【格闘技】 「自分で決めた方がいいのか、長いものに巻かれるというやり方も時に必要なのか」…石井慧、ダライ・ラマに進路選択を相談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エマニエル坊やφ ★
◇ダライ・ラマ14世 石井慧選手が進路選択を相談

「自分で決めた方がいいのか、長いものに巻かれる必要があるのか」。

チベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世(73)が6日、東京都墨田区の両国国技館で行った講演後、
柔道の北京五輪男子100キロ超級金メダリストでプロ格闘家への転向を表明した石井慧(さとし)選手(21)が
ダライ・ラマに進路選択について相談する一幕があった。

石井選手は講演を終えたダライ・ラマに花束を贈呈する一人として招かれていた。
講演会を主催したチベット支援団体によると、贈呈時間に合わせて来てもらえればいいと依頼したが、
石井選手は「講演も聴きたい」と言い、他者を思いやる心の大切さを説くダライ・ラマの講話に熱心に耳を傾けた。

質疑のコーナーで2番目に立った石井選手は
「今、自分の中で全く分からない世界に来ている。いろいろな人からアドバイスをもらっているが、
最後は自分で決めた方がいいのか、長いものに巻かれるというやり方も時に必要なのか」と質問し、会場を沸かせた。

これに対し、ダライ・ラマは
「たくさんの方のアイデアを取り入れることもためになると思うが、仏教的な観点から答えれば状況を
よく調べ、考えてみることだ。それによって自分自身で判断を下すことが最終的になさねばならない道だと私は思う」
と答えた。石井選手が礼を述べると、約4500人の聴衆が大きな拍手を送った。

石井選手は3日、プロ格闘家への転向を正式表明したが、デビュー時期や所属団体は
「これから考えたい」と話している。【成沢健一】

ソース:Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000021-maip-soci
2名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:09:46 ID:7MuT5aUq0
おもしろすぎる・・・
3名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:09:59 ID:JCeFRn7vO
しーい、しーい!
4名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:10:28 ID:xIHSqPhT0
>よく調べ
頭の悪い学生がよく指摘される点だよね。
5名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:11:53 ID:La/rcr9K0
「よく調べ、考えてみることだ。」
まさにチベット仏教
6名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:12:37 ID:qpkoFihSO
ダライラマ+石井=??
7名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:13:09 ID:47pBJl3WO
当たり障りない歓迎の言葉よりはいいと思うな
8名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:13:39 ID:qYrqMDW30
何で石井が呼ばれるのかよく判らないがw
流石にダライ・ラマ猊下の前では謙虚だった様で安心した。
もしここでやらかしてたらあらゆる意味で救いがないw
9名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:14:23 ID:HYzMJ/hw0
>>7
十分当たり障りのないこと言ってるでしょ
10名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:14:35 ID:/RFzS42h0
こんな皮肉言うほど賢かったか
ダライラマ涙目w
11名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:16:05 ID:89BbbctoO
今年も国技館行けなかった…
12名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:16:12 ID:snFcuG560
もうこいつは終わった人
13名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:16:23 ID:dSOjd4790
おいおい陛下の次はダライラマかよ。
14名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:16:34 ID:KGqiGEmB0
>>3
うるせえよ、おい
15名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:17:26 ID:NOkMLHkb0
もう飽きたこの人
16名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:17:41 ID:Q/e7MNwo0
何でダライラマ×石井の組み合わせが出来ているのかがそもそも疑問だな
17名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:18:59 ID:fzsOTViL0
誰か石井を座敷牢に閉じ込めろ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:19:42 ID:Swbe3/fR0
ダライ・ラマ14世はテロ組織オウム真理教と統一教会に協力していた

98年10月2日にダライ・ラマ14世はCIAから170万米ドルにのぼる資金援助を60年代に受けていたことを認めた。援助資金
は志願兵の訓練や対中国戦用のゲリラへの支払に費やされた。また助成金は、スイスや米国での事務所設立や国際的な
ロビー活動にも充てがわれた。88年、ダライは麻原彰晃と会談後、オウム真理教から1億円にのぼる巨額の寄付金を受領、
89年に東京都にオウムの推薦状を提出し、オウムは宗教法人格を取得できた。

ペマ・ギャルポという日本に帰化したチベット出身の政治学者がいる。チベットゲリラ組織「チュシ・ガントク」の司令官
ゴンポ・タシが書いた『四つの河 六つの山脈』の監修や多数の著書を日本語で出版。
ギャルポはチベットの特権階級である地方領主の一族でチベット動乱当時にダライとインドへ亡命、難民キャンプで少年期
を過ごし60年代に亜細亜大学に留学。右翼に取り込まれ拓殖大学の海外事情研究所客員教授を勤め、ダライ・ラマ法王日
本駐在連絡官、同日本代表部事務所の初代代表に。マスコミにもよく出ており国民新党公認で比例区から立候補。
産経新聞などの右翼メディアに以前から反中国論を書き「慰安婦問題に対しては日本の責任を完全否定する立場で
2007年7月13日に米大使館に手渡された日本文化チャンネル桜主導の慰安婦問題に関する米下院決議案の全面撤回を
求める要望書にも賛同者として名を連ねた。
統一教会の『世界日報』にも連載コラムを持っており、また 特定非営利活動法人「「昭和の日」ネットワーク」代表委員で
もある。(「昭和の日」ネットワークには 櫻井よしこや西部邁、東條英樹の孫の東條由布子、 石原慎太郎、「崇教真光」の
教祖、「キリストの幕屋」の関係者といったファシスト人脈が名を連ねている。)つまり完全に日本の宗教右翼人脈に取り込
まれている。密かに返り咲きを狙っている安倍晋三も、チベット問題で色気を出してこのギャルポと会談したりしている。

ちなみに統一教会は直接ダライを支援しておりダライも統一教会の主催するイベントに祝賀メッセージを寄せた。
日本の宗教右翼=岸信介一族/安倍晋三=統一教会=旧KCIA=CIA=ロックフェラー、という図式で行くと何も意外なことは
ない。麻原彰晃をダライに紹介したのもギャルボだ。
19名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:19:52 ID:ljWBeOU+O
心はモビルスーツなのに。
20名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:19:54 ID:+hte9HTY0
石井を招こうと思う主催者にワロタ
21名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:19:56 ID:3MqK6sP60
>>8
「この人は尊敬に値する人だ」と自らが判断した相手には、(自分なりの)礼儀を払う奴なんじゃね?
天皇陛下に対して「ロンドンは目指しません」って言った時も、「天皇陛下に嘘はつけない」とか思ったんだと思う。
22名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:19:57 ID:GwdrpkLo0
ちゃんとした人間には礼儀をするんだから
偉い子じゃん
23名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:20:01 ID:3ODhn4rc0
ダライラマと天皇には何か似たところがあるな。深い知識と教養持ってるのに言う事はみな当たり障りのないことばかり
だがそれがいい
24名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:20:22 ID:5j2PtsLo0
石井って実はマスコミ相手以外はまともだよね
25名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:21:23 ID:ljWBeOU+O
>>22

秋山には失礼な態度でのぞんでもらいたい。
26名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:22:09 ID:OAvGd2zx0
>>25
義兄弟だから無理
27名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:24:40 ID:wSP30vvO0
石井はユーモアもあるし礼儀もあるからそこまで嫌いじゃない
ただ、日本柔道のために頑張ってほしかった
28名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:25:56 ID:21yLNsNI0
こりゃ
プロレスのリングネームは「マッド・ラマ」にケテーイ
29名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:26:19 ID:DAhxXFsU0
>>23
仏教自体当たり障りのない宗教。
自宅にいながら信じるのも良し、出家しても良し。気が向いたら、仏像に拝めば良し。
大金寄付しなくても良いが、寺院で燃やす線香代とかは必要かも。
イスラム、キリスト教みたいに決まり事も少ない。穏やかな宗教だよ。
30名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:26:22 ID:kAArGe/I0
マスゴミにまとんもに対応する必要は無い
NHKとテレ朝の偏狂報道を見てつくづく感じた
31名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:27:44 ID:xQ2Tghlb0
>>18
お前らは「ネトウヨは統一協会信者」とか言っておいて、その「ネトウヨ」と協力しているだろ。
児童ポルノ規制反対運動で。

