【MLB】イチローがエラー5、FPCT.987の成績でゴールドグラブ賞を受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯将校φ ★
2008 Rawlings Glove Glove Winners

AMERICAN LEAGUE

P - MIKE MUSSINA - YANKEES
C - JOE MAUER - TWINS
1ST - CARLOS PENA - RAYS
2ND - DUSTIN PEDROIA - RED SOX
3RD - ADRIAN BELTRE - MARINERS
SS - MICHAEL YOUNG - RANGERS
OF - TORII HUNTER - ANGELS
OF - GRADY SIZEMORE - INDIANS
OF - ICHIRO SUZUKI - MARINERS
http://www.sportinggoodsnewswire.com/2008_Rawlings_Glove_Glove_Winners-3918.htm

イチローの今期のスタッツ
http://mlb.mlb.com/stats/individual_stats_player.jsp?c_id=mlb&playerID=400085
2名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:26:26 ID:aUJr6YuS0
3名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:26:46 ID:gmkml5RrO
朴井「認めないよ。だって僕のほうがエラー少ない」
4名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:26:52 ID:Z1Wn+Xgc0
以下イボータの実質打率などの造語をお楽しみ下さい
5名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:26:59 ID:KGqiGEmB0
順当
6名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:27:26 ID:kl4ScFUC0
もう名前だけで貰えるレベルだよなw
7名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:28:19 ID:iwSBa6480
アメリカも日本と同様なのね
8名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:28:40 ID:H3/Ea1QA0
なにこれ?
誰だよ、メジャーは公平だなんていってたのは…
オールスター然り、ジャップマネーで奪い取ったんだな
文字通り金グラブかw
9名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:28:51 ID:kl4ScFUC0
携帯将校φ ★じゃねーか
氏ね糞チョン
10名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:29:22 ID:Zv3HCHXCO
ポロローさんw
11名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:29:41 ID:N/wRvjxS0
このスレはファビョる
12名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:30:57 ID:xkJ+vWVKO
実質エラーは二桁はある
13名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:30:59 ID:kxTt2rXR0
オメ。今年はセンター・ライトと守備位置も変わったし、エラーもあったんで無理かと思った。
今までの実績やイメージが生きたかなwww
14名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:30:58 ID:dNVlfWddO
守備範囲広けりゃエラー増えるし
別に5エラーでGGくらいよくある話
15名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:31:00 ID:V26JJ//yO
またハンターとイチローか
16名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:31:11 ID:ZhY/4C9fO
うんこちんちん
17名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:31:34 ID:cl5ghA8P0
ν即みたいなスレタイだな
18名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:31:39 ID:2PgqHbNE0
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \  ゴキローとか言ってんのチョンだけだろ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)| .△. ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ . |_| | |             |
__/          \  .(__)| |             |
| | /   ,              \n || | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


イチロー放出しろ! 地元紙 「彼はモスキートだ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_07/s2008071807_all.html

>イチローは決して悪い選手ではないが、シングル・ヒットしか打てない、いわばモスキート(蚊)。
>チームの核になれる象のような存在ではない。彼ではチームをワールドシリーズに引っ張っていけない。

        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\ 蚊!!
   /::::::::: ( ○)三(○)\
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_
19名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:31:41 ID:KCr82EnR0
エラー5って多いのか少ないのか?
20名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:31:45 ID:OemdYLI50
>>14
GG佐藤かと思った
21名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:32:14 ID:vrL9LQ/hO
今年はイチローよりエルズベリーの方が良かったような…
22名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:32:24 ID:7x0g/ZwG0
これ正式発表じゃねえだろ。
あっちの東部時間正午の発表のはずだぞ。
MLB.comの方も今年イチローが獲ると8年連続になりますっていう
紹介記事じゃないか。

携帯将校φ ★はろくに英語も読めないんだな。
まぁ在日のニートだから仕方ないが。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:32:27 ID:vb0ycwky0
今年はポカ多かったような気がするが、それでもベスト3に入るのか
24名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:32:27 ID:KjYhYTCw0
GG佐藤のGGはゴールデングラブの略
まめちしきな
25名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:32:40 ID:Tx5ythM90
また荒れそうなスレタイつけおって…
26名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:32:45 ID:B8XnJKQ30
すげえイチローさすがだ
27名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:33:17 ID:8EabtqyAO
百何十試合もやっててエラー5って少なくね?
28名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:33:19 ID:fdYZitCe0
ニンテンマネーのおかげでしょ
29名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:33:26 ID:23cYDbpK0
イチローももう下り坂だな
全盛期なら1シーズンに2回はゴールドグラブ賞を貰ってただろ
30名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:33:27 ID:vb0ycwky0
ベルトレとイチローがいて最下位の田舎雑魚(笑)
31名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:33:29 ID:SBqmM/beO
ゴールドグラブはマダックスとイチローの為にある賞だな
32名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:33:42 ID:B8XnJKQ30
捕殺が確か10以上あるはず
33名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:34:13 ID:kMoAiSDqP
野手でタイトル獲ってんのイチローだけだろ
朴秀喜とかいう雑魚ってなんかタイトル獲ったのか?
34名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:34:15 ID:vlcTx6R50
エラーの詳細来い
35名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:34:54 ID:w7pHFFSP0
すげーエラーしまくったと思ってたが5なのか。
俺は今年以外の映像とかも見てたのかな。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:35:33 ID:dNVlfWddO
>>29
全盛期はなぜかナ・リーグのGGも取ってたよな
37名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:35:52 ID:DCygkAEW0
38名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:35:56 ID:U5rvDxSf0
まだ正式な発表でもないのに。
なんなの携帯将校って奴は。
39名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:36:12 ID:pIae2DaI0
またコネかよ
シルバースラッガーしかり
40名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:36:16 ID:lBr+XGGk0
>>19
サイズモアが2エラーでFPCT995
ハンターが0エラーでFPCT1.000

イチローはGG受賞するような成績ではないな
41名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:36:26 ID:cl1BWU6x0
明らかなエラーは零だからな
42名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:37:02 ID:EW5wWxWZ0
エラー5って多過ぎだろ・・・大リーグレベル低過ぎワロタ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:37:07 ID:H3/Ea1QA0
>>35
マリンパイアがエラーをなかったことにしたんだよ
実質エラー数は10以上
44名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:37:08 ID:Fg3AM3yB0
世界一の競技人口を誇るのにプロはメジャー格下マイナーと同等の実力w
45名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:37:10 ID:G4vEgeQW0
全盛期のイチロー伝説


・3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
・初回先頭打者満塁ホームランを頻発
・イチローにとってのホームランは内野安打の打ちそこない
・初回先頭打者サイクルヒットも日常茶飯事
・9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転
・一回のスイングでバットが三本に見える
・バントでホームラン
・打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
・ホームランでも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきてた
・あまりに打ちすぎるから牽制球でもストライク扱い
・その牽制球もヒット
・ピッチャーを一睨みしただけでボールが二遊間に飛んでいく
・試合の無い移動日でも2安打
・バット使わずに手で打ってたことも
・自分のホームランボールを自分でキャッチしてレーザービームで投げ返す
・内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも
・一塁でアウトになってからベンチに帰る方が早かった
・ウェイティングサークルでヒット打った
・打球キャッチしようとしたピッチャーと、それを受け止めようとしたセカンド、
 ショート、センターの選手ともどもスタンドインさせた
・観客の韓国人のヤジに反論しながら背面キャッチ
・グッとガッツポーズしただけで5点くらい入った
・スイングでハリケーンが起きたことは有名
・湾岸戦争が始まったきっかけはイチローの場外ホームラン
・ライトの深い位置から三塁線のスクイズも処理してた
・ボウリングの球を楽々ホームランにしてた
・自分の打球に飛び乗ってスタンドまで行くというファンサービス
・全盛期のイチローが打ったホームランボールを観客席で見ていた子供が捕ったんだが
すでにボールにサインがしてあって驚いたそうだ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:37:27 ID:vTn0+aon0
>>40
ゴールドグラブって数個のエラーより
実際の守備や肩が大事なんじゃないのか?
47名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:37:41 ID:tNcJryGcO
これ正式発表?
明日わかってもし内容が違ったら・・・
>>1は半島に強制送還
48名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:37:44 ID:vk8yfAD40
スレタイで携帯将校とわかる
49名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:37:53 ID:GSL2+xg1O
数字に表れないとこも見てこうなったんだろ?
50名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:37:57 ID:7x0g/ZwG0
携帯将校にひとつ聞きたいんだが、
朝鮮学校って英語の授業もないのか?
51名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:37:57 ID:azvm6zl5O
サイズモアに打撃から守備まで全部負けてんのかゴキローはw
52名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:38:05 ID:lBr+XGGk0
>>46
今期のイチローは記録に表れないエラーしまくりだよ
53名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:38:23 ID:ke5iTnv+0
イチラーがエロー
54名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:38:28 ID:4NjLEmBV0
3RD - ADRIAN BELTRE - MARINERS

打撃を期待して取ったけど、守備の人だったよね。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:38:36 ID:0Nnf1AS0O
↓以下低レベルなイボゴキ論争
56名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:39:10 ID:kO51fSa00
イチローの華麗なる守備・好プレー集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1231457
57名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:39:12 ID:g9Q4oH8L0
おめでとさん
58名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:39:55 ID:w7pHFFSP0
>>43 >>52
いきなり実質論でワロス
59名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:39:59 ID:U5rvDxSf0
携帯将校でググると凄いね。いろいろと。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:40:17 ID:gUqklFn60
イチローではチームをワールドシリーズに引っ張っていけないって、
仮にイチローとA-RODをトレードしたとしても今のマリナーズじゃ無理だろ
61名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:40:27 ID:q3EFQaBGO
>>55
イボゴキって朴さん1人なのに論争にならんだろw
62名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:40:35 ID:YKMaTIohO
岩村さんは?
63名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:40:35 ID:eg0Nwn110
↓ 張本が嫉妬して一言
64名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:40:50 ID:AUzUODP70
一方、朴さんはwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1231457
65名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:41:05 ID:kl4ScFUC0
これでイチローとれなかったら
虚偽のスレ立てで携帯将校φは
追放できるから

それはそれでいいかもなw
66名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:41:17 ID:tRfmKl5p0
守備範囲の広さ、レーザービームによる進塁の阻止・抑止。
チームに与える安心感。

これら総合的にみたら、イチローの右にでるものはいない。
67名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:41:37 ID:eg0Nwn110
↓ 張本が嫉妬して一言
68名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:41:43 ID:QzVfVtTq0
つーか捕殺11が一番の要因だろ
69名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:41:50 ID:yu+raYc3O
じゃあハンターか10個エラーした年のGGもなしだねwww
70名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:42:14 ID:wAbfNb7u0
なんにしても星野を追放したイチローの功績を俺は評価している
71名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:42:16 ID:QzVfVtTq0
守備範囲の広さ、レーザービームによる進塁の阻止・抑止。
チームに与える安心感。

これら総合的にみたら、イチローの左にでるものはいない。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:42:28 ID:tUjMFDXZ0
>>1
ソースどんだけだよ
73名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:42:54 ID:KCr82EnR0
GGといえば佐藤だろ
74名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:42:58 ID:Gch3DpoQ0
これでGG賞の権威は地に墜ちたな
何の価値も無い賞になった
75名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:43:03 ID:HyXjPxqF0
もうハンターとイチローに投票しなくても良いだろ
外野手は残りの一人だけ選ぶ形で
76名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:43:24 ID:P9wq2Pfs0
エラー5と言っても

外野からのレーザーをキャッチャーがポロリ→なぜか外野のエラー
外野フライを獲った後、送球のための握り直しで落とす→何故かエラー扱い

とかそんなんだからな
77名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:43:26 ID:Z9fKjv800
また過大評価かよ・・・
78名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:43:39 ID:2DYtiI0S0
携帯将校涙目wwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:43:45 ID:j9FTVmIm0
ぎゃははははははは
80名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:43:46 ID:U5rvDxSf0
81名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:44:09 ID:mQtwOuZ40
鳥居ハンターとは凄い名前だな
82名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:44:11 ID:IolarmOA0
まーた、糞チョン将校か
ほんっとキモッ
83名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:44:39 ID:ZQdGD2vtO
>>71
普通右だろ
84名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:45:29 ID:SVfTUb3UO
>>1
残念だったなwwwww
85名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:45:48 ID:AZrwhUD+O
>>1
ところで、イチローより全ての面で上回ってるはずの「アジア最高の選手」こと秋さんはGG賞なんか余裕で貰えましたよね?w
86名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:46:07 ID:4LzIncfP0
結構エラーしてたよな
ゴールドグラブって名前だけで適当に選んでないか?
87名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:46:16 ID:1/8dbdt10
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ちょっと不安だっただけに嬉しいな
88名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:46:27 ID:1t+zQ+9c0
ダントツ最下位のチームから2人もw
89名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:46:58 ID:H3/Ea1QA0
>>76
ほうほうほう、

で、他の3つは?
90名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:47:07 ID:OwkXwNwG0
監督、コーチの投票といっても数試合しか見てないしww
91名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:47:13 ID:jYsvRiuwO
>>1
チョンは犬食ってろよ
コリアンは基地外民族です
92名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:47:25 ID:ajnOdHGy0
>>76
外野フライを獲った後、送球のための握り直しで落とす→何故かエラー扱い

エラーだろ

イチローのGGは妥当だと思うが
93名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:47:54 ID:Gch3DpoQ0
ゴキローはいくら賄賂を贈ったの?
94名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:48:07 ID:qmcBkLTm0
エルズベリー外れたのかよ
95名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:48:43 ID:sKjS12eA0
100敗チームに守備で貢献とかあるの??ww
96名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:48:49 ID:yFy0vW55O
>>1
発表前になぜわかる?

しかも
>2008 Rawlings Glove Glove Winners
グラブグラブって何だよw
97名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:48:57 ID:cMaECaUR0
エラーが多いっつっても守備範囲が広いからな。
98名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:49:35 ID:Jfl1OU1cO
おめでとう。さすが
99名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:49:43 ID:U5rvDxSf0
ボールに触らなければエラーじゃないといったのは
誰だっけ。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:49:43 ID:AKmGLrom0
怠慢な守備で、にしこりを2進させたのはエラーになったの?
101名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:49:43 ID:H3/Ea1QA0
>>95
相手チームに星100個も与えてるんだから、
充分貢献してるだろーよw
102名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:49:48 ID:uIA9TRkh0
記録に付かないポカ多かったのにな
もう引退するまでゴールドグラブ取れるな
103名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:49:49 ID:v2yckMBF0
記者の印象で選ぶ賞だから同じ人物がずっと選ばれることが多いんだよな
104名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:49:54 ID:F91YLtqVO
その5つのエラーをぜひ動画で見たいものだ
105名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:49:59 ID:cojH/Z6rO
>>93
チョン乙
106名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:51:00 ID:Pu+lLYct0
こういう賞は印象だから有名な選手のほうが貰いやすい
107名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:51:10 ID:dNVlfWddO
>>103
GGは監督コーチの投票だよ
108名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:51:25 ID:AUzUODP70
またゴキローによる買収か・・・
109名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:51:53 ID:f3rHWLRD0
チョン携帯将校 は、記者剥奪されるべきうんこです。
イチローが汚れますのでウジ虫チョンはスレを立てるな。

そして、血反吐を吐いて死んでください。
110名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:52:11 ID:61492Uh30
>>1
バーカ
111名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:52:27 ID:vk8yfAD40
>>92
普通はその場合アウトだろ
プレー見てないからわからんけど
112名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:52:51 ID:8WuRbP4v0
>>1
相変わらずくだらないスレタイだな、お里がしれてるわ
113名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:53:03 ID:U5rvDxSf0
れいにゃより悪質な記者がいるとは思わなかった。
114名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:53:22 ID:A7bff8WzO
ま〜た在日将校か
115名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:53:35 ID:dNVlfWddO
>>96
公式で写真まで使ってイチロー落選はないだろ
116名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:53:59 ID:QD+ZPPPJ0
まあヒットも殺したからな
117名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:54:48 ID:rY8K6wZx0
 ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ      ∨`._ 、´  フV::::::::ノ .ハ
         |::::::∧       l ィ._、   {  V彡''   |
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
.          l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨    ヽ    |.      d⌒) ./| _ノ  __ノ
118名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:54:59 ID:4yLnkPPU0
>>1
松井のスレでも立ててろボケ
119名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:55:08 ID:vUH2zxGQO
ゴミローいくら払ったんだ
ほんと根から腐ってるな
120名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:55:18 ID:f3rHWLRD0
以前には広告記事を載せた。
今回は憶測記事をあたかも断定したかのようにスレを立てた。
秋とか朴とか日本人が知らない興味のないチョンのスレばかり立てる。
イチロースレに関してスレタイは常にネガティブ。


