【野球/MLB】広島・高橋建はMLB挑戦の意志固める 近く球団に伝えFA宣言へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
広島の高橋建投手(39)が、米大リーグ移籍を目指してフリーエージェント(FA)権を行使する
意志を固めたことが9日、分かった。週明けにも、正式に球団に伝える。

高橋は2年ほど前から米球界を意識。今シーズン終了後から「アメリカの野球がどんなものか
すごく興味がある」と繰り返してきた。今季は主に先発で21試合に登板し8勝5敗、
防御率3・50と健在ぶりを発揮。何より、チームメートだった黒田が今季、移籍したドジャースで
投げる姿に刺激を受けた。年齢的にもラストチャンスの左腕は、慣れ親しんだ広島を離れ、
夢の舞台に挑戦することを決めた。

代理人については「意中の人は何人かいます」と着々と準備を進めている。シーズン中には
カブス、パドレスなどメジャーのスカウト陣も高橋の視察に訪れており、今季の年俸が
4000万円(金額は推定)と格安なのも魅力。球団もメジャー挑戦の場合は全面支援を約束。
松田オーナーは、数年後の広島への復帰も歓迎している。悩み抜いたベテランが、ついに
FA宣言する。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081109-OHT1T00251.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:29:20 ID:0xHtshjx0
無理
3名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:29:29 ID:5zOV4H5/O
4名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:30:28 ID:lW+/0DDpO
夢を追いかける人は好きです
5名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:30:35 ID:PAPlX+OP0
いいんじゃねえか
もう残り少ない野球人生だし好きにやれば
6名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:31:29 ID:M4xkyg0Q0
思い出作りに渡米したがる奴が多すぎる件について。
7名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:31:48 ID:GlF7CSCq0
「松田オーナーは、数年後の広島への復帰も歓迎している。」
39歳で数年後に復帰って・・・ありえんだろ
ハジメは自分のイメージウピに必死だな
8名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:31:53 ID:qEyt55Yp0
そうそう。人生一度きりだからね。悔いのないように頑張れ。
9名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:33:25 ID:88Qcq0Mc0
>>7
指導者、解説者含んでの話だろ。
これで決別ではない、ってだけの事。
10名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:33:34 ID:foMYY+5W0
>>7
モイヤーが45歳で投げてるんだから
まだまだいけるよ
11名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:33:51 ID:stfFEkAT0
厳しいと思うが、挑戦させてあげればとおもふ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:34:00 ID:NLlUDyHQ0
誰?
しかも39歳w
13名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:34:21 ID:b01rbRRW0
4000万という年俸でわかるように
期待されたがこれといった成績は残せずに
ダラダラとここまでやってきて、
やっと人並みの成績残したとおもったら
メジャーかよ
14名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:34:24 ID:D0almeth0
井川・藪田・福盛・小林・上原・高橋=3Aかな
バッターがいない
15名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:35:41 ID:R+oxVpYe0
シュート投げれる左腕はあっちでも珍しいからな、まぁ頑張れ
16名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:37:23 ID:+a9bzB8Z0
あれ?今年ちょっと芽が出ただけでまだルーキーだろ?もうMLBなの?
17名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:38:04 ID:eijjhF960
>>10
モイヤーとこんな奴一緒にすんなよ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:38:19 ID:YsDBizPX0
コメント求められる黒田が困るだろうな
19名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:40:31 ID:vbKpKFgX0
おいおいこんどは高橋健もかよw

川上、上原、サブロー

で来年は五十嵐?
20名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:42:49 ID:rla/W32C0
>>17
じゃ山本昌さんで
21名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:43:09 ID:sRAyT9yh0
ベテランだけど1年として実績を残したことはない。ただし1試合という単位では凄い
投球をすることはある。そういう意味では珍しい挑戦だな。
22名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:44:23 ID:eg5xOFWE0
いつぞやの桧山FAよりしょぼいぜ
23名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:45:04 ID:ToZeY6Ko0
高橋健(プロ12年) 58勝82敗5S 防4.29

どう見てもゴミです
24名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:45:17 ID:8uZ8QoaN0
建さん
第2の連絡と言われるまであと1ヶ月ってところかな?
25名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:45:21 ID:DzDxNzZD0
記念受験大杉だろ
26名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:45:57 ID:s3iAkBnE0
そして誰もいなくなった
27名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:45:58 ID:IpRF0kst0
桑田が中継ぎで使われてたぐらいだから、数試合ぐらいは
テスト登板で使ってもらえるんじゃね?
28名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:47:14 ID:b01rbRRW0
しかしまぁ去年は主力2人も出て行って嘆いてたはずなのに、
FAだからいたしかたないが、しかし全面支援とか復帰歓迎なんて
言ってたら今後によくないだろ。
29名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:47:26 ID:RzTEc5WFO
アメリカはここ数年詐欺にあってるなww
30名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:48:05 ID:Sz0N8ksA0
無茶しすぎだろw
31名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:48:07 ID:sPV8SA9yO
よし、犬がいなくなれば若手で先発ローテ組める
32名無しさん@恐縮です :2008/11/10(月) 11:48:53 ID:hv8H4LeT0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E5%BB%BA