なあ、児童ポルノが大好きな中核派カマヤンhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/さん
それともこちらの中核派シンパの児童ポルノが大好きなサヨ弁護士かな? http://www.policejapan.com/contents/syakai/20080707/index.html
32名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:28:01 ID:XxmgP6h50
神様の次は生き仏様か
33名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:28:08 ID:HCyyFswo0
石井って、天皇陛下とかダライ・ラマとか「権威っぽいもの」が大好きだよね。
しかも、舐めてるし。若いのに俗物。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:28:35 ID:huyBJivZ0
英語で言うと search and destroy だな
35名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:28:39 ID:eFotvc4tO
いろんな人と絡むなこいつ
36名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:29:23 ID:dFd2gJlp0
なるほど、いいことを言うもんだ。日本の生臭坊主とは、ずいぶん違う。
37名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:29:48 ID:I4ulHNZ1O
何でよりによって北京五輪出た人呼んだんだろうと思った自分は考え過ぎでしょうか。
中国の圧政で苦しんでるチベット人や漢人だらけの聖火リレーやあの開会式とか
色々思い出されて不快になりました。
ダライ・ラマに個人的な質問したのも嫌だったし
「長い物に巻かれた方が〜」の部分、受け狙いみたいな言い方して笑い取ってて白けました。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:30:30 ID:DYilKP39O
ダライ・ラマ普通過ぎるw
39名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:30:41 ID:47pBJl3WO
>>9
いやいや日本はどうですかとかテンプレート通りの問答よりもってこと
だけどダライ・ラマに個人的な相談って結構スゴいことだろう
40名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:30:49 ID:Iyx++yHu0

気は優しくて 力持ち

      頭が弱いの 玉に瑕

41名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:31:16 ID:MjKbvDhg0
石井、俺は好きだ。
42名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:32:14 ID:HCyyFswo0
>>38
まずはチベットについて調べてみろ。
含蓄がわかるから。
43名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:32:27 ID:RJuBHqJaO
>「たくさんの方のアイデアを取り入れることもためになると思うが、仏教的な観点から答えれば状況を
>よく調べ、考えてみることだ。それによって自分自身で判断を下すことが最終的になさねばならない道だと私は思う」

普通なんだけどすごくいい言葉だね
44名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:32:44 ID:CfTLGkD2O
ダライラマさんにそんなことを・・

真摯にご対応下さったろうが、そんな瑣末なこと聞くなんて・・
日本の恥だ

石井が馬鹿やってるときに、チベット人は棒でなぐられてレイプされて満足な食事も取れずに苦しんでる

まあやっちまったことは仕方ないから、石井が金を稼いでチベット(四川じゃねーぞ)に寄附したり、フリーチベットを呼びかけ続ければ(続けるのが大事)恩返しになると思う

45名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:33:04 ID:xQ2Tghlb0
>>31の続き)
中核派、文句があるなら下のスレなどでいつもの「アジアの団結を妨害するユダヤの工作員め」「統一協会信者め」をやってみろよ。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1181218111/229 のようにな。


http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1221611186/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1211644693/501-600
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1204787003/101-

↑すべて児童ポルノ規制に熱心な「アグネス・チャン」のスレ。しかしもはや規制推進団体の「日本ユニセフ」など児童ポルノの話ばかり。
一番上はタイトルが「反日外国人」。中国人を侮辱する「チャンコロ」と引っ掛けて「ネトウヨ」に「アグネス・チャンコロ」「アグネス・チョン」と罵倒されている。


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220788418/560n-  
↑「児童ポルノ規制制定は韓国・中国の陰謀?」

このことは何度も繰り返したのに、児童ポルノ規制反対の「ネトウヨ」が反対運動から離れるのが怖くて、これら児童ポルノ関連のスレだと絶対やらないよなw
「ネトウヨは統一協会工作員」というレッテル貼りも本気で信じているわけでもなく、ただの印象操作なのがわかるな。
46名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:33:47 ID:pmHiXueg0
何、ダライラマに失礼な事言ってるんだよ、
47名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:34:10 ID:xvUuVKcs0
>>36
創価乙
48名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:34:33 ID:39Id8gAc0
オモシロイ
49名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:35:25 ID:FaApX9htO
B型は人一倍頑固で繊細
50名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:36:45 ID:FotBTI580
朝青龍、石井と二人の最強格闘家を弟子に持つダライ・ラマ。
モンゴルと日本で最強の2人が師事するなんて、凄すぎるね。


51名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:37:22 ID:TjKVQrWH0
ダライさんにしたら
キツイ質問に聞こえんか?おい
52名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:37:50 ID:R2T2dmE0O
臭いマラ
53名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:38:35 ID:HCyyFswo0
石井って泰葉に限りなくちかいな。
暴走し過ぎて何も目に入らなくなってる。
病気かも。
54名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:38:51 ID:DZQfPCS50
長いものにまかれるって暗に中国の事言ってるのか
55名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:39:08 ID:+hte9HTY0
よく調べて、考えて、判断する。
何をするにしても大事なことだよな。
56名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:39:57 ID:RLDihQEE0
>>23
ダライ・ラマが短い滞在期間の中、伊勢神宮に2度も参拝しているのは、
世界中の宗教と積極的に関わって行きたいという思いと
色んな圧力で国賓として招かれることも、天皇陛下と会う事も不可能だから
天皇陛下への畏敬の念を表しているといわれてるよ。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2313724/2365594
57名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:40:01 ID:jd9WN/EyO
知ってるかい?
人は何かに迷ってて誰かに相談する時ってのは
実はもう自分では答えが出てる時なんだぜ。
ただその答えに向かって進む一歩が踏み出せないから後押しをしてもらう為に人に相談するんだよ、
だから例え相談相手が自分とは違う答えを言っても結局は自分が最初に選んだ答えを選択するのさ。
58名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:40:07 ID:lqrSVtTD0
>>53
頭狂ってるのは同じだけど石井はウケ狙いで行動してる
泰葉は真剣
59名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:40:37 ID:WxxPiqfY0
パンチェン・ラマにも聞け
60名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:40:40 ID:HCyyFswo0
>>54
ていうか、日本人みんなへのメッセージだろ。
ダライラマは、「今チベットは死にかけている」というメッセージを
伝えるために必死で世界を飛び回っていることをみんなしらなすぎる。
61名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:40:58 ID:++HNmn1lO
これってダライ・ラマへの皮肉じゃないか!?
62名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:40:57 ID:qJofuWCxO
天皇陛下・ダライラマ。

次はローマ法王ですか?
63名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:41:34 ID:pCQI2+hLO
なんでペ金五輪参加した石井を呼んだんかな?
質問の良し悪しはわからないけど、この場に石井はふさわしくない
64名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:41:37 ID:wSK1J5oBO
もうどうでもいいよこいつは
ヌル山と仲良くやってりゃいい
65名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:42:16 ID:HCyyFswo0
>>58
ウケ狙いで天皇陛下やダライラマを利用しているなんて、
最低の中でも最低の部類に入る奴だな。
66名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:42:23 ID:P3ffzgkt0
>>57
その通りですね。
67名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:43:17 ID:dQml7ssqO
>>41
いいや、俺の方がもっと石井が好きだ
68名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:44:19 ID:lZIDoVp6O
自分の国の奴に聞け!!
金 正日か?李か?糞チョンめ!!
69名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:45:00 ID:jqK2/8tm0
>>62
意表をついてエリザベス2世かな

一番面白そうなのは金正日だが、これが一番可能性が低い
70名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:47:14 ID:+hte9HTY0
>>63
北京の金メダルを川に捨てるとか言ってたからかも。
結局は捨てずに寄贈だけど。
71名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:47:29 ID:0rxpnW3T0
石井いいなあww
もっともっと俺達を笑わせてくれ
72名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:47:36 ID:21yLNsNI0
ダライ・ラマ氏が
TVを購入しようと決意した晩であった・・・
73名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:48:39 ID:bGdBj1/g0


チベット弾圧を行う中国に対して批判の一つも言えない高野山真言宗。
その裏には高野山真言宗と関西財界(特に松下)との深い親密ぶりがあった。

中国便に大きく依存する関西国際空港と高野山は同じ南海沿線。
関西国際空港会社の現社長である村山敦氏は松下電器産業出身。
高野山大学の松下講堂は松下グループからの寄付。
中国に大々的に進出する松下はじめ関西電機メーカー。
南海沿線には高野山真言宗の仏教校清風南海学園(当初は南海電鉄が経営に参加)がある。
姉妹校の清風学園のオーナーである平岡家は関西財界の重鎮。
中国大好き関西財界。国交回復前の中国を訪問し日中国交正常化への踏み石を作った関西財界。
高野山奥の院を歩いてみよ。関西企業の社墓が何と多いことか。




