【野球】阪神・ドラフト史上最年少入団の辻本が育成枠へ…一時的な処置

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
阪神・辻本と森田が育成枠へ…一時的な処置

阪神の辻本賢人投手(18)と森田一成内野手(19)が支配下選手登録を外れて、育成枠として
再契約される方針であることが7日、明らかになった。

球団関係者は「一軍に上がれない選手を育成枠で契約し、支配下登録枠を空ける。けが人に
なるだろう」と話していた。辻本はドラフト史上最年少の15歳で入団し、4年目。今季は二軍戦で
11試合に登板したが、夏頃から腰痛を訴え、リハビリを続けている。高校生D3巡目で1年目の
森田は関西高1年時に右肩を脱臼し、2度の手術を経験。患部を配慮して今年はリハビリに専念
していたが、現在はフリー打撃やノックなどの屋外練習を開始したばかり。

今ドラフトで獲得した4選手が加わると、支配下登録枠が限度の70人となる。このため故障などで
まだ時間のかかる辻本ら2選手を一時的な処置として育成枠とすることになった。

ソース
http://www.sanspo.com/baseball/news/081108/bsb0811081008013-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:14:35 ID:Z/dIXU8B0
m9(^Д^)プギャーーーッ
3名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:14:53 ID:+f1Ho4CH0
あーあ
4名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:15:25 ID:/r23ch8q0
育成失敗したのに育成枠w
5名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:15:26 ID:H4U+vtm70
親父は逮捕されるし
辻本も首3秒前か

18歳なら大検取って普通の青年に戻ったほうが
6名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:16:24 ID:A9DZq1Kp0
駄目だったか・・・
7名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:16:40 ID:NOck9paa0
1001の犠牲者がまた一人・・・
8腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/11/08(土) 11:16:55 ID:WrjY9eQ70
そういやいたなぁそんな奴も
9名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:17:07 ID:RVEIGR5o0
中卒で、この先生きのこるにはどうすればいいんだよ?
10名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:17:08 ID:VIB+C+4s0
142km出す中学生って騒がれてたけど 

結局どのくらい伸びたの?甲子園でてたら通用する?
11名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:17:18 ID:8dgc1qu70
獲得時に結構批判があったよな>辻本
阪神に人生を滅茶苦茶にされたな,可哀想に
12名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:17:24 ID:OLsaKIz20
最初から育成枠で取っとけばよかったんや!
13名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:17:24 ID:/RCE+J8F0
森田は故障のケア
辻本は元々モノになったら儲けモン感覚で獲ったからな
さらに話題性で04年の負け組ドラフトをごまかす役割も担った

森田は飛距離凄いし落合も欲しがってたみたいだから怪我さえ治れば鳴尾浜タイガースの4番打てると思うよ
14名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:17:49 ID:Z/dIXU8B0
プロは競争の場であって育成機関としては名門高校の部活動にも劣るっちゅうこっちゃ
15名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:18:56 ID:2qGMOAaJO
マッコイかなんかやってるんだよな親父のアパレル
16名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:19:10 ID:dig7XWq+0
あああああああああ
17名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:19:27 ID:CuMJ1O/oO
いくらなんでも中学校出たてはねーよ
阪神の駅員にでも雇ってやれよ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:19:28 ID:wunHOUa80
プロ野球スピリッツの辻本の覚醒状態は凄まじいものがあった。
160km/hの直球投げてたからな・・・。
19名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:19:28 ID:3wOVLmKKO
さっぱりだったな
20名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:19:49 ID:lPYjlJkQ0
育成ついでに夜学の高校行かせたら?
腰痛なら勉強の時間は安静にできる
21名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:20:00 ID:/JkNr+b00
一人の人生狂わせたんだから阪神は球団職員として雇ってやるべきだろ
22名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:20:04 ID:Xu1u8/X50
\(^o^)/なーんでこーなるの
23名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:20:18 ID:HOCvkrh+0
なんとなく亀田のことを思い出すなw
24名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:20:23 ID:ntzt/8rY0
育成大失敗したでござる
25名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:20:34 ID:T9f3y54D0
身体ができあがってない子供に無理させて壊すとかどんだけー
高校の指導者以下しかおらんのならコーチ辞めさせろよ
26名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:20:48 ID:3vR1m6Cm0
>>11
野球以外になんかできんの?
27名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:20:52 ID:0MVhKpx50
クジ運の無い社長のせいだな
28名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:21:03 ID:A5ITTYXJO
適当に採って一人の人間の人生を目茶苦茶にした責任は誰が取るんだよ
29名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:21:05 ID:qRFnyKNzO
俺は中学の時軟式で133k投げてたけど今は帰宅部
理由は高校の野球部で陰湿な事されて耐えられなくなった

高校野球部は辛い…
30名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:21:34 ID:/RCE+J8F0
辻本は親父が金持ちで阪神のタニマチだから中卒でもなんとかなる
31名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:21:34 ID:9AicslZW0
まだ18歳だがどのくらい待つつもりなんだ?
32名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:22:05 ID:2G09B1fzO
うどん屋どころか、とび職コースじゃん
33名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:22:21 ID:r9ZB7MG60
そんな奴もいたっけ・・・
阪神って育成できるの?
34名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:22:25 ID:etYkXouH0
リットン調査団の水野
35名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:22:37 ID:ecYT3vXHO
辻本クビにした後はマジで本社で雇ってやれよ
一軍経験なしで中卒ではどうにもならんだろ
36名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:22:43 ID:lICW+nTL0
こいつの親父は密輸で逮捕されて実刑くらった
同時にパクられたのは山口組の幹部
ちなみに実家は芦屋の大豪邸

これ豆知識な
37名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:22:44 ID:8dgc1qu70
阪神って無責任だね
38名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:23:01 ID:Vg5LddOO0
電車の運転手にでもしてやれよ。
名物運転手で乗客もうpするぞ。
39名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:23:01 ID:ntzt/8rY0
>>30
辻本の親父って何かで捕まらなかったっけ?
40名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:23:15 ID:Xl0GEr/B0
むしろ今までいたことの方が不思議
41名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:23:18 ID:zekKpIF80
辻本は球速全然伸びてないって前に聞いたな
今はMAX145キロくらい?
42名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:23:19 ID:XeiEPnZn0
潰れたw
43名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:23:24 ID:KqEPjkIn0
阪神は綺麗な補強がウリなんや!!
育成?そんなん知らん
44名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:23:36 ID:YJEBLVetO
俺も、何十年も前に一度だけ甲子園でた
野球部にいたことあるけど全裸で逆立ち歩きさせられたりして辞めた
45名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:23:59 ID:VF4ZRz260
あのプロレスラーの辻武?
46名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:24:04 ID:N6GqKUA80 BE:2569255698-2BP(0)
47名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:24:10 ID:oTJAIGtd0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
48名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:24:19 ID:/RCE+J8F0
>>39
恐喝で捕まったよ

>>41
MAX146キロ
球速は地道だけど伸びてる
49名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:24:37 ID:cY/TukQyO
最初から育成枠にしときゃよかったのに
50名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:24:44 ID:4GYHu+wsO
秀太とか前忠とか切れば済む話だと思うのだが…
51名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:24:46 ID:Iea1prRx0
へ〜つかまっていたんだ。
海洋深層水の会社とかやってたけど・・・。
新聞記事見てみたいや。

つかまっても金持ちのままなんだろうけど(笑
52名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:24:51 ID:gwAh0MJi0
育成に落とすならウエーバー公示しなきゃならんが
辻本はともかくもう1人の方は他球団に持っていかれたらどうするんだろw
53名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:24:54 ID:A9DZq1Kp0
>>14
尾花みたいなコーチもいるから
一概にはそう言いきれない
54名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:25:19 ID:0qC/BV2Z0
珍カスどもが傷を舐めあうスレ
55名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:25:23 ID:LehPrR3k0
でも辻本って元々頭いいらしくて、中学時代は全国模試トップの常連だったらしい。
今から真面目に勉強すりゃ2浪ぐらいで東大かどっかの医学部あたりには行けるんじゃね・
56名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:25:23 ID:O8VI4af40
広島に預けて、育成後に買い戻せ。
57名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:25:26 ID:Uk7F0hz/0
ええーっ!確か辻本を取った時に阪神は
「高校の指導だと体を壊すから、プロが適切なトレーニングをさせる」とか
言ってたが。結局壊してんじゃんか
58名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:25:38 ID:0VTbYi8b0
さすが朝鮮球団w鬼畜だ
59名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:25:42 ID:cWAKOJZM0
俺はアンチ星野じゃないけど、

15歳の辻本を獲ろうとした星野さんの意見にはとても賛成できなかった・・・。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:25:56 ID:AyRKWBCc0
戦力外はもういないのか?
61名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:26:04 ID:wunHOUa80
>>50
来年も秀太いるのか?
秀太はなんで生き残れる?
球団社長と寝てるの?
62名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:26:09 ID:dkLhWXvrO
岸和田少年野球団は面白かった
63名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:26:35 ID:Uk7F0hz/0
>>55
岡田の息子が阪大だとか、いつもながら阪神関係の学歴ネタは嘘くせーのが多いな
64名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:26:47 ID:T9f3y54D0
>>55
ニ物も三物も与えてるのか…凡人には羨ましい限りだな
65名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:27:08 ID:/RCE+J8F0
>>60
無いらしい
もっと切るべき人間は居ると思うんだがな
66名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:27:14 ID:otP2mYN5O
府中市
67名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:27:20 ID:lICW+nTL0
>>57
それ俺も覚えてるw
コケそうになったんだぜ

