【サッカー】イングランド2部・プリマスがG大阪の日本代表・遠藤保仁にオファー!1月移籍の可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
イングランド2部のプリマスが、G大阪の日本代表MF遠藤保仁(28)の獲得に
乗り出していることが9日、明らかになった。
英国の関係者によると、プリマスの強化担当者が遠藤をチェックするため
5月にJリーグを極秘視察。既にオファーを出しているもようで、G大阪関係者も
「そういう話は聞いています」と認めた。今後クラブ間での交渉に発展した場合、
早ければ来年1月にも移籍する可能性がある。

プリマスは1886年創立で、現在は2部の24チーム中10位。
プレミア昇格を目指すため、中盤のスペシャリストを探していた。
遠藤も「来季プレーするならG大阪か海外」と漏らしており、欧州でのプレーを熱望。
英国での労働ビザ取得の条件となる「契約前2年間の国際Aマッチで75%以上の
出場」も問題ない。ただし、G大阪とは契約が1年残っており巨額な移籍金がネックとなる。

G大阪はこの日、12日のACL決勝第2戦アデレード戦へ向けて関西国際空港から出発。
ACLで3ゴール8アシストの遠藤はMVP候補にも挙がっており、チームをアジア王者に
導けばさらに去就が注目されそうだ。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/10/01.html
オーストラリアへ向け、関西国際空港から出発したG大阪の遠藤(右)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/10/images/KFullNormal20081110024_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:16:45 ID:T5x3WhBY0
行くな
3名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:17:12 ID:3duSIPjY0
現海外組

・宮本  ザルツブルグ
・福田  イオニコス(グアラニ、パチューカ、イラプアト、カステリョン、ヌマンシア、ラスパルマス)
・中村  セルティック (レッジ―ナ)
・小野  ボーフム(フェイエノールト)
・稲本  フランクフルト(アーセナル、ウェスト・ブロムウィッチ、カーディフ、ガラタサライ)
・松井  サンテティエンヌ(ルマン)
・長谷部 ウォルフスブルグ
・菊地  イエナ
・水野  セルティック
・本田  VVVフェンロ
・森本  カターニア
・伊藤  グルノーブル
・鈴木  ポートランド
・平野  バンクーバー
・松永  シャルケ04
・加藤  CAウラカン(アルゼンチン)

※・宮川類 アトレティコマドリード(ジュニアユース)
4名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:17:43 ID:VMvZYoMa0
2部には行ってほしくないなぁ
5名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:17:56 ID:5zOV4H5/O
遠藤が海外で通用するとは思えない
Jリーグでお山の大将やってたほうがイイだろ
6名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:18:25 ID:g0tHIBdPO
ぼくらのガチャピンを奪うな!
7名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:18:36 ID:3duSIPjY0
現役元海外組

・カズ  ジュベントス、サントス、SEマツバラ 、キンゼ・デ・ジャウー、コリチーバ、ジェノア、クロアチア・ザグレブ、シドニーFC
・名波  ヴェネチア
・藤田  ユトレヒト
・西澤  エスパニョール、ボルトン
・川口  ポーツマス、ノアシェラン
・柳沢  サンプドリア、メッシーナ
・戸田  トットナム、ADOデンハーグ
・三都主 ザルツブルグ
・廣山  セロ・ポルティーニョ、レシフェ、ブラガ、モンペリエ
・永井  カールスルーエ
・高原  ボカ、ハンブルガーSV、フランクフルト
・小笠原 メッシーナ
・大久保 マジョルカ
・平山  ヘラクレス
・梅崎  グルノーブル
・澤    シエンシエーノ
・中田浩 マルセイユ、FCバーゼル
・大黒  トリノ(グルノーブル)

※・財前 ラツィオ(プリマベーラ)、ログロニェス(スペイン)
※・玉乃 アトレティコ・マドリード(ジュニアユース→ユース)
※・篠田、高野 エスパニョール
※・田中裕 リーズ(入団テスト合格→ガンバJユース残留)
※・比嘉  バルセロナ(遠征時にオファー)
8名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:18:50 ID:Z/QiSsYEO
2部とかナメるのもたいがいにしろ!
行くなよ。
9名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:19:08 ID:tXEznS6G0
プリマス(笑)
もう誰でもいいって感じだなw
よりによってJの至宝を狙うとか身の程知らずだよ
10名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:19:40 ID:ORi9lesK0
313 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 06:16:49 ID:E1rlwzKW0
プリマスの獲る獲る詐欺一覧

鈴木啓太
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080501-354568.html

カレンロバート
http://mediajam.info/topic/544729

梶山陽平
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081025-422483.html

本田圭
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20080505-356131.html
11名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:20:31 ID:4+DkfFNYO
一部ならあれだが
それにイングランドは合わないだろ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:21:11 ID:cXjrjRklO
2部のくせに生意気だぞ!
13名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:21:44 ID:QLYFbKcc0
どうか来年はウサミ年になりますように。
14名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:22:49 ID:7exL6f2q0
エスパルス矢島もいくとこか
15名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:23:02 ID:g0tHIBdPO
それに2部とかガチャピンなめてんのか!
16名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:23:19 ID:+eRMvS/h0
「嫌だよ 2部なんか…。」
17名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:23:28 ID:AGjl6Qt80
プリマスは移籍失敗のたびに取る顔のランクをドンドン下げてるな
18名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:23:35 ID:xJSNJXpq0
そらそうよ
19名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:23:53 ID:9kqGPTWC0
ガチャはJに最適化されすぎている
昔で言う名波みたいなもの
小賢しくて走らない選手の典型
20名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:24:18 ID:txXBt9v90
さすがにこの移籍はない
21名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:24:18 ID:4Ssy3qID0
プリマスのサッカー見たことないけど
2部は未だにキック&ラッシュ多いとか聞くぞ(とくにアウェーや格上相手)
止めといたほうがいいんじゃね
22名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:25:35 ID:XzeSQERFO
無いね
23名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:26:06 ID:Im7d7W5AO
プリマスは埼玉で梅干しになってる奴にオファーしろよwwwwwwww
絶対ホイホイ移籍するからwwww
24名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:27:14 ID:ceGKXqcnO
遠藤はチームの状態もろにうけるプレイヤーだし止めとけ
お互い不幸になる
25名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:27:54 ID:3nQSM+0k0
これは行ったら潰れる
26名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:27:55 ID:DJjRIHnCO
またプリマススレか(´・ω・`)
27名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:28:22 ID:wb7O4NJU0
プレミアの2つ下だろww
行く価値ねえよwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:28:49 ID:/zatOvSwO
J最高レジスタのこんなんのオファーにはしゃぐマスゴミ
しね くたばれ
29名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:28:50 ID:fvEvFRLE0
ぜひ行って欲しいね
そしてJ厨の幻想を粉々に打ち砕いて欲しいw
30名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:28:51 ID:N8rm3ZwX0
ジャパンマネー狙いの2部か
31名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:29:33 ID:aFltWZZB0
古いイングランドサッカーやってるなら止めとけ
けど海外で繋ぐサッカーする弱小チームって少ないよなぁ
遠藤のスタイルはリーガとかなら生きるだろうけど
そういうとこにはもっと上手い奴が居るから呼ばれないし
32名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:30:01 ID:Ub6zGBV3O
>>19
知ったか乙
遠藤走ってるよ
ウズベク戦でも一番走ってるって数字が出てた
あと効率よく走ってACLでも点とってるだろ
33名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:30:39 ID:ISU3eW3rO
J舐められすぎ
34名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:31:14 ID:AUsi3FUL0
J潰して3部リーグにしてもらえ
35名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:32:12 ID:q8g+BjYm0
>>3
MLSコロラドの木村も入れてくれ
36名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:32:22 ID:zwX77rHh0
どう考えてもアジアチャンピオンのガンバ大阪>>>>>>>>>プレミア2部のプレマス(笑)
なめんじゃねーぞ海外wwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:33:11 ID:fdnrwJkK0
調べたら日本の資本が入ってるジャンここ
もういいーよこういうの
38名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:33:22 ID:k/ER6eEwO
馬鹿が多いなこのスレ
39名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:33:38 ID:ix3g537Q0
イングランド2部ごときが遠藤にオファーとは、
おこがましすぎるわ!
帰れ
40名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:34:15 ID:A30O/0YVO
行くな行くなどうせ補欠だよ
41名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:34:18 ID:0AQdv/MNO
遠藤さいきん太りすぎ。
走れないだろ。
まぁサバキが命綱の選手だしな。きついプレスできないし。海外ならオランダがいいよ。
イギリスはだめ。中村みたいになる。
42名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:34:44 ID:LkP+LvdF0
二部で活躍できない・・・・と予想
43名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:35:40 ID:LSaZmHN6O
プリマスは釣男にでもオファーしとけ
44名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:35:42 ID:ymR3i3lF0
ここ日本人に片っ端から声掛けてるだろ、うぜえwwww
2部ごときが調子のんなwwwww
45名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:36:09 ID:x88gt9EI0
このクラブは危ない
なりふり構わず日本人選手を獲得しようとしてる時点で
選手を大事にする気が無い
問題は監督が本当に欲しいのかどうかだ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:36:17 ID:GD7zVABxO
ピルグリム・ファーザーズですね、わかります
47名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:36:19 ID:goygY24I0
>>10
なんじゃこりゃw
獲る獲る詐欺ってあるんだな。何という節操の無さ。
48名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:36:36 ID:+9QiQgaD0
遠藤はイングランドには合わないような気がする。
49名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:36:50 ID:N8rm3ZwX0
>>10
ワロタw
50名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:37:16 ID:zwX77rHh0
ACLに優勝してCWCで活躍した遠藤にリーガの強豪からオファーが来るはずだ!
51名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:37:21 ID:6omEKgdu0
ぶっちゃけJなんてイングランド2部よりレベル低いけどな・・・
52名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:37:34 ID:m9+Og2Be0
日本代表の主力が2部て
更に活躍出来なかったら悲惨だな
53名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:37:41 ID:fvEvFRLE0
J厨と遠藤信者がびびりまくってるな
遠藤の運動量と守備力じゃ2部とは言え通用しなさそうだもんな
前目で使っても打開力は無いし
54名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:37:47 ID:kSaFV2360
また2部か
55名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:38:42 ID:aFltWZZB0
レベルの前にスタイルの問題だろ
中盤省略サッカー至上主義の場所で輝くはずが無い
56名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:39:37 ID:zwX77rHh0
イングランド2部がJリーグよりレベルが高いわけが無い
SPLなら分かる
57名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:39:50 ID:5zOV4H5/O
2部って実質3部だろ??さすがにJ1の方がレベル高いだろ
それでも遠藤は通用しなそうだが
58名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:39:56 ID:MtwjoclHO
この売名オファークラブどうにかしろよ。
現実的なオファーすら用意できてないんだろ。
59名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:40:00 ID:Zcxy5q57O
Jリーグ最高のMFが2部かよ!
60名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:40:10 ID:g0tHIBdPO
ガチャピンいなくなったら
ちびっ子達がマジで悲しむ
61名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:40:55 ID:zwX77rHh0
J1>プレミア3部>J2>SPL
62名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:41:57 ID:J7aYZDyu0
オシムと遠藤は
医療チームのバックアップ万全なとこでやるべきだ
63名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:42:12 ID:lSQi3JGUO
ガンバ終わったな
64名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:42:15 ID:SrgV7Wx10
大相撲海外巡業気分のマンUを
初の海外メジャーチームとの公式戦&地上波生放送でテンション上がりまくったガンバが
こてんぱんにブッ倒すから
そしてそのままの勢いでCWCを制す

海外オファーはアホほど来る、そしてその全部を断る
65名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:42:43 ID:2fFE/lh90
イングランドなんて最も相性悪いだろ
66名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:42:45 ID:FMKiMXsT0
2008-2009シーズンはチャンピオンシップ(2部相当)に所属。

だとよ
67名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:42:49 ID:ZWc//fiu0
>>57
チャンピオンシップだから実質2部
68名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:43:27 ID:RS8FlKC/0
中盤すっとばしサッカーに遠藤つかういみあるの?
69名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:43:32 ID:bvpjQAHt0
走らない遠藤はプレミアじゃ無理だろ
70名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:44:00 ID:9kqGPTWC0
稲本、長谷部がいればガチャなんて代表にいらないだろ
一次予選でしか活躍できないのに弁当枠って必要か?
71名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:44:35 ID:6omEKgdu0
>>56
>>58
>>59
アホ丸出しだな。チャンピオンシップには各国の代表クラスがゴロゴロいるぞ。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:44:56 ID:fvEvFRLE0
フィジカルコンタクトの激しさと展開の速さにもついて行けなさそう>遠藤
73名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:44:58 ID:0Gewr/GxO
プレミアリーグ(1部)
チャンピオンシップ(2部)
ディビジョン1(3部)
ディビジョン2(4部)

だっけ
74名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:45:49 ID:zwX77rHh0
>>71
遠藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>各国の代表雑魚無名選手
75名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:47:02 ID:ADVFBmLA0
二部なんかにゃもったいねえよ
遠藤は
76名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:47:16 ID:cRoMNrUD0
イングランド2部ってオランダ1部くらいか?
77名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:47:49 ID:2fFE/lh90
遠藤はアジアカップとACLでは結構走ってた
78名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:48:40 ID:U2I4ch560
遠藤にはもっと貪欲になってもらいたいもんだ。
最近は淡白さが改善傾向にある気がするけど。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:48:44 ID:bvpjQAHt0
36 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/10(月) 06:32:22 ID:zwX77rHh0
どう考えてもアジアチャンピオンのガンバ大阪>>>>>>>>>プレミア2部のプレマス(笑)
なめんじゃねーぞ海外wwwwwwwww

50 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/10(月) 06:37:16 ID:zwX77rHh0
ACLに優勝してCWCで活躍した遠藤にリーガの強豪からオファーが来るはずだ!

56 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/10(月) 06:39:37 ID:zwX77rHh0
イングランド2部がJリーグよりレベルが高いわけが無い
SPLなら分かる

61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/10(月) 06:40:55 ID:zwX77rHh0
J1>プレミア3部>J2>SPL

74 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/10(月) 06:45:49 ID:zwX77rHh0
>>71
遠藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>各国の代表雑魚無名選手
80名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:48:55 ID:g0tHIBdPO
何も考えずにオファーしてきてるのは間違いない
81名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:49:09 ID:ybqzggZb0
プレミアリーグトップレベル ←アジアの誇り・朴智星が活躍する位置(疑う余地もなく世界のトップ)
プレミアリーグ上位
プレミアリーグ中位
プレミアリーグ下位


イングランド1部上位
イングランド1部中位
イングランド1部下位

イングランド2部上位
イングランド2部中位
イングランド2部下位     ←日本人の心の拠り所・遠藤保仁がやっとオファーをいただける水準(笑)



 日 本 (笑)
82名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:49:26 ID:h7OGIeM1O
またスポンサー枠か
イングランド2部なら太田ヨシアキくらいが妥当だろう
どうせキックアンドラッシュなんだからヨシアキくらいのプレーが合う
83名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:49:58 ID:ADVFBmLA0
梶山に鈴木啓太に遠藤か・・
84名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:50:27 ID:6omEKgdu0
プリマスのメンバー
http://en.wikipedia.org/wiki/Plymouth_Argyle_F.C.#Current_squad

Émile Mpenza ベルギー代表
Krisztián Timár ハンガリー代表
Yoann Folly トーゴ代表
Paul Gallagher スコットランド代表
David McNamee スコットランド代表
Jim Paterson スコットランドU-21代表
Graham Stack アイルランドU-21代表
Craig Cathcart 北アイルランドU-21代表

Jリーグより遥かに豪華メンバーだな
85名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:50:54 ID:LZ3bQnzw0
ミドルとドリブルがほぼないからなぁ
流れの中での得点力がない遠藤じゃ厳しそう
86名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:52:07 ID:OwPiKJMG0
2部にはいくな!!
87名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:52:17 ID:zwX77rHh0
>>84
それの何処が豪華メンバーなんだ
88名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:53:52 ID:N8rm3ZwX0
>>84
U-21かよw
89名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:53:59 ID:0Gewr/GxO
ガチャはアーセナル行けよ
90名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:54:01 ID:kDNuwhKiO
年齢が年齢だけに、試合に出れないとしゃれにならん。
代表にも不可欠だし、移籍金もかかるし、来オフの方がお互いにとって条件良くなりそう。
91名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:54:26 ID:8t61T0cc0
プリマスってつい最近年代別代表の誰か獲得検討ってニュース見たぞ
日本人なら誰でもいいのかよ
絶対に行くな
92名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:55:12 ID:k/ER6eEwO
>>84エミールムペンザは知ってる
93名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:55:38 ID:g0tHIBdPO
海外ならなんでも豪華だと
思ってる奴がいるようだな
94名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:56:26 ID:vIX1n/KgO
こいつら日本人なら誰でも良いんじゃないか?
師匠取れよ、適応力と守備力ははありそうだし。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:56:48 ID:IGzo+aU0O
さっさと日本から出ていけですぞ
96名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:58:59 ID:kDNuwhKiO
>>84
微妙だなぁ。
PKキッカーでも育成しに行くか?
97名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:59:04 ID:jlt+RMO10
98名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:59:18 ID:zwX77rHh0
Émile Mpenza ベルギー代表     足が速いだけの過去の人
Krisztián Timár ハンガリー代表   誰?
Yoann Folly トーゴ代表       誰?
Paul Gallagher スコットランド代表  誰?
David McNamee スコットランド代表  セルティックにいたよな?
Jim Paterson スコットランドU-21代表 誰?
Graham Stack アイルランドU-21代表  誰?
Craig Cathcart 北アイルランドU-21代表 誰?

何処が豪華メンバーなのかkwsk
99名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:59:34 ID:k/ER6eEwO
今日本から出ていったら、南アフリカ呼ばれなさそう
100名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:00:00 ID:KxRz7ehdO
ムペンザいんのか
101名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:00:01 ID:6omEKgdu0
>>98
Jリーグに比べて豪華と言ったんだがw
102名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:00:01 ID:M13lU0yi0
カレンを欲しがったとこじゃね?w
103名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:00:46 ID:0f6ByOEGO
さすがにガチャピンさんをなめすぎ
104名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:00:57 ID:yDdcSqQgO
子供3人もいるのにイングランド2部なんぞ行かないだろう。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:01:19 ID:H4IAiL380
ムペンザいるのか
遠藤→ムペンザのゴールとかちょっと見たいかもw
106名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:01:23 ID:cRoMNrUD0
プリマスのメンバーのレベルは遠藤に妥当とは思う
107名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:01:24 ID:fSh5racQO
海外の二部三部に行っても何も経験積めないよ
108名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:02:21 ID:bvpjQAHt0
>>101
お前の「豪華」の基準はネームバリューだろ?
実際にその選手たちのプレーを見た上で言ってるの?


お前みたいなのが「EUROにイングランドがいないのは残念」とか
サッカーの内容は見ずに選手の名前だけ見てサッカー語ってるんだろうな
109名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:02:32 ID:zwX77rHh0
>>101
だから何処がだよ?w
110名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:02:55 ID:js8OJgNeO
>>98
ポールやムペンザいるなんて二部にしては豪華だろ
111名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:03:01 ID:WWviTsldO
>>107
本田さんにあやまれ!!
112名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:04:46 ID:VR/+wVHc0
遠藤クラスでも2部からしかオファー来ないのか。
ちょっと絶望的だなぁ。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:04:57 ID:iX4Big790
歳も歳だし行って来るといいよ
114名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:04:59 ID:aFltWZZB0
>>101
このレベルならロニー元セレソンだし
ガンバは日本代表経験者だらけだしで
そんない変わらんと思うぞ
115名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:05:18 ID:6omEKgdu0
>>108
Jリーガーなんて日本人でも名前知らないだろw
イングランドCSの方が遥かに豪華w
116名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:05:31 ID:ADVFBmLA0
もうガンバで引退してほしいけどな
28だろ?
それならいまさら海外にいかなくてもと
117名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:05:50 ID:XihOXFA/0
イングランド代表>イングランド1部>イングランド2部>日本代表>Jリーグ

恥を知れw
118名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:06:22 ID:xAFBPtX5O
ゴミ屑J1よりは、レベル高いからさっさと移籍しろ!
119名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:06:26 ID:Im7d7W5AO
↑海外厨

↓代表厨
120名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:06:41 ID:a1MgSQRz0
ガンバでCWCに出られるのにわざわざレベルの落ちるところに移籍する必要性が無い
121名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:06:42 ID:yDdcSqQgO
>>111
茨城は海外じゃないぞ
122名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:06:55 ID:+NQIDpRvO
大好きな俊輔が帰ってくるのに
123名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:07:08 ID:0f6ByOEGO
>>117
なんでクラブチームとナショナルチーム比べてるの?
124名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:07:39 ID:3duSIPjY0
J2を見るからこそJ1の組織的な攻撃力・守備力を知ることができ
J1を見るからこそ海外クラブの選手のウイイレ見てるような変態的なトラップとパススピードに驚愕できるんだろ


コンサの西澤あたりの絶望的なフィードを見て、そこで対戦相手がヴェルディだったりすると服部がうまいことがよくわかったり、
そうするとベッカムなんかが自陣の真ん中当たりから相手陣の逆サイドを駆け上がってくる奴の足元にピンポイントで
ボールをだせることがどれだけすごいことかが本当によくわかる

中山元気の絶望的なシュートセンスを見るとQBK柳沢がいかに相手の嫌なところに顔を出し、
一つ一つのプレーを丁寧に、正確に、そしてすばやくしているかがよくわかり、
そうするとルーニーなんかがどれだけ顔に似合わずやわらかいボールタッチを持っているかまでがわかる。

でもそんな絶望的な技術のコンサの選手たちでも、自分がボールを蹴ってみるとものすごくうまい人たちだというのが
よくわかる。つまりそうやって初めて、プロがどれだけすごいのかということをリスペクトできるようになる。
別にサッカーに限ったことではないと思うがね。


ドイツ人「君もサッカーが好きなんだってね。」

日本人「大好きさ!君は何処のチームのサポーターなんだい?」

ド「ドイツの4部に所属する小さなチームだよ。1部昇格を夢見て応援し続けてるんだ。君は?」

日「え?そんなレベル低いとこ見てるのかい?w僕はバルセロナのサポーターさ!
  ロナウジーニョのテクニックを見ちゃうと他の選手なんて見てらんないよww
  君も一緒にバルセロナのサポーターになろうよ!」

ド「・・・」
125名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:07:40 ID:ZWc//fiu0
>>98
>David McNamee スコットランド代表  セルティックにいたよな?