74名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:48:49 ID:JxSyngTf0
ダライラマから受けた助言に従えば石井も間違えないんじゃないか
75名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:50:21 ID:VoGPzRd7O
東スポと組んでるだろ
76名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:50:26 ID:hkdNHOvA0
講演始まる前からイスに座ってちゃんと話し聞いてたし、質問も石井が個人的に本当に
悩んでる事なんで会場なごやかな雰囲気に
質問の答えも、今日の講演の話の始めが、私にはヒーリングパワーなんぞない、胆石の手術
したばかりで、私の方がヒーリングパワーのある人に合ってみたいもんだ・・・
自分でいろいろ検証してみてから信じるという事も語っていたので、石井の質問は復習みたいな
感じでGJだったよ
77名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:50:42 ID:DmwLP2ATO
要らないと吹聴してる金メダルをヤフオクに出してその金をチベットに寄付すればおk
78名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:52:23 ID:XmgUwy/j0
すごい。石井さんがすごいことになってる。
質問の内容も状況を考えるとすごい。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:53:48 ID:rIodUuZr0
なんかとってもアホなんだが意外性に富むおもしろキャラだな。
少なくともやたらリア充強調でおしゃれの俺、信頼される俺、
さらに規律を守りかっこいい柔道かの俺をブログで過剰に演出しまくる
元金メダリスト鈴木よりは好感。

でもプロになった以上結果がすべてだよ、石井。
80名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:54:19 ID:pCQI2+hLO
>>77
やってほしいねそれ W
81名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:54:58 ID:qlR2k6zB0
>>73
世界に冠たる三菱鉛筆グループのコピペ改変かと一瞬思った。
82名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:55:50 ID:DZQfPCS50
いつも石井を追ってるテレビ局がダライラマだからって無視したら面白いなwww
83名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:56:08 ID:apjCzO/tO
亀田はむかつくけどこの人は好感もてる。
やっぱり実力があるかないかなんだろうな。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:57:17 ID:HCyyFswo0
>>74
確か、オウムの麻原もダライラマに会ってるけど、
思いっきり間違ったな。
賢者の教えでも、結局はその人間がどう生きるかだろう。
85名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:57:41 ID:ckcdCtp60
やっぱ生き仏っていうのはダテじゃないんだね。

【格闘技】ダライラマに“進路相談”した石井慧、「ダライラマは凄い人。こんなに素直に自分を出せたのは初めて」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/


86名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:58:11 ID:+lE9bByK0
>「自分で決めた方がいいのか、長いものに巻かれる必要があるのか」
と聞いてダライ・ラマ、つまり宗教指導者が
「長いものには巻かれなさい。そのほうが人生楽です。」
などと答えるとでも思ったか?
仮に答えたとしても長いものに巻かれるなんて否定的なニュアンスで回答誘導しておいて聞く耳持つのか?
あっほくさ
87名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:58:35 ID:HCyyFswo0
>>83
亀田は実力がなくて、石井は実力があると思う根拠は?
88名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:59:34 ID:g4XI7wsb0
何なんだコイツはwwww
89名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:59:37 ID:NsblXttqO
つーか、偉そうに石井の質問に答える前に
自分の足元をしっかりみつめろよな
中国への土下座外交でチベットで総スカン食らってるらしいぞ
90名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:59:51 ID:21yLNsNI0
>>84
「メロン買ってこい!!」
91名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:00:21 ID:p6kHI+L+O
石井よ
毒にも薬にもならぬ駄菓子のごとき助言をぬかしてくる奴らがたくさんいるだろうが、一切聞く耳持つな
92名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:01:05 ID:HCyyFswo0
>>89
いくら何も知らないにしても、言っていいことと悪いことがあるぞ。
93名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:01:22 ID:xD3L2Hm30
要するに、ワシは知らんよ、そんなこと、てことか
94名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:02:05 ID:rYKSTonT0
>>よく調べ

ダライラマ「ググれ」
95名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:02:35 ID:tTqqXQ5MO
>>87
さすがにオリンピック金メダルはあの亀の試合より説得力あるだろ
96名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:03:52 ID:HCyyFswo0
>>95
あの試合ってどの試合?
97名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:04:07 ID:xh4GcH+r0
>>18
オウムとズブズブのはてなサヨク乙

18 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2007/08/27(月) 14:08:08 ID:LcRIlKVb
オウム真理教の信者がいるのになぜほっとくんだ?
http://d.hatena.ne.jp/matsunaga

205 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 12:12:59 ID:UbsH3qNX
はてなオウムの情報が流れた時、地下鉄サリンで社員を何人も失った某一流企業で、
直前に社内ネットに「はてなのススメ」みたいなのを書いた社員が、謎の集団に職
場から拉致られて「行ったこともない遠くの会議室」に連れて行かれて「尋問」
されたという出来事があった。はてなをマハポシャみたいなオウム関連組織だと
想定したらしいな。

オウムっていうのは、企業にとっては今でもそういう存在なんだということを知って
ちょっと衝撃だった。

関連スレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1147368789/
98名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:06:23 ID:d5DDRc9a0
>>4
笑ったぜw
99名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:06:33 ID:36cemu4y0
只者じゃねぇ
次は法皇だなw
100名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:08:41 ID:/ytP3xKSO
いっそプーチンにでも、相談持ちかければいいのになwww
101名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:09:16 ID:ogapT1DK0
石井「バカで結構。俺は神にケンカを売っている!!」


とか、とある格闘マンガから、パクリそうだなww
102名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:09:23 ID:apjCzO/tO
>>87
亀田がボクシングで金メダルとれると思えない。
日本チャンピオンにすらなれないんだし。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:09:28 ID:PnNTKgtT0
長いものに巻かれる=中国の支配を受け入れる
104名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:10:29 ID:OAvGd2zx0
>>100
それ、普通にありそう
プーチン、柔道大好きだし
105名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:10:45 ID:HCyyFswo0
>>102
なんだ、次男かw。
ありゃー、箸にも棒にもかからない奴だよ。
亀田には一応世界チャンピオンになった長男もいて、そっちの話だと思った。
106名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:12:44 ID:9wXxeTx40
ヒョードル、ノゲイラ、ミルコ、バーネット。

この4人のうち一人でも倒せば、
格闘界のヒーローになれますよ。

勢いの落ちたミルコあたりが狙い目でしょうが、
たぶん一発でKOされるでしょうなぁw
107名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:13:59 ID:HCyyFswo0
>>106
格闘界って相変わらず甘っちょろい世界だな。
石井向きかもね。
そんなのでヒーローになれるんだw。
108名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:14:43 ID:vp4v8RIq0
If you always put limit on everything you do,
physical or anything else,
it will spread into your work and into your life.
There are no limits. There are only plateaus,
and you must not stay there, you must go beyond them.

jet lee
109名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:16:02 ID:LoKB/OTUO
みんな驚きつつ笑いつつ、温かく拍手してたよw
質疑応答の中では一番時間とらず、分かりやすい一幕だった。
他は仏教関係者の固い質問ばっかだったし。
110名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:16:36 ID:bsMRo5ZaO
>>106ヒョードルはわからいけど後の三人は今でも余裕で勝てるよ。
ヒョードルにも勝てるとは思うが他の三人よりははるかに強いから、わからない?
111名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:17:30 ID:0J4L4RA20
ダライ・ラマも回答しやすい質問でよかったな
112名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:18:30 ID:ogapT1DK0
石井「アメリカに行きたいと思っています。」

陛下「私は反対だ」

石井「、、、、、」

陛下「君はまだヒョードル君に及ばない、君はまず日本一の格闘家になりなさい」

石井「よろしくご指導ご 鞭撻の程を」

113名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:18:47 ID:QD+ZPPPJ0
福田総理
陛下
ダライラマ

