるはすごい実績の持ち主なのに、気安く仕事受けすぎw
151名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:26:58 ID:4aejNqv6O
これ西武が優勝するとエンドレスで流れて
頭がおかしくなりそうになるんだよな
152名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:27:08 ID:gwayBmQt0
西鉄ライオンズ「黒い霧事件」へのオマージュですね
153名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:27:38 ID:w8y5bBQS0
しげるは気前良いからどのイベントでも駆けつけるよ
嫌な顔一つしないでいつも楽しそうに笑顔★
154名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:28:14 ID:w8y5bBQS0
手塚先生もお喜びだぁ
155名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:29:07 ID:lbypS4AE0
ウォーウォー秋山のー鉄人リスト〜
156名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:30:09 ID:MpqDSNqK0
   ○○○
  ○ ・∀・ ○ ヲマエナンカオトコジャネー!
   ○○○
  .c(,_uuノ
157名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:34:19 ID:1d+eCHbRO
ウォーウォー スティーブの〜芸術スイング〜
158名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:37:24 ID:qC1savRb0
>>151
1日中、西友に居るのか?
159名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:39:34 ID:egEZSdi7O
この曲の好感度高いよな
公式応援歌じゃないとはもったいない
160名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:41:21 ID:CH9loR3f0
今まで埼玉だけど西武ライオンズと縁遠かった大宮でもそごうとビックカメラがひっきりなしにしげるかけててビックリ
161名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:43:23 ID:NNGNoBDBO
ミラクル元年
162名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:44:15 ID:CHDVc68CO
次のマクロスの歌姫はしげるに決定。
163名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:46:59 ID:Ln0KQU0jO
女優にかける汁をみた
164名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:47:40 ID:djrNkNJ2O
西友に行ったら何事もなかったかのように
通常営業してて萎えた
アメ公ウォルマート糞食らえじゃ
165名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:49:21 ID:qC1savRb0
>>164
西武グループから資本も離れたの?
166名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:49:38 ID:IEgkldJ70
西友が西武を祝わないでそごうが西武を祝う時代だからね
167名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:52:25 ID:nk2a+JDZO
♪玄界灘の〜、潮風に〜
♪地〜平をかける〜、獅子を〜見〜た〜
168名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:54:31 ID:NJfKlI7t0
すんげぇ黒い!
めちゃくちゃ歌上手い!
逆手なのに超ギター上手い!

しげるもまた3拍子揃った獅子と呼べる強者
169名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:55:12 ID:YkmdfqRl0
ニュースで見たら全然変わってなくてワラタ
170名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:58:21 ID:f8DEf8A70
>>36
前に西武が日本一になったとき、半日西武デパートで買い物してたらこの曲が
エンドレスループされててほとんど洗脳されそうになった
171名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 01:58:28 ID:yZuINEGRO
♪本当に本当に本当に本当にライオンだぁ〜
も松崎シゲルの歌だっけ
172名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:02:41 ID:uoVVuJ3dO
>>171
それは串田アキラ
173名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:02:57 ID:w8y5bBQS0
「ミラクルキャンディ奇跡を呼んで〜♪」
レオが居るだけに、メルモちゃん思い出す。ミラクルキャンディ飲んだら色っぽい姉ちゃんになっちまうぜ。

          _ -――――‐- 、
       , '´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\        ,.、
      /:: :: ::、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : ヽ      / ノ
     /:: :: /爪 \_:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : \   / ‐'――-- ...._
     /:: ::イ |||\〉r'`‐-、_:: :: :: :: :: :: :: :: :: `'''7 __   二ニニ⊃
    i:: ::/UUl」ヽ〉 ミr‐メ∠\:: :: :: :: :: :: :: :;イ!    `` ―‐ナ′
    ! : iri⌒     ´i {o弌i  ヽ:: :: :: :: :: / \__,.. -‐''"´
    V::|ミ汀、    ヘ 弋トタ}_ノ:: :: :: ヵ/    l`7
    ヽ!ヨ {or、    ヽ._>'^ー---‐6〉′   l:/
     ヘヘ弋U i           i_/       /
     弋ヘ`ー"く_  _ ┐     //       /
         ヽ    < /7    //      /
   r'⌒ヽ  ` 、 _   `′ _,..∠-'´      /
   _レ―┴-、  ,二¨¨ア   ハ      /
  f f_)○r○l !  f  ヽ{   !| _ //
  ! !Y○)(○! |  l   人_ノ ノ ヽ: : : r'
 ,.⊥、○Y(! !  ヽ彡イ弋ーイ  l: : :|
 レ――{)Y○)l|  ハ、ノ   ¨    l : :|
 V"二7Y○)Y|| /ハ       l: : |
  Y /)○)Y○!├'  ハ   _ -――- 、
  ヽ| ,.-‐==ヽ!   / 〉'´        \     _....、
    (.____, イ......ノ: :i           `ー/   }
      `<__: : : : _; イ            /---- ⊥__
          ̄ ̄  l           /!: : : : : : :    ¨ ‐ .._
174名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:03:41 ID:w64e+9qkO
横浜ベイスターズの応援歌を弟分の稲葉さんに歌ってほしい
175名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:03:55 ID:f4o7zftuO
パリーグの応援歌で唯一分かるな、これ。
176名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:03:59 ID:w8y5bBQS0
              /         / /: : : : :           ¨ - .._
            ノ           / /: : : : :
          弋´        / _ノ_: : : : :
           `<____,. '´"¨´: : : : \‐- .._
                 ヽ         \  ¨ - .._
                  ヽ         \       ¨ - ._
                   ヽ          ヽ        ``' 、


177名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:04:01 ID:XVh3TPYrO
>>171串田アキラじゃね?
178名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:04:17 ID:tAgRNQDsO
なんで夜になると松崎しげるに世界は覆われるの?
179名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:04:34 ID:rYQe/lEl0
ほんとにいい曲だよな〜。
180名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:04:34 ID:0EmdzPZUO
昭和60年代に文化放送をよく聴いていたけど、この曲がしょっちゅう流れていた。
「吉田照美のふっかいアナ」を何故かよく聴いていた。
181名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:05:18 ID:nFHKx/W9O
>>171

> ♪本当に本当に本当に本当にライオンだぁ〜
> も松崎シゲルの歌だっけ


またぁ〜


知ってるくせにw


もうw
182名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:05:24 ID:uoVVuJ3dO
歩く生殖器
183名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:05:36 ID:fpec6W8MO
黒ひげ〜ポン
184名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:06:43 ID:LOSpgz1lO
ビートを刻んだ打球が消える

