【野球】楽天、フェルナンデス流出を全力で阻止へ 阪神・オリックスなど興味示す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
楽天が、今季で契約が切れるホセ・フェルナンデス内野手(34)の流出阻止に全力を尽くすことが
8日、分かった。阪神やオリックスなど獲得に興味を示している球団もあり、争奪戦は
避けられない状況だ。

来日6年目の助っ人は今季、打率3割1厘、18本塁打、そしてリーグ4位の99打点を叩き出した。
野村監督は「右の大砲が欲しい」と球団フロントに要請しているが、球団関係者は「とにかく、
フェルナンデス(の残留)次第で外国人野手の補強は変わってくる。今の時点ではフェルナンデス」
と現有戦力の確保が重要と考えている。

好不調の波が大きく、主に三塁を守ってリーグワースト2位タイの17失策。また無理な走塁など
“暴走”もあるため野村監督は起用に難色を示すこともあったが、毎年安定した成績を残すことで
他球団の評価は高い。

今季年俸1億5000万円(推定)だけに、争奪戦は2億5000万円が攻防ラインと予想される。
シーズン後、フェルナンデスは「日本でプレーしたい。12球団OK」と他球団への移籍も
ほのめかしているが、球団幹部は「必要な選手だと思っている」と話しており、積極的に
残留交渉を進めていく。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081109-OHT1T00060.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:05:16 ID:JGO29R+T0
2
3名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:05:42 ID:di2wUMgv0
ノムさんから一言


    ↓
4名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:06:36 ID:i2i9NLAUO
阪神は真弓がほぼ構想固めてるけどな
後は外野手のはず
オリックスはわからない
ラロッカ残留させてまだとるにおいはする
5名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:06:52 ID:i7fhNFdR0
野村としてはフェルナンデス以外の大砲が欲しいんだろうが
フェルナンデス並の打者を簡単に連れてこれたら苦労しないわな
6名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:07:02 ID:Pda10kSK0
フェルナンデスってそこまで価値ある選手なの?
打率2割5分で本塁打も20本くらいのイメージ
守備も相変わらず下手だし・・・
7名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:07:04 ID:ZPbse97q0
ソフトバンクが掻っ攫います
8名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:07:47 ID:jY2yGE/70
リックの方がいいんだけど2年契約か?
9名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:08:01 ID:bFWj51y20
どうみても必要なのは左の大砲だろ
10名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:08:13 ID:MyBXP/aG0
>>6
とりあえずDH枠余っているところかね。

オリックスはマジ意味わからん、
あるならソフトバンクぐらいだろうけど。
11名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:08:34 ID:i7fhNFdR0
>>6
打率は3割多い
ホームランは減ってきてるのが気掛かりだけど3割20本が高確率で見込める打者なんてそうはいない
12名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:08:34 ID:JGO29R+T0
>>6
今年は打率3割越えてるけど
13名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:08:34 ID:x8Od7uJA0
「何億詰まれても縦縞しか着たくないんや!!」
フェルナンデスが中学校の頃からこう言い続けとったのは周知の事実やな
そんなフェルナンデスが西武に入団したのはなんでか知ってるか?
西武に指名されて悔し涙に濡れたフェルナンデスにある大物野球関係者が助言したんや
「ぽっと出の外人が着れるほど縦縞は安くないんや」
「どうしてもって言うならそこらの球団でいいからまず主軸になってみんかい」
「その時にはわしの教え子として縦縞を着せたる」
闘将星野SDとの師弟関係が誕生した瞬間やな

