【野球】西武・西口「いい後輩もった」と岸や涌井を頼もしげに見つめる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ( ゚∀゚)ノもうたねぽーぽぽ ◆GUNDAM0gmw @( ^ω^)はちゅねみくφ ★
(日本シリーズ第7戦、巨人2−3西武、西武4勝3敗、9日、東京ドーム)
西口は「いい後輩を持ちました。あれだけの場所であれだけの投球ができるなんて」と
岸や涌井を頼もしげに見つめた。
右太もも裏を痛め、10月4日の楽天戦(Kスタ宮城)から登板がなかったが、第7戦の先発を託された。
日本シリーズは0勝5敗。97、98、02年はいずれも先発した試合で胴上げを決められていた。
この日も2回2失点でマウンドを降りたが、後輩投手たちが魂の無失点リレー。
「自分としては悔しい。でも6連敗を阻止してもらったね」と目尻を下げた。
2名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:27:55 ID:E9hI7Jpk0
2ならお前等に牛丼奢る
3( ^ω^)はちゅねみくφ ★:2008/11/10(月) 05:27:56 ID:???0 BE:886586099-PLT(12122)
4名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:28:34 ID:zIy6QUiG0
>>2
あざーっす
5名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:29:17 ID:RBdMJw7q0
涌井、岸さまさまだ
6名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:29:17 ID:KYWuKSx30
>>1
たねぽ、スレ立てすぎw
7名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:30:27 ID:IqeMSa0rO
>>2
ごちです!
8名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:31:23 ID:FdtzlTOFO
おじいちゃん目線だなwww
9名無しさん@恐縮です :2008/11/10(月) 05:31:52 ID:HvHs6R5C0
岸の男根をしゃぶりたい
10名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:31:58 ID:Nc60BOUhO
>>2
特盛つゆ抜きで頼む
11名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:39:00 ID:EHod0cMSO
涌井の西口さんに負けをつけたくなくては感動した
12名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:39:21 ID:WsCckhHmO
岸のインタビューで「西口さんに投げさせたい気持ちだった」ってちょっと気になった。

ナカジか誰かも「西口さんに負けはつけられない」とか。
もしかしたら引退する気だったのかも?
13名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:40:58 ID:pQGa673X0
>>2
太っ腹だねえ
14名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:41:24 ID:a9e75Nj50
アゴなし西口とオレ物語
15名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:41:44 ID:Xv8pd3aG0
西口は来期戦力外だろ?
16名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:42:51 ID:dDw3RnnU0
乙さんは生涯西武
絶頂期にあっても微増で一発サインのいい人
17名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:43:41 ID:tJP0/sRg0
>>12
西口はシリーズ一度も勝ったことがない
18名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:43:46 ID:oTVnw9Sx0
ほんとみんなに愛されてるよな、西口
19名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:43:51 ID:GrDpY3S3O
西口は人間性が良いのヒシヒシと感じる
西口からは西武愛がビンビンに感じる
それだけに勝利投手になってほしかった

けどあのまま敗戦投手にならずにホントにホントに良かった
チームも勝利したし

優勝おめでとう西口さん
来季は後輩達に負けない活躍期待してるぜい
20名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:45:09 ID:LnEm0V2hO
西口引退かぁ
生涯西武のエースだったな乙
21名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:45:41 ID:+p01BFHc0
西武のエースは西口
日本のエースは松坂

なんて言われてた時代もあったなぁ
22名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:47:46 ID:8nu2FXPRO
>>21
     _、_
   ( ,_ノ` )
 (⌒`::::   ⌒ヽ俺達のエースは大沼だ
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉 L15 │
23名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:49:50 ID:dDw3RnnU0
第7戦の勝因:俺達ジェノサイド
24名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:50:38 ID:mrZLNdK80
大沼>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>山本昌、西口
25名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:51:40 ID:zwX77rHh0
1999 ●日本3-5韓国 アジア野球選手権(シドニー五輪予選)
2000 ●日本6-7韓国 シドニー五輪 予選リーグ
2000 ●日本1-3韓国 シドニー五輪 3位決定戦
2003 ○日本2-0韓国 アジア野球選手権(アテネ五輪予選)
2006 ●日本2-3韓国 WBC 1次リーグ
2006 ●日本1-2韓国 WBC 2次リーグ
2006 ○日本6-0韓国 WBC 準決勝
2007 ○日本4-3韓国 アジア野球選手権(北京五輪予選)
2008 ●日本3-5韓国 北京五輪 予選リーグ
2008 ●日本2-6韓国 北京五輪 準決勝

プププププwwwwwwwwにほんぴろやきうwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:52:06 ID:7HdwaxHnO
西口は200勝興味なさそうだしあっさり引退もあり得る
27名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:52:30 ID:viAGDZJWO
西口は来年も西武で投げてるさ!
そして来年こそ日本シリーズ初勝利となる予定!
28名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:53:47 ID:+p01BFHc0
>>25
またゴミ豚か。
ゴミは自慰リーグの心配しとけよ。
29名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:54:29 ID:dpMv8i88O
ミスターが安田くんに言ったのを思い出した。
30名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:54:51 ID:radtLhBCO
確かに引退ありそう…

怪我にないた今シーズンは仕方ないな
31名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:55:41 ID:mr8kF6YN0
>>25
ワロタwwwwwww
さすが低レベル日本棒振りwwww
32名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:55:49 ID:rbA4V9Oi0
>>1
おいこら、デーブ様に土下座するんだぞ!
33名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:56:11 ID:hFiOi2eS0
34名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:57:23 ID:zwX77rHh0
【野球/ZAKZAK】日本ハム・中田翔、プロ資質に不安… 「動けるデブ」宣言もキレなく
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204099075/l50

 高卒新人スラッガーではオリックス・清原以来の活躍が期待される日本ハム高校生ドラフト
1巡目の中田翔。だが、プロで大成する上で必要な心・技・体のいずれの面でも、自分を
コントロールする資質を問われている。1月に新人合同自主トレに入る前の自己申告では、
中田の体重は103キロ、体脂肪率は20%台。お世辞にもアスリートとはいえない体形だった。
 「動けるデブになる」と宣言し、意識的なダイエットは拒んだが、本格的にプロの練習を
始めて1カ月以上がたった現在も、「特に守備で感じるが、高校1年のころにあった体の
キレがない」(セ球団のスコアラー)。
 本人が「少しはやせました」と語る通り、下半身は締まってきたように見える。しかし、
食生活からプロの体を作る意識はまだ低いようだ。
 買い物に出かけると、中田は決まって大盛りサイズのカップ麺や焼きそばが満載になった
レジ袋をぶら下げて帰ってくる。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_02/s2008022702_all.html


中田の体重は103キロ、体脂肪率は20%台。お世辞にもアスリートとはいえない体形だった。
中田の体重は103キロ、体脂肪率は20%台。お世辞にもアスリートとはいえない体形だった。
中田の体重は103キロ、体脂肪率は20%台。お世辞にもアスリートとはいえない体形だった。
中田の体重は103キロ、体脂肪率は20%台。お世辞にもアスリートとはいえない体形だった。
中田の体重は103キロ、体脂肪率は20%台。お世辞にもアスリートとはいえない体形だった。


豚の棒振り(笑)
35名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:57:25 ID:lEBL4oOZO
西口は負け投手にならなくて良かったな
引退したら後進の指導にあたって下さい
36名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:57:29 ID:TlWoYj4f0
涌井は石井貴が引退するときに泣きじゃくって問題になったからな
だったら大塚のときも少しは泣けと
37名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 05:58:58 ID:+p01BFHc0
>>25>>31
サカ豚決死の自演に泣いた。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:01:51 ID:7exL6f2q0
西口はフィリーズのモイアーぐらいまで投げろ!
39( ^ω^)はちゅねみくφ ★:2008/11/10(月) 06:04:00 ID:???0 BE:197019263-PLT(12122)
もういやー
(´w`)なんちて
40名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:04:28 ID:K9UZAUbA0
>来季は後輩達に負けない活躍期待してるぜい