次はオバマか
114名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:18:55 ID:akCNPjtH0
>>1
なんかすげーなw
115名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:20:18 ID:HCyyFswo0
>>109
どういう層が行ってたんだろうね。
そういう人は、ダライラマがどういう人か、チベットが今どういう状況か、
わかってるのかな。
まさか、フリーチベットやればかわいい女の子と出逢えるという
不純な目的で行ってる人ばかりじゃないと思うけど。
116名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:21:29 ID:xD3L2Hm30
>>112
氷の皇帝よりリアル天皇か。陛下の密命を帯びて世界の格闘界を統一に走る石井ってかっこいい
117名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:21:34 ID:NsblXttqO
>>92
ホントの事だろ?
王様の耳ならぬ、ダライラマの耳はロバなんだよ
誰も表立って言わないから本人が勘違いしてるだけ
118名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:22:46 ID:HCyyFswo0
>>117
ホントの事だと思う根拠は?
まさか、実際に自分でチベットに行ったわけじゃないよね?
てことは、報道ソースなんだよね?
119名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:24:05 ID:VARyU7IRO
やっぱり相当悩んでいるんだね。
120名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:24:49 ID:EM7deeLbO
陛下に嘘をつかなかったことは評価できるな
はぐらかそうと思えばできなくもなかったろうに
121名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:25:14 ID:osqHx3Gx0
>>117
そりゃ考え方のあわない人もいるし反感を持つ人もいるだろう。

だけど万人から万遍なく尊敬されるなんて人いないだろ?
それだけのこと
122名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:26:08 ID:eEqQ6BG60
じゃんじゃん通報してね〜
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tetsuayaka
123名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:28:22 ID:pCQI2+hLO
今が旬の石井ちゃんなのに、各局ダライラマには一切触れないのな。
どんだけ支那チョン配慮報道規制なんだよ
124名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:29:26 ID:UFXraAhH0
>>91
オーガ乙
125名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:30:24 ID:vrFKIeaQO
司会進行が清風の副校長だった件
126名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:31:42 ID:Rl+336ld0
ID:HCyyFswo0←白々しいのがいるな
127名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:32:23 ID:ntjss5sm0
今ぐらいの謙虚さを持っているなら応援できるが、
今以上の態度をとると嫌われるぞ。
128名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:32:46 ID:Hg+gDoaE0
石井「自分(ダライ独裁)でいいのか?長いもの(支那)に巻かれるというやり方も必要では?」

ダライ「たくさんのアイディア(支援金と共産潰し)は取り入れるのは必要と思うが、
     状況(共産党プロパ、米マスゴミプロパ)をよく調べ、考えること。んで自分自身(ダライ自身)
     が最終的に決めなければならない道だ」

聴衆は大きな拍手を送った

凄いメタファーだな 石井は賢いんだなぁ
129名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:32:53 ID:HCyyFswo0
>>126
白々しいって何が?
130名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:34:43 ID:HCyyFswo0
>>128
石井擁護してる奴って、中国系、もしくは中国共産党シンパ?
131名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:35:55 ID:O/LgtZyq0
石井は実は頭良いよね
格闘家としては大成功はしない気がするけど、
最終的にはどのようにも食っていけそうだ
132名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:37:10 ID:HkMwRZqW0
オウムの時といい、今回の石井といい、ダライラマは安易に利用される人だな
133名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:38:33 ID:9owcbkfD0
メダル直後は自分の言葉で喋ってたろうがもう喋らされてるな

しょうがない、金になると思われたんだ
134名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:38:49 ID:O/LgtZyq0
>>132
威厳があって力はないからな 箔付けに使える
135名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:38:50 ID:qJofuWCxO
石井は最高のエンターテイナーなのかも・・・。
136名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:39:39 ID:BnsIhEM60
答え普通すぎだろ
137名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:40:01 ID:HCyyFswo0
>>135
天皇陛下やダライラマを利用しているのは、
エンターテイナーの風上にも置けないな
138名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:40:09 ID:ogapT1DK0
石井「次のオリンピックは目指しません」

陛下「MMAにいかれるのですか?」

石井「はい」

陛下「打撃の対処はどうしていますか?」

石井「キックのジムに通っています」

陛下「そうですか・・柔道家は打撃の際、顎が上がって上半身だけの手打ちのパンチになる方が多いので注意してくださいね」

石井「はい」

陛下「寝技に関しては柔道には足関節がないのでそこら辺の対処は気をつけてくださいね」

石井「はい」

陛下「足下がお留守ですよ」

石井「なっ!!」
139名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:45:25 ID:3i1Lf6dMO
>>138
カッケェ。俺、こんな陛下のためならアフガンで戦える
140名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:45:41 ID:qlvqhdVBO
昨日の4チャンの密着面白かった
狭い部屋での相部屋生活。
畳に敷いた自分が一面のスポーツ新聞の上でミキサーした自作の
節約高タンパクドリンクにハム数枚の夕食。
質の良いリンパ液を作るためのオリーブオイルも少々垂らして。
イシイと書いたカゴにたまった洗濯物を洗濯する姿。
留学生からキックボクシングの教えを乞いていた。
卑屈さがなく前向きで止まらない所、見習いたい。
141名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:50:32 ID:ENz53azV0
みんなが死ぬまでに会いたい2人(陛下とダライラマ)に
お会いできた石井にみんな揃って嫉妬か
142名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:52:02 ID:Mg6yvozMO
石井っていつか何かやらかして逮捕とかされそう
143名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:56:23 ID:8XcEwb8N0
これはなんの漫画の真似なの?
144名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:56:41 ID:9ot7f3ffO
なんか将来須藤元気的な痛い人間になりそう
今の痛さはプロレス的乗りで演技だってわかるけど
145名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:57:19 ID:b0UwrjPIO
>>141

俺、数年前に新宿三越でダライラマに逢った。
うちの死んだじーさまとそっくりの奴が居るなー、とか思ってよく見たらダライラマだった。
146名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:57:23 ID:GtLBB2eX0
石井と亀田を同列に語る奴が多いけど
基盤から違うから二人は
147名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:59:05 ID:qJofuWCxO
石井さんの迷走ぶりが相変わらずで安心した。
148名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:59:24 ID:s9lSNtLzO
丁寧な亀田に見える
149名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:59:58 ID:mu4VJdECO
かなり裏山です
150名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:01:32 ID:xD3L2Hm30
>>141
活仏にはこないだ会ったよ。思うほど難しいことではないな。
陛下に会うには、まだ努力が必要だな
151名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:04:13 ID:VVI8QSuy0
このあとロシアに飛ぶ。
その後、フランス・・サルコジは会ってくれそうもないから、シラクに会え。
152名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:05:51 ID:M8vzZzFo0
>>136
その普通のことが狂ってる世の中なんだよ。
それに、親しい友人から言われるのと言葉の重みも違う。
自分が尊敬する人の言葉を聞いて、スーッて言葉が体に入るような経験ないかな?
153名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:06:23 ID:9MiEgxJO0
ダライラマ良い人だな、生き神様なんだからちょいと天誅与えてやりゃいいのに
154名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:08:20 ID:M8vzZzFo0
俺は高田に住んでた時に陛下に手を振ってもらった。
155名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:08:38 ID:BCAkCZXTO
石井が尊敬してやまない秋山のアドバイスを聞けばいいじゃん
156名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:09:15 ID:VVI8QSuy0
>>155
「ハミング塗りたくれ」
157名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:12:43 ID:3kbCUhqK0
石井wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:14:37 ID:Kt30uDvAO
石井に足りないのはノアイズム
159名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:15:49 ID:KkdC+BVz0
Q 自分で決めたほうがいいでしょうか、それとも長いものに巻かれるというやり方も
A 決めた後から相談されても困るよ石井くん。君はバカかね
160名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:15:56 ID:VVI8QSuy0
>>158
長いものに巻かれろってことですね。
161名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:16:12 ID:J1umukWy0
「自ら決めるのか、周囲に流されるのか、と問うている自分、その「自分」とゆう存在を見つめ、
 見つめ続けて、しまいには自分と大自然と同化してしまうことだ・・・」

とか何とか、カッコ良さげな事を言わず、わざわざ普通っぽい事を云う点に
見識を感じる。
中村元訳の「ブッダの言葉」みたい。
162名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:17:00 ID:ORWu1hGhO
芸能界転身フラグの予感?
163名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:18:45 ID:qiYih+4p0
自分のことばかり

ダライラマは順番に誰でも会う
164名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:19:07 ID:PAe+r/aMO
石井は吹きすさぶ風がよく似合う戦鬼だな

