【野球】マスターズリーグ事務局より 緊急のお知らせとお詫び

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★
緊急のお知らせとお詫び

8年目のシーズン開幕を迎えるに当たりマスターズリーグ事務局として着々と準備を進めてまいりましたが、
ここに来て当リーグも不況のあおりを受け当初予定しておりました試合スケジュールが組めなくなりました。

事務局といたしましては、開催中止まで考え苦しみましたが
なんとかマスターズリーグを継続したいという願いと気持ちで苦慮した結果、
下記の通りの日程で11月から1月まで10試合開催し、
2月以降5月くらいまでに残りの10試合を、地方球場で行う予定にしております。
また6月から9月頃まで全国各地でオープン戦数試合を開催する予定もしております。

突然のご報告で申し訳ございませんが、なにとぞマスターズリーグ最大の危機を乗り越える為にも、
ご理解をいただき、ご了承くださいますようお願い申しあげます。


http://www.89master.com/info0809/index.html
2名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:28:06 ID:FjUwjtxI0
ん?不況のあおりてw
3名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:28:12 ID:aJCLsoW7O
ヘイマスター
4名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:28:17 ID:eWh1CzX20
スポンサーが全くつかなかったらしいな
5名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:28:33 ID:sUJ9fSHa0
以下焼豚の涙ながらの叫び
6名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:28:37 ID:UagaYm/k0
ジジイどもの限界が来た?
7名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:28:41 ID:xvMUVrMd0
>>2月以降5月くらいまでに残りの10試合を、

適当すぎるだろw
8名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:28:47 ID:GfegusrUO
朝っぱらからシャレんなんないニュースだわ・・・
被害者のご冥福をお祈りします
9名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:28:48 ID:qgXElH/a0
喝!
10名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:28:57 ID:quy7zkJD0
おやびん…


TBSも少しは出してやればいいのに
11名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:29:09 ID:mKUBlLET0
素人女性によるマスターベーションズリーグを同時開幕すればお金集まるだろ。
12名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:29:21 ID:5dIWseQ5O

焼き豚 発狂wwww
13名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:29:28 ID:VKf6swS70
マスターズリーグて何?
14名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:29:50 ID:sUJ9fSHa0
さすが野球人気に資格なしだな
15名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:29:55 ID:nvJv9o83O



爺の道楽に金使える世の中じゃなくなったからな



中途半端なことせずさっさと潰せ
16名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:29:59 ID:q6/RjXJY0
爺は爺を見たくないwただそれだけwwww
17名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:30:12 ID:DkPZKxpkO
今日のご意見番見てないんだけど
親分何かいったのかなあ
親分には寝耳に水の話なのかな?
18名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:30:14 ID:2XWW/F4sO
スポンサーがいなくなったんだな
19名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:30:19 ID:2wFknbpV0
どうでもいいっす。それよりも解説業に力を入れてくれ。
20名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:30:49 ID:Or1gG+rY0
だって村田兆次が凄すぎるんだもん
21名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:31:05 ID:NR/FFc4IO
野球好きだけど、興味ない
ジジイ共のオナニーだもん
22名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:31:05 ID:kCbXQBV+0
サブプライムの余波がここまでくるとは・・・
23名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:31:09 ID:kNf7wZc10
アバウトな発表だ
24名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:31:54 ID:8S+wpQKt0
3鳥居が逃げたのか?
25名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:32:25 ID:aBfu7Olj0
8年も続いてたのか
26名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:32:52 ID:Py2AFvLV0
みんな死んだんだな
27411:2008/11/09(日) 18:33:07 ID:gNdwwxBa0
金を取れるプレーをするのがプロ。
そんなプレーが出来なくなったからこそ引退した者たちが、
再び野球をやるからって金を取るのはおかしい。

そんなにやりたきゃ、どこぞの運動場で勝手にやれ!
28名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:33:09 ID:i2i9NLAUO
自民党の全面バックアップで機関誌まで配ってたが近未来通信の件の後はバックレてたな
お墨付きを与えてのに
まあ翌年から素知らぬ顔で復帰してたが
29名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:33:20 ID:tuDfU4qV0
またサッカーのパクリか
マスターリーグ
30名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:33:29 ID:S8RN/Hfl0
王がどんたく図に入ればいいのでは
31名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:33:31 ID:q995/eadO
去年はソフバンが冠スポンサーじゃなかった?
32大学生:2008/11/09(日) 18:33:33 ID:ZmMwVj2zO
俺は江夏が観たいね
33名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:34:23 ID:e4zJ0zWo0
年寄りの草野球でカネ獲ろうって発想がおかしいわ
マスターズリーグに使うカネで野球教室でも作った方がまだ有意義だった
34名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:34:54 ID:nvJv9o83O
>>31
違う