後輩たちに軽く抜かれちゃったからね

「エース」だなんて書かれてるけど
本人にとっては嫌味にしか聞こえないだろうね
41名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:06:48 ID:RDCn7BMv0
年俸でゴネないってやっぱあとあと重要だよな。
42名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:06:49 ID:vFZUk2sq0
西口「いい後背位だった」と岸や涌井をいやらしげに見つめる
43名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:07:37 ID:LE3KftcS0
監督が重かったようだ
が、回数の多さに監督への愛そして日本一の喜びを感じた
44名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:15:26 ID:Q3doUIhKO
今年は目一杯投げてMAX134の日とかもあったし正直心配だ…
来年数試合先発で使って無理ぽなら小宮山ポジションもありか?頼むからスパッと戦力外だけは勘弁
いい人だから選手としていらなくなってもコーチ打診されるだろうけどね
45名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 06:19:10 ID:M8kZ6nwQO
まだ引退しないつもりかよバカジャネーノ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:32:22 ID:EefV9b6s0
絶大な貢献をしたんだし引退してもいいけど、シーズン中に引退試合をやってほしい。
石井貴以上の盛大な引退試合を行うに値する選手だし、それはファンに対する義務でもあると思う。
47名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:41:14 ID:Fv8RRV+FO
胴上げの時「何回やる?」「やれるとこまでw」みたいな選手たちの会話が聞こえたよね
48名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:27:00 ID:JIbPaGlO0
>>47
やれるとこまで〜はデーブだなw
49名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:29:58 ID:woEeEG3sO
先輩が後輩を育てる。西武投手陣の伝統ですね
50名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:30:34 ID:WhhxUUdxO
2回2失点だったが、良かった。
51名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:31:53 ID:YZgsFIWQ0
つかアンタかっこ悪すぎ
普通なら戦犯だよ
52名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:33:18 ID:V+rtFih40
なこたぁない
53名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:34:15 ID:lHm5mvfMO
久々に見たがあまりの劣化っぷりに驚いたわ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:34:19 ID:sTD8J7W/0
衰えてもあのピッチングフォーム大好きだ
55名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:34:52 ID:guZVAvG10
3回以降若い後続投手陣がノーヒットに抑えたのは西口の人望だろ
おめ♪
56名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:35:35 ID:u9jY4cQj0
Wikipediaの西口に関する記述

>謙虚な性格で知られ、母校立正大学が西口のサイン色紙を所望したとき、
>自分だけでは不十分だと考えた西口は、なぜか松坂らチームメイトのサインも併せて送った逸話がある。
57名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:36:48 ID:Vy11TtkK0
確か前半戦は神ピッチングだったんだよな
58名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:37:37 ID:CHezecmJ0
力の衰えの明らかな西口に投げさしたナベQが悪い
勝ったから良いようなものの…
59名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:39:48 ID:39eQaxdw0
しかし、「西口に投げさせたいから6戦頑張った」とか2年目の選手に言われて、美談にも聞こえるが
エースだった西口からしたら本当にうれしいかな?西口自身がエースとしてのプライドをどこまで持って
いるかにもよるが、今シリーズの自分の成績を考えるとちょっと複雑な心境だったのではないだろうか?
60名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:40:24 ID:tmodEdDV0
>>2
ネギだく肉ぬきで
61名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:41:05 ID:Sz0N8ksA0
ベンチの西口は目が死んでた
62名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:42:24 ID:LGNIqpyd0
西口が日本シリーズで勝てる日は来るのかな
63名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:47:19 ID:tmodEdDV0
>>59
岸にしたら心から尊敬してるから言ったんだろうが
「投げさせたい」っていう表現はちょっと…

「投げてもらいたい」でいいと思うんだけど
64名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:49:15 ID:vErzDmlFO
>>2
d(=゚ω゚)ノご馳走サマンサ
65名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:49:27 ID:O2cHdtlx0
>>59
西口にあこがれていたからこそあえて西武を選んだ選手の言葉なんだから、嬉しくないはずないだろう
66名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:49:28 ID:5hjBvEWQ0
西口さんはわざと打たれることでチームの士気を高めたんだよ
67名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:49:40 ID:xRdHvCNa0
中日の山本昌と西武の西口は、日シリ未勝利で引退しそう。
68名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:49:42 ID:mkymTOXK0
西口ってチェンジアップ多用するようになってから(98年頃から)
なんか好不調の波が激しいピッチャーになっちゃったよなぁ
その代わりに30半ばの今もその頃とあまり変わりない内容で投げられてはいるけども
69名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:50:11 ID:FG+XI4r10
>>56
創価大の奴は95%くらい学会員だけど、
立正大の奴はどのくらいの割合で佼成会員なの?
70名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:50:44 ID:tu21M9vFO
>>59
西口がエースの時代からエースの言葉を松坂に奪われていたから
とっくに慣れているだろう
71名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:51:13 ID:p4v/rjOZ0
つくづくガン表示って当てになんないと思った
岸の140キロは全然打てる気配無かったのに
西口の145キロは球がおじぎしてたん
72名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:51:47 ID:KtV6iMmK0
ストレートは146とか出てたね。
73名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:51:55 ID:w0zDAGFMO
顔が大事マンのボーカル
74名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:52:13 ID:DN0PmWI90
勝ったから良かったものの
負けたら戦犯だな西口よ
75名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:53:23 ID:Pboim4kP0
つか西口さんは東京ドームじゃ勝てない人じゃなかったっけな
76名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:54:53 ID:J6insaxY0
西口の顔は死臭が漂ってるもんな〜
77名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:55:31 ID:jg11w3880
>>2
すき家で待ってる
78名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:55:53 ID:gsGP+ICi0
しかしあそこまでお膳立てしてもらったのに、
2回KOでまたシリーズで負ける所だった、ってのはどうなのよ西口君。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:56:45 ID:gVwnYej5O
西口の契約更改は毎回一服の清涼剤
80名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:58:05 ID:vfrhGqbqO
西口は糞
昨日も初回で大負けする可能性大だった

体調悪いって言って先発辞退しろよ

お前の実力じゃ昨日の試合無理なの分かってるだろ

渡辺も最後の大事な試合あんなのに投げさするな

最初から涌井で行けよ
三回でいいから
81名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:58:16 ID:gGX6sI4/O
いい子弟関係だ
82名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:58:24 ID:VbFYyHMDO
西口→石井一のリレーは今でも貴重だが、一昔前なら超がつく
豪華リレーじゃないか。セパを代表するエースだったもんな
ちょい前で例えるなら松坂→上原
83名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:58:32 ID:tJP0/sRg0
>>74
西口で負けても西武ファンは戦犯扱いはしないと思う(むしろ同情する)
使ったナベQを責めてたと思う
五輪で岩瀬を使った1001のように
84名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:00:05 ID:mkymTOXK0
>>82
97年の日本シリーズ第一戦(西武球場)の二人の投手戦はしびれたよ
85名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:00:37 ID:vfrhGqbqO
昨日は
先発涌井→石井→グラマンで行けばベストだったな


西口はいらない
86名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:02:42 ID:p4v/rjOZ0
生え抜き一徹でクリーン更改は
将来の幹部候補生としての手形も同然。
清原工藤秋山石毛辻平野核危険と
成績を残した上の世代は大方出奔、伊東もこけたため
40前で辞めて2、3年解説者、その後チームで3、4年コーチやれば
40代後半で確実に監督の出番が来る、そしてその間収入も安定する。
いい人生設計だろう
87名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:03:00 ID:vfrhGqbqO
西口はボールをやたら審判に
今の入ってるだろ?
って何回もやってたが