いや、人違いじゃね?
いたのはセントミレンとリビングストンらしいぞ
126名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:08:00 ID:zwX77rHh0
プリマスなんてメルボルンやアデレードより弱いだろ

ガンバ大阪>>>メルボルン>アデレード>>>>>>>>>>>>>>イングランド2部のぷります(笑)
127名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:08:42 ID:fvEvFRLE0
>>117
惜しい
イングランド1部上位>イングランド代表>イングランド2部>日本代表>Jリーグ

こうだな
128増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/10(月) 07:08:48 ID:hMk+UkXW0 BE:436518735-2BP(6534)
イングランド2部とか完全に舐められてるな。
遠藤はスポニチに訴訟を起こした方がいい
129名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:09:40 ID:rq9P2Fd70
いかんでいいだろ
130名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:09:44 ID:6omEKgdu0
zwX77rHh0のガンバ信者っぷりが痛い
131名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:10:47 ID:zwX77rHh0
ホームで日本と引き分けたイングランド代表(笑)
ムシャクシャして稲本の足折ったんだっけ?
132名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:11:18 ID:RS8FlKC/0
なんでリーグレベルと代表比べてるやついるんだよ。すくなくともガンバ>日本代表
133名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:11:19 ID:zwX77rHh0
6omEKgdu0の海外厨っぷりが痛い
134名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:11:23 ID:25FjwV03O
またプリマスか
135名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:11:29 ID:3duSIPjY0
ID:6omEKgdu0
136名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:11:44 ID:prtTr9Ps0
宇佐美がトップ昇格しようという、
ちょうどこの時期に遠藤が去るのか
宇佐美の強運おそるべし
137名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:11:49 ID:5idIMvxn0
そんなリトマス試験紙みたいなとこへ行かなくても
138名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:12:04 ID:3duSIPjY0
チェルシーが15歳、宇佐美貴史に興味
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209223264
139名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:12:20 ID:N8rm3ZwX0
>>114
ロニーって元セレソンだったんだ
140名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:12:56 ID:5zOV4H5/O
当時Jリーグで別格だった小笠原がイタリア行って悲惨な目にあったのを考えるとチャンピオンシップあたりがJリーガーには妥当だろ
ただ遠藤は若くないし行く意味ない
141名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:14:08 ID:1KXVQeSd0
今更だな
142名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:14:14 ID:iX4Big790
>>137
でも面白そうじゃん
遠藤活躍したら2部プギャーになるんだろ?
逆に全然ダメならやっぱりJりーぐ(笑)
どっちでも芸スポの肥やしになれるぜ
143名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:14:14 ID:wCsDSysgO
おまいら落ち着けって。
オファーがきただけだ。
144増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/10(月) 07:14:14 ID:hMk+UkXW0 BE:1425959377-2BP(6534)
>>139
ルーカスだってブラジル五輪代表
ミネイロについては言わずもがな
145名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:14:59 ID:zwX77rHh0
もういなくなったけどマグノアウベスワシントンも元セレソン
146名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:15:10 ID:6omEKgdu0
>>139
もう10年も前だな。
その後2年くらいロシアでプレーして、ブラジルのクラブたらい回し
で、どこにも引き取り手がなくてJリーグにやってきた。
147名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:16:11 ID:zwX77rHh0
んで、Jリーグでもお荷物のロニーさんですね。わかります
148名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:17:25 ID:rslO6NpV0
日本の実力そんなもんですw
149名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:17:50 ID:H4IAiL380
稲本戻ってくるんじゃ
150名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:18:12 ID:bboR23oXO
茸と入れ替わりでセルティックとかはありえそうだな。

CWCまんう戦で良いパフォーマンスを魅せることができればもっと上のクラブから誘って貰えそうなところにいるのに、イングランド二部はないわ〜
151名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:18:46 ID:v3zh/fMZ0
遠藤は一番プレミアのサッカーに向かないタイプだろw
オコチャなんかも凄い異端な選手扱いだったし。
中盤はどちらかで言えば省略される傾向が強い。
MFに求められるのはミドルシュート力。
152名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:19:30 ID:+gOIKJai0
      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i 僕は海外挑戦したいと思ってます
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_  u_ノ,ノ
     /`  ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"   
    / .l  7   japanヽ ___ 〉、
153名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:19:46 ID:0f6ByOEGO
浦和物色したらなんか出てくるかもな
154名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:19:51 ID:js8OJgNeO
>>108
豪華ってのは普通そういうもんだろ。
サッカーの内容や質が良いならそう褒める。

前の甲府はボルトンなんかより比べものにならんほど良いサッカーしてたが多分世界中で甲府がボルトンより豪華だというのはお前くらいしかいない
155名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:19:56 ID:DBMnpZncO
いくべし
156名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:20:08 ID:6omEKgdu0
>>144-145
チャンピオンシップには元イングランド代表がゴロゴロいるんだがw
157名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:20:10 ID:ifbUTkb60
球蹴りネタ?
よーわからん
158名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:20:27 ID:h8sxe54sO
サッカ〜w
159名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:20:59 ID:jlt+RMO10
じゃあ俺がちょっと調べてみた! こんな選手だよ イングランド2部
【バーミンガム】
Mテイラー(元北アイルランド代表)
Sケリー(アイルランド代表)
ジャイディ(チュニジア代表)
Sラーション(スウェーデン代表)
ナフティ(元チュニジア代表)
カーズリー(元アイルランド代表)
オコナー(元スコットランド代表)
フィリップス(元イングランド代表)
クインシー(北斗ぶっちぎった人)

【レディング】
ハーネマン(元アメリカ代表)
マテヨフスキー(元チェコ代表)
Sハント(アイルランド代表)
Kドイル(アイルランド代表)
ビケイ(カメルーン代表)
160名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:21:04 ID:azow57ZV0
梅崎にオファーしてやれよ
161名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:21:05 ID:M13lU0yi0
このリーグだな
http://www.football-league.co.uk/page/ChampionshipHome/0,,10794,00.html

1 Wolves 37
2 Birmingham 31
3 Reading 30
4 Sheffield Utd 28
5 Burnley 26
6 Cardiff City 25
7 QPR 25
8 Ipswich Town 24
9 Swansea City 24
10 Bristol City 24
11 Plymouth 22    ←このチームがプリマス
12 Sheffield Wed 22
13 Derby County 21
14 Preston 21
15 Blackpool 21
16 Crystal Palace 20
17 Coventry City 20
18 Barnsley 18
19 Norwich City 17
20 Charlton 16
21 Southampton 16
22 Watford 15
23 Nottm Forest 11
24 Doncaster 9

1,2位はプレミアに自動昇格
3位〜6位がプレーオフをして1チームプレミアに昇格
22〜24位のチームはリーグ1(3部相当)に自動降格らしいね
162名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:21:48 ID:5923NiNjO
イングランドっぽくない選手だが
163名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:22:03 ID:trm0qLWq0
この前のテレビでやってたガンバ×浦和戦見たけど
ロニーとエジミウソン、2人ともブラジル人なのにヘタクソでびびった
164名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:22:21 ID:6omEKgdu0
>>108
そういうお前はイングランドCSのサッカー良く知ってるの?
知らないなら黙ってろよw
165名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:23:18 ID:js8OJgNeO
>>163
というより他の選手が日本人の割にサッカーが上手
166名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:23:36 ID:TyNn1dXUO
絶対向こうの水は合わない 日本人選手の評価下げるだけ
167名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:23:54 ID:0f6ByOEGO
>>159
バーミンガムって二部にいたのか
てかラーションとフィリップスはバーミンガムにいたのか
168名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:24:38 ID:wgo1quEK0
若いときなら2部も良いけどもういい歳だし
プレミアじゃなくても良いから1部でやって欲しいな
169名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:24:53 ID:qNjWVWLf0
遠藤って海外合わないよな
向き不向きの問題で

活躍できるのはスペインの下位とかオランダで王様待遇くらい?
170名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:24:56 ID:iX4Big790
イングランドでの日本人選手評価は地に落ちてるだろw
開拓者のような気持ちで挑戦しろよ
171名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:25:39 ID:bboR23oXO
昇格狙えそうなスペイン二部とかなら行きそうだな
172名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:25:48 ID:js8OJgNeO
>>166
逆に今どれだけ評価されてるんだ?ってのも気になるけどな
173名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:25:52 ID:TyNn1dXUO
遠藤はJリーグのスペシャリストだからなぁ
174名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:26:06 ID:M13lU0yi0

思ったより期待できそうじゃないか → プリマス

グルノーブルと色々被るけどww
175名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:26:20 ID:zwX77rHh0
Émile Mpenza ベルギー代表     足が速いだけの過去の人
Krisztián Timár ハンガリー代表   誰?
Yoann Folly トーゴ代表       誰?
Paul Gallagher スコットランド代表  誰?
David McNamee スコットランド代表  セルティックにいたよな?
Jim Paterson スコットランドU-21代表 誰?
Graham Stack アイルランドU-21代表  誰?
Craig Cathcart 北アイルランドU-21代表 誰?

ルーカス ブラジルU-23代表
ロニー  元ブラジル代表

遠藤   日本代表
二川   元日本代表
橋本   日本代表
明神   日本代表
加地   元日本代表
安田   日本代表
山口   元日本代表

どっちが豪華かな?
176名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:26:42 ID:6omEKgdu0
>>168
給料は下手すりゃ向こうの2部の方が多い
177名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:26:49 ID:LNJdEmGv0
ドイツ人 「やあ、君は日本人かい? サッカー好きなのかい」

国内厨 「あんたどこのサポ? バイエルン?ブレーメン?」

ドイツ人 「いや…僕が応援してるのは地元の○○だよ。今は4部リーグだけどね。」

国内厨 「そんな低レベルなサッカー見て面白いの?
      Jリーグ>>>>ブンデスリーガ(笑)
      俺は世界3位浦和レッズサポだから。
      海外サッカーなんていうレベルが低い玉蹴りなんて見ねーよ
      うぃ〜 あ〜 れっず!!!! ららーららららららら♪  ららーららららら♪」

ドイツ人 「…」
178名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:26:50 ID:wsXhtjEl0
>>1
2部なんて行く必要あんの?
今更ステップ・アップって年でもないだろ?
179名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:27:34 ID:JQVJAxw5O
プ、プリマハム…
180名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:28:02 ID:qNjWVWLf0
>>175
にわかの俺が思うに
10戦すればガンバが勝ち越すと思う
5勝3敗2分くらいで
181名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:28:16 ID:QHczfDXj0
イギリスってスピードサッカーなんじゃね?
合わない気がするが
182名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:28:38 ID:6omEKgdu0
>>175
そこに並んでるガンバの選手は日本国内でも誰?って感じだろw
183名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:29:53 ID:mti0L2sf0
プリマスってどんなサッカーしてんの?
海外詳しい人ぜひ教えて!!!
184名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:29:56 ID:3duSIPjY0
海外厨恥ずかしすぎw
185名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:30:21 ID:0Gewr/GxO
ジャポンの選手の海外での浮きっぷりはすごいからな
186名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:30:37 ID:js8OJgNeO
>>169
プレースタイル的にポジションが無いんだよな

海外じゃ下位のチームは日本より質や内容は悪くても現実的な勝ちに行くサッカーするから中盤に守備力の無いゲームメーカーはなかなか置きにくい。かと言ってレベル高いチームじゃ競い合う選手のレベルが全然違うし
187名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:31:04 ID:pmZEAv04O
PLの下位ですら縦ポンなのにCSのプリマスなんか行ったら
確実に飼い殺しだろ…
しかもクラブW杯に出れそうなチームと万年2部じゃ比べモンにもならん。
188名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:31:13 ID:H+25fa0KO
>>182
いや、それはないだろ…
189名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:31:17 ID:3duSIPjY0
945 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/23(木) 02:12:32 ID:d0+sWPWP0
>>921
イングランド代表も、日本人に応援されても???なだけだろ。
何年か前にバエルンが来日して国立でジュビロと試合したとき、
バイエルン側のゴール裏にはキモい海外厨がレプリカユニを着こんで、
ピクリともせず、声も出さずドテっと座っていたね。
試合終了後、カーンはジュビロのゴール裏に向かって歩いて行って、
ゴール裏のヤツらに拍手してグローブを投げて帰って行った。
バイエルン側のゴール裏には目も向けず、完全に無視して。

これが、欧州トップ選手の海外厨に対する見方。
190名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:31:36 ID:iX4Big790
>>175
向こうの人から見たらガンバの選手誰?って感じだろ
多分スットコ代表の方が豪華に感じると思うよ
イギリス人じゃないから真相はわからないけど
191名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:31:37 ID:6omEKgdu0
>>178
イングランド2部の方が、普通にJリーグより格上
192名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:31:48 ID:jlt+RMO10
【シェフィールドU】
Pケニー(元アイルランド代表)
スン・シャン(元中国代表)
セック(元セネガル代表)
Gスピード(元ウェールズ代表)
ギレスピー(元北アイルランド代表)
Jビーティー(元イングランド代表)
ストークス(元アイルランド代表)

【チャールトン】
ホランド(元アイルランド代表)
トドロフ(元ブルガリア代表)

【ダービー】
Rキャロル(元北アイルランド代表)
サベージ(元ウェールズ代表)
ニャタンガ(元ウェールズ代表)
コモンズ(元スコットランド代表)
アーレステン(元デンマーク代表)

【プリマス】
Eムペンザ(元ベルギー代表)
あと元ハンガリーと元スコットランドと元トーゴ
193名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:32:27 ID:js8OJgNeO
>>175
日本で聞いたらガンバ、それ以外の国で聞いたら……言わないでも分かるよな?
194名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:32:28 ID:LWEme6DF0
走力も判断速度もパス速度もすべてが遅すぎる
イングランド2部でも厳しいだろう
195名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:32:53 ID:qNjWVWLf0
>>186
ヒデとか朴みたいなフィジカルがないと活躍できないよね
スコットランドとはいえ茸の成功はやっぱ特別なんだな
196名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:33:05 ID:6omEKgdu0
>>188
>いや、それはないだろ…

代表のレギュラー級じゃないと一般人は誰も知らない。これは現実。
197名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:33:06 ID:zwX77rHh0
>>182
お前何が言いたいの?w
198名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:33:11 ID:TyNn1dXUO
>>175
お前が日本人だから豪華に見えるだけ
199名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:33:35 ID:mti0L2sf0
>>191
2部ってどうやって見てるの?
テレビでやってた?
200名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:33:52 ID:Xn+Uw7zn0
遠藤は下手にあっちいって劣化するなら行かないほうがいいとおもう
201名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:34:04 ID:6omEKgdu0
>>197
涙拭けよw
202名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:34:16 ID:js8OJgNeO
>>192
チャールトンこの二年くらいでそこまでトンズラされたのか…
203名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:34:22 ID:fsDCt+SiO
遠藤のフィジカルでは厳しいな
(`〜´)さんくらい強くないと
204名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:35:07 ID:hIej7lbRO
Jから遠藤いなくなるのは痛いな。
マジで観客動員や視聴率にも響く。
205名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:35:17 ID:wCsDSysgO
>>183
キック&ラッシュ。
ああもちろん見た事はないさ。
だが…不思議とわかってしまうんだ。
206名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:35:20 ID:jlt+RMO10
もちろん本人が行きたいと思って行ったら応援するが
まあ行かないだろーガンバの心臓だし
代表だって遠藤の場合国内だからこそ中心でやれるんだから
海外いったらコンディション云々で逆に遠くなりそうだ
207名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:35:31 ID:zwX77rHh0
>>201
お前アホだろwwwwwww
何が言いたいのかわけわかんねーよwwwwwwwww
ミーハーに聞いたらそりゃ誰?wwwwwwwwだろ
海外の選手も国内の選手もかわらねーよwwwwwwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:35:43 ID:3Xs+0fUq0
Jとか誰も興味ないもんな。普通に移籍して欧州で夢みたいだろ。
209名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:35:47 ID:3duSIPjY0
>>183
適当に探してきた

Plymouth Argyle - Chelsea Dagger
http://jp.youtube.com/watch?v=aGsOS8KRsRo&feature=related
210名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:36:02 ID:v3zh/fMZ0
遠藤はJでの実績も抜群だし、更に高いレベルでやろうって
意識は常に持っておくべきだな。それが国内リーグのレベルも
上げる。海外厨や国内厨なんて対立は不毛。
問題は2部リーグだって点。サカヲタならイングランドの2部は
そこそこ評価されるけど、一般的に2部の印象は良くない。
イメージダウンになるだけだ。
211名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:36:13 ID:jlt+RMO10
イングランド2部ならネットで結構やってるけど

見る気なんて起きません
俺プレミアすら見ないし
212名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:36:22 ID:qNjWVWLf0
イギリス人でもサッカー馬鹿だらけじゃあるまいし
二部の選手なんか普通しらんだろ

前にイギリスの学生と話したけど
俺の方が洋楽詳しかったぞ

まあそいつに歌詞の意味聞いてたわけだがw
213名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:36:37 ID:K4Vrwq/bO
代表もあるんだしJに残った方がいいな
214名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:36:38 ID:6omEKgdu0
>>207
必死w
215名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:36:45 ID:M13lU0yi0
確かに2部の中位じゃ劣化するだけかも・・・

でももし活躍できたらプレミアからの引き抜きがありえる
1年ぐらいは行ってみても良い希ガス

海外とはいえ英語圏だから比較的会話も簡単だろうしな
216名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:36:53 ID:zxD35iq00
>>10
節操ないw
217名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:37:16 ID:h5kegNkpO
きっとぬるま湯J(笑)よりは熱いだろうな。
サブだと思うけど
218名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:37:42 ID:qNjWVWLf0
でも遠藤子沢山だよな
まだ小さいだろうし
219名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:37:42 ID:0Gewr/GxO
>>192
あれ、シェフィールドってオージー代表のカーニーいなかった?
220名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:37:58 ID:zwX77rHh0
海外厨ってほんと頭悪いな
221名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:38:20 ID:6omEKgdu0
>>212
そりゃ俺だってJ-POPほとんど知らないしw
222名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:38:21 ID:js8OJgNeO
>>196
代表のレギュラークラスでも知られてないよ

サッカーファンが思ってるほどサッカーは一般人には認知されてない。

せいぜいカズ、ゴン、中田、中村、中澤、川口あたりが限界
223名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:38:43 ID:LfNu7+6+0
日本のロナウジーニョ
224名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:38:51 ID:H+25fa0KO
>>196
そもそも「一般人の感覚」なんて話を持ち出してきたら、プレミア自体どれだけ知名度があるのか…
225名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:39:38 ID:6omEKgdu0
>>220
お前はズレてるから国内板から出てくるなw
226名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:39:47 ID:jlt+RMO10
あーシェフィールドにいるなオージー代表カーニー
227名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:40:10 ID:5Wt/Kg1PO
うわー、ウザい。
鈴木啓太にしとけよ。
遠藤は日本の宝。
なんで日本でテレビ放送がないリーグに行かなきゃならんのよ。
というか、スポンサー絡みの売名目的の獲得じゃんか。
228名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:40:14 ID:wCsDSysgO
>>223
それは女子サッカーの山本さん。
229名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:40:15 ID:wsXhtjEl0
>>191
なんのために斜陽しつつあるイングランドのしかも2部なんて行く必要があるのか全く理解できない。
そんなことより死にかけてる日本代表助けてやれ。
230名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:40:57 ID:1RjUVsHc0
ガチャがいない脚なんて、ニガリが入ってない豆腐みたいなものだ。
もう、何を言ってるとかよう解から無くなってきたけど、とにかく逝っちゃ駄目。
231名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:41:03 ID:zwX77rHh0
そもそもサッカーに興味無い一般人の認知度とかどうでもいいだろw
ジェラードすら誰?になるだろ

せいぜいベッカムロナウド程度
232名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:41:15 ID:js8OJgNeO
>>224
イギリスでもサッカーに興味無い人沢山いるしな
233名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:41:33 ID:jlt+RMO10
プリマスなら香川と長友でも押し付けとけ
234名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:41:47 ID:zwX77rHh0
海外厨ってほんと頭悪いんだな。
235名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:42:23 ID:6omEKgdu0
>>229
おっと、斜陽の日本サッカーの悪口はそこまでだ。
236名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:42:46 ID:5Wt/Kg1PO
プリマスにはエフシーの眉毛がお似合い。
237名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:43:08 ID:wFSoPgQIO
遠藤が走らないと思ってるヤツ、
その認識だけは誤りなので…
たぶんチームで一番走ってるくらい。
一度スタジアムで見ればよいよ。
238名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:43:39 ID:js8OJgNeO
>>229
むしろ日本代表は見捨ててくれても良いかも分からんぞ