西武〜楽天でプレイしたのはフェルナンデスにとっては不幸中の幸いやったで
層の薄い両チームなら出場機会に恵まれるさかいな
しかし縦縞着たさにここまで頑張ってくれたとは嬉しい誤算やったで
それもこれも猛虎魂のなせる業やな
14名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:09:43 ID:Eshppf7p0
>>4
あら、ラロッカはクビになったと思ってたが
まだ契約解除まではしてないんだね。
15名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:09:52 ID:iq2axJQE0
>>4
バルディリス育てる気はあるよな
本人も帰国せずに秋季キャンプに参加してるし
16名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:10:05 ID:BuT/BNPC0
阪神やオリックスが我慢汁出しているのか…(´ω`)
17名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:10:11 ID:j3yeHdx0O
アホー!せっかく引き取ってくれる球団があるのに阻止すんじゃねーよボケ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:10:36 ID:04FhcOqtO
オリはラロッカ残留って言ってただろ
ちゃんと取材しろw
19名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:10:51 ID:hNcOtjF90
結局セギは残留するの?
セギ残留ならホセいなくても…と思うんだが
20名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:10:53 ID:KQyns+R10
昔みたいに各球団が大金はたいて
大物連れてくるギャンブルはなくなったね
21名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:11:06 ID:i7fhNFdR0
>>9
他に左の大砲いないからっていつまで憲史使い続けるんだって感じだよな
22名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:12:01 ID:28+C/mQE0
ホセいなければ4位はあったな
さっさと放出しろ
23名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:12:11 ID:w40pl2ad0
>18
見える、見えるぞ。
縦縞に袖を通した1年後、打撃不振を理由に解雇される
フェルナンデスの姿がm9(^Д^)プギャー
24名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:12:17 ID:DUdCp1uL0
フェルナンデスは代理人がどうしようもない。すぐ音信不通になる。
25名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:12:25 ID:VKARV+HQ0
いくら打ってもあの守備を自チームで見たくはない
26名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:14:14 ID:dN87MuJo0
三年前:.293 26本塁打 84打点
二年前:.302 28本塁打 88打点
去年 :.270 22本塁打 79打点
今年 :.301 18本塁打 99打点

今年からはホームランを減らして打率重視にしてる感じの安定した選手だよ
得点圏打率も.327で勝負強いし、阪神の5番に据えておくと頼れるんじゃないかな
守備も一塁、三塁に加えて外野を守ったこともあるし万能だよ
27名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:14:34 ID:8cHkY5UJ0
下柳が激怒しそうなんだが
28名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:15:18 ID:PUcOZFSG0
セリーグでフェルナンデスってどういうマゾだよ
29名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:15:52 ID:oRdC5REAO
DHの無いセリーグ球団が食指を伸ばしてるのは理解できないな
30名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:16:12 ID:s9ctubgbO
1中 大村
2二 ラロッカ
3一 カブレラ
4左 ローズ
5指 ウッズ
6三 フェルナンデス
7右 濱中
8遊 後藤
9捕 日高

最高や!
31名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:16:13 ID:MrwpeowgO
>>27
ヒント:今岡
32名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:16:28 ID:P0ZqOxDiO
そんなことよりリーグワースト2位っておかしいだろ
33名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:16:50 ID:z/KsOnOsO
阪神に来てエラー連発で打撃機会がヘルナンデス
34名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:17:19 ID:d+FZupskO
新監督、守りの野球とか言って無かったっけ?
35名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:17:48 ID:oRdC5REAO
>>26
(よかったら、各年の三振数と失策数も載せてほしいです)
36名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:19:28 ID:gqDkO6NmO
ワースト一位は誰?
37名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:20:30 ID:PUcOZFSG0
>>32
感覚的には1位じゃないとおかしいよなw
数字の上ではそらもうおかわり君がダントツよ。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:20:44 ID:u/WCRDeTO
>>32
何が?
39名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:25:45 ID:ci4mXHPP0
楽天もけっこう力つけてきてるからな・・・
引き抜いて崩すのは常套だろ
40名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:26:42 ID:2/Gq4MyNO
おいおい大砲じゃねえだろこれ
いいとこ中砲位じゃねえか
これならウッズとれよ
41名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:28:11 ID:uJl/uqYM0
阪神は外野手取るみたいだからなあ。
本来サード取るべきなんで合ってるとは思うけど今岡以下と思われる守備はどうなんだ。
オリックスはまだ取るのか?
42名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:31:31 ID:o0+xzg4u0
阪神に入って珍プレーを見せてくれ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:32:07 ID:YzZb1axO0
オリックスに行ったら
ショート北川なんだろうか?
44名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:33:45 ID:bu39gqCX0
3割っていっても帳尻だからな
45名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:37:00 ID:4EBbV71n0
金本ウッズフェルのクリーンアップでいいやろ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:37:17 ID:n644VVaT0
ジャマは歳だしセギは古傷あるし来期はどうなるかわからんよ
キープはしておくべき
47名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:41:57 ID:9ERMmW6E0
今度は阻止阻止詐欺か
48名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:42:09 ID:i7fhNFdR0
>>46
来期フェルナンデスいなくなったら新外人次第ではリック4番がまた見れるかもなw
49名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:42:12 ID:5U+g/BsN0
阪神ファンは、楽天を追い出されるホセを助けるとかそんなん言ってたけど・・・
全然違うじゃんw
50名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:43:44 ID:yynyMIPq0
>>6
もう少し成績いいし安定してるから新外国人よりいい
51名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:45:37 ID:mManq0XmO
セギよ
ハムに戻って来い
歓迎する
52名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:47:32 ID:Bbe4JQlcO
>>36
鷹の松田か猫の中村
53名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:48:28 ID:5K7Ox/7L0
>リーグワースト2位タイ