これは記者剥奪に相当だと思います。
121名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:55:56 ID:Bo536XDY0
ヤンキース戦で松井にセカンドタッチアップ許して直後逆転されて負けたのと
エンゼルス戦で深追いして3塁打献上して直後サヨナラ負けしたのは覚えてる
122名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:55:56 ID:GPdZFbGj0
一瞬一試合で5もしたのかよ!オモタら年間ですね、おちついてみると分かります。
123名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:56:04 ID:1t+zQ+9c0
一年目のあのレーザービームがなければ
ゴールドグラブの常連になってなかっただろうね
124名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:56:16 ID:AUzUODP70
ジャップマネーは偉大だなぁ
125名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:56:34 ID:/YudPjAu0
打率の時に実質打率とか言ってたから今度は実質エラーとか言ってるんだろうなとか思ったら本当にその通りだった
126名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:56:48 ID:Q5M+MXO/O
悪意がぁぁぁぁぁ…
127名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:57:23 ID:Ugia/n4Z0
NPBよりよほど妥当
128名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:57:25 ID:U5rvDxSf0
>>123
印象って大事だね。
手首ポッキリのほうがもっと印象が強いけれど。
129名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:57:58 ID:rY8K6wZx0
キモティーッ †

    ┏━┓  ┏━━━━━┓┏━━━┓                            ┏━┏━┓
┏━┛  ┗━┃          ┃┃      ┃                            ┃  ┃  ┃
┃          ┗━┓  ┏━┛┗━━━┛    ┏━━┓      ┏┏━┏━┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┏━┛  ┗━┏━━━━━┓┏┛    ┏━━━┃┃  ┃  ┃  ┃  ┃
┏━┛  ┗━┃          ┃          ┏┛    ┏┃      ┃┃  ┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┗━┓  ┏━┗━━┓  ┏┃      ┃┗━━━┃┃  ┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛  ┃  ┃        ┃  ┃┗━┫  ┃        ┗┗━┃  ┗━┗━┛
    ┃  ┃      ┃  ┗━┓┏━┛  ┃    ┃  ┃          ┏━┛  ┏━┏━┓
    ┃  ┃      ┃      ┃┃      ┃    ┃  ┃          ┃      ┃  ┃  ┃
    ┗━┛      ┗━━━┛┗━━━┛    ┗━┛          ┗━━━┗━┗━┛
130名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:58:19 ID:eg0Nwn110
↓ 張本が嫉妬して一言
131名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:58:23 ID:EyRbTVNP0
スレタイだけでどこのチョンが立てたスレかすぐ分かるな。
132名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:58:40 ID:7x0g/ZwG0
>115
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20081105&content_id=3666913&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

この記事はあくまで事前の予想だぞ。
ハンターとイチローのゴールドグラブは固いとは書いてるけど。
133名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:59:54 ID:9YAJ3+SwO
松井さんが一生獲れない賞
134名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:00:32 ID:G+5iMWofO
22位で取るんだから凄いな。
135名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:00:59 ID:/RH5r+UC0
西武のがたいのいい奴は オリンピックで2回だけだったろ・・
136名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:02:11 ID:cl1BWU6x0
>>135
ジジイGGとったの?
137名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:02:28 ID:jRgXZRC+0
>>1
チョン早く消えろ
138名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:02:35 ID:63WjFyBi0
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (●), 、 (●)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
139名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:02:54 ID:nX5WIiHf0
>>1
剥奪
140名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:02:59 ID:k9d6vqI+0
イチローはこれで8年連続GG、ALS、3割、30盗塁、100得点、200安打か

凄すぎだろw
141名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:03:24 ID:4R33aASX0
>>1
ぶっ殺すぞチョン
142名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:04:09 ID:+fwbxXNy0
案の定イボータファビョりまくりw
143名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:04:36 ID:AlWxmKII0
sportingnewsのソース元が賞を出すRawlings社なんだし
獲得はおそらく間違いないだろう
それはそうと腐れ記者は早く逝け
144名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:05:41 ID:nB1YhzrAO
シルバースラッガーでHR王でGG賞のゴリさん
145名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:06:06 ID:KNkV6Qa8O
携帯将校は最近なんでもありだな
146名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:06:25 ID:k9d6vqI+0
なんでみんな1にキレてんの?
なんかスレタイダメなのか?
147名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:06:39 ID:R1YAYy9/O
捕殺と刺殺ってどう違うの?
148名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:06:53 ID:FQDIugnx0
>>1
悪意のあるスレタイつけるな馬鹿

イチローはこれで8年連続GG受賞か。おめでとう!
149名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:07:40 ID:nX5WIiHf0
携帯将校と胸キュンって同じ臭いがする
150名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:07:49 ID:XwIUpIR+0
>>1
れいにゃやゴジラがおとなしくなったと思ったら、最近のアンチイチロー担当はこの人か。

他の人がどう言おうが俺は別にとめやせんよ。プロティアンへの対抗馬として精々頑張ってちょーだい
151名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:07:55 ID:63WjFyBi0
パクも日本なら
152名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:08:05 ID:cl1BWU6x0
>金のGlovesは、ビルトイン惰性とともに来ます。
>手袋魔法という評判は刺さります。
>そして、靴底の上のチューインガムより放棄するのが難しくなります。

>このように、鈴木一朗とトリイハンター
>(2001年以降ゴールドグラブチームの備品)
>各々が彼の第8の連続的な賞を獲得すると仮定することは、合理的です。
英語苦手だからちゃんと訳せないけど相当否定的なスタンスだな
153名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:08:46 ID:ZDzk/YWt0
>>144
一年で全部取れれば凄いんだけど…。
今は超強肩の名サードってだけになっちゃったのが惜しいな、
ホームラン王取った頃の打棒はもう無理なのかな。
154名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:09:09 ID:AUzUODP70
>>141
通報しました
155名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:10:02 ID:JpA2Q1dI0
まるでチョンが考えたスレタイだな
156名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:10:46 ID:ZDzk/YWt0
>>147
捕殺と刺殺は別で、補殺と刺殺は同じ。
これまめちしきな
157名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:11:06 ID:NcgH06oB0
About the Rawlings Gold Glove Award®:
Rawlings , The No.1 brand in baseball gloves
158名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:11:11 ID:qq2AfWqbO
>>1
FPCTって何?
159名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:11:12 ID:l/g0EE6PO
>>150
在日の方のようで、日本人の分断工作でこういうスレをたくさんたてているみたいですよ。
160名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:11:25 ID:TBNIy8rQ0
5エラーのうち2個はなんでエラーかいまだに理解できないし
エラー2〜3個はいつものイチローだし
161名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:11:59 ID:XwIUpIR+0
>>146
フツー、スレタイっつったら元ニュースのタイトルをそのまま引用すればいいだけなのに
変に加工してるからでしょ。

あと>>22>>132が指摘してるように確定情報じゃなくて予想ニュースをさも決定であるかのように
報じてるからかな。俺も>>143みたいにイチローが獲ると思ってるけど
162名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:12:14 ID:8kckIIF/0
>>147
刺殺はグラブまたはミットで取ったアウトのこと 捕手なら三振
補殺は投げてアウトにする
163名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:12:26 ID:cl1BWU6x0
刺殺ってのはその何倍も進塁阻んでるってことだよな
164名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:13:54 ID:iLIc/09M0
どうすればエラーが付くかとか、ヒットになるとか、記録的なことや
自分の体裁を整えることばっか意識してるからな、こいつは。
ま、自己演出の才能には脱帽するが、人としてはゴキブリ以下。
165名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:14:18 ID:YUgPXh0lO
鈴木尚でもメジャーのセンターなら通用しそうだな
166名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:14:43 ID:cZKCE2nS0
今年はGGに値するかというと微妙だと思ったんだが
そんなに他の選手も出来が良くなかったのか?
167名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:15:06 ID:xiTwg9pV0
あれだけポカしても受賞かよ
もうこの賞は廃止にした方がいいな
168名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:15:17 ID:8kckIIF/0
刺殺は外野とファーストが多くなる傾向がある
補殺はセカンド、ショート、サードが多くなる傾向があるな
169名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:15:24 ID:wE4EN9eq0
このタイミングでgloveとかwww
神様は遊びすぎだな
170名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:16:45 ID:+29rrxqU0
エラー5回でGGか。
ライト守ってるGG佐藤はリーグ戦ならエラー無しだぞ
171名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:16:46 ID:FRXzEfV80
ハンターもやらかしてたよな
172名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:16:52 ID:ommF2Hc90
>>149
同じ臭いっつーか同一人物だろw
携帯チョン公=胸チョンバーガー
173名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:17:51 ID:vY+BNKUw0
>>166
イチローは他の外野と比べると出場試合数はダントツに多いからな
174名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:17:52 ID:cZCO2dbN0
イチローの場合はエラーがどうこうじゃないんだよ
メジャー最高の外野手だと認められてるからね
ゴールドグラブは指定席みたいなもんだろう
175名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:18:06 ID:cZKCE2nS0
>>171
そもそもハンターはスーパープレイも多いがエラーも少なくない選手だしな
176名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:18:57 ID:SXf0WbCZ0
こういうスレタイにする記者ってどうなの?
177名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:19:02 ID:NXnLKbQaO
スレタイだけみて記者が分かる件
178名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:19:29 ID:7rpdCiOmO
>>1
お前はいつも野球総合板で暴れてる奴だろ
こんな非公式のソースでスレたてるなんてアホか
179名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:19:43 ID:cZKCE2nS0
>>173
今年のイチローはエラー数そのものより守備意識自体が例年よりずっと低く感じたよ
それでもGG獲っちゃうのはなんだかなぁ
180名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:20:15 ID:Rrh1YdO00
外野手でエラー5ってどんだけ下手なんだ?
一つでもしたら恥だぞ
181名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:20:32 ID:ZDzk/YWt0
>>175
まあプレーオフでミスが続いたから印象悪いだけで、
ハイライト見る分には今年も普通に上手かったよ。
182名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:20:34 ID:28e8NUxI0
>>1
やっぱりイチローってあっちの人だったんだ
183名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:20:45 ID:H9Zh5OQd0
ライトで適当にやってりゃ取れるんだからいいよな
184名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:21:02 ID:foKAF3/20
>>1
火病乙
185名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:21:07 ID:4bp3grGj0
エラーに見えないエラーもあったしまぁ妥当
186名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:21:26 ID:kYpWb7O50
>>179
途中でハムを痛めたからじゃないのか?
187名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:22:07 ID:UP0XVrcv0
イメージ イメージ イメージが大切だ
中身が無くてもイメージがあればいいよ
188名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:22:27 ID:aHyN2mV40
おめでとうイチロー。
これで8年連続200安打、8年連続30盗塁、8年連続100得点、8年連続ゴールドグラブか。
今、引退しても殿堂入り間違いないだろう。
189名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:22:38 ID:f6kUx121O
>>1朝鮮人なのに携帯使えるんでちゅか?
しゅごいでちゅねー
190名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:22:53 ID:W7Ba1sg90
明日正式発表があれば、
プロ師匠が新規にスレ立てしてくれるだろう
191名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:23:13 ID:Tby8IlZM0
>>180
エラーが少なくてもRFが低かったら評価は低いよ
エラーが多い=下手ではないから
192名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:23:20 ID:pocap1bPO
グッドガイ
193名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:23:40 ID:+GX51hjk0
今後、日本人でメジャーでGG賞獲れる選手は出そうにないな・・・
福留も無理だったんだろ
194名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:24:00 ID:qfPA3IJ3O
今年でとれんならやっぱ今までもジャパンマネーで取
れてただけなんじゃないの?
195名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:24:24 ID:wE4EN9eq0
朴さんはエラーは無いけどエラはあるよね
196名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:24:35 ID:iHjrkssC0
100得点ぎりぎりセーフだったんか
8年連続3割って何気に凄いよな
197名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:24:45 ID:+GX51hjk0
>>195
つ 座布団
198名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:24:49 ID:+HvqU2HX0
ゴールドグラブが二人も居たら100敗もしないと思うんだけどな
それほど守備の貢献なんて糞の役にも立ってないって事だな
199名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:24:55 ID:7HZLm06P0
>>175
そう、エラーはハンターのほうが多い。
イチローがハンターよりもエラーが多かったのは今年がはじめて。
しかも、エラー4以上は、ハンターが4度なのに対し、イチローは今年がはじめて。
200名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:24:57 ID:cZKCE2nS0
>>194
そんなもんで取れるなら他の日本人選手も賞貰えるよ。
というか今年の守備意識の低さでGGになっちゃうと
来年からますます守備意識が低くなりそうなのが心配
201名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:25:06 ID:IolarmOA0
>>1
とっとと記者剥奪されろ奇無恥野郎
202名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:25:48 ID:8yEq2R750
野球の華は守備
203名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:26:28 ID:SJlBLqDHO
毛根しんでるけどイチローさんすげえ
204名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:26:38 ID:LNkuv+fn0
1で個人の感想入れるとか糞過ぎるwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:26:56 ID:ROYqpBCM0
イチローおめ
206名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:27:09 ID:tUjMFDXZ0
>>191
RF低いからって評価が低くなるか?
207名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:27:25 ID:81QSWy/BO
>>193
だいたいバッターもピッチャーも両方いいリーグなんてないよ
アメリカ韓国キューバはバッターがよく日本はピッチャーがいいてな具合に
208名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:28:30 ID:t3dCXRNn0
ライトで5エラーとか恥だよ
センターならまだ許せるけど
209名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:29:05 ID:+fwbxXNy0
>>195
エラーあるよ、とマジレス。
210名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:29:29 ID:azqpLNFd0
サイズモアに負けててGGかよゴキ朗w
211名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:29:33 ID:j4gj1dHh0
>>198
捕手が馬鹿すぎるから
スカウティングレポートは読んでないわ
スカウティングレポートに追い込んだ後アウトローに要求させると書いてあったのにアウトローに要求させまくりだったからな
特にマクレーンのとき
投手とコミュニケーションは取れてないわ
詐欺契約はするわ
212名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:30:05 ID:XXZbzGSm0
>>198
真里菜ファンの話だと
それ以外の他の守備が酷いらしいぞ
213名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:30:09 ID:hqSiyWHA0
>>1
決まってないのにスレたてよくない
214名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:30:34 ID:ZDzk/YWt0
>>211
サイズモアも取ってるみたいよ。
文句言う前に>>1ぐらい見とこうよ。
215名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:31:50 ID:+GX51hjk0
>>212
遊撃手の守備が、あまり良い印象はないが
それ以上に先発が糞なのと、中継ぎが糞なのと、クローザーが糞なのと
4番以降の打者がさっぱり打たない事が原因だろ
216名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:32:21 ID:PkdIUWzFO
イチローすごいなぁ
217名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:33:27 ID:TjKVQrWH0
>>1
おまえの感想をスレタイにすな
そんなに日本人が嫌いか
218名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:33:37 ID:69C9J1dh0
>>207
ベースボールは27アウトのうち何点取れるかという考え方だから野手中心だろ
野球は違うからな
219名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:33:47 ID:gNuyoTCWO
イチローアンチはきえろ。
220名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:33:53 ID:cZKCE2nS0
3年連続HR王がいたチームが3年連続最下位だったな。
それほどHR数の貢献など糞の役にも立たないって事だな


なんて言う奴がいたらキチガイ呼ばわりされるだろうに
221名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:33:54 ID:7rpdCiOmO
明日公式が出るからスレたて直した方がいいな
222名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:34:31 ID:1jJG7MFbO
>>1はイチローのことが嫌いなんだろうなぁ
223名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:34:32 ID:wPUTpXeVO
個人的に、四月か五月のセンターオーバーの壁に激突して補球したバスケットキャッチの印象が強い
224名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:34:51 ID:YZFzUjDI0
イチローおめでとう。これで心配事が一つ減った。

>>1
携帯焼香涙目ってところだなw
G160 INN1390.0 TC386 A11 エラー数以外は賞賛できる数字だよ。
もっとも、この辺りの数字に出てない部分が評価されているんだろうけど。
225名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:35:18 ID:5p78jMNl0
マリナーズから2選手も選ばれるなんて凄いじゃないか
226名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:36:27 ID:gmkml5RrO
在日がイチローを嫌ってるってことはやっぱりイチローアンチは在日さんなのかね
227名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:36:50 ID:0mAxcZHP0
つか、印象で賞がもらえるような日本人が今後出るとは思えないからな
松坂が昨年のイニング数と三振と今シーズンの勝敗とERAを併せた数字を3年くらい連続でやれたら別だけど
228名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:37:11 ID:wPUTpXeVO
ベルトレは2年連続か
229名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:37:24 ID:kl4ScFUC0
>>207
韓国は投手型
230名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:37:38 ID:ZDzk/YWt0
>>225
ベルトレの守備は一見の価値ありだよ。
座り込んだ状態で下半身使わずに送球しても、
並みのサードよりいい送球するから。
231名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:38:03 ID:3+4fkYE60
メジャーは選手が投票してGG決まるんだっけ?
232名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:38:14 ID:YNCx9WtZ0
>>198
まぁ、そういうことだな。
守備なんて大して影響しないよな。