2001年から2003年に第一期の確変があったね。それで5年後の今年に復活。
珍しいタイプのピッチャーだな。
33名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:49:07 ID:HzjkwtfJ0
どうでもいいこんな雑魚
34名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:49:16 ID:EdRC2/fW0
工藤と下柳もはようMLB挑戦せえよ
35名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:49:57 ID:Fj4qu/mo0
犬とか言うな。 犬は犬二郎だけで十分だお
36名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:50:31 ID:HZDQDcJV0
4000万ならお試し価格でどっか獲りそう
37名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:50:33 ID:apadIeznO
引退後「元広島」と「元MLB」では、どちらの肩書きが仕事にありつけるかって話だ
38名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:50:52 ID:vbKpKFgX0
工藤はマジらしい
39名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:50:58 ID:kthxzb5+0
マジで?調子乗るなw
40名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:51:40 ID:TEUQQ2TO0
もう続々とメジャー行きだな
やきう終わり・・・
41名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:52:02 ID:LMjzKnd+O
いいんじゃね 
MLB行ったら箔が付くし引退後の仕事にありつけるだろ
42名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:52:35 ID:DN0PmWI90
とりあえず長年チームに貢献してくれたんだし快く送ってやろう
取るところがあるかは知らねーけど
43名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:53:13 ID:eYJ8qwey0
10年遅かった。
44名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:53:45 ID:INwbR/bBO
前々から行きたいみたいなこと言ってたじゃん
45名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:55:11 ID:ou8trbam0
>>41
メジャーのマウンドで投げないと、元MLB選手の肩書きは使えないんじゃね?
レイズの森やメッツの入来もだめだし
46名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:55:31 ID:sRAyT9yh0
>>28
キムタクのケースとおなじで口減らし。生え抜きベテランだから処遇に困っていたら自分から出て
行ってくれる。だから大歓迎。
47名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:55:34 ID:vbKpKFgX0
ホークスの新垣、和田、斎藤和己

ヤクルトも五十嵐、青木

行きたいみたいだけどもういいだろう、はっきり言って
48名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:56:08 ID:z518jlXs0
残念ですがマイナー挑戦となります
49名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:57:43 ID:71QFNZnkO
連絡なしかマイナーですね
50名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:59:07 ID:+jZTPhex0

           ____
          /    反日\
         /_____,,=─-.`、__
        / /    ● \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄~ 松井秀の48手解説講座
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、     
   | i  i r-r'    i   i    | i  (その1 松葉くずし)
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~    http://ranobe.com/up/src/up317104.jpg
  i i  / |_ j |++++++ | |      
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
 
51名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:59:22 ID:sRAyT9yh0
>>47
斉藤はMLBに行きたいと言ったことはないと思う。新垣はドライに行動するだろうが、そもそも俺が
ホークスのフロントならトレードに出したい。新垣のコントロールでは日本でも今後安定した成績は
無理なのでMLBだとなおさらダメ。

青木は取るところはあるだろうが280前後だろうな。MLBの視点から言えば高額で取る選手ではない。
52名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:02:21 ID:vjpZSQm/0
さようなら
53名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:02:51 ID:GMp3jZlw0
>>51
斎藤は公に言ったことはなかった。
ところが、去年トレーニングでアメリカに行ったときにワールドシリーズ見て
いつかああいうところで投げられたらな、とぼんやり思うようになったそうだ。
今年は、アリゾナにだいぶ長くいて、メジャーのキャンプや試合観戦したり
ジオンビの兄弟と会ったりしたので、だいぶメジャー通になってるはず。
肩が治ったら言い出すかも知れない。
まずその前にホークスでまともに投げられないと話にならんが。
54名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:02:54 ID:K7NZFM0KO
忘恩か…
もうどこへでも行ってくれ
だれも応援しねぇから
55名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:04:30 ID:P1wcylNL0
MLB日本人選手のプチバブル崩壊中に・・・・・?
56名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:06:25 ID:/GdW36NoO
実力未知数の奴にメジャー契約って甘やかしすぎ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:07:16 ID:eo0NJogk0
江夏が最後に挑戦したのって何歳だっけ
あの頃と比べると色々変わったなあ
58名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:07:22 ID:/EsHQUZZ0
2人の娘の面倒は俺が見てやる
心置きなく行ってこい
59名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:07:49 ID:TPBXy39i0
シーズン終盤は、まっすぐが132〜3キロしか出てなかったけど大丈夫なのか!?
60名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:07:54 ID:0Gewr/GxO
おっさんすぎる・・・
61名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:08:04 ID:vbKpKFgX0
ん、斎藤和己は「自分はメジャーに関心はない、日本で頑張る、行きたい人は行けばいい」
見たなこと発言して、1年経ったら手のひら返したように
「自分もメジャーに挑戦したい」とか言ってただろw
62名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:08:46 ID:PK/cDSNQ0
4千万は安いな、と思ったがスレ読む限りじゃそうでもないみたいだな。
なんか凄いPとして印象に残ってるんだよな。
63名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:09:28 ID:Y4Vn0QVx0
どんどん行くべきだ
WBCも読売の所有物化してるし
国内は駄目だ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:09:46 ID:ztNddSsw0
>>17
知識だけの野球素人は黙ってろ
65名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:10:06 ID:TPBXy39i0
高橋建もWBC出場選手候補や!
66名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:12:21 ID:/GdW36NoO
江夏の頃に比べるとメジャーのレベル相当落ちてるからな
67名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:14:44 ID:29KqKese0
また思い出作りか
68名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:16:35 ID:zoEzcfii0
>年齢的にもラストチャンス