育成の経験もないのに根拠のない自信はさすがと思った
68名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:27:28 ID:t5alodY60
辻本は父親が金持ちだから
引退してからも何とでもなるだろうに
69名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:28:06 ID:N6GqKUA80 BE:1427364858-2BP(0)
70名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:28:19 ID:/RCE+J8F0
>>63
岡田の息子はガチで阪大出てるぞ
母親が優秀な才女だからな
71名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:28:22 ID:vtBbtbaI0
一時的な処置に育成枠を使うな。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:28:24 ID:mMEBBddK0
いい素材だったのにね
73名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:28:30 ID:ZMWUGmbV0
もう高卒2年目と同じ年代なのか
あとどれくらい面倒見るんだろう
74名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:28:49 ID:vJwX4KtF0
>>55
典型的な野球馬鹿の少年かと思ってたら頭よかったのか
野球もできて頭もいいのはすごいな
75名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:29:28 ID:43zlviic0
つーか当然再就職先の紹介ぐらいはやるでしょ?
76名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:30:20 ID:/nNiNHYi0
プロに入ってよかったのか悪かったのか。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:30:41 ID:/RCE+J8F0
>>71
どこもやってる事じゃん
中日金本とか
まぁ結局切られたけど
78名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:30:54 ID:DGag1oFi0
同世代のいない三年間、辻本にとって良かったのかな…。
世の中には中卒後、働く人もいっぱいいるけどね。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:31:01 ID:8kKNkhcZO
こんなんクビでええよ
80名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:31:07 ID:2JfeFMlo0
中卒で世間に放り出されても、鳶かホストぐらいしか道はないなw
81名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:31:09 ID:Uk7F0hz/0
親がDQNだから、辻本叩きの方向にスレが行かないようにするための嘘ネタだろ。
なんで中卒で阪神入りするような奴が中学の時点で全国模試なんか受けるんだ
もうちょっと考えて書けや
82名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:31:13 ID:GfOmTj8t0
中学から育ててるのが辻本一人だから一概に言えないんだろうけど、
プロはあくまで技術を磨く場であって、体力を磨く場ではないからいきなり中学生を預かったコーチも大変だったと思うよ
高校はダッシュを無意味に何百本もやって体力つけさせるけど、プロはそういうことをやらない
素材がどれだけよくても、体力ないとどの球技でも厳しいだろ
83名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:31:26 ID:T9f3y54D0
どの部屋でもキャッチボールできるぐらいの豪邸らしいからなぁ
中卒とかもう関係ないレベルの生まれ
84名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:31:27 ID:tyqQcKj5O
なんか試合に出てないけど、普通に高校野球で投げてたほうが…
85名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:31:52 ID:ntzt/8rY0
>>48
恐喝か

>>76
入った球団が悪かったともいえるw
86名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:32:17 ID:KzbAvkyl0
育成枠に落とす時一時的に他球団が取れるんだよねえ
どっちか横取りする球団はないものか
87名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:32:28 ID:Vy3vqaN20
せめて球団職員で雇ってやれよな。15歳で獲ったんだから中卒で可愛そうじゃねえか
88名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:32:30 ID:H4U+vtm70
>80
そして梅田の駅前で酔っ払い轢いたまま3`走ってバッくれるんですね
89名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:32:30 ID:AqA/hQsZ0
育てられないなら獲るなよ
育成力wが無いのに世間を知らない中学生の未来をぶち壊しやがって
90名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:32:42 ID:RXF2ENFHO
巨人・辻内「辻本なんて話題性だけで実力ないだろ!一軍で何回投げたんだよwww」
91名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:32:49 ID:bpabqX82O
>>74
英語ペラペラらしいぞ
92名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:32:56 ID:/RCE+J8F0
阪神は投手は育つ
まぁまだ18だしあと3年は見るだろうよ
93名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:32:57 ID:85FVSZa+O
辻本来年首だろうな
親父も逮捕されるし散々だな
普通に学生生活送ってた方が良かった
つーか阪神二軍何してんだ?
結局進歩なし、怪我だけさせてさ
無能にも程がある
94名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:33:25 ID:H4U+vtm70
>90
辻本「お前が言うな」
95名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:33:31 ID:t5alodY60
話題性の為だけに獲ったんだろ
96名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:33:37 ID:/RCE+J8F0
>>92
自己レス
間違えた18は森田で辻本は20だった
97名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:33:48 ID:FMHaK1VB0
中卒でもアメリカの高卒の資格もってるんじゃなかったっけ?
親も金持ちだし、英語しゃべれるし、ここに書き込んでる奴等ほど悲惨な人生にはならんでしょ。
30近くまで二軍で燻ってたらまた別の話になるが。
98名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:33:52 ID:cWAKOJZM0
>>71
オリの宮本は難病で一時育成枠に格下げされたけど、見事に復活したぞ。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:33:57 ID:1LVBPFhU0
これはいいのかい?
100名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:34:01 ID:T9f3y54D0
>>84
野球部は上でもちらほら出てるが部内のいじめがあるんよ
才能ある選手ほど嫉妬が凄いらしい、PLとか特にいじめで有名
101名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:34:32 ID:bpabqX82O
>>78 >>80-81
プロ入りする時点で、高卒と同じ資格を持ってたらしいぞ
102名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:34:48 ID:lHfJeA7n0
>>63
岡田の息子は高校も進学校だよ
人を妬む暇があったら、努力をしなかった自分を責めろ
103名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:35:06 ID:9yK0DsXv0
>>26
こいつたしか頭良かったんじゃ・・・
104名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:35:19 ID:7TTIBapA0
結果論になっちゃうけど、これなら普通に野球推薦で高校行って
甲子園目指して野球部、っていうノーマル路線のほうが良かったな。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:35:26 ID:H4U+vtm70
てかやっぱり育成枠の誤用だよ、これは
15歳の段階で青田買いしたんだから責任もって育てろと
106名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:35:39 ID:ez50qcwWO
高校生で肩を二回も手術って…これから先大丈夫なん?
107名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:36:18 ID:A9DZq1Kp0
>>100
それは野球に限らずだな
108名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:36:20 ID:H4U+vtm70
>101
すなわち大学受験資格をもう持ってるの?
109名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:36:22 ID:VHZmqbwQ0
確かノムさんは阪神がドラフトで獲ったとき「まだ人間形成も出来てない中学生を・・・」
と苦言を呈してたな
110名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:36:36 ID:exsm+jWA0
同年代の楽天田中や早稲田斉藤と比べても劣る
元々その程度だったってことだ
111名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:36:55 ID:t5alodY60
>>100
阪神の桜井らが01年にやらかした不祥事のせいで
野球部の寮は廃止になってからPLは長期低迷することになった。
112名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:37:01 ID:cWAKOJZM0
>>65
金村大、桟原、岡崎、秀太、前田、藤原、高橋勇。

この辺はヤバイと思ってた。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:38:04 ID:M4XJnbXUO
阪神編成部のグダグダっぷりは異常
114名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:38:08 ID:u6qIL7GB0
>>92
向こうじゃ
アカんぼでもしゃべれるからな
オマイ、頭悪いだろ
115名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:38:13 ID:t5alodY60
>>112
岡崎以降は来年も使う予定ないだろ・・・
116名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:38:57 ID:NIcQVuzM0
1軍でみたかった
117名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:39:26 ID:AOzm7nhA0
サッカーの森本はどうしてるの?
確か辻本と同じ時期に騒がれたよね
118名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:39:30 ID:OntXWJjS0
>>36
家賃滞納が続いた店子にブチ切れて、
恫喝めいたセリフを口にしたら脅迫で逮捕されたんだろ。
それは報道されたから知ってるけど、暴力団がどうこうってのは初耳だな。
大嘘じゃないの?
そんな過去があったら阪神は指名してないだろ。
119名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:40:01 ID:/RCE+J8F0
>>112
金村は故障がらみ
サジキは故障だしまだ26
岡崎は自由枠で獲った選手で松下との関係が悪くなるのでまだ切れない
秀太は後のスカウト転身
ユウスケは阪神唯一の強肩外野手でまだ21打撃でも伸びてきてる

まぁ前田忠、藤原はいらんな
みんなクビだと思ってたはずだわ
今年上本獲ったのに
120名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:40:06 ID:Vg5LddOO0
>>114
ネタのアンカー間違えるって
オチで噛んだ芸人みたいだな。
121名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:40:21 ID:/nNiNHYi0
>>117
あーそういやなんかゴリラみたいなのいたね。
何してんだろ。
122名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:40:29 ID:GfOmTj8t0
>>117
イタリアカターニャで試合にでなかったり、でたり
出たときは時々活躍してほめられるけど、次はだめで3試合くらい干されて、また試合でてちょっと褒められてをループしてる
123名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:40:38 ID:exsm+jWA0
>>117
靭帯断裂の大怪我して復帰はしたものの劣化しまくりで終了
124名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:40:41 ID:aECqynt30
プロの練習は名門高校の野球部より楽というのは嘘。

近年、松坂以外で「高校の方がしんどかった」とか言って
最初のキャンプを終えた高卒ルーキーなど居ない。
松坂はそりゃ、絶対壊さないようにしてたはずだし。

中日や広島の練習にルーキーが付いてこられるはずがない。

プロの練習は楽と思っている人は一度キャンプ見てみると良いよ。
高校の練習の100倍きついから。
125名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:40:58 ID:V5dMVxKE0
>>117
イタリアでぼちぼちやってる
126名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:41:32 ID:23/hO/7P0
>>13
喜田2世ですね、わかります
127名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:41:31 ID:nWq0ofFTO
また野球が一人の若者の人生を狂わせました
128名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:41:47 ID:cWAKOJZM0
星野SDの「こういう地元の子は獲らなアカン!」というツルの一声で指名したけど、
ヤンキー先生こと義家弘介に「15歳の少年をプロの世界に入れてちゃんと人間教育まで面倒見れるのか!」
と強く言われて、星野SDもタジタジになってたな。

・・・ま、今のところ育成が上手くいってない訳だが。
129名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:41:53 ID:4vDDqh790
岡田は「まあ、ええ大学出といて損することないわな」とか言ってそうでムカツク

130名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:42:06 ID:s/iLnA8F0
辻本が成功していればMAJORの茂野みたいなピッチャーになってたのかな
131名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:42:17 ID:JCcI+1ZT0
なんと言うか阪神は優しすぎないか?甘いだろ。
普通ならクビじゃないか?
132名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:43:26 ID:d4yV3PilO
>>130
オヤジの方か?
133名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:43:28 ID:UDRABuzW0
>>128
高校に3年行った方が人間教育できるのかね?
それも微妙な話の気もするが。
134名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:43:33 ID:s/iLnA8F0
>>131
話題にもなったし15歳の少年を拾って育てることになってたんだから
それを通用しないから3年4年でクビにするのはさすがにまずいと思ったんだろ