明らかにボール

お前出て来るなよ

ポンコツ
88名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:03:09 ID:FJz30I1n0
片岡ホームイン時の江藤のガッツポーズ
石井一久の喜ぶ顔
西口を尊敬する後輩

若手とベテランの関係が良いチームだったのかなー。俺はベテランの一挙一動みてるだけで楽しかったよ
89名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:03:50 ID:sCYgbyZ4O
>>80うるせえニワカ西武ファン。お前は今まで西口がどれだけ西武に貢献したか知らないし、岸のヒロインも見てないんだろ
90名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:05:29 ID:Rp6XopcT0
>>84
よく考えたらそうだな。
涌井岸にもっていかれてるけど、昨日の石井も抜群によかった。
91名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:05:31 ID:THsWPsMV0
>>86
監督やるなら頑張って欲しいけど「めんどくさい、無理」って断りそうな気もするw
92名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:06:15 ID:KP741cuj0
みんな、なにを言ってるんだ、昨日の勝因は西口に決まってるだろう?!
4、5点取られてもおかしくなかった初回を1点に抑えたんだぜ!あれは大きかった!
93名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:07:42 ID:YZgsFIWQ0
国民的が不調でなければ、普通に5点とられても
おかしくない出来だった

もう自分は終わっていると自覚すべき
94名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:07:55 ID:qKPk0cLrO
なんか西口と言い江藤といいベテランに優しいベテランを尊重するいいチームになったな
昔の広岡、森時代ならすごく冷遇されてる気がする
95名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:08:12 ID:wUV/j9ggO
西口いらないとか言ってる西武ファンは
リアルでゆとり世代っぽいな
96名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:08:59 ID:JF7i58jSO
デッドボールがなかったら巨人が間違いなく勝ってたな
97名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:09:10 ID:JroxS12KO
アッー!
98名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:09:50 ID:e7cLu24JO
できるだけ長く頑張れ。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:11:09 ID:L9/sClEc0
>>86
金の為に監督をやりたがるのは、千一くらいのもんだろ。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:11:30 ID:n9/KFMgT0
>>93
死ねよwww
101名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:12:08 ID:kEzzCPiN0
>>56
ワロタw
昨日の岸の発言といい好かれてんのな
102名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:13:24 ID:EQuahCOq0
>>69
げげ 95%もなのか?
俺の兄貴の嫁さんって創価大だけど普通にクリスチャンだけど少数派なのか
103名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:14:56 ID:NgI1RGM9O
5番ファースト阿部だったらと思うとゾッとすらぁ
104名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:15:31 ID:J8qZPZDEO
西口ってつくづく不運の大投手だよなあ
105名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:15:43 ID:E4jiaWrdO
>>101
岸は尊敬する西口のいる西武を選んだからね。
106名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:17:24 ID:J1bZ6o+10
岸は仙台が生んだ久々のイケメン
107名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:18:06 ID:10aD+MbP0
投げるボールから見て、まだまだ現役できるね。
108名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:18:38 ID:VHKFK/340
>>92
力みでコントロールは悪かったけど、球のキレ自体はそこまで悪くなかったからね。
坂本への一球は不用意だったけど。
109名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:19:18 ID:v5E7Ij1q0
どうもこの人は運が…
まあ日本一になれてヨカタ。らしいといえばらしいな。
110名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:24:28 ID:a0RSnob90
200勝目指してほしい、ちときついが。
111名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:28:09 ID:waLpfOmz0
なんだよ西口さん引退するつもりか?もう一年やれよ。
112名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:30:29 ID:hr0y47uK0
西口がもっと投げてくれたら巨人は勝てたのに
113名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:33:48 ID:hr0y47uK0
ちょwww今年のアジアシリーズ3チームがライオンズ
114名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:35:56 ID:4A4EH8v70
>>87
昨日の球審はあの吉本だぞ
ストライクゾーンむちゃむちゃだった
115名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:41:55 ID:7vX9AHxPO
>>69 立正大卒だけど、4年間一度もそう言った勧誘無かったよ。
卒業してからも、定期的に学校の会報は送られてくるけど、一切勧誘無し。

学生時代を振り返っても、宗教臭が感じられたのは、仏教学部の生徒を見かける時だけだったよ。
袈裟着て登校して来る奴とかいたもん
116名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:43:08 ID:X4Qsh+jI0
西口に負けがつかなくて良かったなー
まだ来年も出来るだろ
がんばれ
117名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:45:50 ID:3cDRZzCI0
なべQの次は西口監督ですね。
118名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:47:10 ID:UEvnFIKG0
西口は199勝で引退する
119名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:48:54 ID:kDNuwhKiO
なんか既に、子ども達に好かれるお爺ちゃんって感じだなww
120名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:55:05 ID:RmA62EfgO
昨日の球審は、低めが激辛で、高めは激甘だった。
西口がそれを手探りで試してるうちにやられた感じだった。
それを生かして後続がノーノーやったんだから、西口には一定の評価してもいい。
121名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:57:40 ID:nrKhwYVi0
今の30代の西武選手は

西口にしろ若手指導者的立場でもええ雰囲気を持ってるな
勝てはしなかったが
普段、教えてもらっている恩を若手は感じていたんだろう。

地蔵がいなくなってくれていて本当によかったなw
122名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:58:26 ID:DxuPqG5XO
>>87
試合見てねーだろにわか
序盤の谷は明らかにおかしかった。
123名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:59:09 ID:1bAQGyAy0
>>69,115

なんか知らないが、立正大と校正会はなんの関係性もなかったはずだぞ。
wikiなりで見てみるがいい。
124名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:01:35 ID:7a7OPCw70
>>69
>>115

日蓮系だけど佼成会とは関係ないんじゃないか?
大学の方が歴史古いらしいし
125名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:03:51 ID:NRBmI4Iv0

>>66
>西口さんはわざと打たれることでチームの士気を高めたんだよ
ちょっと違う。
西口が先に失点する事は覚悟して先発させたが、
それでチームの士気を高め逆転するまで、後のピッチャーが打たれまいと踏ん張ったんだな、
西口の2.3失点は試合前から折込済み。
126名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:04:01 ID:71QFNZnkO
俺のカーチャン佼正会だけど立正大とは関係ないって言ってた
127名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:04:50 ID:HzjkwtfJ0
西口は昨日で完全に劣化したと見限った
200勝は無理だ
128名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:08:15 ID:Bqrxqw430
>>94
ベンチで涌井が江藤と西口に挟まれて会話してる所を見てなんか凄く和んだ。
129名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:08:40 ID:KMwqm46O0
>>127
細川なら初回のパスボールも坂本への配球もなかったから6回無失点だったよ。
7回から石井、グラマンで完封リレー。
130名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:11:44 ID:67h1hzk+O
ウエンツが自転車で遊びに行って嫁さんの手料理食ったってのは
西口ん家だったっけ?
ウエンツ羨ましい
131名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:12:50 ID:fW2+VqpA0
>>127
何を今更
132名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:25:24 ID:UlWzVJjD0
星野が地味に投げてたのも忘れないでください
133名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:25:39 ID:6PfhklYn0
ファンは西口で負けたら仕方ないと思ってた
選手たちは負けをつけたくないと頑張った

なんていいチームだ
134名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:38:16 ID:Xtd/spWk0
西口はゴネない
この一点だけでも良い人間だと言うことがわかる
勝って欲しかった。ノーノーもやってくれ
135名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:41:42 ID:qItx/CUK0
私立埼玉聖武学園最上級生
西口文  =生え抜き、古武士のようなクールな先輩
石井一久乃=天然まったり気質、義理堅い転校生
平尾博津美=いつも騒がしい茶髪ガングロの問題児、でも憎めない
江藤智  =あまり表立たないがここぞで存在感を見せる裏番
136名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:51:10 ID:4U0Z0ZIZ0
アッー!
137名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:54:16 ID:dqu3hUyYO
西口が先発したからこそ後に続く投手も頑張った