ゴキローさんは身の安全を守ったほうがいいだろww
233名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:38:28 ID:ZDzk/YWt0
>>231
監督・コーチの投票
234名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:38:34 ID:fxTL7xPe0
日本でGGは記者投票で選ぶけど
MLBでは同リーグの監督とコーチの投票で選ぶんだけど
買収とかジャパンマネーとか言ってる人って馬鹿ですか?
235名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:38:41 ID:+ZmtWO/B0
>>1
さっさと死ねクソが
236名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:40:00 ID:3+4fkYE60
>>233
監督とコーチか、ありがとうございます
イチロー凄いわ
237名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:40:14 ID:7HZLm06P0
ちなみに、日本のGGは記者投票
238名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:40:39 ID:c7fVAVv80
MLBゴールドグラブ賞受賞回数(外野手) ◎=殿堂入り ★=現役

回数
12 R.クレメンテ ◎/W.メイズ◎

10 K.グリフィー ★/ A.ジョーンズ★ /A.ケーライン◎

08 P.ブレアー/B.ボンズ/A.ドーソン/J.エドモンズ★
08 D.エバンス/G.マドックス/T.ハンター★/イチロー★

07 C.フラッド/L..ウォーカー

06 D.ホワイト/D.ウィンフィールド◎/C.ヤストレムスキー◎

05 Dw.マーフィー/K.パケット◎/C.セデーニョ/S.フィンリー/T.グウィン ◎
05 J.ランディス/Da.マーフィー/G.ペティス/A.バンスライク
239名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:41:02 ID:bHOSAIE30
>>234
買収が本当ならヤンキースやレッドソックスだらけになるけどな
240名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:41:10 ID:lM9tR/5r0
>>237
なるほど、松井さんがもらえるわけだ。
241名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:41:16 ID:pwI3gjBH0
これでゴキローが過去に投票で得た賞すべてが嘘偽りまみれのゴミになった。
242名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:41:22 ID:cJnEHmmKO
朴秀喜(笑)
243名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:41:29 ID:XXZbzGSm0
>>215
まぁ俺は別に負ける理由を言ったわけじゃないんだけどな
とにかく今の真里菜は本当に酷いから、とりあえずグリフィーで人気集めから始めたらいいと思うよ
あとボンズとか入れて
1,イチロー
2.ロペス
3.ボンズ
4,.グリフィー
5.ジアンビ
244名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:41:55 ID:XwIUpIR+0
>>220
>3年連続HR王がいたチームが3年連続最下位だったな。
>それほどHR数の貢献など糞の役にも立たないって事だな

Aロッドがいた頃のレンジャースファンは何度も言ってたかもよw
245名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:42:30 ID:dNVlfWddO
>>240
まぁ日本時代の松井さんは守備それなりによかったよ。玉際強かった。
246名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:42:33 ID:Yc0+bfw3O
ゴキローおめ!
247名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:42:51 ID:0mAxcZHP0
>>238
そういやA・ジョーンズは、さすがに今シーズンは獲れなかったなGG
248名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:44:02 ID:rITV5nkL0
松井も今年はGG取ったぞ

GG佐藤賞!!

これは松井のために出来た様な賞!!!
DHでも松井だけは特別に取れる
殿堂入り間違いなしw
249名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:45:01 ID:EImsh1Dh0
>>248
グッドガイ佐藤賞ですね
250名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:45:01 ID:8TleyfY20
またイチローアンチ涙目か
251名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:45:12 ID:QIR0ZTxr0
外野のくせにエラー5てwww
252名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:45:21 ID:mvNq73a80
【MLB通算 松井とイチローのおこぼれ打点比較】

               松井  おこぼれイチロー
ランナー有り打席     1631    2084
ランナー有り打数     1421    1791
得点圏打席        959    1235
得点圏打数        808     985

打点            507     469

犠牲フライ          31     27
内野ゴロ打点        35     40

打点-おこぼれ打点     441    402
おこぼれ打点率       13%    14.3%
(おこぼれ打点/打点)
253名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:45:21 ID:nu6rp2vK0
親会社が任天堂だからな
254名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:45:43 ID:1nER7Lb70
エラーが多いと言うことは、それだけぎりぎりのプレーをたくさんしているので
ファインプレーも多い。セクソンみたいに不動の一塁手だとエラーも少ないが、守備範囲も
狭いのでGGはとれない。
255名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:46:00 ID:C4GG0J+B0
ずっと思ってたんだが投手のGGってのはよー分からんな
256名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:46:25 ID:mvNq73a80
  ■■■■■■ ア・リーグ リードオフ No.1決定戦 ■■■■■■■

■打率 キンスラー (.319) ■本塁打 サイズモア (33) ■打点 サイズモア (90)

■盗塁 エルスバリー (50) ■得点 グランダーソン (112) ■四死球 サイズモア (109)

■出塁率 ロバーツ (.378) ■長打率 キンスラー (.517) ■OPS キンスラー (.892)

■RC/27 サイズモア (7.44) ■年俸 イチロー ($17,102,149) ←wwwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:46:33 ID:6RnhSG6CO
イチローがエラー5個もすんのは珍しいんじゃないのか?知らんけど
258名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:46:41 ID:ZXacx7ow0
ゴミロー満塁時
出塁率 .100wwwwwwwww
長打率 .111wwwwwwwww
打率 .111wwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:46:56 ID:0ZTTU/hs0
ダントツビリのチームから二人も選出されてるのが凄いな
260名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:47:17 ID:7rpdCiOmO
すげぇ
ゴールドグラブとれる日本人はイチローだけだな
261名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:47:50 ID:ZXacx7ow0
262名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:48:01 ID:cl1BWU6x0
8年連続GG、AS、3割、30盗塁、100得点、200安打の選手がいたチームが
その8年のうち優勝が一回だけで最下位は4回もあったな

それだけ守備、スター性、打率、盗塁、得点、安打の貢献など糞の役にも立たないって事だな
263名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:49:13 ID:XXZbzGSm0
確かまだ通産守備率は現役だか歴代だかでトップじゃなかったか?
264名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:49:36 ID:8OIKcNx60
まあそれでエラーつくの?ってのが2つぐらいあったような気がするし
265名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:49:59 ID:cl1BWU6x0
262ゲットだぜ!
266名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:50:00 ID:5p78jMNl0
松坂もいつかGG無理かな
ムースと大差ない気もするんだけど
267名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:50:17 ID:+6DAtZOyO
レーザービームもあるからな
268名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:50:17 ID:OFbdgTjZ0
ふつうに恥さらし。大袈裟に言えば裸の王様。
269名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:50:27 ID:63WjFyBi0
パクの名が無い
270名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:50:52 ID:dNVlfWddO
>>255
分かるだろ
フィールディングのいいピッチャーって事だよ
271名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:51:05 ID:YZFzUjDI0
57 名前:名無しさん@恐縮です New![sage] 投稿日:2008/08/18(月) 08:17:26 ID:sPfsTFc40
< *`∀´><松井は放出ニダ →→→ ヤンキース残留

< *`∀´><松井は補欠ニダ →→→ 開幕スタメン

< *`∀´><松井は8番ニダ  →→→ 2戦目、7番昇格

< *`∀´><守備は無理ニダ →→→ 3戦目、レフト守備

< *`∀´><本塁打ゼロニダ →→→ 4戦目、初ホームラン

< *`∀´><所詮、脇役ニダ  →→→ 5番DHで決勝2ラン

< *`∀´><それでも5番ニダ →→→ 4番昇格

< *`∀´><手術で今季絶望ニダ →→→ 手術回避でいよいよ復活!



    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧ なじぇ、いつも裏目に出る二カ !?
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>・゚。
(⌒)人ヽ 51 ヽ、从
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃   〃∩  ∧_∧
从从;;;;... レ' ノ;;;从人 ⊂⌒ ( ´∀`) 法則が発動するからだろw
               `ヽ_っ⌒/⌒c
272名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:51:06 ID:OFbdgTjZ0
>>264
誰から見ても明らかにサヨナラエラーだったが、記録はヒットだった。
273名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:52:02 ID:mvNq73a80
イチロー暴行計画  紙衝撃報道
http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm

「イチローを殴ろうと計画してた奴が数人居たんだよ
でも俺が言ってやったんだ。イチローは逃げ足が速いから誰にも殴れないよって(笑)
みんな爆笑しちゃって殴る計画も無くなったってわけさ」

274名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:52:06 ID:lR/58B8w0
さすがだね
守備は鉄壁
275名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:52:11 ID:EImsh1Dh0
>>262
HR王がいて3年連続最下位とかのチームもあるからHRも役に立たないよねw
276名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:52:31 ID:DVt9l0MJ0
エラー5個だけど
捕殺がぶっちぎりの1位だし2桁いったからだろ
277名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:52:48 ID:dNVlfWddO
>>271
復活→16打席連続凡退
278名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:52:54 ID:9+kTdDdf0
守備成績が低くて、体裁を保つためにライト降格になったような老害が、ゴールドグラブ?wwwどんな笑劇だこれwww
279名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:53:01 ID:YNCx9WtZ0
まぁ、相手のエラーを帳消しにして買収内野安打をやってあげてるんだから、
GGくらいあげても良いだろw
280名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:53:58 ID:hhXPgaSq0
Aジョーンズが10個のエラーでGG獲得してなかったか
281名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:54:01 ID:EImsh1Dh0
イボータが必死すぎるなw
282名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:54:01 ID:1dAGCSLa0
ハンターとイチロー二人で外野守らせて
空いた一枠で一二塁間守らせたら鉄壁じゃね?
283名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:54:14 ID:C4GG0J+B0
>>270
いや試合見ててもフィールディングの良し悪しがいまいち認識できないって事
他のポジションは「はーなるほどねー」とか一応思ったりなんだりするんだが

まあ俺の試合見る目がヘボだからどーということでもないしスルーしてくれ
284名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:54:19 ID:HAvij7BM0
噂どおりの過大評価王w
285名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:54:40 ID:NI3pIzUV0
http://www.youtube.com/watch?v=N_asi-vZU2M&fmt=18
見よこの力強いアッパースイングを
この程度の体格でも倭猿とは出来が違います
来季松井は越えるのでよろしく
286名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:55:40 ID:1jJG7MFbO
>>272
取って投げてアウトのタイミングだったらエラーが付くけど微妙な場合はヒット
287名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:55:47 ID:86ounL8+0
イチローだったから進塁できなかったり
イチローだったからアウトになったってのは1シーズンだけでもほんと一杯あるもんな
アンチの好きなカサカサって言葉は守備の時には出ないのかな?
288名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:56:46 ID:GBfdeiMW0
なんでMLBの発表より2chの発表の方が早いの?
289名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:56:47 ID:vgHWqfF00
もうやだ、2ちゃん。
ここ見に来る前は、イチローも松井もスゴイと思ってたのに、今はあんまり。
ネガティブな方ばかり考えるようになった。
ホント、クズみたいヤツらの集まりだな、オレも最初興味本位だったのにこんなに汚れちまった。
290名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:57:05 ID:D4G8tapL0


・3割(200本安打)

・100得点

・30盗塁

・オールスター出場

・ゴールドグラブ受賞

8年連続で当たり前にクリアー。
イチローが毎年達成するからみんな感覚が麻痺してるな。
291名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:58:18 ID:pcoIW8Zk0
確か、今シーズン、エラーついたのが怪しかったのが1つあった気がするな。
292名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:58:19 ID:+fwbxXNy0
>>287
誰かさんのヲタに「守備」は禁句ですw
293名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:58:23 ID:mvNq73a80
ゴキブリって冬はどこで暮らしてるの?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081030-00000000-rnijugo-ent
「ゴキブリが生息する場所には、体液やフンでできた“イチローチスポット”と呼ばれる独特の染みがあります。流し台の下などに黒い点々のようなものがある場合は要注意ですね」(
294名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:58:58 ID:0mAxcZHP0
>>290
どれか一つでも逃したら、引退って言われるんだぜ
今年はGGを始めとして色々危ないと思ったが、辛うじてクリアしたな
295名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:59:58 ID:XXZbzGSm0
>>289
釣りじゃないならもっと深い部分を知った方がいい
296名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:00:02 ID:eg0Nwn110
なぜ、ゴミローが評価されるのかがわからない。
アンチジャパンになりそうだ。
297名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:00:31 ID:ZDzk/YWt0
298名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:00:31 ID:+fwbxXNy0
299名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:01:50 ID:EX6wO5dJ0
>>270
牽制もな
300名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:02:11 ID:+fwbxXNy0

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081106/ZWcwTnduMTEw.html

【野球】松井稼がWBC出場へ意欲「日本代表として呼ばれたらうれしいし、出たい気持ちもある」 アストロズも出場を容認
327 :名無しさん@恐縮です[]:2008/11/06(木) 09:28:07 ID:eg0Nwn110
ソフトボール金メダリストの中にも、元在日の方がいたが、叩かれずにカバーされていたぞ

296 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/06(木) 21:00:02 ID:eg0Nwn110
なぜ、ゴミローが評価されるのかがわからない。
アンチジャパンになりそうだ。
301名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:02:13 ID:ylBohR5S0
302名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:02:43 ID:7rpdCiOmO
>>298
そいつ携帯将校じゃね?
しかし明日の発表が違ったらどうすんだろうね携帯将校
303名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:02:52 ID:cWTPN+yc0
ライトでもっさり送球してたら受賞できるんだから楽なもんだよ
センターのハンターやサイズモアと比べるのは失礼
つーかエルズベリーにやれよ
304名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:03:29 ID:eg0Nwn110
>>300
アナルをささげるので許してください><
305名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:03:58 ID:rITV5nkL0
>>293
ゴキブリってあのムカシゴキブリ科ルリゴキブリ(学名matsui)のことですよね?

306名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:05:00 ID:YZFzUjDI0
>>252
「1アウト以下で3塁に走者をおいた場合の・・・」で有名な
あの松井並に打点を稼ぐ能力が有るのは普通に凄い。
307名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:05:02 ID:1Gn3m2ix0
客観的数値がヘボローのショボさを結論付けている。いつか嘘のない評価が下る時が来る。
308名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:05:17 ID:eg0Nwn110
>>305
パク・スンヒゴキブリ(朴秀喜)なはず
309名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:05:46 ID:4MdIXRPZ0
キャッチャーが送球を後逸してイチローのエラーになったのが2つあった
310名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:06:13 ID:5ZShZnNm0
>>301
プラスマイナスシステムの方が当てにならん
不完全だし
311名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:07:12 ID:LMqMjURU0
イチローの守備は過大評価
打撃も過大評価
312名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:07:45 ID:h+9Gsh+G0
お前らは、ゴキローのところにボールが飛ぶたびにレーザービームか
とか言ってはしゃぐマスゴミに騙されてるだけ。
実際ゴキローの守備でチームが勝った事なんて一回もない。
313名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:07:52 ID:ylBohR5S0
>>310
プラマイがアテにならん、不完全とかデータ算出方法知らなすぎだろ
314名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:08:35 ID:4MdIXRPZ0
プラマイでもALで5位タイじゃん
315名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:08:42 ID:iAgLHeAI0
松井なんて素人より守備は下手くそ。
316名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:09:18 ID:rlFbRACQ0
完全に捕球した後で落としたのもエラーにされたのがあったな
317名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:10:29 ID:5p78jMNl0
イチローの肩を警戒されすぎてランナーが無理に次の塁を狙わなくなったので見せ場減ってるんだよな
それがなければ誰もがGGを納得できるほどのプレーがもっと見れたはず
ちなみに俺はゴキ脳ではない
318名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:10:55 ID:cWTPN+yc0
101敗もして抑止力も糞もないだろ
負け数を抑止しなよww
319名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:10:57 ID:5jVg2OACO
携帯将校はもうイチロー関係となると見境なしだな。
病院いって静養したほうがいいんじゃね?
320名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:11:02 ID:g6FX6q8fO
>>1
いつ死ぬの糞在日