高卒選手を3年我慢するのとは違うと思う
135名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:43:37 ID:t5alodY60
>>130
ゴローほど無茶な性格でもないだろ>辻本
136名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:43:53 ID:44RfYWdl0
阪神は怪我とか関係なく入団されるもんな
鶴、高濱、白仁田・・・
優しいのぉ
137名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:43:59 ID:r6AVx/rMO
森田一成とか初めて聞いたわ
138名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:44:01 ID:/RCE+J8F0
>>131
ロッテ柳田巨人カドワキ日ハム駒居、中村ヤス
これらの選手は阪神だったら確実にクビにならなかったな育成降格はあったとしても
139名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:44:06 ID:caIZupGV0
阪神もひどいことするわな
大卒だってプロ野球界の厳しさに負けて消えていくほうが多いのに
中卒でプレッシャーに勝てる確立はきわめて低いだろ
阪神がこの子の人生を潰したようなもんだな
140名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:44:25 ID:exsm+jWA0
>>133
同年代に囲まれて一緒に生活することに意味があるんじゃないか?
141名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:44:28 ID:LehPrR3k0
辻本、イチロー、中田はガチで頭がいいスポーツ選手三巨頭。
普通に勉強してれば東大クラスは余裕なのは有名な話。
142名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:44:30 ID:X1C9U1by0
育てられないなら中卒獲るなよ。ああ可哀想。
143名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:44:54 ID:8dgc1qu70
女とか酒とかろくでもないことの教育は阪神で山ほど受けているだろうな
144名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:45:01 ID:/NN1TYME0
19って事はハンカチや楽天・田中とほぼ同世代?
ダル・涌井の2個下くらいなのか
145名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:45:25 ID:M4XJnbXUO
>>124
そら松坂は横浜高校の中でも、特別キツいメニューでビシヒジやられてたから
146名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:45:33 ID:OntXWJjS0
>>65
太陽は来季も現役なのか。
入団時に裏契約があったのかな。
147名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:45:49 ID:0SvgKhpk0
以前、支配下登録枠の確保のために
支配下登録中の選手を育成枠に降格させて問題にならなかったか?
148名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:46:10 ID:VmgBjzU60
てかモチベーション保てないだろ
甲子園もないわ、同年のライバルもいないわ
149名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:46:18 ID:X1C9U1by0
阪神に人生潰されたな
150名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:46:49 ID:36fENGS00
高校野球ヲタが高校レベルではこの程度の投手いくらでもいるっていってたのは本当だったな
151名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:47:17 ID:OLsaKIz20
>>141
頭がいいなら15歳でプロ入りしないだろ…
152名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:47:25 ID:/RCE+J8F0
>>136
鶴は今年ファームでタイトル二つ獲って防御率2位
白仁田は秋季キャンプで一番注目され来期の春季キャンプ1軍がほぼ内定

>>146
太陽はブルペンでは凄い球投げるんだぜ!!!
153名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:47:26 ID:ymAfqA0l0
育成の巨人に入ってれば今頃大活躍だったのにね
阪神に潰された辻本が本当に可哀想だ…
154名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:47:33 ID:a1N8IZ300
>>147
中日がやって問題になったけどルール違反じゃゅないと突っぱねた。
155名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:47:36 ID:uhMxdoZLO
>>133
高校の三年間は後からきいてくるよね
あの時はなんてガキだったんだと思い出すようになる
156名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:47:49 ID:23/hO/7P0
>>124
オリックスの小松が初年度の不調について
「プロの練習が軽くて戸惑ったのが原因」と言ってたぞ
157名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:48:26 ID:/NN1TYME0
>>147
中日がやって問題になってシーズン中は禁止された
オフシーズンなら出来る
158名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:48:42 ID:Z/dIXU8B0
同世代の話の合う仲間も居なくて周りのゴツイ体格の大人達と競争されられる
精神的負担は相当なもんだと思うよ
159名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:49:07 ID:cWAKOJZM0
>>147
中日の金本でしょ?外国人獲るために育成に格下げようとした。
落合が「このままだと今年整理対象だけど、育成ならまだ居られる」とかって釈明してた。
選手会の猛反発で頓挫したけど、
金本はオフにクビになった・・・まあ落合ならやると思ってたけど。。
160名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:49:11 ID:DjkdW1Kx0
所詮星野のやることだもん☆
161名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:49:34 ID:LQD+kNRX0
森田取ったとき阪神ファンが勝ち組勝ち組騒いでたっけ
高浜とかどうしてるの?
162名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:50:12 ID:V5dMVxKE0
>>154
実際にやってはないんじゃないの?
163名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:50:49 ID:EJeidXy9O
甲子園で見たかったなぁ
164名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:50:52 ID:/qx1fww/0
中卒でプロの練習に付いていけるわけない
高卒でも付いていけない奴が大半なのに
165名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:50:58 ID:JCcI+1ZT0
>>134
成る程。
166名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:51:08 ID:Z/dIXU8B0
>>148
甲子園はあるだろ
1軍にあがればw
167名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:52:13 ID:EJeidXy9O
>>156
それはオリックスだからだろ。オリックスや巨人は練習緩い事で有名
168名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:52:32 ID:/RCE+J8F0
>>161
高校時代の古傷が再発してで一年打席に立てなかった
169名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:52:34 ID:zP1WZ9DrO
あと数年でポイだろ。将来考えた方が無難
170名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:53:24 ID:8vWRoWUc0
>>144
1989年の1月生まれってことは早生まれなので88年度生まれ扱い。
てことは楽天の田中と同学年。……3年間高校いって遠回りしてたタメ年の田中に
早くも大きく水をあけられている……。
阪神としては高卒1年目にあたる年齢の昨シーズンあたりに1軍デビューとか
目論んでいたのだろうけど……。
171名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:54:12 ID:2JfeFMlo0
>>161
そんな凄い選手だったのか?
172名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:54:16 ID:/NN1TYME0
>>162
中日は突っぱねたけどリーグがウエーバー公示を取り消した
http://www.daily.co.jp/baseball/2007/05/02/0000320882.shtml
173名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:54:36 ID:EJeidXy9O
ぶっちゃけ二十代に突入したら、もう商品価値ないよね
174名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:54:38 ID:5BBiuHZaO
中学生入団させるなら定時制に行かせながらプロと両立させるくらいのことをしなきゃな
175名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:54:52 ID:0qC/BV2Z0
珍カスの妄想(辻本は頭いい)をワラうスレ
176名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:55:11 ID:oFViVLCK0
これから大学入ってやりなおすしかないな。
そこからプロに行ける可能性もあるわけだし
177名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:55:24 ID:/RCE+J8F0
>>171
森田はともかく高濱はめちゃくちゃ評価高かった
178名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:55:26 ID:GLL3zysE0
これって育成枠の本来の目的とかけ離れてないか?
179名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:55:30 ID:JMF17tf/O
それでもまだ18なのか
随分過去の話に感じる
180名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:56:27 ID:dHOLKpit0
こいつなんだったんだ
181名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:56:48 ID:VU/6Vc9P0
>>177
ハズレ1位がめちゃくちゃ評価高いということはない
182名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:58:13 ID:EJeidXy9O
結局球速頼りの投手なのか?その球速も大して伸びてないようだけど
183名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:58:15 ID:ZlX2jn8n0
森田一成アワー
184名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:58:30 ID:gjamV+JmO
>>138
加登脇なら阪神が引き取っても構わん。
あのパワーは外野に転身させることができれば使える。
ちなみに加登脇の実家は俺の自宅から徒歩15秒
てか、ストビュー丸映りやっちゅーのw
185名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:59:31 ID:KYPBWOqx0
18歳でケガだらけなんて、ぶっちゃけ絶望的だな。
15歳時点ではプロに耐えられるほど
体が強いかどうかも判断ができない、ってことだな。
186冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2008/11/08(土) 12:00:01 ID:OH2C0wAg0
弟はサッカー留学でアメリカに行ったよな。
どうなった?
187名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:00:05 ID:pP6hK0HMO
来年、支配下枠に復帰できなかったら首だから、事実上の終了だよ。
188名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:00:26 ID:cWAKOJZM0
もし野球でダメになっても、
阪神は球団職員なりなんなりで第2の人生まで保障すべきだね。
星野SDは与田潰した責任感じてNHKの解説者をあっ旋したように、
辻本にもイイ職をあっ旋すべき。
189名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:00:27 ID:44RfYWdl0
昔は高卒は5年、大卒・社会人は3年と言われていたが
中卒は10年くらいみてやりたいよなぁ
本人がめげなければだけど
190名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:00:32 ID:gn2o4NeU0
アゴの人?
191名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:00:41 ID:t5alodY60
>>184
加登脇が投手でやりたいと言ってるんだが
192名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:01:13 ID:AYQHabW5O
>>175
お前の妄想だろww
193名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:02:13 ID:uPxHFbRrO
普通に高校生活楽しんでたほうがよかったろ
194名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:02:25 ID:H+4RpvE6O
育成の犯珍
195名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:02:26 ID:AOzm7nhA0
サッカーの森本の近況を教えてくれた人、どうもありがとう
早熟っていうのも難しいものなんだね
196名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:02:39 ID:/RCE+J8F0
>>181
高濱一本釣りを唱えてる人かなり多かったよ
そら中田、佐藤、唐川に比べたら落ちるけどさ

>>187
両者(球団、本人)に再契約の意思があれば再契約できるよ
197名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:03:16 ID:H+4RpvE6O
ち〜ん(笑)
198名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:03:34 ID:GbIsgP7z0
まだ若いんだから早くクビにしたほうが本人の為なのに
199名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:04:03 ID:+3QmY0WUO
アメリカ出身だよな。高卒の資格は持ってんのか?
しかし、PL学園や大阪桐蔭に入っても3年でエースになれてたか微妙だったな。
200名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:04:09 ID:pmk2LB290
親が893で入団経緯が非常に怪しい
阪神は裏社会と繋がりがあるクロだろ
201名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:04:09 ID:H+4RpvE6O
(´;ω;`)汚珍珍気持ちいいお
202名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:04:45 ID:oSO7GnQN0
学歴なんか関係ないと応援してた人々は
とっくに次の選手の応援にシフトしております。

残されたのはひとりぼっちの中卒の無職です。
203名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:05:54 ID:2i6Sn+tP0
>一方、阪神は岡田監督を筆頭に、下柳、福原、藤川、久保田、金本、新井、赤星、関本ら愛煙家がズラリ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/200809/s2008092001_all.html

ニコ珍タイガース(笑)
204名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:06:57 ID:THjgQzjL0
これ選手会は文句言わないのかな?
以前の中日より悪質じゃないか?
あれは投手から野手に転向?で育成枠扱いだが、
阪神のは諸に枠を空けるための措置でしょ。
何にしろやっていることは同じだろ?
205名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:07:41 ID:je83aWit0
18歳で腰痛もちか。凡人にはわからない程天才は体に負担がかかるんだな。
206名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:07:46 ID:/RCE+J8F0
>>204
あれが叩かれた一番の理由はシーズン中にやろうとしたからじゃないか?
207名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:08:04 ID:7gbuutd10
>>202
無職ってww
仮にくびでも大学いくなりすりゃいいじゃねーか
辻本は脳筋DQNじゃないしこの先のことも計算してるだろ
208名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:08:25 ID:4GYHu+wsO
>>156
小松は社会人出身だろ。
社会人までくれば練習はプロ並、それ以上に厳しいのは当たり前。
1月だか12だかに行う東芝のキャンプに坪井や関本が参加してるけど
きっちり体作ってないととてもじゃないがついていけないって言ってたからね。
209名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:09:11 ID:HGifHbNz0
ネタでした
210名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:09:31 ID:4oGJoRFV0
辻本って19歳だろ?
確か昭和64年生まれだから
来年早々20歳になるはず。
211名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:10:37 ID:heeC6ixg0
こいつはガキだったから批判したくない。
親父があれだから裏取引があったんだろう。
当時の監督も星野だったしな。
212名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:10:45 ID:2i6Sn+tP0
辻本もニコ珍まみれだから若いのに腰痛になっちゃったのかな?