フェルより下手な奴とフェル並みに下手な奴がいたのに驚く
54名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:49:13 ID:31LYrGOzO
阪神の強奪がはじまる
55名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:50:01 ID:+fCXnyko0
>>26
守備が万…能…?
56名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:50:58 ID:WCjx2PbQ0
実は現代の長嶋はこいつだと思うのはおれだけだろうな
57名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:51:02 ID:9ERMmW6E0
2.5億 ホセ
2.0億 ジャーマン
2.0億 岩隈
1.5億 リック
1.5億 セギ
1.5億 ノム
ぐらいか。

他には高須が1億いくかな。田中も億越えは近そう。
58名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:51:20 ID:GCbB0eHY0
阪神って、本当に自前で取ったり育てる気がないよね・・・
59名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:51:58 ID:OiDhAY930
>主に三塁を守ってリーグワースト2位タイの17失策

間違い
三塁があまりに酷いからほとんどファースト、DHやらされてのこのエラー数
60名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:52:00 ID:udKhu3LAO
>>53
おっと、おかわり君の悪口はそこまでだ
61名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:52:29 ID:YzZb1axO0
>>52
北川を忘れるな。
まあこうやって見ると、パの三塁手はヘタなの多いし、
ヘタと言ったって17失策だからな。
12試合に1個なら・・・。

62名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:54:21 ID:w9/iZaELO
オリに取って欲しいな
来季はローズとカブレラが日本人扱いだろ?
ついでにウッズとズレータも
これで来年はセギノール、再来年にでも巨人からラミレス


セギノール
ラロッカ
ローズ
ウッズ
カブレラ
ラミレス
フェルナンデス
ズレータ
日高


超重量打線の要、日高かっこいいいいい!!!!!!!
63名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:54:30 ID:XgLag7X10
いや、楽天にだけはそれを言われたくないだろ >自前
自前で取ってきてまともに働いたのはグリンだけだし
64名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:54:37 ID:QnfezNVIO
阪神に行け
65名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:56:01 ID:hdochTc+0
>>58
気はあるんじゃないか?
外人にしろ新人いしろスカウティングが絶望的にクソなのは阪神の伝統
66名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:56:03 ID:42BBCuHA0
大体ホセはアウトに出来なさそうなゴロとか捕らないからエラーにならない
67名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:56:05 ID:WCjx2PbQ0
グリンは
驚いた普通にいいボール投げてたからw
68名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:56:19 ID:b1h+JX7+0
檻は大砲ばっかり取って何がしたいんだ?
69名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:56:29 ID:XgLag7X10
>62
投手陣が全員1試合27奪三振、もしくはピッチャーフライとる気概でないと勝つのは難しいな
70名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:59:54 ID:uJl/uqYM0
>>61
それは北川にサード守らせるのがそもそも間違いな気もするが。
それにしてもどれだけ下手なサード多いんだ。
71名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:01:07 ID:KCF+fmhc0
>>68
いてまえ打線
72名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:05:38 ID:GCbB0eHY0
>>65
取るのは取るんだよな、そういえば
赤星・今岡・鳥谷、今はそれでも居る方かな