一度完全に終わらせても良いかもしれない
239名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:44:00 ID:FT3JevFzO
ヤット舐められすぎ1部なら行くかもしれんが2部って、コロコロ見て欲しくなったんか。
240名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:44:46 ID:daCgAh1X0
体が心配じゃん。
例の病気また再発するかもしれないし。

241名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:44:58 ID:qNjWVWLf0
>>237
でも馬車馬走りじゃないから
向こうには合わないと思うんだ
242名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:45:02 ID:jlt+RMO10
もしこれがイングランド2部からじゃなくて
ブンデスリーガからだったらみんなどう反応するんだろうかw
243名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:45:03 ID:loWEg3v/0
海外厨って頭悪いの?
244名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:45:30 ID:QLYFbKcc0
・来年WYが無くなりU-17しかない
・遠藤に移籍の可能性

もしかしてこれは・・・
245名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:45:37 ID:wCsDSysgO
どうせ行くなら
チリのコロコロにして。
246名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:45:44 ID:Lrfgl1ju0
28歳だし2部の中位チームなら行かなくていいんじゃね。
247名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:45:51 ID:qNjWVWLf0
USAMIの時代か!
248名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:46:00 ID:M13lU0yi0
pompey vs. argyle fa cup 2008

http://jp.youtube.com/watch?v=3hbI_ksziWg

やっぱりスピード感があるね
249名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:46:26 ID:zwX77rHh0
ID:6omEKgdu0みたいな典型的な海外厨って本当に馬鹿なんだな・・・。
250名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:46:34 ID:3duSIPjY0
>>244
宇佐美ならどうせU-20に飛び級する予定なんてなかったし

それにもしかしたら天皇杯やCWCでデビューあるかもしれないし
251名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:47:28 ID:k/ER6eEwO
>>249いい加減スルーしろよw
252名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:47:34 ID:84fjDVzHP
他サポですが遠藤がいなくなってくれると
ガンバが激しく弱体化してメシウマなので
行ってくださいお願いします
253名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:47:54 ID:9LLuqtPoO
まあ通用しないから残れよ
254名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:48:07 ID:zwX77rHh0
イングランドの代表チームはホームで日本に引き分けたからなー
ほんと海外厨って見る目無いな
255名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:48:23 ID:qNjWVWLf0
>>252
ところがバレーを取るかもしれないぜ
256名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:48:29 ID:v3zh/fMZ0
>>231
なんだかんだいって海外サッカーはスポーツニュースで扱われてる。
国内厨が海外厨を一方的に叩くからサッカーそのもののパイを狭めてるという
馬鹿げた状況になってる。
日本は世界の一部である点と人間は失敗する動物だって事を両者とも認識
する必要がある。
257名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:49:13 ID:jOTMjfuf0
行く必要ねえな
258名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:49:13 ID:FMKiMXsT0
中田や中村と違って遠藤とか二川は一般的な知名度がないよな
知り合いのサッカー知らない女に聞いたら「遠藤?あの変なPKが好きな人?
二川?いつもああなんだよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
259名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:49:30 ID:mL7r6t3g0
は?3部ごときがなに調子乗ってんだよ
260名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:49:33 ID:St71auJEO
若くもないんだから2部のワケわからん所に行くなら
Jの方があらゆる面で絶対にいい
まぁ遠藤が脚を選んだ経緯を考えれば受けるとは考えにくいがな
261名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:50:13 ID:wsXhtjEl0
>>238
スポンサー離れが進んでますますジリ貧になると思うけどね。
なんだかんだ言っても代表が弱いとそのスポーツ全般の人気が盛り上がらん。
262名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:50:17 ID:6omEKgdu0
>>175がフルボッコにされたのが余程悔しいんだなw
Jリーグアホーターは歌ってるだけでサッカー見てないんだからROMってろよw

220 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:37:58 ID:zwX77rHh0
海外厨ってほんと頭悪いな

234 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:41:47 ID:zwX77rHh0
海外厨ってほんと頭悪いんだな。

249 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:46:26 ID:zwX77rHh0
ID:6omEKgdu0みたいな典型的な海外厨って本当に馬鹿なんだな・・・。
263名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:50:53 ID:PXMthw+x0
2部のくせにJリーグトップクラスのMF遠藤を取るとかなめてんのかw
柏木とか梶山で我慢しとけ
264名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:50:54 ID:wM1T3WA00
>>258
詳しすぎるだろその女!
265名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:50:59 ID:daCgAh1X0
ACL獲ってクラブW杯出たらガンバでの目標はひとまず達成したと言えそう。
だけど肝心のW杯出るために、常に試合には出ていないといけないからね。
266名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:51:13 ID:qNjWVWLf0
>>258
>二川?いつもああなんだよね?

そいつ一般人よりサッカー詳しくないか?

うちの還暦のお袋は遠藤知ってたけどな

毎晩ニュース番組はしごする習慣がある人なら
スポーツニュースで代表レギュラーくらいは知ってると思う
267名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:51:22 ID:0f6ByOEGO
>>258
サッカー知らない奴がそれだけ知ってたら知名度がある以外になんて言うの?
馬鹿なのかお前
268名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:51:25 ID:zwX77rHh0
>>262
お!悔しくまだ出てきたか!
269名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:51:53 ID:QLYFbKcc0
>>250
何が言いたいのかわからん。特に一行目。
270名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:51:54 ID:ToBqMYSr0
2部かよ。昇格の可能性が高くないと悲惨なだけだろう。
271名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:52:03 ID:6omEKgdu0
>>263
Jリーグなんてイングランド2部以下だろ、身の程を知れよ
272名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:52:32 ID:3duSIPjY0
273名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:52:37 ID:qNjWVWLf0
>>265
遠藤はW杯でコロコロ決めてFIFA.comのトップを飾るべきだよね
274名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:52:42 ID:zwX77rHh0
イングランド2部なんてJ2以下だろ、身の程を知れよ
275名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:53:59 ID:6omEKgdu0
274 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:52:42 ID:zwX77rHh0
イングランド2部なんてJ2以下だろ、身の程を知れよ
276名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:54:26 ID:m23g8/OZO
一般人は二川とか知らないよ
中田くらいしか知らないよマジで
277名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:54:42 ID:zwX77rHh0
イングランド2部なんてハーフナーマイクで十分だろw
278名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:54:50 ID:wCsDSysgO
>>272
スレッガーさんかい?はやい、はやいよ!
279名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:54:51 ID:7exL6f2q0

CWC出場したらいろんな海外のチームからオファーくるからそれまで待て
280名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:54:54 ID:PXMthw+x0
>>271
レディングとかバーミンガムよりガンバのほうが強いだろw
281名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:55:08 ID:yTXJ9NhQ0
>>267
コピペに(ry
282名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:55:14 ID:Xg5aHvSNO
有望な若手にオファーしまくったのに全て断られて
結局は矢島(笑)を穫ったVVVのように
最後はJ2あたりの選手で落ち着きそうな気がする
283名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:55:41 ID:zwX77rHh0
ID:6omEKgdu0お前よっぽど悔しいんだなwwwwwwwwwwww
イングランド代表がホームで日本に引き分け(笑)の現実どう思った?
284名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:55:49 ID:KoaMrfRp0
イングランドの2部なんてロングボールだらけじゃねーの?
遠藤行っても意味ないだろ
285名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:55:54 ID:mti0L2sf0
>>275
頼む、プリマスがどんなサッカーをしてるか教えてくれ
286名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:56:09 ID:PXMthw+x0
それに去年チャンピオンシップから昇格したWBAは今年も降格しそうだし
プリマスがプレミア昇格することはねえよw 2部で10位とかなめてんのかw
287名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:56:59 ID:3kJzw37z0
遠藤は生涯ガンバに居ろよ
288名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:57:21 ID:qNjWVWLf0
逆にロングボールだらけのリーグで
遠藤中心に番犬だらけの中盤構成して
FWにブラジル人置けば優勝できるんじゃね?無理?
289名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:57:50 ID:JIEHHg5nO
2部だからって馬鹿にしてるやつは
ガンバがハルシティ並に強いとでも思ってんのか
290名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:57:58 ID:3duSIPjY0
291名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:58:12 ID:6omEKgdu0
>>280
アホーターやってると自分の好きなチームが強く見えるよね。
だから負けるとすぐにキレてバスとか囲んだりするw
292名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:58:57 ID:PXMthw+x0
チャンピオンシップの試合みたことあるけど黒人ばっかりで吹いたw 
パスサッカーというよりはカウンター重視だし玉際はがつがついくし見ていて眠くなった
293名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:58:59 ID:zwX77rHh0
>>289
ザコシティじゃガンバ大阪に勝てない
294名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:59:25 ID:qNjWVWLf0
ID:6omEKgdu0見たいな人って
どんな選手が一番好きで
どんなチームが一番好きで
どんな瞬間をサッカーの醍醐味だと思ってるんだろ
295名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:59:36 ID:3duSIPjY0
>>269
(゚Д゚)ハァ?

もしかしてこれは・・・ってのはどうせ宇佐美のことをさしてんだろ?

普通にデビューは来年ありそうだし、U-20に出る予定なんてもともとなかった、って言ってるんだが
296名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:00:11 ID:PXMthw+x0
>>291
プリマスとガンバ大阪が戦ったらプリマスが勝つと思う?
297名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:00:36 ID:eJHHvezYO
>>175
日本代表(笑)
元日本代表(笑)
298名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:01:08 ID:zwX77rHh0
プレマス如きがガンバ大阪に勝てるわけねーだろww
北中米4位のチームがガンバに6−1で負けたんだぞwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:01:22 ID:6omEKgdu0
>>285
今はyoutubeという便利なものがあってだな。
検索ワード教えてやるから好きな動画探してきな。

Plymouth Argyle
300名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:01:24 ID:wCsDSysgO
さっきからなに言ってんだ!
ガンバは世界3位の浦和に勝ったんだぞ。
世界3位以内確定だろ!
301名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:02:01 ID:s0f66UPP0
とりあえずACL獲らないとな
獲れば本人的にも区切りがつくかも知れんし
それによってCWCで活躍すればもっとたくさんのオファーがくるだろう
本人はあんまり海外志向には見えんが
302名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:02:10 ID:ToBqMYSr0
Jヲタは敵ばかり増やしていくなw
303名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:02:16 ID:qNjWVWLf0
Jリーグ初期でセリエBくらいって外人言ってた気がする
304名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:02:19 ID:zwX77rHh0
>>297
スコットランド代表(笑)ベルギー代表(笑)ハンガリー代表(笑)トーゴ代表(笑)
305名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:02:20 ID:g0tHIBdPO
とりあえずID:6omEKgdu0に
このチームがどの程度のレベルで
どういうスタイルのサッカーをしているのか
御教授願いたい
306名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:02:43 ID:PXMthw+x0
2部で10位でジャパンマネー狙いの雑魚クラブが遠藤にオファー出すとかふざけすぎだろ

啓太、本田、カレンロバート、梶山、遠藤  
獲る獲る詐欺はやめろよw 
307名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:03:14 ID:KoaMrfRp0
そろそろID:6omEKgdu0を虐めるのはやめてやれよw
308名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:03:54 ID:ybqzggZb0
プレミアリーグトップレベル ←アジアの誇り・朴智星が活躍する位置(疑う余地もなく世界のトップ)
プレミアリーグ上位
プレミアリーグ中位
プレミアリーグ下位


イングランド1部上位
イングランド1部中位
イングランド1部下位

イングランド2部上位
イングランド2部中位
イングランド2部下位     ←日本人の心の拠り所・遠藤保仁がやっとオファーをいただける水準(笑)



 日 本 (笑)
309名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:04:13 ID:pmZEAv04O
>>294
海外サッカー好きって言うより
海外サッカーが好きで通ぶってる自分が好きなタイプ
310名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:04:20 ID:zwX77rHh0
>>305
ID:6omEKgdu0みたいな典型的海外厨ドニワカがそんな事分かるわけねーだろww
聞くだけ無駄無駄wwwwwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:04:32 ID:LWEme6DF0
大分にいたビチュヘがJはオランダ2部と同じくらいのレベルって言ってたな
312名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:05:44 ID:PXMthw+x0
>>311
名古屋のヨンセンはJリーグのトップレベルのクラブはノルウェーのトップレベルよりも上だって言ってるぞw
313名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:05:47 ID:H+25fa0KO
>>299
? まさかようつべを見てプレミア2部はJより云々って語ってるの???
314名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:05:56 ID:zwX77rHh0
>>311
それは無いなw
小倉と本田圭を考えれば良く分かるだろ?
315名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:06:10 ID:/Dntt6al0
ID:6omEKgdu0
予想外の反撃くらって引くに引けなくなってるwワロス
316名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:06:26 ID:k/ER6eEwO
>>309核心ついちゃダメw
317名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:07:14 ID:mFk+Shlg0

何年か前にバエルンが来日して国立でジュビロと試合したとき、
バイエルン側のゴール裏にはキモい海外厨がレプリカユニを着こんで、
ピクリともせず、声も出さずドテっと座っていたね。
試合終了後、カーンはジュビロのゴール裏に向かって歩いて行って、
ゴール裏のヤツらに拍手してグローブを投げて帰って行った。
バイエルン側のゴール裏には目も向けず、完全に無視して。

これが、欧州トップ選手の海外厨に対する見方。
318名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:07:23 ID:bU5v7CjFO
2部ってことは実質3部リーグってことか
マジ無いわwwww
海外厨の俺から見ても、ガチャピンが勿体ないわwwww
319名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:07:25 ID:qNjWVWLf0
平山がヘラクレスで結構やれたからな
320名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:07:50 ID:3duSIPjY0
>>278
スレッガー??何がはやい??
321名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:08:07 ID:/aWfRMS90
コロコロに行けよ
322名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:08:34 ID:mti0L2sf0
>>299
いや、試合全体を通してどんなサッカーをしてるのかを知りたい

323名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:08:37 ID:PXMthw+x0
ジャパンマネー狙いだからこんな糞クラブのオファーなんて無視しとけばいいよ
324名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:08:46 ID:6omEKgdu0
>>319
あれは監督が元Jリーガーで重用してくれたから。
翌年監督交代したら速攻でクビw
325名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:09:05 ID:3n+mq2za0
いやいや、日本の至宝ガチャピンを2部のプリマスハムが狙うとか舐めすぎだろ
オランダの上位チームでも行った方がまし
326名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:09:10 ID:g0tHIBdPO
少なくともダイジェストだけ集めれば
凄く見えるわな、どこでも
327名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:09:46 ID:eJHHvezYO
>>293
ハルシティの方が強いだろ
328名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:09:50 ID:jlt+RMO10
でも遠藤が行ってきますって行ったら
なんだかんだでみんな応援するんじゃないの?w
329名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:10:10 ID:3duSIPjY0
>>313
ID:6omEKgdu0みたいに妄想で語るよりはマシだろ
330名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:10:17 ID:6omEKgdu0
>>322
検索ワード教えてやってるんだから、後は自分で探せよガキじゃあるまいし。
331名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:10:35 ID:qNjWVWLf0
>>324
それでもそこそこ点取れたじゃん?
明確に劣るなら重用されても無理でしょ。
332名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:10:59 ID:a0Zg/vCt0
舐められすぎ
行くなよ
333名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:10:59 ID:H+25fa0KO
>>324
で、プリマスはどんなサッカーをするの? また、今までしてきたの?
334名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:11:12 ID:6omEKgdu0
>>175
これがJヲタの総意w
335名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:11:38 ID:XvPOXKsTO
釣りじゃなかったらキチガイですな
336名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:11:41 ID:3n+mq2za0
>>327
ハルシティ在住だけど
ガンバ>>>雑魚シティは確実
337名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:11:55 ID:c+qaTYYR0
ガンバ崩壊 結構長かったな。強豪時代。
338名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:12:07 ID:mti0L2sf0
>>330
いや、君の意見を聞きたいのよ
イングランド2部に精通してる君なら、どの点でJよりレベルが高いのかわかるでしょ
339名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:12:07 ID:qNjWVWLf0
2chってどんなスレでも窮地に陥った人は
都合のいいレスにしか答えなくなるよね
340名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:12:34 ID:6omEKgdu0
>>333
何でyoutubeで検索すらしないで俺に聞くの?アホなの?
341名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:13:10 ID:v4BP+uV90
初めてのオファーww
342名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:13:11 ID:KoaMrfRp0
パスサッカーなのかロングパス重視なのか
それぐらい教えてくれてもいいな
343名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:13:12 ID:mFk+Shlg0
某フットボールバーでACLのガンバとレッズの試合を見た。
あのハラハラする展開の中で、
近くのテーブルの中年グループはプレミアのハルシティーの話題で盛り上がってた。
それも、「ハルシティーはホームとアウェーで戦術が正反対なんだよ」とかいう
当たり前の薄っぺらい会話。
たまに試合が流れてるモニターを見て、

男 「Jリーグも面白いよ!」
女 「えっ?Jリーグ観てるの?」
男 「いや、観てないよ、観れないって。ははは」

とかいう会話をしてた。
これが海外厨の正体か、と妙に納得した。
344名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:13:16 ID:zwX77rHh0
ID:6omEKgdu0が帰ってきたぞ!!!!!!!!
>>324
環境に慣れなくてピザってクビだろwwwwww
んで7点取れてた平山がJじゃあの有様ってどういう事?wwwwww
345名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:14:10 ID:v4BP+uV90
遠藤信者さん
よかちゅたでちゅねー
346名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:14:36 ID:PXMthw+x0
ブンデス、リーグアン、エールディヴィジなら移籍してもいいけどイングランド2部はねえよw
347名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:14:58 ID:6omEKgdu0
>>338
別にお前に親身になって教える義務ないから、自分で見て判断すれば?
348名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:15:20 ID:fGEHL9x+O
遠藤の一番の問題はフィジカルだな
349名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:15:25 ID:iX5BjtVD0
2部なんか行ったら放送ないからなあ
代表にも呼ばれなくなるぞ
350名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:15:52 ID:H+25fa0KO
>>340
だってイングランド二部のレベルを知ってる=各クラブのサッカーもある程度把握してる


と、思ったから…
知らないこと聞いちゃったならゴメンね(´・ω・`)
351名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:15:59 ID:YNcRANaZO
奥寺も金もらって契約してるから必死だよな
まぁそれでも今まで出た選手の中では遠藤が1番可能性が高い
352名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:16:16 ID:XvPOXKsTO
>>347
これは敗北宣言ですよね?
353名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:16:16 ID:g0tHIBdPO
あえて海外で例えるなら
90分通してじゃないと
グァルディオラの凄さとかは解んないよね
そしてダイジェストだけだと
みんな凄く見えちゃう
354名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:16:27 ID:mFk+Shlg0
■ 海外厨に読んでもらいたい傑作コピペ

677 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/10/31(金) 10:46:37 ID:6ZY+wCp/0
お前らは「自分は日本のバルセロナファン!」だなんて思ってるが、
現地では失笑どころか、ごみクズ扱いだから。
この映画を見ればすべて分かる!
スペイン(バルセロナ)での日本人、それもバルサヲタの扱いが!

REC/レック
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id330085/

スペインのホラーだけど、その中で日本人への差別表現が山盛り。
日本人の3人家族が登場するんだけど・・・、
こんな感じで扱われる。

・「日本人は魚を生で食うんだぜ、その臭いと言ったら!」というセリフ。
・「風水するならいいが奴等はない(中国のがましみたいな言い方)」というセリフ。
・日本人女性がスペイン語で必死に説明するが
スペイン人全然理解せず、何度も何度も何度も同じことを説明させる。
・老夫婦「あんたんとこ薄気味悪くて、元凶じゃないの!」
・日本人のブサイク嫁がスペイン人にインタビューを受けているときに旦那に話かけられ、
「アンタは黙ってて!私が話してるんだから!」と日本語で逆ギレ、
無様な姿を晒す。

ちなみに、その家族のガキはバルサのレプリカを着てましたw

参考URL
これの45秒あたりからだね
http://jp.youtube.com/watch?v=EEI1Mlyhz48
355名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:16:31 ID:6omEKgdu0
>>344
おっと、欧州で出場機会すら得られない元Jリーガーの悪口はそれまでだw
356名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:16:43 ID:sjDvob/RO
信者w
代表厨はきめぇな
357名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:16:49 ID:3n+mq2za0
行くならブンデスだな
あとはシカトしといた方が良い
358名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:17:34 ID:RS8FlKC/0
海外厨っていうか朝鮮人の胸キュンだろ。
359名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:17:56 ID:6omEKgdu0
>>352
教えて君をスルーしたら負けとか馬鹿じゃないのw
360名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:18:23 ID:zwX77rHh0
>>355
どういう事か説明しろよおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:19:00 ID:KoaMrfRp0
1人で10分の1レスしてるから
最後まで完遂して100レス目指して欲しい
362名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:19:32 ID:kDkhm+xz0
>>295
>>U-20に出る予定なんてもともとなかった、って言ってるんだが

俺がいつ出る予定(可能性)があったなんて言ったんだ?

自分で誤解しといて何言ってんだか。
363名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:20:27 ID:lCATtWzQ0
オーナーが日本人のクラブあったよね?