はっきり言ってライオンズ贔屓です
185名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:10:54 ID:uoVVuJ3dO
俺たちの朝の主題歌も隠れた名曲
186名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:14:04 ID:uoVVuJ3dO
(ここがプロとアマの違い)
187名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:14:07 ID:NMsflgbR0
>>140
高橋開発はバッファロー吾郎だろw
188名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:15:51 ID:TawyIvCR0
やっぱ日本シリーズは中日VS西武だよな。
西武が勝ってライナがドアラを慰めるのも良いし、
中日が勝ってライナがドアラをバカバカバカって叩くのも良い。
189名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:17:43 ID:f+J2VJmJ0
コブラの声優はしげるしか認めない
異論は認める
190名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:19:02 ID:/YZXMy/3O
>>164
勘違い 乙!
191名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:22:53 ID:NKyIMDZ/0
西武いってこの人の歌が流れてるだけでライオンズを応援したくなる不思議
192名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:23:44 ID:UR8aS8P90
>>57
>>97
>>151
>>170
懐かしくてワロタwww

西友にいた頃(ウォルマート資本が入る前)ライオンズセールで死ぬほど聞かされた。
森監督の元で清原や秋山や工藤や渡辺久が若手と言われてた頃だな。
所沢は西武もパルコもある本拠地だから駅前で大音響で流してるって話は聞いた事がある。
当時、所沢住民じゃなくてヨカッタと思ったもんだw
193名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:24:35 ID:iSZkQJ0l0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm726301

名曲すぎるだろ・・・
西武がこれ超える応援歌作れる事は二度とないだろうな
194名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:25:58 ID:XHpsimp+O
アッーアッーアッーラーイオンラーイオンラーイオーンズ♪
195名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:28:03 ID:wibuFxFJO
とりあえずアックスのサイトのチョコレート松崎しげるに
吹いたんだが
あれはひどい
196名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:31:26 ID:7vwcrR+A0
コンビニとかレンタルビデオ屋でバイトしてる奴が一日中有線聞かされて流行り歌にうんざりするように
西武グループの社員もしげるの声に辟易してるだろうな
197名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:34:46 ID:eFT+p91ZO
ミラクル断念としか聞こえん
198名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:39:27 ID:w8y5bBQS0
>>173>>176(ノ∀`) アチャー
ずっと「ミラクルキャンディ」だと思ってたけど、
正しくは「ミラクル元年」だったよ。

やっぱガキの記憶って…レオのせいで手塚キャラに脳内転換されちゃったんだろうな。
199名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:39:37 ID:XzpVyFPk0
200名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:41:18 ID:w8y5bBQS0
>>199フイタwそれはコブラスレで是非貼るべき
201名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:44:53 ID:A1i2+VAe0
この曲いいよな
特に最後のおーおーおーラーイオーンズを繰り返す所が最高だ
繰り返し過ぎてプレーヤーが壊れたかと心配になる
202名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:51:31 ID:wB4x3Td/0
松坂、片岡、中島、松崎しげる


西武は犯罪者と縁がある球団だな






203名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:24:22 ID:x8W9dYP30
>>184
ビートを刻むのは石毛のバット
消えるのはジェットを積んだ打球
204名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:48:08 ID:GuqZcxLaO
野球知らんがコレとベイスターズの歌と
オマリーの六甲おろしは名曲
205名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:57:31 ID:tqukxzCm0
30年前の曲だけど
いまだに色あせない曲だよなほんと名曲だよ
本人も現役だしなw
206名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:04:50 ID:LXOvLFKIO
アッー!アッー!アッー!
ライオンズ、ライオンズ、ライオンズ
207名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:06:40 ID:jbkBlp/p0
>>15
これまた懐かしいものをw
あの頃の2ちゃんは本当に濃かった。
208名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:08:05 ID:v6MzFUEwO
パターン黒!しげるです!
209名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:09:34 ID:nhFkrGl2O
>>196
名古屋のスーパー勤務だけど毎年10月末〜この時期は発狂しそうになるよ
燃えドラのみ1日中リピートとかマジキチ
210名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 05:37:04 ID:OJqrZvUc0
>>122
♪Fresh and challenge
Yes, you win 阪急だっけ
なつかしい
211名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 09:30:40 ID:LOSpgz1lO
>>203

何かいろいろ混ざってたわ

ブルーダイヤモンドアーモンドとかってまだあるのかな
212名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:26:14 ID:M9Q6BfE2O
一度聞いたら耳から離れない

さすがは阿久悠&小林亜星
213名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:26:43 ID:qq9fYz4B0
うんこに似てる
214名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:32:14 ID:eFT+p91ZO
>>204
ダイエー全盛期、ホークスの応援歌がダイエーでずっとかかってたから
あれは覚えてる。なんか昔の特撮物のOPみたいな感じのやつ
215名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:37:58 ID:vLTH8KKdO
>>214
いざ行け炎の 若鷹軍団 だっけ?
216名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:47:44 ID:QU0auFhw0
自分もダイエーのいざゆけ〜無敵の〜若鷹軍団〜〜と
西武のラーイオーンズウォウォウォラーイオーンズは覚えてる
217名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:50:52 ID:f+J2VJmJ0
218名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:05:26 ID:KhxXTiG10
>>115
オーオー 娘はプロゴルファー
うーなりーをあーげるー 全自動卓〜
219名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:16:14 ID:9TGsFPZ4O
俺たちの朝も素晴らしい名曲
220名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:18:36 ID:KhxXTiG10
>>211
うお懐かしい
入場券の半券でクランベリージュース当てた猛者はおらんかのう
221名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:35:07 ID:Wdsh6G/DO
>>5
>>11
>>15
ワロタ。何回愛のメモリー歌うんだよw
222名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:20:43 ID:Q2UVF2H7O
愛のメモリーとライオンズのテーマ曲で一生食えるな。
何気にワンダフルモーメントも好きだった。
223名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:31:29 ID:+KqP75Z+O
この歌聞くと志村けんの変なおじさんの踊りをしたくなるw
224名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:37:16 ID:7jO57BtE0
>>217
PVの最後の方、クソワロタw
225名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:39:26 ID:Ghx53mxV0
さすがはしげる