その前の15年くらいは酷かった。
十数年でまともな野手が和田さん・新庄・オマリーだけw
73名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:13:21 ID:wYSDiyiU0
ホセたんの愛くるしいプレイにみんなゾッコンだよね。
74名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:16:42 ID:i3+x8wvM0
>>70
安定した守備力といえば古木克明内野手。
今シーズンは2軍で調整することが多かったものの、さすがに四番。
オリックスでは横浜時代のレフトから、サードに再コンバート。
守備のほうでは安定して一軍のときと同じように
1試合1エラーをしています。
75名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:28:32 ID:yPMkAwH9O
しかしフェルナンデスはDHが嫌いな件w
76名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:32:34 ID:EJYt6YzG0
小笠原
ノリ
今岡
シーボル
宮本
村田
おかわり
北川
小谷野
今江
フェルナンデス
松田

サードは名手って呼べるのいないなー。
むしろファイヤーな奴が多いw
77名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:47:03 ID:fixv2XVE0
流出するぐらいならゴルゴに狙撃させるわ
78名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:48:22 ID:i89ZKUvh0
何、また阪神が巨珍以上の補強すんの?
79名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:50:38 ID:iePokgpTO
DHでもエラーするのはこいつだけ
80名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:52:46 ID:LQ1pMX1oO
役立たずのゴミ屑朴よりは使えそうだな。

こいつのせいで優勝できんかったし。
81名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:54:22 ID:R6GddSxt0
>>79
もの凄い走塁するからな
82名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:54:49 ID:j3yeHdx0O
フェルナンデスに億の金を払っている楽天はバカとしかいいようがない
83名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:56:17 ID:bvbQPX5T0
阪神の補強ポイントは外野って名言してるのに
阪神が取るとか言ってる馬鹿って野球をろくに見てないんじゃないの?
84名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:58:03 ID:9H+8VAcFO
なんで全力で阻止してんだよアホ
コイツに散々煮え湯飲まされただろ
85名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:01:29 ID:vHxyY/9z0
ホセはあと何年で日本人枠扱い?
86名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:03:33 ID:LqSm3Md7O
>>85
あと2年
87名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:07:25 ID:vHxyY/9z0
>>86
じゃあ楽天があと2年雇ってくれてその後檻獲得したらベストだな

外国人打線完成しそうだw
88名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:07:31 ID:i7fhNFdR0
>>74 元気そうで何よりw
89名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:21:10 ID:FR7YjQ2o0
怠慢プレー連発するホセを起用し続ける野村たち首脳陣も悪い
弱者の野球だの投手を中心とした守りの野球だの全部嘘っぱち
キャッチフレーズ詐欺
90名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:47:33 ID:QlIwOD4nO
>>32
たぶんワーストは一位だろって言いたいんでしょ?

ワースト2位はおかしくないよ
91名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:52:09 ID:ENtHeH3K0
守備が悪くてホセを手放した西武
その穴埋めとしておかわりが抜擢されたが
同じように守備が悪くてワロタ
92名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:55:37 ID:TDh0TJjzO
ホセ行かないでええええええ
93名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:55:56 ID:g6zkaU8g0
オリは外人投手みんな切ってラロッカ、ローズ、カブレラのこすとして64
枠的には十分あやしい
でも2億5000万も払わないだろうから楽天の出方次第...
94名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:58:53 ID:cR9fFTyy0
英語のsecond worstがワースト2位ということでまあいいかと思うが
「打率3位」で済むのを「打率ベストテン3位」にするのは流石におかしい
95名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:00:15 ID:77bk8uvXO
ホセの場合は打率より打点やね
とにかくチャンスに弱い楽天打線だから貴重だよ
96名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:33:49 ID:0GK0JCsQ0
そのうち球界は巨人・阪神・オリックスだけになるな。
97名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:39:10 ID:fZvkR4VP0
今DHが埋まってるとはいえ
山崎よりは長く活躍できそうだがな
98名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:39:19 ID:f8BqxlHp0
>>76
パにも馬場とかいたのにね
99名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:49:12 ID:1jfQzK0+0
難しい選手だねえ。
守備は間違いなく糞ってか有り得ないレベルなんだが、
このぐらい打てる選手を自前で獲れるか育てられるかというと
自信持てないんだろうなきっと。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:59:06 ID:66VOusdw0
野球は外人使いたくても世界的にやってなくて外人不足
そのおかげで野球は日本人でも通用するんだよな