投手リレーも短期決戦とはこうやるというものだった

なべきゅーは短期決戦用の使い方が出来てる
138名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:09:48 ID:tJP0/sRg0
>>135
西口=影慶
石井=男爵ディーノ
江藤=独眼鉄
平尾=赤石

ナベQ=平八
139名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:11:26 ID:ExQAjEk+0
岸・・・西口の投げ方にそっくり
星野・・・小野投手コーチの投げ方にそっくり

いい具合に承継されてますね。
140名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:13:02 ID:yX1KRaTI0
>>2
牛丼みたいな下卑たもん食べたくないが、お前がどうしてもと言うなら奢られてやる
141名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:18:12 ID:qOuf7gPU0
>>132
だよね
良い仕事したのに誉めて貰ってないよね・・・
142名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:19:45 ID:DjNPdIPa0
>>69
俺は西口と大学同期だけど立正大は日蓮宗で入学式や卒業式に
身延山から坊さんが来る。
校舎が大崎にあるのも池上本門寺と関係があったと思う。
143名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:22:18 ID:3EF2AocPO
>>138

オカワリ=椿山

これ追加で
144名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:22:22 ID:mNyh9AkLO
東尾=西口
渡辺久=岸
郭=涌井
工藤=帆足+石井一
秋山=中島
石毛=平尾
ブコビッチ=ボカチカ
ランス=おかわり
145名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:27:09 ID:3EF2AocPO
>>137

鍋Qは三回三失点くらいで計算してたんじゃないか?あとは西口の負けを消す補正が掛かった投手リレーでしめる感じで。
原采配もよかったが最後に鍋Qに水をあけられたな
146名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:30:21 ID:V+rtFih40
岸もかっこいいけどナベQだってバレンタインチョコ最高記録保持とか輝かしい時代があったんだぞ

http://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_f-bb-tp0-20081109-427764.html
147名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:31:18 ID:15LtzVsoO
西口ファンの俺は昨日の球審にむかついてどうしょうもなかった
つーか球審がまともなら、1、2回の読売の得点はなかったよ
それ以降はわからんが
148名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:31:48 ID:r/yRBOuk0
>>146
かっこいいいい
149名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:27:16 ID:sA1OaWuP0
200届かないだろうな
150名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:32:13 ID:6G39Oaqd0
西口は病み上がりだったんだからしょうがない。
夏場は好調だったんだよ。
まだ何年もやれる。
151名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:33:28 ID:nqdSje1g0
球速が全盛期に比べて落ちたからって、西口は力を入れすぎなんだよ。
別に力入れなくても抑えられる。
152名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:38:28 ID:Nh3m5xyA0
>69

立正大学は佼成会とは関係ないよ
立正大学は日蓮宗の本流。
153名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:41:48 ID:A4qqai5lO
まだ老け込むには早すぎるよ西口さん!
そんな死亡フラグみたいなセリフ言わずに、来年は涌井も岸もかすむくらいのエース様っぷりを見せてくれー
154名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:49:15 ID:qoAUxlga0
若い選手が多いだけに本当にベテランが上手く機能してるよね
実戦で結果が出なくても精神的支柱になれる選手ってのはそれだけで
素晴らしい
江藤さんを獲得したときも当時の伊東監督は馬鹿にされたけど若手の
精神的支柱として欠かせない戦力になってるしね
155名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:56:14 ID:TCU8aVh6O
涌井マジ応援してたけど、昨日のビールかけで段々と平井アナにビールをかけててひいた。なんかかなり気持ち悪かった。
156名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:57:08 ID:10aD+MbP0
それにしても、ギンジロウのキャッチングはなってないな。
まぁ、サイン違いのボールを体で止めたのは評価できるけど。
157名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:00:40 ID:j3wRuVOvO
ダルや松坂の影に隠れがちだけど涌井はかなりの変人
158名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:03:58 ID:qoAUxlga0
>>156
第六戦、第七戦と銀のリードはややマシにはなったけど捕球から送球までが
緩慢でなってないね
ずんどこが無茶苦茶速いから比べるなという意見もあるだろうけどそれでも
銀のは遅すぎ
まだ若いとはいえ全然成長の跡が見えないわ
159名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:06:16 ID:pj647bBL0
160名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:07:50 ID:6G39Oaqd0
>>159
マルチもう飽きたよ。
161名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:16:00 ID:EQuahCOq0
162名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:20:45 ID:pglH0f8TO
アッー!
163名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:21:57 ID:WBmPG4fR0
昌さんだって出来たんだから200勝できるよ
そのためにはチームが犠牲になることだってあるけどさ
164名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:26:42 ID:iJ+In+980
西口は神だと思ってい(ry
165名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:29:58 ID:aevHgVg30
西口いい人になったなあ
166名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:32:31 ID:dyfB7EvhP
>>161
髪型変えるだけでこうもイメージ変わるとは・・・
167名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:32:32 ID:r8bTglr/0
最初の五猫大将軍に選ばれた5人のうち
生きているのはわしひとり・・・
時代は変わったのだ
168名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:36:35 ID:qY8d5WAo0
日本シリーズ5連敗の上東京ドームとの相性は最悪
そんなピッチャーを負けられない試合に使うなんて負けたら星野以下だったな
169多聞天 ◆Tnl20fjwAc :2008/11/10(月) 14:36:57 ID:dLRiGQSPO
虚ヲタだが、西武は本当に素晴らしいチームだと改めて思った。
何よりも岸の『西口さんになげさせたかった』には彼女と二人で涙したな…
涌井、岸と2枚のエースを支えるベテランの存在感を、ウチの上原、尻に爪の垢を煎じて飲ませたい…
松坂といい松井稼頭央といった看板を放出してもこんな良いチームを作れる球団に感服した。
その点ウチの局は岸の感動的なヒロインの最中にキッちまいやがって……
越智とか山口にはそうなってもらいたい。
170名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:38:26 ID:FLhVI09E0
大舞台に弱すぎだろ
171名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:46:54 ID:6Xc5Iz9B0
ここで西口いらないとか言っている奴はニワカ
西口が投げていなかったら、負けていたかもしれないがな。
172名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:58:19 ID:mj5RKMWj0
>>56
エガちゃんがめちゃイケのロケ中にサインを頼まれた際
めちゃイケメンバー全員のサインをしてもらってあげた上に
「価値が下がるから」と自分自身のサインはしなかった話に似ていて泣ける
173名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:58:37 ID:C15Fvg1h0
>>167
他は石井貴、豊田、松坂、潮崎あたりか
174名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:00:00 ID:cvXWftQaO
やばい、西口さんが白くなって行く・・・
まだまだ頑張ってもらわにゃ困るのに
175名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:02:15 ID:wCWYx47yO
昨日はジャンパのせいでかわいそうだったね…
176名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:03:09 ID:zR5h/uXM0
こいつがいなければ余裕で勝てたのに
来期は用具係でいいよ
177名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:05:58 ID:9WbTRWgS0
西口最高や!
生涯ライオンズを貫く男前 投げ方も結構好きです。
178名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:05:58 ID:6CedU8MNO
実は西口死んでるんじゃないかと心配してるやついた
179名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:06:19 ID:O5DedSL6O
【野球】阪神・金本「もっといい後輩だった」と新井を寂しげに見つめる
180名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:07:34 ID:lcPiGWxYO
西口が投げた時、谷は厳しかったな…。逆に西村には甘かった…。
西武が優勝したから、よかったけど。
181名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:07:57 ID:14nMPj4+O
幸薄そうな顔してるね。
182名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:08:31 ID:eZQMSWRe0
<野球日韓戦・国際大会公式試合(最近10年)>