イチローおめ
321名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:11:45 ID:cX8EZIx00
>>311
イチローの顔は過大評価
演技も過大評価
全部過大評価だな
322名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:11:45 ID:iAgLHeAI0
>>312
お前は馬鹿
323名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:12:07 ID:I1hmsTi+0
またチョン記者の私怨スレかよw
324名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:12:23 ID:Srh+CpCK0
携帯将校はやりすぎだろ
そろそろ剥奪か?
325名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:13:14 ID:iAgLHeAI0
悔しかったら下手くそカス選手もゴールドグラブ賞を取ってみろよ。
蛆虫じゃ取れないか?
326名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:14:58 ID:L9EZ81a1O
イチローの守備は世界一だからな
当然の結果だね
327名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:15:56 ID:4aPBLurV0
致命的エラー多すぎるよな
ヤンキース戦で見せた怠慢守備2連発は記憶に新しい
328名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:16:01 ID:ylBohR5S0
なぜイチローのおめでたい話題なのに
意味不明にイチローを貶したり
関係ない松井を持ち出して叩いたりする輩が絶えないのだろう
329名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:16:30 ID:IUTW2IuAO
>>305>>308
どうでもいいけどこういう奴はリアルではハミゴとかそんな奴
330名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:17:03 ID:mRWOXzLX0
166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0

自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております。
331名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:17:22 ID:iAgLHeAI0
下手くそのオタがオタオタしてる。
悪口書くってことは悔しがってる証拠だな。
ダサい奴。
332名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:18:20 ID:wNR3HEdi0
確定情報になるまでは騒ぐのはやめとこ。
取って欲しいけどな。
333名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:19:38 ID:XXZbzGSm0
イチロー、松井スレをJaneなしで見るとか正気じゃない
334名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:22:40 ID:JDhyFN1b0
イチローは内野安打の打ち方をもっと多くの人間に伝授すべき
335名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:24:04 ID:4MdIXRPZ0
イチローの試合ばかり見てるからアラが目立つんだよ
他の上手いといわれてる奴だって多少はミスってるし
336名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:24:59 ID:xuCPIek40
ヲタが大袈裟に言ってるだけで実際抑止力なんて大してないでしょ
だってマリナーズ相手に慎重になる必要なんてないしww
101敗軍団だもんww
337名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:25:38 ID:7n0Zjf8E0
エラー五個もしたのかよ
もう引退だろ
338名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:28:11 ID:5QpWFKoT0
イチローってゴールデンクラブ賞は毎年獲ってるの?
339名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:28:26 ID:47owDTg50
イチローがいなかったらタイトルに絡む日本人選手いなくなるよね…
やはり、日本人の中でもイチローだけは異次元なんだな。
340名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:28:57 ID:DuU8zco4O
>>12
打率のみならずこれまで「実質」悔しいのぉ
341名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:29:23 ID:Q5ql7fMx0
★本当はエラー「3」だか誤審で2つ増えた

★ゴールドグラブはスーパースターなら当然!
342名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:31:12 ID:g80hhs720
とりあえず>>1は剥奪されろ
343名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:32:28 ID:5wkgFkFw0
知ってる限りでも2つはエラー扱いされるのはどうかと思う
344名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:33:52 ID:7rpdCiOmO
>>1
ソースどこ?
明日発表なのになんでお前だけが知ってるだ?
345名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:34:19 ID:8TleyfY20
ていうかむこうのファンって守備のときでもかなり盛り上がるよね
一見なんてことないようで実は難しいプレーとかもすぐわかるファンが多い
それだけのめりこんでるから暴徒みたいなのもいるけどw
346名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:34:46 ID:cX8EZIx00
>>338
残念ながらゴールデングラブはもうここ8年とってないよ
それまでは7年連続でとってたんだけどな
347名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:38:36 ID:E3WK2Zg00
アンチどもはイチローに何回爆弾投下されれば気が済むんだ
348名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:39:26 ID:jWGI0qi70
イチローのタイトルって移籍初年度の首位打者と盗塁王だけだろ。
非公式タイトルの最多安打だけで毎年大活躍みたいにいわれてるけど虚像。
イスンヨプが最多勝利打点王だって韓国で報道されてるようなもの。
349名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:39:31 ID:Eh/yrjZb0
松井さんは内野安打がなかったら
2割2分の選手。
ポテンヒットもなかったら、
1割3分の選手。
350名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:40:21 ID:1jJG7MFbO
>>338
日本時代含めると15年連続で
351名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:41:45 ID:cZKCE2nS0
>>348
首位打者は二回、SS賞も二回、GG賞は7回、gg賞は0回
352名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:42:32 ID:X7o7rrr10
イチローのセンターを見て
新庄の凄さがわかった
353名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:46:00 ID:Tbi27AdT0
内野安打王は?
8年連続??
354名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:46:41 ID:azqpLNFd0
ゴキ朗の守備は過大評価なのは確かだな
355名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:46:44 ID:reWIuoPZ0


イチロー>>>(向こう30年の壁)>>>秋>>>(超えられない壁)>>>松井さん


30年後にはチョンにも8年連続200本&8年連続GG賞の選手がもしかしたら出るかもしれない
しかしイボがGG賞取れることは永遠にない
356名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:47:07 ID:LYWOVq9+O
>>348
たしか2005年くらいに打率.372くらいで首位打者になってる
357名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:47:20 ID:VeIaCh0N0
イチローの凄さは大きな怪我をしないことだな。
あのスイングで腰や膝に問題が無いなんて奇跡だわ。
358名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:47:47 ID:3YAjAwhW0
年間200オナニーなら軽く15年はクリアしてるわ
イチローなんて大した事ない
359名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:47:53 ID:azqpLNFd0
まあセンターからライトに格下げされたしゴキ朗さんは
360名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:48:05 ID:cZKCE2nS0
>>353
一時期バントヒットだけで40本とかの仕事人がいたような
361名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:50:06 ID:tUjMFDXZ0
>>360
タバレス(笑)か
362名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:50:43 ID:iPG5cNJv0
GG佐藤賞か
これは不名誉だな
363名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:53:14 ID:azqpLNFd0
ゴキ朗さんは8年連続ゴロアウト王!
364名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:57:00 ID:tsccFXOa0
>>111
ちがう

フライキャッチ→アウト
握りなおして落とす→走者を進塁させてしまいエラー扱い

こういうことだろ
365名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:58:06 ID:2c03ShU+0
木公こりさんは来年は8年連続嫌われ王を目指すのか?
366名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:59:04 ID:bmfG0kZd0
今年GGとれねえと力説したアンチイチローのみなさん


お疲れ。
367名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:01:07 ID:2c03ShU+0
来年の木公こりさんはマイナーリーガー。
もちろん、マイナーでも守備は一番ヘタクソ。
368名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:01:45 ID:jWGI0qi70
>>357
ヘッドスライディングもダイビングキャッチもしないビビリだからな。
あんな奴がいたら発するプレーしてる方が馬鹿らしくなってチームの士気が下がるよ。
369名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:02:28 ID:nZDpUMukO
去年の松井より酷いじゃねーかw
370名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:08:05 ID:2c03ShU+0
木公こりさんはヘッドスライディングも、
スライディングキャッチもできないチキンだし、
みんなの嫌われ者。
遅刻はするし、
ファーストまで全力ではしらないし、
ファウルフライも全力で追っかけないし、
攻守交替のときもダラダラ走るし、
苦手投手のときはズル休み、
シーズン終盤で3割に乗せたあとはズル休み、
試合で負けてもニヤニヤしながらインタビューに答えるし、
その試合のヒーローでも無いのに、ヒーロー気分でインタビューに答えるし、
チームメイトに嫌われまくってる。
371名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:08:21 ID:PQB5/Wxc0
>>368
ここで罠カード発動!ハート&ハッスル賞!!
372名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:10:05 ID:2c03ShU+0
ジータも「年寄り」って木公こり
のこと呼んで、嫌ってる。
373名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:12:10 ID:XXZbzGSm0
.350以上を3度記録
.310切ったのは一度だけ
通算打率、通産守備率、盗塁成功率、通産得点圏打率は全てトップクラス
他の日本人は.300台さえ大きな壁となっているのにこれは凄すぎる
374名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:12:31 ID:2c03ShU+0
みんなの嫌われ者、木公こりさん。
来年は試合に出るの?
375名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:13:25 ID:PQB5/Wxc0
ただ選ばれたとかだけじゃなくて推薦者のコメントとかあれば面白いのに
376名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:14:43 ID:1Gn3m2ix0
8年で積み上げた393本もの内野安打
377名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:14:53 ID:3HeQEmR00
>>1
乙です。
次たてるときは、ついでに、FRAA−4(平均以下)も入れといてね。

FRAAとは、Fielding Run Above Averageの略で
どれだけ平均より多く得点を防いだかをみる指標。

http://www.baseballprospectus.com/dt/suzukic01.php
378名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:17:05 ID:2c03ShU+0
チームが負けても悔しそうな顔をしない、
木公こりはみんなの嫌われ者。
イチローとかいう奴はチームが負けたときは悔しそうな顔をしてる。
そんなイチローはチームメイトから嫌われるはずが無い。
一人のシアトルの記者が嘘の記事を書いてるだけだよ。
379名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:17:56 ID:FbcjgmpwO
一気に胡散臭い賞になったな…
380名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:18:15 ID:Q9pvTgMx0
おめ
381名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:18:48 ID:P7LNNT2pO
胸キュンを2chから追放してくれ
382名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:19:32 ID:2c03ShU+0
内野安打以外のヒットも
イチローは木公こりよりも多い。
休みは木公こりのほうが遥かに多い。
怠け者の木公こり。
383名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:19:47 ID:lC1J8jNc0
ID:2c03ShU+0

うわ・・・なんでこんな火病ってんの?このゴキヲタw
384名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:20:34 ID:BN15QhZf0
ゴキブリなんか見るぐらいならNPBみろよ
NPBの方が断然レベル高いしおもしろい
385名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:20:48 ID:R2T2dmE0O
イチローおめ(´・ω・`)

イバタソに感謝だお
386名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:21:33 ID:CBGWXLjm0
ICHIRO 歴史的瞬間をもう一度!
http://www.youtube.com/watch?v=a8ba2BVE4qw&feature=related
何度見ても感動するスタンディングオーベション!!!!!wwwwwwwwwwww


Ichiro 内野安打時の観客の反応
http://www.youtube.com/watch?v=YvsXf1cu51o&feature=related
内野安打でなにこの歓声wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


イチロー 2007年オールスターゲームランニングHR & MVP表彰式
http://www.youtube.com/watch?v=cf58iJauPOM
一年に一度の祭りでこの快挙この歓声wwwwwwwwwwwwwwwwww


シアトルの子供たちに大喜びされるイチロー
http://www.youtube.com/watch?v=1_KvFl-S6vM
子供からも大歓声wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


アメリカンジョークを言って爆笑をおこすイチロー
http://www.youtube.com/watch?v=GtImIqR5neU
なにこの堂々とした物腰wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



イチローは2塁ゴロでも1塁ゴロでも投手ゴロでも内野安打にできる!
http://www.youtube.com/watch?v=tbpRapQ24rs
やっぱイチローの内野安打はいつ見てもスゲーしなにこの大歓声wwwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:21:38 ID:2c03ShU+0
しかし一度もゴールドグラブ賞を取れないなんて、
そんなカスは引退すれば良いのに。
言い訳ばかりしてんじゃねえよ。
388名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:22:39 ID:lC1J8jNc0
鈴木さんはエラーは多い上にエラも張ってるよね
389名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:24:39 ID:2c03ShU+0
>>384
お前は自分のケツの穴でも見てろよ。
それとお前の好きなウンコみたいな顔の選手を見てろよ。
390名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:24:57 ID:PQB5/Wxc0
>>377
今年の好プレーかき集めて防いだ点数だけで10個タイムリーエラーしても足りると思うけど
391名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:25:10 ID:6xxfv2Kl0


         _, ---- r ー、
         /   _,,m、   `ヽ [嫌われ者最強タッグ]
          /  /   \  ヽ
       / /       \ ヽ
       | /iilllllii.   oilllllii ヽ |  打倒ジャップ!
       |y =・= r ‐、 =・= ∨、
      l⌒r'    i   i    |⌒i ハ((.__\
      {  / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { l _  _ l彡|.
      しi| `''" `ー- '   ー  | J l ・〉. ・` .V^)
       |i〈 、_____, 〉 |  | (_,ヽ   i.J サンスポで、WBC叩きや!
          ! ヽ\+┼┼+/  /, ヽ`ニニ´  |
          ヽ   `ー‐‐'´  /    i‐一'  ヽ.
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l     ,\
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ.        
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ!         
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl 
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl  
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ! 
392名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:28:13 ID:3HeQEmR00
>>378

http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/ichiro/news/20080503-OHT1T00072.htm
 「今日はやっぱり僕のゲームですよね」と言うように、試合には敗れたが守備、走塁で見せ場を作った。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215609093/
http://sports.espn.go.com/mlb/recap?gameId=280604112

「全ての人が自分の役割があることは知っている。だけど、これはチーム
だということを忘れるな。ここにいる多くの人は自分自身のためにプレイ
している。『2本ヒットを打てばOKだ。今日は俺の日だ。
俺はやることをやった』といわんかのようだ」(ESPN, June4th, 2008)
393名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:28:28 ID:JK+YXuXY0
素晴らしい!
おめでとうございます

今年はセンターの時、フェンスに突っ込んで取ったのが
凄かったなぁ〜〜
394名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:28:28 ID:2c03ShU+0
へたくそ選手には
ゴールドグラブ賞には縁がない。
395名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:30:54 ID:3HeQEmR00
>>390
よいプレイも悪いプレイも全部含んだ上での数字です。
396名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:32:05 ID:3BYSXijE0
エラー5つ これって多そうにみえるがな。
でもうち2つは指摘されてるように不可解なエラー判定。
エラー3つならGG賞妥当なのかな?
でも過去の実績もあるしね。それも考慮されてるの?
監督、コーチが選出するらしいけど。
そうならやっぱ積み重ねとイメージという面はあると思う。

エラー20個もあってまだ貰えてたら本当にイチローという名前だけで貰ってる事になるよな。w
ブランド化してるというか。w 
そこまでいくと凄いのか良いのか悪いのか分からんけど。
397名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:33:46 ID:3HeQEmR00
>>396
外野手はエラー5でも多いほう。
というか、今年のアリーグの全外野手の中で5番目に多い。
398名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:33:52 ID:FbcjgmpwO
実際の数字はたいしたことないのに賞だけは受賞w

イチローってこんなんばっかしなんだなww
399名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:34:29 ID:+fwbxXNy0
>>397
出場試合数で割るとどんなもん?
400名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:35:03 ID:7rpdCiOmO
外野手で肩とフィールディングの両方が揃ってるのはイチローくらいだもんね
401名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:36:08 ID:PQB5/Wxc0
>>395
知ってるよ。ファインプレーがあれだけある選手が4点損したと言われるんだから
他でさぞかしひどいプレーが満載だったんだろうなと言ってるだけ
402名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:36:09 ID:KVr0NwFgO
プロが選んだ結果だからな
表面上の数字が多少悪くてもプロから見たら誰がうまいかは明白なわけだ
いつもは表面上の数字だけの選手だなんだとケチつけてるのにな>アンチ
403名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:36:19 ID:qhXBX7c5O
なんだよこのスレタイw
404名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:36:52 ID:2eL2mCk3O
ア・リーグ外野部門は8年連続でイチローとハンターが受賞か。
405名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:37:10 ID:ZDzk/YWt0
>>>396
普通にエラー10越えててももらえる。
アンドリュー・ジョーンズやクレメンテなんかはそうだね。
406名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:38:55 ID:cX8EZIx00
れいにゃはどうしたの?
407名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:39:24 ID:FbcjgmpwO
>>402
プロはいつもイチロー見てるわけじゃないしやはり印象なんだな(笑)
GGの価値がまた下がりました(笑)
408名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:43:27 ID:cHrELjBQ0
外野手はボールに触らなければ、取れなくても、後ろにそらしても、
エラーにはならない。

409名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:43:36 ID:ZDzk/YWt0
>>407
普通にスカウト(いつも対戦相手を見ている人)による守備評価もめちゃ高い。
410名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:44:55 ID:FbcjgmpwO
>>409
なのに数字は平均以下(笑)

イチロー胡散臭すぎw
411名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:45:10 ID:KVr0NwFgO
>>407
実際に対戦してる監督が選んでるんだけどな
いろんな選手見てる中でやっぱりイチローの方がうまいと感じるから投票するんだろ
412名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:46:09 ID:86ounL8+0
まあイチファンと普通の日本人にとっちゃ当たり前のことなんだけどアンチはなぜか涙目なんだよな
413名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:47:24 ID:ZDzk/YWt0
>>410
別に胡散臭くはないと思うがなあ。
守備評価のスタッツ化が難しいと言うのはずっと言われてきてることでしょ。
414名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:47:25 ID:FbcjgmpwO
>>411
うまいと感じるのとうまいのは違うよなw