女子バレー
東洋の魔女→バレー普及→金無理

柔道
柔道王国→柔道普及→日本柔道苦戦


野球も勝ちたかった世界的に普及させないことだけど
その心配も無いね
101名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:59:58 ID:8yfJ0F5a0
楽天が全力で阻止ってもの笑えるな
ペナントだって全力であれかよ
102名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:04:19 ID:rTMI/jFY0
だいたい今のスピードが進化する時代において、
野球は試合時間がだらだらと長杉w

これからは、二振でバッターアウト、3ボールで一塁へぐらいだと
スリリングでいいかもな。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:31:29 ID:NBp9UIRg0
山崎切ってDHにすりゃーいいのに

山崎はもう限界
104名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:34:28 ID:MapU4C1H0
>>103
本人がDH拒否だから問題なんだよ
105名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:38:56 ID:78boQpMZO
>>102
確かにそうだけど、お前みたいな馬鹿は死ねばいい
106名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:42:55 ID:a+3JGyNU0
>>6
率はもっと高いよ
平均でも・290あたり打ってる
ただ守備に不安が残ることは否めないが。
107名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 17:34:31 ID:R33V5i6o0
前半戦は打点も高くてよかったけど中盤から急激に落ち込んだからなぁ
108名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 17:42:10 ID:wk8dZRYh0
2億5000万まで頑張るか?
ならばリックもセギもジャーマンも岩隈も同額だしてやらんとなぁ

100打点も守備、走塁ミスで20点ぐらい失ってるからそれは差っ引いてやらんと
109名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 17:45:20 ID:wk8dZRYh0
>91
ロッテも同じ理由で追われた(高い年俸とのバランスで)
今楽天もまったく同じ理由で困ってる

味方にすれば頼りない、というか足引っ張るが敵にすると恐ろしい
110名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 17:45:38 ID:BGe8KZyvO
甲子園がホームじゃHR15も打てないだろ? アリアスのがまだマシ
111名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 17:47:12 ID:kjF4DBOY0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  汚い強奪は犯チョンの専売特許や
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
  .しi   r、_) |     檻は降りろや  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´

112名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 17:48:14 ID:wk8dZRYh0
確かに今シーズンは行ったかな?って打球がフェンス直前で失速、ってのが10本ぐらいあった
左中間右中間が広い甲子園じゃ仙台よりさらにキツイ
それに走塁もやらかすし
113名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 17:51:03 ID:vnRJoaGxO
ラロッカ残留だし獲らんだろ
まさかの二塁でもゴッツのほうが優良外国人
114名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 17:52:53 ID:BBHVU+g3O
ラロッカ残るのにこんなやつ穫らないだろ
115名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 17:54:14 ID:eo8P8m+/0
楽天としてはフェルいなくても良いだろ
実際ローテでしか使ってないし
116名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:00:00 ID:xLHDUmU20
珍虎魂をビンビンに感じるで!!
117名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:46:32 ID:1jfQzK0+0
>>109
まさにそれだなあw 敵に回すと強打者には違いないから。
118名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:02:25 ID:BfrUeItqO
>>108
セギは1億前後で山崎・リックは1.5億位が妥当だろ
ホセは2億ぐらいだろう
119名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:17:18 ID:MRJ8C6lR0
フェル切って、草野とか大廣使えよ
120名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:33:53 ID:3SQ7OP1b0
楽天は何夢見てんだ。監督変えろ、なら優勝できる可能性大
セギは必要DHで使えばいい
121名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:36:01 ID:Ph7HMQxpO
今岡より守備範囲広いし何より「守るぜ」って意気込みは感じるんだが下手だよなw。
122名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:41:43 ID:1jfQzK0+0
>>120
監督誰がいいと思う? どっちにしてもノムは年だし先は無いからなあ。
123名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:52:45 ID:MceQaPFN0
ホセは好不調の波があるし
試合中に集中力途切れてるのが見ていてわかる。
試合展開にもよるが7回あたり過ぎると
守備なんかやる気なさそうにやってる。
キャラクタ的にはもったいないが
ホセ切ってセギ死守したほうがいいような希ガス
124名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:45:14 ID:IU/iBH40O
ホセの怠慢はもちろんだが
渡辺直もイラっとくる
4-6-ベンチとか
125名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 23:03:40 ID:Ud4n40suO
>>122
桑田