石井には愛のため、戦い忘れてた人のために戦ってほしい
165名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:19:08 ID:VVI8QSuy0
>>162
めっちゃくやしい!!!
166名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:25:50 ID:XLRKO8iwO
>>164
なにそのサイボーグ戦士
167名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:26:57 ID:CJZ2iZFqO
テレビでこれ流した?各局無視とちがう?
支那蓄様に配慮かな
168名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:28:43 ID:UTQX+D8X0
天皇にダライラマ
次はローマ法王やオバマに会いに行かないとなw
169名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:33:12 ID:J1umukWy0
ローマ法王
オバマ大統領
エリザベス女王
益川教授
エミネム
イチロー

石井の人生相談の旅は続く・・・
170名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:33:29 ID:ORWu1hGhO
天敵、「ジャンクSPORTS」出演の悪寒・・・。
171名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:34:17 ID:VVI8QSuy0
>>169
その旅のどこで、中田氏と交差するの?
172名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:36:46 ID:XLRKO8iwO
>>171
引退直前らへんからじゃね?
173名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:37:22 ID:VVI8QSuy0
>>172
いつまで旅してんだよ、中田氏wwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:39:22 ID:sGSQ/wIgO
ちょっと羨ましい
175名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:40:12 ID:ib7RnglUO
長い中国に巻かれて生きているラマ涙目www
我が陛下とは比較する価値もない下郎だな
ただのインチキ生臭坊主

石井もその場で投げてやれば面白かったのにw
176名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:41:31 ID:btkLr0BT0
>>175
拙い事を書く前に
自分についてよく調べ、考えることだ。
177名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:42:51 ID:wrvhBf8Y0
石井はやっぱり凄いよ

狭くて古い価値観の奴らが石井を叩いていられるのも今のうちだよ

柔道や格闘技どころか、政治家や思想家を含めて、日本に久しぶりの天才が出て来たという印象がある。

ダライラマとのやりとりなんて、漫画の世界の主人公みたいじゃねーか
178名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:43:00 ID:Kt30uDvAO
ダライ・ラマ死ね
179名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:44:07 ID:gIBTnz/M0
陛下に拝謁したければ、
勤労奉仕したらいいんじゃね?
180名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:48:17 ID:B+j1Q+eLO
石井はマジでサムライ魂だな
181名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:49:11 ID:dDS45gPm0
こいつその内オバマに握手求めに行くぞ
182名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:49:37 ID:ib7RnglUO
天皇陛下という本当の神がおられるこの国で、
自称仏(笑)のペテン師にでかい面させんなや

さっさと国外退去させよ
183名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:51:46 ID:GVAqOf590
ダライラマって意外と簡単に会えて話してもらえるらしいな
184名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:53:08 ID:wrvhBf8Y0

石井 ダライラマに相談

石井 アントニオ猪木からブラジル修行をすすめられる

石井 ヒョードルの下での修行プランが浮上

石井 陛下に興味津々に質問され、正直に答える





もう、内柴や鈴木が何を言ったところで、石井の尋常じゃないカリスマ性が凄すぎるw
185名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:53:10 ID:PzLWWSjb0
>>39
ダライ・ラマ法王の講演会では結構そんな質問多いぞ
186名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:54:20 ID:1Y7gDUNxO
この人、「石井と申します。」とかじゃなくて
「石井です。」って言ったよね。
知ってるでしょ?みたいなふざけた言い方で一気に嫌になった
187名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:56:06 ID:wrvhBf8Y0
>>186
残念なんだけど、
もうお前みたいな奴の石井へのイチャモンが、
悔し紛れの難癖にしか見えねーなぁ
188名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:59:12 ID:V2xvRnu0O
>>57
その確認作業をダライダマでやるなんて石井さんまじパねぇっす
189名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:59:53 ID:jPjQwhRN0
俺がダライラマだったら
そんなもん知るか、占い師と一緒にすんなハゲ。
と思うだろうな。
190名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:01:14 ID:is6GoLBS0
石井はすべて考えて狙ってボケてるからな
俺と似てる
191名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:01:22 ID:ORWu1hGhO
柔道界 → 格闘技界 → ?(長いものに巻かれる所)
192名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:01:22 ID:5clrj7Yl0
金メダルを捨てて初めからやるつもりで

っていってたな。
あれは偉いと思った。
193名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:04:15 ID:p+9yN8Kc0
天皇に話すことで決心を固めた感じがする
194名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:04:22 ID:wEoIdADEO
なにが良いっかって

ダライ・ラマが良いよなあ

いい人だなあ



195名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:05:17 ID:tO2+gELE0
リングの世界だなぁ・・
196名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:05:29 ID:jPjQwhRN0
>>190
石井と

>石井はすべて考えて狙ってボケてるからな
>俺と似てる

どっちも全く面白くも何ともない所が似てますか?
197名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:07:18 ID:e4fwckL+0
相談相手が凄すぎるww
198名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:09:54 ID:VVI8QSuy0
「ノー、私は何も教えてない。教えたのはスタンド アンド ファイト。立ってそして戦いなさい。」
199名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:10:03 ID:yPLIr43mO
ラマさんカッケーっす
200名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:10:39 ID:yMu3ZZYV0
これは撮影してないのかな?

動画で見たい
201名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:11:52 ID:is6GoLBS0
K1系行くのに創価コネクションは作らないんだな
202名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:12:39 ID:nNCwveWv0
こいつはパフォーマンスとかじゃなくて、良い意味でも悪い意味でも、本当に馬鹿な奴なんだと思う。
203名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:13:12 ID:oSd9bW32O
石井かわいいなぁw
応援するぜ
204名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:16:17 ID:VVI8QSuy0
>>202
これが若さか!
205名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:17:37 ID:d+ydduOH0
天皇陛下、ダライラマ、次は誰だ?

ローマ法王、エリザベス女王あたりか?
206名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:27:17 ID:/4JcgJHTP
次は"庶民の王者"池田大作先生だろう
207名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:28:58 ID:VeHF5vj/0
長いものに巻かれるという英語はあるのですか?
208名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:29:21 ID:oSd9bW32O
>>205
オバマと肩を組むくらいはやって欲しいねw
209名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:30:47 ID:4qpQcueV0
ダライラマに自分のプロ独立とかけてチベット独立の意思を確認するなんて不遜な奴

まあなかなか面白いなw
210名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:31:10 ID:uhkzIB/V0
>>202
間近で見ていたが石井真剣だったよ
子供みたいに純粋だった
ダライ・ラマもかなり熱く答えてて感動した
211名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:32:42 ID:SKaiOGW0O
カタイ・マラ。。
212名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:34:25 ID:5hHFyzN50
>よく調べ、考えてみることだ
もう遅いじゃん・・・
強化選手を断り柔道引退届けを出して、どうしていまさら悩んでいるんだよ

まあ・・・
よく調べないで、考えずに発言や行動しすぎだよな
それを周りがカバーしてたわけでプロ転向で一人になっちまった

そして今気づきはじめたのか
どうすんだよ
213名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:39:14 ID:1BX9pQBi0

■自分で決めた方
→ダライ・ラマの立場=支那の支配を受けず自立する
→石井の立場=オリンピック選手団団長の福井会長のところの戦極と契約する

■長いものに巻かれるというやり方
→ダライ・ラマの立場=支那の支配を受け奴隷となる
→石井の立場=ダニ川の言う通りにFEグソ&くり〜むと契約する
214名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:42:45 ID:BVpw0/XoO
ダライ 「イヤァァァ!チベット密教曼陀羅掌!」

石井 「うわああああ!」
215名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:44:58 ID:ORWu1hGhO
オバマとの対談も実現しそうな感じですわな。
216名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:46:22 ID:1tgibRh40
なんか抽象的な話だな