ソフトバンクがスポンサーなのは四国独立リーグ
35名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:35:03 ID:i2i9NLAUO
あと見栄張ってチケット安売りせず、でも席は埋めたいから企業やら団体やらあちこちにバラまくのはやめた方がいいね
36名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:35:23 ID:kKp8m68A0
そもそもマスターズリーグってなんすか
37名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:35:27 ID:8B+Ksmn/O
>>27
村田のストレートと並ぶほど金を取れる投手がプロ野球に何人いるかね?
38名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:35:52 ID:J9kch6fb0
これスカパーがオフシーズンのプロ野球セットの解約を減らすために
はじめただけだからな。
39名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:36:01 ID:y4mipXcBO
初芝のファールフライを捕るプレイが観れるなら2000円位は出せる
40名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:36:28 ID:UGV+kBN60
そんなたいそうなもんだったのか
草野球に毛が生えたぐらいのものだと思ってた
41名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:36:33 ID:mPAvx9P50
>>27
ゴルフだってやってるじゃん
42名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:36:48 ID:mAlvYiyJ0
43名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:37:12 ID:Wt6u27tU0
不況のあおりキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
44名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:37:13 ID:DpMzGj0cO
だらだらとした分かりにくい文章だな。
要点をズバリ説明しろよ。
45名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:37:57 ID:unZNwTnEO
ユニのスポンサーが、近未來通信だの、EHエクセルヒューマンだの、小林洋行だの、胡散臭いところばかり。
あと、ニッカンの広告欄に「村田兆治登板」と書いて、実際には登板無しとかやめろ。
あと、ボールクレクレ厨がウザいイメージ。
46名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:38:04 ID:LZx0512M0
爺さんのよぼよぼ野球見ても何も面白くないもんなあ。
まだ欽ちゃん球団の方が野球界に貢献してるよ。
47名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:38:13 ID:6k8JOc/q0
ぶーちゃん 乙
48名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:39:37 ID:hSSi4+u2O
>>36
スナックのマスターみたいな体形した、元プロ野球選手の集まり。
49名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:39:44 ID:xLHDUmU20
チャリティーで毎年1試合すればいいレベルのものだろ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:40:23 ID:dYwzTSx+0
あのスポンサーロゴまみれの汚いユニでも尚無理か。
51名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:40:45 ID:QlptBqRM0
まあたまにやる分にはいいがリーグ化はやりすぎだったな
見てて懐かしいがレベルは甲子園以下だし
52名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:41:41 ID:ttK8J/pV0
不況のせいですよね
人気薄のせいじゃないですよね
53名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:42:24 ID:JnOE32eC0
>>27
どこぞの立派な運動場でやってる有名なおっさんたちを
勝手に観に行ってるだけだと思うけど

54名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:42:27 ID:4wPq76J1O
 今こそ新庄剛志を!!
55名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:42:40 ID:fNIVVhWA0
野球は人気がないから仕方ない
56名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:43:18 ID:hUALxnQ90
マスターズリーグ?
57名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:44:00 ID:SazH93ZO0
え、親びんはサンモニで「いや〜3万人のお客さんが」「昨日は4万人」とか言ってたぞw
58名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:44:25 ID:oRdC5REAO
>>54
誰それ
59名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:45:25 ID:49dRkXPR0
サッカーだとこうはならんよなあ

サッカーこそ国技だ
60名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:45:42 ID:B/zNFoGh0
まあ、観客で運営じゃなくスポンサー運営だろ
確か一人1000万も貰えるんだよな
散々稼いだ選手集めて
61名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:46:41 ID:WQxfhAvH0
バーチャットとかミナンダとか居るんだろ?
62名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:47:01 ID:dBEnByEJ0
そういやコンビニ店頭にチケット情報が全然出てなかったな、今更気づいたわ
63名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:47:20 ID:1lWff7pqO
>>60
事務局は頭おかしいのか?
64名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:47:23 ID:lRFwK6z0O
>>51
お前甲子園なめすぎ
65名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:47:31 ID:bE2VH1yb0

 不人気につき終了
66名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:48:47 ID:HvLR5Gn+0
>>45
胡散臭いところ多かったわ
ほんと大阪の方の催眠商法の会社がスポンサーだったもんな
67名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:48:50 ID:TIpVDNGQ0
誰が見てたの?
68名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:49:18 ID:5rghWE1uO
>>38
スカパーって、そんなに契約と解除繰り返すヤツが多いの?
69名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:49:25 ID:/UrhrogHO
ウイイレの話かとオモタ
70名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:49:37 ID:wulD2WPiO
こんなもんに使う金があるなら独立リーグに回してやれよ
71名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:49:41 ID:dtGguBP40
老人クラブにカネ払う酔狂がいなくなっただけ
72名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:51:03 ID:SWtCw32a0
>>68
オフシーズンに契約し続けるほうが
物好きだと思わんかい?
73名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:51:17 ID:/cw1jD620
正直、必要ねーよ

豚が棒振り回してるだけだろ

村田兆治だけはアレだけど
74名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:51:36 ID:gqoERKMj0
いや、もう止めてもいいよ
75名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:51:46 ID:lgWD1nBN0
スポンサーつかないのか
76名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:52:09 ID:pZv218Fh0
>>72
惰性で契約し続けるのがマジョリティ
77名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:52:44 ID:7bK7meQ9O






次は独立リーグ


その次はプロ野球(笑)
78名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:52:59 ID:bVFIG2IwO
素人のオッサン草野球球団と試合したほうがいいだろう。向こうも、憧れの選手と試合できるから張り切るだろうし。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:53:21 ID:y0lawQCGO
ドンタクズ?の監督は誰がやんだろ。
80名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:53:59 ID:xLHDUmU20
TVの特集かで見ただけだが大きい箱でやってる元プロの草野球だもん
81名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:54:35 ID:/vO895EC0
マスターズ→セントラル OR パシフィック

になるのは来年?