・1999シドニー五輪アジア予選 ●日本 3-5 韓国○
・2000シドニー五輪予選リーグ ●日本 6-7 韓国○ 松坂炎上
・2000シドニー五輪3位決定戦 ●日本 1-3 韓国○ 松坂でメダル逃す
・2003アテネ五輪アジア予選  ○日本 2-0 韓国●
・2006第1回WBC1次リーグ ●日本 2-3 韓国○
・2006第1回WBC2次リーグ ●日本 1-2 韓国○
・2006第1回WBC準決勝   ○日本 6-0 韓国●
・2007北京五輪アジア予選   ○日本 4-3 韓国●
・2008北京五輪予選リーグ   ●日本 3-5 韓国○
・2008北京五輪準決勝     ●日本 2-6 韓国○

 日本 3勝−7勝 韓国
183名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:11:04 ID:Jnzk2ry20
で、今日の西武の先発はだれよ?
184名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:13:07 ID:OCCUHjMx0
岸とか西口とかスリムすぎだろw
よくあの身体で140km出せるな
185名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:13:51 ID:xYuHlfZzO
岸は入団当時から西口を慕ってたからな。岸のインタビューで泣きそうになった。後涌井は西口よりも松坂を慕ってるよな。
186名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:15:07 ID:fU68yhUU0
なんかもう引退間際みたいなコメントだな
187名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:18:26 ID:amiPTeYQO
あのまま投げてたら5点は入ったぞ。
いや、なにが悪いのかはわからんが。
188名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:19:03 ID:O5DedSL6O
・松沼兄→ナベQ(郭)→西口→岸
・松沼弟→工藤(渡辺智)→→松坂→涌井

西武投手陣はすべて松沼兄弟から進化している。体形的に。
189名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:19:47 ID:Q3E2d5h30
あのまま2−0で負けてたら本当に泣いてただろうな西口
西口は岸でも涌井でも石井でも平尾でもなくボカチカに一番感謝をしないといけない
190名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:21:45 ID:9njWfyjmO
お前は二百勝してもらわないと困るんだから頑張れよ
191名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:22:42 ID:mj5RKMWj0
古くからの西武ファンなら「松坂の実力は認めた上で、西武のエースは西口」って人が多かったと思う
192名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:23:15 ID:oqBSSz4V0
今日久々に床屋に行って、店主から一言。
「巨人と西武、どっちが日本一になると思う?」

野球終わったなwww
193名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:25:23 ID:fpQ40lEQO
>>192
現実が受け止められない巨人ファンかもしれないだろ

床屋とかw
194名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:25:40 ID:VUKQUOzSO
西口時代の終焉を感じたわ
でも大好きだ、西口。
195名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:26:46 ID:Jnzk2ry20
いいから今日の先発予想しようぜ。
こんなに先発使いまくったら投げるやつがいねーよwww
196名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:27:19 ID:9WbTRWgS0
床屋って月曜休みじゃなかったっけ
火曜だっけ
197名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:28:33 ID:9WbTRWgS0
西口って意外にまだ200勝遠いんだな
毎年最多勝争いしてたようなイメージだが
198名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:30:11 ID:qAiTxm+kO
>>185
涌井もかなり西口慕ってるよ
今日も西口に負けつけないように頑張ったみたいなこと言ってたし
199名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:30:58 ID:zdydbb8x0
それでも今季8勝なんだからまだまだいけるよ
200名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:31:24 ID:HmZOwmhx0
>>197
大卒では最速で150勝到達した気がする
大卒で200勝は無理じゃね
201名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:31:30 ID:Q3E2d5h30
>>196
冷静な分析だ
202名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:31:32 ID:CBXO4UDK0
大宮の西口って綺麗に整備されたな
東口も頑張れ
203名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:32:33 ID:AUDH9ahD0
>>192
月曜開いてるとは珍しいな






もしくは192がおバカさんなのか
204名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:32:54 ID:9WbTRWgS0
あと41勝かー
36歳だっけ 毎年10勝しても4年
ちょいと厳しいかなー 工藤に長生きの秘訣教わりよるかなw
205名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:34:02 ID:P7sWbFyVO
>>203
美容室って普通は火曜日が休みじゃね?
206名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:35:21 ID:AUDH9ahD0
>>205
192の発言から美容室は考えられんのだが?
207名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:36:42 ID:OZsVWzZG0
もうこいつの顔からは生気を感じられなかったwww

マウンド上で目も虚ろで今にも泣きだしそうだったな
208名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:37:15 ID:vUB685/6O
石井一久ってノーコンで150キロのストレートの投げてるイメージだったのにな
209名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:37:31 ID:TFKcAiVjO
>>191
当然です

210名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:38:06 ID:P7sWbFyVO
>>206
床屋と美容室って休み違うのか、すまん
床屋は小学生以来行ってないから分からない。
出過ぎたマネしてすんませんでした
211名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:39:06 ID:13vWYlnm0
どうみても引退フラグですな、もう十分やったし花道としても悔いはないだろ
将来西武ピッチングコーチもほぼ約束されてるわけだし
212名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:39:54 ID:9WbTRWgS0
>>207
10年前から同じ顔だよw

涌井の方が心配
昔はあんなに表情豊かな子だったのに
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/080410/bbl0804102313004-p1.htm
213名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:40:05 ID:eytgTJ/8O
バロスw いい年こいて明らかに雰囲気に飲まれチキン丸出しで試合をめちゃめちゃにしかけたダメ男、西口だった昨日の投球には触れないのかよw

若い選手に同情されてる惨めな男じゃん。
プロだろ?甘えるな。

大舞台で勝てないのは心臓が素人並に弱いってこと。
契約変更も、ごねると印象悪いし…、くらいのチキン的発想から、すぐ判を押してるだけ。

西口は、見方を変えれば周囲に舐め切られてる事に早く気付いたほうがいい。
214名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:41:15 ID:hNlgSzpg0
岸、涌井、ダルビッシュ、田中、岩隈、和田、杉内
パリーグの若手投手は最高だよな
215名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:41:19 ID:ho75DEK80
>>204
西口の場合、確変して1年で15勝ぐらいしそうな気もするが、特に200勝に
拘らず、190勝ぐらいで引退しそうな気がする
216名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:42:00 ID:JLYWptu10
サッカーやってたんだけど、子供のとき工藤がいた頃からの西武ファンの俺は
西口がピッチングコーチで教え子がノーヒットノーランしたらリアル泣きしてしまいそう
217名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:44:56 ID:eytgTJ/8O
>>216
だからどうしたんだバカ。
218名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:45:06 ID:+Nbe+MH70
>>207
入団以来見ているオレが言う。
西口はいつもあんな顔。
219名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:47:12 ID:AUDH9ahD0
>>213
携帯を持つ手が力み過ぎだぞ
改行もまともに出来てないじゃないか
チキンだから書き込むのに緊張したんだな
俺の胸で泣いてもいいんだぞ
220名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:47:35 ID:I1pVtFLH0
     ♪  Å
   ♪   / \   アッヒャッヒャー
      ヽ<´θ` >ノ   アッヒャッヒャー
         (  へ)    オマエラ モウチト
          く       ウタンカイー



   ♪    Å
     ♪ / \   アッヒャッヒャー
     ヽ< ´θ`>ノ  4rut3hiiu3jh4regf93ug984uhrg34g345@43ー
        (へ  )    モegoije5yh345y><MM><MZ;lrfgー
            >    アッヒャッヒャー