…いえ、言ってみただけです。
126名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 02:08:43 ID:tmDOd6IC0
ラロッカ残したの保険だろ
127名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 02:14:12 ID:ENPpLief0
外人打者はみんなオリックスで頑張ってくれ
128名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 02:37:29 ID:LgSv/G/X0
プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html

野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200605190265.html

好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
http://www.geocities.jp/baserating/man.html
129名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 03:56:16 ID:rvth2/p+0
オリックスが獲ってもう少し時間が立てば
日本人扱い外国人コレクションが増える
130名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 04:16:30 ID:yRuXA1+IO
フェルに手間かける前にホセ切ってセギ死守したほうがいいだろ
131名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 04:28:58 ID:eGU6S3A90
リーグワースト失策は中島の22だな
132名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 04:35:17 ID:uCTII2zm0
>>131
ショートだからまだ許せる
133名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 04:36:46 ID:2q3K9hgQO
阪神は守備難のフェルナンデスから撤退
今日のデイリーから
134名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 04:41:47 ID:pqwvVCjN0
この程度の助っ人
楽天以外どこが本気で使うよ

135名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 04:44:40 ID:h7nEJM8dO
>>9
外人で左でファースト出来る母国で4番の打者ただであげますよ
136名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 04:46:15 ID:W5CJ/GdbO
日本の水が合う合わないの心配がないし
3球団渡り歩いて毎年コンスタントな成績で
まだ使える年齢だから複数球団が欲しがるのも当然だな。
137名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 04:48:35 ID:cbIkcL540
阪神は右の長距離欲しいだろうけどオリは獲ってどうするんだ?
138名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 04:49:54 ID:C1JcVj4DO
毎年30人ぐらい助っ人取る→二軍でプレーさせる→数年後日本人枠獲得
139名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 04:50:26 ID:ujEansSP0
17失策でも99打点3割は相殺してあまりある

0失策で2割5分5ホーマじゃ話にならん
140名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 04:53:01 ID:WIsSVCj/0
野村はドMだからグズグズ言いながらもフェルナンデスを使いこなしていたが
ほかの監督なら我慢できないだろw

エラーは少ないが怠慢・緩慢守備連発。それでいてファンが切れそうになると
空気を読んでキレの良い守備を繰り出す。で、怒りが醒めるとまた怠慢・緩慢、以下繰り返し。

どんなもんかある程度知ってるオリックス(ファン)ならともかく、阪神に移籍しちゃうと
阪神ファンは3イニング保たずに発狂・憤死すること請け合い。
141名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 07:08:32 ID:SIUWzGdD0
味方打線に居れば嬉しいぐらいの打力はある。
という事は相手打線に居れば嫌な打者。
しかし味方守備陣に居るのはもっと嫌な選手。
142名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:16:34 ID:WIM93ZqA0
>>140
野村はドM それはないわwww
「彼に首をグイグイ絞められるような思いだ」って言ってるし
しょうがないから使っているだけ
143名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:20:19 ID:NgI1RGM9O
タイロンの方が猛虎魂を感じるで!
144名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:20:46 ID:4mn8RJt70
ヒント 沙知代
145名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:22:08 ID:apGS17x00
ホセ残留を見越して小坂とったんですね
146名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:24:53 ID:Bp1xeEwZO
>>131
ちょ、中島そんなにエラーしてるのにゴールデングラブ取ったのかよ
ありえねー
147名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 10:44:38 ID:haQEVGjy0
>>89
セギが入ってくるまでの楽天の長距離砲の弱さを知ってて言っているのかと(ry
ジャーマンは昨年までだし・・干せは波が激しい・・・

セギも、Aクラスから転げ落ちてきてからの(ノムは前から補強要請はあったのに)補強って、さすが10年構想のフロントw
球団としては前年より順位が落ちて年俸高騰を抑制できて、なお良しwwww
148名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:18:59 ID:H1ZNLcsr0
16本塁打で99打点ってことは結構ランナーをヒットで返すことはできてるんだよな。
オリックスが狙うとか言ってるのはそのあたりじゃね?カブレラ、ローズのあとにランナー返せる選手がいれば理想的だろう。
149名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:20:11 ID:H1ZNLcsr0
>>146
ゴールデングラブは印象だからエラーしてても獲れるよ。谷なんか外野での失策数が多かったときでもとってたことあるし。
150名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:23:35 ID:74Dyaym60
猛ぬ虎魂を感じる
151名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:15:31 ID:AGj38TS80
実は中日の補強ポイントに合致するんだわ、ウッズの後釜
40本打っても80打点以下の年俸6億なら100打点取れるクラッチヒッターが3億程度なら取りに来るかもしれんな