なんか3〜4割の会社が年末までに倒産するらしいじゃん。
82名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:54:41 ID:SDFT5sUD0
>>1
TBSはサンモニで報じるだけでなく、
物量(特にお金)の面でも少しは協力してやれよw
83名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:54:58 ID:ENJUeBUqO
某有名サッカーゲームのマスターリーグについてもお詫びが欲しいところだがwwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:55:15 ID:oX54YKT40
俺のフォルネンダーが
85名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:55:21 ID:SVLfH3LK0
大スポンサーはトヨタだからな
あそこも大変だろ今
86名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:55:54 ID:JnOE32eC0
>>82
自分んとこの持ち球団もあのザマなのに…
87名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:56:06 ID:x2928pJH0
スレタイみて、ウイイレかとオモタ
88名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:56:11 ID:7bK7meQ9O

来年にはマスターベーションリーグの訃報のニュースが聞けそうだな
89名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:56:40 ID:IRGR11v/0
>>85
モルツじゃないの?
90DNDN:2008/11/09(日) 18:57:32 ID:ywUAF/ld0
(辞任後の出場に)期待してもらって結構です
91名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:57:54 ID:B/zNFoGh0
一度スカパーで見たが往年の選手っても知らないオッサンばかりだしな
知ってても夢無くすな
兆次は別だけど
92名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:58:23 ID:vnRJoaGxO
頭沸いてるけど実業団というかすべての娯楽がピンチだから
あとおまえらの国もウォン崩壊でピンチだから
93名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:58:35 ID:SlM2NyOq0
>不況のあおり
辞める理由が出来てラッキーみたいな感じだろお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:59:15 ID:wmx5ZwrY0
ヴァレニは使える
95名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:00:10 ID:6b6x5yv+0
>>92
ソフト○ンク?
96名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:00:36 ID:ryNmn4FtO
チーム関係なしに復刻ユニを着なかったのが敗因
97名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:01:10 ID:aHxeiuuz0
>>38
オフシーズンは見るものがない。
98名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:01:13 ID:geYZXNxj0
フットサルもトップチームのスポンサーが裁判幾つも抱えて全部負けたらフットサルどころではなくなるしなw
99名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:01:14 ID:FyL3cpUy0
本業が忙しいんだろ、保険屋やってるのとか多そうだし
100名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:01:15 ID:bZPXAsFb0
焼き豚涙目wwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:01:33 ID:Y05jz2SR0
大御所以外の微妙なリタイア組には貴重な収入源だったらしいけどね
102名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:01:57 ID:olCicYVn0
現時点の確定試合数
札幌:4 東京:6 名古屋:4 大阪:2 福岡:4

現時点の試合地
東京ド:3、千葉マ:1、ナゴド:2、九州地区:3(ヤフド:0)、和歌山:1

関西圏で何かあったのか?
103名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:02:51 ID:OlSBHCK+O
バーチャット
104名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:03:43 ID:APkTIMq30
>>101
微妙なリタイア組ならまだしも
「お前誰やねん」組が活躍すると興醒めこの上無い
105名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:03:45 ID:+ET6VB2M0
別に中止すりゃいいのにな
毎年毎年老人の野球見てもおもしろくねーだろ
3年に1回ぐらい老人オールスター戦やるぐらいでちょうどいいんじゃないか?
106名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:03:45 ID:wulD2WPiO
楽天、新守護神・村田兆治獲得へ

とかならないかなあ
107名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:03:48 ID:AkX2LqAu0
オストバウト
108名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:04:16 ID:j7/ujLM10
なんかユニフォームが競輪みたいだよね
109名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:04:55 ID:L6aajuap0
トーナメント戦ぐらいにしとけばいいのに
110名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:06:27 ID:K55C9E2G0
近未来通信がスポンサーになってたな
111名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:07:24 ID:ywUAF/ld0
>>105
亀山は老人じゃないぞ!
112名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:07:32 ID:vFMmjN5C0
たぶん資金を集めて株で運用してたんだな
113名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:07:52 ID:uZo2BARJO
マッコ
114名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:08:08 ID:sUJ9fSHa0
Hアルティントップ
オドンコー
ミテア
ファン・デル・ファールト
アイサティ
ヌリ・サヒン
ハドルストーン
デ・ヨング
エマニュエルソン
コンパニー
ヘイティンガ
アルニック


マスターズリーグで必ず初年度に獲得してしまう(試みる)メンバー
115名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:08:16 ID:db6D3gu1O
>>108
グランプリに出た人のね
116名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:08:41 ID:bE2VH1yb0
やきうリーグが一つ消えたのか・・・
117名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:09:00 ID:AkX2LqAu0
ニョルゴ
118名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:09:11 ID:82pSKGNz0
12月に千葉で試合なんて爺さん死んじゃったらどうすんだよ
119名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:09:11 ID:Ypjo3+gMO
この御時世に金なんて集まる訳ないし仕方ない。
年金リーグだから一律月50万のギャラでも貰う貰わないじゃ差があるけど。
120名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:09:23 ID:R0bnkwZo0
プロ野球は大好きで俺もベテランのファンだが、ジジィたちの草野球には
まったく興味ねーよ。

たまにサンデーモーニングで観て、結構客入ってるのに驚くが。
121名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:09:51 ID:lGiOUtpT0
>>109
そう思う。全く観に行く気は無いけど。
122名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:11:05 ID:3dO6HB5ZO
まぢで?