もうオーバーしてると思います><
69名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:17:07 ID:EEFnvg1I0
柏田ぐらいは活躍するんじゃね?
70名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:17:37 ID:GMp3jZlw0
たいしたことないピッチャーなんだけど、今年序盤は巨人戦で活躍したり
防御率トップだったからな。
それで、メジャーに行く気になったんだろう。
行くならパドレスあたりにしておけ。それでだめなら引退しろ。
71名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:17:43 ID:4xbL7fES0
最近、箔付けメジャーが流行ってる。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:18:42 ID:Q7CxVlyCO
また広島から流出かよ。不憫でならない
73名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:20:10 ID:GMp3jZlw0
高橋建まで通用しちゃったら、ルイスだってメジャー戻りたくなっちゃうだろう?
永川も行きたくなるだろうし。
74名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:20:29 ID:59M4NPJE0
マエケン・篠田・齊籐が出てきたし、まぁ笑って送り出せるかな。
75名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:20:39 ID:DTM+PZOb0
まぁここまでやったんなら好きにすりゃいい・・・ただ引退式がないのはファンは残念だろうな
76名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:21:35 ID:GMp3jZlw0
斎藤隆みたいな例のほうが珍しいんだからな。
だいたいが、藪田、ふくもるコースとなる。
3Aで何してるかわからない状態。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:21:36 ID:vbKpKFgX0
>>66
江夏事体が今のプロレベルで見たらたいしたことなかったんじゃないのか?

昔の広島の大野や川口、西武の工藤、近鉄の阿波野なんかとどっこいレベルだろ
78名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:24:06 ID:BYMGHkgIO
>>69
柏田は左の変則だから通用した
高橋は柏田より厳しい
79名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:24:22 ID:0JwMxqycO
>>76
まぁまだ野球やってるって分かるだけマシだろ
80名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:25:30 ID:BYMGHkgIO
>>77
知ったか?
ゆとり?
明らかにメジャーの質が落ちた
81名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:26:50 ID:WUNPdKPxO
まぁ広島で頑張ったし
野球人生も後2、3年だからいいんじゃないか
82名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:27:15 ID:GMp3jZlw0
確かに昔はメジャーリーグに上がるなんてすごく大変って、江夏挑戦の
時に思った。
でも、今は球団も増えて日本人でもレギュラークラスならだいたいメジャーで
出来るよね。
83名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:28:06 ID:zABKPSSf0
年齢的には前田みたいにマイナー契約で3Aからかな
84名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:28:48 ID:/Ha0/uIY0
さすがに無理だと思うけど…

頑張ってほしい
85名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:30:02 ID:pvic2fKQ0
高橋犬がメジャーとかwwwwwwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:32:16 ID:GMp3jZlw0
マイナー契約でキャンプに招待されるんだろう。
今年、高津、野茂、藪、桑田、大家がそうだったみたいに。
結局あがれたのは野茂と藪だけ。野茂はメジャーの試合では失敗。
87名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:32:36 ID:/EsHQUZZ0
「3Aでヤジに切れて観客と喧嘩する」に100億ジンバブエドル
88名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:33:40 ID:Gr53dWcp0
29ならモメただろうが、39なら人生も折り返しだ。 祝って好きにさせてやれよ。
89名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:33:44 ID:tgYEjwTL0
確変的に好投することはあるが決して1シーズン持たない投手。
それが若い頃からずーっと変わらないw
まあ頑張ってくださいな。でも「夢を追って」にしてはずいぶん悩んだねえ…
それが心配。
90名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:35:03 ID:hq+PyLP+0
黒田、新井と違ってどうぞ行って下さいと心から思えるのはなぜだろう・・。
東出に出て行かれたら辛かったけどなあ
91名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:35:10 ID:J+cBZdBC0
2A
92名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:35:56 ID:H86nlzIk0
>>89
そりゃ家族もいるんだから悩むだろ。
93名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:36:44 ID:FJpheVvM0
>>89
そうなんだよな。
連勝して、あてにすると負けて故障して数週間ローテ空くからな。
まあ、とりあえずおつかれケンさん。
94名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:38:05 ID:vbKpKFgX0
>>83
そういや前田ってメジャー挑戦したよな?
巨人にいた前田
今どうしてんの?
95名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:38:49 ID:GMp3jZlw0
斎藤隆みたいに、西海岸に行っちゃったとたんに故障が癒える人もいるけどな。
あれはなんだったのか?
96名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:38:57 ID:v9fMr4OC0
基本は広島の魅力の無い年棒査定にあるとみたね
97名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:39:06 ID:26vYSTgiO
球団が全面的に支援するのは将来のコーチ候補として考えてるとかかな?
マイナーで見聞を広げるのもコーチ修行としては悪くないかもね
98名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:39:40 ID:jjtxB6G00
高橋は2年ほど前から米球界を意識。
すごく興味がある」と繰り返してきた。

だめじゃん
思い出遊学みたいな
99名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:40:03 ID:GMp3jZlw0
>>94
ふくもると一緒にレンジャーズの3Aでやってなかったっけ?
100名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:40:36 ID:ZkMw0Wii0
昔のパワプロだと絶不調の猪狩くん以下
101名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:41:19 ID:DkWGSnOUO
思い出づくりのメジャーリーグ挑戦
102名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:43:02 ID:uVSj3KZb0
井川、川上、高橋建、
巨人キラーがまたいなくなる
103名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:43:26 ID:3zFKJfoi0
建前 「メジャーは夢、いつか挑戦してみたかった」