      ∧_∧
    .  <  :::::::>   ・・・
      ∩  13 )
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
221名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:47:54 ID:Zx/Yt2Iw0
>>210
美容師免許だと顔剃りが出来ないらしい
だから理容師免許を持つ床屋では顔剃りしてもらえる
222名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:49:34 ID:9WbTRWgS0
俺はキャンプに参加する涌井と岸を激励しようと、選手達の到着を待ちわびていたんだ。
そうこうするうちに選手達を乗せたバスが駐車場に到着して、選手達がグラウンドへ向けて歩いてきたんだ。
そうこうするうちに、岩崎や黒瀬なんかの地味な選手達(ファンの人、ゴメンねw)に混じって、
明らかにオーラが出てる選手が二人、こっちへ歩いてきたんだ。
それがオツと涌井だった。二人で並んで歩いて来た。仲良かったんだろうな。
俺、ミーハーみたいに凄ぇって思ったよw
俺は目の前まで歩いて来たオツと涌井に

「サイン頂けますか?」と訊ねたんだ。

するとオツはにっこり微笑んで

「もちろん」

と答えてくれた。 そうしたら涌井は俺を無視してスタスタ歩いて行こうとしたんだ。
そうしたら今までニコニコ微笑んでいたオツが急に険しい顔になって

「おい!涌井!!」

って涌井を呼び止めたんだ。 びっくりして振り返る涌井にオツは

「おぇ、プロだろ?」

って語りかけたんだ。
そうしたら、涌井、こっちへ戻ってきてサインしてくれたよ。
そん時のオツ、おしっこちびるくらい格好良かったよ。
223名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:50:22 ID:9WbTRWgS0
>>221
管理省庁が違うんだよな。確か。
224名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:50:36 ID:nAPW6EcaO
西口ってストッパー毒島の火野に似てない?
225名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:50:48 ID:zT1mLWN0O
>>214
そこに成瀬、唐川、小松も入れてくれ
226名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:55:45 ID:eytgTJ/8O
>>222
アホクサw
たかがサインしてもらったくらいでプロ選手を見直したとか、どんだけ生温い奴なんだよお前w
227名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:57:51 ID:gFmMbnqd0
西口ってさんまに似てる
228名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:59:36 ID:eytgTJ/8O
>>219
内容には何も言えないのか能無し。小学生かよお前はw
229名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:02:33 ID:kqdRl4RZ0
>>222
プロ意識もすげぇよな、カズは
230名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:03:16 ID:mj5RKMWj0
>>222
改変は全部イジるのではなく元ネタを少し残すのが基本
そうしないと>>226のようなゆとり以下のヒトモドキがマジレスしてくる
231名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:07:32 ID:Rc/RZeR70
>>215
199勝で引退して欲しいわ
232名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:10:17 ID:7fYutgo/0
>>226ようにマジレスするのが基本
>>230のような以下のヒトモドキがマジレスしてくる
233名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:10:42 ID:9WbTRWgS0
>>231
199勝して、その年に引退することが決まっていて、
シーズン最終戦で勝ち投手の権利をあと一人というところで逃してほしいw
234名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:13:04 ID:9l8vlrWp0
>>94
バント失敗して落ち込んでる辻を
「お前のおかげで勝った試合がいくつもある。気にするな」

となぐさめた森監督が何だって?
235名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:18:00 ID:OZsVWzZG0
>>212
>>218
そうかwwそらすまなかった

涌井は確かに無表情すぎる。ベンチで石井が笑顔で話しかけてるのに

はぁ、はぁ、そっすか・・・みたいな感じで映ってたからな
236名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:20:52 ID:EQuahCOq0
>>222
元ネタはキングカズが涌井を叱責したんだっけ?
237名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:45:14 ID:P7sWbFyVO
>>236
そうそう、んでサインは捨てた
238名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:51:12 ID:pjpCpxJHO
もうすぐ引退する投手みたいなこと言わないでくれよ・・・
まだまだ頑張れ
239名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:52:16 ID:A6bdRMDO0
>>236
元ネタはカシンだろ
240名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:04:22 ID:KlU/MO0f0
西口で負けても納得するのが真の西武ファン
俺は昨日覚悟してたよ
でも西口投げた試合勝ってよかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
241名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:08:00 ID:pB4SDFtaO
東尾が酷使してなければ今年も10桁勝利は間違いなかったのに。
242名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:10:22 ID:gNdofrE80
>>240
巨ヲタのおれでも西口が失点していくの見てつらかった
これじゃ西口が台無しにしたみたいじゃねぇかと・・・
そしたら後続ピッチャー完全試合でこっちが涙目になったわけだが
243名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:10:51 ID:K9xm5nSP0
>>166
どう見ても髪形だけじゃないだろ
244名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:13:47 ID:Vmv/c2jP0
1回あのまま炎上してたらしゃれにならなかったな
人生をかけた亀井が助けてくれたけど
245名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:15:42 ID:6/NyTh2FO
>>241
東尾だから獲得したんだよ
東尾の和歌山コレクションの一つにすがなかった
246権平 ◆yxzeqgjDXU :2008/11/10(月) 17:17:19 ID:a0I1DN7S0
去年東京ドームで勝って苦手意識は若干薄れたかなと思ってたけど
やはりそううまくはいかなかったか・・・
247名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:20:17 ID:aR9cmUJqO
涌井や岸のツートップがいるから安心してやめれるだろ
248名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:21:06 ID:J2OYqsV/0
今年の衰えっぷりは見ていてつらいものがあったな
249名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:22:27 ID:j/Htsg0/0
球自体は良かった
ただ試合勘が開きすぎた
1ヶ月ぶりの登板が第7戦って異常な状況で
1回のピンチを1点に抑えたのは上出来
坂本のはいつもの西口
250名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:31:00 ID:e3W/bNnlO
200勝達成して欲しいが難しそうだな。
251名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:33:04 ID:vJ4MNlqYO
今年も夏は良かった
252名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:37:40 ID:3QgkGhC10
一試合投げさせれば9回3失点くらいでまとめそうな雰囲気だったから
そこまで悪かったわけではないと思う
まぁ最終戦だから継投は当然だと思うが
253名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:39:16 ID:9WbTRWgS0
>>249
日本シリーズ最終戦の1点負けてる試合なんだからいつものじゃないんじゃないかw
伊東「西口は2点差くらいがちょうどいい」
254名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:44:38 ID:kJ/5o2hE0
>>252
立ち上がり悪いのはいつものことなんだから
9回3失点はいけると思うよね
255名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:45:56 ID:UWOX5Ks50
>>254
負けじゃないかw
256名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:50:14 ID:ch8KXWy40
西口さんがいなければ、
つまらない継投完全試合になるとこだったんじゃないの?
最終戦にそんな展開、誰の得にもならないお。
257名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:11:42 ID:6Icl4Hav0
258名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:13:07 ID:lKVmkyEC0
本物の西武ファン西口ファンはそんなちっぽけなことで叩いたりは
しないよ。勝ってるのに仮戦犯扱いなんてどんだけ器ちっちぇんだ。
259名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:13:42 ID:eytgTJ/8O
>>252
プロでお前みたいな生温いこといってるヲタは、「馬鹿」の一言ですまされる。
260名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:15:05 ID:NgokTvYzO
>>144
デーブ大久保=おかわり
261名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:15:26 ID:2p/9m6CD0
味噌ヲタだけど、西口には勝って欲しかった
山本昌といい、シリーズで勝てない実績ある投手ってのは居るもんだ
逆に山井みたいにシリーズでのみ神化するPも居るし・・・
262名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:15:31 ID:0s37Lcz4O
池袋の西武は西口でなく東口だよ
263名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:16:15 ID:9WbTRWgS0
2003年を除いてコンスタントに13年も一線で、しかも一球団でやるなんて生半可じゃない
そんなの他には昌くらいしかいない
264名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:16:46 ID:9WbTRWgS0
>>260
デーブ<おかわり
だなw
265名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:18:27 ID:yQLTBuol0
西口に足りないもの
・ノーヒットノーラン
・日本シリーズ勝利
266名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:19:49 ID:KmuQ/mZ+0
267名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:24:26 ID:3QgkGhC10
>>259
おまえは何を言いたいんだよw
俺はプロでも何でもないんだから別に生ぬるいこと言っても良いだろ
で、おまえはプロなの?
プロの涌井や岸は西口の批判など一切してませんでしたが?
268名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:52:24 ID:M1zwX42e0
>>266
岸のコラじゃないのかよ
怖いってw 見てるだけでキュっとなるわ
269名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:04:32 ID:f5H5bnpKO
確かにちょっと力んでた感はあったな
270名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:06:33 ID:zyHsYSAa0
西口伝説