今日、親分なんか言ってた?
123名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:12:26 ID:K7iWjoLwO
怪しい企業のスポンサーが多かったしなw
124名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:13:56 ID:bZPXAsFb0
最近消滅したやきう


・カナダプロリ−グ(不人気)
・イスラエルプロリーグ(不人気)
・台湾1球団(八百長)
・マスターズリーグ(不況)     ←new!
125名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:14:46 ID:bNXza6tX0
>>34
お前が違う

去年の冠スポンサーはスカパーからソフトバンクに変わったけど、
今年はアイランドリーグのスポンサーについてマスターズリーグからは撤退
126名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:14:57 ID:ywUAF/ld0
マスターズリーグのページ見りゃわかるけど
年いってる人は1打数とか打者1人で交代だからなー
しかも年齢低い人は出場制限があるし
127名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:15:14 ID:q3KjZB9b0
ソフトの上野投手に投げてもらえば人気でるよ。
128名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:15:56 ID:IVONlHSW0
そういや、日曜の喝!のコーナーで執拗にマスターズリーグ
を報道してたが、今はどうなってるの?
129名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:16:06 ID:2ssnIp9X0
ヤリッチのフリーキックは異常
130名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:16:58 ID:injIIUVl0
野球ほどツマラン競技ねーだろ・・・ 2時間ぐらいかかって打席が回ってくるのは3〜4回
外野もいつボール飛んでくるかわからんのにずーっとみとかないといけないし 
こんなスポーツ早くなくなれ
131名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:17:10 ID:PCWXRtFs0
しょうがないよな
一部に聞いたことがあるような選手がいるだけで、後は誰?って奴も多いし
プレーの質というかレベルも年相応に低いしw
その辺のジジイの草野球をあんな大々的にやっても最初の何年かだけだろw
モルツ球団みたいな年に一回ぐらいのならいいけど

132名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:17:54 ID:Vh7p7PCO0
その期間を野球教育に使え
133名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:19:01 ID:R0bnkwZo0
たまに西武の試合がマスターズリーグの動員数に負けてることがあるぜ。
134名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:21:20 ID:dGUEMYcJO
怪しいスポンサーのロゴが痛々しいんだよな
スポンサー審査してないと思ってたわ
135名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:25:42 ID:IPddgunn0
セシウさんはサッカーうまい上にイケメン
136名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:27:45 ID:EGrN9SqP0
大御所は年齢的に動けないのが多く
比較的若い選手は30代前後で切られる無名選手が
多かった気がする
137名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:28:57 ID:/UrhrogHO
バーチャットはようやくサッカーから解放されて陸上選手に戻るのか
138名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:29:17 ID:mBk+mM2L0
野球って人気ないな
139名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:34:50 ID:fiMslWA0O
過去レス見てないけど

清原
桑田
古田
野茂
今中

このあたりが中心なら人気凄そうだ
まず出ないだろうけど
140名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:36:12 ID:W8FmYmEiO
ミナンダこそエースだ!
141名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:36:29 ID:EGrN9SqP0
>>136訂正
ttp://www.89master.com/team/index.html
去年はそうでもないな
数年はレギュラーだったがあとはずっと控えみたいな人が何人かいるが
142名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:37:29 ID:eyJLIxQ90
wwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:37:43 ID:fp/ugJOb0
12月にマリンで試合って・・・
お爺ちゃんたち、凍え死ぬだろ。
144名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:38:06 ID:B/zNFoGh0
まあ、チームが多いんだよな
だからお前誰?選手じゃスポンサー付かないよな
2チームでいいだろ
後は芸人達との試合で
145名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:38:36 ID:/+oGdTBp0
>>139
今中はメンバーだぞ
146名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:38:46 ID:zJwztKqb0
HPみてきたが、それにしても亀山は別人だね
147名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:39:05 ID:APkTIMq30
比較的余裕のある(けど胡散臭い)無名企業にすれば、名前を売るにしても
一流企業がついてるところに割り込ませてもらうからこそ
ステータスも上がるって訳で
既に「スポンサーが胡散臭い」というイメージが定着してるところに
お金出しても意味が無いもんなぁ
148名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:39:19 ID:OkVJrBNfO
って言うか今までよくやってきたな(笑)
149名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:40:01 ID:MPB7RMzu0
「不況の煽り」これが野球の新しい隠れ蓑か!
150名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:41:01 ID:15DaY5wb0
>>139
今中は出てるだろ
151名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:41:35 ID:swDaOsxd0
WBCのせいだろ
2月に練習試合をやって3月上旬はアジアラウンドがあるし
152名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:42:01 ID:ZuKtsd6m0
野茂とKKが出るなら見に行くかも
153名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:42:58 ID:EGrN9SqP0
パワプロややきゅつくのOB選手として
出てくるような選手は6割くらいかな
若い人はそういうゲームやってる人じゃないと
知らない人が多いかも
154名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:43:08 ID:Q757eOuDO
俺今フットサルで「藤枝のミナンダ」って呼ばれてる
155名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:43:38 ID:s39EUNTy0
ぶーちゃんφ ★
また視豚か
156名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:44:35 ID:L6KYcIrW0
チーム数減らせ
3チームで十分
157名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:46:29 ID:1IDtLSnCO
野球は大人気だけど不況だからしょうがないよね
158名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:48:31 ID:bOR+arSS0
日頃。解説者席でエラーが出ると偉そうに金をもらうプレーじゃない
などというやつが、エラーはもちろん走りもダメ、お前らこそ
金をもらうレベルじゃねーよw