>>39
マイレボ以外にもいい歌はあるッ
さ、サマータイムブルースとか…
226名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:43:03 ID:Ghx53mxV0
>>214
まだダイエーホークスだった頃にダイエーに買い物に行ったら
♪ばかたかぐん〜だん〜
♪ばかたかぐん〜だん〜
と聞こえてクラクラしたことがある
227名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:47:36 ID:1mNBKe/AO
所沢周辺住民、西友西武グループ店舗、西武新宿線西武池袋線沿線住民は頭おかしくなるくらい耳にしてきたはず。嫌いだったけどついくちずさむ…
あまりにもしげりすぎw
228名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:53:35 ID:FjhZDPWi0
亜星は燃える曲を作るのが上手いな
229名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 16:58:43 ID:dd5H7m7PO
>>228
パッとさいでりあとかそうだよな。
230名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:01:06 ID:QZzLw2oqO
この歌を頭の中で歌ってるとどうしても途中からキン肉マンの歌になる。
231名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:01:38 ID:pEOsfuAR0
素晴らしい人生よ〜
232名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:03:27 ID:M0K3IdwTO
嫁サン若いよな
233名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:04:25 ID:968pyXH+O
>>228
ターンAターン とかいいよな
234名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:06:01 ID:v+g7sFSx0
松崎しげる「もしもお前が光を求めるなら・・・それなら俺は・・・・・闇になる!」
235名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:10:41 ID:etlhaVYp0
所沢駅前の商店街(両端にマクドナルドがあるところ)
行くとマジでうるさい。
この曲はアンチを増やしている。
236名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:11:08 ID:3k04nZ4D0
ライナのためにドアラも行くべきだった
237名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:21:34 ID:MksCeSjz0
この曲を聞くと、西武のファンクラブだったことを思い出す。
238名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:30:50 ID:H8Mzn2cV0
今はイトーヨーカドーでがんがん流れてる
239名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:36:49 ID:k6Ufqq9dO
しげる
240名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:39:27 ID:Fi8hBY+HO
しげる黒いよしげる
241名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:40:11 ID:IHzGqTp50
野球に興味なくなったけど、今でも秋に所沢周辺で
この曲が永久リピートされてると何かうれしい

リピート再生しすぎでテープが伸びて
しげるの声が変になってるヴァージョンが個人的には好き
242名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:40:59 ID:IpAt53P40
>>1
デーブに謝れよ
243名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:51:38 ID:5qDsXiy50
松崎しげると布施明はもっと評価されるべき
244名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:57:07 ID:YsL34jYx0
緑の森にいま湧きあがる
熱い祈りの大歓声が
きたえぬかれた若き獅子たち
気高く進め勝利はそこに
ウィー・アー・ザ・ライオンズ
オー・オー・オー・ ライオンズ

のほうが好きだった
245名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 17:58:17 ID:30hM2A7l0
ここまで「紙幣を賭ける父を見た」が出てない件について
246名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:00:01 ID:zaNgZoUrO
昨日、イトーヨーカドーに行ったら虚塵応援ありがとうセールで
「闘魂こめて」がかかってた。
耳塞いでいこうかと思った。
247名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:00:19 ID:9Dw5vvrXO
隠れた名曲
248名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:12:47 ID:+A+JVfpZ0
ライオンズ頑張ってるな
249名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:41:37 ID:9fgs00Lt0
濃い目のイントロがいい
250名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:16:12 ID:8/53/q4cO
西武線沿線市民だが、この曲聞くと今年も秋が来たな〜って思う。
幼いころは毎年のように西武が優勝してたから。

今日もペペで流れてた。
251名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:48:23 ID:z8pnMlSLO
着うたでないかな?
252名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:51:08 ID:JepkoONUO
>>246
チラシは虚塵と性豚の
両方マークが入ってたぜ
253名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:51:22 ID:djrNkNJ2O
>>245
理子かw
254名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:58:16 ID:38OHy+ZEO
球団披露セレモニーの時、『地平に駆ける獅子を見た』を
歌詞カード見ながら唄う松崎しげるを見て
『プロの歌手なのに歌詞を暗記してないのか!!』
と、堤義明が激怒したのは、ここだけの話。
255名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:16:10 ID:w27ZvUcv0
>>1
ようべつで見た。 ようべつを上げてくれた人、ありがとう。

しげるさん、カコイイ。
256名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:17:50 ID:kzwndNkw0
うわーこれライオンズって歌ってたのか〜
ライオンだと思ってたよ

うおーうおーうおーらいおーんだと思ってた(´・ω・`)
257名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:24:18 ID:gFvUAau/O
5回裏に歌いたいのは白いボールのファンタジーだな
258名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:27:02 ID:BGbCDiW6O
誰も知らないと思うが前身のクラウンライターの球団歌「君こそライオンズ」もかなりの名曲だった。ちびっこファンクラブだった俺は今でも歌える。
259名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:35:05 ID:HGLdYXG6O
『地平を駆ける獅子を見た』
へぇ〜。
初めてタイトル聞いたわ。
今日は西友で流れてなかったなぁ。
260名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:49:04 ID:dNgI8QCh0
>>259
西友は西武グループじゃなくなったからな。
261名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:57:14 ID:eOz3W/Yx0
>>123
ばんばん!
262名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:12:44 ID:NIY3nkh30
ベイスターズの名曲集
熱き星たちよ 朝倉紀幸 
WINNING COCO、後藤次利
BE A HERO クレージーケンバンド 

何気に関わっている人がすごい。
263名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:17:34 ID:6sYxgzGoO
季節感ののある歌と言えば
夏はチューブ
秋はしげる
冬はヤマタツ
春は…
264名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:21:39 ID:SRzDDfft0
開店前の動画見たけど、来年還暦らしいね。
それまでの間に嫁さん何人替わったんだろうか?
265名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:29:03 ID:1PfJ2vS/0
ライトな野球ファンの俺の球団歌知識。

巨人・・・闘魂こめてつー名前しか知らん。
阪神・・・六甲颪は有名。知ってる。ファンじゃないけど歌える。
中日・・・燃えよドラゴンズ。知ってる。全然ファンじゃないのになんか好き。
広島・・・全く知らん。
横浜・・・全く知らん。
ヤクルト・・・全く知らん。