>一方、阪神は岡田監督を筆頭に、下柳、福原、藤川、久保田、金本、新井、赤星、関本ら愛煙家がズラリ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/200809/s2008092001_all.html
213名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:11:16 ID:Faa8tI070
免許取って違反して事故
これでクビ

こんなとこだろ
214名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:11:26 ID:DQE1m47P0
珍の話題作りで人生を狂わせられたな
215名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:11:53 ID:L9BigUGTO
辻本なんか最初からイランかったんやー!
216名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:12:10 ID:oSO7GnQN0
>>207
脳筋DQNだから飛び付いちゃったんだろ。
先のことを計算できる人間なら最初から高校だけは行ってる。
217名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:13:03 ID:cGna8BSE0
いま何キロ出るの?155くらい?
218名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:13:56 ID:aJMxQUc/0
高校生でもリスク高いって言われるのに、さすがに判断が早すぎたな
219名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:15:50 ID:L7vE1yKcO
当時はサッカーの森本が騒がれてたから
それに対抗した話題作りで入団した感じあったよな
220名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:15:58 ID:oobJ+Eqz0
プロになりたくてもなれない人もたくさんいるし夢見れただけ十分だと思う
親893なんだから就職先には困らんだろ
221名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:16:14 ID:rGgPG/K3O
支配下登録選手を育成選手にしてもいいの?
中日がしようとしてたたかれてなかったっけ?
222名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:16:50 ID:EyJqRCK20
支配下登録枠を空けるための一時的な処置とか言っても
年俸は育成枠並みに落とすんだろ?
223名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:17:14 ID:ylTDRiKEO
育成できないチンカスwwwwwwwwwwww


かわいそう
224名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:17:24 ID:7I/iyzWpO
>>208
しかも、小松の入団当初は投手に投げ込みさせないコリンズが監督だったからねえ
225名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:17:42 ID:LbZ1qqF1O
阪神のようなスタメンに日本人がほとんどいない球団を応援してる奴の気がしれん
226名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:18:33 ID:YRraMy7cO
森田って関西の森田?

高校時代から怪我多かったよね
227名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:18:54 ID:7gbuutd10
>>216
辻本が高校いってなんのメリットがあるんだ?
他の人間にはやりたくてもやれない経験つめたんだし
これからでも大学いっときゃええがな
228名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:19:48 ID:P6czgK4h0
投手はともかく阪神は野手が育たないなあ。中日もか
スカウトが悪いのか2軍が悪いのか
229名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:20:12 ID:cpeBsYnHO
去年146とか出てた。
大丈夫引退後は通訳として面倒見ます。
230名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:21:29 ID:XjrwGM+B0
>>124
近年は知らんが、昔の高校野球の練習は相当きつかったみたいだね
http://www2.asahi.com/koshien/column/taidan/TKY200805210128.html?ref=next
 
>江川 人生がもう一回あったとして、高校野球やるか、と聞かれたら、やるって言うと思う。
>練習きついから、本当はやりたくないけれど。

>定岡 うん。一番きつかったね、高校の時が。今年は90回でしょ。甲子園の土には、先人たち、
>みんなの汗が染み込んでいるんだ。それが伝統だよね。その一粒におれらもなった。
231名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:24:49 ID:K43WGM260
辻本は親父が勉強と英語が出来ないと野球やらせないと言ったため
中学時代は模試でトップの経験もありもちろん英語もペラペラ
というわけで大学生になるべきだ
232名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:25:04 ID:6XrqY1SP0
一時的?どうみても解雇フラグだろ
233名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:25:56 ID:cWAKOJZM0
>>230
昔は今よりずっと厳しかったみたいだね、、水も満足に飲ませてもらえなかったとか。

智弁和歌山の高嶋監督や、横浜の渡辺監督なんて今でこそ名将だけど、
昔は暴力教師、鬼軍曹、ヤクザ・・・それ相応の言葉が全て当てはまるような凄まじい人だったらしいし。
234名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:26:32 ID:sHuCyIKC0
>>45
ばかうけ食うとったやろ!
235名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:26:51 ID:7gbuutd10
岩村も高校時代の練習が死ぬほどきつくてその貯金で今があるとかいってた
プロはそこまで強制されるもんじゃないし自由な時間も結構あるんだろうね
236名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:27:13 ID:jZA7T2Oy0
そういや居たなあ。
17歳ぐらいで出てこれないんじゃ15で囲った意味がないわな。
もう19歳なのか・・・。
237名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:27:21 ID:5gVIfeJZ0
もうクビでいいじゃんw
238名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:27:50 ID:6XrqY1SP0
>>204
悪質度で言えば中日の方が悪質
ただ中学生のドラフトに関しては議論が必要。つか、廃止にした方がいい
239名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:29:12 ID:p7Ms+QNu0
巨人も中卒で台湾人選手を2人獲得してるよな。
先に入ったほうは今年で高校3年生の年齢だったはず。
240名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:29:29 ID:HGifHbNz0
>221
あの時はノリ獲得の為に3月くらいだったから
241名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:31:16 ID:r/gxnnbC0
人生狂わせたって…
自己責任だろw
特に親父が悪い。
当時サッカーの森本が話題になってて
それに対抗するために無理やり仕立て上げられた感が
ありまくりだったんだから。
今度は地元大阪でガンバの宇佐美がプロデビューするかもだから、
また犠牲者が出なければ良いが…
242名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:31:16 ID:AhSBc7HO0
育成って給料安いんだっけ?
下限が低く設定されてるだけで、たくさんあげることもできんの?
243名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:32:46 ID:fHoc8DRfO
サッカーみたいに高校以外に下部組織みたいなのがあればよかっただろうにね
普通の高卒と同じ扱いを現在まで継続でしなくちゃならなかった
何故なら成長期だからな
壊れやすい
高卒なら19に20になればもうほぼ出来上がるから最初の年を無茶させなけりゃたいてい大丈夫だろうが辻本は4〜5年くらいあるからなぁ
扱いが難しい
244名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:33:35 ID:HfQcAwxIO
>>204
金本だっけ?
あれはシーズン中に選手獲得するための育成枠格下げでしょ
もめたこともあって数カ月後に解雇されてたけど
245名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:34:01 ID:LQD+kNRX0
野球界のスターは高卒から生まれるんだよ
KKしかりイチロー松井松坂しかりダルしかりな
今の時代大卒社会人の選手は人気が出ないことで有名
246名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:34:27 ID:1h6CGy4Z0
若いのに腰痛か大変だ
247名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:34:55 ID:WPqWkwLh0
昔あった「練習生」と同じやな
248名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:35:26 ID:McidVZY20
辻本はアメリカの高校卒業、高卒認定してたんじゃないの?
アメリカ行って大学いけばいいだけの話
249名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:35:55 ID:nZRELmj40
中学卒業してすぐプロ入りする判断が意味不明
250名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:36:11 ID:DqV2xyDDO
>>233
昔はそれが普通。 監督コーチに殴られてた奴が怒られず殴られなくなったが、それは認められたんじゃなく見捨てられただけだったってくらい殴られない方が恐いくらいだったしな。
相撲のリンチも野球のスパルタも昔は当たり前、それで怪我したなんてなったら責任は全て本人だったんだよ。今じゃ怪我したら体罰だとか怪我させた方が悪くなってるんだから。

相撲の日本人が弱いのや、野球の韓国に勝てなくなったのは小さい時からぬるま湯でしかやってきてないからだ
251名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:36:36 ID:Tf4X09fE0
ちなみに
ハンカチ世代です
252名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:36:57 ID:NTc9zDDU0
育成枠ってしょうもないカモフラージュみたいな制度なくして
給料下限無しの3軍契約とか作ればいいのにね
選手会は怒るだろうけどさ
オールドルーキーの出現とか実現できるがね
初のJKNPBナックルボーラーとか
元AV女優強肩外野手とか
253名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:37:22 ID:0/MO14yo0
育成枠にする場合って一度ウェーバー公示にかけるから他球団が取ろうと思えば取れちゃうんだよな
暗黙の了解で取らないみたいになってるけど
プロ野球界にありがちなあいまいルールだからそのうち絶対揉めると思う
254名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:37:49 ID:ao/h4oJF0
だから言ってるだろ。
今の育成枠なんて所詮支配下登録枠の制限逃れでしかないんだよ。

巨人の三木なんて自由枠から育成枠で一年様子見ののち解雇だし、
オビスポなんて一年で育成枠→支配下→育成枠降格(→今年再び支配下登録)って
完全に枠の都合で行き来してる状態だし。
255名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:37:49 ID:4GYHu+wsO
ちょいとまとめ。
・シーズンオフの支配下登録枠→育成枠なら
中日のチェン、巨人の三木、オリックスの宮本など前例はいくつかある。
中日の金本の場合はシーズン中という事が問題視された格好。
・辻本がドラフト指名されたのは学年で言えば高1であって中3ではない。
入団前の最終学歴はマタデーハイスクール。
256名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:38:14 ID:XLGQ3lik0
阪神内部に利権を貪る奴が居るよな
森本の件といい鳥谷の年俸異常高騰なんか考えると
選手と裏契約結んだ奴が選手と同様に球団から裏金貰ってるって考えてしまうわ
257名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:38:29 ID:enU1B7A40
ワシは育ててない
258名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:39:51 ID:cGna8BSE0
吉本入りとかどうよ
259名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:40:25 ID:0fq2fOXM0
アメリカで高校進学して向こうのドラフトにかかったら大ニュースだったろうに。
260しんちゃん:2008/11/08(土) 12:42:48 ID:baBRLPiaO
(・ω・)/
野間口って将来性あるのか!?
261名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:42:53 ID:74tmYSJ+0
中卒というかアメリカンスクールじゃなかった?
で、祖父が医者で親父がヤクザで。
入団の時、野球で駄目だったら医者にでもなるとか言ってたような。
本人の希望通り、医者にならせてあげれば?野球は多分駄目だし。
262名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:43:38 ID:ZoLeJ4+O0
のちの源五郎丸である・・
263名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:47:33 ID:3iZ9wL3p0
辻本って頭よかったのか
阪神が指名しなかったら神戸国際大付に内定してたって聞いたことあるけど
264名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:50:03 ID:/NN1TYME0
>>250
WBCで優勝してるしリンチ・スパルタと関係ねーよ バカw
265名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:50:26 ID:mmUYSBoIO
>>254
あんたが言っているとは初耳だ
266名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:50:36 ID:8g3ziPBW0
高校生プロ野球選手とかいないん?
昼に勉強して、夜ナイターで先発とかさ
267名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:52:40 ID:bwnsB9Nd0
一時的な処置で育成選手にするのって、中日の時に反発にあい
禁止されていなかったっけ?
268名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:53:56 ID:cWAKOJZM0
>>266
そんな奴は居ないwそもそも自分の学校の野球部に入ってる。