実際にうまい人がかわいそうだな
印象で決める賞で一括りにされちゃってw
415名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:47:38 ID:cHrELjBQ0
まっ、今後1000年間は日本人で8年連続ゴールドグラブ賞は出てこない。
416名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:48:01 ID:TlqQp3el0
今年もキチガイアンチが涙目になってめでたく終わったな
417名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:48:03 ID:ZDzk/YWt0
>>414
いや、実際に上手いのよ。
418名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:48:46 ID:cZKCE2nS0
>>415
千年も続かない、が正解
419名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:48:47 ID:qJz+aziD0
イチローはZRがかなり落ちてる。
420名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:48:51 ID:FbcjgmpwO
>>413
イチローの賞はたいてい胡散臭いだろw
素直に喜べる奴は異常
421名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:48:54 ID:X09PxbWN0
>>410
その場合の「数字」というのは、>>377の引用するFRAAのような数字のこと?
422名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:49:11 ID:PQB5/Wxc0
>>399
エラー数は多くても数に限りがあるから「全体で5位」という数字には意味がない
(同数に他の選手もいるから)

イチローはCFで602イニング、RFで788イニング出場していて計1390イニング
1000イニング超えた外野手だとそれなりにエラーもあります。
ついでにセンターとして600イニング1エラーは、守備率的には素晴らしいんですがね
423名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:49:41 ID:FbcjgmpwO
>>417
うまくないから数字が伴わないんだよな(笑)
424名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:50:12 ID:2xjH9Swq0
アメリカは記録に関しては特に重要視するからね。

イチローはこれからもずっとどんなにエラーしてもGGを獲るはず。
425名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:50:24 ID:cHrELjBQ0
>>414
うまいは感じるものだろ?
お前、頭おかしいんじゃないのか?
お前は気持ち悪いんだよ。
426名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:50:33 ID:TlqQp3el0
アメリカのファンが自分が実際に試合で見た選手の
守備能力を評価しようっていう趣旨のサイト
「Fan's Scouting Report」
http://www.tangotiger.net/scouting/

ちなみに上のサイトの評価項目は「本能的直感/ポジショニング」
「最初の数歩の速さ/加速力」「トップスピード」「球際でのグラブさばき/捕球」
「送球動作」「肩の強さ」「送球の正確さ」。
実は調査開始以来実質6年間ずっと総合評価で一位に輝いているのはイチローだったりする。
427名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:50:55 ID:KVr0NwFgO
>>414
プロがうまいと感じるから実際うまいんじゃないの
少なくとも素人であるお前よりは信頼できるよ
428名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:51:31 ID:cZKCE2nS0
守備関係の数値って一回のエラーでガタッと変わるものが多いからな。
守備範囲と打球処理の巧さや肩が判断基準になるのは当然

それにしても今年のやる気の見えない守備でGGってのはうーん
429名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:51:54 ID:laagPJD4O
idみりゃわかるが一人が吠えてるだけだよ
430名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:52:21 ID:86ounL8+0
数字だけ見たら打撃も守備も超一流
守備率歴代1位か2位でしょ
数字だけ見てもどう見ても超一流です
431名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:52:32 ID:gO52phOE0
>>1
まだ発表されてないんじゃない?所詮やらせだから流出したのか?
432名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:52:48 ID:qckDsKbh0
>>1
クソカスゴミキチガイチョン記者剥奪逃れに必死wwwwwwwwwwwwwwwwww
433名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:52:49 ID:+fwbxXNy0
>>422
やっぱり試合数が多いからエラーも増えるんだよな
434名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:53:03 ID:FbcjgmpwO
>>424
それはすごい晒し者だなwwww

頭のめでたいヲタは歓喜しそうだけどww
435名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:53:06 ID:boqSQL4y0
日本人がノーベル賞獲ったときのエンコリ状態になってるな
436名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:53:48 ID:7rpdCiOmO
外野手のGG最多はウィリーメイズの12回
連続になるとグリフィーとAJの10回連続
437名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:54:17 ID:FbcjgmpwO
>>425
イチロー崇拝してる方が気持ち悪いよ(笑)
人それぞれだなw
438名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:54:23 ID:KNFx+tn10
>>435
あー、あの時もID:FbcjgmpwOみたいなのが暴れてたよなw
439名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:54:34 ID:X09PxbWN0
日本時間明朝の公式発表で顔ぶれが違ってたりしたら面白いんだが‥‥
まあ、それはないかな
440名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:54:43 ID:cHrELjBQ0
ヘタクソの松井と
イチローの守備を見比べたら、
解り易い。
それでも屁理屈を言うなら馬香。
441名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:54:46 ID:vW4uE93/0
日本のまがい物グラブ賞ほどでないにせよ、イメージ受賞だな。
まあ、そこまでのイメージを他の選手が確立できたかというと、ハンターくらい?
442名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:54:51 ID:gO52phOE0
センターで通用しないことがわかってライトに戻された選手が
GGとるってのは納得がいかない。
443名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:55:02 ID:3HeQEmR00
>>422
ほかにも出てる奴はいるからね
FPCT.987は高くない
444名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:55:22 ID:ZDzk/YWt0
>>421
まあその指標で3人ほど守備の名手を調べてみたが、

クレメンテ
http://www.baseballprospectus.com/dt/clemero01.php

ハンター
http://www.baseballprospectus.com/dt/hunteto01.php

A・ジョーンズ
http://www.baseballprospectus.com/dt/jonesan01.php

なんか全然参考にならん気がするが…。
445名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:55:46 ID:KVr0NwFgO
>>430
去年実働たった7年でメジャー史上歴代GGにノミネートされて外野で6位だったからな
引退後に同じようなのがあったら歴代GGに堂々選出も夢じゃないな
446名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:55:55 ID:X09PxbWN0
>>442
たぶん、一行目が間違っているからだろう
447名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:55:56 ID:FbcjgmpwO
>>427
結局○○が言うからうまいか(笑)

数字の方が説得力あるんで(笑)ヲタのめでたい頭よりねw
448名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:56:05 ID:aTjGeKkg0
守備が上手いのは分かってるが、外野で5エラーはちと多いな
449名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:56:22 ID:3HeQEmR00
>>402
今年受賞したマクロウスはプラマイシステム−40(全外野手中ダントツワースト1位)
FRAA−17(ダントツワースト1位)、RF10人中5位、ZR10人中9位で
何一つ優れたものがなくゴールドグローブ賞受賞。
ジーターは3年連続で受賞したが、実は守備範囲が狭く最低レベルだということが
fielding bibleの本で知れ渡って以来、誰も守備の名手と呼ばなくなったw
ベルトレはfielding bibleで指摘されるまで守備の名手だと思われてなかった。
要するに、プロの目(笑)ってのもかなりいい加減ってこと。
450名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:56:37 ID:cHrELjBQ0
>>442
去年はセンターで獲得したじゃないか?
お前、頭おかしいんじゃないのか?
451名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:56:42 ID:X09PxbWN0
>>444
守備の「指標」化は難しいからね
まだまだ試行錯誤の段階なのよ
452名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:57:07 ID:RLHeu7tC0
Ichiro Suzuki has been nominated for 2008 TYIB Defensive Player of the Year

http://seattle.mariners.mlb.com/media/video.jsp?mid=200810053594252
453名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:57:21 ID:86ounL8+0
センターよりライトのほうが上手い選手が守るもんなんだけどな
打球処理の関係で
454名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:57:42 ID:FbcjgmpwO
胡散臭い受賞を素直に喜べない人も多いみたいだなw
455名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:57:55 ID:ZDzk/YWt0
>>449
というより、スタッツの方がいい加減なんじゃないの?
精度の高い守備評価のスタッツがないってのはずっと前から言われていることだしなあ。
456名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:58:15 ID:gO52phOE0
エラーなんて目測誤ってボールにまったく触れなければつかないからな。
この手のエラーにならないミスがセンター守ってたとき多かったんだけど。

>>450去年は去年。今年は今年だ。低脳
457名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:58:15 ID:7rpdCiOmO
来年は補強選手しだいではセンターかもよ
本人はどっちでもOKだそうだ
458名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:58:51 ID:86ounL8+0
>>449
そのシステムが正しいってのはどう証明してくれんのかい?
459名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:59:10 ID:JJuLsa5O0
今季はあえてイチローにやらんほうが良かった
460名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:59:10 ID:cZKCE2nS0
>>449
指標の方がいい加減という考えはなく?
ジーターは送球の巧さで受賞してたもんだと思ってたが

>>451
それは仕方ないよね。
461名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:01:10 ID:3HeQEmR00
守備の指標を疑うのはいいけど、イチロー君も昔はマジで
プラマイ、FRAA、どちらも数字的にもトップクラスで、ヲタさんたちが
毎年喜んで利用してたからねw
今は名前でとってるだけといっていいだろう。
462名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:01:15 ID:cZKCE2nS0
>>456
いや、そこは失敗したはずなのにGG獲れた事自体がおかしいと指摘すべきとこだろ
なんで「去年は去年」になるんだ。「失敗した」という事実に自信がないのか?
463名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:01:54 ID:pmHiXueg0
イチローはセンターやると、負担が大きくなって打てなくなるのが
ばれちゃったからな〜
464名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:03:35 ID:pmHiXueg0
名前で取ってた選手といえば、ジムエドモンズも最後の方はそうだな。
465名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:03:59 ID:7rpdCiOmO
サッカー選手のプレーが合理的な数字で評価しにくいのと同じだな
466名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:04:20 ID:TlqQp3el0
>>463
一年間センター勤めた去年は3割5分打って
シルバースラッガー賞獲る程度で終わったしね〜
467名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:04:37 ID:YhVLEvLt0
>>463
もう35歳だもんな
468名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:04:42 ID:1jJG7MFbO
お前ら期待しすぎだからだよ
一人の野球選手として見たら守備はかなり上手い
469名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:05:19 ID:cHrELjBQ0
>>456
去年は去年、今年は今年って?
すでに去年に、センターで通用する事を証明してるじゃないか。
この汚物やろう。
お前はウンコに集ってるハエだな。
お前のアホさにはあきれるぜ。
470名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:05:35 ID:2w8cE+bF0
>>467
でも、一年下の松井さんが引退寸前なのを見ると、
凄いよね。
471名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:05:39 ID:FbcjgmpwO
数字も印象も悪かった今年に受賞したら疑問に思う人がでてきて当然だな(笑)
472名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:05:48 ID:/pfkWfLg0
イチさんかっけえええええええええええええええええええ
473名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:05:49 ID:X09PxbWN0
>>463
2008年イチロー
asCF 打率.295 出塁率.358 長打率.386
asRF 打率.315 出塁率.356 長打率.374

今年は大差ないと思う
474名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:05:57 ID:TlqQp3el0
>>461
昔ってか今年だけだね
数字的に良くないの
クレメンテなんかは良いシーズンと悪いシーズン極端だし
ハンターは低い

まああんまりアテになると思う人は少なそうだけど
475名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:05:57 ID:uYlqotE60
>>463
打てないっつても3割打ってんだけどなw
なんかみんな麻痺してるよね、感覚が
476名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:06:23 ID:IqcB4KZP0
他の選手が微妙だったからとりあえずイチローにあげたって感じだな
今年は守備いまいちだったし
477名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:06:36 ID:pmHiXueg0
>>467
田口を見ると、38歳くらいまでやれそうな気はするけど、
田口は控えで負担が少なかったから、レギュラーのイチローは、
後どのくらいやれるだろう
478名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:07:15 ID:ZDzk/YWt0
まあとりあえず>>444で調べてみた結果、
「FRAAという指標では、ハンターの守備力は概して低く評価されてる」というのはわかった。
479名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:07:16 ID:7oOpPqeF0
日本もメジャーも形骸化してるねえ、守備評価w
480名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:07:20 ID:4MdIXRPZ0
DHで無負担でも打てない人が・・・
481名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:07:22 ID:3HeQEmR00
http://www.bucsdugout.com/2008/11/5/654635/nate-mclouth-wins-gold-glo

ここでも言われてる通り、マクロウスはオールスターの印象で
とったみたいだね。
選出は、かなりいい加減であることには間違いない。
. At least one defensive metric thought McLouth was a complete
disaster this year, at least through August, and he's never been
rated as a good centerfielder by any advanced metric of which
I'm aware.
482名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:07:22 ID:TlqQp3el0
>>475
3割5分ね
483名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:07:24 ID:cZKCE2nS0
>>465
サッカーと違うのは一回「ミス」と「判断される」と数字にあまりに大きく響いちゃうというとこだな。
しかもそれを判断するのがシュート数やゴール数のような客観的なものではなく記録員個人の目。
484名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:07:35 ID:cHrELjBQ0
イチローより、
お払い箱の松井さんのほうが心配だ。
こいつはニューヨークには似合わないブサイクさだな。
485名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:09:15 ID:2w8cE+bF0
>>480
それも休み休みやってたのに、故障しちゃったもんね。
ほぼ同世代なのにこの衰えぶりは何なんだ。
486名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:09:24 ID:cHrELjBQ0
たまには今の松井さんの守備力も語ってあげてください。
487名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:10:21 ID:cZKCE2nS0
>>486
実質DH専門になったんだから守備能力関係なかろ
このスレには全く無関係の人。
488名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:11:13 ID:7rpdCiOmO
ボストンなんかは球場が狭いので外野手のGGは何十年も出てないんだっけ
489名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:12:01 ID:cHrELjBQ0
松井は試合に休みすぎ、
ってか、
もう、補欠選手だったな。
490名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:12:51 ID:XXZbzGSm0
そもそもニューヨークって都会じゃなくね
491名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:12:53 ID:PQB5/Wxc0
>>443
そもそも1000inn以上出場の外野手がアリーグで13人。レフト3 センター6 ライト4
彼らのエラー数合計が55個割ると平均4.23個になるから5エラーは言うほど悪くもないよ。

そんな中エラー0のハンター、エラー2ながらCFとして最多出場を果たし堅実さと守備範囲両面で数字が秀でるサイズモア
の選出は順当。
さてあと一人はとなるけど、CF対抗馬はカルロスゴメス。アプトンにはCFとしてZR等でイチロー優位だしグランダーソンも同様
(以下CF同文)
RFではマーケイキスの奮闘が目立つが、後は出場機会を勝ち取れない若手が守備で数字を上げてる程度。

以上3択程度にはなる成績だったんだよ今年も
492名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:13:04 ID:ZDzk/YWt0
ついでにFRAAでもっとも可哀想に思える評価の人

某おっきいのもっとの人
http://www.baseballprospectus.com/dt/sizemgr01.php
493名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:13:05 ID:X09PxbWN0
>>488
今のところ1980年のフレッド・リンが最後かしら?
494名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:14:59 ID:FbcjgmpwO
MLBの守備評価に疑問を持った人
イチローの胡散臭さに気付いた人
GGの価値が下がったと思った人


いろんな人がでてきたイチローさんのGG受賞でしたね(笑)
495名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:15:22 ID:fuL2f+cA0
さすがイチロー様。
星野さんの負け。
496名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:15:32 ID:pmHiXueg0
でもまだアリーグのGGって発表されてないと思うけど、情報漏れたのかな。
497名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:15:42 ID:ZDzk/YWt0
>>494
むしろ守備スタッツの胡散臭さの方が明らかになってるかと
498名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:16:08 ID:hBsaisl10
5エラーの内キャッチャーによる怪しいエラーも2つほどあるからな
499名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:17:16 ID:X09PxbWN0
>>496
>>1のリンク先では、スポンサーが情報源だということになってるみたいだけど、
公式発表は日本時間明朝ね