西武・・・題名知らなかったけど、曲は好き。時折口ずさむ。
SB・・・ダイエーで買い物するたびに洗脳されて、球団は嫌いなのに歌える。
ハム・・・全く分からん。トライダーG7の曲が何か浮かぶ。
千葉・・・俺たちの誇りがすげー好き。正直羨ましい。球団歌は知らん。
楽天・・・球場で流れてるのショボすぎて泣けてくる。可哀想だ。
オリックス・・・SKYは神曲。
266名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:29:27 ID:+ODe3YkCO
テレビの「ミラクル元年奇跡を〜」テロップを見て長年の謎がとけた
ずっと「ミラクル顔面奇跡を〜」って何のこと?と思ってた
267名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:31:03 ID:vUwEsjDP0
この歌子供の頃好きだったなあ
歌詞はともかくメロディ的には名曲だと思うんだが
268名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:31:06 ID:e2OyrHMU0
>>265
>阪神・・・六甲颪は有名。知ってる。ファンじゃないけど歌える。

大阪民国では入国審査で3番まで間違えずに歌えないと関税が倍になるので気をつけろよ
269名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:31:31 ID:eOz3W/Yx0
>>265
>巨人・・・闘魂こめてつー名前しか知らん。
>阪神・・・六甲颪は有名。知ってる。ファンじゃないけど歌える。

作曲者は同じ。これまめちしき。
270名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:36:27 ID:q8HxgMMf0
>>1
現地に居たが、カメラマンがライナにスポーツ新聞持たせてた。
271名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:36:42 ID:n2K5rpgi0
松崎しげるを見ると、何故か尾崎紀世彦もセットで思い出すな。
うまいんだけどひたすら暑苦しい歌い方とか。
272名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:37:53 ID:obcg4jj/0
阿久悠といえばダイエーホークスの「ダイヤモンドの鷹」の作詞もしてるが
なんかのエッセーで最近使われてないことに不満を持っていたようなことが
書いてあった。
つか、あれはちょっと歌いにくいし、盛り上がりにくい。

東京時代の日本ハムの応援歌はロボットアニメの主題歌みたいだった
273名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:41:21 ID:2cSZpx/T0
トミマツ復活かぁ!

【野球/芸能】西武日本一セレモニーに登場した松崎しげる、楽屋で旧知の国広富之と再会!(画像有)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/
274名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:42:19 ID:38OHy+ZEO
>>272
歌いにくいと言うと、フミヤが作った歌(曲名忘れた)もスローテンポの曲だもんで
勝ち試合の後のテンション上がってる時に、球場で掛けられると結構辛いモノが有るな。
275名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:44:37 ID:q8HxgMMf0
>>272
進めファイターズこの前のCSで応援団が歌ってたな。

西武系の歌ってこれで全部?
若き獅子たち
若き獅子たち(アップテンポバージョン)
地平を駆ける獅子を見た
吠えろライオンズ
Vのシナリオ吼えろライオンズ
276名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:49:30 ID:DnTIGneqO
サファリパークの歌も歌え
277名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 21:50:05 ID:rv/zLCnG0
昨日の映像
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5209493
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10015273991000.html

>>49
嘘は書かないように。
球団歌は所沢移転以降一貫してしげるの「地平」
「吠えろ」や「若き」はあくまでも応援歌。
7回に流れるからって球団歌なわけじゃないのよw
ttp://www.seibulions.jp/company/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA#.E6.AD.B4.E4.BB.A3.E3.81.AE.E7.90.83.E5.9B.A3.E6.AD.8C
278名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:01:00 ID:9e0dP5Y10
デイドリームロマンスもいい歌だと思うんだが
コブラの吹き替えも悪くない
279名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:08:24 ID:byUMmgrO0
トミーとマツ
280名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:42:02 ID:jFqxfP6JO
>>263
森田童子か柏原芳恵
281名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:08:37 ID:eOz3W/Yx0
西武じゃなくて太平洋クラブだけど、「僕らの憧れライオンズ」
という歌を子門真人が歌ってる。
なんというか、まぁw
282名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:10:44 ID:wvmVwLXZ0
最近友達と囲碁打ってたんだけど俺が先番だったんだけど黒石かと思ったら松崎しげるだったんでびびったよ
283名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:13:56 ID:WIXiC/GR0
まだ高音出るんだよな
ラジオCMで♪ナントカ材木店〜って熱唱してたw
284名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:16:49 ID:go0/VDwS0
「地平を駈ける獅子を見た」
作詞/阿久悠 作曲/小林亜星 歌/松崎しげる

陽は昇り 風熱く 空燃えて 地平を駈ける獅子を見た
激しく 雄々しく 美しく たてがみ虹の 尾をひいて
アーアーアーライオンズ ライオンズ ライオンズ
ミラクル元年 奇跡を呼んで
獅子よ吠えろよ 限りなく
ライオンズ ウォ ウォ ウォ ライオンズ ウォ ウォ ウォ
ライオンズ ライオンズ

空青く 風白く 地は緑 炎の色の獅子を見た
誰もが 情熱 抱く時 心に響く 雄叫びが
アーアーアーライオンズ ライオンズ ライオンズ
ミラクル元年 奇跡を呼んで
獅子を駈けろよ 果てしなく
ライオンズ ウォ ウォ ウォ ライオンズ ウォ ウォ ウォ
ライオンズ ライオンズ

アーアーアー ライオンズ ライオンズ ライオンズ
ミラクル元年 奇跡を呼んで
獅子よ駈けろよ 果てしなく
ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ
ライオンズ

ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ
ウォウォウォ ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ
ライオンズ
285名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:18:10 ID:Qr4p+q/oO
「頑張れ!タブチくん!」の「が〜んばれば〜♪」は西武系には入りますか?
286名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:20:25 ID:+ZdVgZZg0
287名無しさん@恐縮です :2008/11/11(火) 23:27:05 ID:81oYLVEA0
>>220 入場券の半券でトマトジュース当てました ノシ
288名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:28:19 ID:t3DE7uu+0
手塚治虫がレオ、ライナのキャラ作って、
阿久悠が作詞して、パットサイデリアが作曲かよ
無駄に豪華なんだなw
289名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:33:30 ID:obcg4jj/0
>>288
南海→ダイエーになった時のホークスのほうがすごかった

ユニ=三宅一生デザイン
球団歌=阿久悠+宇崎竜童
マスコット=イーグルサムをデザインした人

ちなみにファンブックの写真も有名なカメラマンを使ってた(名前忘れたが)
290名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:46:56 ID:djrNkNJ2O
>>255
これかな?
http://www.youtube.com/watch?v=jHzChhjtfC4
場所もナイポジで見やすいね
途中間違いぽいのが…
ウォウって言いかけてアッー!
ウォウアーアー ラーイオーンズ
291名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:55:44 ID:1PfJ2vS/0
>マスコット=イーグルサムをデザインした人