守備は似たようなもんだ、置物→余計なやらかしに変わるだけだし
152名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:21:23 ID:0JwMxqycO
檻が取ったらとんでもない打線になるぞ
153名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:24:23 ID:UTvvzKvs0
二塁打→次の打者がヒット→本塁突入→捕手\(^o^)/オワタを年に一回はやるから注意してくれ
154名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:45:08 ID:RmA62Efg0
>>146
来年は大引がたくさん試合に出る予定なので
ゴールデングラブはいただくことになってます。
155名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 13:49:18 ID:LOmrdzwuO
便器に強奪されないようにしないとな
156名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:07:54 ID:M4xkyg0Q0
>>152
年間150失策狙えるで。
157名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:09:57 ID:nWMUz/LoO
3番カブレラ
4番ローズ
5番フェルナンデス


か。


どこの3Aだよ。
158名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:11:04 ID:/tgF+GbX0
オリはまだ外人バッター集める気か
159名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:14:39 ID:x+EJTFlb0
>>62
カブレラは再来年から
お前オリの外人関係スレに必ず出没してるだろ
160名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:17:00 ID:x+EJTFlb0
161名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:19:36 ID:Cc0a4JdlO
>>153
タスクの事かあぁぁぁぁ!
あれのおかげで金沢が良い感じなのが分かったから結果オーライだけどw
162名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:21:58 ID:sPjG4gyUO
楽天から選手取ってくるなんて恥だろ
やめとけ…
163名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:22:49 ID:x+EJTFlb0
ホセの失策は17
北川の失策は急造サードで10

ホセがどれだけ下手かわかる
164名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:23:10 ID:dDftZZbU0
>>162
日本ハムの悪口はやめろよ
165名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:26:42 ID:uVSj3KZb0
清水直や三浦は残留だし、結局阪神は誰を獲るの?
阪神にとってこのオフ最大の補強は誰になるんだろう
166名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:27:00 ID:yepABQfxO
ローズ
ウッズ
カブレラ
フェルナンデス



なかなかいい打線だ
167名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:29:11 ID:tHSgDgW6O
ラミレスとトレードすれば良い。
168名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:30:40 ID:dDftZZbU0
>>165
バースの再来でオチ付くんじゃないの
169名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:52:45 ID:AGj38TS80
>168
何代目だ?バースの再来は???
170名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:58:37 ID:LHwaeFJP0
>>166
ローズ
ウッズ
カブレラ
フェルナンデス
l・▲・`l⌒)っビョン吉


ローズ
ウッズ
カブレラ
フェルナンデス
ビョン吉
|彡サッ 
171名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 14:58:48 ID:E6Db98M8O
>>165
今岡さんの復活こそがタイガース最大の補強
172名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:14:05 ID:+M3+gsWsO
楽ヲタだけど、できるだけ高値付けて売っ払う方が得だと思う。無理に引き留める程の選手じゃない。
173名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:27:24 ID:cMVmV1Wh0
フェルナンデスはいいキャラだけど、流れを変えるようなエラーするのがきつい
174名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:40:16 ID:nRbQcs+j0
>>172
楽天には一銭も入らんよ
175名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:44:04 ID:JSD66Fd1O
つーかいい加減フェルナンデスとリックショート返してくんない?
176名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:45:02 ID:ZGpEpQKE0
「日本でプレーしたい。12球団OK」

>値を吊り上げる気まんまんだな
177名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 15:53:12 ID:nRbQcs+j0
岩隈・リック・セギ・フェルでそれぞれ
1億ぐらいずつ年棒上がるんじゃね