ふたを開けてみたらイチロー落ちてました、という結末だったりしたら面白いんだけどね
500名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:17:43 ID:tYiPMds+0
誰かナリーグの知らない?
501名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:18:24 ID:ZDzk/YWt0
>>500
芸スポにスレ立ってるよ。
502名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:18:36 ID:vk8yfAD40
>>484
どっか他の街には似合うのか
他の街に失礼だろ
503名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:18:51 ID:PQB5/Wxc0
>>497
FRAAがすべてならハンターにせよグランダーソンにせよ選出が怪しいことになるしね
504名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:19:24 ID:X09PxbWN0
>>500
P, Greg Maddux, LAD
C, Yadier Molina, STL
1B, Adrian Gonzalez, SD
2B, Brandon Phillips, CIN
3B, David Wright, NYM
SS, Jimmy Rollins, PHI
OF, Carlos Beltran, NYM
OF, Nate McLouth, PIT
OF, Shane Victorino, PHI
505名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:19:38 ID:PBMxwyZz0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1181457030/329
左翼女が、ウヨを逆ナンパしてホテルで濃厚なSEX
506名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:20:08 ID:+fwbxXNy0
>>502
ソウルとかピョンヤンとか結構似合ってなくね?
507名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:22:00 ID:n92RCKvUO
今年は記録に残らないエラーが多いからダメってw
お前らは他の選手の全プレー見てるのか?
本当に他の選手より記録に残らないエラーが多いのか?
他の選手の記録に残らないエラーの数を教えてほしいんだが
508名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:22:42 ID:gO52phOE0
関係ない松井の話を始めたからイチローに都合の悪い方向で話が進んでるんだな。
509名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:23:31 ID:FbcjgmpwO
>>497
イチローに聞こえがいいような言い回しするのも大変だね(笑)
510名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:23:46 ID:080VJ/pgO
.987か
修業が足りんな
511名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:24:08 ID:WOXFT51M0
イチローは今年のア・リーグの全野手の中で守備イニング最長じゃなかったか?
普通は松井ほどには酷くなくても、10〜20試合程度休みが入っても仕方ない
年齢なんだけどねw
512名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:24:14 ID:V5EyVwG00
ニューヨークの
あのブサイク選手は
ゴミ箱がお似合いだな。
513名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:24:20 ID:gO52phOE0
>>507
目測誤ってるのはかなり多いんだよ。この辺は野球を知らないゴ キ ヲ  タ
に話してもしかたがないことだけどな。
514名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:24:34 ID:ZDzk/YWt0
>>506
石川生まれだから寒冷で保守的な土地柄が似合いそう。
クリーブランドとかミネソタとか。
515名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:24:37 ID:7rpdCiOmO
そういえば福留はとれなかったらしいな
516名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:24:42 ID:5QpWFKoT0
>>507
記録に残らないファインプレーも一杯あるんじゃないの?
守備の上手い人ほどファインプレーを普通の守備のように見えちゃうし。

下手な人ほどギリでキャッチしたりとか、一見ファインプレーに見えるよな
517名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:25:37 ID:MK7OMKvz0
>>437
キモー^^
518名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:25:45 ID:J/YQkmVR0
ゴキローは守備下手なのに日本企業がバックにあるから
貰えるだけだよ
519名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:25:57 ID:D/ghYlYpO
携帯将校は間違いなく在日だな
520名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:26:00 ID:1Gn3m2ix0
記録に残らなかったサヨナラエラー、しっかりと記憶に刻まれた。
521名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:26:02 ID:TZ7Wq2PV0
>>513
わかったわかった世田谷以上の惨劇にあいたいことは
よく分かった
522名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:26:03 ID:ZDzk/YWt0
>>509
というより、あの指標使うと某サイズモアあたりが悲惨なことになっちゃうわけだが…。
523名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:26:06 ID:PQB5/Wxc0
>>513
もう試合見直せないから詮無いことだが取れないものをダイブでもして時間ロスするよりは
バウンド処理した方がよほどいいわな
524名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:26:38 ID:X09PxbWN0
>>513
それが他の選手と比べて多いのかどうか、多いとしてどの程度多いのか、
というあたりを>>507は問うているのだろうと思う
525名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:26:46 ID:n92RCKvUO
>>513
つまりプロに選ばれたイチローは堂々のゴールドグラブだと
526名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:27:21 ID:V5EyVwG00
>>513
野球どころか、何も世間を知らない、
基地タトのお前には頑張ってもらいたいな。
頑張れ!変態!
527名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:27:30 ID:D/ghYlYpO
エラー2つは記録員の嫌がらせみたいな感じだった
528名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:28:00 ID:080VJ/pgO
100回に1回以上エラーしてるのか
下手クソだな
529名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:28:17 ID:4MdIXRPZ0
>>513
レス乞食おつ
530名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:28:18 ID:1Gn3m2ix0
ゴキヲタの読解力のなさはいつも予想を越えている。
531名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:28:21 ID:FbcjgmpwO
不様に尻餅ついてたスライディングキャッチには爆笑したなぁ(笑)
とれてもなかったけどw
532名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:29:02 ID:SxdDRMra0
今年は怠慢守備連発だったのに受賞か
メジャーでもGG賞はイメージで決まる程度の賞だったって事か…
がっかりだな
533名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:29:02 ID:k9d6vqI+0
イチローはこれで8年連続GG、ALS、3割、30盗塁、100得点、200安打か

凄すぎだろw
534名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:29:10 ID:OMC9iQyuO
2chにはGGの選考をする人より詳しい人が沢山いて凄いんですね^^
535名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:29:11 ID:V5EyVwG00
>>513
頑張れ!間抜け!ボケ!
536名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:29:56 ID:1Gn3m2ix0
松井が全イニング守備についていた頃と比べて、ゴキローのエラーの多さが際立つ。
537名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:30:11 ID:FbcjgmpwO
>>530
都合のいいようにしか解釈しないからなww
538名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:30:52 ID:WOXFT51M0
>>1のMLB公式の記事でも写真使われてるのはハンターや他の選手じゃなくイチローだし、
WBCの記事もMVPだった松坂じゃなくイチローだし、それだけMLBの中心選手として認識
されてるってことだろうな。ID:FbcjgmpwOには絶対認めたくない現実なんだろうけどw
539名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:30:59 ID:7rpdCiOmO
イチローの守備をみると他の選手の守備は荒くみえるね
540名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:31:01 ID:gO52phOE0
守備がおかしかったからセンター→ライトに戻された。
この明白な事実を無視してるんだからどうしようもない。
ゴ キ ヲ  タは。
541名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:31:08 ID:X09PxbWN0
>>536
NPB時代との比較ですか?
542名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:31:14 ID:PQB5/Wxc0
>>522
ナリーグもFRAAに真っ向反論の選出ですね
543名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:31:31 ID:c5E2kXj1O
イチローなら年間五個は多すぎる
どこか調子が悪いんじゃね?
544名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:32:33 ID:1Gn3m2ix0
>>534
そうだよ。
現場の人間は確かに超人的に野球は上手い。
しかし、結果を解析させたら、そんじょそこらの子供に負けるわけさ。
545名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:32:43 ID:k9d6vqI+0
>>538
MLBの掲示板見るとAROと同格扱いされてるんだぜイチロー
それだけ凄い選手だと思われてるんだろうな

まあアンチは絶対認めたくないんだろうけどw

あ、英語ができないからわからないかw
546名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:32:56 ID:ZDzk/YWt0
>>540
監督さんが楽させたいって言ってたよな。
当時は3割切ってて打撃不振だったからなあ。
547名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:33:09 ID:7rpdCiOmO
イボータは羨ましくて涙目です
548名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:33:15 ID:V5EyVwG00
悔しかったら、
せめて「一回でも取ってください」って、
自分の応援してる選手にファンレターでも書けよ。
549名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:34:00 ID:gO52phOE0
さあまた無関係な松井の話をしはじめました。
550名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:34:25 ID:1Gn3m2ix0
>>538
ちゃんと北米の串通して見たのか?おまえの国コードが日本だからじゃないと確認したか?
551名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:34:45 ID:4MdIXRPZ0
レフト→DHに移された人は守備がおかしかったからなの?
552名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:35:41 ID:V5EyVwG00
>>540
自分の頭のおかしいのを棚にあげて、
好き勝手に想像で書くなよ。
頑張れ!変態!
553名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:35:42 ID:OGAqn8c70
イボイには一生縁の無い賞だな
あとローウェルが怪我をせずにユーキリスがファースト専門でやってればユーキリスだった
554名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:36:03 ID:uSrZcNsv0
>>1の鳥居ハンターさんってスゴイ人?
555名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:36:48 ID:gO52phOE0
>>552
お前のレスにまともなの一つもないんだけど、病気?
556名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:36:49 ID:1Gn3m2ix0
MLBではセンターで通用しないことが判明した。これが2008年ゴキローの全て。
557名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:37:26 ID:SxdDRMra0
>>551
怪我の影響に決まってんじゃん
試合見てないの?見てないなら軽々しく馬鹿みたいな質問するなよ
558名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:37:27 ID:V5EyVwG00
「イボみたいで賞」って大リーグには無いのかよ?
あったら誰かさんが受賞できたかもな?
559名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:37:27 ID:ZDzk/YWt0
>>550
自分でプロクシ試せばよろしい、てか公式なんだから自分で見に行けばいいじゃない。
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20081105&content_id=3666913&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
560名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:37:30 ID:NLdC3Rnz0
22 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 19:32:24 ID:7x0g/ZwG0
これ正式発表じゃねえだろ。
あっちの東部時間正午の発表のはずだぞ。
MLB.comの方も今年イチローが獲ると8年連続になりますっていう
紹介記事じゃないか。

携帯将校φ ★はろくに英語も読めないんだな。
まぁ在日のニートだから仕方ないが。

50 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 19:37:57 ID:7x0g/ZwG0
携帯将校にひとつ聞きたいんだが、
朝鮮学校って英語の授業もないのか?

132 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 19:58:40 ID:7x0g/ZwG0
>115
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20081105&content_id=3666913&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

この記事はあくまで事前の予想だぞ。
ハンターとイチローのゴールドグラブは固いとは書いてるけど。
561名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:37:59 ID:7rpdCiOmO
>>549
イボイの話題を出されるとすぐ反応するね君^^
562名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:38:22 ID:PQB5/Wxc0
>>540
イチローがCF守備してた頃のZRとRFでも見れば?責任範囲のカバー力と積極性の指標なんだけどさ

ID1Gn3m2ix0
>>536見たいなこと言っといて分析力がどうのはないでしょう。
松井の前期3年のエラー数は……
RFは…ZRは…
FRAAは……
563名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:39:40 ID:4MdIXRPZ0
MLBでは守備で通用しないことが判明した。これが2008年イボイの全て
564名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:40:51 ID:n92RCKvUO
イチローがGGとったのも嬉しいが、それによりイボータのファビョってる様を見えるのが何より嬉しいw
565名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:40:53 ID:gO52phOE0
>>562
RFは取りたがりの指標だろ。ZRはイチローが平均以下の時は
信頼ならない指標ってイチローヲタが力説してたからそいつらをまず説得してくれ。
566名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:40:53 ID:3CpuCnv+0
松井さんもGG賞取れるようにがんばってね
567名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:41:21 ID:FbcjgmpwO
イチロー胡散臭い(笑)
568名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:42:13 ID:1Gn3m2ix0
>>564
え、取ったのか?w
569名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:42:31 ID:7rpdCiOmO
イボがイチロー並に1年間走りまわって守備したら膝が崩壊して一生車椅子生活だよ
570名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:42:52 ID:aHyN2mV40
イチローさん流石や!!
571名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:42:52 ID:FbcjgmpwO
>>564
ヲタがすべて都合よく解釈し盲信的にマンセーしてる姿には毎度笑わせてもらっているww
572名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:43:33 ID:8TleyfY20
w使いすぎです
573名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:43:34 ID:PQB5/Wxc0
>>565
そのZR嫌いのイチローヲタってのを連れてきて欲しいのは置いといて、
取りたがりで取れていることの何が悪いのか詳しく。
守備範囲が狭いよりは広い方がいいでしょうに。
574名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:43:40 ID:WOXFT51M0
イチローはセンターコンバート1年目でもGGだったから、センターでも
超イチ流だったってことなんだけどねw
575名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:43:57 ID:j7UQiXn70
ZRは信頼できる数字。
576名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:43:59 ID:V5EyVwG00
もう、外野を守らせてもらえない年寄りも居るってのに、
それに比べてイチローはまだ連続でゴールドグラブ賞って、
そりゃヲタにしたらムカつくんだろうな?
ここを見ていたら、松井ヲタの嘆き、恨み節がよく解る。
577名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:44:22 ID:X09PxbWN0
>>575
そうかなあ
578名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:44:41 ID:GmIwNgvXO
焼き肉 最高や
579名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:44:54 ID:qmyti7Sz0
>>561
何を今更
「また関係ない松井の話を〜」と言ってとぼけるのは
昔から松井さんのヲタの常套句
580名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:44:56 ID:n92RCKvUO
>>571
いい具合にファビョってるなw
もっとファビョってくれw
581名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:45:16 ID:4MdIXRPZ0
松井さんは開幕直後に守備で手首ボキっちゃう人だからなぁ
一年間守ったら大変なことになりそうw
582名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:45:23 ID:ShjNiExF0
守備だけの男になっちゃったなイチロー・・・
583名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:45:37 ID:FbcjgmpwO
>>576
外野(笑)
584名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:45:43 ID:7rpdCiOmO
これでまたストレスでイボイとイボータのニキビが増えるな
585名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:45:54 ID:V5EyVwG00
今日も松井ヲタの悔しがるレスを見て気分爽快。
586名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:46:19 ID:gO52phOE0
>>573
取りたがりは取りたがりそれだけ。なにがいいたいのかさっぱりわかんないんだけど。
587名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:46:25 ID:1Gn3m2ix0
走塁だけの男になった。
打撃は論外、守備は外野レベルで並。
588名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:46:31 ID:ZDzk/YWt0
>>562
もともと松井さんは守備に関しては論外だからいいのよ。
…と言いつつ
http://www.baseballprospectus.com/dt/matsuhi01.php

FRAA基準なら松井さんはサイズモアより上だな。
「松井さんはサイズモアより守備が上手い」と言ったらギャグにしかならんが、
このスタッツ上はそうなってるな。
589名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:46:44 ID:PQB5/Wxc0
>>577
設定されるゾーンとチーム内での守備配置が食い違うと悲惨らしいね<ZR
RFは試合中の選手の守備距離を基準にしてると聞いたことがある
590名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:47:56 ID:4MdIXRPZ0
松井さんは怪我治ったのに来期もDHで使われるそうだね
なんでレフト守らないの?
591名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:48:07 ID:V5EyVwG00
もう、松井はミニスカートはいてチアガールになってしまえ。
592名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:48:18 ID:NLdC3Rnz0
イチロー 8年連続200安打・3割・100得点・30盗塁・AS出場・GG

松井さん 3年連続DL

実績ではほぼ互角w
593名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:48:31 ID:zuMfwXn30
携帯将校のキャップ剥奪しろよ!

もう単なる釣堀りスレじゃねーかこれじゃあw
594名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:48:32 ID:7rpdCiOmO
イチローは哀れなイボイに一つくらい恵んでやってやれよw
595名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:48:34 ID:PQB5/Wxc0
>>586
「I got it!」と叫んでみても、ボールの下まで走れなければ数字は上がりませんから
596名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:48:37 ID:1Gn3m2ix0
>>588
誰が見てもサイズモアなんかより上手いがな。主婦だろおまえ。
597名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:49:47 ID:V5EyVwG00
ジータが松井に「年寄り」って言ってた。
ジータにも嫌われている松井。
皆に嫌われすぎ。
598名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:50:16 ID:1Gn3m2ix0
ゴキヲタがソースを読まないことがこれ以上ないほど見事に実証されたなw
599名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:50:31 ID:4MdIXRPZ0
松井さんの面白守備が見たいんだが守備についてくれないんだよなぁ

これは困った・・・
600名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:50:49 ID:qmyti7Sz0
>>597
ポサダにも「口が臭い」って言われてたからな、松井さんは(笑)
601名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:50:59 ID:ZDzk/YWt0
>>596
えええええええ。
その意見には松井ファンでも引くんじゃないかなあ。
602名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:51:21 ID:gO52phOE0
イチローヲタがまさかZR出してくるとは。
2006年アリーグ ライト 7位(外野で7位じゃなくてライトで7位)
下から数えて3番目って年もあるのに。
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/fielding?groupId=7&season=2004&seasonType=2&split=85&sortOrder=true&sortColumn=fieldingPct
603名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:51:27 ID:1Gn3m2ix0
>>599
すごい盲信ぶりだが、ゴキローのドタバタ老害守備はかなり笑えるぞw
604名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:51:28 ID:n92RCKvUO
>>587
イボータって昔は松井さんの守備もメジャーの並レベルと必死に擁護してたよね
今のイチローが並として元気な時の松井さんは何レベルなの?
605名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:51:46 ID:XXZbzGSm0
だんだんレスの間隔が空いてきてるなぁ
606名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:52:00 ID:J/YQkmVR0
ゴキローは他のチームだったらスタメンで出れないwww
任天堂社長にしがみついてゴキナーズに残るしかないもんなww
100敗の敗因はゴキローのせいだよ
607名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:52:10 ID:1O74PHLA0
携帯将校ってのは障害者枠なのか?
なにやっても許されるみたいな
608602:2008/11/06(木) 23:52:34 ID:gO52phOE0
2006年→2004年ね 訂正
609名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:52:51 ID:NLdC3Rnz0
松井さんでもヤムチャレベルの守備力はある・・・・・・かな
610名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:53:23 ID:7rpdCiOmO
トーリに平均以下の肩と守備と言われたイボイ(笑)
611名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:53:39 ID:1Gn3m2ix0
>>606
そうだな。たとえばLAAだったら、よくて400打席しか与えられないわなw
612名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:53:47 ID:ZDzk/YWt0
>>609
ヤムチャは強い。
松井さんはハッちゃんぐらい。
613名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:54:04 ID:cK1dy4DWO
イチローの話題でしか話しに出てこない松井さん可哀相
614名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:54:34 ID:NLdC3Rnz0
ベンチを守るのは上手いよ、松井さんは
レフトを守るのは勘弁な
615名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:54:36 ID:OGAqn8c70
イボイの応援してるとイボイから焼肉のタレでも送ってくるの?
616名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:55:20 ID:4MdIXRPZ0
イボータ、ムキになり過ぎw