そんなマスターズリーグ無くてもいい。サンデーモーニングだけだろ、
取上げてるマスコミって。
159名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:48:54 ID:B/zNFoGh0
まあ、速いな不況の煽りw
これからなのに大不況が来るのは
160名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:50:56 ID:bvg+be7X0
マスゴミにも広告収入減ってるよな
売国にしようと情報操作して、不況にしたマスゴミは自業自得
161名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:52:52 ID:9zofOlWQO
こんなもん引退後の選手の為の福利厚生だろ
どんだけ分捕ってたんだよ老いぼれがよ
162名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:53:32 ID:0BWZvN8TO
他人の金が無いと出来ないくせに
野球業界は偉そうだな
プロ野球もたまには景気に合わせて全選手の年俸を下げろよ
右肩上がりなんて時代錯誤も甚だしいわ
163名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:53:55 ID:YQFYD7loO
毎年ただ券で行ってたのに
164名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:54:30 ID:ntBdqkRR0
マスターズリーグはサンデーモーニング以外で一切みないもん
165名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:54:51 ID:v6x+PpBSO


爺すぼーるwwwwwwwwwwwwwww


166名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:56:26 ID:jbqb6QM+0
豊田はこの件に触れるかな
167名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:56:48 ID:vQ/5klNJ0
渇だあ!
普段からファンのため?
不況だから中止?元プロ野球選手として恥ずかしいね〜
168名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:59:14 ID:SJopW2EQ0
>>60
んな訳ないじゃん
数十万円だよ
169名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:59:46 ID:v6x+PpBSO


爺すぼーるも来年には終了だなwww


170名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:03:48 ID:wUcf3H8u0



また焼き豚がフルボッコにされてると聞いてすっ飛んできましたw



171名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:04:12 ID:9zofOlWQO
遠征しては球団の金で夜な夜なドンチャン騒ぎしてた老害どもざまあ
172名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:07:16 ID:EwVJBEf50
金のためにしか働かないやきう豚らしい
173名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:15:12 ID:EGrN9SqP0
野球殿堂板のほうにスレがあるのね
少ないながらも応援してた人がいたんだから
なんだかなあ
招待券でみてる人が多いのかもしれんが
174名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:25:40 ID:jl3kSUhn0
AS第三戦として若者対老人でやれば十分だろ
175名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:30:34 ID:EGrN9SqP0
1回観に行ったことがあるが少年野球を招待してるせいか
ボールください連呼でうるさいのとホームランが全然出ないのが
見世物としてはしんどい
176名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:33:13 ID:zIbMwqIS0
大して客入らないんだからドームなんて使わなくていいだろ
選手も野球振興目的なら安いギャラで出てやれ
177名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:35:18 ID:tlaNOXp/0
野球解説者なんてのも仕事が激減してるんだろうな。
178名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:40:04 ID:Y05jz2SR0
ある程度、知名度のある選手の歳取っても流石だなって思わせるプレーだけならまだしも
そこに大御所の見るに耐えないプレーや無名な選手のKYな全力プレーが絡むからワケワカメw
まあもっとも村田みたいな知名度があって尚且つ、歳取っても唸らせるプレイヤーだけでリーグ構成しようとしても
人手不足で無理だろうけどね
179名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:40:05 ID:KpenBqp10
おもしろいけど恒久的にやるようなもんじゃないな
180名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:40:18 ID:8m0B9tOR0
先生をバカにしているのでは無いですよ。
自分も沢山の先生を知っている。でもよく知っている先生で言葉使いを知らない先生はいませんけどね…「あっ」一人心あたりが…
それと先生は偉い!とは思いません。
先生は偉い!何が偉いのですか?
自分は全然偉いとは思いません。
教科書どおりの事を教えるのだったら極端な話
ロボットでもできる。
もっと教科書に無い社会的な常識(言葉づかい)や相手を敬う心など社会的なことをもっと教えて欲しい。
道場に入ったばかりの子供なんか大人の人にでもタメ口。学校では何を教えているのやら…勉強だけ教えていたらいい。っと思っているのでは…っと思う。
(愚痴を言い出したら止まらないので止めて)
自分は偉いと言うより尊敬できる先生はいます。
人間的に尊敬できますし。そんな先生とは先生と言うより尊敬できる「人」として一生お付き合いしたいと思います。
自分も一応格闘技の先生ですが、偉いと言うより
尊敬できる「人」になり。この人と「一生お付き合いしたい」と思われる人になりたいものです

NPO法人 総合格闘技 総円心館 館長兼理事長  森敏範
181名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:40:57 ID:ZuKtsd6m0
>>177
解説者の仕事はそんなに減ってないでしょ
減ってるのは講演の仕事とか、なんか事業やるときに「元一流プロ野球選手」の肩書きで集められる金とかでは
182名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:42:20 ID:x36rv3HuO
マスターリーグの選手って一律で月給50万貰えるんだよなー。
いいなー
183名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:43:02 ID:WQxfhAvH0
>>176
金儲けが目的なんだから
ギャラが少なけりゃやるわけがない
184名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:45:17 ID:aA/Uq1sL0
>182
すげー。
185名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:45:56 ID:SgSuzlEwO
残念だなぁ〜。
みんな、マスターズリーグを見に行こうぜ!
186名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:46:33 ID:isG6x8sN0
吹石一恵が監督すればいいだろ
187名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:46:59 ID:U3gxrwX+0
やきういらね
188名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:48:14 ID:x36rv3HuO
>>181