プリマスがそうなのかい?
364名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:20:32 ID:6omEKgdu0
>>360
>どういう事か説明しろよおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwww

これで説明して理解できる頭あるの?
365名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:20:51 ID:mFk+Shlg0
■ 海外厨に読んでもらいたい傑作コピペ

679 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 23:34:24 ID:7Er1Xonb0
戸田がプレミアで初出場した時の、東本コージー解説は最高だった。
終始、戸田に対する愚痴を言い続け、そして戸田がミスをするたびに大喜び。
「戸田以外はベストメンバー」 「戸田が出れるのはスパーズが目標を失ったことの
裏返し」 「戸田はボールに全然からめませんね」 「スピードにまったくついていけてない」
「ほら、見てくださいよ!今ミスしましたよ!駄目ですねえw」とはしゃぎまくってた。
実況の鉄人もあまりのコージーのウザさに半ギレ状態。まさに「神聖なスパーズを
ジャップが汚すな!」的な、”海外厨”思想丸出しだったよw<東本
366名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:21:03 ID:+bPpR01S0
キチガイホイホイ
367名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:21:18 ID:zwX77rHh0
>>364
いいから早く説明しろよwWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwWWWWWWW
368名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:21:25 ID:kmoxak3a0
遠藤しょぼいなw

海外から全く評価されてない証拠だろ
369名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:21:45 ID:LWEme6DF0
Plymouth Argyle 0-1 Real Madrid
http://jp.youtube.com/watch?v=ak5FC1dao7k&feature=related
試合が見たい人はどうぞ
ってか検索したらすぐ出てきたんだが・・・
370名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:21:48 ID:wCsDSysgO
ID:6omEKgdu0
レス数41
ID:zwX77rHh0
レス数37
371名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:22:16 ID:PtEIJEVG0
・宮本  ザルツブルグ 戦力外
・福田  イオニコス ベンチ
・中村  セルティック (レッジ―ナ) ベンチ
・小野  ボーフム(フェイエノールト) ベンチ外
・稲本  フランクフルト ベンチ
・松井  サンテティエンヌ(ルマン) ベンチ
・長谷部 ウォルフスブルグ ベンチ
・菊地  イエナ しらね
・水野  セルティック ベンチ外
・本田  VVVフェンロ スタメン
・森本  カターニア ベンチ
・伊藤  グルノーブル ベンチ外
・鈴木  ポートランド スタメン
・平野  バンクーバー ベンチ
・松永  シャルケ04 サテライト
・加藤  CAウラカン(アルゼンチン) ベンチ
372名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:22:21 ID:cX8rdFdzO
プレミアって展開早いのに大丈夫か
373名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:23:04 ID:3duSIPjY0
>>362
なにID変えてんの?ww顔真赤にしちゃってw
374名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:23:36 ID:PXMthw+x0
>>368
海外の雑魚クラブに移籍するよりJで活躍してACLに出たほうがマシ
375名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:24:26 ID:6omEKgdu0
>>365
戸田って懐かしいなw
1年プレミアにいて4試合出場だっけw
376名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:25:11 ID:kmoxak3a0
>>374
自分の身の丈にあったところでやるのがいいんですよ。
スコット(笑)からすらお声かからなくても気にしなくていい
377名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:25:46 ID:3n+mq2za0
2部の雑魚プリマスハムはガンバよりより弱いくせにオファー出してくんなよ
378名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:25:48 ID:v3zh/fMZ0
>>343
エデンの園を追い出されるアダムとイブの構造だねw
女性がまず過ちを犯し、その女性にそそのかされる男性の構造だw
人間は何千年前から本質的に変わらない。
そういう歴史から正論を導き出せない人と
その正論を受け入れる人ばかりじゃない歴史を導き出せない人がいる。
失敗の歴史だw
379名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:25:51 ID:Z09rr/aIO
遠藤は上手い
380名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:25:57 ID:kDkhm+xz0
>>373

もう反論できないのか。
381名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:26:03 ID:oR4Qc+330
スットコリーグの信者がイングランド2部を見下すとか、
もう完全にドングリの背比べだな。
382名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:26:17 ID:PXMthw+x0
>>376
一生イングランド2部の試合見てホルホルしてろよ
383名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:26:46 ID:lZffbeuRO
プリマスはやめとけ。
384名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:26:55 ID:zwX77rHh0
2部の雑魚クラブのくせに調子乗ってんじゃねーぞwwwwww
385名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:27:53 ID:PtEIJEVG0
プリマスって奥寺がマネージャーだよね
386名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:28:10 ID:frPJjFh20
オファーならどこでも出来るわなw
387名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:29:07 ID:jlt+RMO10
ガンバが上とかプリマスが上とか
Jが上とかイングランド2部が上とか
どっちも見てないんだからわかるわけねーよw

遠藤は行かないと思うけどな
388名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:29:20 ID:6omEKgdu0
川口や稲本がイングランド2部で干されてたのに、未だにJリーグの方が上と思ってる奴は痛い。
389名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:29:57 ID:ymitp2arO
二部かよwwww
390名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:30:11 ID:mti0L2sf0
>>387
わかるけど教える義務は無いらしいぜww
391名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:30:32 ID:yNAJ16/nO
行くメリットがない
392名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:30:37 ID:Bbw8oT4BO
w予選もアルから行かない方がいいだろ
393名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:31:46 ID:wCsDSysgO
ID:zwX77rHh0
↑ガンバを愛している。
が、少しまわりが見えなくなってる。
ID:6omEKgdu0
↑海外サッカーを愛している。
が、実際にプレーは見たことない。
394名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:31:46 ID:kmoxak3a0
アジア限定だからチャンピオンシップでも通用しないと思う。
オランダ2部に行けば?w
395名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:31:47 ID:zwX77rHh0
イングランド2部はレベルが低いからスルーしとけw
396名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:31:51 ID:PXMthw+x0
抽出 ID:6omEKgdu0 (33回)

こいつ必死だなw
397名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:32:24 ID:6omEKgdu0
>>390
ごめん、お前が気持ち悪いからスルーしただけw

183 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:29:53 ID:mti0L2sf0
プリマスってどんなサッカーしてんの?
海外詳しい人ぜひ教えて!!!

285 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:55:54 ID:mti0L2sf0
>>275
頼む、プリマスがどんなサッカーをしてるか教えてくれ

322 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:08:34 ID:mti0L2sf0
>>299
いや、試合全体を通してどんなサッカーをしてるのかを知りたい

338 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:12:07 ID:mti0L2sf0
>>330
いや、君の意見を聞きたいのよ
イングランド2部に精通してる君なら、どの点でJよりレベルが高いのかわかるでしょ
398名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:32:44 ID:6wI1Qmgn0
イングランド2部ならガンバの方がはるかにいいよね
ていうか遠藤はあんまり海外にこだわって無さそう
それよりも、やっぱりW杯に出たそう……
399名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:34:57 ID:3n+mq2za0
奥寺は空気読んでほしい
なんで日本の至宝を雑魚チームで埋もれさせようとするのか
どうしても日本人の中盤呼びたかったら雑魚プリマハムには梶山あたりで十分
400名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:35:27 ID:JekGsYi70
>>7
城忘れられてるww
401名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:35:35 ID:trm0qLWq0
お前ら、月曜の午前中から何やってんだ。中学生じゃあるまいし
恥ずかしくないのか
402名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:36:19 ID:em4zI7yB0
まあ普通に中村より上だよね遠藤って
ブンデスの中盤gdgdなチームにでも行けばいい
403名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:36:26 ID:j17TDuAu0
日本との関係
現在日本の企業が株式の一部を保有しており、
その影響か奥寺康彦氏を会長に就任
(横浜FCの役職との兼任)させたり日本の選手に関心を寄せている。
浦和レッズの鈴木啓太やジュビロ磐田のカレン・ロバートにオファーを出したことが日本でも報道された。 また下部組織へ日本人を入れることも目指しており、既に沓澤曙が所属している。
404名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:36:34 ID:zwX77rHh0
>>401
うるせーニートは黙ってろ!!!!!!!!!
405名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:37:19 ID:TyNn1dXUO
>>282
その矢島の方が遠藤より欧州向きなのは確か
406名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:37:20 ID:jlt+RMO10
「来季プレーするならG大阪か海外」

遠藤ってこんなこと言うのかw
海外に興味ないと思ったが
407名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:37:23 ID:JIEHHg5nO
中田でもプレミアでは厳しかったんだから、遠藤にはほぼ無理
ウズベキスタンのプレスにタジタジになる遠藤が黒人の潰しに抵抗できるとは考えられない
まあ行かないだろうけど
408名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:37:41 ID:zDzZc6G2O
遠藤が2部にいくわけないしイングランドやイタリアは合わない
409名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:37:40 ID:qNjWVWLf0
愛ゆえに人は争うのだねwwww
410名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:38:20 ID:H+25fa0KO
>>400
城は現役じゃないじゃん
411名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:38:54 ID:3duSIPjY0
>>400
「現役」元海外組
412名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:39:14 ID:6omEKgdu0
>>396

263 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:50:53 ID:PXMthw+x0
2部のくせにJリーグトップクラスのMF遠藤を取るとかなめてんのかw
柏木とか梶山で我慢しとけ

280 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:54:54 ID:PXMthw+x0
>>271
レディングとかバーミンガムよりガンバのほうが強いだろw

286 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:56:09 ID:PXMthw+x0
それに去年チャンピオンシップから昇格したWBAは今年も降格しそうだし
プリマスがプレミア昇格することはねえよw 2部で10位とかなめてんのかw

292 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:58:57 ID:PXMthw+x0
チャンピオンシップの試合みたことあるけど黒人ばっかりで吹いたw 
パスサッカーというよりはカウンター重視だし玉際はがつがついくし見ていて眠くなった

306 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:02:43 ID:PXMthw+x0
2部で10位でジャパンマネー狙いの雑魚クラブが遠藤にオファー出すとかふざけすぎだろ

374 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:23:36 ID:PXMthw+x0
>>368
海外の雑魚クラブに移籍するよりJで活躍してACLに出たほうがマシ
413名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:40:03 ID:zwX77rHh0
プレミア昇格のために今いる雑魚選手じゃ無理だから遠藤を獲得したいってのは評価するが
J1以下の2部クラブが調子に乗ってんじゃねーぞ!!!!!!
414名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:40:47 ID:4okgJR3Z0
プリマスとか2部のチームに誰が行くかよw
415名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:40:49 ID:PXMthw+x0
>>412
もっと煽れよw 
416名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:41:03 ID:TyNn1dXUO
>>175
三大リーグで通用する選手が1人も居ない日本代表(笑)
417名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:41:19 ID:CuwcAmYa0
イングランドって2部とか言わないんだよ。プレミア、チャンピオンシップ、一部、2部
なんだよね。ややこしい。
418名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:41:41 ID:sNLycKDN0
イングランド2部って事は3部って事?
プレミア→1部→2部だったような気が・・・
誰か教えてくれ
419名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:42:00 ID:6vqzEmNL0
カオスだのう
420名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:42:06 ID:GulruxOp0
またプリマスかwwwwww
奥寺自重しろ
421名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:42:32 ID:zwX77rHh0
>>416
大久保にチンチンされるプジョル(笑)
422名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:42:32 ID:vE0sGy2b0
51:2008/11/10(月) 06:37:21 ID:6omEKgdu0
ぶっちゃけJなんてイングランド2部よりレベル低いけどな・・・
71:2008/11/10(月) 06:44:35 ID:6omEKgdu0
56
58
59
アホ丸出しだな。チャンピオンシップには各国の代表クラスがゴロゴロいるぞ。
84:2008/11/10(月) 06:50:27 ID:6omEKgdu0
プリマスのメンバー
en.wikipedia.org

Emile Mpenza ベルギー代表
Krisztian Timar ハンガリー代表
Yoann Folly トーゴ代表
Paul Gallagher スコットランド代表
David McNamee スコットランド代表
Jim Paterson スコットランドU-21代表
Graham Stack アイルランドU-21代表
Craig Cathcart 北アイルランドU-21代表

Jリーグより遥かに豪華メンバーだな
101:2008/11/10(月) 07:00:01 ID:6omEKgdu0
98
Jリーグに比べて豪華と言ったんだがw
115:2008/11/10(月) 07:05:18 ID:6omEKgdu0
108
Jリーガーなんて日本人でも名前知らないだろw
イングランドCSの方が遥かに豪華w
130:2008/11/10(月) 07:09:44 ID:6omEKgdu0
zwX77rHh0のガンバ信者っぷりが痛い
135:2008/11/10(月) 07:11:29 ID:3duSIPjY0[sage]
ID:6omEKgdu0
146:2008/11/10(月) 07:15:10 ID:6omEKgdu0
139
もう10年も前だな。
その後2年くらいロシアでプレーして、ブラジルのクラブたらい回し
で、どこにも引き取り手がなくてJリーグにやってきた。
156:2008/11/10(月) 07:20:08 ID:6omEKgdu0
144-145
チャンピオンシップには元イングランド代表がゴロゴロいるんだがw
423名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:43:07 ID:qNjWVWLf0
>>418
日本で報道される2部は
おおむねプレミアのワンランク下の意味かと
424名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:43:27 ID:TyNn1dXUO
Jがそんな凄いならなんで得点ランキング三流外人ばかりなんだ?
425名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:43:34 ID:55j4FwWn0
化けの皮が剥がれるだけ
426名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:44:11 ID:wCsDSysgO
大丈夫だって。
遠藤買えるほど、金ないでしょ。
で、遠藤の違約金はいくらに設定されてんだ?
427名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:45:21 ID:oR4Qc+330
プレミア昇格組があれぐらいやれてるのを見ると、
イングランド2部はスットコとどっこいぐらいかも。

そう。スットコドッコイ。
428名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:45:35 ID:zwX77rHh0
>>424
10億円のバレー
429名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:45:50 ID:6omEKgdu0
川口や稲本がイングランド2部で干されてた事実はスルー?
430名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:46:00 ID:zGF2j2geO
とりあえず行け!
431名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:46:16 ID:TyNn1dXUO
>>421
セリエに何年も居て無得点の大黒(笑)柳沢(笑)
オーストリアですらベンチ外の宮本(笑)日本代表ではキャプテンだったのにww
そういや宮本もガンバだったな
432名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:47:09 ID:zwX77rHh0
>>431
柳沢に点取られるイタリア代表(笑)
433名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:47:40 ID:PXMthw+x0
>>431
お前!ヤナギのことバカにすんな!
434名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:48:03 ID:crBz9Li30
海外で見たいけどガンバの方が良い年俸もらえそうだな。
435名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:48:22 ID:qNjWVWLf0
もうお前らオナニーして落ち着いて出直して来い
436名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:48:32 ID:zwX77rHh0
>>431
21歳の中田が大活躍のセリエ(笑)
437名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:49:04 ID:3n+mq2za0
つーか梶山リストアップされてたのかよw
若手が行くならいいんじゃね
438名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:49:31 ID:TyNn1dXUO
>>432
親善試合だろアホ
439名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:49:36 ID:kmoxak3a0
遠藤 プリマス(イングランド)
相馬 CSKAモスクワ(ロシア)
達也 フランクフルト(ドイツ)
香川 フェイエノールト(オランダ)
矢島 VVV(オランダ)

内田もフランスやらドイツからオファーきてる
440名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:49:47 ID:cRoMNrUD0
イングランド2部をしょぼいって言ってる連中が
日本サッカーに勝手に幻想を抱き、
勝手に失望し、叩くようになるわけです。
441名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:50:13 ID:wJwFebKT0
日本にいると代表との掛け持ちで忙しい
でも下部リーグでは行かない気がする
442名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:50:20 ID:Gy7mVJE80
ド下手だったジュビロの遠藤がベルギーでそこそこやってたんでしょ。
きれいなサッカーが好きなJは欧州だったら優勝争いするチーム以外は無理でしょ。

矢島とか上本大海とか平山とかいいと思うんだけど。
駆けっことかぶつかりあいだったらKかAの選手になるだろ。

443名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:50:54 ID:6omEKgdu0
>>438
キチガイにレスしちゃ駄目w
444名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:51:12 ID:5be4BSDE0
イングランドで活躍するとなるとそうとう個性がないと無理だよなぁ。
ためしにスローインの練習をするとか。
445名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:51:33 ID:zwX77rHh0
>>431
1998 ベルマーレ平塚 12試合3得点
1998 ペルージャ   33試合10得点
446名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:51:47 ID:TyNn1dXUO
フランス二部ですら通用しない、にほんだいひょう(爆笑)
447名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:52:37 ID:4okgJR3Z0
梅崎行けよ
浦和で干されてるし
448名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:52:50 ID:kmoxak3a0
>>442
遠藤は一応代表選手だったぞ。
ラ・ルビエールっていう下位チームでレギュラーだった。
鈴木もデンダーっていう下位チームでレギュラーだった。
どっちも降格して退団
449名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:53:44 ID:wCsDSysgO
8日の柳沢
Q 急に
H 走り
D だした
450名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:53:51 ID:zwX77rHh0
>>438
だからどうしたアホ
451名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:53:55 ID:Gy7mVJE80
ファルカン時代だろ
452名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:54:09 ID:5i8V8jbuO
とりあえず日本企業が関係するチームには移籍しなくていいよ
若手ならともかく日本の中心選手がそこまでして海外経験を
積む必要はないし年齢的にもったいない
453名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:54:31 ID:3n+mq2za0
奥寺もチームにフィットするとか考えてんのかね
ひたすらゴールに突進するフィジカル脳筋サッカーに遠藤系の選手合わせようとするとはチャレンジャー過ぎだろ
454名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:54:37 ID:6omEKgdu0
>>442
ベルギー2年間在籍で出場4試合。そこそこねぇ・・・
http://en.wikipedia.org/wiki/Masahiro_Endo
455名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:55:32 ID:oR4Qc+330
ID:zwX77rHh0は
「Jリーグファン=痛い」って印象を付けようとしてる工作員だろ。
ヘタクソだけど。
456名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:55:46 ID:TyNn1dXUO
>>450
お前本気で浦和が世界第三位のクラブとか思ってるようなヤツだろw
457名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:55:58 ID:5LPxElOE0
遠藤って
ガチャピンというより鬼太郎に似てきたなw
向こうで「おい鬼太郎働け!」って言われないようにな
458名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:57:28 ID:/lZ0b2Yi0
459名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:57:53 ID:trm0qLWq0
そういう煽りあいは深夜にやれよ
朝からよくもまあ、そんなにいきりたてるよな。ほんっと、どっちもアレだよ、アレ。
460名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:58:27 ID:zwX77rHh0
>>456
浦和はどうでもいい
ガンバ最強
461名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:59:16 ID:Gy7mVJE80
>>454
あれ、ベルギーでやってたってのが売りで解説してたんじゃ・・・。
462名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:00:00 ID:i89cIJau0
イングランド・チャンピオンシップリーグ(2部相当)のプリマスが、
浦和MF鈴木啓太(26)に獲得のオファーを出していたことが4月30日に分かった。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080501-354568.html


本田プリマス移籍も/オランダ入替戦
本田はチームの1部残留に意識を集中させているが、水面下で2部降格した場合の去就に関する動きが始まった。
欧州複数クラブが興味を示し、中でも浦和MF鈴木啓太(26)にオファーを出した
イングランド・チャンピオンシップリーグ(2部相当)のプリマスが熱心。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20080505-356131.html


イングランド2部のプリマスが磐田・FWカレンロバートに獲得オファー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/05/03.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215205644/


イングランド・チャンピオンシップリーグ(2部相当)のプリマスが、東京MF梶山陽平(23)の獲得に乗り出していることが24日、分かった。
既に強化担当者がJリーグ戦を視察してリストアップ。今月中旬には梶山の代理人が渡英して現地の状況を調査、下交渉を開始した。
条件面などを煮詰めてクラブ間での交渉に発展した場合、早ければ来年1月にも移籍する可能性が出てきた。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081025-422483.html


イングランド2部のプリマスが、G大阪の日本代表MF遠藤保仁(28)の  
獲得に 乗り出していることが9日、明らかになった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/10/01.html
463名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:00:36 ID:3ZcIk815O
ガンバはプリマスより弱いんだろーな
464名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:01:16 ID:zwX77rHh0
ガンバみたいな華麗なサッカーをプリマスに求めるのは無理だな
465名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:01:34 ID:XVY2ndVzO
マンUに行ったヴェロンみたいになりそう。
466名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:01:36 ID:/ROVmWLi0
イタリア代表だろうが失点するだろ
467名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:01:58 ID:ITRtrMHf0
プリマスに日本人集めて2部→1部→プレミアと段階的に昇格するんだ!