本音 「ダメだったら出戻りでも赤貧より高値で拾ってくれるかもしれないし」
104名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:46:27 ID:RBsy32OT0
これは好きにさせてやろうぜ・・
105名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:46:36 ID:3rT21lcBO
健さんもコーチ修業がてらアメリカに二年くらい行くのはよいことだね
前田はフクモルとレンジャーズ傘下のAAA
契約切れて国内外問わずオファー待ちで日本に帰国って一ヶ月くらい前に2ちゃんで見た
106名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:48:20 ID:Mvo57QLbO
阪神ファン!これは痛いぞ
107名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:50:11 ID:5F8ZMOvT0
去年一昨年は中継ぎが勝ち星消したり
野手が一試合平均2点以下しか点とれなかった時期があるから
本当はもっと成績いいはずなんだよ。
108名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:50:27 ID:CTleAped0
高校の後輩松坂に刺激されたな
109名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:50:46 ID:AGj38TS80
勘違いも甚だしいw
110名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:51:06 ID:vbKpKFgX0
>>105
前田はもうメジャー昇格諦めて日本の球団と契約するのか?
去年の威勢の良さはどこにいったんだw
111名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:52:24 ID:AGj38TS80
いったとしてもMとLの間に小文字のiが入ってオシマイだろ
112名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:52:26 ID:PoUyYnXY0
>>110
去年の威勢は去勢されました ナンチテ
113名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:52:31 ID:0cguZaAHO
斎藤隆ってなんで日本で159km/h投げなかったの??
114名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:53:50 ID:03uUxqG5O
いいよいいよ

上原も川上も ベテランはミンナメジャーに行けばいいさ

ヤリタイようにヤラセロ

115名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:55:02 ID:FzhrVv2M0
>>23
いつのデータだよw
116名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:56:53 ID:GMp3jZlw0
>>113
メジャーに行くとだいたいの人は球速あがるんです。何故かわからん。
大塚も98マイル(158キロ)出たって。
日本での最速は152キロだったのに。

だから建さんも150連発あるよ。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:57:18 ID:kAvpxX5R0
ちんこをシーボル
118名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:58:35 ID:Gx9pKbiJ0
せっかく新球場できたんだから広島に残ればいいのに
119名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:59:12 ID:9Z/wr/aHO
ここにも身の程知らずの阿呆が一人(ry
120名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:00:46 ID:GMp3jZlw0
張本には、思いっきりスルーされそう。
121名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:01:08 ID:ypTsNk8h0
来年40歳なのに厳しいだろw
122名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:01:24 ID:3zFKJfoi0
>>116
でもそうなるとクルーンはどうなるのか、と
未だに球場や国のスピード差はよくわからんね
123名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:01:58 ID:4Pf8oiRL0
器じゃないと思うが
岡島の先例があるしなあ
124名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:02:19 ID:89hJgNBOO
2Aと3Aを行ったり来たりする
125名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:02:50 ID:xSui+jn60
イレギュラーな計測を出た出たと言われてもな。
黒田なんて五輪で160km出てたぞ。
126名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:05:24 ID:GMp3jZlw0
パペルボンが日本に来たとき、最速150キロくらいで、それほど速いと
思わなかった。
久保田と同じか、久保田のほうがちょっと速いくらいだったかな。
日本の方が辛いかな?と思ったが。
クルーンは本当に速いのか。メジャーだと160キロ連発ってこと?
127名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:06:51 ID:zABKPSSf0
ハーデンは普通に155km前後連発してたな
128名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:07:33 ID:OW2n5Tv+O
まあ152q左腕がプロに入ったら150も出てないとか
台湾の本格派投手が全然本格的じゃなかったりもするから判断難しいよね。
129名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:07:56 ID:vbKpKFgX0
>>116
しかし松坂は154〜155キロまでしか記憶にない(96マイル)
これは日本の東京ドームで日ハムの片岡に出した156キロよりやや下だしw
130名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:09:49 ID:GMp3jZlw0
>>127
ハーデンは速かった。
>>129
松坂はメジャーに行って球速落ちたね。日本に今戻ってきても最速150キロが
せいぜいなんじゃないか?
131名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:10:13 ID:ooDYEmrF0
斎藤隆もただの一球限りの誤計測だろ
みんな球速上がるっていても松坂、黒田あたりは平均球速は大差ない
日本でも上原や工藤あたりも誤計測で160以上計測したことはある
ttp://speed.s41.xrea.com/speederr.html
132名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:10:49 ID:GOUWOhIw0
応援ボードに高橋「健」と書かれるに2兆ジンバブエドル
133名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:11:31 ID:GMp3jZlw0
で、建さんは、マックスいくつなんです?
134名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:13:36 ID:keT+s/LhO
頑張れ建さん
135名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:17:06 ID:fA7ky3ka0
スピードガンは確実に日本の方が出にくいね。



でも斎藤の159kmは計測ミスではないと思うよ。
150km後半連発してる中での1球が159kmだったから。
136名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:18:52 ID:KVG8F+po0
いや無理だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:20:21 ID:ejxbg5X80
平均球速だと斉藤も松坂黒田もたいして変わらんよ。0.何マイルの差しかない。
138名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:20:36 ID:GMp3jZlw0
>>135
アリゾナは空気薄くて抵抗が少ないから、速くなったんじゃないか?
139名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:22:58 ID:7uCBwzdm0
帰ってこんでええよ
140名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:23:33 ID:5pdU8Zk10
サブローよりは可能性があるな
141名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:24:13 ID:DQx7AksO0
巨人歓喜!
142名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:24:49 ID:SftYtek0O
幹部候補生じゃないなら行ってもいいかもね
安い給料で我慢してきたんだし最後に夢見てもいい
143名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:25:54 ID:/XUWYzvQO
どこの誰が勘違いさせたのか知らんが責任とれよ
144名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:26:11 ID:Z4cKz5XU0
板東さんがMLBで再登板を希望しているそうです
145名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:26:19 ID:/tgF+GbX0
別に活躍しなくても契約時の年俸もらえるんだからいいですよね
MLBなら6000〜8000万ぐらいの契約かな
146名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:27:01 ID:OzWwrhZyO
こいつがメジャーwwwwww
歴代メジャー挑戦者の中で1、2を争うくらい無謀な挑戦じゃない?w
147名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:30:56 ID:ejxbg5X80
別に引退記念だからいんじゃないの。
失敗でもともとでいくんだろうし、
失敗でも経験生かせてコーチ業とか仕事につながるかもしれないし。
148名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:31:18 ID:GMp3jZlw0
>>146
争うのは、桑田?ふくもる?
149名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:32:01 ID:HPzjfjx/0
まぁ年も年だし、最後にやりたいことやればいいと思うよ
150名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:32:11 ID:yp6tBITC0
まあええよ
建さんがんばれ