昔のフジのプロ野球ニュースなんて、セ・リーグ パ・リーグの全6試合にそれぞれ解説者が地方まで遠征して試合結果の解説をしてた記憶があるが。
189名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:48:16 ID:kTM9hW3W0
>>27
プロレスみたいなもんだ
昔応援してた選手や、敵チームのスター
それらを見るだけのショー
190名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:50:07 ID:HZ7yCga30
モルツって無くなったの?
191名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:50:43 ID:EGrN9SqP0
>>182
それでも新庄とか出ないんだぜw
現役引退して5,6年以内のオールスターに
出るクラスの選手と年取ってても殿堂入りレベルの人を
集めたらみんな見るんだろけどさ
192名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 20:54:19 ID:Tf142dEN0
川原でやりゃいいんじゃね
193名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:15:08 ID:EwVJBEf50
>>189
プロレスなめんな
194名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:16:23 ID:eLyWm7pr0
野球終了の前兆か…
195名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:19:26 ID:Qdtm7kPZ0
もうすぐウイイレの新作出るけど買おうかな。
俺はいつも初期メンに中田ヒデをまず獲得してからチーム作ってた。
196名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:20:57 ID:BSXtTEaKO
誰も期待してないから無理しなくていいよ
197名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:21:56 ID:7P/ZTSc30
マスターズリセンに見えた
198名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:25:25 ID:Upl0m/UM0
不況のせいにして
上手い事不人気によるスポンサー離れをごまかしたなw
199名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:26:42 ID:ZC5ggPCK0
誰こいつ?ってやつが活躍しちゃうと微妙な空気になるだろうな
200名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:28:08 ID:DkPZKxpkO
>>188
バブルの頃なんてフジは系列を含めれば
解説者は20人以上いたからね
金になる地上波に関しては確実に減っているね
201名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:29:27 ID:Qdtm7kPZ0
ttp://www.89master.com/index.html
どんなもんかと思って見て見たらガチでお爺さんばっかりじゃねえかwww
202名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:29:32 ID:32g9NWgP0
同じジジイの球遊びなら公園でゲートボール見てたほうがなんぼか有意義だわ。
金もかからないし。
203名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:29:58 ID:lONX5h3pO
ウイイレかと思ったwwwww
204名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:30:39 ID:OU/2sJWo0
野球なんか不人気なんだから止めろ
205名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:32:33 ID:k508UDpdO
ジジィのリハビリを金出して見たい奴がいるのか?
206名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:33:16 ID:T60ymv0+O
じーさんどもの草野球みてなにがおもしろいのかと
207名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:52:04 ID:mBu8gaLNO
村田兆治はまだ130キロ超えてる?
208名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:54:44 ID:UZcfeMpV0
>>207
超えてるから怖い
下手すると現役で抑えができるかも
209名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:59:57 ID:1dt8hLW90
京セラドーム開催が中止になったのは
球場使用料が払えないから との噂・・・

そこまで金ないのか? 東京ドームの方が高いんじゃないのか?
210名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:04:29 ID:buIqowdi0
つどーむでいいから札幌こねぇかなぁ
211名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:13:29 ID:3jQJc17SO
マスターズリーグの別名

「ドキッ!ジジイだらけの野球大会。ポロリもあるよ」
212名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:15:04 ID:yC91on/P0
>>211
そこはむしろこっちだろ。
「ドキッ!ジジイだらけの野球大会。ポックリもあるよ」
213季節はずれの彼岸花:2008/11/09(日) 22:20:51 ID:lTfIzD7N0
アグリあなんはたいだいヒマですよ。
今なら割安で使用できるでしょう
214名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:22:11 ID:XzLtKYVb0
マスターズリーグ事務局に喝!!
215名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:23:14 ID:J4znmCKD0
チーム編成がおかしいんだよな。

ドラゴンズOBのチームのはずなのに
全然関係ないやつらがメンバーになってる

なんじゃこれ、って思った。
216名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:24:05 ID:U0ebngtEO
NPBはカネ出さないの?
217名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:25:12 ID:P/QshUl4O
ふざけんな
218名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:25:54 ID:0iTu2EYo0
張本と大沢のせいだろ
二人とも現役時代はしょぼいくせに
えらそーにしてるからな
219名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:26:45 ID:YcU8Mbfh0
マスターベションズリーグ=読売主導NPB
220名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:28:07 ID:z4FKjdOCO
>>212それだな >>211は違うわ ポロリは無い
221名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:28:24 ID:80m87c4E0
>>218

大沢はしょぼいって言っても頷けない事も無いが、張本は違うだろ。
222名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:28:35 ID:pYIUVIUE0
存在すら知らなかったわw
223名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:29:46 ID:/i4+UElA0
改めて気付いて驚いたのが、登録制による応援団無料招待。
しかも公式WEBに堂々と記述されてる。

これって、本来応援団の分を一般人が負担してる構造だぞ。
東京ドームで施設応援団が黒社会とやってた事は一緒。
一般人より負担を受け入れてそれをよしとするのがサポーターだろ。
ベネフィットを得てどうする。
224名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:31:33 ID:U0ebngtEO
>>223
日本の焼き豚はサポーター的存在をも敵視してたがな
225名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:35:22 ID:5bAO3edZO
>>205 いるな お前は人間のクズや(笑)
226名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:38:31 ID:T1SMGSLh0
焼き豚さんっていつも
.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !       国内だけ!国内しか!
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!