本田圭、森重、安田、香川、宇佐美

これら5人選手を移籍金なしで移籍させるんだ!
468名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:02:00 ID:Nh3m5xyA0
>>454
Jヲタは都合が悪くなったらスルーだからwwwww
469名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:02:27 ID:4XFPD3s7O

これでファンサカは面白くなるな
ヤットもACL取ったら移籍あるだろうし
470名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:02:40 ID:3n+mq2za0
イングランドのサッカーってサッカーというよりラグビーに近いだろ
471名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:02:48 ID:Nh3m5xyA0
>>464
お前みたいなエセJヲタは相手にしても詰まらん
472名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:03:27 ID:trm0qLWq0
>>460
おととい久々に万博行ったけどさ、相変わらずぬるい応援してんな、お前ら。
あれ地元の奴ほとんど来てないで、他県とかの奴ばっかりだろ?女声だし。

なんかひと昔前の磐田の応援見てるみたいだった。なんとかしないと、ある時集客ガタっと落ちるぞ?
女サポは定着しないから
473名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:04:26 ID:wCsDSysgO
もう9:00だ。
皆、仕事にいこうぜ!
474名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:04:47 ID:6omEKgdu0
>>462
プリマスって日本サッカーの話題づくりに協力してくれてるんだなw
475名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:04:52 ID:zwX77rHh0
>>472
君はKリーグの心配でもしてなさい
476名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:05:02 ID:/ROVmWLi0
>>470
サッカーじゃなくてフットボールだからw
そもそもフットボールはラグビー発祥
母国がラグビー風で何が悪い
477名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:05:16 ID:GOUWOhIw0
今更2部かよ。アホすぎる
478名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:05:56 ID:zY6Ucz66O
プリマスの次のリスアトップ選手↓
479名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:06:12 ID:cRoMNrUD0
ガンバにとっては今シーズン終了時点が一つの節目ではある
480名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:06:28 ID:zwX77rHh0
>>471
レスを返した時点で相手にしているという事実w
481名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:06:57 ID:YNEA+j650
またJの宝を持っていくのか!
イングランド2部は強いぞー。
日本のJ2とは大違い。
J1のトップクラスよりレベルは軽く上。
ま、技術を学ぶにはいいタイミングかもね。
とにかく、がんばってこい、柳沢!
482名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:07:06 ID:qNjWVWLf0
>>472
女子供が安心して見れるのがJリーグのいいとこだろ

>>473
もう仕事してるぜ!
483名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:07:26 ID:jVpixJ140
プリマスって日本人好きだよなw
誰でも良いって感じ。
でも2部なんて行く意味ねーだろ。
484名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:07:39 ID:Nh3m5xyA0
>>474
ほんと気持ち悪いよな
高貴な海外サッカーに下劣な日本人がプレーしてるだけで吐き気がする
485名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:08:33 ID:zwX77rHh0
このスレにさんまがいるぞ!
486名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:09:20 ID:CN034nwC0
2部はないわ
487名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:09:32 ID:Nh3m5xyA0
>>483
間違いなく税リーグよりかレベルが上だろ屑
488名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:09:32 ID:trm0qLWq0
>>475
Kリーグ?
ああ全然客入ってないんだろ?
あれなんかまさにJが危惧すべきものだろうな。

代表厨のミーハーばっかりでクラブに見向きもしない。
他県サポや女、スカパー厨は基本ミーハと変わらないから、お前らのところも気をつけたほうがいいよ
鹿島や磐田みればわかるだろ?
489名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:09:33 ID:M13lU0yi0
プリマスの公式HP見てもホーム集客は10000人前後だし

どうやって年俸8500万の遠藤を獲る気なんだろう・・・

日本で言うと
札幌のオシムオファーみたいなもんかな?w
490名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:09:41 ID:4okgJR3Z0
プリマスが日本人獲ろうとしても誰一人行かない気がするww
491名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:09:54 ID:wSgKr3w8O
プリマスなんてアビスパレベルだろ。
492名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:10:54 ID:YNEA+j650
プリマス>J1
493名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:11:00 ID:Nh3m5xyA0
>>491
お前がサッカー知らないのがよくわかった
494名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:12:20 ID:RJf1zNMP0
>>487
プリマスより弱いJ1クラブはあるがガンバが劣るということは絶対にない。
495名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:12:56 ID:fJrPC/57O
>>487
レベルが上だろうがなんだろうが
この歳で夢持って海外なんて行かねえだろ。


年俸もガンバ以下だろうし。
496名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:13:00 ID:3n+mq2za0
プリマスは徳島ヴォルティスといい勝負をすると思う
497名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:13:22 ID:zwX77rHh0
プリマスなんてJ2の下位程度のチームだろ
そんな所に遠藤とか調子乗ってるんじゃねーぞ
鈴木(笑)梶山(笑)に断れたくせによ
498名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:13:23 ID:5i8V8jbuO
コッペルとかポールジュエルと個人的に仲良くなって
1プレミアの監督やるときに日本人呼んでもらう
2Jのチームに招聘→日本代表監督へ

これならいいぞ
499名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:13:32 ID:trm0qLWq0
>>482
たしかにいいところだと思うけど、シーズンチケット買ってくれるコアサポと、地元のライト層抱えないと集客厳しいよ
ミーハーは強いときはいいけど、弱くなると来なくなるし

新潟、浦和、FC東京、集客上位の3クラブは本質的にはヘボクラブってのはわかるでしょ?
500名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:13:44 ID:Nh3m5xyA0
>>494
じゃあ、そう言いきれる理由は?www

どうせ言えないでしょwww

501名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:13:56 ID:xY16zist0
韓国の中心選手パクはマンUだというのに日本の中心選手遠藤は2部かよorz
502名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:13:59 ID:+lpGzpua0
誰でもいいのかよプリマスw
503名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:14:13 ID:bnqaytIC0
>>465
いい例えだな
504名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:14:14 ID:od6MI4eh0
ガンバ>プリマス>>>劣頭>アデレード>>>>>>>>鹿島
 
こんなもんだろ
505名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:14:37 ID:zwX77rHh0
日頃つまらない糞サッカー見せられてる欧州人が
ガンバのサッカー見て興奮しまくってたのは笑ったな
506名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:15:10 ID:TCghqdeY0
日本人獲って日本のスポンサーがほしいってことかい?
この乱れ撃ちは。
507名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:15:50 ID:3n+mq2za0
ゴールに突進するだけが脳のラグビーサッカー見てる人たちからすれば
ガンバの華麗なパス回しは別次元だったろうな
508名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:16:14 ID:zwX77rHh0
>>500
まず自分が言い切れる理由を言えよ
お前馬鹿だろ
509名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:16:14 ID:MQSiZfPKO
ガチャピンも海外かッ!!
と思ったが、二部かwww
年、考えたらないわな

二部オファーwww

510名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:16:44 ID:UGTsJfC/0
遠藤さんは勘弁してください。ガンバの宝ですねん。
つか移籍しないだろ
511名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:17:14 ID:M13lU0yi0

飛ばし記事なんだから実現するわけがない

プリマスの実情を調べたら実現して欲しくなくなったしw
512名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:17:16 ID:zwX77rHh0
シドニーFC>>>>>>>>>>アルアハリ

ガンバ大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>プリマス

こんなの誰でも分かるだろ馬鹿じゃねーの死ねよwwwwwww
513名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:17:22 ID:Nh3m5xyA0
>>508
おめーに教える義務はねーよ
514名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:17:35 ID:trm0qLWq0
>>505
ガンバはいいサッカーしてんじゃん
あれだけいいサッカーしても、それだけじゃ勝てないこともあるけどな。一昨日しかりww
515名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:17:44 ID:ybqzggZb0
プレミアリーグトップレベル ←アジアの誇り・朴智星が活躍する位置(疑う余地もなく世界のトップ)
プレミアリーグ上位
プレミアリーグ中位
プレミアリーグ下位


イングランド1部上位
イングランド1部中位
イングランド1部下位

イングランド2部上位
イングランド2部中位
イングランド2部下位     ←日本人の心の拠り所・遠藤保仁がやっとオファーをいただける水準(笑)



 日 本 (笑)
516名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:17:44 ID:RJf1zNMP0
>>506
日系企業がフロントに影響力あるらしい
517名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:18:35 ID:U189iXk/0
こういうところしかオファーがこないのが遠藤の限界
今野ですら海外のいろんなクラブからオファーあったのに
518名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:18:36 ID:zwX77rHh0
>>514
J1はレベル高いから仕方ないな
519名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:20:06 ID:jc7/vV+h0
これ現実となる能性は低いだろ。10%も無いんじゃないか?
遠藤にとってのメリットが思いつかんw
520名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:20:38 ID:Nh3m5xyA0
税リーグを見てる奴って絶対にサッカー知らないなww
521名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:21:00 ID:65ujcM0b0
これはねーだろ
522名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:21:07 ID:mHeY5Jgi0
プ、プ、プ、プリマスてwwwwwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:21:20 ID:zwX77rHh0
ガンバ大阪>>メルボルン>>アデレード>>シドニーFC>>アルアハリ=エトワール・サヘル>>パチューカ

海外厨
プリマス>>ガンバ大阪
馬鹿ですか???wwwwwwww
524名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:21:22 ID:wJmM4Ux8O
2部はやめてくれ
525名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:21:46 ID:MdeHz1sR0
遠藤舐めすぎだろ
526名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:21:54 ID:trm0qLWq0
>>518
レベルが高いかどうかは知らんが、見てて面白いのは確かだな
あんなにポンポンとパスが繋がるのは痛快だわ
527名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:22:08 ID:Nh3m5xyA0
>>525
妥当だろ あのプリマスだぞ
528名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:23:07 ID:fJrPC/57O
遠藤も昔はいろいろオファーがあったような。




まあ外国人なんて戸田でさえ欲しがるぐらいだからアテになんねえよ。
529名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:23:17 ID:X5NtHJIQO
>>462

啓太に梶山にカレンwww

誰でもいいのかよwww

それなら俺だけの山瀬ユッキか香川で
530名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:24:16 ID:3n+mq2za0
こないだヴィッセルで引退した遠藤の兄送り込んでおけば十分活躍できる
どうせ外人は気づかない
531名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:24:27 ID:M13lU0yi0
1 Wolves 37
2 Birmingham 31
3 Reading 30
4 Sheffield Utd 28
5 Burnley 26
6 Cardiff City 25
7 QPR 25
8 Ipswich Town 24
9 Swansea City 24
10 Bristol City 24
11 Plymouth 22    ←この雑魚チーム
12 Sheffield Wed 22
13 Derby County 21
14 Preston 21
15 Blackpool 21
16 Crystal Palace 20
17 Coventry City 20
18 Barnsley 18
19 Norwich City 17
20 Charlton 16
21 Southampton 16
22 Watford 15
23 Nottm Forest 11
24 Doncaster 9

行くメリットが全く無いw
532名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:24:51 ID:jy4qlI6s0
松井もそうだけどバックに日本企業が居るチームへは行かないほうが良いよ。
533名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:24:53 ID:AgNBMCu20
遠藤の年俸払えないだろw
534名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:24:56 ID:WS5OgWWf0
イギリスって下位リーグも含めてイギリス人選手少ないのな
スコッチなどイギリス圏の選手は多いけどさ
535名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:27:09 ID:zwX77rHh0
オーストラリア人>>>>>>>スコットランド人

スコットランド人の技術力低すぎるだろww
オーストラリア人の方がはるかに優秀
536名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:27:20 ID:tVpWVHDw0
遠藤って海外志向あったんだ
537名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:27:22 ID:piLRDd1ZO
>>528
日韓大会頃の戸田は神だったんだけど。
538名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:28:18 ID:N1Xg5++e0
遠藤も舐められたもんだな
539名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:29:04 ID:WoTgnHuKO
なんでパクチソンはプレミアなのに 遠藤が二部なの?
正直悔しいよ…
540名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:29:16 ID:cRoMNrUD0
セルティックとレンジャーズを省いたスコットランドリーグより
レベルは高いだろうし、平均的にはJより上のリーグだろうけど、
2部ってだけで箔付けにならないからな
541名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:30:38 ID:y3lBkdk8O
>>520
同胞のイスンヨプがいる巨人が負けて悔しい
まで読んだ
542名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:30:47 ID:jVpixJ140
遠藤、悪い事は言わん、監督から必要とされるチームに行きなさい。
スポンサー目当てなんてロクなチームに言くな、それも2部なんて。
543名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:30:55 ID:BmnZiodOO
>>533
イングランド2部は規模としてはエールディビジより大きいから
余裕で出せる
544名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:31:53 ID:qNjWVWLf0
海外厨と入れ替わりで在日が沸いたのか
545名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:32:52 ID:zwX77rHh0
イングランド2部 ワンチョペ 15試合12得点
日本1部    ワンチョペ 14試合2得点

J1よりレベルが高いとは??????????????????????
546名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:32:55 ID:trm0qLWq0
じゃあもうFC東京で引き取るよw
かわりに梶山やるから、プリマスでもガンバでも好きにしてくれw
好調不調の波がありすぎる
547名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:35:54 ID:ux6RDsdfO
PK要員(笑)
548名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:36:00 ID:AkpHeZkK0
これは行くべきでないないww 一部から来たら行け
549名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:37:03 ID:IcsAwVx40
毎月獲得予定日本人選手が変わるチームだな
来月くらいには誰か決めないと移籍期間に間に合わなくなるぞ
550名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:37:41 ID:Nz+6bDmU0
2部って言っても実質3部だろそんなとこ行くわけないだろ
それとも年俸2億くらいくれるの?
551名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:38:39 ID:FT3JevFzO
普通にこんな糞クラブ行くならガンバにいるだろ、代表大事みたいだし2部のクラブ移籍して代表選ばれなくなったら最悪だろ。
それより梅崎連れていけよ!
552名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:39:40 ID:5i8V8jbuO
>>545
こういう1例をあげての比較は間違ってると思うんだが
本人の調子や戦術の問題、あるいは環境への順応の問題等々
ありますから。
553名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:39:49 ID:N1Xg5++e0
朴はオランダ経由だからな
朴が日本からイングランドだったら2部からも声掛からないだろ
遠藤はガンバでいいよ
2部にいくなんて代表にも−だし絶対損する
554名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:40:05 ID:yYtq2j41O
もう2部から挑戦する歳じゃないだろ
555名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:40:18 ID:ux6RDsdfO
クラブランキングならどっちが上なの?
556名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:40:53 ID:cRoMNrUD0
日本もプレミアみたいにJ1の上にJ0とか作ってもらいたい
557名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:41:47 ID:EmzqlarC0
アキで勘弁してくれ
558名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:42:40 ID:jy4qlI6s0
遠藤は3大リーグ以外ならどこでも重宝されそうだな。
ヒディンクも遠藤が一番好きな選手とか言ってた。
559名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:42:45 ID:M13lU0yi0
>>555
ガンバ
560名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:42:48 ID:hHwlso9o0
2部はやめとけーーー
561名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:43:12 ID:EzN0CE6H0
遠藤が走ってないとか言ってる奴はアフォ。

一見走っているように見えないのは
判断が早いから次のプレーに移るのも早く
ポジショニングが良い(無駄走りが少ない)ということ。
プレーに直接関わる時には適切な場所にいることが多い。
まあ、確かに鈴木啓太よりは走ってないとは思うけどねw

まあでも、メリットよりはリスクの多い移籍だな。
本当ならスペイン辺りに行って欲しいが年齢がちょっとな。。
562名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:44:59 ID:AgNBMCu20
遠藤にはロシアリーグに行ってほしいな
563名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:45:47 ID:Z2f+TtPS0
なんか無理やり記事にしたって感じだなw
564名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:46:04 ID:3V9Kv+6c0
2部なんかいくなよ
565名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:46:31 ID:5LPxElOE0
南米欧州=世界標準
アジア中東=ガラパゴス諸島w
J=ガラパゴス諸島のなかの小島w
ガラパゴス諸島で最強のチームとか華麗なパス回しとか誇られてもなw
566名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:46:37 ID:vjpZSQm/0
http://ameblo.jp/7-gate/day-20080102.html

2部っていっても集客力がすごいな
レベル低かったらこんなに人集まらん
567名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:47:01 ID:opH88nXG0
まぁ2部でもJよりはマシだろうけど
他のTOPリーグ行った方がいいよ
568名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:47:11 ID:R8LdyG3GO
遠藤は合わないだろ
ガンバが一番いい
569名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:48:40 ID:4okgJR3Z0
そんなに日本人獲りたいなら
カズとか鈴木にオファーしとけよw
570名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:48:51 ID:UXX93mwhO
>>561
ただ、そこから走らないのが問題。

最近は前に行くようになったけど、守備時の粘りのなさは恐ろしい。
571名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:50:22 ID:vjpZSQm/0
>>566の内容はこれね

【Jリーグの公式戦の総入場者数と海外リーグとの比較】
順   リーグ/国             1試合平均(人) 総入場者数(人)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1位  ブンデスリーガ(ドイツ)         37,644    11,518,923
2位  プレミアリーグ(イングランド)      34,363    13,058,115
3位  リーガ・エスパニョーラ(スペイン)   28,838    10,958,440
4位  リーグ1(フランス)            21,818     .8,290,346
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5位  JリーグDIVISION1(日本)       19,081     5,838,771
6位  セリエA(イタリア)            18,473     7,019,740
7位  FLチャンピオンシップ(イングランド) 18,221    .10,057,813
8位  エールディビジ(オランダ)        18,052     5,523,957
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

※Jリーグは2007年。それ以外は06〜07シーズンでの実績。
※2008年1月1日付 日本経済新聞 朝刊33面「日本野球の地殻変動」より抜粋
※リーグ名は分かりやすい様に紙面から若干加筆修正しております
572名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:51:39 ID:aqG3t7iE0
走らない遠藤が海外で戦力になるかよww
小野と同じ道を辿るのが目に見えている

デビュー数試合 相手はまだ遠藤をよく知らない、あまりマークもしない
          そこでテクを駆使してちょっと活躍、新星現れる!と持ち上げられる
その後     次第にマークがきつくなり、空気になっていく
末期      運動量の少ない遠藤に監督の怒り爆発、完全に干される

一年も持たないと思うねw 
573名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:52:20 ID:D83yHrUcO
いくら海外だからって2部なんかに絶対に行くなよ!
574名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:53:04 ID:iJP9zXvB0
このスレで
「イングランド2部って、実質3部だろ」
と言ってるやつはニワカ
575名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:54:03 ID:Z2f+TtPS0
プリマスってACLに出れば優勝できるレベルなの?
576名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:54:55 ID:M13lU0yi0
プリマスの集客は9000〜13000人だよ

人気がレベルをあらわすなら大した事ない
577名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:55:28 ID:hHwlso9o0
>>575
それは間違いないけどさw
578名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:55:30 ID:zwX77rHh0
無理
579名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:55:46 ID:Z+z6eNhF0
奥寺は一体何やってんだろう…
祖母井みたいに真面目に強化に取り組むんならまだしも
こんな客寄せパンダみたいな日本人獲得じゃ誰も得しないだろ
580名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:55:57 ID:ADVFBmLA0
むしろ柏木や梶山とってほしいな
そっちのほうが適応も早いしいいぞ
581名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:56:14 ID:ehQfRRWv0
日本人なめんじゃねぇ
582名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:56:30 ID:E8M/ERij0
Jリーグ>イングランド1部>スコットランドプレミア>イングランド2部


遠藤は評価されなさすぎだな。
消極的なのがいけないのか。
583名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:56:40 ID:BcUiC4ofO
ガンバ以下のチームに行く価値はない。

ガンバの中盤はワールドクラス。
584名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:56:41 ID:EG3SCh28O
Jよりはマシだな
585名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:56:42 ID:aqG3t7iE0
相手選手がドリブルしているのを数メートル先でトボトボ歩きながら眺めている遠藤w

「自分がマークする選手じゃない」「自分が守る場所じゃない」と判断すると
すぐ目の前を相手選手がボールを持っていてもチェックにいかない遠藤ww

戦術的に必要な守備はするが、想定外の敵の動きにはまったく反応しない遠藤w
586名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:58:15 ID:rxea46M40
30にもなろうとしてる選手がいくなよ
587名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:58:16 ID:YYEMMkV/O
馬鹿!
コロコロPK要員に
決まってるだろ。
588名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:58:47 ID:E8M/ERij0
>>585
やばい時に自陣PA内までカバーに入ってるのが遠藤。
にわかは語るなよ。
589名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:59:02 ID:i89cIJau0
イングランド・チャンピオンシップリーグ(2部相当)のプリマスが、
浦和MF鈴木啓太(26)に獲得のオファーを出していたことが4月30日に分かった。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080501-354568.html


本田プリマス移籍も/オランダ入替戦
本田はチームの1部残留に意識を集中させているが、水面下で2部降格した場合の去就に関する動きが始まった。
欧州複数クラブが興味を示し、中でも浦和MF鈴木啓太(26)にオファーを出した
イングランド・チャンピオンシップリーグ(2部相当)のプリマスが熱心。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20080505-356131.html


イングランド2部のプリマスが磐田・FWカレンロバートに獲得オファー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/05/03.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215205644/


イングランド・チャンピオンシップリーグ(2部相当)のプリマスが、東京MF梶山陽平(23)の獲得に乗り出していることが24日、分かった。
既に強化担当者がJリーグ戦を視察してリストアップ。今月中旬には梶山の代理人が渡英して現地の状況を調査、下交渉を開始した。
条件面などを煮詰めてクラブ間での交渉に発展した場合、早ければ来年1月にも移籍する可能性が出てきた。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081025-422483.html


イングランド2部のプリマスが、G大阪の日本代表MF遠藤保仁(28)の  
獲得に 乗り出していることが9日、明らかになった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/10/01.html
590名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:00:27 ID:N1Xg5++e0
言語だとか生活習慣考えたら2部はやめとけ
591名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:00:56 ID:M13lU0yi0


スポニチは実現もしない妄想飛ばし記事ばっか書いてて恥ずかしくないのかな?w
592名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:02:18 ID:4okgJR3Z0
スポニチ酷いなw
593W:2008/11/10(月) 10:02:22 ID:xI7n1+KkO
年だからやめとけ、本田みたいに若ければ、一部に上がっての楽しみあるけどな。
594名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:02:26 ID:EzN0CE6H0
>>570
判断が早いが故に見切るのも早いんだろうなあ、確かにそこは欠点。
見切ったとしても何が起こるかわからないのがサッカーなわけだから。

ただ、>>588も言うように、危ない場面にもちゃんと顔を出す選手だぞ。
595名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:03:17 ID:XodJp9zv0
ハハッワロス
596名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:03:33 ID:zwX77rHh0
遠藤ほど冷静な選手は欧州でもかなり珍しい
597名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:03:41 ID:EET/j0Ex0
たしかこのプリマスって日本企業にオーナーが変わって
それでなりふりかまわず日本人探してるってなんかで見た