ようわからんわ
217名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:50:51 ID:6S68Ac3gO
バダハリを左フックでKOすんだろ〜?
バダハリに頼みこめよ朝鮮系デクノボウ!
218名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:03:30 ID:mAmxc0tU0
天皇陛下とダライ・ラマ、お二人に会うってすげーな
しかし、石井は何を悩んでるんだ?もう決めた事だろ?
どこと契約するか悩んでんのか?
219名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:06:33 ID:TEIjsdFiO
天皇、ダライ・ラマ、次はシェイク・ムハマドで
220名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:07:28 ID:dysvwIzRO
まだ21歳だぞ
おまえら21歳の時なにしてた
221名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:08:00 ID:b9AREBOxO
長いもの=猪木
222名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:10:25 ID:wQHjks2J0
>>219
ローマ法王も近いな
223名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:14:29 ID:kxi6L8ji0
ダライ・ラマ法王は今日帰国か
残念だ
224名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:19:10 ID:lm2ERiTGO
あとはローマ法皇とエリザベス女王ぐらいか?
225名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:19:32 ID:bxOr57vI0
良いキャラだなあ
こんなにサービス精神のあるやつを失うのって
柔道界にとってはかなりの損失なんじゃないの?
226名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:20:43 ID:dpAeAudqO
ダライラマに相談できる機会の貴重さを、わかってるのか?
石井めっ!!!
227名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:25:54 ID:109KGhtmO
>>198
九十九のセコンドか?
228名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:36:59 ID:Ennmi1GCO
最終的には間違っていようが自分が正しいと思った道に進んだほうがいいとは言うな、心理学的にも。
他人が年がら年中自分の事考えてくれる訳ないだろう、相談したってその時考えてくれて世間の評価に合わせての意見だ、たいした意見じゃない。
結局決めるのは自分自身だ。
229名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:44:06 ID:RHtSTQNp0
長いも?
230名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:05:44 ID:STz7lS/O0
  戦極
  DREAM
  UFC
ニア フリー
231名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:16:15 ID:19x4Tpbc0
>>171
ハッテン場
232名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:49:22 ID:23TpLO9CO
こいつは触るもの全てを石ころを変える。
233名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:15:04 ID:H8gxQchkO
>>224
プミポン国王にも会わなきゃ。
昭和帝が亡くなってからはプミポン国王がアジアで一番在位が長いはず。
234名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:49:21 ID:kIWpVssz0
これは既に中国の格闘家と戦うカードが極秘裏に組まれてるな!
235名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:52:34 ID:AxTNmsCDO
>>161
スッタニパータを読んだ人がこのスレにいるか。
236名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:15:10 ID:sl7ajM3w0
>>213

俺もそういうことだと思う
237名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:31:27 ID:L75pBJaB0
中国共産党涙目wwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:35:16 ID:L75pBJaB0
こいつそのうちプーチンと組んで投げそうだな
239名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:43:29 ID:5+UBSbef0
Free Tibet!  
チベットの民に尊厳を!  
シナは民族弾圧をやめろ!
シナはチベット侵略をやめろ!  
一刻も早く投獄されているチベット人を解放しろ! 
& 
民族差別主義・侵略主義のプロパガンダ・ゾンビ福澤諭吉退散!

240名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:54:49 ID:ORWu1hGhO
新トーク番組

「石井vs○○」


マダー?
241名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:55:47 ID:BCAkCZXTO
伸びないね…。
242名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:57:47 ID:m/ieoA1Z0
「てめーで考えろや!」って事だろ?
243名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:02:11 ID:2RXMn9DEO
暗にチベット問題を言ってるな
244名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:21:39 ID:X69KlJVMO
こんな精神状態でやっていけるのか?w
245名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:27:47 ID:MOriw/pS0
これニュースになった?
一般の質問者に混じって「石井です!」って、出て来て、

「金メダリストの石井選手です!」ってアナウンス。笑ったw
246245:2008/11/07(金) 08:32:08 ID:MOriw/pS0
ついでに、みんな名前を名乗ってから質問するんだけど、
石井は二番目。
全く普通に並んでたよw
247名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:34:46 ID:1Y7gDUNxO
>>226
>>187って言われちゃうよw

決めたことわざわざ聞くあたりがパフォーマンスだよね
とにかく何か話せばいい
天皇、ダライラマと話した俺みスゲーだろみたいな
248名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:38:32 ID:MOriw/pS0
でもマジメ(?)にしゃべってたし、良いと思うよ。
「一般質問者」の質問だもんw
そもそもダライラマ法王は「すごいお坊さん」でもあるんだからさw
249名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:41:17 ID:otygPoXG0
悩める石井、ダライ・ラマ14世に人生相談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000030-spn-spo

 悩める21歳がチベット仏教の最高責任者に人生相談?プロ格闘家に転向した北京五輪柔道男子100キロ超級金メダリストの
石井慧(21=国士舘大)が6日、来日中のダライ・ラマ14世(73)が両国国技館で行った講演会に招待された。
当初は花束を渡すだけの予定だったが、自ら講話に耳を傾け、質問コーナーでは自身の今後の身の振り方について相談する一幕もあった。
質問に答えたダライ・ラマ14世の言葉は、石井の胸にどう響いたか――。
 セキュリティーの問題により厳戒態勢が敷かれる中、熱心に講話に耳を傾けた約4500人の観衆がどよめいたのは、講演終了後の
質問コーナーだった。1人目の質問者はその場で質問を終えたが、希望者が多かったため、主催者側が舞台前に整列を促したところ、
一番前に並んだ青年が「石井です」とあいさつ。通訳の女性が「柔道金メダリストの石井選手です」と紹介し、
ダライ・ラマ14世との対話が始まった。
 石井は「今、自分の中で全く分からない世界に来ている。いろいろな人からアドバイスをもらっているが、最後は自分で決めた方がいいのか、
長いものに巻かれるというやり方も時には必要なのか」と質問。これに対し、ダライ・ラマ14世は「たくさんの方のアイデアを取り入れることも
ためになると思うが、仏教的な観点から答えれば、状況をよく調べ、考えることだ。それによって自分自身で判断を下すことが
最終的になさねばならない道だと私は思う」と答えた。
 石井は仏教系の学校で知られる清風学園に中学から進学。清風高1年時に国士舘高へ転校したが、仏教への傾倒は今も続いている。
その清風学園時代に「ダライ・ラマ14世から仏像をもらった」と父・義彦さん。講演会を主催したチベット支援団体によると、
当初、石井は花束を贈呈するゲストとして招かれていたが、石井自身が「講演会も聞きたい」と希望し、質問コーナーにも自らの希望で立ったという。
(後略)
250名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:45:26 ID:EiTOVzDl0
>>248
君はチベットについて、少しでいいから学んでくれないかな。
今、どんな事が起きているか。
251名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:02:28 ID:yhedLUKLO
>>8
多分、仏教連合会(ダライ・ラマ支援している団体)。
252名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:06:31 ID:yhedLUKLO
>>8
多分、仏教連合会(ダライ・ラマ支援している団体)。少なくとも、チベットを応援しても、金銭的なメリットはないのに石井偉いよ。主催者側としても「北京」五輪の金メダリストがダライ・ラマを表敬するという舞台を作れた事の意味は小さくない。
253名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:07:18 ID:QFUAmdD40
石井慧、ダライ・ラマに“進路相談”
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/081107/mrt0811070641001-n1.htm

 プロ格闘家転向を表明した柔道の北京五輪男子100キロ超級金メダリスト、石井慧選手(21)が6日、
東京・両国国技館で行われたチベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世(73)の来日講演に駆けつけ、
質問コーナーで“進路相談”をした。
 参加者によると、石井は「アドバイスをいろんな人からもらうんですけど、従ったほうがいいのか
自分で決めたほうがいいのか」と質問。ダライ・ラマは「アドバイスを集めるのはいいけど自分で分析して、
考えて、自分の考えで決めなさい」と答えたという。

ダライ・ラマ14世と握手する石井慧選手=6日、東京都墨田区(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/081107/mrt0811070641001-n1.jpg
254名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:14:35 ID:dQsUE3N50
>>250