とかいってるけど、国内が大好きでたまらないんですねwwwwww
そもそも世界各国で全く人気ありませんからねwww
そんなに国内が好きならさっさと鎖国して北朝鮮レベルのやきう洗脳しなきゃねwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:39:55 ID:rVI+D7p3P
横浜あたりがにぎやかしで加わったら盛り上がるだろww
228名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:42:32 ID:R9ohFgVpO
>>220
ポロリとはエラーの意味だからあるだろうに
229名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:44:29 ID:gWOJ9zbZO
近鉄OB(現役含む)が単独チーム作ってくれないかな〜
230名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:44:32 ID:k9CVhlq6O
初めは、ウケタけど
所詮は爺達の野球なんて、クソ詰まらないので
観客が激減してしまいました
格好が付かないので、景気のせいにします
今までアリガトウゴザイマシタm(_ _)m
231名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:47:01 ID:0pE+8u6F0
そりゃ、ゴルフのシニアツアーなんかとはわけが違うもんな
232名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:48:48 ID:egqPHFSv0
動けないジジイでやるからつまらん
戦力外通告された奴らのみのリーグ作れ
233名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:50:05 ID:5vzrnujz0
マスターズリーグ観戦ってこんな感じ

ボールクレクレ小僧がうるさくてうざい
身売りや合併などで消滅した球団の亡霊ファンがうざい
ドームなのに暖房代ケチってるせいか寒い
234名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:50:41 ID:cwNuwjUZO
横浜に勝ったりして…
235名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:51:33 ID:X/EOmoIY0
小林繁が投げるなら見に行く。
236名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:52:45 ID:Xit/uSfV0
リーグスポンサー

日本グッドイヤー
住友林業株式会社
トヨタ自動車
237名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:55:31 ID:3qInaQdgP
いくら掛かってたんだ?
238名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 23:01:44 ID:VYoqLeuDO
>>229
ロマンズで我慢しろよ
239名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 23:04:50 ID:jf+lCqJG0
そんなドームで金かけてやるもんでもないのにな
どっかの大学の運動場でやった方が盛り上がるよ
240名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 23:05:44 ID:MQ3WpMMVO
鈴衛が出るなら行く
241名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 23:24:45 ID:rJ2jo9WK0
ジジイになると元プロも素人も大差ないね
むしろ素人の方が動けたりw
242名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 23:49:14 ID:3Z4VMzyA0
真相はそのうち週刊誌が暴くんだろう。
243名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 00:09:04 ID:YUV9N02c0
村田の球速しか興味がない
244名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 00:14:41 ID:ye2QL+Tp0
往年の大打者でもスタンドまで飛ばせない。
ラッキーゾーン設置しないと本塁打が出ない
245名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 00:15:18 ID:kGV373ow0
マスターズリーグの話題で焼き豚サカ豚とか・・・こいつらの想像力には恐れ入るわ
246名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 00:18:53 ID:rhxoJHDe0
セリーグ
パリーグ
四国リーグ
マスターズリーグ
247名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 01:30:41 ID:wCWlm4PhO
やきうは大人気だと焼き豚があちこちで暴れてるのに…
248名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 02:52:48 ID:bpjSkB8y0
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)    
. | (__人__) u  }   |  |   /\焼豚 / ) し  / |  ミ    
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ     
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
249名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 02:55:01 ID:BVb8VFQmO
>>243
同意
250名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 03:00:34 ID:mr8kF6YN0














まさに爺球wwwwwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 03:31:38 ID:pdxC3NBB0
村田ももう140は出ないんだろうけど
大野はどんなもんなの?
252名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:34:53 ID:EefV9b6s0
関西に独立リーグが発足するんでスポンサーがそっちに流れたということは
考えられないかな。
253名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:55:40 ID:4KAwaFgd0
マスターズリーグのスポンサー企業って
先物業者だったり、未公開株の詐欺事件になった会社とか
怪しい浄水器の営業会社とかろくな会社なかったんだけど。
そんな会社ももう倒産とかして資金が来なくなったのが
実情なんだよな。
254名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:00:03 ID:0TpGS8aJ0
あまり宣伝にならないしな
255名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 08:01:16 ID:SPtzQm3j0
ネックレス王子なんて怪しげな商品を公認で
売ってるけど効果あるんだろうかw
256名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:10:38 ID:Z9Ey887y0
試合前とか後にサイン会とかしないの?
やらないなら、サイン1枚千円とかなら欲しくない?
探したりするのめんどくさいから1枚千円くらいなら欲しい
257名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:24:43 ID:2+kwwIfmO
12球団が協力して金を出してやれよ。
258名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:27:45 ID:QTiYWsMN0
あーあw
259名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:09:25 ID:CWF8J5DuO
OBや現役選手が金出せばアッと言う間に集まりそうなもんだがな
260名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:11:01 ID:aimJ74ta0
出てる人が手弁当でやればいいと思うが…
261名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:28:01 ID:FlXcuOXF0
金払ってジジイの野球なんか見たくないな
客入らないのに、東京Dとかでやってたら大赤字確実じゃん
地方で試合して、その前座に野球教室開いたほうがまだマシ
262名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:43:47 ID:lAsNv/mT0
>>209
京セラがもっとも銭ゲバ
263名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:43:05 ID:RJf1zNMP0
んー
264名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:50:25 ID:Mjop/Bf70
>>188
しかも、戻ってこれる距離の解説者をスタジオに呼び戻して、
無駄にひな壇に雁首そろえさせてた時期もあったね
265名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:49:13 ID:hNS2sN0K0
>>261
ほんとそのほうがいいよな。
野球教室とか講演会とか。
今回、縮小された日程が発表されてたけど、
これくらいでいいと思う。
266名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:51:01 ID:STnGVeIf0
この内容の面白ポイントは