現場の意向ではないみたいだし行っても苦労するんじゃね
598名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:04:55 ID:VlJuQ48v0
遠藤はスペイン行きたいんだろ
599名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:05:18 ID:+KpOoydk0
サッカーだと日本人舐められまくってるな
プレミアとかだと洋梨って思われてるんだろうな
600名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:05:22 ID:rQ9o7orXO
まあ2部のがJより強いしなあ
601名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:05:30 ID:vohXjZPS0
2部だしやめとけ
602名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:06:41 ID:TCghqdeY0
スポニチって毎日新聞系だろ?
なら信用しなくても
603名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:07:39 ID:B3Wb44f30
また2部かw
604名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:08:12 ID:aqG3t7iE0
30近い遠藤が2部なんかでプレーしてどうすんだよ、未来なんてねーぞww
と思うのが普通の反応だとは思うが・・・

2部からしかオファーがない、その程度にしか評価されてないってことなんだ
その程度の選手なんだよ、日本代表の中心にいる選手がw

日本代表の中盤の要はイギリスの2部リーグでしか通用しないレベル
そう思われているってことなのさ・・・・
605名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:08:26 ID:tiL9k5Zd0
国内で終わる選手じゃないでー
小野、小笠原はおろか名波やラモスも超えてる
606名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:08:28 ID:Z+z6eNhF0
きっと、バックの日本企業が必死に推してるんだろう
で、実力とか環境以前にチームで浮いた存在(シティのタイ人みたいに)になるから
どの選手もオファー断ってるっぽいw
607名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:09:06 ID:275nhv+H0
遠藤行け! おれは宇佐美キュンが見たいんだ!
608T:2008/11/10(月) 10:09:17 ID:xI7n1+KkO
ガンバは今年、世界一になるチームだぞ、バカにすんでねえ。
609名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:09:26 ID:v3vWUhSKO
ふたちゃんとセットでおながいします
610名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:10:04 ID:ytxQfevh0
なんだってえええ
611名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:10:36 ID:B/rkFN5g0
Jと日本代表にとっては最高の選手
612名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:10:58 ID:zoy4Y8Hn0
二部どころか三部がお似合いですぞ
613名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:12:08 ID:B/rkFN5g0
沿道とパクの違いってなんだろう
614名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:12:17 ID:EzN0CE6H0
>>612
ムック乙
615名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:13:03 ID:6Ab4w574O
今更二部って…
616名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:14:11 ID:Iov/9Mkd0
外国に行ってベンチに入るだけなら意味はない。
80%以上本戦に出場できるなら行っても可。
617名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:14:49 ID:cIC6SXO70
フィジカルサッカーだろうしやめとけ
病気はするけど大きな怪我がないのが良いところなんだし
618名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:16:33 ID:E8M/ERij0
>>604
合う合わないの問題も大きいんじゃないか。
Jは世界的に見て特殊なサッカーが行われていて
遠藤はその特殊なJに最適化されている。

助っ人として取る事になる以上、自分のリーグにあわなそうなのは
どう考えても取りづらいよ。
日本でも過小評価の選手だし。
619名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:17:16 ID:LZOIjAki0
行くな
620名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:17:21 ID:g0NPKWiyO
今更 二部はねぇだろ
621名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:18:03 ID:K02Q+e6o0
プレミア狙えるクラブなら当然移籍すべきだが、10位は微妙すぐる
それでもガンバよりは強いだろうが・・
622名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:18:06 ID:czX/ox9Z0
むしろガンバまるごとチャンピオンシップに入れてプレミア目指せよ。
623名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:18:10 ID:BpkmTged0
YAT安心海外移籍
624名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:20:15 ID:LohbqCfj0
あんな走らない奴がプレミアで通用するわけない
ヒデでさえ運動量が足りないと言われる世界だぞ
遠藤は二部で十分
625名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:20:52 ID:p5kJms3w0
あほすぐるwwwwww
若手ならまだわかるが遠藤とかwww
626名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:23:06 ID:X1itP9v40
Jリーグってあんなにチーム多くて選手のほどんどは日本人なのにレベル高い訳ないじゃん
日本人にそんなに上手い選手は大量にいねーよw
自国では代表でもない少数の外国人助っ人達はチームの主力だし
得点王争いの上位もずらっとその選手達ばっかりw
627名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:24:08 ID:kUhSXEXw0
ギニュー特戦隊がピッコロにオファー、みたいな
628名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:24:15 ID:H25KsU6/0
2部ごときムックで十分だ
629名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:25:03 ID:aqG3t7iE0
遠藤が実は走っているなどと擁護するバカが散見されるが
少しは海外サッカーの事情を知ってから書けといいたいねw

欧州で要求される運動量は半端じゃない、「実は走っているんだ」
などと言い訳しても鼻であしらわれるだけだ、監督の目から見て
「こいつはどうも走らない」と思われたらそこで終わりなんだよ

日本のレベルでは過剰に思えるほど走り回ってようやく「彼は
チームの戦術を理解して、必要な仕事を果たした」と評価される
遠藤のあのプレーだったら向こうの監督たちは100%ノーと言うね
まあ全盛期のロナウジーニョぐらいのテクニックがあるなら話は別だがww
630名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:25:40 ID:4WUQ6wX/O
イングランドで2部ってことは日本で言うJFLか?
なめてんのか
行くなよガチャ
631名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:25:44 ID:rZfBVjyu0
>>623
ちょっとニヤットした
632名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:26:17 ID:eB0llvOs0
2部って、プレミア→1部→2部の2部?
633名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:27:30 ID:ADVFBmLA0
>>632
いやJでいえば二部相当
一部はプレミアシップ
634名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:27:41 ID:EzN0CE6H0
>>629
まあ、問題はお前がその監督なのかどうかだな。

つまり、監督が「こいつは走る」と思えばいいわけだ。
で、お前とその監督の見解が「走らない」で一致する根拠はなんだ?
結局お前の主観だろ?お前のサッカーを見る目が全てなんだろ?
で、お前のサッカーを見る目を保障するものはなんだ?

はい、終了ー。
635名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:28:52 ID:/NqOjeVkO
ヤット抜きのガンバなんか考えられない。
けど佐々木や安田弟とか人材は居ると思うし何よりヤットがどれぐらいやれるのか観てみたいな。
ただ二部だからパク・チソンと比べる煽りがうざそうだけど
636名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:28:54 ID:K02Q+e6o0
なんか勘違いしてる奴多いな”2部相当”=チャンピオンシップだぞ
全体的なレベルはオランダあたりより上
637名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:29:13 ID:ivy3iU3M0
>>629
テクはあるんじゃね?
スキルがないだけで
638名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:29:59 ID:3zFKJfoi0
ガチャピンがジンを造る会社に就職するって?
639名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:30:19 ID:zg5c11CxO
顔が苦手なタイプだから是非行ってほしい
二部とはいえイングランドのサッカースタイルには合わないだろから
どうせ控えに回され屈辱を味わうのは目に見えるよな
行ってらっしゃい
断るなよ
640名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:30:42 ID:und7jdIPO
プレミア→チャンピオンシップ→一部→二部
だろ?
641名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:31:13 ID:iPyl+06P0
2部とか意味ないだろ、プレミアでやれる。
642名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:31:21 ID:YsIX3bxBO
今までありがとうヤット、あっちに行っても頑張ってな(`・ω・´)
643名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:31:36 ID:viE5Vxjq0
秋春制じゃなくても冬の移籍市場があるんだから海外移籍は問題ないじゃないっすか
644名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:32:29 ID:vC7rcLZj0
遠藤よりも、赤いイケメン選手のほうがふさわしい


ですぞ
645名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:33:16 ID:vC7rcLZj0
>>640
一般的に報道するときは、2部は上から二つ目。
あんたのいうのはまちがっちゃいないけど。
646名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:37:52 ID:UumepnLaO
おいおいニワカ共いい加減にしろ
プリマスはチャンピオンシップ所属やろうが
日本でいうJ2だよ。わかったかニワカ
647名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:38:02 ID:isnH3FyVO
日本のエースがこんな雑魚クラブに移籍するわけないやろ
648名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:39:12 ID:Z+z6eNhF0
プレミア(1部)
チャンピオンシップ(2部・プリマス)
リーグ1(3部)
リーグ2(4部)ここまで実質プロ
カンファレンス・ナショナル(5部)以下プロアマ混合
カンファレンス・ノース&サウス(6部)
サウザンプレミア&イスミアン(7部)
649名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:39:46 ID:aqG3t7iE0
遠藤のあの弛んだ老人のような顔は、彼が運動量の足りない選手であることを
外見からもはっきりと周囲に示してしまっているのさ
ちょうど太った後のロナウドのようにね、走らないサッカー選手ってのは顔を見れば分かる

中田英は引退するまで精悍な顔をしていた、彼はずっと豊富な運動量を保っていたし、
そのために日常生活を厳しく律していた、それは誰の目にも明らかだった
日頃の厳しいトレーニングと手を抜かずに走る試合でのプレー、これを維持する
選手はいつまで立っても顔立ちが引き締まっている

遠藤と小野、彼らの締まりのない顔を見るだけで、彼らがどんなサッカー選手なのか
私ははっきりと言い当てることが出来る、彼らはまるで引退した選手のような顔をしている
彼らの顔が、彼らが走らないサッカー選手であることを如実に物語っているんだよ
650名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:41:16 ID:MNQRZXGY0
二部のプリマスてw

遠藤は喜ぶどころかヘコんでるだろ…
651名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:41:35 ID:vC7rcLZj0
>>649
麿サポだけど、降格シーズンの遠藤と朴(ブレイク前)には運動量でお世話になりましたけど。
652名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:45:06 ID:p3rokhP50
稲本も2部ならレギュラーだったな
653名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:45:10 ID:VlJuQ48v0
遠藤、昔は典型的なボランチだったけどな
654名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:46:34 ID:Qyxk5X1vO
2部(笑)
655名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:46:40 ID:aFltWZZB0
監督がストラカンみたいな変わり者ならFKキッカーとして重宝されるかもな
けどキック&ラッシュなら行くだけ無駄
656名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:46:56 ID:ADVFBmLA0
>>653
今でもそういう選手はいるじゃんと思うがな
散らし専門てもういないのか
657名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:47:45 ID:WWtXDDIV0
プリマスは梶山でもとってなさい
658名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:47:59 ID:ONMU4wjP0
日本人バカにされすぎ
ヨーロッパ人調子のりすぎ
659名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:48:12 ID:4okgJR3Z0
眉毛プリマス逝けよ
660名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:48:17 ID:bbjI8p5B0
4年後くらいならまだ解らんでもないが・・おとといきやがれってんだ
661名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:48:37 ID:P1wcylNL0
まぁ監督が本気なら俊輔と同じような活躍の仕方しそう。

ホーム常勝のセルティックとどちらが強いん?
662名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:50:33 ID:DzpBVG9t0
これは遠藤に失礼だな
663名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:52:16 ID:uhQRsPfg0
664名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:56:51 ID:uhQRsPfg0
>>84
代表って書いてあるその4人今代表には全く呼ばれてないんだけど
それくらい調べて書いてね。
得意気にウィキのソース貼るのはやめようね素人君、君にはウイイレがお似合いだ。
665名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:04:08 ID:JIEHHg5nO
遠藤は一人だけ長袖でプレーしていることがときどきあるが
あれこそ遠藤の動きが少ない証拠
「汗かき役」のくせに汗をかくほど動いていない

日本で王様やってる方が幸せだから、海外には出ない方がいいと思う
666名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:06:26 ID:uhQRsPfg0
>>665
上手い事言おうとして言えてないレスの典型だなw
遠藤のプレーを見たことがあったら「日本で王様」
という発言は絶対に出てこないよw
お前みたいなのは黙ってマンデーフットボールでも見とけw
667名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:08:06 ID:b0S9tHNwO
プリマスはいい加減にするように
日本人なら誰でもいいビッチが
668名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:09:04 ID:7m+3VEJN0
プリマス誰でもいいんだなw

相手されてないけれど
669名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:11:16 ID:Jkx8rOMF0
真面目に取りにいけよプリマスw
670名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:11:39 ID:VlJuQ48v0
どうせJapanマネーなんだろ
671名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:15:44 ID:GLtcuKeZ0
イングランド2部ってオランダ1部より上か同じくらい?
672名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:19:39 ID:hz55g5kG0
遠藤はポジショニングがいい
ただ二川君がいないと能力をいかしきれない
673名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:21:50 ID:y3lBkdk8O
>>666
吹いた
たしかにマンデーフットボール見とけばいいわ
674名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:22:09 ID:9Ht8zD8z0
>>84
どこらへんがw?
675名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:22:30 ID:CM2oF6O60
ここは蹴って欲しいなぁ。
まずACL優勝してから考えて欲しい。
てか、スペインリーグに行って欲しい。
676名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:23:09 ID:FeYosSkr0
確かwユースの時、スカウトの評価が高かったのは遠藤だったんだよな。ただ
その後平均レベルは高いけど抜きん出たものが無いみたいな評価だったのが
これだけ注目されるようになったのはいい事だ。
677名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:24:25 ID:29KqKese0
アジアチャンピオンになろうとするチームの中心選手で
日本代表選手に2部からのオファーって舐められたもんだな
しかし、それくらいが妥当なのかな
678名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:27:15 ID:URHo39ny0
またプリマスの売名か
679名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:27:33 ID:KOJi6aBx0
あははは、梶山ダメだったんだろう、ビザの問題でwwwwwwwwwwwwww
ここのクラブは本当に節操ないよなあ
680名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:28:56 ID:E9r+lFtV0
スペイン行こうぜ
681名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:30:03 ID:+RisOrcp0
イングランドの2部なんていったら強烈にサッカー観がかわるんじゃない
682名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:31:42 ID:nm+a15xe0
2部なんかに喜んで行くのは
大黒伊藤本田くらいなもん
683名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:34:58 ID:xjAixzCN0




最近プリマスの獲得獲得詐欺が横行しています、ご注意下さい


684名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:39:59 ID:rq9P2Fd70
プレミアの二部なんて嫌だろ、一部の下位でもでれないならJリーグの方がマシと思う今日この頃
685名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:42:23 ID:EmzqlarC0
>>665
長袖は、肌荒れ防止
長袖が好きな選手はそこそこいるぞ
686名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:45:42 ID:ss7HTJxvO
遠藤ほどの選手ならそろそろ力試しに行ってみるのもいいんじゃない?
ガンバにとっちゃとんでもない損失になるとは思うけど
687名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:45:52 ID:PXMthw+x0
プリマス
GK
1  ロマン・ラリュー         フランス      32歳 188cm 89s
21 グレアム・スタック        アイルランド   27歳 188cm 79s
27 ロイド・サクストン        イングランド    
DF
5 クリスティアーン・ティマール  ハンガリー    29歳  190p  86s
13 マティアス・ドゥンベ       フランス      29歳  185p  89s
15 クリス・バーカー         イングランド   28歳  185p  75s 
16 デイヴィッド・マクナミー    スコットランド   28歳  180p  70s 
17 クレイグ・ヌーン         アイルランド   20歳   
18 ギャリー・ソウヤー       イングランド    23歳  183cm 67s
19 マルセル・セイプ         オランダ      26歳  182p  78s  
22 クレイグ・カスカート       北アイルランド  19歳  188p 73s  北アイルランドU-21代表
28 シェーン・ホワイト        イングランド   
688名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:46:16 ID:PXMthw+x0
MF
2 カール・ダギッド         イングランド    30歳   180cm 73s  
3 ジェームズ・パターソン     スコットランド   29歳  180cm  85kg   
4 サイモン・ウォルトン       イングランド    21歳   185cm  85kg
6 クリス・クラーク         スコットランド   28歳  180p  64s  
8 ヨアン・フォリー          フランス     23歳  175cm  74s  
23 ニコラス・マラン         フランス     28歳   171cm 70s
25 ジェイミー・マッキー     スコットランド   23歳   173cm 71s 
26 ヤニック・バラシー       コンゴ      19歳 
29 ダミアン・マックロリー     アイルランド   18歳             アイルランド共和国U-18代表
FW
9  スティーヴン・マクリーン    スコットランド   26歳  180cm 79s
10 ジャーメイン・イースター   ウェールズ    26歳  175cm  77s  ウェールズ代表
11  ポール・ギャラガー      スコットランド   24歳  183cm  79s  元スコットランド代表 
14 ロリー・ファロン         ニュージーランド 26歳  188cm 74s          
20 ルーク・サマーフィールド   イングランド    21歳  183cm 70s
24 アシュリー・バーンズ      イングランド   19歳  183cm  71s
31 エミール・ムペンザ       ベルギー     30歳  177cm  75s  元ベルギー代表
ttp://www.pafc.premiumtv.co.uk/page/TeamHome/0,,10364,00.html
689名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:46:54 ID:OZ4BTWe+0
プレミアの2部とガンバの位置関係がわからない。。。。
690名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:48:55 ID:Nev+EZDi0
もう少し筋肉つけときゃもっとオファーあっただろう・・・
691名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:49:30 ID:uhQRsPfg0
>>688
その10番はウェールズ代表呼ばれてないよ。
692名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:50:13 ID:3cHnYTWM0
エミール・ムペンザとか懐かしい名前だ
兄貴のほうが日韓大会に来たんだっけ
693名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:50:24 ID:29KqKese0
>>686
力試しに行くって年齢ではなくなってる気もするな
694名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:51:14 ID:E8M/ERij0
むぺんざしか知らないなぁ
695名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:52:42 ID:g3wd6Tzp0
チームでちゃんと戦力として計算されているなら、2部でも海外行くのは悪くないと思う。
もう技術的な進歩はないだろうが、全く違うサッカー観に触れて戦術面を養うのは今からでもできるし重要だ。
696名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:54:13 ID:AvRv8CKqO
まだ若いなら兎も角、その年で2部なんか行くなよw
697名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:54:36 ID:PXMthw+x0
>>691
2008/8/8  グルジアとの親善試合には召集されてた。
2008/9/29 ワールドカップ予選には召集されてない。 
ttp://members.jcom.home.ne.jp/wcup/framepage1.htm
代表なのか元代表なのかいまいちはっきりしない。

698名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:54:58 ID:OZ4BTWe+0
ど素人の俺に教えてほしいんだが、
この人が蹴る「ふざけたPK(誉め言葉)」は
海外でもやる人多いの?
699名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:55:38 ID:XCMX0wx00
行かなくていいよ
700名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:55:45 ID:tD4F9Zpf0
2部行ってもメリットがねぇだろ
701名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:55:58 ID:wdClQjM30
Jリーガー糞しょぼwwwwww
代表の主力の遠藤がイングランド二部リーグってw
欧州の2、3流国ですら3大リーグ中堅〜ビッグクラブ所属がいるというのにwww
まあ、低レベルリーグだから仕方ないかw
702名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:56:18 ID:x2rhurbj0
ずーっと国内限定って言い続けた遠藤に
海外からオファーが来たからって
そんなにファビョらなくてもいいと思うけどねアンチはw
703名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:56:53 ID:sqethhCm0
ガチャcap出来なくなるから海外禁止
704名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:57:03 ID:SUQYfzXZO
これはないな
705名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:59:34 ID:GDNYbY6u0
遠藤が走らない選手なんていわせる代表厨には参るな
代表なんて連携不足の機能不全のチームなんだから走ろうにも走れない状況なのに
706名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:00:39 ID:y3lBkdk8O
>>698
少なくとも5大リーグにはいないだろ
707名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:00:41 ID:5zOV4H5/O
>>677
日本代表だから2部なんだろ。
06W杯に出てたアンゴラなんかフランスの3部とか4部の選手ばかりだったし、
日本もまだまだW杯出場したらカモられるレベルなんだから2部くらいが妥当
708名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:00:49 ID:uhQRsPfg0
>>705
そういう奴らってサッカーを見てないって言うか
実際の試合を見せても分からないんだろうなw
固定観念でしか物を見れないタイプw
709名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:01:31 ID:y3lBkdk8O
>>703
今節は大失敗だろガチャcapは
710名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:02:25 ID:2/3e5K+q0
ガンバに残れば年棒1億円は時間の問題だからな
まあ行かないだろうな
711名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:03:47 ID:AUw8dHgl0
2部なら行っていいよ
プレミアはやめろ
貴重な放送枠が減る
こんな雑魚の試合見たくない
712名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:04:49 ID:/3ktuHen0
なんで日本代表て親善試合とかちょっとしたカップ戦では
欧州の強豪と接戦できるのにワールドカップとなると大敗するの?