大学生プロ野球選手はたまに居るけどね、、単位数が足りてなくて。
でも卒業しようとしてるだけでも偉い、、単位数1ケタでプロ入った奴も珍しくないのに。
269名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:54:12 ID:7pYsjD9g0
ハンチン終了のおしらせ
270名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:54:18 ID:vVS9dc3N0
>>267
シーズン中に支配下選手を育成に落とすのが禁止になっただけ。
支配下選手の契約期間満了で育成に切り替えるのは従来通り可能。
271名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:54:33 ID:e9kDChxN0
もうこのまま来オフには消えるだろうな。
指名に関わった関係者は責任を痛感しろ。
272名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:54:36 ID:LLQ0ifc+0
中学生で140km→高校生で150km→20才で155kmとでも
空想していたのかな?w
青春時代を阪神のおっさんと汗かいて終わるとは...
273名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:54:52 ID:/NN1TYME0
>>254
でも巨人の山口とか育成枠無ければプロ入りできずに今頃、フリーターだったかも
274名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:55:06 ID:AfV/hYbO0
日本人で160km/h投手なんてのはやっぱり夢物語なんだな
275名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:59:03 ID:/RCE+J8F0
>>274
確か伊良部が昔161キロ出したけど
みんなガンの故障だと思って信じなかったらしい
伊良部が本当に出してたかどうかは分からない
276名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:59:11 ID:ZoLeJ4+O0
>>274

沢村栄治が出してたんじゃない?
277名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:01:01 ID:r9ZB7MG60
>>274
そんなことはないと思う
体格も変わるしトレーニング方法ももっと変わっていくだろうし
ただ、その時にはアメリカで170キロくらい出してる奴がいるかもしれんw
278名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:01:03 ID:cWAKOJZM0
中3時に145q記録したとも言われている高濱は、
横浜高に進学して早々に野手転向させられた。

ピッチャーは球速じゃないんだよ。
279名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:01:49 ID:kLm7QEmf0
育成枠無きゃ解雇になるだけだし当人としてみりゃありがたい制度だろ
育成枠以下の待遇の独立リーグでもいいから野球やりたいと思ってる奴だって居るんだし
280名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:01:55 ID:wZobQ2BPO
辻本って、実家が金持ちのヤツだろ?
正直、ザマーミロと言う気がする。
281名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:01:55 ID:fHoc8DRfO
>>274
斎藤隆は100マイル出したんじゃなかったか?
99だっけ?
282名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:02:34 ID:vVS9dc3N0
>>281
あれは単位が「野球マイル」だから。
283名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:03:53 ID:ZoLeJ4+O0
アメリカのスピードガンって日本より早く表示されてないか?

日本でたいしたことないスピードの投手が大リーグ行くと、5キロぐらい球速早くなってね?
284名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:04:06 ID:olYiC17G0
>>280
そんなに金持ちが嫌いかw
可哀想にw
285名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:04:26 ID:/RCE+J8F0
>>281
メジャーのガンは狂ってるからな
例えば新助っ投は160キロ右腕!!
ってスポ新の見出しが出た選手で本当にその球速出た奴なんかいねえだろ?
286名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:04:50 ID:vne+2dk80
阪珍に育成なんか出来ないだろjk
287名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:05:35 ID:/NN1TYME0
>>274
桑田が東京ドームで365kmのスローカーブを投げたことがある
288名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:06:49 ID:gjamV+JmO
>>191
「プロで投手としてやって何か実績残したんかアァン?」
「投手にこだわったからクビになったん違うんかアァン?」
「キミがこれからもプロでやっていくために薦めてんのがわからんかアァン?」
289名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:06:52 ID:z5u43rrZO
160キロ右腕て例えば誰さ
290名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:07:04 ID:q+RTsMbm0
生意気で遊びを覚えてからは更に極悪化しているそうだな。

2年後には暴力団構成員になっているだろ。
291名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:07:25 ID:V5dMVxKE0
>>281
99マイルだったけど、後にも先にもそれっきりだな
平均は日本にいた頃とたいして変わらないんじゃないか
292名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:08:42 ID:tbS39V3u0
懐かしいな
293名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:08:48 ID:v/+/hO760
こいつの親父ヤクザなの?
そういえば↓も阪神らしいね。阪神かなり黒いな。

http://news.livedoor.com/article/detail/3884595/
294名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:10:01 ID:zsBmKLGo0
広島に預けて後で買い戻せばいいのに
295名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:10:57 ID:rdbv5hPTO
育成枠の使い方間違ってるだろ
巨人の育成選手はスゴい機能してるってのに・・・
296名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:11:43 ID:r9ZB7MG60
>>295
山口以外に誰かいるの?
297名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:11:47 ID:/RCE+J8F0
>>294
長距離打者候補の森田はともかく
投手の辻本は広島に行ったら余計育たんぞ
298名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:11:56 ID:e9kDChxN0
>>285
それはスピードガンの問題じゃなくてよくあるカタログスペックの誇大表記だろ。
新人がドラフト時に最速何kmとかいわれてたのが大嘘なのと同じ。
299名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:12:58 ID:Tnk8iOFi0
甲子園目指す3年間って重要なんだな。
300名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:13:12 ID:qPKg36UQ0
近年、ずーっとあの球団が座ってた『若手投手の墓場』のイスに
阪神はとって代わったな
301名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:13:17 ID:5/mlOvjb0
>>285
国内のスピードガンは正しいみたいなこと言うなよ
302名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:14:50 ID:HfQcAwxIO
>>293
柴田?
補強ポイントにハマってるし微妙すぎてわからんw
303名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:16:13 ID:/RCE+J8F0
>>301
まぁそうだなw
マスカットスタジアムとか狂いまくってるしな
久保田が157キロとか何の冗談だよと思ったわ

>>298
メジャーでは
斎藤隆160キロ
藪153キロ出すんだぜ
二人とももうかなりベテランなのに
304名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:16:24 ID:cWAKOJZM0
>>289
由規くんに夢見てみたい。
305名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:17:51 ID:l9xraKgb0
育成下手だねw
306名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:20:36 ID:NYmmoIi60
うどん屋
307名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:20:44 ID:zW2qcOAy0
>>293は柴田って言うやつが多いみたいだが、

何かと黒いウワサの絶えない所属先の野球部監督って
西武との裏金騒動で問題になった早稲田の監督であり、
選手は、広島も撤退した早稲田の某内野手だろうよ
308名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:21:52 ID:vVS9dc3N0
>>296
代打・代走・外野の守備固めで今シーズンは清水の10倍くらい働いた隠善とか、
一軍初スタメンの第一打席で花火のように散った松本とか。
309名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:22:06 ID:D0PJSKL10
まあ、昔は大きな故障した選手をいったん任意引退扱いにして
治ったら戻すというのをよくやってたからな。
同じ手法だろう。
310名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:22:07 ID:gZT2e5FG0
また選手会がしゃしゃり出てくるんじゃないの?
落合も似たようなことしたら宮本が出てこなかったっけ?
311名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:27:08 ID:73xC6suc0
高校行きながら、プロとしてやれば良かったのに
312名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:28:31 ID:5/mlOvjb0
>>308
松本の眉毛は他人とは思えないので、頑張って欲しい
313名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:28:32 ID:e9kDChxN0
>>307
柴田は指名順位が高すぎるとは言われたけど候補には上がってたしなあ。
国際武道大は結構プロ選手出してるしどうなんだろう。
この監督がどんな人か知らんが。
314名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:32:19 ID:zW2qcOAy0
>>310
ドラフトで指名された選手の翌年以降の育成降格なんて
別にめったにないわけではない。

中日がやったのは選手契約を一旦しておいて
枠の関係でシーズン途中に育成に降格させたのが問題
中村ノリが急遽入ってきたから押し出された形になった
315名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:32:36 ID:4NpTGxGY0
肩って直りににくいんじゃなかったっけ
2回も手術ってどうよ
316名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:32:43 ID:/RCE+J8F0
>>307
上本の事か?
上本はもっと上でもおかしくなかったって評価だぞ
春先までは1位候補だったし
317名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:33:01 ID:HfQcAwxIO
>>307
上本は去年の時点でドラ1候補だったしこれでどうのこうのは無理があるだろ
今年イマイチとはいえ広島が2巡目までに指名しなかっただけで撤退はどうだろう
318名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:34:55 ID:Ps/DzHhO0
>>316
上本は二年生のころからドラフト1候補だっただけに残念だよね
ホント不調だな・・・・
319名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:37:08 ID:0g98zwRo0
>>100
それを乗り越えて、PLでレギュラーになって、
プロになった選手ってすごいな。
きっと政治力も成長するんだろうな…。
320名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:38:15 ID:Uf5yAczI0
暫定措置か、安心した
暫定税(ry
321名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:38:45 ID:v/z+v1jv0
じゃあ293の選手ってショウ・イッケツのことなのかな?
たしかにドラフトで指名されるまで聞いたことない名前だったし・・・
322名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:39:11 ID:XFPXiDuPO
まぁまだまだやり直しがきくし
これはメンタル面の保護でしょう。

多感な年代だからねぇ・・
323名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:39:12 ID:msT/K9U70
兵庫県警暴力団対策課などは18日までに、傷害の疑いで兵庫県
芦屋市岩園町、会社役員、辻本仁史容疑者(46)を逮捕した。

調べでは、16日午後3時ごろ、神戸市中央区にある自分の会社
事務所で、神戸市灘区の自動車販売業の男性(36)を殴ったり
蹴ったりし、軽傷を負わせた疑い。

辻本容疑者の会社は男性に倉庫を貸していたが、男性は賃貸料3カ月分、
約63万円を滞納しており、辻本容疑者は支払いを求めて「神戸港に
沈めたろか」などと脅迫していた。

辻本容疑者は、プロ野球阪神タイガースに、平成17年
ドラフト8位で入団した辻本賢人投手(18)の父親。




324名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:41:00 ID:/RCE+J8F0
>>321
ショウは横浜とどっかが1位候補に挙げてた
ていうか横浜ファンは1位ショウだと思ってたみたいで松本指名でズッコケてた
325名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:41:22 ID:85FVSZa+O
高濱も怪我→ピザ→怪我でろくに練習もしてないとか終わってるしな
阪神の育成力の無さは異常
326名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:47:02 ID:+TCPrzDv0
育成してもらえるんならいいんじゃね?
327名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:47:55 ID:/RCE+J8F0
>>325
高濱の故障は高校時代の古傷なんだが
328名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:48:44 ID:WfbL9GtY0
>>324
直前で松本で行くみたいな記事出てたからずっこけはしなかったよw
それより大矢が開封にもたついたのにずっこけた