たぶん無理と思うけど・・・
151名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:33:14 ID:K94uPH6J0
無茶しやがって・・・
152名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:40:48 ID:GMp3jZlw0
まあ気が楽でよろしい。
成功→瓢箪から駒で喜び倍増。
失敗→最初から期待してないので、がっかりしない。

これが、福留みたいに思い切り持ち上げられて、しょぼかったら、日本人として
恥ずかしいからな。
153名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:44:10 ID:KOgsbx0TO
>>146
大家とか柏田とかよりは実績あるだろ
154名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:44:27 ID:+NJZK2XtO
広島では、東出は心配されてたが高橋は全然話題にもなってない(笑)
これほど愛されてないベテランもいない。不思議だ(笑)
155名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:44:48 ID:3ZcIk815O
>>148
前田幸長
156名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:44:56 ID:HPzjfjx/0
>>154
森笠・・・
157名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:48:06 ID:ckTPuB3LO
喘息持ちに大幅な環境の変化は厳しいのでは
158名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:48:33 ID:TPBXy39i0
天谷赤松がいる以上、森笠はもう出番ないだろ
かといってFAしても受け入れ先が無い予感w
159名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:49:23 ID:hT2J8tQw0
まあ歳も歳だし若手も伸びてきてる今本人の意思を無理矢理変えてまでって選手だからな
まあ、笑って頑張れって送り出せる
でも例年夏までで力尽きるほど暑さなんかの環境変化に弱いのに過酷なメジャーについていけるのか?
160名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:49:34 ID:0cguZaAHO
CSで浅尾がストレート投げたとき、
高橋のファールの球速の157km/hが表示されたのに
アナウンサーがあたかも浅尾が157km/h出したかのような驚き方してのは笑った
161名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:50:09 ID:RS8FlKC/0
田澤は叩いて高橋は快く送りだすおまえら
162名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:50:33 ID:cJZ0zYPT0
まぁ桑田ですら何とかなったんだから
とりあえず契約はできるだろ
163名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:52:04 ID:TPBXy39i0
桑田とは実績が違いすぎるからなあ・・・
語学力にも差がありそうだし、不安だw
164名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:08:25 ID:aj2qxJ820
桑田って昔700km/h位だしたことなかったっけ?
もちろんスピードガンの故障だがwww
165名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:14:51 ID:/JUd+qSq0
>>161
裏金貰えなくなったからとメジャーの5億を求めて日本球界を拒否する奴と
現役最後の徒花を咲かせてみたいと思うおっさんを比較することがおかしい。
166名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:19:51 ID:y3lBkdk8O
>>165
普通に日本の野球に魅力がないんだよ
日本シリーズなのに西武ドーム満員にならないって悲しすぎるでしょ
でも俺は新広島球場に期待してるが
167名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:22:29 ID:kTXVfC620
39才で1年をまともに投げられない左腕を欲しがる球団があるのかどうかは知らんが
まあ頑張れよ。野手が点取ってくれなくて敗戦投手になっても、悪口は言うなよ。
168名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:23:19 ID:aQSxXkB30
井川よりは使える
169名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:29:25 ID:iPyl+06P0
成功する予感
170名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:30:32 ID:AHZnIRp0O
>>165
お前の妄想は凄いなwww
171名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:35:15 ID:g1TFGza80
ちょw建さんw

日本で家族を大切にしとけよ


まあ井川よりは使えそうだが
172名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:38:41 ID:pAOBxjdm0
>>154
そんなことはない 愛されてる
ネタ要員として また和み要員として
建さんor犬さんとして大人気だぜ

たださほど戦力として期待されていないだけ
炎上しつづけた歴史が長いからなー
173名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:38:41 ID:0cguZaAHO
プロスピ5完全版にこいつは収録されるの??
174名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:39:59 ID:dFbFry4a0
>>161
広島カープのために薄給で身を粉にして働いてくれたのだから・・・いいじゃないのよ本人の夢なのだから。成功するかどうかはわからないけど、私は応援したい。
175名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:48:20 ID:4A4EH8v70
今年のオールスターファン投票先発投手部門セリーグ1位だった高橋建がここまで知名度低いわけないだろ
176名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:49:53 ID:9R+cazeQ0
思い出作りきたー
177名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:50:08 ID:S3Uv2+xAO
>>9
だが高橋慶彦は許さない。
178名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:11:36 ID:dYoY2DCv0
日本のモイヤー
179名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:37:33 ID:D0almeth0
MLBの場合、初速のスピードを表示している
日本の場合は初速と終速を足して2で割るか又はピッチャーバッター間の中間を計測して数値を表示
その為、MLBの方が早い数値を表示する
MLBの公式ホームページのSCOREBOARDのGAMEDAYのページで
ボールの所にマウスカーソルを置くと初速と終速がわかるようになっている
180名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:43:43 ID:VGPziR1KO
今年のオールスターで周り阪神ファンに囲まれながらカープのユニ着て
建のプラカード持ってた女性がいたな。古参だから人気あるんだろうか。
頑張ってくれい。
181名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:30:31 ID:FB0TyZtI0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
阪神で言えば藪みたいなもんか
まあ頑張れや
182名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:35:09 ID:ExXwsR/7O
頑張れ建さん