おかしくね?
713名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:06:11 ID:l9nxaVV7O
誰だよプレミア二部なんてカスクラブに売り込んだ代理人は
どんだけ代表選手を弱体化させれば気が済むんだ
714名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:11:15 ID:IivkvXdnO
>>706
トッティも知らないんだね
715名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:12:20 ID:EmzqlarC0
トッティはコロコロではないよ
716名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:12:21 ID:XMb9s1DJ0
遠藤クラスの選手ならもう2部なんぞいかんでいいだろ
ところで来年の一月にプレミアリーグのCL出場常連チームで
ちょうど司令塔タイプでFK、CKもけってる選手が抜けそうなんだが・・・
717名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:12:58 ID:IivkvXdnO
>>713
プレミア2部って…
だいたいプリマスは代理人じゃなくてクラブがスポンサー収入狙って日本人が誰でもいいから欲しいだけ
718名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:13:07 ID:/3ktuHen0
遠藤はPKだけならC・ロナウドに勝るからマンUにいけよw
719名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:13:14 ID:33m1CE6ZO
>>714
毎回ふざけて蹴ってるわけじゃないかと。
720名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:13:42 ID:t2OjbTEEO
W杯予選を控えた今年、来年の移籍はないだろう。
脚も代表での活動に協力的だし。
オシム絡みの所なら海外もあるかもしれんがW杯予選終了後、脚がリーグ優勝でもすれば出るかもしれん。
それよりACL決勝前のこの記事…どこの差し金なんだかw
721名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:13:51 ID:IivkvXdnO
>>715
んなこた分かってる
でもあれは“ふざけたPK”に入る
722名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:16:31 ID:1LuoqUjfO
ガンバよりもレベルの低いチームに行っても何もならんだろ。
723名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:18:03 ID:uhQRsPfg0
>>714
トッティはPK上手い下手で言うと下手なんですけど
得点王争いのためにチームが蹴らせてるだけであって・・・
あとクッキアイオなんて今は殆どやりませんからw
724名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:18:34 ID:fW2+VqpA0
遠藤も今コロコロじゃないし
725名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:18:39 ID:09A0neFh0
相馬とか梅崎とかにオファー出したらホイホイ出て行くのに。
726名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:19:21 ID:/3ktuHen0
>>724
今は使わないだけ

コンフェデだとブッフォン相手に決めるかもな
727名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:20:11 ID:Y/oCOleYO
遠藤なら守備さえなんとかなれば、トットナム辺りでならやれそう
728名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:21:41 ID:A2+Az4k00
このタイミングでこの記事とか殆ど嫌がらせだなw
729名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:21:57 ID:UfZwT5hZ0
もう2部からのオファーあきた
730名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:23:19 ID:frwHfXAm0
1部ならいってほしいけど・・
731名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:23:25 ID:oJiaKzlO0
まあ、遠藤みたいにボールを見ないで蹴る奴なんて
世界でもそんなにいない
732名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:30:04 ID:MHSdkTCIO
プリマスの二部だけど来て来て詐欺
733名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:30:17 ID:ofbWJlHv0
イングランド2部wwwwwwww

734名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:31:06 ID:ofbWJlHv0
>>705
その前に走るしか基準がないオシム脳のバカに呆れるよな
735名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:31:07 ID:a5G+rLr00
C型肝炎大丈夫か?
736名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:31:28 ID:JNeZhNB7O
ないないないないない

ワールドカップに出る方が重要だろ
737名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:33:21 ID:SUQYfzXZO
>>734
アンチオシムってどんなスレでも現れるんだな
738名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:33:50 ID:ZnEQHoDj0
遠藤のプレースタイルを海外の一流プレイヤーで例えると誰になんの?
739名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:33:52 ID:DkWGSnOUO
鹿島のチョビヒゲとガチャピンが世界クラスってWW アホーター脳って凄いな

二部は的確
アジアチャンピオン(笑)取れたらプレスの厳しさに泣いてこい
740名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:37:32 ID:a5G+rLr00
>>738
セードルフ
741名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:37:50 ID:GAifGF+8O
行ってもいいけど帰ってきてね
宮本みたいな感じにはならないでほしい
てか橋本かっこいい!
742名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:38:21 ID:CXvtyZ/KO
ポルトガル行けよ
743名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:41:34 ID:rxNfSjFU0
こんな2流クラブよりCL出れる中堅の強豪にチームに移籍すればいい
744名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:41:43 ID:gRcXnpl60
>>740
セードルフにあやまれ
745名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:42:08 ID:dmxYVR4NO
>>737
むしろオシムを有り難がってる阿呆がどこにも湧く事に驚くが
746名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:45:30 ID:+RisOrcp0
エゲレスの北のほうにすんでる青白い肌して狂気じみた目してる人たちに
ガシガシ削られておしまい
747名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:45:39 ID:x2rhurbj0
>>745
そりゃサッカーファンの80%が支持してた監督だから
ネットはマイノリティの自覚のないアホほど主張する場だが
748名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:47:09 ID:JIEHHg5nO
>>738
リケルメからキープ力と得点力を抜いた感じ
749名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:47:18 ID:js8OJgNeO
>>734
オシム→岡田でテクニシャンばかり起用するようになったのに攻撃は更に機能しなくなった点についてどう思う?
750名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:47:45 ID:E8M/ERij0
>>738
ピルロ
751名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:47:57 ID:W0yxAng00
シュート、ドリブル、守備力なしで、体も張れず、パスだけそこそこ。
イングランドにはいちばん必要ないタイプの選手だと思うがなあ。
752名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:51:04 ID:XMb9s1DJ0
>>749
FWの機能しなさは同じようなもんで結局攻撃の機能しなさは同じだと思うな
753名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:51:44 ID:oVZbJtxMO
絶対に移籍は無い
メリットが何も無い
754名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:52:11 ID:n5q1v371O
遠藤ってシャビをスケールダウンした感じだよね
755名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:52:53 ID:js8OJgNeO
>>751
遠藤は日本で一番体の使い方が巧い選手。
本来は攻守に渡って日本で一番体を張れる選手。
ラモスの言葉だが少なくとも俺は一行目は間違ってないと思う
756名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:53:56 ID:js8OJgNeO
>>752
日本語勉強してこい
757名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:54:46 ID:4HHCbgMYO
遠藤はシュート上手いだろ・・・
758名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:54:47 ID:E8M/ERij0
>>752
岡田2期目
1試合平均得点 1.47
1試合平均失点 0.71


オシム
1試合平均得点 1.8
1試合平均失点 0.7


対流通経済大学

岡田
0-1


オシム
9-1
759名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:54:50 ID:uhQRsPfg0
>>745
ID変えて何やってんだw?
760名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:55:52 ID:4okgJR3Z0
761名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:57:05 ID:0XFr4OLy0
流通大1-0岡田ジャパン

これは酷かった
762名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:57:20 ID:aPkditXo0
こういう奴ってキモチ悪いなぁ。。。。。
そもそも海外サッカーファンなんて日本には殆どいないんだから放送されてるだけでも感謝しろと。
いやならイギリスにでも引っ越せ。
ま、移籍しても何もメリットはないよ。
普通に残留だよ



711 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:03:47 ID:AUw8dHgl0
2部なら行っていいよ
プレミアはやめろ
貴重な放送枠が減る
こんな雑魚の試合見たくない
763名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:58:12 ID:xI7n1+Kk0
 コロコロPKとフリースローがプレミアの名物になることを期待します。
764名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:58:49 ID:fDkv06/TO
遠藤はシュート上手いが滅多に打たないもんなあ
パスを優先する癖が体に染み付いてるんだろう
765名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:00:54 ID:0aPxsDVK0
プリズ魔
766名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:01:35 ID:5i8V8jbuO
よくわからんが
オシムのファンっていつも親善試合やら練習試合を
自慢してるのは何なんだ?
それとも馬鹿が一人でいろんなスレに出没してるってことか?
767名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:02:24 ID:tX1NpSge0
コミニュケーション取れるのか
768名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:05:32 ID:W0yxAng00
シュート自体はうまくても、ほとんど打たないからなあ。
体の使い方にしても、ウズベキスタンにプレス欠けられたくらいで消えるし。
769名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:05:36 ID:aPkditXo0
こういう手当たり次第で日本人に声かけてるゴミクラブはマジで潰れればいいのに
それに手を貸してる奥寺も売国奴だな
770名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:05:44 ID:gsvrRUoaO
>>766
今がそれ以下だからじゃね
きちんとした監督がちゃんと仕事してればこんな話しは出ない
771名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:08:42 ID:PyLbFO5SP
遠藤はバルサ行けよ
チャビが俺と合うのはイニエスタだけって
お互いの力を認め合ってるし
772名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:11:24 ID:W0yxAng00
まじめな話、遠藤使うなら五輪のリケルメみたいにするしかないでしょ。
守備免除の完全な王様にして、まわりに献身的に走る連中をそろえる。

その場合でも、ドリブル突破がないのと当たりに弱いのが致命的かも。
773名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:12:22 ID:Yq1n/5yuO
Jリーグで一番の選手でしょ?二部はねーだろ。
774名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:12:31 ID:E8M/ERij0
>>772
遠藤は献身的に走って、確実に繋ぐバランサーだよ。
775名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:15:36 ID:5be4BSDE0
アメフトみたいにPKだけの時にでるポジションとか有れば
マンウーでもバルサでもミランでも移籍できるだろうな。
776名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:15:41 ID:W0yxAng00
>>774
当たりを避けるほうへ避けるほうへ走る選手は、欧州では必要ないんだよ。
前線でプレーできないってことなんだから。
777名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:18:20 ID:aPkditXo0
>>774
ただのアンチだから相手するだけ無駄

768 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:05:32 ID:W0yxAng00
シュート自体はうまくても、ほとんど打たないからなあ。
体の使い方にしても、ウズベキスタンにプレス欠けられたくらいで消えるし。

751 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:47:57 ID:W0yxAng00
シュート、ドリブル、守備力なしで、体も張れず、パスだけそこそこ。
イングランドにはいちばん必要ないタイプの選手だと思うがなあ。

772 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:11:24 ID:W0yxAng00
まじめな話、遠藤使うなら五輪のリケルメみたいにするしかないでしょ。
守備免除の完全な王様にして、まわりに献身的に走る連中をそろえる。

その場合でも、ドリブル突破がないのと当たりに弱いのが致命的かも。

776 :名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:15:41 ID:W0yxAng00
>>774
当たりを避けるほうへ避けるほうへ走る選手は、欧州では必要ないんだよ。
前線でプレーできないってことなんだから。
778名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:21:42 ID:uhQRsPfg0
>>776
お前がサッカー見てないのは分かったw
779名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:24:48 ID:eiJ1F0Mr0
イングランド2部に遠藤はもったいないって意見が多いけど
遠藤の適性リーグはどこになるのかね(J以外で)
ポルトガル辺り?
780名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:27:48 ID:9LeTXgi/O
保仁の可愛さは異常
781名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:27:59 ID:hDje4Y1b0
>>546
梶山って前から解説者とかが凄い凄い言ってたけど、俺には結局何が凄いのかわからなかった。
もちろん、眉毛はわかる。
782名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:28:25 ID:9ugnuNWwO
ガンバ\(^O^)/オワタ
783名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:28:38 ID:zwX77rHh0
遠藤の良い所
・ポジショングが良い
・スペースへ走りこむタイミングが良い
・判断力が良い
・相手を引き付けてからパスを出せる
・運動量が多い
・パス精度が良い
・FKとCKの精度が良い
・どんな局面でも冷静にプレーが出来る
・トラップが上手い
・パス出す出すフェイント
・コロコロPK

遠藤の欠点
・ポジショニングで守備をするタイプなので競り合いの守備が軽い
・トップスピードでのプレーが下手
・シュートを打たない
・シュートが下手
784名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:28:44 ID:+RisOrcp0
日本のひょろひょろプレイヤー代表の遠藤こそイングランド2部で揉まれてくればいい
785名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:29:13 ID:E8M/ERij0
>>776
遠藤は中央でプレイするんだがw
786名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:31:19 ID:ssGt+L7R0

   ま た プ リ マ ス か


787名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:31:32 ID:os2i3RrS0
ま た プ リ マ ス か !
788名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:31:45 ID:aPkditXo0
つーかこんなゴミクラブによるあからさまなマネー目当てのオファーに
さぞビッグクラブからオファーきたような記事の書き方するマスゴミは何なの?
789名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:32:19 ID:KVw8wVuv0
セルティックで王様やれよ
中村はもう放出みたいだし水野は子供だし
790名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:32:50 ID:mXjmOrh2O
宇佐美をしごくのはガチャだと思ってたのに・・・オワタ
791名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:33:56 ID:zNTF5osZ0
来年の今頃はほっともっとのCMに出てるわけか
792名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:34:02 ID:eiJ1F0Mr0
>>788
>さぞビッグクラブからオファーきたような記事の書き方する

元記事どう読んでもそうは見えんが
793名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:36:03 ID:aPkditXo0
>>792
スポニチのトップに置くレベルの記事じゃねえだろ馬鹿なの?
794名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:37:38 ID:4okgJR3Z0
鈴木師匠でも取っとけプリマス
795名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:37:38 ID:eiJ1F0Mr0
書き方と記事の配置同列にしてどうすんだよ馬鹿なの?
796名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:38:13 ID:5i8V8jbuO
5大リーグ以外だったら、ディナモキエフ CSKAモスクワ 
ステアウアブカレスト ガラタサライ パナシナイコスあたりでお願いします。
797名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:38:52 ID:sNdTw62mO
今年も西真田のシーズンが始まったな
798名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:39:00 ID:D+DTyaO10
2部で10位とかふざけんなw
ガチャピンはプライドもて
799名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:39:22 ID:ssGt+L7R0
つーかこのチームは遠藤と梶山を同列に考えてるの?なめてるの?
800名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:41:14 ID:Ucw7DMWeO
プリマスって梶山とかカレンにもオファー出してた、
ジャパンマネー狙いのクソクラブでしょ
801名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:42:45 ID:WUNPdKPxO
サッカーって金で海外に引き抜かれるから怖いね
802名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:43:41 ID:iJP9zXvB0
ジャパンマネーと呼ばれる人々の
「通用しない!!」
「来るな!!」
「運動量が無いですぞ!!」
とかのレスを見てると、お金の面では大して期待できないと思う
803名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:43:48 ID:K4vkB6V70
プリマスの背番号7は空いてそうだね

804名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:44:49 ID:o4yd2rw9O
2部はないわ
805名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:45:54 ID:AYA/dfs50
>>400
馬鹿?
806名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:46:44 ID:eSKH5Cj00
ダニーロおじさんが10番張ってたならブラジル1部で
通用するじゃん!
807名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:47:26 ID:MUGR0obFO
おまえらガチャピン買いかぶりすぎだろw
808名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:47:43 ID:sNdTw62mO
>>799
いやだからここはさ。

西真田商法はじまったな、でおk。
809名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:47:56 ID:TEUQQ2TO0
梶山と=じゃないよね、怒るでしかし。
810名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:48:58 ID:I9j9M8YtO
イングランド2部って、ガチの2部か、
プレミアを1部とした意味での2部かわからん
ガチの2部だったら流石にあり得んか
811名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:49:23 ID:ss7HTJxvO
遠藤抜けたらガンバはどうするんだろ
812名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:50:18 ID:EsBcdKMDO
二部とかあり得んだろ
後々指導者としての経験を積みたいなら引退間際で十分だろ?
813名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:52:25 ID:tXEznS6G0
ACL優勝してCWCでマンUとやれば他にもオファーがくるよ
海外には行ってほしくないけどね
814名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:53:07 ID:EytWur0v0
>>810
プリマスはプレミアの下のチャンピオンシップリーグ所属やね
815名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:53:50 ID:4htOWQAV0
遠藤じゃまずプレミアでは通用しないし、2部でいいんじゃん?
個人的には2部でも無理だと思うけど。
816名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:55:52 ID:0nW9pd0O0
イングランド2部っちゃ実質3部だろ
セリエCみたいなもんだ
817名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:56:13 ID:WUvAtX6W0
プレミアのスピードについていけるとは思えないが
818名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:56:21 ID:lUqwe3C+O
>>802
最後のセリフ言ってるのは人じゃないだろ・・・
819名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:56:39 ID:DB95u6oEO
梶山で我慢しとけよ屎クラブw

遠藤は頭良いから単に海外クラブだからって移籍しないとは思うけどな

チームメイトだった宮本や大黒がどうなったか知ってるわけだから 


代表に拘ってるしW杯出たいなら屎クラブでベンチにいたんじゃ代表でのポジションもなくなるのは本人が理解してるだろ
820名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:57:00 ID:zwX77rHh0
シドニーFCがアフリカチャンピオンに勝利
シドニーFCより今はアデレードやメルボルンの方が強い

その事から考えると
ガンバ大阪>浦和レッズ>>メルボルン>アデレード>シドニーFC>>アルアハリ=エトワールサヘル>パチューカ

海外厨が言う
プリマス>>ガンバ大阪に違和感ありありだね^^;
821名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:57:03 ID:XXjvjgtT0
もう二度と日本には帰ってこなくて良いですぞ
822名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:57:33 ID:PXMthw+x0
3部って思ってる奴アホだろw
823名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:57:45 ID:e0q/1I9OO
ありえないだろ これは
824名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:57:49 ID:sNdTw62mO
>>812
いやだからそんなマジになったって仕方ないでしょ。
西真田始まったな、で済む話なんだから。
825名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:58:09 ID:4htOWQAV0
あれ、2部リーグって実質4部リーグってこと?
826名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:00:31 ID:+Wy77Ghe0
2部なんていってもしょうがない。レギュラーの保障もないし
827名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:02:18 ID:PXMthw+x0
プレミアシップ
フットボールリーグ・チャンピオンシップ 
フットボールリーグ1
フットボールリーグ2

プリマスはチャンピオンシップ所属 
828名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:03:29 ID:gRE9pxoX0
CWCで活躍したらもっといいオファーくんじゃねーの
829名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:04:50 ID:G0JdT5/5O
>>618
代表の遠藤はガンバの時ほど機能してないと思う
代表チームとクラブチームは違う、と言われればそれまでだけど、
代表ではパックパスばっかで何だコイツと思ってたのが、
ガンバの試合見たら司令塔と呼ぶにふさわしいような動きを見せてた。
830名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:06:11 ID:gRE9pxoX0
あーこれ宮本と同じ、将来幹部候補生の語学留学なのかも
831名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:09:12 ID:C7f7PJt30
海外行って良くなった選手のほうが少ないだろ。
中田英と俊輔と稲本(守備限定)ぐらいしか思い当たらない。
海外行く前より劣化した選手のほうがはるかに多い。
832名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:12:02 ID:ogHWIN3L0
2部って実質3部だろ。なんでそんなところに・・
833名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:13:49 ID:eiJ1F0Mr0
>>796
ロシアいいね
遠藤には寒いとこが合ってるような気がする何となく
834名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:17:53 ID:FqMX1BdW0
プリマスかどうかはわからんけど来年のガンバに遠藤はいないね
ガンバの一最盛期は2004〜2006だったてことを遠藤は良く解かってる
2007以降のガンバは結果以上に明らかに勢いもないしね
遠藤自信のガンバでのモチベーションも下がってきたのを自覚してるんだよ
ガンバ以外だと海外しかないもんな
今の代表か海外挑戦かと言えば先に良い結果がなさそうな代表より
遠藤の絶頂期の今の時点で海外移籍した方が良いに決まってる
835名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:19:12 ID:g1u1V5nWO
ポンキッキーズが興味
836名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:19:46 ID:ADVFBmLA0
>>738
シャビじゃないかな
837名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:19:59 ID:jc7/vV+h0
>>831
松井と長谷部も海外行って良くなったと思うけど。長谷部は攻撃面で
もう少しという感じもするけど。あと小野のオランダ時代はかなり良かった。
838名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:21:38 ID:y3lBkdk8O
>>834
普通にガンバに留まるよ
てか国内で移籍とかないよ
839名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:23:03 ID:zwX77rHh0
ガンバより明らかに弱いクラブに移籍してどうするんだ?w
840名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:23:08 ID:4xmNhOVL0
2部wwwwwwwwwwwwwwwww








2部wwwwwwwwwwwwwww
841名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:23:53 ID:skbJNYFNO
日本代表の主力級なのに、2部リーグからしか声がかからないんだねwww
842名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:25:32 ID:QCunBIXX0
遠藤なにげにwikipediaで11ヶ国語に訳されている。
843名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:25:45 ID:FqMX1BdW0
>>841
誰ならプレミアから声がかかと思う?
844名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:28:44 ID:C7f7PJt30
>>837
長谷部はまだ良くなったって言い切れないけど
確かに松井と、オランダ時代限定の小野は良くなった例だと思う。
845名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:28:50 ID:kVwJ7snF0
なんという無礼なオファー・・・
分をわきまえろクズが
846名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:29:50 ID:5Wt/Kg1PO
>>843
ケンゴは?
変幻自在のパスと半端ない運動量で。
847名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:30:39 ID:DB95u6oEO
>>834遠藤は五輪もW杯も本戦でプレーしてないから次のW杯は試合に絶対出たいはず

中途半端なクラブに行って試合に出れなくなると代表でのポジションなくなるからそんな賭けには出ないと思うけど

20代前半なら行くと思うけどもう三十路だしね
848名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:31:06 ID:3P+Xs4mAO
ムックがプリマスに興味
849名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:31:28 ID:4VZ91n+S0
日本にいた方がましだろどう考えても
850名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:31:53 ID:dDkEmmxP0
851名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:32:12 ID:/6P6q1xTO
>>842
コロコロの賜だなw
852名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:32:25 ID:6TSmjBXn0
ゼッタイ行くな。行ったら今までスコット中村を
バカにしてきたのにバカにできなくなるぞw
853名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:32:50 ID:1Yy4JFlN0
遠藤は日本で気持ちよくプレーさせてやった方がよさそう
854名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:33:35 ID:zwX77rHh0
スコットランドMVPが2部に移籍するくらいだからSPLよりはレベル高いんじゃないの
855名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:34:20 ID:g7sZYK5f0
>>846
1部上位クラブにとってはいらないし
中位〜下位にとっては、自国選手で間に合うレベルって感じじゃ?