       / ̄ ̄ ̄ \    
     /       . \   ちょっと・・・この封筒・・・ 
    /  _ノ   ヽ、_   \  どうやって開けるんだお・・・?
   .|   =⊂⊃=⊂⊃= .  |
    \  ⌒(__人__)⌒.  /
     (    |┬|    ヽ   
     ヽ、二⌒)  (⌒ニ ガサゴソ・・・
329名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:51:38 ID:Fksb2rGyO
どんでんが監督辞めちゃったからな
今までは少年の体だから契約してただけだし
330名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:52:08 ID:HME5V/O70
結局ものになりそうにないのか
331名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:52:58 ID:n0ZbUyOtO
阪神は責任持って職員にでも雇ってやれよ…
中卒を何のケアもせずに放り出したら
間違いなく親子で犯罪者コースだぞ
332名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:53:03 ID:v/z+v1jv0
上本って選手は期待できそうだけどセカンドは平野、関本、藤本がいるからなあ
数年後には広島に移籍してそうだな
333名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:53:41 ID:/RCE+J8F0
>>328
横浜ドラフトスレでは「投手ちゃうんかい!!」の大合唱だったよ
その後阪神がショウ指名した後は「ほらみろ阪神に報復されたじゃんか」みたいな感じだった
334名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:55:00 ID:/NN1TYME0
>>333
テストで佐々木も推薦した山口落として巨人に持っていかれるくらいだし、投手取る気ナインじゃね?w
335名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:11:21 ID:XFPXiDuPO
>>330
中学の実績とかじゃ全然あてにならんよ・・

俺の中学から鳴り物入りで強豪有名私学に行った連中も
誰一人ベンチ入りすら出来た奴いなかったんだからさ。

高校ドラフト一位の中田ですらあの有様じゃん?

何故アメリカが高校まで野球経験全くなし、バスケ部出身とかの連中がメジャーへ行けば大成しているのかわかるか?

野球ってのはゴルフと同じでピークは30代からなんだよ。

中学なんざ更々あてにならんよ
336名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:16:59 ID:/NN1TYME0
>>335
まあでも一つの目安にはなるだろ
清原も桑田もダルも田中もハンカチも中学時代から有名だったんだしさ
337名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:21:39 ID:SYs3eEwY0
一時的に育成にして戦力外にする気なのか
338名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:22:35 ID:MxlOGln10
>>335
高校卒業前にプロ入りして成功したのって、新浦ぐらいかな?
彼は在日韓国人で、当時のドラフトでは対象外だった(ドラフト対象が日本人に限られてた)
関係で、高校中退してプロ入りするよう各球団から働きかけがあり、結局高校中退して
巨人入りしたと記憶している。
339名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:23:06 ID:QFEbsagX0
マジレスするとアメリカの高校卒業資格を既に持ってるので
日本の大学も含めていつでも入学できる。
ていうか、早い話、日本の高校を卒業してないだけで既に
高卒なんだよ。だから阪神が取ったというのもある。
340名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:23:40 ID:vJwX4KtF0
さすがに球団職員とかの道は用意してるんだろ?
ガキの人生狂わせたんだから
341名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:24:02 ID:aQhIU9Qj0
>>317>>316
なら、柴田も秋の時点で横浜の上位候補でもあって、大学全日本だし
「プロでは無理」って評価はないだろ

実際に栄養費問題があった早稲田と比べて 国際武道大の場合は
どの選手かわからないし、国際武道大の選手が上位指名されたことも
過去ないだろ

春先までの上位評価でいいなら、細山田 井上雄介など実際に下位指名だった
選手も一度はどっかで名前は「あの球団がドラ1評価で狙ってる」って名前は挙がってるよ
342名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:25:12 ID:QFEbsagX0
辻本はプロをやめたら即アメリカか日本の大学に行く。
これは最初から決まってた話。
帰国子女だから大学進学は簡単に入れます。
343名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:27:33 ID:700BHFhv0
ぶっちゃけ15なんかで入ってもプロ二軍でもそうは試合で投げさせてもらえないし
普通に高校に行って、エースやっていた方が経験になったと思う・・・
344名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:28:48 ID:fgqSAL0WO
阪珍の鬼畜どもは、子供人生狂わせ楽しんでるだけ
来年にでも戦力外にするんだろ
345名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:30:05 ID:MxlOGln10
辻本って、阪神を退団した場合、大学で野球やれるの?
アマ規定に引っかかって駄目?
346名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:30:35 ID:/NN1TYME0
>>338
沢村栄治は京都商業中退
スタルヒンも旭川中学校を中退してプロ入りしてる

ってかちょっと前なら結構いるんじゃないかな
347名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:34:13 ID:1m04ywLG0
阪神はちゃんと人生の面倒見てやれよ
これで育成枠からも放り出したら鬼畜過ぎるぞ
348名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:36:21 ID:QbDj4TJj0
阪神で大砲として期待されてて、カープに行って最初一時的にホームラン打ったりして活躍したの誰だっけ?
349名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:38:16 ID:0sOCvYZ80
二軍までしかない日本でこんな選手を指名するから潰す様な事になるんだ
普通に高校行って経験つんでりゃ今頃田中クラスになってたかもな
350名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:39:28 ID:N9vPvQc00
辻本がアメリカで飛び級の大学受験資格持っているのを知らないで語るDQN多すぎ
351名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:47:27 ID:HfQcAwxIO
>>341
そもそも阪神だとは思っていない
あんたの言っている通り無理があるから
352名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:51:58 ID:C41evloY0
詳しいことが知りたければここ
 ↓
【鳴尾浜の若手・二軍選手を語る.part86】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1225835425/
353名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:52:58 ID:UnOa9ofH0
>>339
「アメリカの高卒」は「日本の高卒」ではないから。
独自に外国の学校の卒業資格をもって入試受験を認める大学がないことはないが、日本国内で「高校卒業以上」が要件のものが認められるとは限らない。
354名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:56:44 ID:vTMjs1NtO
辻本ってクレメンスになれる逸材とか言われてたよな(笑)
355名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:02:08 ID:N9vPvQc00
> 独自に外国の学校の卒業資格をもって入試受験を認める大学がないことはないが

合衆国の学校が各種学校だと思っているとは
何だこれは・・・たまげたなあ
356名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:10:46 ID:ezOhydTo0
才能はあっても身体も固まってない15歳の子供をプロなんかにしたのが大間違い。
選手として成功しようがしまいが現役引退後の人生の方がはるかに長いのに
高校卒業まではさせるべきだった。そこで進路考えても全然遅くはなかったのに。
辻本のアメリカの高卒ってのはあくまで義務教育レベルが終わっただけで
高校レベルに行く前に中退してるので高卒扱いはされないだろう。
357名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:31:11 ID:u0ezwMXx0
>>124
プロって個人練習できるやつが大成できる場所じゃないの?
所詮高校の練習なんて強制だろうし
358名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:32:25 ID:gbgsEP480
リットン調査団の水野
359名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:41:29 ID:T0/+uDKb0
仮にアホだろうが家事手伝いで十分贅沢な暮らしができるんだろ
ムカつくな
360名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:47:58 ID:GD7+p0XrO
育成枠の使い方が違う
361名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:51:55 ID:FJdfefj00
育成枠ができるきっかけが辻本、とかそんな経緯じゃなかったっけ?
362名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:54:50 ID:xKg63hjk0
支配下から育成いけないようにしろ!
363名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:26:34 ID:VPBVz30h0
来年は一時的に解雇ですね、わかります。
364名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:31:11 ID:gwozPfv4O
おまいら許してやれよ
365名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:34:01 ID:FBV1QFKCO
辻内のことかと思った
366名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:37:39 ID:3To3JDmq0
高校野球って学校経営上の商品だから猛反発くらって潰れるだろうけど
どうしても15・16歳の餓鬼を囲い込みたかったら、ジュニアリーグを作って
学校と両立出来るように、夕方から夜にかけて試合・練習させるべきだわな。


>>124
高校野球やってるときから、ケツの大きさが異常で既にプロの先発ローテに
入っても見劣りしないガタイだった。

松阪に比べりゃ、清原だって高校時代のガタイは負けてるよ。あんだけ下半身が
出来上がってりゃ、プロの練習でも堪えないわな。
367名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:41:47 ID:zpiooavWO
もう戦力外通告ないの?
368名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:49:33 ID:syggc5Tp0
辻内と辻本、どっちが先に一軍に定着するか、見物だな
369名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:51:26 ID:fM41Bvcf0
中日が支配下枠広げるために育成枠で再契約しようとしたら文句言ってた人たちはどこに?
370名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:53:08 ID:+avKePSu0
こんな中途半端な事して無理矢理枠空けるより
何年も使えないのや一軍上がっても役立たずを切った方が早い
そうまでして置いとくのは真弓がまだ使えるか試すつもりなのか
371名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:53:51 ID:CEXSDnVV0
阪神入団したときにこの板で
「3年後には忘れられてんだろうな」
と記して、
こっぴどく珍オタから叩かれたのも
いい思い出w
372名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:53:55 ID:syggc5Tp0
>>369
特に選手会な
373名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:54:53 ID:DHbwetgF0
>>366
多田野はケツの開発度が違っていて・・・げふんげふん
374名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:58:19 ID:yTcguWuS0
辻内と辻本はウンコ
375名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:58:26 ID:naMg8iPP0
>>161
森田も高濱も最初から怪我人
リハビリ生活 

>>368
どっちもムリ。
376名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:59:32 ID:Lk3ZoQwQ0
>>369
上の方見ろよ、事情が全く違う
377名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:10:04 ID:xDJQy5+dO
来年解雇…
378名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:10:22 ID:fM41Bvcf0
>>376
お?沸いたか
事情とか関係ない話だとは思わないところがお前らの糞なとこだ
379名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:10:49 ID:7qe4PaxI0
>>112
ゆうすけはまだまだ将来が楽しみな選手だw悪い冗談はやめてくれw
 
それ以外は…正直俺も戦力外だと思ってました。
380名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:18:59 ID:mYyXoXy50
結局支配枠の空き作るのが目的だから今までのケースと根っこは同じだわな
381名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:21:55 ID:2Igi57CdO
辻本くんは直球が120qらしいね15歳の頃から今でも
382名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:23:21 ID:irpGen5dO
同級生に抜かれたか
383名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:45:24 ID:gEQEGtkK0
>>26
>野球以外になんかできんの?