劣化ポンコツでも生きていけるさガンバレ
617名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:55:21 ID:SxdDRMra0
>>610
それを補う守備の判断力やスローイングへの速さは認められてるけどな
618名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:55:58 ID:3BYSXijE0
 イチローGG賞
これに納得いかない。

この納得いかないそれ自体は分かるんだけど
それほどまで発狂するほど、叩くほど納得いかないものなのかね?
よく分からん。
619名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:56:00 ID:1Gn3m2ix0
ゴキブリはタレが好物なのか。ふつうは肉だと思うが、虫の嗜好はわからんなw
620名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:56:51 ID:Vbkpm/MCO
イチローよくやった!
621名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:56:57 ID:WOXFT51M0
まぁ、弱肩No.1に認定されてて最近はキャッチングもボロボロのデーモンさんより
守備で使えないって判断されるような恥ずかしい選手のヲタが必死に難癖つけても
何ら影響はないんだよねww
622名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:57:13 ID:7rpdCiOmO
よほど悔しかったんだろうなイボータ・・
623名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:57:29 ID:ZDzk/YWt0
>>618
納得できないんじゃなくて、
本当はわかってるけど認めたくないだけなんだよ。
ルサンチマンってやつじゃないかな。
624名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:57:38 ID:boqSQL4y0
>>600
あった、あったw
ポサダひど過ぎ、松井悲惨すぎw
625名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:58:19 ID:PQB5/Wxc0
>>598
元記事にはラインアップとGG賞の概要しか書いてませんが……

>>608
だから責任範囲の中の、と言ってるでしょう。一般的な位置にポジショニングできていなければ下がる数字。
イチローに限らず、そういうものです。さ、取りたがりの何がいけないのか教えてくださいよ。
626名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:59:18 ID:WOXFT51M0
あっ、俺のID51だったのか^^
627名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:59:29 ID:uHdQkLJv0
へぼいな
これでGGはないわ
628名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:59:36 ID:1Gn3m2ix0
6本、長打率3割。これ以下はないほど悲惨なのだが、ゴキヲタの触覚には感知されないようだなw
629名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:59:53 ID:NZLP5mUU0
やっぱ向こうも記者投票なのか?
今年は名前だけで取ったろ・・・松井はDHだから論外じゃね?
630名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:00:09 ID:NLdC3Rnz0
誰か松井さんにも賞あげたらいいのにw
631名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:00:27 ID:jaR1sw0M0
RFは刺殺と捕殺を足してイニングで割ってるだけ。
外野に飛ばされる投手の居る球団の外野手が高くなるだけの数字。
ZRはアウトにするべき打球をどれだけアウトにしたかを割合で示しているだけRFよりマシな数字。
打球の数値化が進めば、より正確な守備能力を示すデータになる。
632名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:00:44 ID:f3rHWLRD0
ID:3HeQEmR00 = チョン将校

自分のフォローに必死w
633名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:00:44 ID:2w8cE+bF0
>>630
グッドガイ賞があるじゃない
634名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:01:23 ID:gO52phOE0
>>625
勝手にZRの解釈してるんじゃねーよ。公式に発表してない以上
すべて憶測の域を出ないんですが。
RFの数値いいから守備がいいって評価するのはおかしいってことだろ。
馬鹿じゃね。
635名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:02:19 ID:V5EyVwG00
なんとか接待で賞をゲットって、たくらんでる選手がいるかも?
いないかも?なのに、
自分の実力だけで賞を獲得出来るイチローって凄すぎじゃないか。
636名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:03:33 ID:CgHa6KVm0
ゴキオタが元気そうで安心した
637名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:03:35 ID:VYlJjljb0
ゴジラも確かGG賞は獲ってるはず
638名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:03:47 ID:5j7l0BN30
>>629
ゴールドグラブは監督・コーチが選出。
639名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:03:51 ID:PBMxwyZz0
>>505
改めて見てもすげえオッパイだな。
男は放っておかないだろw
彼氏は乳をもみながらディープなキスして
股間を膨らませるんだろうな。羨ましいぜw
640名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:04:29 ID:NLdC3Rnz0
ャ軍の人たち、松井さんにはお世話になってるんだから
焼肉をモチーフにした手作りトロフィーでもあげればいいのにw
641名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:05:41 ID:lJiZLQQP0
>>635
おっと、アメリカの記者にアダルトビデオを配って
もうひとつのGG賞を受賞した松井さんの悪口はそこまでだ
642名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:06:03 ID:7rpdCiOmO
>>636
イボータははやく元気だせ
643名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:06:15 ID:5j7l0BN30
>>637
それはグッガイ賞
644名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:06:22 ID:8gXK1l2j0
ゴキヲタ昨日とは打って変わって発狂してんなw
去年の松井より酷い守備らしいな
645名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:06:43 ID:H+PH1Yxr0
>>631
それだけ多く打球が来れば守備を試される回数も多いわけで、ミスの可能性も増えますよね。
RFが高いことも「守備で結果を残した数字」にかわりはないと思いますが

ZRですが、「アウトにするべき打球」の判定が主観的である点が指標として危ういですが、
(ZRは予め定めた範囲外の打球を取ってもカウントしないので)
やはり統計処理の賜物で尊重すべきでしょうね。



646名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:07:29 ID:/+Cyx7TD0
松井もNPBでは3年連続でGG獲ってる
647名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:07:56 ID:yiECPOFu0
守備ってのは印象論で決めるもんだ
そしてそれが大体正しい
648名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:08:09 ID:8gXK1l2j0
しかし今年の守備でゴキヲタがよく喜べるよな
649名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:08:35 ID:tvdvUYJI0
守備だけで見れば福留のが上なんだがな
650名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:09:55 ID:hHpJCtCV0
〜だけで見れば
もし〜だったなら(たられば)
実質
651名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:10:00 ID:ExU2G9Pj0

HIDEKI Matsui, his agent Arn Tellam, and Yankees GM Brian Cashman
in deep conversation at Fresco.
http://www.nypost.com/seven/11032008/gossip/pagesix/sightings_______sightings_136521.htm

NYポストによると、現地3日に松井と代理人のテレム、キャッシュマンの三者が
有名レストランのフレスコで突っ込んだ話し合いをしていたとのこと。

何かありそうだね。
652名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:11:43 ID:N5frayTC0
松井さんは外野と自分の女を守るのはヘタクソなんだよwww
653名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:11:45 ID:H+PH1Yxr0
>>634
Zone rating. The percentage of balls fielded by a player in his typical defensive "zone," as measured by STATS, Inc.
654名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:11:56 ID:t97KPL9dO
グッガイ賞>>>>>>>>>MVPは北米の掲示板では周知の事実
655名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:11:57 ID:Ahu3gXEC0
2008年のセンターでの数字ね

イチロー 
RF 2.98 ZR .879

ア・リーグセンターの規定守備イニングを満たした9人の中に
イチロー含めると仮定した時のイチローの順位(全部で10人)

RF 2位 ZR7位タイ

なんでヲタがZR出すのかわからん。下から数えたほうが早いのに。

656名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:13:50 ID:SThduIjt0
>>651
いよいよ放出か。
657名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:14:01 ID:H+PH1Yxr0
>>655
別にイチローが何が何でもNo.1だと思って数字出してるわけじゃないんで…
それこそ多角的に見ないと
658名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:14:21 ID:Ahu3gXEC0
>>653
あなたがやってることは恣意的解釈。選手同士の比較可能性がなくなるから。
659名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:14:28 ID:Qi1kfW1y0
ソフトオンデマンドも松井さんになんか賞あげてよ
660名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:15:14 ID:glUDSOFr0
>>646
日本のGG賞の価値を紺授褒賞並におとしめたんだよねこのクズが
661名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:16:49 ID:H+PH1Yxr0
>>658
>>653はespn(stats社の親会社)の引用そのままなんですけど。
私の指摘はZRがあくまで『stats社の定める範囲』であることへの信頼性についてです。
軽視する数字でないとも書いてますが。
662名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:16:57 ID:toDMG6DEO
イチローは日本も含めると15年連続GGなんだな
663名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:17:21 ID:OQk0N9wI0
松井さんは6年連続で超ヘタクソな守備見せてくれた。
664名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:18:20 ID:RZgWfQTH0
スレタイひどいな
正式発表もされてないのに
665名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:18:47 ID:wI3vV2740
   ■■■■■■ ア・リーグ リードオフ No.1決定戦 ■■■■■■■

■打率 キンスラー (.319) ■本塁打 サイズモア (33) ■打点 サイズモア (90)

■盗塁 エルスバリー (50) ■得点 グランダーソン (112) ■四死球 サイズモア (109)

■出塁率 ロバーツ (.378) ■長打率 キンスラー (.517) ■OPS キンスラー (.892)

■RC/27 サイズモア (7.44) ■年俸 イチロー ($17,102,149)

        : ,,lllll゙゙ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,ll,,e、lllllll、
        ,i!lil!!゙llil、゙!!lllllllllllllllll!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllll、
        ll'l゚,illlllllll`: .!lllilll!!ll°   ..,,,,,,,,,,、   `゙゚゙゙゙゙!!!!lllllllllll
      ,,,,lil,',,″;;;";;: :;'llllll!゙.゙゙゙%,,,,,_..,,,,゙゙゙!!!llliii,,,_      `゙゙゙ll!゛
     ,,,,iiilllllllllli,°;;;;;;;: .:.,l゙ll°   ゙゙lllllllllllllliiiiilllllllli,   ..._,,,,,,,,,il°
  ,,,,iiilllllllllllllllllllllli,、: :  ;'!li,′    .゙!!llllllllllllllllllllllili,,illllllllllll!!!゙゙,、
 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll|: : :  :;'゙″      ゙゙!!lllllllllllll!lll゙゙lll,iillllllllllll|llll!ト
         ,il゙`   : ::::::         .^゙゙""  .:,!llllllllllll!ll!!゙゜
         ,,,,,,il°   : ::::::         : : :   ::l: ゙゚゙゙゙゚ll″
      : ,illllllliii,,,,:   : :::::: :        : ,,,,,,,,:  :;l、 ,il゙
        ,illllllllllllllllliii,,,: : ;;、::   : :::::::::;;;;;;: : 、,iliiilll ` ,,l゙′
     ,,llllllllllllllllllllllllllliii,`::、、:  : : : :'llllll,,,_;;;;゙゙゙゙′ ,ll゙   オンリーワンよりナンバーワン!
    ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllii,,":,,: :    : 、;゙゙゙゙lllllllll・,,ll゙
     ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_;、:   : :llliiiilllr`.,,ll゙
  .,illlll゙llllllllllll!s!!!lllllllllllllllllllllllllllllliiili,i,,,,,,,,_._,..,,、: .,,ll゙
666名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:19:49 ID:Qi1kfW1y0
オレは松井さんのオモシロ守備大好きだけどなw
デーモンも捨てがたいがw
本当にヤンクスは贅沢なチームだぜwwww
667名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:20:05 ID:Ahu3gXEC0
>>661
ポジショニングが一般的と違うと低く数値が出るって考えるのは
恣意的以外何者でもないと思うけど。その英文からは読み取れない。
668名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:20:55 ID:SLqgkB4f0
イチローという(やきう選手としての)日本人の誇りを、
なぜ、オマイラは素直に称賛できないのか・・・。
寂しいね、オマイラの人生ってw。
669名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:21:07 ID:0tfjkXaO0
イボかゴキかバボかバキかチョンか何かそういうなのは知んないが、
ケガしないで第一線でアグレッシブなプレーしてるのは差し値抜きに凄いと思うがな
670名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:22:04 ID:fI/278QV0
ID:gO52phOE0
ID:gO52phOE0
ID:gO52phOE0
671名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:23:00 ID:acsopzX10
ヤングがゴールドグラブwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑わせんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:23:15 ID:zeJ6BBB6O
>>668

ヒント:在日
673名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:23:17 ID:aszgJVKQ0
>>669
まるで一昔前の松井さん信者みたいな口上だな。
まぁ無事これ名馬ってのは事実だけど
674名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:23:40 ID:gnPPJS9R0
アンチも完全にイチローをメジャーリーガーとして批判してる所がイチローのレベルを表してるな
675名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:24:38 ID:delKKbI20
>>252
うわ・・・ゴキローのほうが酷いじゃん。。。
もうイチローファンやめるわ・・・orz
676名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:24:55 ID:OQk0N9wI0
どんなに頑張っても取れない選手もいるのか?
試合を多く休む怠け者選手や、
試合に出してもらえない控え選手は取れない賞だな。
文句言っている、アホどもごくろうさん。
677名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:25:22 ID:WIPXsO5N0
イチロー、かっけー
略していっかけ
678名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:27:42 ID:kWQXSxgI0
>>667
これについては私個人の考えではなく、数値の性質上いかんともしがたく現れるものです
――his typical defensive "zone," as measured by STATS, Inc.
守備位置でしか区別していないことがわかります。

すると、stats社が想定したセンターの守備位置よりも右寄りに守るよう指示された外野手は
stats社が想定したセンターの守備位置に関する最左端の打球について、通常よりも高い能力がなければ捕球できないことになります。

さらに、懸命に走って、「本来であればライトが捕球すべき(とstats社が判断する)打球」をセンターが捕球してもZR上の加算はありません。
679名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:28:18 ID:OQk0N9wI0
6年間もプレーしいて一度もGG賞を取れないなんて、
やめてしまえカス!
680名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:28:46 ID:sA4Jm+67O
走攻守揃った選手であることはもう誰もが知ってること
凄いことだよ
681名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:29:30 ID:a7MtzMnY0
獲っても、もう驚かないなー
682名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:31:19 ID:zbPi7FS50
しかし8年連続GGという事実が足枷にならなきゃいいが。
エラー5つ これ少ないか多いか知らんが5コでここまで言われるんだから。
これからは4つ以下に抑えてほしいかも。w
来季以降6つ以上でGGとなるとどこまで総スカン食らうやら。w

なんつか喜ばしい賞がプレッシャーになってるだけのような気もするが。
イチローについては成績面では多々そう言えるかも。記録の継続、更新、とか。
683名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:32:08 ID:Ahu3gXEC0
>>678
あと一点もやれないサヨナラの場面で前進守備をしたけど、見事頭を抜かれる
打球を打たれてサヨナラ負けをするとZRの数値が下がるの?
馬鹿も休み休み言って。あなたの解釈がおかしいんだって。こんな典型的な
場面を想定していないはずがないから。
684名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:32:14 ID:prHIKiHk0 BE:104839924-2BP(117)
また勲章が増えたか
685名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:32:34 ID:OQk0N9wI0
松井の守備が超ヘタクソなのはメジャーリーグをなめてるのか?
686名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:33:14 ID:Dzr9k3TB0
>>683
> あと一点もやれないサヨナラの場面で前進守備をしたけど、見事頭を抜かれる
> 打球を打たれてサヨナラ負けをするとZRの数値が下がるの?

下がりますよ
687名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:33:50 ID:zl65HQ9k0
今年こそ駄目だと思った?

今年こそ肉汁の染み込んだ呪いが通じると思った?



残念だったねぇぇぇぇ m9(^Д^)プギャー!
688名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:34:28 ID:hNYMQrZhO
>>673
おいおい。無事これ名馬ってのは「内容はともかく安全にやる」

という意味じゃなく、

「やれるかもしれないのに、名誉が傷がつくのを恐れて勝負から逃げる」

であって意味が全く逆だぞ。どちらかと言うと松井の方が当てはまるんじゃね?
689名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:34:46 ID:hHpJCtCV0
>>682
いやいや大事なのは内容だろう
数値上エラー7つでも内容さえ良ければ
数字しか見ないアンチに何言われようと堂々としてればいいだけだ
690名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:34:49 ID:wI3vV2740
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \  ゴキローとか言ってんのチョンだけだろ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)| .△. ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ . |_| | |             |
__/          \  .(__)| |             |
| | /   ,              \n || | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


イチロー放出しろ! 地元紙 「彼はモスキートだ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_07/s2008071807_all.html

>イチローは決して悪い選手ではないが、シングル・ヒットしか打てない、いわばモスキート(蚊)。
>チームの核になれる象のような存在ではない。彼ではチームをワールドシリーズに引っ張っていけない。

        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\ 蚊!!
   /::::::::: ( ○)三(○)\
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_
691名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:35:07 ID:VFH/pFisO
エラー数以外の守備要素や実績からくる固定観念も考慮しないと
692名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:35:46 ID:uLjH9CU+0
イチローのRFが高いのはそれだけマリナーズの投手がボコボコ外野に飛ばされてるから。
被長打率なんかかなり高いはず。
693名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:37:07 ID:OQk0N9wI0
間抜けな松井さんの守備も
もう見れないのは残念だな?
松井は引退するのか?
解雇か?
694名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:37:26 ID:aszgJVKQ0
>>688
はい???
695名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:40:04 ID:OQk0N9wI0
守備がヘタクソなデーモンも松井の守備は超ヘタクソだと思っている。
696名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:40:39 ID:wyG509s10
>>683
ZRがシチュエーション別の守備位置設定をしているかどうかについては知りませんが、私が言っているのは
ZRとは
『仮想の』守備範囲内における事の成否以外を測れない。ということで、これは私個人の言葉ではないと言うことです。

ちなみにあなたの言う
>あと一点もやれないサヨナラの場面で前進守備をしたけど、見事頭を抜かれる打球を打たれてサヨナラ負けをするとZRの数値が下がるの?