>>1
>石井選手は講演を終えたダライ・ラマに花束を
>贈呈する一人として招かれていた。

主催者が、石井がどんな奴かわかって呼んだんだろw
255名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:15:51 ID:EiTOVzDl0
>>254
DQNなんだから、石井には何も期待するなってこと?
他ならそれでもいいが、チベットはなあ。
何でダライラマが世界を飛び回っているのか、少しは考えてほしいな。
256名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:48:32 ID:QiA407Bo0
石井はもともと仏教系の学校出身だからな
257名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:52:08 ID:XFYwoIIUO
さあ、これでもう試合で無様な姿は見せられないぞ。
258名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:13:33 ID:QXi63vWX0
ダライラマでなくても、普通そう答えるだろうな
259名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:45:13 ID:xX8WlM3F0
次はビンラディン
260名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:13:51 ID:ETmbA8bb0
石井慧握手会開催 「石井訓」(光文社/税込1,050円)の発売記念
http://www.book1st.net/blog/event_fair/event/
261名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:19:29 ID:xAmQXFniO
インド仏教の最高峰にいるのは日本人なんだぜ。
ダライ・ラマより影響力あるんだぜ。
日本では全く知られてないけど。
262名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:23:25 ID:2fniI6dUO
陛下とダライ・ラマと話したなんてとんでもない奴だなw
263名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:29:33 ID:A+2tUo/vO
>>247
戦極かDREAMか悩んでるんだろ、
DREAM行った方が良いと思うけど
264名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:30:40 ID:osnA6vrp0
天皇陛下 ダライ・ラマ マラドーナだな
265名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:45:27 ID:0ecYNoS7O
こんだけあっち行ったりこっち行ったり迷いっぱなしでよく「人間的に自分より〜」なんて発言ができるもんだ。
陛下に接見したときのマスコミ発言聞いた時は脳の病気かと思ったが、実際は心の方が病んでるのかねぇ。
266名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:04:47 ID:1ahQOt5c0
>>263
楽して勝てるしな
それで、TBSには最強と言ってもらえるw
267名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:47:51 ID:Qq6+wtHH0
ダライラマいい人だなあ。
石井も講演ちゃんと聞いて質問してるんならいいじゃないか。
268名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:30:55 ID:eHdH4WMr0
こんな若いうちから天皇とダライラマと絡むって・・
凄い星のもとに生まれてんなあ・・・・w
269名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:32:57 ID:EiTOVzDl0
>>268
確かにねw。
絶対こいつにはいつか星からの天罰が下ると思う。
270名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:35:40 ID:/DDhIPza0
次はプーチンに絡んで投げ飛ばされてこい。
271名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:52:16 ID:qOASjuUC0
142 一の太刀を疑わず【ウィッキー聡生】 ◆ADMAZFBsg2 元川口 2008/11/07(金) 15:54:23 ID:K8WMCTDT0
俺、フィリピン(マニラとセブ島)に行った事あるけど、
ホテルのプライベートビーチではチャイニーズマフィアにからまれ、
水上バイクする際には汚職警官にワイロを渡し、
ゴルフ場では日本のヤクザに遅延プレーを怒られ、
夜のホテルの敷地内ではマリファナの売人からボラれ、
と最高の旅行だったな。

147 実況厳禁@名無しの格闘家 2008/11/07(金) 16:26:37 ID:SfEz2xJ90
>>142
ちょ・・何を買ってボラれたの?

148 一の太刀を疑わず【ウィッキー聡生】 ◆ADMAZFBsg2 元川口 2008/11/07(金) 16:34:42 ID:Ba2mc1l40
>>147
エンセン・岡部・加勢大周・慶応学生・同志社学生と同じモノ

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1225996014/
272名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:59:02 ID:CPmHbxkm0
さすが中国人でただ一人のノーベル賞受賞者
273名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:10:02 ID:H8Q+6Dh/0
まあお坊さんの仕事ではあるなw
274名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:16:27 ID:JWvAE/MkO
日本のメディアでは面白コメントと同様のスタンスで報道しているが、ダライラマに対して不敬である。
報道を見ると石井はニヤついた顔で質問をしているが、まさかとは思うが、石井の質問がまたメディアへのウケを狙ったんなら、最低だな。
275名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:19:32 ID:NlISs5f6O
テレ朝で映像を見たがマジで悩んでんのか


変な奴
276名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:21:19 ID:WAOiiO7tO
決断しちゃった後に相談したのか。
277名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:21:36 ID:9MdqD3ZaO
俺とダライ・ラマなら2じゃねぇぞ!
1+1=100だ!
10倍だぞ10倍!
278名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:26:35 ID:GtiawyMM0
現場にいた。率直に言って『何でお前がいる、出てくる』という感。

質疑応答には40人以上が列を作ったが、時間の都合で話ができたのはわずか4人。
一人目は表でチベット支援のビラ配ってた僧侶。石井が二人目。
この二人は主催者側によって優先的に質問できたようで。

テーマは心のあり方ではあったけど、少なくとも細かい人生相談をするような場では無かったと思う。
279名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:26:52 ID:ZBq3l1UQ0
諸悪の根源は多分

酷使姦にある

もともとは、大人しく内気だった少年が

酷使姦にはいって、帰ってきたとたん

ガラが悪くなるということは、しばしばある
280名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:31:46 ID:NswMuW/v0
>>278
別にどんな質問でもいいんじゃないの。
ダライラマの講演を聞いた割には、心が狭い奴だな。
281名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:32:35 ID:JWvAE/MkO
この件を報道で見て、もう誰かに殺されてしまえばいいと、本気で思った。
282名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:33:46 ID:JWvAE/MkO
>>280
お前は生きる価値なし
283名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:35:41 ID:NswMuW/v0
>>282
まあ、特に生きる価値のある人間でもないのは確かだなw
君も大した人間でもなさそうだけど。
284名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:38:09 ID:EiTOVzDl0
>>278
しかもこいつ、今朝の電話インタビューで、特に悩んでもいなかったけど、
一応聞いてみましたみたいなこと言ってたんだよね。

自分でチベット行って現状を見てこい。
285名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:40:56 ID:ORWu1hGhO
>>284
悩みの無い人なんていないでしょ。
286名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:42:09 ID:EiTOVzDl0
>>285
ダライラマと直接話すという機会を個人のためだけに使うっていうのは
どうなんだろうね?
彼は、なぜダライラマが世界を飛び回っているのか理解してるのかね?
287名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:11:22 ID:VD6em+jkO
>>286
ネット右翼の方ですか?
それとも、北京五輪でチベットデビューした方ですか?
288名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:15:21 ID:0ecYNoS7O
>>287
とりあえずレッテルを確認しないとスタンスが決められない奴にネトウヨをどうこう言う資格はないと思うが。
289名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:17:56 ID:TY0r61as0
>長いものに巻かれる
言い方が露骨だなwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:19:28 ID:EiTOVzDl0
>>287
その二択の質問がどういう経緯で君の中で出来上がったのか、
興味あるが、めんどくさそうだから、答えなくていいw
291名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:20:42 ID:MGSIk9KH0
石井の中で答えは出てるのになんで質問したのかな?
本当に馬鹿なのかな?
292名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:22:30 ID:5+itfF0xO
チベット行って人民解放軍投げ飛ばしてしまえ
293名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:25:53 ID:kmIRU/1kO
まさに在日の行動原理
294名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:31:38 ID:/fmyy1lXO
>>284
そろそろ石井の言動に振り回されるのはやめた方がいい
奴はアマノジャクだって気付けよ
どっちが真意か知らんが、いちいち腹立てるくらいならスルーしとけ
295名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:33:03 ID:Rf1Q47UaO
あのさぁ…
自分が正しいと信じ込んでいる人たちさぁ…



なんで、
ダライラマにはチベットの質問をしなければ失礼

とか思ってんの?



ダライラマはお坊さんで、
講演の内容は心のあり方。
石井の相談も、石井の個人の事情を必要以上に語ったわけではなくて、

自分の気持ちと周囲の声のどちらを信じればいいか
という、いろんな人にとって当てはまる問題じゃん

どこに問題あるの?

ダライラマなんだらチベットを勉強してから質問しろ
だなんて、ダライラマも言わないと思うが。
296名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:35:29 ID:yhedLUKLO
>>286
石井は熱心な仏教徒
297名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:38:52 ID:mFvtyeYY0
石井が何しようが構わないがメディアが糞なのは相変わらずだな
298名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:42:55 ID:Rf1Q47UaO
しかも、石井は
質疑に間に合えば良いよって言われても、
自らの意思でダライラマの講演(説法)を聞いたんだろ?

自ら望んで話を聞いて、
それを受けて相談する人に対して、
たとえ仮に的外れだったとしても、非難はできないよ。
石井は単に素直で純粋なだけなんだから。

説法も聴かずに自分の相談だけしたんなら叩かれても良いが
299名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:45:33 ID:7pNEVOLB0
>>298
>単に素直で純粋なだけなんだから

おまえには人間の本質なんてわからんのだろう
300名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:51:21 ID:Rf1Q47UaO
>>299
いやいやいやw
石井を、脳内で
絶対イジメっこ とか、
性格悪いから嫌われてる
とか思ってる奴の方が、
人間を見る目がないだろw

石井はアマノジャクだしシャイだが、
正直で純粋だよ

少なくとも内芝や鈴木ケイジよりな。
301名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:18:30 ID:ZBq3l1UQ0
国士舘が石井を悪くしたんだよw
302名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:24:28 ID:2sPe6cpZO
駄目だこいつ
303名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:42:46 ID:NlISs5f6O
>>284
マジで?