これは知らんかったなぁ。そういや似てるね。

豆知識にもならんが、ガンバとオリックスが一緒の作家さんのキャラクターだね。

いろんなキャラクターの中でも手塚治虫のライオンズは格が違うというか何と言うか。。。
秀逸だね。他球団のとは段違いに良いと思う。
292名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:04:43 ID:t44Cv3BJ0
第5戦のラミレス激走は
まさに地平を駆ける獅子だたのに・・・
293名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:07:03 ID:eOz3W/Yx0
>>291
>ガンバとオリックスが一緒の作家さんのキャラクターだね。

松下進さんだね。
http://www.susumumatsushita.com/index.html

ファミ通の表紙も描いてたはず。
294名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:11:41 ID:Mv2aGkC20
>>286
しげるスゲェwwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:11:56 ID:4o8GbfCT0
>>288
>手塚治虫がレオ
レオじゃなくてパンジャらしいよ
手塚本人が冗談ぽく言ってた
296名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:15:36 ID:CMvQ6ydsO
昔、土曜か日曜の早朝にTBSでライオンズの応援番組あったよね?

小学生の頃、朝練の前に見てたんだけど、番組名が思い出せない。
297名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:17:51 ID:CiSJzdwa0
>>290 感動して泣いた。やっぱすげーわこの曲。松崎しげるもいい。
西武ファンじゃないのに、熱いモノがこみあげてくるな(´;ω;`)ブワッ
298名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:20:45 ID:TBf6RhllO
ミラクル元年って実際には西暦何年なの?
299名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:21:24 ID:XRUaz4oQ0
>>199
最初、その写真見た時ノリノリで吹いたw
でも、今出てるコブラOVAのED「Wanderer」はマジで名曲だと思う。
300名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:24:12 ID:D7rw+Q/h0
「椰子」に見えたZE!皆さんオヤスミナサイ
301名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:24:26 ID:W5t+zlj5O
ちんこみたいな肌の色
302名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:27:38 ID:yo+Q5oEP0
>>293
そうそうこの人。なんか苦手な絵だわ。
阪急ブレーブスの勇者の紋章とブレービーを見て育った人間からしたらショックだった。

>>296
関係ないけど、ブルーウェーブ創立時にはサンテレビで「週汗オリックス」という冗談みたいな
番組をやってた。誰も見ないからすぐに打ち切られたけど。
303名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:30:03 ID:gHG4b6EOO
おいらは黒ヒゲ海賊黒ヒゲ〜♪しましま〜シャツがお気に入り〜♪ポンポンポポン…♪ しげる松崎の名曲な。
304名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:31:21 ID:Sb97eGTl0
黒杉
305名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:33:22 ID:wCQk60b8O
愛のメモリーよりメジャーな歌だな
306名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:34:31 ID:Me0XjNRO0
去年名古屋球場に見に行った時
スタンドの席には石毛とか元プロ野球選手がスカウトに来ていて
やっぱがっちりしててカッコイイなぁ
とか話していた
その中に遠くでもガタイのデカイばりっとスーツを着てひときわ目立つなべQ監督を見つけて
今年は西部Bクラス落ちしたからまじでやる気だわと友達に話してた
帰りに握手してもらおうかなと思って近づいていくと
髪形と体は似てるけど知らない人だったことがあった
307名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:39:52 ID:XRUaz4oQ0
>>302
松下さんの絵が苦手な人って初めてみたなあ。
初期ファミ通の表紙はこの人の絵だから良かったと思う。
やっぱ他のゲーム誌より目立ってたもんな。
308名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:42:44 ID:T764lZVY0
>>307
あー俺も苦手だわ。
なんでだろう。
SFCのダビスタとかめっちゃやってたんだけどなぁ

ファミ通のノリそんな好きじゃなかったし、
強い時期のオリ(気取りやがって!みたいな)を連想させるからかな?
309名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:44:16 ID:yo+Q5oEP0
>>307
なんかうまく言えないんだけど「濃い」のよ。
陰影が強くて重い感じを受けて、目だけ馬鹿でかくて笑ってるから気持ち悪い。
自然な感じがない。人間のキャラクターだからそう思うのかもしれん。
310名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:47:16 ID:T764lZVY0
>>309
つまり、しげるも苦手?
311名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:50:30 ID:7Wks47oz0
>>296
東尾が監督だった頃までやってたな。
伊原に代わって、番組が終わったけど。
週末早朝のミニ番組だから、西武が提供を降りたのかね。
時間帯からして宣伝費をかける意味がないとかで。
312名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:53:45 ID:YYZYCoKrO
TBSが横浜買って数ヶ月したら終わった気がする
313名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:56:17 ID:/5kTFI0GO
松崎しげらない
314名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:10:39 ID:bMU/yRBLO
松崎のライオンはフルローテで
西武やそごうで流れているけど
歌唱印税っていくらかぬ
松崎しげるは愛のメモリーで
ディナーショーで稼いだりで
歌手で売れる方がいいね
俳優は若い旬なのしか優遇していないから
拘束時間とか考えると大変だろうな
315名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:15:11 ID:brMv1tnI0
かつての「球界の盟主」も今や、「球界の悪代官」!でも、金にあかせて、
他球団から獲りまくったスター選手たちにユニフォームを着せてるだけじゃ、
チームに愛着も何も無くなるデショw
単なる、勝って当たり前の巨大戦力。
怪我人続出でシーズン中のベストメンバーとは程遠く、
普段、下位を打ってた打者を急遽、四番に置いた埼玉西武ライオンズが
そんな巨大戦力チームをやっつけちゃったんだから、そら面白い筈だわw
まさに、正義が悪に天誅を加える!って感じだよな!
316名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:22:14 ID:xAZz+mON0
>>305
どっちも同じくらいメジャーだろう
つうかこの2曲以外の持ち歌は知らん
317名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:29:00 ID:KonNd4pMO
>>284
近所の西友でかかってたりするんだけど、こういう歌詞だったんだw
ミラクル元年がミラクル顔面って聞こえたから、ミラクル顔面って何??って思っていたwww
318名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:30:16 ID:CiSJzdwa0
>>317 あるあるw
319名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:35:40 ID:oOCVmAZ70
球場で創価の集会を開き、応援歌歌手が無免許運転
元オーナーが犯罪者 元球団代表が犯罪者
元監督も犯罪者 元コーチも犯罪者
挙句の果てに元所属選手も犯罪者だったチームがあるらしい
現役所属選手も犯罪者+変態
現役所属選手が人を轢いておいて日本シリーズ出場 ←NEW!!
320名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:40:42 ID:XRUaz4oQ0
>>308-309
なるほど、なんとなく理由わかったし理解できる。
自分は「ワンピース」や「金色のガッシュベル(だっけ?)」みたいな目がギョロっとしたキャラの絵や
「クレヨンしんちゃん」みたいな線がヒョロヒョロした感じの絵が苦手。
321名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:45:23 ID:d3lQUAgA0
名曲だな
出だしもサビもいい
ミラクル元年奇跡を呼んでー、でいったん抑え目になって
ラストに向かってまた盛り上がってくのがいい
322名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:46:06 ID:cEQWSF7A0
>>284
「血は緑」じゃないのか
323名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:12:31 ID:n0xJEdRb0
周りが暗くなったので夜かと思ったら松崎しげるだった。
324名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 03:17:45 ID:t1P9w3Bp0
>>290
ライナはエロくていいなぁ
325名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:22:56 ID:b4BjCfjFO
キン肉マンの人か、しげるかと思ってたけど…しげるだったのか
326名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:08:35 ID:c1rW/FG6O
  _‖_   ―◇
 || ̄ ̄||   /
 ||__||
   ̄ ̄ ̄ ミラクル顔面
∧_∧ 奇跡を呼んで〜
( ・∀・)__  __
( つ¶/\_\ |ロo‖
|||\/_/ |冂‖
(_)_) _||_ |凵‖
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
327名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:24:37 ID:9cZ2uhhhO
>>313
地味に笑ったw
328名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:29:22 ID:AEYcla5OO
悪友は桑田をもう一つ不細工にした顔だし小林亜星はデブチンだが
このコンビは本当にいい歌作るよなあ
329名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:50:35 ID:KWNOqVMpO
突然テレビ画面が真っ暗になったので壊れたかなと思ったら松崎しげるだった
330名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:58:57 ID:1XYKIu8N0
まさに黒獅子。ということはしげるはモンハンでいえばラージャンだな。
331名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:37:17 ID:J477VpcH0
この曲好きだわ
ライナもかわええけど、シゲルはライオンと言うより黒ヒョウじゃない?
332名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:56:30 ID:83ezlzEQ0
>>325
それは串田アキラ