たこ焼き焼けばいいじゃん 大阪だし (´・ω・`)
384名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:54:38 ID:XngXymVLO
ダビスタに例えるとどんな感じ?
385名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:57:14 ID:UMHzi4Gf0
シーズン中育成枠への降格はダメでオフシーズンでは問題なしなのか・・・
高校時代から怪我ばっかの森田とドラフト時からネタ要員の辻本なんて指名する方が問題だな
まぁ結局来年オフに首切られそうだけど。特に辻本
386名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:00:41 ID:u1XZJzJ90
>>384
引退後の競走馬を功労馬のスペースに移す感じ。
387名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:00:43 ID:9fM9xgGm0
未完の大器は割るために存在する

ってことですね
388名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:03:28 ID:3VayTu3n0
15歳がピーク
389名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:04:13 ID:6Wbk8VkGO
中卒ね辻本なんてクビになったらどうすんだ?
390名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:09:08 ID:ZuK2Yoei0
こいつの同世代がハンカチ世代と呼ばれる大物連中だもんな。
マーや坂本やマエケンのようにすでにプロで結果を残している
奴らもいるし、来年&再来年には社会人・大学から同世代が
多数指名されることが予想される。
このまま行けば、彼らがドラフト指名されるよりも先に消えるのは確実だが。
391名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:16:03 ID:GtAQcdq2O
可哀想に

15才の いい素材を 潰した阪神


育てられない阪神
392名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:16:06 ID:HUkczV4wO
通信制の高校行ってるのも知らんのかよ
だからお前らはいつまでたっても敗者なんだよw
393名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:18:19 ID:D8Qwwy07O
>>55
中学で通用したからといって高校で通用するとは限らない 
ってのは野球も勉強も同じな。 
394名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:20:36 ID:xLaEtqSL0
昔、クラウンライターライオンズが中卒の選手を採用したけど
まったくものにならなかったなあ

高校中退なら尾崎や古沢のようなケースもあるが
395名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:22:29 ID:CFBEwXgxO
>>384
期待してない馬をデビューさせずほったらかして3歳春
396名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:25:46 ID:GoanWHj6O
親がいかがわしい奴なんだから、球団に累が及ばないように解雇しておけよ。
397名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:27:14 ID:Ep5ESz6XO
さすが阪神。
有望若手の芽を摘むことにかけては
間違いなく日本一。
398名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:28:46 ID:oCMIADKc0
星飛雄馬はルーキー時、高校2年生くらいの年齢だったのか。
399名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:34:51 ID:USGoRUwA0
このチームって計画性ないな・・・
広島から選手奪うだけにしとけよ
400名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:57:53 ID:wYb/NHSa0
実情も知らずに叩くだけの無能どもが集まるスレはここですかwww
401名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:22:58 ID:/RCE+J8F0
>>400
そら阪神ファンくらいしか実情をしらんだろうからな
402名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:27:20 ID:42kKEKlO0
高校生は高校生の中で野球やったほうが成長したと思うよ
と高校野球を経験している選手のほうが精神的にも上回ると思っている
403名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:28:25 ID:FpiZqriTO
中卒や高校中退組でプロで活躍したのって古沢(阪神→西武など)が最後か?
404名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:32:00 ID:vQbE7nxC0
402 サッカーを例にするのが適当かはしらないけど、クラブ育ちが悪いわけでもないよ
405名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:32:31 ID:J8FVN+XtO
ホントにどうしようもないな
星野SDが一言
↓↓↓↓↓↓↓
406名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:34:08 ID:JqKQcCUW0
リットン調査団の水野
407名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:34:16 ID:42kKEKlO0
>>404
高校サッカーなんて高校野球みたいな土壌が無いんだし
素人が監督やってるようなもんだろ

比較しても意味ない
408名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:36:03 ID:AQalE6SQ0
本当に才能ある選手なら、甲子園の連投で壊される前に囲っておくと言う考えも
理解できるが、囲っておいて壊したんじゃ意味無いわな。
せめてプロ入れた後にも通信高校ぐらいの面倒は見てやって。
409名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:39:48 ID:ue82Th6WO
辻本は昭和最後のプロ野球選手なんだから大事にしろよ
410名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:43:14 ID:7CS8KKFr0
中卒と工藤なら実働30年も不可能じゃないな。
411名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:45:24 ID:Q+85QS8JO
スカウト「育成枠でウチに来ない?まずはじっくり怪我を治して…」
選手「育成枠?給料も安いしすぐクビにされそうなんでお断りします」
スカウト「…わかった!支配下枠で指名しよう!」
選手「そうですか!よろしくお願いします!」

一年後
球団「君、来年から育成枠ね」
選手「ちょwwwwwwwwwwwwwww」
412名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:47:28 ID:OdiIZZaF0
逆になんで切らないのこんなのw
一生使えないのは明らかなのにw
413名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:48:26 ID:A+j5H8zA0
>>412
安易にクビにするとガクブルだから
414名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:51:24 ID:ZIShpyJZO
>>409 45までやれたら
前人未到の記録になるがまぁ無理だろう……
415名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:02:12 ID:OdiIZZaF0
>>413
kwskたのむ
なんかつながりがあるのか?
416名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:10:11 ID:xm9rOIMJ0
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/11/8]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/

417名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:22:23 ID:8QsT6MSPO
1チームに70人もいらんだろ
50人でいいよ
418名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:44:23 ID:8vWRoWUc0
まぁムチャな話だったワナ。
ムチャの権化ともいえるかねやんですら17歳だぞ1年目は。
419名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:50:05 ID:j8jUlt810
巨人の辻内は150キロ投げれる様になったそうだ

どこで差が?
420名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:54:42 ID:M4XJnbXUO
中卒、中卒ってオマエラ分かってないな
こいつは英語ペラペラだし、親父が金持ちだから、どうにでもなるよ
421名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:58:46 ID:Eu8YnfaTO
そう考えるとサッカーの10代で活躍してるやつらって中卒なのか
422名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 00:00:46 ID:tUO58RkV0
ゴルフの石川は17歳で20億 実力でも7000万稼いでいるからな
やっぱ野球よりゴルフやで
423名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 00:01:05 ID:lO5/Xe7i0
>>420
英語がペラペラで日本語もペラペラならすごいと思うけど、英語がペラペラなだけのヤツならアメリカ行けば佃煮にするほどいるだろ。
424名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 00:02:47 ID:r24Lu3//O
学歴いらないからな
425名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 00:03:20 ID:E4qhrTye0
辻本組
426名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 00:07:41 ID:p4ZaCwEaO
これは一定期間ウェーバー公示しないといけないんだっけ?
427名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 00:12:30 ID:AegUe66BO
>>423
アメリカの英語教育は0才からだからな
428名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 00:14:42 ID:kV7Y9rfpO
ヒント
高慢覚えて練習怠慢
429名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 00:28:23 ID:dFZO5vMoO
高卒ドラフトの選手ですらほとんどは消えて行くのに、言わんや中卒では…
430名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 00:35:26 ID:IZwEQU/f0
将来、支配者70人に育成が500人とかなりそう
431名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 01:34:36 ID:/eXLGRQA0
野球は運動量少ないよな
他のスポーツなんてずっと動きっぱなしなのに
野球は止まっている時間が長い 
しいて言えばピッチャーだけだよな
外野を守っていたが、死ぬほど妻ラン勝った
432名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 03:18:51 ID:nDI1e7Fh0
宮本選手会長はなにしてはるんですか
若い子を助けないんですか?
433名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 03:21:27 ID:YmOd8YTwO
つまり、失敗したんですね?(笑)
そーいえば、これも星野案件でなかった?
434名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 03:25:26 ID:mbhJE0F60
  |\_/ ̄∞\_/|
  \_| σ  σ|_/     辻本投手がんばれ〜
     \  э/  
   ((⊂ノ東 原ヽつ ))
     (_⌒ヽ 
 ε≡Ξ ノノ `J
435名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 03:28:51 ID:EK+y3E9l0
あいつまだ18だったのか
まだまだ余裕だな
436名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 03:30:06 ID:xCutOiZC0
もう無理だろ・・
437名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 03:32:18 ID:EK+y3E9l0
>>48
これは・・・
早熟型だったか
438名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 03:35:27 ID:fzZxZ2pgO
>>408
だよねぇ。別に俺は学歴主義ではないけど
最低高校ぐらいは出ておかないとやっぱよほど頑張らないとキツイからねぇ
439名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 03:43:00 ID:LWhApILV0
しかし何時まで様子見るつもりなんかなぁ
5年見るにしても20歳ぐらいまでが限度かなそれ以上は潰しが効かなくなるしな
440名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 03:44:13 ID:T0Mkt+O60
辻内いつの間に阪神に…って辻本かよ
441名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 03:45:46 ID:y+c6iy3hO
あと数年でクビだろ。お疲れさん
442名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 03:57:10 ID:ukqycKJ90
松坂がプロになる前の年ぐらいにオリックスに入った川口っていたじゃない
アレなんかすごいピッチャーになりそうだと思ったのに
結局、芽が出ずに終ったね
いい選手に育つかの見極めは難しいというか、プロは厳しいというか
443名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 04:02:51 ID:LWhApILV0
結局青田買いじゃモノになるかどうかもわからないし
素人の内に抜きん出た存在で注目されるぐらいじゃないとプロじゃ難しいんだろうな
444名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 04:04:34 ID:UmHmRZx00
>>393
高校行って馬鹿になる奴は怠けてるだけ。
445名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 04:04:53 ID:tWYkkNT1O
>>442
口だけはでかかったけどな
446名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 04:08:08 ID:N2LxNbwEO
これみたら石川遼の凄さがわかるな
447名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 04:10:28 ID:NOfN07Ru0
クズ球団
448名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 04:11:47 ID:WEf0ZXEsO
>>442
プロはセンスだけじゃなくて身体の強さも必要。高校野球とプロ野球では求められるモノは微妙に違うかと
449名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 04:16:11 ID:ap8YnWLOO
実戦経験も無いまま引退へ
450名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 04:24:49 ID:W+cQxVNO0
野球選手って一日3時間ぐらいしか練習しないんだから
それ以外何やってすごしてんだよ
451名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 04:27:32 ID:TtHJDd/50
もうフロントにいれるしかないな・・・
最年少スカウトとして働かせるべし。
452名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 04:33:38 ID:hbhF/n8UO
89○の息子なんか要らん、さっさと解雇しろ。
453名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 04:33:39 ID:Hq6ppWLh0
西武がしっかり育てるから谷中と交換しよう。
454名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 04:57:51 ID:TPU1yoQ90
>>431
自分のとこにボールが来たときしか動かないようなレベルでやってたんじゃ
運動量も少なくなるだろうし
まるで勝てやしないから、そりゃあつまらなかったろうよ。
455名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 05:01:16 ID:OA9gUmA80
そんで辻本ってどこがダメなの?
ノーコンなのか?
楽天に佐藤コーチきたから一場と交換したいんだけど・・
456名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 05:02:01 ID:LJUSYd+lO
阪神お得意の潰しか