02.08.26 9回2死からノーヒットノーランを逃すという偉業を達成
05.05.13 9回2死からノーヒットノーランを逃すという偉業?を達成!(複数回は史上二人目)
05.06.16 交流戦初代最多勝投手(6勝)・西武ライオンズ史上最多勝投手に(通算125勝)
05.08.27 史上初 9回終了まで完全試合も延長にヒットを許し参考記録
08.11.09 2回で降板後、後ろの投手が以後パーフェクト達成

271名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:12:39 ID:gNdofrE80
>>270
05すげーw
272名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:25:50 ID:zM+BwsGSO
亡くなった稲尾さんが、他の選手を誉めるようになったら
プロ選手として終わり、って言ってたな。
273名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:27:38 ID:/571zrzWO
江藤も西武でもうひと花咲かせて欲しい
274名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:29:51 ID:cMkgcBvo0
>>271
しかもここ数年炎上でお馴染みの一場がこのときに限って神ピッチしたという運の無さ
275名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:47:49 ID:SqSQJU3N0
>>273
今度は自分で花を咲かせて花屋に負担をかけさせないんですね、わかります
276名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:49:33 ID:X2Svz1pG0
>>21
>日本のエースは松坂
>
>なんて言われてた時代もあったなぁ


そんな暗黒時代があったんですが?
戦国時代?

277名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:00:12 ID:VtEW4jy8O
岸 「嫌な先輩をもった。故障すればいいのに。」
278名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:23:58 ID:YQgAIYRV0
パスボールのあとまだ2,3塁のピンチをしのいだのはベテランの意地をみせてたと思う
坂本にホームラン打たれたのは失投だけどその後持ち直したのもさすがベテランと思った

ただ昨日の優勝は正直複雑だったろうな
まあ2点がひびいて負けなかったのは救いだろうけど
279名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:25:50 ID:yC+GH7ab0
本当のMVPは、ハゲを回収してくれた落合さん
280名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:31:08 ID:yUivXbCV0

虚チ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン  (大爆笑)


最後の最後でみごとなまでの メイク ジエンド 達成 wwwwww


大笑い wwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 20:58:25 ID:LNc8DY7l0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
282名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 21:01:55 ID:SNlVy2Wx0
嫁は美人?
283名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 21:15:00 ID:lTm2Wscj0
>>276
甲子園だろ
284名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 21:19:22 ID:hsC/86w50
>>272
稲生さんは引退後はよく選手を褒めてたけどね
まあ現役のうちの心得ってことかな

一方ノムさんは未だに優れた選手は叩くよな
叩かないまでも絶対褒めない
城島を叩きまくり、城島はシリーズ制覇時のインタビューでノムに応酬で面白かったw

まあマー君は未成年だったから仕方ない
285名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 21:30:49 ID:DxO0T11/0
>>203
組合入ってない1500円とかの床屋ならやってるんじゃないか?
最近多いやつ
286名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 21:31:38 ID:O2cHdtlx0
>>133
そうなんだよなぁ。西口を出さずに負けてたら暴れてただろうけど、西口で七戦落としたなら
仕方ないって言える。そういうピッチャーを擁しているチームと、そのエースを負け投手にしない
と意気込む若手の存在は、いまどき珍しい。
287名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 22:01:04 ID:hmcLt4LcO
>>273
たしかに
288名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 22:26:58 ID:zQCs6R5+0
西武のエースは昔も今も西口さんなのだよ
289名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 22:30:46 ID:WrSSwkzY0


野球選手が世界で注目されるとかありえない。
290名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 22:35:02 ID:a8cnSt3N0
>>284
ノムに叩かれるようになったら一流ってことよ
291名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 22:36:15 ID:LevJMwUj0
>>245
あったなあ、和歌山県人会
292名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 22:39:17 ID:FS/Ju1p10
結果論で西口は要らなかったとかレス見ると悲しい
日曜の朝先発だと知ってそれだけで俺は満足してたよw
293名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 22:48:25 ID:CYFnwSsqO
実質ノーノー2回、完全1回してるようなもんなんだなw
294名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 22:49:01 ID:9Hil2swFO
広島の津田みたいに脳腫瘍にでもなったら200勝できなくても伝説になれるよ

若手に「おっまぇっらぁあぁぅぁもがんばれへぅっ」(←脳腫瘍のせいでカタコト)とベッドで語る、
みたいになれば美談になりそう
295名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 22:51:46 ID:1zInVxRF0
大舞台でノーヒットノーランをしても
ボコボコに打たれても
西口らしいと思うから不思議
296名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:20:43 ID:DGSaTzFd0
西口って、西武で現役バリバリだった頃の渡辺久と一緒にやってるんだよな。

首脳陣には、渡辺久の他にも石井丈、潮崎、石井貴、小野といった現役を共にした連中がいる。

基本的に若い選手が多いチームだし、元々爺臭い言動もあって、投手陣の大長老という雰囲気だな。
297名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:23:10 ID:uXPFpMqF0
西武ファンに本物も偽物も無いだろ
日本一がかかった最終戦に負けても良いから西口が投げればそれでOKと思わなければ
西武ファンじゃないというのはおかしな話だよ
ラスト西口が先発したのは嬉しかったが初回の乱調を見てもっとしっかりして欲しい
すぐに代えろと思った俺はこの人たちに言わせたら偽物の西武ファンなんだろうな
298名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:33:16 ID:4WUQ6wX/O
西口の投げた後の足が好き
299名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:36:57 ID:z1vZn4Oh0
西口絡みの話はなぜか泣けるな
300名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:41:43 ID:Xvt8Wt4V0
昨日の西口と石井一は日本シリーズで投げあったことがあるんだっけ?
301名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:47:06 ID:MCyG5A3A0
もう200勝したんだっけ?
302名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:48:47 ID:DtW9izJN0
>>301
150勝ぐらい
303名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:50:59 ID:c9+XBB2d0
ノーヒットノーラン目前も打たれた瞬間の顔が忘れられない
あの苦笑というか呆然というか・・・そんな顔が頭から離れずいつの間にかファンになった
304名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:50:59 ID:DGSaTzFd0
>>300

97年の第1戦で石井が1−0完封勝ち。
西口は完投負けww。
305名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:53:39 ID:fIKf7inx0
日本シリーズ見たけど
西武ってこんなに感じのイイチームだったっけ?