素敵な建さん

建さん 建さん
183名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:39:49 ID:WbX+O+RX0
工藤、昌、下柳もそうだけど左腕の技巧派のおっさんって息長いね。
脱力して投げてるから負担少ないのか?
全盛期のこいつらなら多少は通用するんだろうか
184名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:42:34 ID:RYdepZ/f0
メジャーに行ってもいい年頃
185名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:42:38 ID:/EsHQUZZ0
>>183
本格的に投手をはじめたのが大学の3、4年の頃から
だから使い減りしてないらしい
186名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:43:27 ID:SgETXJDZ0
ふーん、どうぞご勝手に
阪神や巨人に行かれるよりはマシだな
いい口減らしになったとでも思うしかない
187名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:43:56 ID:8Hh6OZtPO
そらそうよ
188名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:44:21 ID:m46kTbLF0
お前にはメジャーで生き抜く武器が無いだろ・・・
189名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:45:18 ID:IHqQRbR20
なんかメジャーが最後bの思い出作りの老人ホーム化してるなw
190名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:50:46 ID:sasuydwn0
メジャーっていつから老人ホームになったんだ?
191名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:31:34 ID:KgLyUyWf0
NPBとMLBの魅力の差は確かにあるだろうが、やっぱり金の魅力の差が決定的。
192名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:01:03 ID:hjI/yV/e0
1・4東出
2・8赤松
3・5新外国人
4・3栗原
5・7前田智
6・9岩本
7・6梵
8・2石原

先発:ルイス、前田健、大竹、斉藤、篠田、小松
中継ぎ:横山、シュルツ、梅津、新外国人左腕、上野、広池、河内、宮崎,長谷川,青木高、青木勇
抑え:永川

代打陣:緒方、天谷、嶋、アレックス、田中彰、倉

優勝だなこりゃw
193名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:07:16 ID:fXC1dIAy0
>>192 1,2番は逆はおいといてところどころにおまいさんの趣味がみえるな
194名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:13:54 ID:7UITcwWfO
誰でもいいって訳か
195名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:18:48 ID:pS6Us5EkO
3Aも無理じゃね?
バッティングピッチャーじゃねーんだから
196名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:25:48 ID:Ozi1OUKV0
藪コースあるよ
197名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:18:29 ID:DcS5wbKVP
秋には四国で投げてそうだな。
198名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:34:11 ID:CNcT/3mM0
ファミスタの能力を見てきました。

球速 145
球威 33D
右変化 38D
左変化 39D
下変化 32D

変化球投手で小さくまとまってるな・・・。
アメリカ向けに変化しても、中継ぎだな。
199名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:38:40 ID:1lF1w2WPO
通用する,しない関係なしに挑戦するくらい良いだろ

良い成績残すかもしれないし、フルボッコでマイナー暮らしかもしれない

やってみなきゃわからんよ
200名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:33:31 ID:9Fi5n7600
>>179
日本の球速表示も初速です。
終速なんて投手にもよるけど20km近く落ちたりするんだから
それで150km計測したら化け物。
201名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:35:39 ID:i93aSW1JO
メジャーは40才以上45才未満が20パーセント占めている
こんなのまだまだ若手のうち
202名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:37:16 ID:4F0uQ+bz0
>>201
向こうと一緒にすんな
体のつくりが違うんだから
203名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:40:56 ID:sIgiEFXgO
さようなら、建さん
204名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:43:34 ID:ou8trbam0
20%もいないだろう。多くてせいぜい10%くらい。
205名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:43:37 ID:FHP//d9BO
誰でもかれでもいきゃ〜良いってもんじゃ無いだろ。 
失敗→出戻り→再び渡米→出戻り→あわよくば再々渡米も‥こんな木田や高津みたいの増えるだけ
206名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:57:14 ID:S3Uv2+xAO
>>205
建さんに出戻りする時間なんて残ってない。
207名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 21:14:17 ID:7M5RMMn00
年俸を上げて残しても2004年・2005年みたいな成績で
終わる可能性が十分考えられるからな。