>2月以降5月くらいまでに残りの10試合

このアバウトさだと思う
267名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:36:41 ID:tT5oYzx8O
>>261
お前、一度でも行ってみ。
意外といいぞ。
268名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:40:45 ID:MXPqAosrO
と言うか八年もやってたのに驚きだw
269名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:41:32 ID:QF1nXtom0
OBの草野球に、お金はだせんだろ。
270名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:43:29 ID:wwO4HlnDO
>>1
>下記の通り日程を

日程も書き写せよ糞記者
271名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:44:10 ID:PmZvsM+F0
読売や朝日が全試合無料パスポートをバラ撒いてる
272名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:47:33 ID:KR+9DX/m0
>>261
野球教室はやってる。
http://www.89master.com/classroom/index.html

ドーム開催は札幌で留めておいた方がいいね。
273名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:49:41 ID:QmUPXTLB0
マサカリに何かあったかと思った。
274名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:57:00 ID:oV4W17T/0
カネ払って草野球見に行くバカはいないってことだ。

勘違いジジイの大沢、わかったか?
275名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:35:52 ID:jgxaPh2VO
事務局にカーツ!
276名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:38:43 ID:4DFRtqiE0
ウイイレネタかと思ったw
277名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 17:42:29 ID:6LQVQM+c0
また近未来通信にがんばってもらわないと
278名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:08:20 ID:3YZirm5oO
河川敷か公園でやればいいだろ
279名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 18:47:18 ID:uYS59s5e0
まあ野球も関東では野球に人気があるのではなく好きも嫌いも巨人の人気だったからなぁ。
これだったら上野のソフトボールの方が面白いだろう
280名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:16:48 ID:hFnt/j0q0
>>1を読まずに一言

ご冥福をお祈りします。
281名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 02:20:35 ID:TY9Hf1UI0
リアル年金リーグ終了
282名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:06:29 ID:irdG/hkI0
というか選手も観客も寿命でいなくなっているだけだろ!
283名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 02:01:49 ID:NJ72AVHp0
ん?老球廃止かよw

ざまwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:11:25 ID:F5pSPjuQ0
個人的にはオフの貴重な暇潰しでそれなりに楽しみにしてたんだけどな
今年は格安券が出回ってないが定価の2700円払って見る人なんているのかな?
285名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:17:04 ID:2LKFOkEK0
> オフの貴重な暇潰し

シーズン中は毎晩何時間もテレビ観戦してたら暇で暇でどうしようもないんだろうなこのクズ
286名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:23:40 ID:k20M0NMpO
野球なんて暇じゃなきゃ見てられないだろ
だらだらだらだらいつ終わるかも分からない
ハイライトだけで充分だろ
287名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:32:58 ID:STaAZVdS0
なにげにデブの暴力よりこっちのほうが重要なニュースだな
288名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:36:59 ID:2gX7VvF6O
NPBの老害ざまぁ
NPBはさっさと消えてなくなれ
289名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:43:48 ID:mekrrgcYO
>>279
何十年前の話だよ。
もう十年以上前から、巨人ファンの数<他球団のファン総数だぞ。
下手すりゃ東京でも、巨人ファンより阪神ファンのが多い。w
290名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:51:15 ID:xzK2mEEN0
パワプロでもやればいいんじゃね
291名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:53:40 ID:v8QOzfNjO

日本のサッカーは蹴鞠
292名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 09:56:57 ID:xeBx6ZHW0
>>289
最近はたちの悪いチンピラが増えたよな
293名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:01:14 ID:oorCwvJM0
パチンコ屋がもっと金出せ
294名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:03:13 ID:t5Xcr9U9O
ユニフォームはカッコイイだけどなぁ
295名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:06:14 ID:hwBHJrotO
老人の野球なんかでカネとるなよ。
これからは美少年のポロリ野球だろ
296名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:33:13 ID:7eG6a5Nb0
>>207
130なら軽く超える、140は厳しくなってきた
297名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:37:15 ID:F/LMaxw+0
カストロ薬物使用か
298名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:37:54 ID:nPQVNPz10
リーグ戦にする必要無いような
メンバー厳選して年に2,3試合もすればいいでしょ
299名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:38:19 ID:3yycXM9r0
サントリーが逃げ出したのか
300名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 10:38:40 ID:0Lrjglnq0
ソフトボールの日本女子リーグのほうが人入るだろ、マスターズリーグより
301名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 11:24:58 ID:47Zvt0Yz0
近未來通信とかが、ダメだったわけだなw
ポリデントとかヘルスケアとか、フランスベッドとか、
もっとジジ臭いところにスポンサーのお願いしに行けばいいのに。
302名無しさん@恐縮です
>>285
ごめん、俺はテレビの野球は全然面白くないから全く見ないんだ

関東に住んでたら毎週何処かで試合あるしイースタンもあるからな
週末は欠かさず何処かの球場へ出掛けて観戦してるクズだよ(笑)