またパフォーマンスなのか?最低だな
304名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:50:29 ID:ZBq3l1UQ0
しかし、いい反面教師かもしれんね
まじめで優しかった息子も
国士舘に行くと、ああいう風になって帰ってくるって
いい例だな
305名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:56:48 ID:aeLglQmHO
プロレスの方が向いてるじゃん
あれだなボブサップコース
306名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 22:20:43 ID:bxOr57vI0
>>238
プーチンとの組み手は絶対にやるね
307名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 23:02:02 ID:wm6WW3Wx0
石井って度胸いいよねw
若気の至りっていうのかな。
オリンピックの時点では興味なかったけど
応援する。
308名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 23:13:36 ID:GK5elbnw0
なんだ、まだ国内にいたのか、とっくに海外に
武者修行に行ってると思ってたのに。
309278:2008/11/08(土) 00:07:06 ID:3PX3nuju0
今回のお話の中身は簡単にいうと
『体に害がある心の状態と、それへの対処の仕方』
有害な心を沈める方法を皆が知ることで、各個人、社会、そして世界の幸福・平和へつながるといった内容だった。
だからチベットの話をしに来たのではないというのはまず理解してくれ。

その上で、石井は自分が直面している状況に答えを求めたんだけど、
そもそも今回のお話の流れとして感情に支配されると現実を見失うから、
「冷静にものごとの本質を自分で問い、見極めることが平和に生きる上でもっとも大切」
という根幹があって、これは講演の中で何度も繰り返した内容なの。
ちゃんと話を聞いてた側にしてみれば、『それはお前が自分で本質を見極めろってことでしょ』という印象。

石井への猊下のお答えからは、「だからさっきから何度も言ってるけど・・・」が省略されてる、といえばわかるかな?
310名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:42:04 ID:6qvGXy3mO
デカイマラ
311名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:47:05 ID:cSwBhc2p0
最低なクソ野郎だな。パイルドライバー受けて再起不能になればいいのに。
同胞が虐殺民族浄化されてるのに、コイツごときのチンケな質問に答えてられるかよ
312名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:48:59 ID:8SOMRfnd0
ダライ・ラマに聞くのは驚いたけど、柔道だけしていればよかったこれまでと違って
大変だよね。
313名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:51:05 ID:8SOMRfnd0
>>311
よく知らないけど、仏教の指導者はどんな悩みも見捨てないのでは?

314名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:52:04 ID:LRo+QTP60
しょんなこと、担任のちぇんちぇいに相談ちろよ。
315名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:53:07 ID:Kce6VLYO0
ここでファビョってるバカより、よっぽど真摯で空気読めてるじゃん
316名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:55:50 ID:/IFGtieeO
俺は石井好きだぞ
317名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 01:13:53 ID:IgLacyX40
>>309
じゃあ、石井はちゃんと話の内容にあった質問をしてたんだな
318名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 01:30:26 ID:xPMuAe2L0
百発九十九中の俺の直感で言うと、
こいつは
誰かが手綱を握ってないとロクでもないことやらかすタイプ。
妙に屈折した目付き。
知らんぞ。





319名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 02:02:52 ID:Z5mw/TDA0
>>317
お前は「自分で考えて決めるのが大事ですよ」という話を聞いた直後に
「ありがとうございます、ところで自分で決めていいんだかわからないのですがどうでしょう?」と言う奴がいても、
「こいつ話聞いてたのか?」という疑問を抱かないのか?
320名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 02:31:24 ID:IgLacyX40
>>319
話を聞いてなかったら、こんな話のテーマに沿った答えが期待できる質問はしないんじゃないかと思ったけど。
たまたまズバリな質問だっただけなのか。
321名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 02:42:45 ID:EgyIy8Rh0
>>307
若気の至りって褒め言葉じゃないぞw。
最近はバカと言われて喜ぶタレントがいたり、意味ワカランw
322名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 05:14:10 ID:nVkruZQ7O
1 どあらφ ★ 2008/11/04(火) 17:57:09 ID:???0
篠原、園田新監督を発表=少数精鋭でロンドン目指す−全柔連

全日本柔道連盟(全柔連)は4日、ロンドン五輪に向けた新強化体制で男子監督に
篠原信一氏(35)=天理大監督=、女子監督に園田隆二氏(35)=日本代表コーチ=
の就任を発表した。任期は4年。来年1月にコーチ研修で渡英する井上康生氏(30)
は在外特別コーチに就任。現職の斉藤仁男子監督、日蔭暢年女子監督は退任した。

篠原氏は「めりはりをつけた厳しい強化をする」と抱負。北京五輪男子100キロ超級
金メダルの石井慧(国士大)がプロ転向を表明したことについては、「残ったとしても
4年後にもっと強い選手が出てくる可能性の方が大。石井にこだわる必要はない」
と語った。園田氏は「ベテランと若手でレベルの高い代表争いをさせたい」と話した。

全柔連の吉村和郎強化委員長は「物事をはっきり言える指導者が必要で、篠原は
最適。園田も同じタイプ」と起用の理由を説明。新体制は、男女とも各階級2、3人を
トップ選手として絞る少数制で強化を図り、その他をシニア、ジュニアに分ける
3部構成になる。

引用元
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008110400800

財団法人 全日本柔道連盟
http://www.judo.or.jp/
323名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 05:21:00 ID:vQp6dGsLO
>>318
お前がはずした一発は何なのか?
324名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 05:21:36 ID:YgldXfhk0
天皇陛下に続いてダライラマかよ。こいつどんだけ大物なんだよ。しょぼい試合やって袋叩きに会うのが楽しみだな
325名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 10:10:59 ID:SAJOmo/kO
>>288
スレ違と言う意味かと。
326名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:52:26 ID:kWSyLggBO
石井ちゃんって泰葉脳だな
327名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:32:29 ID:+3TnQ7AwO
オバマとの対談も実現しそうな感じの人だよね。
328名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:37:04 ID:OlHA9jeR0
とりあえずノッチと
329名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:41:04 ID:sLXO7TRR0
「高田がいいのか? 谷川がいいのか?」てハッキリ聞けばいいのに小心者だな石井は
330名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:43:15 ID:8+rJhw23O
壮大な一発屋
331名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:26:56 ID:+3TnQ7AwO
今日の夜10時から、ビートたけしの番組に生出演するみたいだよ。
332名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:01:06 ID:5doQVnvB0
陛下といいダライラマといい山下といい
こいつ色々なお偉いさん=長いものに巻かれてるだけだろ

しかもやり方が露骨
333名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:12:33 ID:cD+/qxZg0
>>329
お前はいつの話をしてるんだ?
高田はハッスルだろw
334名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 03:47:05 ID:K5cA1Uta0
これで「自分で決めた方にする=どことも契約せず単身で武者修行し
ハングリーに強さを求める」とかだったら、大いにこいつを評価する。
だが、本を出して小銭稼ごうとしてる時点で100パーそれはない。

335名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 04:08:27 ID:L7VwBJK+O
歳とってから若い頃の自分の発言を振り返って「穴があったら入りたい…」って思うときが



来ねえだろうなこいつは('A`)
336名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 09:03:22 ID:QFTNPA0J0
「総合格闘技は殴られて痛いからやめます」って言い出す時が

来るんだろうなこいつは。

本人も、殴られて痛いの、心配してたな。
337名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 09:05:29 ID:VeT4CrBS0
自分で決める方がいいに決まってると思うんだが
発言が強気な割に、質問が繊細だけど、正直でヨイw
まぁガンガレ
338名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 17:56:38 ID:E1eu7gUSO
>>335-336
wwwwwwwww
339名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 18:12:42 ID:+sqI+iX/0
長いものって中国共産党のことかw
340名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 19:55:06 ID:CJwr2YFZO
この話はマスコミ、ワイドショー完全スルーだったね。こんな美味しい石井トークをスルーするなんて、どんだけ支那蓄に牛耳られてるんだよマスコミわ。ダライラマは支那蓄の敵だもんね
341名無しさん@恐縮です
石井「君ダライ・ラマ、僕デカイ・マラ、な〜んてなwww」