いや、辻平野秋山清原・・・の頃しか知らないので・・・
306名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:54:02 ID:MDRxsyxUO
昨日の西口の投げる姿を見てそんで坂本に打たれた姿を見てなんか泣きそうになったわ
307名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:58:23 ID:JrD5y6GpO
俺他ファンだが西口のあの一昔前の投球フォーム好きだわ。
今の若い投手の洗練されたフォームは確かに美しいけど、あのちょっと無駄のある良い意味で人間くさいフォームは親しみやすい
308名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:58:23 ID:fS2B309VO
西口は温存してたのかと
309名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:59:53 ID:H4rFpGWy0
>>305
ブラゼルと打撃コーチの内紛があったよ
310名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:15:04 ID:+2vaUGwQ0
>>304
ああ、西口が外人に1発打たれて完投負けしたやつだったかな
311名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:16:05 ID:bSVhEbwo0
堤カラーも無くなってるしな
312名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:17:00 ID:SLoiTsnm0
昨日はなんだかんだ6回3失点ペースだったんじゃないかと思う。
球の切れ自体はあったように見えたし。

まあ、あの舞台で6回3失点じゃ困るんだけどね。
313名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:19:39 ID:OGdB9BQX0
>>305
東尾西武の頃に結構雰囲気が変わった。
今はもういない選手だけど松坂、石井丈、松井稼、デニー、高木大あたりが第一次脱管理野球だよな。
314名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:20:56 ID:2TquXWFD0
>>305
時間止まりすぎw
315名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:22:51 ID:LdeGiP7tO
なんか江藤が普通に馴染んでて嬉しかったよ
316名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:25:04 ID:j/U+w3gC0
>>315
江藤がHR打った時、
ベンチで「アキラコール」があったんだよね。
いい感じでなじんでる。。
317名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:26:55 ID:OGdB9BQX0
江藤もだけど石井一とかあのへんのベテラン選手がニコニコしてると嬉しくなるなw
あの緊張感のない笑顔は癒される。
高津とか来ないかのう
318名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:28:27 ID:U954+tqWO
森西武強すぎ
319名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:31:39 ID:YsBP3s9SO
西口は品格あるエース。
松坂ではこうはいかない。
320名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 00:32:32 ID:LdeGiP7tO
>>316
巨人で冷や飯食わされてたの知ってるから
西武での和やかさには本当癒されるなw
321名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:53:24 ID:7TgXd9no0
西口と松坂は、ファン同士は仲が悪いが、当人同士は仲がいい。
これ豆知識な。
322名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:54:32 ID:V29clrF/0
やっぱりエースといったら西口だな
323名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:55:59 ID:mpnVNqgJO
頼りない先輩だな全く
324 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/11(火) 03:01:35 ID:r9LJO786O
     /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
    /     ∧    \〜
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.  ・・・っと
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: |
    ヽ、   ,___,. u . ノ、
     ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
   /      | ̄|´     \
  (      .ri_l ピッ   ヽ
   \   >!、_彡
     \   /

325名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:04:31 ID:0IEDRIC3O
せっかくのいいシリーズをこわしかけたのは西口。岸が「西口のために」といいだしたときの、球場のブーイングのすごいこと、すごいことwww
326名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:05:02 ID:wRvpwf/mO
猫ヲタだが…



おまえが言うな
327名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:07:20 ID:4EhsW6Iz0
西口はあまりにあっさり契約するんで
豊田に後輩のためにゴネてくれって言われたり
結婚して嫁さん出来るまでファッションボロボロだったりで
なんか文句言う気になれない人だ。
328名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 03:08:08 ID:2vOiStFL0
西口降板後の7回は完全試合でシャットアウトだしな。
いかにコイツが老害だったか分かる
329名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:01:20 ID:VAlSeBv/O
北別府と一緒でシリーズは勝てないな
330名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:03:48 ID:KMk0txyZ0
坂本へのは悔やまれるが、あれが西口でもある。
まだまだこれからな若手、伏兵になめてかかってガツンはよくある光景。
331名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:07:18 ID:b52dCoYzO
巨オタのなりすまし書き込みが醜くすぎる…
西口は間違いなく西武の顔の一人だ
332名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:10:29 ID:NJfKlI7t0
まぁナベQも一発病持ちだったし、あのくらいは折り込み済みだろ
333名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:18:38 ID:uw/F0TFNO
西武ファンならエースは西口だと思っています。
334名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:21:51 ID:FKwHCCqv0
>>325
なんであれがブーイングに聞こえるんだよ、アホ携帯w
335名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:27:56 ID:otpqeW3C0
巨人が勝った次の日はジャンパイアとか強奪とか、心無い叩きばっかりだったけど
西武が優勝してもそういう叩きはないね
巨人ファンて本当に紳士だな
336名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:29:02 ID:jGlho+dxO
西口を批判する西武ファンは、今年強いからファンになっただけの輩やろ。
337名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:40:49 ID:w8h100yP0
>>115
wikiより。
「立正佼成会とは無関係で、立正大学の前身である日蓮宗大学林のほうが先に開学している」

あんたほんとにぼんやり坊やだね。
立正の仏教研究は相当なレベル。俺は別分野だが論文集にはよくお世話になる。
338名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 04:42:46 ID:w8h100yP0
>>335
逆だそれ。
巨人が紳士じゃないから嫌われて、西武は紳士だから叩かれない。
339名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:18:26 ID:zGZJtQyq0
>>271
しかもその年はあと1勝で最多勝だったというオチつきw
340名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:20:45 ID:w5nz0fpY0
>>333
思ってねーよ

今やお荷物
341名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 06:26:47 ID:iXzpT+Tp0
亀に似てるよね
342名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 08:26:06 ID:f7fI4ge70
     巨人戦年間   日シリ平均
02年  16.2       28.7 
       ↓         ↓
08年   9.7       20.2
     

6年で約7%前後の視聴者が離れたようだな
343名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 14:08:17 ID:D7+lVTHU0
>>342
俺は野球自体の人気はそんなに変わってないと思うけどな。
テレビ離れと他のチームの試合が観られる環境がCSなり何なりで整ってきたし。
昔は他のチームが好きでも、巨人戦しか観られなかったわけだし。
344名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 15:03:39 ID:L52TAlZ10
>>340
思ってないとしたらお前は西武ファンじゃない
西口がやってきたこと考えたらどう考えてもエースは西口
345名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:00:46 ID:iXzpT+Tp0
西口好きだけど今のエースは涌井と岸だ
346名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:23:03 ID:Qr4p+q/oO
岸「明日の先発は西口さんだと聞き、西口さんに投げさせたいと思って頑張った」
涌井「西口さんの負けを消そうと思って頑張った」
西口「いい後輩を持ったなあ・・・」
涌井&岸「そういうわけで、罰ゲームもといアジアシリーズはよろしくお願いします」
西口「ちょ、まてよおまいら!!!」
347名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:24:34 ID:BUBi8Mb7O
西口好きでした
いままでお疲れさま
348名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:37:20 ID:5Mq11LVI0
西口って人が良さそうだなぁ
349名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:02:30 ID:h3g5ymdT0
>>346
そこで「わかった!」って言っちゃうのが西口
350名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 20:03:22 ID:YQpvS8Nn0
西口、人望ありすぎ
351名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:18:24 ID:hn3X5nyr0

地味で扱いの小さい西口が、なぜか2ちゃん限定で大好評


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
お疲れ様田原さん@埼玉西武ライオンズ'08-231 [プロ野球]
【西武16】涌井秀章応援スレ (´-д-`) part14 [プロ野球]
MVPは俺だよ!@埼玉西武ライオンズ'08-230 [プロ野球]
西武・岸孝之応援スレ 三勝目 [プロ野球]
【ace】西口文也☆西武ライオンズ【13】part36 [プロ野球]
【埼玉】西口文也☆西武ライオンズ【13】part37 [プロ野球]


西口工作員乙
352名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:21:18 ID:6uRkIdJPO
>>351
おまえみたいなサカ豚の工作がまじで一番きもい 

353名無しさん@恐縮です
西口が二軍時代に、プロ野球選手ってゆう人の物珍しさに、彼が誰かすら知らずにサインをもらった
捨てなきゃ良かった