球団はファンの建前上引止めポーズをとってるが
フェルは切られるな
178名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:00:20 ID:SErHZrxT0
檻はGMの中村が未だにパワー重視の巨人打線に憧れてるからな。
可能性はある
179名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:00:39 ID:Ig98znZr0
リック・セギ・フェルって結構強力なクリーンアップだね
全員中古外人ってのも凄い
180名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:02:21 ID:z0q0FoHvO
コイツから猛虎魂はかんじられない
181名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:02:24 ID:b4lflxSs0
楽天って勝つ気あんのかよw
ノムの思うような補強してくれてるとは思えんな・・
182名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:04:38 ID:hRGVUu2cO
ホセが譲ったフライが当たりそうな位置に落ちてくるからな
追いかけないなら、せめて避けろ
183名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:06:24 ID:/3i/lAiQ0
楽天がケチらなければ普通に残留だろ
ケチってたら安いってことでどこかが欲しがるかも
184名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:06:54 ID:UiWx0EF2O
来年もファイアーフォーメーションかよ
外人Pも使えないしきついんだよなぁ
185名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:15:25 ID:irHZoSmL0
ザルはいらないよ、さっさと切ればいいのに
186名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:21:50 ID:g1YPsucR0
楽天も大変だな
岩隈も銭闘民族っぽいし
187名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:35:57 ID:/mJ6v4590
カブレラ
ローズ
ウッズ
フェルナンデス
ラロッカ

この五人が全員三割40発打てば日本一になる自信がある。
188名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:53:58 ID:M4xkyg0Q0
>>187
過労で大引が逝ってしまいます(><
189名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:55:40 ID:AGj38TS80
>183
だからといってせいぜい2億だよ
打つけどその分守備で吐き出す
190名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:40:25 ID:Z5a1Dk/+0
20 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 22:03:48 ID:PbgsqzW60
Vデイリー ・フェル砲放出・・・ノムさん「いらねえよ」

 楽天のホセ・フェルナンデス内野手(34)の残留交渉が難航していることが11日、
明らかになった。野村克也監督(73)は「いらねえよ。球団にも伝えてある」と話しており、
球団側は放出やむなしの構えだ。
 フェルナンデスは今季、打率.301、18本塁打、99打点。今季年俸1億5000万円
からのアップ、さらには複数年契約を希望している。だが、失策の多さもあり、球団側は単年契約
を譲るつもりはない。
 ただロッテなどの複数球団が興味を示しており、楽天としては同一リーグへの移籍は避けたい考え。
さらに、野手補強の最有力だったレンジャーズのネルソン・クルーズ(28)のメジャー残留が濃厚
となったことで、フェルナンデスに強気に出られない事情もある。「話し合いを続けます」と米田
球団代表。決着には時間を要しそうだ。
191名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:43:29 ID:7sIRDyrQ0
836 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 21:30:06 ID:PbgsqzW60
Vデイリー ・フェル砲放出・・・ノムさん「いらねえよ」

 楽天のホセ・フェルナンデス内野手(34)の残留交渉が難航していることが11日、
明らかになった。野村克也監督(73)は「いらねえよ。球団にも伝えてある」と話しており、
球団側は放出やむなしの構えだ。
 フェルナンデスは今季、打率.301、18本塁打、99打点。今季年俸1億5000万円
からのアップ、さらには複数年契約を希望している。だが、失策の多さもあり、球団側は単年契約
を譲るつもりはない。
 ただロッテなどの複数球団が興味を示しており、楽天としては同一リーグへの移籍は避けたい考え。
さらに、野手補強の最有力だったレンジャーズのネルソン・クルーズ(28)のメジャー残留が濃厚
となったことで、フェルナンデスに強気に出られない事情もある。「開幕投手には格というものが必要」
と王球団顧問。決着には時間を要しそうだ。
192名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:46:57 ID:WxlYVrhz0
楽天はまた金をケチっているのか
193名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 22:50:10 ID:7d4Qmc7T0
>>190
釣り乙
194名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 01:44:33 ID:V55SZULM0
この際、楽天はフェルを切った後に前スワのリグスでどうよ。
たしかに今年はパッとしなかったが本来は力のある打者。
走れて守れるしノムさん的にも文句ないと思うが。
195名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 08:16:28 ID:bEjaTnfyO
そんなことよりセギにちょっかい出されないか
心配でしょうがない
196名無しさん@恐縮です
ホセはロッテに復帰するのかな?