やはり練馬大根はしげるにとって黒歴史だったのか・・・
アニヲタにも人気ないもんなぁ(´・ω・`)
333名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:30:05 ID:phHW0Df7O
♪ミラクル顔面奇跡を呼ぶぜー
334名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:32:43 ID:nFIGEn3y0
このおっさんこれで還暦なんだぜ・・・?
335名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:38:32 ID:z/O5GFWEO
これと「吠えろ〜ライオン〜♪」ってのとどっちが球団歌なの?
336名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:41:30 ID:LodJn/AsO
阿久悠さんへ捧げる埼玉西武ライオンズの日本一
337名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:43:49 ID:7ETcSTciO
松崎しげらない
338名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:45:06 ID:phHW0Df7O
友人が一時期渋谷の西武で働いてたんだけど、
家帰っても、脳内でしげるがエンドレスリピートだったって言ってた。
339名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:48:56 ID:MYRNMAvxO
渡辺美里は?
340名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:48:55 ID:mb1Ur9JvO
横尾材木店〜♪
341名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:54:38 ID:iAoId7nJ0
松崎しげるさんは熱狂的な巨人ファン。かなり複雑なはず。
342名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:57:45 ID:qrE8L/gb0
>>290
しげるさすがや・・・・・ 声がイイ

西武黄金時代さんざんセールに行った、が西武ファンでもないのにこれをエンドレスで聞くので
帰る頃には「ライオンズかな」て気分になってた
343名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:02:32 ID:bMU/yRBLO
♪ウィー アー ザー ライオン
って誰が歌っているのかに?
歌詞教えてくんな
344名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:18:40 ID:zx4EbmSG0
松崎しげらない
345名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:28:01 ID:XRUaz4oQ0
>>332
練馬大根、本編はあまり見る機会なかったけど
「マジヤバ!」「ベリマッ」、この2曲は好きだよ。
特に「ベリマッ」の冒頭♪どんごあうぇええええええええい べりまわああああああああ〜の
しげるのコーラス部分はめちゃ好き。
346名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:46:24 ID:6hFUAfZs0
>>110
禿同。
テレビ埼玉
347名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:50:38 ID:haSfNG+h0
Yes We Can
348名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:51:21 ID:mekrrgcYO
>>110
禿同。
この曲ってチアとか踊りやすいと思うから、何らかの形で復活して欲しい。
349名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:58:42 ID:EKlA8qZA0
 球団歌として問題は西武沿線、流通各店の客にとっては、あまりにも松崎の歌が脳に
すり込まれすぎて彼以外が歌ってるのが全然様にならないことだな。顔色と同じで歌声
も濃すぎるデミタスダブルショット。
350名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:03:33 ID:J477VpcH0
「地平を駈ける獅子を見た」と「愛のメモリー」どっちが先に発売されたの?
351名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:14:09 ID:6hFUAfZs0
東村山住民だが西武鉄道に要望送ったwwww

今回は西武線における発車メロディに関してひとつの意見をお伝えしたいと思いメール致しました。

それは、西武球場前駅を想定して、埼玉西武ライオンズ球団歌「地平を駆ける獅子を見た」のメロディを列車の発車合図として使用してみてはどうかということです。

球団として地域密着のコンセプトを持たれていかれるとのことですが、私も西武沿線で29年過ごしてきましたが、この歌は地域住民にとっては馴染みのあるものでコンセプトとマッチすると考えます。

また先日の池袋西武での優勝イベントの際も松崎しげるさんご本人が登場しての歌披露と、西武グループとしてもこの歌に対する想いがあるように察します。

他を見ましても、水道橋駅は巨人、海浜幕張駅ではロッテの球団歌をメロディとして使用しており、西武でも上井草駅でもガンダムの発車メロディが導入されているのを見ますと、駅にマッチした発車メロディというのはひとつの流れになっていると考えます。

いろいろな側面から発車メロディの変更を考えてみましたが、何より一番の想いは西武一筋の私が大好きな球団歌が日ごろお世話になっている電車のメロディとして採用されたらどれだけ嬉しいか、という個人的な点に尽きます。

これから年末にかけてお忙しくなるとは存じますが、来年からの黄金期再来への期待を込めてぜひご検討をお願いしたいと思います。
352名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:21:45 ID:byVYgZPZ0
アアア ライオンズ ライオンズ ライオンズ

ウォウ ウォウ ウォウ ライオンズ ウォウ ウォウ ウォウ ライオンズ


アッー!とかウォッとか、まるで多田野みたいな歌だな・・・
353名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:25:51 ID:rNjZWAtrO
>>351 
『浦和駅では浦和レッズのサポーターソングが発車メロディに使われている』

というのも付け加えるとより効果的な気がする。
354名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:34:39 ID:+1q8omqZ0
小林亜星、中日がドームに移ってから球団歌を作ったはずだが封印されたのか
355名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:57:54 ID:mITRMILP0
脳内ですでにヘビーローテーション状態w
中毒性ありすぎww
356名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:09:27 ID:TlAm37sRO
女性を殴る豚を見た
357_:2008/11/12(水) 11:09:45 ID:lV3/zrRQ0
>>351
やるのはイイが
どこをリズムに取るんだ?
358名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:19:47 ID:byVYgZPZ0
>>355
西武百貨店でセールやってるが、店員さんは一日中この曲を聴かされて大変ですね。。。
359名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:23:50 ID:pcMZLhrIO
>>350 愛のメモリーの頃のライオンズはまだ福岡
360名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:31:37 ID:phHW0Df7O
阿久悠だったのか…
361名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:33:06 ID:ZDJonp4+O
西武と同じグループのセブンイレブンで読売ジャイアンツご声援感謝セールやってるけど
362名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:34:55 ID:87nPk9Sa0
>>357
出だしか最後だろな
水道橋の闘魂こめてみたいに
363名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:35:25 ID:afpBGF5M0
この歌、ライオンズの球団歌なのに
ドアラのイメージしか湧かない
364名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:35:33 ID:ZzroWPA20
ええぞええぞ!
365名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:38:15 ID:WZ4hoyWDO
塊魂
366名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:47:07 ID:QDyJSrxN0
この歌、しげるが歌ってたんだ。
父が西武ファンで、高性能のラジオで
愛知県なのに文化放送ライオンズナイターを聴いてたなあ。
いつもサビの部分しか印象に残ってなかったので
しげるが歌ってるとはわからなかった。
367名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:07:19 ID:H8Nm7B/aO
ライオンズナイターの西武びいきは異常
368名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:24:41 ID:byVYgZPZ0
西武ライオンズといえば、この「地平をかける獅子を見た」と
清原が打席に入った時のラッパの音(応援曲?曲名不明)が印象的だな。
ラッパの音は今も別の選手の時に使われているが。
369名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:27:37 ID:zYkAaUL7O
>>351
カスラックに金払わなきゃ使えないんじゃね?
370名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:35:57 ID:9cZ2uhhhO
>>368
(ソーレソーレホームラン)

光〜輝く
陽はまた昇〜る〜
燃える〜男だ
チャンスに強いぞ清原!
371名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:40:36 ID:52jTqwIc0
有線では一日中特定の球団の応援歌を流しているチャンネルがあるからな。
店なんかで使っているところが多そう。
ttp://music.usen.com/modules/K/content0032.html
しげるの曲じゃないのが残念だがw
372名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:51:54 ID:bd5fPFtoO
もしかして串田アキラって松崎しげるの別名なんじゃねーの?
ピーターが池端慎之助って名前と使い分けてるみたいな
373名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:55:12 ID:zJBvDND1O
まつざきしげる色の絵の具ほしい
374名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:45:59 ID:phHW0Df7O
「相棒」に便乗して、トミマツ復活なんてどうだ?
375名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:55:06 ID:2a3VhgsP0
>>367
開始当初からそうだもん。
当時はパリーグの試合まともにやってくれるのここしかなかったから、
相手チームのファンだろうと、やむなく聞いてたけどさ。
376名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:35:53 ID:vqROqmmo0
>>372
アニソンヲタだが、別人だお。 串田アキラさんは、よく和田アキコの声に
間違われるお。

富士〜♪サファリーパーク♪
377名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:05:19 ID:RPaWhyGr0
>>372
若さって何だ?
愛って何だ?
378名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:30:58 ID:AuWQh51p0
所沢駅前は朝からしげるソング三昧
379名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:35:24 ID:B95ExEsz0
>>15
5年ぶりくらいに見たwwww
いつ見ても(ここがプロとアマの違い)で吹くwwwwww
380名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:37:27 ID:GRgw2/If0
            /⌒⌒⌒⌒⌒\
           //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\';,
            i/    / \   ヽi
           |    ヽ、  ,ノ    | ここまでしてんだから、やらせろ!
          (6.    ⌒) ・・)( ヽ   6)
           !   ノ'ヾヨヨヨス'ヽ   | やらせなきゃ殴るぞ!このメス豚が!
_c―、_ _ __ \    ト--、(    /  _ _ _,―っ_
三  ツ      ´⌒´ヽー ヽニニ) -ー^ヽ⌒ヽ      ゞ  三
 ̄  ̄`――、__ィ    ,  ヽ   ,  )__,-――' ̄  ̄
          `i^   ー   '`  ー ' ヽ
          l               ヽ
          |       ⌒       |
   ,-――、_  l         ,,,@,,,        ノ _,――-、
  (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ     ⌒      )
   \           ヽ    ;ミシミッ    ノ           /
    \   ヽ、      ヽイミ.i i.ミノ     ,ノ    /
      \   l`ー‐--―'`ー∪'`ー‐--―'、   /
       〉  イ                〉  |
       /  ::|               (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm
           レイプ大久保(41)容疑者

http://web.archive.org/web/20010802090551/www.ctv.co.jp/romihi/lostvirgin/03.html

盛りのついた高校時代のデーブさん。
とにかくやりたいばっかで、先輩の彼女に無理矢理せまっちゃいました。
場所は公衆便所。
嫌がる彼女の前でパンツを脱ぎコンドームをつけ、

「ここまでしてんだから、やらせろ!」と脅迫。

半ば強引に犯しちゃいました。
381名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:41:24 ID:KYEi3VD0O
今日のしげるは何色?
382名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:44:18 ID:Mv2aGkC20
しげる祭りご好評につき2日間延長。
どうぞこの機会を逃すことなく
しげるの絶唱を各地でご堪能くださいw
ttp://www2.seibu.co.jp/lions_sale/

>>335
もちろんしげる
ttp://www.seibulions.jp/company/
383名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:55:56 ID:XA/Q/RMgO
西武線の黄色い電車には
しげる色のシートの車両がある
384名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:47:47 ID:hab3pDIm0
佐々木功が歌ってた「GO!GO!FIGHTERS」も懐かしい。
385名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:54:06 ID:QBZSsPyOO
ドアラの歌
386名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:01:02 ID:O8aCSISg0
西友で聞けなくなったのは正直寂しい…
387名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:07:59 ID:Dlthb2t90
>>386
ほんと!なんかさみしい店内でした
日本一翌日に行ったけど
388名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:17:50 ID:TcXL/HDw0
しげるの歌が、耳にこびりついて離れない・・・

これ、インパクト凄いお。。。
389名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:24:36 ID:SvrIvaCv0
前に西武の中のテナントで働いてた時によく聴いてて
脳内ループが凄まじかった。

爆音でかけるし、音割れてるから
たてがみ〜ひじの〜お〜店〜
だと思ってた時期がわたしにもありました。
390名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:43:27 ID:VrJYV3bX0
>>332
練馬大根は好きだったよ。
この人、アフレコ上手いと聞いていたけどこれ見て本当だなと思った。
391名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:14:20 ID:FzgAjr+c0
Wiki

>ライオンズが優勝した際には西武百貨店や西友など旧セゾングループ各社による優勝記念セールで
>ヘビーローテーションをかけられるのが恒例となっており、

ヘビーローテーション ワロスw
392名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:19:59 ID:87Be3xBjO
右用のギターを左で弾いてるんだよな
393名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:47:22 ID:iBbe+uVe0
>>358
pepeの中のショップで学生の時バイトしてたけど、
聞き過ぎると段々快感になってくるんだよ、不思議なことにwww
394名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:20:52 ID:EgrXDMAzO
客として2、3時間ロフトにいただけなのに、かなりやられたw
歌えるwww
395名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:28:06 ID:2fITa1VtO
この歌、初めて聴いたときは「古くさっ!」と思ったが
2度3度と聴くうちにだんだんくせになるんだよな…
覚えやすいし何よりしげるの歌唱力がすごい。
生で見たかった。
396名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:28:35 ID:CdcGx5+nO
田舎だったから西友とパルコだな
西友はまだ店員のおばちゃんとか店内の雰囲気全体が馴染んでたけど
パルコは明らかに違和感あったぞw
397名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:39:05 ID:DAdSEDGjO
この曲ストレス解消になんかいいんだよ
聴き飽きないし
398名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 06:57:11 ID:UNiQIMcvO
何かおまいらの話聞いてたら無性に聴きたくなって来た訳だが…
着フルには無いしどうすりゃ聴ける?
CD取り寄せか?
399名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 17:29:11 ID:IVjptmC+0
>>367
「ハッキリ言って♪ライオンズびいきです!」ってジングルがあったぐらいで
400名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 20:52:29 ID:GBpkfPWe0
松崎氏ひさびさTVで見たいんだけど、他では歌ってないのかな?
401名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 22:09:57 ID:oAIbYWn70
>>398
自分もOVA版コブラの曲の影響で最近、しげるの曲聴きだしてるんだけど
amazonで見たら、この曲が入ってるベスト盤もある。
近年出たオリアルもR&Bぽいノリの曲とか歌ってたりして、オススメ。
402名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 22:17:16 ID:KJwHYDbOO
>>398
愛のメモリーも入ってるベストアルバムに
この歌も収録されてる
マジおすすめ
403名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 22:29:56 ID:ZBfS98t20
球団マスコットは手塚治虫、
球団歌は作詞が阿久悠で作曲小林亜星、歌手がしげるなんて
どれだけ豪華なメンツなんだよww
404名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 22:30:59 ID:NnLhZt880
>球団マスコットは手塚治虫


まじか
ってもろに手塚顔だな
405名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 22:57:35 ID:kxuBMb+x0
手塚治虫といえば、JR高田馬場駅の発車メロディーは鉄腕アトムだよね。あれ大好き。
406名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 23:04:15 ID:xk9cxunk0
横尾材木店
407名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 23:15:03 ID:/AnFozUR0
手塚治虫は西武線沿線在住だったしね。
408名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 02:13:57 ID:TMsg8mBm0
>>62
いつ聞いてもいい歌だな
409名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:41:55 ID:h5encEFhO
生でこの曲聴けた人幸せだな、
なかなか歌わないからな
410名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:45:19 ID:l8M2jMhc0
ミラクル顔面
411名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:50:20 ID:yY5ZWhZS0
昔のカティサークの
最後のコールもしげる
412名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:51:34 ID:644f7+iO0
ちょwシゲル人気すげえな
413名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 09:19:43 ID:Nm6Cu55hO
しげるープは禁断のドラッグ。
気付いた時には、持ち切れない程の買い物袋が両手に・・・
414名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:34:53 ID:5Z/ikRsZ0
店でヘビーローテーション状態でも耳に心地良いと感じてしまうこの曲には、何か秘密があるもかもしれないw
415名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:39:00 ID:6G5+xqScO
黒獅子
416名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:40:06 ID:kTKdHV/m0
ライナ最強
417名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 10:45:14 ID:y+7UcnrY0
ライオンズの歌を歌ってるつもりがいつの間にか筋肉マンの歌にならないか?
リーンーグにー稲妻はしーりーってやつ
418名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:01:02 ID:OQwWe8wN0
あー、これは生で見たかったw
この曲は阿久悠作詞・小林亜星作曲の
ヒーローソングそのものだからな。それがいい。
419名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:42:06 ID:ijK6nb/f0
>>2
真っ黒で何にも見えねー
420名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 00:44:49 ID:uHYLsxCcO
しげるが歌ってるから、より一層「ミラクル顔面」に聴こえるんだよな
421名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 01:03:00 ID:AV7x4ZX70
>>254
しげる最低だな
422名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 11:29:55 ID:Qhph9Skz0
何でドアラが関係あるんだ
423名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 11:53:43 ID:pdKL6ixw0
424名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 16:01:18 ID:7PWBNp4qO
ライナは俺の嫁
425名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 16:09:06 ID:G8e5jjZA0
もっと歌ってくれ!
426名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:27:28 ID:2T4oVyUsO
ここで調子に乗ってマキシ版発売
427名無しさん@恐縮です
>>421
他の歌手ならフルボッコだろうが、しげるがやると何故か笑えるから不思議だw