457名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 05:03:07 ID:IxFiHJh10
>>450
試合です
458名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 05:09:59 ID:vLFRaVmu0
山口コーチ「辻本、右足じゃないか?」
        ↓



後の最優秀救援投手である
459名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 05:10:52 ID:bjuHbNtM0
>>118
1001のバックは893どころじゃないが
460名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 06:24:21 ID:qbGVXCJx0
辻本の出身ってマタニティーハイスクールだったっけ?
そりゃプロでは無理だろ。
461名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 06:55:53 ID:do+c3VdX0
まぁ育成枠の存在がそもそも問題なんだよな
現状だと人数制限ないから資金力のある球団がいくらでも選手囲えるし
もちろんプロ入り前の実力はドラフトかかる奴のほうが上だから成功する確率で言えば低いが
数うちゃ当たる理論で囲いまくれば活躍する選手は出てきやすい
しかもドラフト上位で囲ってた潜在能力の高い選手でも怪我やその時点での能力不足で育成枠に落とせる
つまりドラフトでより多く選手を獲得することができる
そりゃプロ全体の底上げのためにそういう措置はあったほうがいいとは思うが
今の状態じゃ不平等すぎる 普通に選手枠の70人ていうのが撤廃されたのと同じだね 制限はついてるけど
462名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 07:53:01 ID:2QZo4FMZ0
>>442
あれがプロで通用しなかったのはコントロールの悪さと
高校時代では面白い様に三振奪ってたウイニングショットであるカーブが悉くボールと判定されたから

>>455
どこがダメというかまだ育成段階だからな
投手が豊富に居る阪神じゃなかったら去年上に上がれてたかも知れん敗戦処理かなんかで
463名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 08:02:23 ID:2Aeq/RvAO
支配枠なんて不要
464名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 08:11:37 ID:J4znmCKD0
まあ、ウチのチェンも一時、育成枠だったからな。
年齢考えれば、そう悲観したものでもないだろ。

でも、来年もこのままだったりしたら。。。
465名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 08:17:46 ID:LWhApILV0
>>461
でも野球を続けたい行き場を無くしそうな選手には有り難い受け皿じゃないか
社会人のチームは不況でまた減る一方だろうし地方リーグだと金銭的に厳しい現状だとな
昔3軍化構想もあったぐらいだしその代わりだと思えばそれ程悪い制度でもない
466名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 10:14:11 ID:x3zkVtqO0
>>375
辻内のほうは手術して順調だしこのままいけば来年1軍あがるぞ
467名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 10:23:32 ID:Ol6EWaQkO
>>461
育成枠はそりゃ金のあるチームが有利だが、金を出さないチームがケチなだけだろ
マネーゲームとは根本的に違う
468名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 10:35:20 ID:kjF4DBOY0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  みんな馬鹿だなぁ。
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
  .しi   r、_) |    犯チョンは初めから若手を育てる気が無いのに期待しちゃってさ。   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´       我が球団は汚い強奪一筋でっせ。

469名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 10:36:24 ID:6HX6m0jOO
もともと怪我持ちの森田をとったんだから
ちゃんと責任とって何年か我慢してほしい
470名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 10:42:29 ID:CdtVWvrq0
俺の世代で中卒で成功したのって貴乃花親方くらいだな。
471名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 10:49:58 ID:B9vaepmV0
見栄張りなタニマチがコネを使って思い出作りに息子を阪神の選手にしてもらっただけだろ。
あんまり悪口言うと神戸港に沈められちゃうかw
472名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 10:52:54 ID:nDI1e7Fh0
'88…田中、マエケン、坂本、増渕、堂上、野原、大嶺、ハンカチ、辻本(早生まれ)
473名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 10:56:23 ID:x3zkVtqO0
>>467
そうだよな
育成枠の選手程度の資金が負担できないようなチームが球団をまともに維持できるとはとうてい思えないw
474名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 10:56:34 ID:jxCWQzS5O
>>472
まーくん、坂本、マエケンが台頭組みかな
増渕はイマイチ殻を破れないな
475名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 11:20:15 ID:KZNihYpV0
阪神は防御率が12球団でも一番低いから投手を育てられない、と言う意見が多いなw
476名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 11:46:44 ID:3DilDU6Z0
野球界のりあるキッズ
会社の話題づくりのためだけに使われただけ
477名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 11:49:21 ID:OEcMDR2iO
暴力団部落民在日の圧力っていうか、
わがままは許すなよ


切れ切れ
478名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 11:53:02 ID:PbYJ7wq3O
もっと戦力外にしてたら出てこなかった話。
479名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:33:31 ID:kjF4DBOY0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  知らんヤツは犯チョンは若手育成出来ないと言うてるが
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
  .しi   r、_) |     辻本は順調に立派な暴力団構成員に育っているんやでぇ  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´

480名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:35:37 ID:Cj1c0q+n0
珍カス球団の若手殺しwww
481名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:50:25 ID:vGml3BOx0
>>298
安藤美姫の4回転と一緒でたまたま一回出たのを
いつも出るようにいっているよね。
>>314
クルスを育成から上げようとしたときじゃなかったっけ。
482名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 12:57:24 ID:3TsCIzXa0
>>133
何白々しく嘘付いてるんだよ。金本のケースではまず選手会がいちゃもんつけて
コミッショナー事務局が出した見解が「ルール上はまったく問題ないが道義的にゴニョゴニョ・・・」
中日は金本を育成枠で2年は面倒見る事を約束してたけどこれでパー。金本はそのオフで首
結局金本は金持ち選手会の変なメンツの所為で野球人生を棒に振るハメに
483名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:07:05 ID:3TsCIzXa0
>>481
枠は1つ開いてたんだけどノリを救済するために開いている枠が無くなったんだよ
選手会がオリックスに抗議でもしてノリ解雇が消滅してたら金本の悲劇は無かった
ノリが浮いている時は各球団に「ノリを救済しろ!」と騒ぎまくっていざノリを助けるために
中日が金本を育成枠に回そうとしたらこれだからね。今さらだけど宮本が働きかけて
ヤクルトがノリを救済すればよかったんだよ
484名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:21:49 ID:nyGkwHpB0
>>483
選手会は抗議したけど
オリックスが状況を説明すると選手会は黙り込んでしまった
ノリの自業自得だっただけ
485名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:31:37 ID:hgCWPfR90
落合は嫌いだけどこの時の落合のコメントは説得力があったよな。
外人は途中で登録はずしても問題ないのに日本人はダメなのか?
(結局金本の代わりに外人投手が一人登録漏れになった)
育成にすれば金本は首にならずに野球が続けられる
(シーズンオフに案の定金本は首に)
486名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:35:25 ID:XFUpyZM80
自ら地獄に向かったノリさんを救済する必要なんてこれっぽっちもなかったはず。
487名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:35:29 ID:OprBPu41O
金の卵やなかったのかい
488名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:37:51 ID:2Ex6J+YKO
割れてたんじゃねーの
489名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:23:04 ID:nDI1e7Fh0
>>486
辻本は地獄行きとな
490名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:24:02 ID:a4tQgQW00
12球団一 育成が出来ない球団 阪神タイガース


阪神ファン異論ないよな?
491名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:26:45 ID:Xn1XkLyn0
>>490
広島においてるカープとかいう二軍チームでちゃんと育成してるだろ
492名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:33:20 ID:Qyod9fB6O
こんなヤツ最初から飾り
通は同い年の横山に目をつけてるよ
493名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:40:20 ID:2gYWdIfO0
>>472
辻本は早生まれという以前にアメリカの学校行ってて
ハンカチ達より1学年下だよ。
494名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:41:10 ID:e7Hafen7O
>>487ー488
(・∀・)!
495名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 15:59:27 ID:66VOusdw0
野球は外人使いたくても世界的にやってなくて外人不足
そのおかげで野球は日本人でも通用するんだよな

女子バレー
東洋の魔女→バレー普及→金無理

柔道
柔道王国→柔道普及→日本柔道苦戦


野球も勝ちたかった世界的に普及させないことだけど
その心配も無いね
496名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:04:40 ID:nDI1e7Fh0
>>493
学齢でまとめたわけじゃなくて88年度生まれって分け方で
88年4月2日〜89年4月1日生まれって意味ね
497名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:07:27 ID:HaoAwhUg0
この人って、もともと下位指名だったんでしょ

話題づくりにつまんだ程度じゃね

498名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:07:55 ID:2QZo4FMZ0
>>490
阪神のピッチャーは下柳とウィリアムス以外生え抜きなんだが
499名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:09:27 ID:QjWYcHc00
もう治らねーよ
厨房にプロのレベルについてくなんて
出来るワケなかったんだ
500名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:11:36 ID:yR62DpYhO
小関も言ってたが高校に行った方がよかったよね
プロに中学生上がりの育成ノウハウなんて無いんだから
501名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:14:19 ID:R6mT9mqq0
辻本取ったときから、方々で言われてたもんなぁ。
プロ野球にU-18を育成するシステムはないよって
502名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:14:22 ID:ac7qjYvB0
日本のヘルナンデスになれなかったか。
503名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 17:10:46 ID:YO22V5/pO
>>403
新浦
504名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 00:52:18 ID:mY3zGlUc0
引退して学校通い直すとして、
学費捻出できるくらいの年俸はもらってるんでしょうかー?
プロ選手の最低年俸は400万くらい・・・それが3年続いたとして、なんとか行けるか?
505名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 01:35:02 ID:lescE0Ws0
>>504
契約金もあるし実家も金持ちだから金については何の心配も無い
506名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 01:35:52 ID:69D+h6ko0
前途ある若者の人生をメチャクチャにした阪神
507名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 02:28:19 ID:FaGnTGdd0
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/07/30/0001281561.shtml
>野球など中国でなじみの薄い競技
>野球など中国でなじみの薄い競技
>野球など中国でなじみの薄い競技
>野球など中国でなじみの薄い競技
>野球など中国でなじみの薄い競技

>野球は中国ではほとんど一般に認知されておらず
>野球は中国ではほとんど一般に認知されておらず
>野球は中国ではほとんど一般に認知されておらず
>野球は中国ではほとんど一般に認知されておらず
>野球は中国ではほとんど一般に認知されておらず

                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
508名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 09:42:28 ID:GkCFo40BO
わしが育てた
509名無しさん@恐縮です
>>503
新浦より後にも小倉工中退の松永がいる。
高校中退で最も活躍したのは金やんだろうな。