つうか、プリマスとかみたいな物好きしかJに注目してないだろ。
856名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:36:07 ID:ADVFBmLA0
>>846
ケンゴは無理
プレミアセンターは守備も要求される
ケンゴの守備力とフィジカルは残念ながら通用しないと思う
857名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:41:01 ID:SCkIchDhO
遠藤は通用しないじゃなくてあわないだろ、イングランドは。
まあフランスからなら行ってもよかったかもな
858名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:41:51 ID:FqMX1BdW0
>>855
あっちからのオファーは国際戦でアピールしたら声がかかる
でも遠藤は自分で行き先を探ってる筈
プリマスとかが名乗りを上げるのはその証拠だよ
本命は決まるまで明かすわけない
今の代表じゃW杯で移籍できるようなアピールなんか出来るわけない
ガンバがACLで優勝できる今が売り時
859名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:42:40 ID:zNTF5osZ0
>>796
ゼニトがいいな
860名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:47:12 ID:/EuLn1Zs0
遠藤って欧州より南米でプレーしたいって言ってた気がする
861名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:48:02 ID:ddpHPV8X0
チャンピオンズリーグで大活躍して2部w
862名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:48:33 ID:BUZvdbJRO
>>843
つ谷口
863名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:49:16 ID:0U8o4NUd0
2部かよw
864名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:50:08 ID:FqMX1BdW0
2部ですら活躍した日本人なんかいないくせに贅沢だ
865名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:50:43 ID:GDNYbY6u0
もう今は海外でやったら凄いっていうインパクトなくなったな
ただ単に選手寿命縮めるだけ
866名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:51:53 ID:XekTVx5h0
戸田がスパーズ行けるほどプレミアと近かった時代もあったのにな・・・
867名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:52:36 ID:ToBqMYSr0
J1ってオランダ2部から1部中位くらいなんじゃね。
でも欧州に適応するような育成をしてないから
リーグの規模のわりに通用する選手が少なそう。
868名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:53:29 ID:E2hIwd5sO
CWCに出たらもう少しいいチームからオファー来ないのかな
869名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:55:18 ID:RS1kIoMvO
ぼいんぼいん
870名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:55:54 ID:FqMX1BdW0
>>868
浦和みたいに赤っ恥掻く前に移籍した方がいいかも
871名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:57:40 ID:pZHQ1Drk0
晩年とはいえ中田があんまり通用してなかったプレミアに行くのか
872名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:57:59 ID:ADVFBmLA0
>>868
CWCって移籍としては微妙だよな
シェルミティも目立ったけど移籍しなかったし
873名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:58:06 ID:IDskhwbY0
中国代表のジャン・ジーがチャールトンの
レギュラーで7点取ってるんだから普通に通用すると思うけどな
874名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:58:33 ID:y3lBkdk8O
>>867
オランダ中位ってユトレヒトとかか?
ならJ上位の方が普通に強いだろ
875名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:03:40 ID:WDUDvsr+0
>>802
赤モップしね
876名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:04:24 ID:sbLXKnn6O
移籍して削られて あぼーん でシーズン終了
877名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:06:08 ID:FqMX1BdW0
強いとか弱いとかでなく
極東の亜流サッカーリーグから抜け出て
欧州の主流に乗りたいんだよ


878名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:08:06 ID:sNdTw62mO
>>877
そういうもっともらしい話をしても、もっともらしくなんないからさ。

だって毎年恒例の西真田商法が、今年も始まっただけなんだもん。
879名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:08:33 ID:dEGkxpyM0
ジャップは二部だからといって馬鹿にしすぎ
稲本も通用しなかったリーグだぞ、J1よりはレベル高い
880名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:09:38 ID:4okgJR3Z0
プリマスなんてどの選手も全く興味ないだろうなw
881名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:10:32 ID:sNdTw62mO
>>879
そういう話も実はどうでもいい話であって。

今年は動かせる物件がないんだもん、西真田さん。
西真田さんにだって生活があるからさぁ。
882名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:11:13 ID:zwX77rHh0
>>879
しかし明らかにガンバ大阪>>>>プリマス
883名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:11:50 ID:v20KXOvA0
ACLがまったく見向きもされてないってことがわかっちゃったな
884名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:14:05 ID:PXMthw+x0
>>879
プリマスなんて雑魚クラブだろ
885名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:14:06 ID:IyjRE3XZP
つかガンバにとっても日本にとってもマズい状況になりそうな気が。
今さら海外行っても年齢的な伸びしろは無いし、下手したら
ベンチで観戦も十分ありうる。
886名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:14:29 ID:p0jLT1S30

シドニーFCがアフリカチャンピオンに勝利
シドニーFCより今はアデレードやメルボルンの方が強い

その事から考えると
ガンバ大阪>浦和レッズ>>メルボルン>アデレード>シドニーFC>>アルアハリ=エトワールサヘル>パチューカ

海外厨が言う
プリマス>>ガンバ大阪に違和感ありありだね^^;
887名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:14:44 ID:0sgGP3ns0
日本人なら誰でもいいんだろww
どうせ試合で使うつもりないようだしw
888名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:15:33 ID:TNXP9zPZ0
遠藤にとってのメリットは仲良しのスンスケに
会う事しかないんじゃw
889名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:16:30 ID:2iGvjpRh0
ありえねえw
890名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:17:21 ID:Yjv72HNiO
西真田いい加減にしろよ
891名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:17:33 ID:sNdTw62mO
>>885
いやだからそんなマジになって心配する必要はないよ。
西真田さんの出る出る詐欺は、毎年の事なんだから。
何だかんだで国内移籍しかさせられないんだしさぁ。
892名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:18:10 ID:5VgYTSzz0
二部とかふざけんなよ・・・
893名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:20:26 ID:9lgKqXGG0
遠藤が決勝ゴールとか決めたら
現地新聞はTHE ENDとか書くんだろうな
894名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:23:28 ID:oJiaKzlO0
英国向きなのは、
FWなら新潟の矢野、千葉の谷沢、MFなら川崎の谷口
DFなら名古屋の吉田
速い、強いが重宝される所

個vs個よりも組織vs組織の戦いのほうが活きる選手だし
海外ならドイツかメキシコいったほうがいいと思う
895名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:24:41 ID:0XFr4OLy0
MVPはエンドーで
896名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:26:03 ID:l4EGl7yA0
イングランド2部って、実質は3部リーグってこと?
897名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:26:08 ID:l4EGl7yA0
>>879
> ジャップは二部だからといって馬鹿にしすぎ
> 稲本も通用しなかったリーグだぞ、J1よりはレベル高い

プレミアの稲本は、2002年にバロンドールの候補に入ってるのに
898名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:28:07 ID:KtgrXrrHO
あれ、プリマスって梶山とる、みたいな話し無かったっけ…?
勘違いだったらごめん
899名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:28:25 ID:p61e5iB3O
南米に憧れる選手っていないのかね
900名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:29:28 ID:+KOzH47V0
一部だったら下位チームでも行けばいいが
二部は話にならん、しかも昇格も望めるチームでもない
901名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:29:43 ID:TNXP9zPZ0
>>898
このクラブはいろんな選手の名前で
記事出てるおw
902名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:30:37 ID:fpQ40lEQO
ズベズタ行けよ
903名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:31:45 ID:S7AL5pRY0
こいつは絶対に通用しない
904名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:31:45 ID:mSbB2L5Z0
イングランド、ってかイギリスは、ディビジョン下がるほどラグビーと見分けがつかなくなります。
スコットランドはストラカン以後は特異。ほかのチームはサッカーじゃないもん。
クラブ伝統の戦い方を捨てられるような監督じゃないとダメだな。
でも昇格チームだろ?監督も前期の続投だよな、普通。

結論:ヤットは行くだけ無駄。
905名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:33:52 ID:lc/75dQz0
遠藤って国内組だからこそ価値あるんだけどなぁ。
病気に弱かったりするからWカップ前にあんまし環境変えない方がいい。
906名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:34:05 ID:uRoR3Zq00
コロコロ(´・∀・`)
907名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:34:59 ID:FsmKYP0R0
ベルギーやロシア代表辺りでも続々評価されてるのに日本代表は所詮2部か・・・
908名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:35:13 ID:DB95u6oEO
>>888茸は国産になります
909名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:35:27 ID:/6P6q1xTO
>>898
間違ってないぞ。
梶山とるって言ってたけど、遠藤にもオファーをするみたいだな
確か日本企業がスポンサーだから獲得するみたいだが
910名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:35:44 ID:KtgrXrrHO
>>901
おお、そうなんだ。
どうもありがとう。

ていうか行くなヤット
911名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:35:45 ID:kSpJml6mO
通用するだろうけど行かない方がいい
912名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:35:48 ID:Zid81p0O0



イングランド2部いくならJリーグのほうがはるかにマシだろw
まあオランダ2部の本田みたいに合ってる奴もいるがw


913名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:36:16 ID:YrF/o0ruO
ガチャさんカッコいい!
914名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:38:05 ID:qCAidBJ8O
遠藤がフィットするクラブはヘタフェ。
彼ならチームのアイドルになれる
915名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:39:26 ID:sNdTw62mO
>>905
だからマジになって心配する必要なんかないって。
播戸は動かせられない、今ちゃんを毎年出汁にするわけにはいかない、
駒野も動かしたばかりで今の時期に移籍話を出したらさすがにジュビロに怒られる、
今年の目玉になるはずだったブタモリシと家長はそこまでの物件に成長せず。


ま、西真田さんにも生活があるってことなんでしょ。
916名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:40:00 ID:dEGkxpyM0
Jリーグなんてデンマークの3部レベルだろ
917名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:40:17 ID:FsmKYP0R0
>>914
2部じゃないし無理だな・・・
918名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:40:26 ID:KkWsHba90
サッカー自体ダサいけど海外厨って奴らが一番ダサいなww
女だったら米兵の肉便所になってるタイプwww
919名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:44:50 ID:sNdTw62mO
>>918
男だったら「東部戦線はドイツ絶対有利」と報告して祖国を破滅に導く大島浩レベル
920名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:48:39 ID:f6rHQhpd0
普段サッカーが世界的言ってる奴が海外無視できるわけないからね
日本は中心からかけ離れた僻地なんだから
921名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:50:29 ID:aOqW8gWqO
やっと海外かと思ったら二部かよ
922名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:51:43 ID:84cAdZDu0
遠藤なんかが海外でやれるわけがないwwwww



ですぞ
923名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:51:58 ID:S0NEEGwA0
イングランドの速いサッカーに合わないと思うけど…
924名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:52:25 ID:8MvDr/0FO
イギリスは住みやすい
925名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:01:44 ID:y3lBkdk8O
>>916
我が同胞イスンヨプがいる巨人が負けて悔しいです
まで読んだ
926名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:11:30 ID:uf8UMBWF0
縦ポンリアクションサッカー主体のイギリスで遠藤がフィットするとは思えないな。
927名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:13:03 ID:zwX77rHh0
プレミアの下位チームのサッカー程つまらんもんはない
928名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:14:00 ID:0sgGP3ns0
日本代表の中心がプレミア二部www

韓国と評価が段違いだねw
929名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:16:53 ID:d2MHX4600
セリエ下位で干され続けてた日本人の評価なんてこんなもんだろ
930名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:16:59 ID:zwX77rHh0
>>928
我が同胞イスンヨプがいる巨人が負けて悔しいです
まで読んだ
931名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:19:11 ID:05Uv2NzR0
2部(笑)遠藤の実力はこんなもんか(笑)
932名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:19:42 ID:Q9C7rq9K0
>>871
その判断は難しい
プレミアって独特の早さと強さがあるから、慣れるのがなあ
特にボルトンは、イギリスでも批判されるぐらいの縦ポンサッカーだった
一年目でカップ戦込み30試合以上出ていて、終わりごろは先発で出てたし
後半は慣れてきてるのが分かった
もう一年見たかったという思いがある
933名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:26:33 ID:jbahlUA2O
子供が三人おりますねん。
934名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:26:53 ID:i89cIJau0
イングランド・チャンピオンシップリーグ(2部相当)のプリマスが、
浦和MF鈴木啓太(26)に獲得のオファーを出していたことが4月30日に分かった。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080501-354568.html

            ↓  

本田プリマス移籍も/オランダ入替戦
本田はチームの1部残留に意識を集中させているが、水面下で2部降格した場合の去就に関する動きが始まった。
欧州複数クラブが興味を示し、中でも浦和MF鈴木啓太(26)にオファーを出した
イングランド・チャンピオンシップリーグ(2部相当)のプリマスが熱心。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20080505-356131.html

            ↓

イングランド2部のプリマスが磐田・FWカレンロバートに獲得オファー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/05/03.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215205644/

            ↓

イングランド・チャンピオンシップリーグ(2部相当)のプリマスが、東京MF梶山陽平(23)の獲得に乗り出していることが24日、分かった。
既に強化担当者がJリーグ戦を視察してリストアップ。今月中旬には梶山の代理人が渡英して現地の状況を調査、下交渉を開始した。
条件面などを煮詰めてクラブ間での交渉に発展した場合、早ければ来年1月にも移籍する可能性が出てきた。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081025-422483.html

            ↓

イングランド2部のプリマスが、G大阪の日本代表MF遠藤保仁(28)の  
獲得に 乗り出していることが9日、明らかになった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/10/01.html
935名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:31:30 ID:/KwkbrPPO
最後の黄金世代の実力者だもんな、これから日本サッカーは低迷期に入る
936名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:37:50 ID:ZlLmLHShO
金目的なら遠藤じゃない奴にしろ。

遠藤好きなんだよ(`ω´)
937名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:46:53 ID:/gd+1joz0
パク以外にもプレミアで活躍してる韓国人がいてうらやましい
938名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:50:27 ID:TgqfZbbg0
プレミアといえば、ジョンが移籍早々練習試合でハットトリックして、スポーツ紙の一面にもなったんが、
相手のチームは今7部所属なんだなw
939名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:53:51 ID:zwX77rHh0
>>937
我が同胞イスンヨプがいる巨人が負けて悔しいです
まで読んだ
940名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:57:02 ID:sUTYYkvd0
>>878
遠藤と西真田は今は関係なかったはず
941名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:14:00 ID:rGHgXrTNO
少しは海外を経験してみるのもいいことですぞ!
942  :2008/11/10(月) 17:17:24 ID:kPa33c+Q0
【サッカー】イングランド2部・プリマスがG大阪の日本代表・遠藤保仁にオファー!1月移籍の可能性も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226265373/l50

【サッカー】セビージャが遠藤保仁を獲得か。正式オファーを見据え来日とスペイン誌マルカが報道
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/l50


プリマスとセビージャだったら断然後者だな。ただ、試合に出たいならプリマスか
943名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:30:07 ID:ADVFBmLA0
セビージャならとい気もするが・・・あそこ厳しいよな
944名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:30:43 ID:ADVFBmLA0
うん確認て大事
945名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:34:39 ID:M7QuZJmj0
>>942
セビージャとかどういうチョイスだよ
もっと移籍事情詳しくなってからそういう事やってくれ
946名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:40:27 ID:5ajdPrIv0
2部は勘弁してくれ
947名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:45:39 ID:p6fZPvH20
>>904
ラグビーだってあんなにパントばっかりじゃねーよ
948名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:50:23 ID:KUt6Eywt0
イングランド2部から飛び級で昇格できるの?
949名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:55:09 ID:/sWzI3Rq0
しょっぼいオファーだな
松井以下じゃん
950名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:58:08 ID:5ajdPrIv0
パスで拍手されるスペインがいいよ遠藤は
951名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:00:59 ID:hi/wJMLGO
ガチャがプレミアって似合わんなあ
952名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:05:02 ID:0ir15IpF0
他が海外挑戦してる中で国内で王様やってたわけだしどこにも行かんね
953名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:05:39 ID:UY/JEcf8O
阻止
954名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:06:37 ID:LtlsTcJv0
1000なら二川が移籍
955名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:06:57 ID:y77oQd7V0
イングランド二部って三部じゃね?
956名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:08:17 ID:41qpXkXS0
ガンバ \(゜▽゜)/
957名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:09:32 ID:kSpJml6mO
意外にスレ伸びるね
958名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:14:48 ID:MmMfWGq80
パクチソンでもそれなりプレミアで通用してるんだから、
遠藤も中位チームなら普通に活躍できると思う。
959名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:28:51 ID:ynwz951aO
イングランド2部って実質3部リーグってこと?
960名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:31:50 ID:EhEBob2g0
一番無駄に株上がってる選手なんだから海外へ一回行ってへし折られてこいよ
2部はどこだろうと意味なし
961名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:33:29 ID:E6PCI6SYO
CWCを待ってから。
962名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:39:56 ID:PGA3mMrF0
ケイタとポウルセン抜けたセビーじゃいけるならいっとき
963名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:44:48 ID:fKLsG8iy0
日本だとJFLのカテゴリーだろw
変に名前が挙がるとかえって恥ずかしいよなwww
964名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:47:20 ID:5ajdPrIv0
>>959
普通に考えて新聞の記事でそんなわかりにくい書き方するわけないだろ
馬鹿が多すぎる
965名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:48:16 ID:kSpJml6mO
遠藤は玄人好みだよな
966名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:51:50 ID:PGA3mMrF0
日本だとJ2だろ
967名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:57:09 ID:jcWh5znd0
やばいなあ いろいろ終わるなあ
とりあえずガンバ終わる
一緒にできなくなる宇佐美も終わる
遠藤居ない試合は負けてばっかりな代表も終わる
968名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:00:14 ID:PGA3mMrF0
遠藤頼みの西野が一番終わりそうw
969名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:01:12 ID:ZbnMy8an0
梶山こそ行くべきだろ
ちょうどいいのに
なんでオファーあったのに断ったんだ
このまま国内にいてもだめだろあの眉毛犬
970名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:01:27 ID:OtLaXzBy0
>>966
JFLじゃない?
971名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:01:51 ID:jvgZzI4hO
200パーセント無い
972名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:03:49 ID:PGA3mMrF0
なんでJFLなの?
プリマスはチャンピョンシップだからJ2だろ
リーグ2と間違ってもJFLじゃないしな
意味が分からない
973名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:04:40 ID:drr0H+sKO
>>711
よう雑魚
974名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:05:44 ID:wH5jH5q20
遠藤って課長だか次長に似てるひと?
975名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:13:58 ID:5ajdPrIv0
普通に考えて新聞の記事で2部と書いてあるんだからチャンピオンシップのことだろ・・・・・
イングランドサッカーのしくみが全くわからない人もたくさん読むわけだし
976名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:18:19 ID:LtlsTcJv0
>>974
ガチャピンの中の人
977名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:28:04 ID:uRoR3Zq00
俊輔とどっち良い選手?
978名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:29:59 ID:/8+ZosuR0
遠藤みたいなフィジカル弱くて一対一では勝負しません、みたいな選手は欧州では
認められないんじゃないか?
979名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:32:13 ID:u2blB98iO
遠藤抜けたらガンバの今のサッカー終焉か
誰が入っても遠藤の代わりにならないだろうし
この話に限らず覚悟だけはしとこうかな
980名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:33:30 ID:hT7EvY/+0
なんでイングランドのシステムも理解できねえんだよ
ニワカなのか?
プレミア>>>>>FLC(プリマス)>>J1
これ常識だぞ
Jリーグは5流
981名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:34:36 ID:g7sZYK5f0
>>980
ニワカ乙
982名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:37:54 ID:zwX77rHh0
>>978
プレミアは局面で冷静になれずアホのように仕掛けてボールロストするかパスミスする選手がいっぱいいるけどな
その中で遠藤なら確実にパスを出せるからいいんでは?
983名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:38:01 ID:U0zZZxhqO
J1広島にいた豪州代表ポポビッチは欧州挑戦だっていってチャンピオンシップのクリスタルパレスに移籍したな
結局一度もプレミアではやってないと思うが実力はJではトップクラスだった
984名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:42:44 ID:9eyM3CMe0
ガチャピンごときをオファーするなんぞ
プリスマも落ちたものですぞ
985名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:43:37 ID:hT7EvY/+0
ニワカじゃねえよwwww
お前がニワカだろ
FLC(2部)所属選手なんて、ほとんど国の代表クラスだぞ?
ラディ・ジャイディ
セバスティアン・ラーション
フォルッセル
カポ
ケビン・ドイル
ベン・サッチャー
ダレン・アンブローズ
これだけの選手がいますが
986名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:45:26 ID:zwX77rHh0
遠藤はスタイルがポゼッションサッカーのチームなら普通に活躍出来る
プレミア2部の中位だと縦ポン糞サッカーっぽいから絶対行かない方がええわw
987名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:47:30 ID:zwX77rHh0
>>985
セパスティアン・ラーション以外
何処が代表か分からんぞwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:47:31 ID:5AhMo2Oe0
小笠原と大差ないんだから海外なんて行くわけないだろ
無理ってわかってる
989名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:50:43 ID:hT7EvY/+0
FLCに過去に在籍していた選手
ウォルコット
オコチャ
アーンショウ
シドウェル
ソルギヒョン
ジョンソン
稲本(カーディフ)
990名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:52:50 ID:ofbWJlHv0
安っぽいオファーw
991名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:53:08 ID:hT7EvY/+0
>>987
ニワカ宣言
992名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:53:52 ID:wts38VyP0
遠藤は連携と割と緩めな中盤じゃないとカスだからな
二部でも無理だろ
連携も取れないうちに潰されて、しかも英語無理だから


しかしプリマスか
しょっぼいのうw
993名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:54:36 ID:zwX77rHh0
>>991
選手知らないだけでニワカ宣言wwwwwwwwwww
これだから海外厨は困るなwwwwwwwwwwww
イングランド2部の選手なんざよほどのマニア以外しらねーよwwwwwwww
994名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:55:43 ID:hT7EvY/+0
>>993
つい最近までプレミアで活躍してましたが?wwww
995名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:55:48 ID:GD7zVABxO
えんどぅ
996名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:56:23 ID:ofbWJlHv0
こんな何も武器がない雑魚は通用せんよw
国内厨はマジオモロイ
997名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:56:52 ID:jJiZGINv0
2部でいいのかw
998名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:00:01 ID:4z/vLFXQO
1000ならムックが行く
999名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:00:06 ID:zwX77rHh0
>>994
プレミアなんて見てねーよカスwwwwwwww
1000名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:00:13 ID:1vNmNPAwO
2部でも税リーグよりマシってことか
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |