【野球】楽天ドラフト5位・楠城のもとに実父の楠城編成部長補佐らが挨拶に訪問[11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@鮭おにぎりφ ★
 楽天がドラフト5位で指名したパナソニック・楠城が大阪・枚方市の同社施設で実父の
楠城編成部長補佐らからあいさつを受けた。球界に父子鷹は珍しくないが、球団の
編成担当と選手が指名あいさつで同席となるのは異例。パンチ力のある打撃が売りの
息子は「緊張しました。父がいるとかどうこうではなく、こういった席自体が初めてなので」。
現役時代に太平洋(現西武)などで主に捕手として366試合に出場した父は「他の選手と
同じようにしっかりあいさつに来た」と言いつつも「“いつ連絡しようか、タイミングが難し
かった”って言われたよ。社会人の2年間で成長した。頑張ってほしい」と親の顔も
のぞかせた。
スポニチ:http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/11/07/08.html
画像:http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/11/07/images/KFullNormal20081107040_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:28:57 ID:u4G88UKbO
華子
3名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:29:01 ID:sbED2mEn0
zip
4名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:30:37 ID:hTTLx5/J0
本日の実父スレ
5名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:34:54 ID:FfCdmerjO
確かに何か気まずいだろうな。
親父は一時期太平洋クラブの正捕手だったっけ。若菜にポジションを
奪われたけど。
6名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:40:09 ID:OQdcW7lv0
裏金で謹慎してたんだよな
7名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:41:09 ID:Bx2pjLG7O
まいかた
8名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:45:33 ID:FWE1p8080
なんだこの家族ゲーム
9名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:46:38 ID:rSoWQ9140
枚方市私市
10名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:55:56 ID:GqgMX2Co0
>>5
何才ですか?
11名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:04:42 ID:fRQgzqXA0
野村克也監督-野村克則コーチ
広橋公寿コーチ-岩隈久志選手(義理)
楠城徹編成部長補佐-楠城祐介選手

3組目か。


ハムの今成亮太のときって親父さん(今成泰章スカウト)は同席したんだっけ?
12名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:06:02 ID:1EW7JKVt0
俺が親だったら松下のままで安定した生活を望む
せっかくの大企業を出てまでリスク取る必要はないだろ
13名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:14:09 ID:XqMMhkfbO
パナソニックって捕手の新田も指名されたよな?

次こそは奇藤が正捕手にならんかなぁ
あの鉄砲肩はプロでもナンバーワンだろ

高校・大学から見てきたし、そろそろ出てきてほしい…

課題の打撃さえ良くなれば来年あたりに指名されそうなんだけどな

まぁ頑張ってほしい
14名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:15:35 ID:FH7Pu7ce0
何これ・・・究極のコネ入団?
15名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:23:25 ID:GPUOPBaCO
>>11ダイエー→中日→近鉄の市原圭は?
確か親父さんは元選手で近鉄のフロントのお偉いさんだったような。
16名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:46:08 ID:Z71GAc9o0
>>15
楽天三組目


ちなみに四組目は

オレ(楽ファン)と吹石スカウト(義父)の予定
17名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:48:52 ID:SnjZt5tx0
親父を囲う為の人質でしょ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:49:09 ID:hQQnL2VcO
わしが育て、わしが発掘し、わしが推薦した
19名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:54:29 ID:rbnblPyHO
楠城・鈴木治彦・鍛治舎・前川がいた頃の早稲田も強かったな



>>5 西沢の方がマスクかぶってなかった?
20名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:57:02 ID:q5M3ztps0
>>16
おもしろいな
21名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:58:00 ID:sMwoVwpnO
コネッコネ
22名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:23:26 ID:3UcRpzOJ0
>1
パナソニックベースボールスタジアムまで来られたんですか……

あの松下球場も(名前だけは)エラい出世したな……

ちなみにパナソニック野球部は社会人選手権では門真市になるんだよな……
23名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:30:47 ID:3JxwTc9D0
>>5
かなりのやきう通中高年ですね、わかります!!


(´-`).。oO(真面目な話・・・・何歳くらいの人なんだろうか・・・
24名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:39:23 ID:FJ708rHQ0
師弟コネクション
25名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:43:02 ID:3JxwTc9D0
>>12
>俺が親だったら松下のままで安定した生活を望む

企業の部活動がどんどん廃部になっていく状況で、大企業とはいえ松下の野球部でどれだけもらえるのか・・・
ちょっと前に野茂が社会人時代の給料を語っているのを記事で見たけど、年収が300万以下だったような
26名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:45:00 ID:/bHAVMlJO
実家の食卓でやってろ
27名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:47:09 ID:6KskOGw80
実の父が一人2役で両親に挨拶する茶番劇があったのかな
28名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:52:41 ID:YLULOn8Q0
2008年プロ野球巨人戦以外の視聴率

2008/04/12(土) *5.9% 14:30-16:50 NHK 楽天×オリックス (加重平均)
2008/04/26(土) *5.1% 14:30-17:29 NHK 横浜×広島 (加重平均)
2008/04/27(日) *2.9% 13:05-15:55 NHK ソフトバンク×ロッテ (加重平均)
2008/05/03(土) *4.7% 14:00-18:00 NHK 日本ハム×楽天 (加重平均)
2008/05/05(月) *7.1% 14:00-17:30 NHK 中日×阪神 (加重平均)
2008/05/25(日) *3.4% 15:00-16:54 TBS 横浜×オリックス
2008/05/31(土) *3.6% 14:30-16:40 NHK ロッテ×横浜 (加重平均)
2008/06/14(土) *4.8% 15:05-17:30 NHK 西武×広島 (加重平均)
2008/06/22(日) *6.1% 14:05-17:30 NHK 広島×楽天 (加重平均)
2008/07/12(土) *5.1% 15:05-18:00 NHK 中日×ヤクルト
2008/08/30(土) *2.6% 14:32-17:05 NHK オリックス×日本ハム (加重平均)
29名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:04:09 ID:R6h2+wSfO
>>28
昼間視聴率の基準がわからんから何かサンプル付けてよ
30名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:41:44 ID:26yziW2N0
野球の試合なんて年間140試合以上
1試合につき4時間もやってんだろ?見てられないよ、暇人じゃないと

31名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:42:51 ID:tnOyGfBq0
中日の堂上もそうでしょ
オヤジもと中日の投手 現在中日の寮の寮長
息子2人中日の選手 寮住まい
32名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:49:19 ID:vR3MY5qxO
THE・縁故雇用
33名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:55:54 ID:3UcRpzOJ0
>25
野茂は新日鐵堺の野球チームに所属してたが
会社自体は新日鉄じゃなくてグループ会社の新日鉄化学。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:24:14 ID:28+/qk5iO
>>30
週に二回球蹴りやってワーキングプアよりはマシでしょう^^
35名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:27:07 ID:4CCkI/FTO

楽天戦飲食物持ち込み規制強化に不満の声6
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1222672190/
36名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:37:58 ID:WX4NTqYf0
ドノ上の親爺は寮長辞めた筈
37名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:54:47 ID:p4IpCWbR0
>>19
鍛冶舎は結局プロに行かなかったけど、長嶋的な勝負強さを持っていたね。
慶應の山下大輔と同じくらいは活躍できたかも。
楠城はキャプテンとしてチームをまとめる力はあったけど、
バッティングはやや非力だった。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:57:43 ID:5EPDN05H0
カツノリが居る以上ノムは文句が言えない
39名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:33:21 ID:2nCgjwTE0
楠城は小倉高校出身だからライオンズに指名されても拒否しなかったんだろうけど
逆にこれが幸いだったな。ライオンズもほどなく関東に移転するしな。
巨人とか阪神に入ってたら今頃球界に残れてなかっただろうから。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:40:03 ID:cY/TukQyO
>>39 同期の鈴木治彦も指名されたからだよ
41名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:41:53 ID:0Gc/wuoUO
楠城って西武が裏金払ってた当時のスカウト部長じゃん
ドラフト会議で伊東に「スカウトの動きが見えない」って罵倒されて
西武辞めて楽天に移ったら
西武時代の裏金問題がバレて楽天球団追い出されたんじゃなかったの?
ほとぼり覚めたら戻ってきたってこと?

新日鉄君津から森慎二が西武に入団した時も
当時新日鉄にいた現早稲田の応武とコイツの間に何かあるって噂立ったが
結局西武時代のことはなかったことにして、楽天でも編成やってるの?
42名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:44:51 ID:77CGRMuy0
コネ入団w育成で獲れwww
43名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:46:23 ID:bMU+ehhq0
>>40
選手としてのノムに引導渡すために使われた鈴木葉留彦か

根本「野村克也に代わって代打鈴木葉留彦」

ノム「鈴木なんかゲッツーになりゃいいんだ
   西武なんて負けてしまえm9(^Д^)プギャーーーッ
   ・・・こんな選手ならオレが監督だったらもう使わないなorz」
44名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:48:58 ID:6Wbk8VkGO
ていうか 父親以上の活躍した選手っていまだかつていねーだろ
45名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:51:39 ID:r59jVl/10
>>44
坪井
46名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:55:38 ID:cY/TukQyO
>>44 黒田がいると思うんだが
47名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:04:25 ID:0VZ87C6PO
佐野心は?
親父さん、プロ野球選手だったはずだけど。
48名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:35:52 ID:EqwfcB520
森谷の父親も実は巨人の選手(江川と同期入団)
49名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:37:17 ID:X1C9U1by0
縁故採用とか引くわ。こいつより実力あってプロ入りできなかった選手が可哀想
50名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:39:11 ID:X1C9U1by0
そこそこ実力あるみたいだな。正直すまんかった
51名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:51:52 ID:3NJVxUReO
>>44
黒田
52名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:52:30 ID:3NJVxUReO
53名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:54:41 ID:StQPs3aA0
>>44
金城
54名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:09:29 ID:xm9rOIMJ0
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/11/8]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/

55名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 23:52:52 ID:AGj38TS80
>37
その山下大輔とは↓の人のことか?
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
56名無しさん@恐縮です
プロ野球もコネ入社ってあるんだね