どうしても行きたいのならどうぞw
208名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:33:19 ID:dSXKl5s3O
東都大学リーグでホームランを通算17本打ってる長打力生かして…
209名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:48:43 ID:Ol4HpN410
思い出作りか
210名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:49:24 ID:zz5TqzkT0
年金リーグ化してきたなw
211名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:51:18 ID:slZoBTH6O
身の程知らず
212名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:18:58 ID:UQUWw0gg0
相川と違って、冗談だろ?w とかは思わない。
短期間(4〜5月)なら、通用してもおかしくない。フルシーズンは絶対無理だけど。
高津だって、一時期は通用したし。
最初からそのつもりで契約すればいいんだよ。金額もその程度でね。
日本ででも、春先は抜群!という年があったよね。それを再現すれば、5月いっぱいまではローテ4番手で通用する。
213名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:33:38 ID:mEhSnyhI0
とりあえず元メジャーの肩書きだけ取りに行く感じか?
メジャーも安くなったもんだな
214名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:35:14 ID:FMWRaJNW0
出戻り禁止にしろ。
215名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:37:41 ID:azcIQFJAO
お前じゃムリジャー
216名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:43:16 ID:fOecns4vO
年俸ケチって出ていく選手を悪者にすることしか出来ない能無しのオーナーが球団を持つな
217名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:43:21 ID:ERQFWPFp0
がんばれ健さん
218名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:08:18 ID:l5vdiCcvO
建さんの人生だ
俺は応援するぞ
219名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:09:21 ID:z0RpWWdlO
左だし拾うとこあるといいな
220名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:28:57 ID:V85fuBXL0
>>216
年度別の成績見てみろよ、あんな成績で
どう大判振る舞いしろってんだよw
221名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 00:14:30 ID:0mgRtRixO
岡島や斎藤隆みたくメジャーのマウンドや球との相性が
良く意外に活躍してしまいそうな悪寒。
222名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:12:25 ID:SUSt7K8f0
藪より年下なんだぞ。
223名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:21:44 ID:aDXYZoqrO
誰だか知らんが頑張れ。
成績的に思い出挑戦って感じで好感もてるわ
224名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:23:59 ID:QSE0TLyP0
左投手だから、他の選手よりは有利だよな。一気にメジャー契約出来るんじゃね?
225名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 03:17:15 ID:ZNcUc74DO
40歳の新人王誕生や!
226名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:38:23 ID:yBkg5J0n0
>>23
数字だけですべてを評価できる人って珍しいな〜^^
227名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:42:48 ID:/6upF7+iO
けーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
228名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:44:32 ID:DXQAW+MjO
だれ?
229名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:45:55 ID:kzqmeyro0
>>228
今年のオールスターファン投票セリーグ先発1位の選手だよ
230名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:47:55 ID:yBkg5J0n0
>>228
総合成績は良くはないが、毎試合の投球内容とか見ると結構良い投手
231名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:52:07 ID:xoZWQ+r8O
猛者だな
232名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 04:52:51 ID:qMh/CQCy0
健さんは十分頑張ったから行ってきていいよ
広島ファンで悪く思う人は居まい。
233名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:06:53 ID:/6upF7+iO
けーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
234名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:24:16 ID:ibmbJK+c0
これでそこそこ活躍したら
本格的にメジャー流出が進むな
235名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 05:50:36 ID:VG984N+00
メッツ入りか
236名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:13:50 ID:OhtnNO1vO
まあ30セーブぐらいが妥当かな
237名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:23:47 ID:0h5CQywh0
藪コースになるかまさかの斎藤コースになるか・・・
238名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:25:02 ID:sTufjStrO
まぁ落合も認める左腕の建さんだから
239名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:26:29 ID:W10v7MU10
建、がんばってこいよ
240名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:28:30 ID:9sfBRjXG0
ダメだったら国内移籍になるんじゃないの?
そうなったら結構獲りに行くところあるだろうな
241名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:45:21 ID:dhX5feyX0
http://n.pic.to/z30ge-1-9f0d.jpg
メッツなど10球団が興味を示す
242名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:50:21 ID:kqX7AEi80
>>237
藪は今セットアッパーじゃなかったか?
243名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:54:15 ID:rFWyFwHzO
猛虎魂を感じてたのに・・・・・
244名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 06:56:15 ID:NB0vrCXe0
日刊だとメッツで4億からスタートらしい
たとえ成績ダメでも貰ったもん勝ち。
最期にご祝儀が出て良かったのでは。
でも地雷と呼ばれないようがんばって欲しい
245名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:46:21 ID:SUSt7K8f0
>>242
結構大事なシーンの火消しとかしてるよ。
先発がランナー残しておりた時とか。
少なくとも敗戦処理じゃない。
藪コースでも十分通用してると言えるよ。
246名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:49:46 ID:R5zuE7w70
こんなのメジャー球団からオファーがあったから考えたってことだろ
健が自ら言い出したことだとは思えないがな
健が無謀というよりメジャー球団が何考えてるか図りかねるというところだろ
247名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 07:52:33 ID:wzON7czL0
日本プロ野球の年金制度がもっと充実してたら
こういうことは起きないだろうに・・・
248名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:01:18 ID:rJvLABlYO
桑田以来の挑戦って感じだな

あとのやつは出稼ぎ、広島には興味ないが野球好きとして応援したい
249名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:05:05 ID:6RPYFF4qO
サブロー、相川以上の勘違い野郎だな
250名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:19:38 ID:B/l8xAHW0

これは応援したい 頑張れーーーー
251名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:26:30 ID:SUSt7K8f0
メッツが3億くらい出しそうなんだって?
やっぱ先発はすごいや。

高橋なら6000万くらいで契約したって損じゃないんだろう?
252名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:33:09 ID:TgpxASPy0
マイナー契約で6月辺りに上がって、2週間投げてまた落ちる。
253名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:39:42 ID:WW5eN7BX0
2年300万ドルならわしが高橋の実績だったら間違いなくいく。
254名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:42:10 ID:NqJDstbmO
三億四億って、アメリカには節約って発想がないのか
255名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:46:40 ID:SUSt7K8f0
>>254
日本と三倍くらい金銭感覚が違うからな。
メジャーは。
でも、年俸高すぎてチームから放出はよくあることだよ。
256名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:49:49 ID:rvllmph+0
また中西部の牧場で放牧ですか
257名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:52:13 ID:g7UmTrfqO
建さんがんばれ!!先発左腕だと、もしかして…初めて??
258名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:53:49 ID:SUSt7K8f0
中4日ってのが先発だときついんじゃないか?
黒田もへとへとになってる。

ロングリリーフでいいだろ。
259名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:56:17 ID:h63JUXCBO
>>249
ニートの分際で偉そうに人の批評してるお前よりはマシじゃね?
260名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:58:17 ID:heud38hGO
石井一久が忘れられている件
261名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:58:38 ID:q+Er/WEAO
命賭けてもこいつは通用しない
中学レベルだろ
262名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:00:13 ID:L7mrzoCA0
よく4000万で今まで我慢してたな
やっと広島を出て行けるんだね お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

263菜々 ◆NANAdj90I. :2008/11/12(水) 09:01:59 ID:fkxJ2UIJ0
日本で活躍してたイメージが全然無いんだけど、いい投手なの?
264名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:03:59 ID:z6NOqp/w0
高橋の挑戦は綺麗な挑戦 上原の挑戦は卑怯な挑戦
265名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:08:17 ID:7yECoi0QO
通用するな
266名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:09:56 ID:VyVCqfXjO
がんばれ
夢を追い掛ける人ってかっこいい それに比べて批判しかできないニートときたら
267名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:12:06 ID:+tOBv3VD0
39歳って、、、桑田コースか
268名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:15:37 ID:dhX5feyX0
★ 1 高橋 建 1 (4) (広) 168,136

2 C.ルイス (広) 153,390

3 川上 憲伸 (中) 140,081

4 岩田 稔 (神) 133,797

5 内海 哲也 (巨) 131,511

6 石川 雅規 (ヤ) 109,781

7 三浦 大輔 (横) 105,080

8 寺原 隼人 (横) 69,922

9 上原 浩治 (巨) 60,683

10 村中 恭兵 (ヤ) 44,107
269名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:15:39 ID:1UttGnxoO
千葉ロッテの高木さんがメジャーに興味を示したようです
270名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:18:49 ID:NPLN4SnC0
挑戦というより金のためでしょw
誰も彼も言って通用しないことが続くと、日本人相場の大幅下落をもたらすことになる。
未来のメジャーリーガー希望者涙目www
271名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:19:30 ID:ARY2xBRg0
何事もやってみないと始まらないからね。建さん、とりあえず目一杯頑張れ。
272名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:30:21 ID:4hH+yQRfO
工藤もメジャー目指してるんだよな
273名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:41:05 ID:ZMVkHqnn0
広島高橋建投手40歳メジャー挑戦! 今季年俸4000万円から10倍 推定年俸4億円
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081112-428582.html

メッツ、カブス、パドレス、ジャイアンツなど10球団が興味を示しており、
争奪戦になることは必至だ。中でもメッツが最有力で、4、5番手の先発として
評価しているようだ。興味を示しているのは10球団。メッツは先発、リリーフ
どちらもできる万能型として注目しており、投球術も高く評価。4、5番手の
先発候補として獲得に乗り出すことが有力だ。2年前から高橋を追いかけている
カブスも熱視線を送る。「メジャーで通用する。基本は中継ぎ、緊急時には
5番目の先発として考えている」(カ軍スカウト)と話しており、思い入れの強さがうかがえる。
いずれの球団にせよ、年俸は単年で推定4億円程度になるともいわれ、今季年俸4000万円から
10倍に跳ね上がる見込みだ。
274名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:43:59 ID:qTMsYrII0
39歳という年齢のせいか他のMLB目指す選手のスレとは雰囲気がずいぶん違うなここw
275名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:48:11 ID:mCCEdHa20
まだ20代かのようなあどけなさがあるよね
276名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:51:51 ID:mUQUmKtIO
>>273
向こうはやっぱ財政規模が違うな
277名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:53:52 ID:yjQxpkubO
>>274
なんか穏やかだよな。まぁ高橋の人柄もあるけど。

40のオッサンと、こ憎たらしいダサワ、
アホみたいにメジャーメジャー吠えてる上原や通じるわけない捕手相川なんかとじゃ
応援してやろうという気持ちが違う
278名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:02:11 ID:Fp4yCpZ40
建さん喘息持ちだから中四日で先発てのは難しいだろうな。
だがやる以上は頑張ってほしい。たった一年で戻ってくることの無いようにな。
279名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:02:20 ID:MVMMVlx70
中継ぎならいけそうな気もする。
280名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:26:04 ID:q+Er/WEAO
だから引退しろよ
てか40歳で必ず引退させる制度つくれよ
おじさんはいらねーよ
いつまであまえてんだよ
281名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:30:05 ID:PxMFXQ5r0
しかし、東出で4年4億なのに、建さんが単年4億か
・・・たとえ元々金に興味無くても嫌でも金に興味出てきて、メジャー行きたくなるわな
282名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:45:43 ID:Qcabc+y5O
>>280
くだらん事言うな。
使えると判断されてるから現役なんだよ。
やりたいっつっても使えない奴は解雇されるだけ。
283名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:57:37 ID:R4DgHpMB0
>>273
ケタが違い過ぎるw
284名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:50:31 ID:JFj8Zvag0
何考えてんだメジャーはw高橋建に四億とかありえねえ
285名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:02:48 ID:sSkwaYam0
広島カープの前田建?知らない。
286名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:05:16 ID:uEGYGZWG0
>>280
今年46歳のモイヤーが16勝したよ。
287名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:08:31 ID:wclbd+Kv0
また勘違いメジャー挑戦かよ・・・・
桑田のほうがマシじゃねw
288名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 15:43:45 ID:7jGeNw4e0
          ─────
       /    C22   \
     /      二二二二  │
    ./     //| ト i  ! \\
   .│    //‖イ |  !i   \二つ
   .│   / /,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l│.i| 
,   │ .|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| 
    |_l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i | 
   (  ' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー
   ヽ ; 〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | 
    i   (つ`''"    、  //// /;:i  
    i 、////      '     /,ノ
     、,ゝ、     , ‐-    /  
       ヽ、        /  
       .. |`''‐ 、   , イ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/f-bb-081113-1510-ns-big.jpg
289名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 02:02:40 ID:vZqHN/1R0
4億までは行かないと思うけど、1〜2億という安値wで契約がまとまりそう
290名無しさん@恐縮です
建さん打撃も得意だからなあ