という問いについては、「打たれてサヨナラ負け」の時点で+評価にはなりがたいことがわかります。

これをZRで想定していれば「下がる」ことになりますし、想定していなければ「据え置かれる」ということです。

>一点もやれないサヨナラの場面で前進守備
というのが『ZRで標準化されているかどうか』によりますが、「下がるかそのまま」なのは間違いないと思います。
697名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:43:57 ID:Mt1ermv40
松井はメジャーでは一塁手だろう
え?代打打者?DHなの?
698名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:44:38 ID:uLjH9CU+0
ZRは捕るべき打球か否かは主観が入っているが、GGも主観の賞。
「おい、お前、それ捕ってくれよな」という主観を数値化したという意味で、
GGの指標としては申し分ないと思う。
699名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:45:10 ID:6DoxHv9K0
>>688
どっからその間違った知識をみにつけた
2chとかで指摘を受けてそうだったのかと思ったのかもしれんが
そんな意味じゃないから
指摘を受けたにせよ鵜呑みにせず自分でしっかりと調べてから覚えるようにしろよ
じゃないと恥の上塗りになるぞ
700名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:47:05 ID:Ahu3gXEC0
>>696
+評価ってなによ?ZRって守備成功数/守備機会数なだけなんだけど。
なんか根本的に勘違いしてる。
701名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:47:06 ID:Dzr9k3TB0
>>698
「stats社制定のGG」だったらその通りかもしれない、とは思う
702名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:48:59 ID:wyG509s10
>>698
各指標との食い違いがあっても「コーチと監督が選んだんだから」という以上のことではないですからね<GG
703名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:49:52 ID:Dzr9k3TB0
>>700
「頭上を抜かれた」という時点で、分子に加算されないわけだからプラスにはなりえない。
分母に加算されればマイナスになるし、加算されなければ「据え置き」。

ということでしょ。>>696の理解で問題ないと思う
704名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:51:25 ID:2fniI6dU0
打率 ふつー
出塁率 ごみ
得点圏打率 しょぼい
超打率 ごみ



GG受賞ってこれなきゃ即刻解雇レベルだろこんな18億のゴキブリ
705名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:51:47 ID:wyG509s10
>>700
あなた流に言えば「打たれている」時点で守備成功数の数字が増えないということです
706名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:53:02 ID:m3vIihxp0
芸スポ+の在日記者 携帯将校φ ★

1 :最低人類0号:2008/09/20(土) 16:35:21 ID:gB9YbohD0
携帯将校φ ★さんの立てたスレッド一覧   HAGER(βver.)よりリンク
http://hager.imo256.net/redactors/threads/850

【サッカー】U19韓国代表、アルゼンチンに価値あるドロー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221892800/

【MLB】イチローの8年連続200安打、米メディアは冷淡★1〜4 (←1人で立て続けている)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221876514/

【MLB】秋信守アジア人トップの12号ソロ、13号3ランの大活躍でインディアンスがサヨナラ勝ち!CLE 6x-5 DET [09/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221878390/

【野球】古田敦也氏「韓国は日本よりパワーが上」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221835712/


どこからどう見ても朝鮮人だろ…。 板違いのスレばかり立てるバカ記者は、自治スレかたもんスレに
粛々と通報しましょう。私情を入れると通報自体が無視されるので、事実のみ淡々と
707名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:53:51 ID:aszgJVKQ0
それを言ったら殿堂だってMVPだって投票にすぎないけどな
これらと違うのは殿堂やMVPには投票者が参考にしやすい信頼性の高い指標があるけど
GGには参考にできる信頼性の高い指標が無い、ということくらい
708名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:57:28 ID:Dzr9k3TB0
>>707
「殿堂やMVPに」「信頼性の高い指標」とは、何を指しているのでしょうか?
709名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:00:11 ID:wyG509s10
守備の指標化が難しいといわれているのは確かでしょう。
日本からではハンターやサイズモアの好守を余さず見るのは困難ですから
こういう時いまいちピンとこないのが残念です
710名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:00:32 ID:EgWWilP3O
Flashに原ジャパンの癌はイチローって出ていた
日本選抜組に大ブーイングだとさ
711名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:03:15 ID:SThduIjt0
ああ、写真週刊誌ねえ。で?
712名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:03:21 ID:zl65HQ9k0
まだ日本中のどこを探しても
『日本選抜組』なるものは存在しないよ ボケ
713名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:04:26 ID:vF9rOIVs0
>>704
おまえはおめでたいアホだな。
規定打席ぎりぎりの3割5分の140安打より、
3割1分の200安打の選手の方が価値があるんだよ。
出塁率が高い得点の低い選手よりも、
出塁率が低くても得点の多い選手のほうが上。
得点圏打率も良い年もあれば悪い年もあるし通算で言えよ。
塁打数の少ない長打率の高い選手より塁打数の多い選手の方が上。
お前みたいなゲロはうんこでもちびってろよ。
714名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:04:59 ID:vF9rOIVs0
松井はもう解雇だろwww
715名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:05:37 ID:Dzr9k3TB0
これで明日起きてみたら誤報でしたイチロー落選
とかいう事態になってたりしたら、むちゃくちゃ面白いんだがなあ
716名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:06:19 ID:uLjH9CU+0
今後打球の数値化が進めば、
球場によって、インパクトの瞬間から何秒で何処に飛んだ打球かで、
外野手が何%アウトに出来た打球か否かは数値化できる。
アウトに出来たであろう打球を何%アウトにしたかを数値化しようという方向性は間違っていない。
まだ客観的な数値とは成り得ていないが。
717名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:07:05 ID:8eIy0p2t0
イチローのチンコは18cm
韓国人のチンコは9cmww

長さで2倍、体積で8倍!!!
718名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:08:41 ID:aszgJVKQ0
>>708
打率・安打数・盗塁数・長打率・HR・打点・得点・得点圏打率その他諸々。
MVPならチーム勝利数も当然考慮される。
殿堂やMVPは総合的な活躍で選ぶものだから
あらゆる指標を参照して信頼性・重要性の高いものを確認できる。
それゆえある程度は客観的に活躍度を測った上での投票になる。

GGのように守備限定となると信頼性の高い指標なんてほとんど無いのが実態。
最初から投票者の「感覚」に頼る部分が大きくなる。
719名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:09:55 ID:Dzr9k3TB0
>>718
「殿堂やMVP」は、守備は考慮しませんか?
720名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:09:58 ID:vF9rOIVs0
>>715
当選してお前が悔し泣きするほうが面白い。
721名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:11:42 ID:Dzr9k3TB0
>>720
まあ、明日朝イチローへの「おめでとう」を言いに戻ってくるつもりですけどね
公式発表前にこれだけ盛り上がっちゃうと、ちょっと意地悪いことを考えたりしちゃうのよ
722名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:13:14 ID:wyG509s10
私は信じたいので Rawlingsの記事にニヤニヤしておきます。
さすがに言いだしっぺが撤回もないでしょう
723名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:13:31 ID:DqlXKjUH0
サイズモアキタ――(゚∀゚)――!!
724名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:14:42 ID:vF9rOIVs0
てゆうか、
もう世間は松井秀喜のことは忘れてしまった。
725名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:17:35 ID:aszgJVKQ0
>>719
守備であっても突出した働きをしていればもちろん参考の対象にはなる。
打撃に比べて考慮されにくいのは確かだが。

でも俺が言いたいのはそういう事じゃなく、
そもそも殿堂やMVPには参考に値する数値が豊富にあるが、GGにはそれがほとんど無い
だから投票者以外の人に対して「高評価の内容」を合理的に説明するのは難しいってこと。
726名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:19:34 ID:Dzr9k3TB0
>>725
主として打撃部門について、ということですね
そういうことなら了解です
727名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:23:25 ID:Ahu3gXEC0
>>703
むりやり善意に解釈してお疲れ。その通り取ると、、
日本語がおかしいってことか。「なり難い」じゃなくて「ならない」と端的に言うべきだな。

>>705
質問に答えてないね。前進守備を考慮してるって言ったら、イチローが特殊な
ポジショニングだから数値が低く出るって言い訳ができないもんな。


2007年にイチローがGG取ったときもたいした数値じゃないじゃん。
イチローヲタは守備のスタッツを出すのは禁止な。

2007年ア・リーグ センター

RF 4位タイ ZR 9位 (10人中)
728名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:25:06 ID:Dzr9k3TB0
>>727
> 日本語がおかしいってことか。「なり難い」じゃなくて「ならない」と端的に言うべきだな。

日本語として、そのほうが適切だと思う
729名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:29:16 ID:hHpJCtCV0
はたして今の中学生で松井を知ってる人がいるのかどうか
高校生ですら危ういんじゃないか?
ただでさえ「松井全盛期時代」の子供の大半が忘れかけてるというのに
昔を知らないそれより下の世代がはたして松井の存在を知っているのだろうか
730名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:29:26 ID://zAS5pN0
まあ取れてもおかしくはないって印象だな
補殺はメジャー行って一番多かったみたいだし
731名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:29:53 ID:EFj7NnBY0
>>727
「特別な状況下で一般的に是とされる位置へ移動する」
ことと、
「チーム状況によって一般的ではない守備位置に配置される」
ことは事情が異なるでしょう。

例えばレフトの守備範囲が狭ければセンターは左寄りに守るとかそういうことです。
ちなみに、守備位置は基本的にコーチャー指示によるものだと思うんですが
(勝手に動くと連携できませんし)
732名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:31:07 ID:Dzr9k3TB0
>>730
2003・2004年に12補殺を記録しています
今年は11補殺ね
733名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:31:45 ID:fSrpJSVA0
>>727
守備なんて丸々数値化できないよ。
全選手に同じ打球が飛んでくるとか、
全部同じ状況とかないからな。
打撃もそうだが。
あんたサンスポの人か?
734名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:34:04 ID:hHpJCtCV0
>>732
補殺数とか載ってるサイトとかない?
他の年とかも知りたい
735名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:35:18 ID:GRoB0Wms0
マリナーズのベルトレは肩ものすごいからな
ノーステップでファーストへ矢のような送球をするんだ
あれは日本人では不可能だろう、監督もそういってた
736名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:36:25 ID:Dzr9k3TB0
737名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:38:54 ID:Ahu3gXEC0
>>731
なんでそこまで俺様流の解釈できるわけ?たった一行の英文から。
信じられないよ。
738名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:38:55 ID:5Rl1jJTO0
メジャーは
「届いたけど落としたらE、追わなきゃH」
な裁定だから守備範囲狭いほうがエラー少なくなる

それと無関係に今年のイチローには怠慢守備がいくつか見られたけど
739名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:39:33 ID:Dzr9k3TB0
>>736のサイト、ときどき算数をしくじっていたりするので、
細かい数字については取り扱い慎重にね
740名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:41:52 ID:nWg3Epfj0
もっと焼肉食べさせないと
741名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:43:44 ID:Dzr9k3TB0
>>737
ちょっと確認したいのだけれど、あなたの解釈ないし主張は、
「ZR算出の前提となる標準的な守備範囲は、状況別に設定されている」
ということなの?
742名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:44:32 ID:bBg6TxvV0
松井の怠慢守備は多い。
だから嫌われるんだろうな。
743名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:48:03 ID:lJiZLQQP0
ナリーグの受賞選手の名前も発表前にネットに出回ってたらしい
月曜日の時点で既に
で、実際の受賞者も全員その出回ってる名前のとおりだったと
アリーグだけ違うってことは無いだろ
744名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:50:13 ID:bBg6TxvV0
なるほど
745743:2008/11/07(金) 01:50:48 ID:lJiZLQQP0
誤爆スマンw
まあでもこのスレでもいいやw
746名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:55:52 ID:hHpJCtCV0
>>736
これ凄くわかりやすいね。
遅くなったけどありがとう
747名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:56:19 ID:bBg6TxvV0
しかし、日本のプロ野球でゴールドグラブ取るより、
メジャーでゴールドグラブ取る方が遥かに難しいと思う。
日本人にも投票してくれるんだな。
748名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:01:34 ID:lpwEAOR40
日本人枠はいつもイチロー独占だな。
749名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:04:23 ID:bBg6TxvV0
>>748
日本人枠ってあるのか?
詳しく教えてください。
750名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:07:09 ID:V6AgZ31Y0
今年無理だと思ってたけど取ったのか

アンチだけど今日は祝福しておく
ゴキローは守備以外は認めん
751名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:13:23 ID:i1BLmYYp0
瑠璃ータは滅多に出ないHRだけマンセーしてればよい。
えらそうに守備なんか認めんな
752名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:15:29 ID:rGu07CpE0
当然だよ

センターでもGGだし
ライトからはレーザービーム

ケングリがシアトルにきたら
2大巨頭夢の競演か

楽しみだな
753名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:17:16 ID:K/xjAhFU0
エラー5っつっても
2つは本塁送球時にランナーと交錯してキャッチャーが後逸したのに外野のエラーになったのだからね
754名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:19:17 ID:1iM0xgSK0
数値で守備のなにがわかるんだよって話だ
始動の早さ・打球判断・進塁させない抑止力・正確なスローイング
そんなのがそこらの凡野手とは違うんだよなーイチローは
755名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:19:36 ID:oIVKQJaA0
なぜゴキローが認められるのか分からない。
アンチジャパンになりそうだ。
756名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:23:08 ID:5j7l0BN30
296 :名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:00:02 ID:eg0Nwn110
なぜ、ゴミローが評価されるのかがわからない。
アンチジャパンになりそうだ。
757名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:23:57 ID:oIVKQJaA0
ゴジラが一番でデス!
758名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:25:00 ID:f6AgSkhh0
>>755
お前はウンコ臭いwwwwww
759名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:25:16 ID:80L9diJA0
まあ松井さんのヲタも涙拭けよ
松井さんにはエライアスランキング栄光の16位という勲章があるじゃん
イチロー、トーミ、ハンター、ギャレットアンダーソン、クロフォード、
ダイ、ドリュー、ウェルズetc
この辺はみんな松井さんより格下の選手なんだからさ

憂さ晴らしにアメリカのフォーラムにでも行って
Hideki Matsui>>>>○○○って不等号でもつけてこいよ
760名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:26:14 ID:f6AgSkhh0
イボラは引退したのか?
761名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:26:18 ID:gGOgbt/h0
>>742
松井の場合、怠慢守備どころか、守備がない。出来ない。
スポーツ選手としてすでに終わってる。
762名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:26:50 ID:oIVKQJaA0
気まぐれブログ - ヤッホッホーイ
763名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:26:50 ID:0wG9BeRA0
メジャーのGGはNPBと違ってちゃんとしてるの?
764名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:27:17 ID:f6AgSkhh0
なるほど
765名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:28:42 ID:oIVKQJaA0
ゴキローの場合、怠慢打撃どころか、打撃がない。出来ない。
スポーツ選手としてすでに終わってる。
766名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:31:00 ID:f6AgSkhh0
>>765
お前は野球を理解出来ないウンコ脳だな。

767名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:31:04 ID:nfkkYLOe0
>>763
そりゃNPBはみんなの嫌いな記者投票だからな
何か食べさすかしないとな
嫌われたらとれない
768名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:32:08 ID:9vr0okRWO
イチローを非難する奴はヒガミ根性丸出しのゴミやな。恥をしれ!ていうかシネ!
769名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:32:23 ID:oIVKQJaA0
>>766
一応、十年前甲子園で優勝経験ある
770名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:32:24 ID:CtkL9jQzO
データを収集すればするほどプレーに重ね合わせて新しい発見があり
守備に限らず評価の数値化というものが難しいものだと認識するが
一部のデータバカはなぜか指標の優位性で取捨選択するんだよね。
プラマイオタとかその典型。
771名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:32:37 ID:f6AgSkhh0
イボラはマイナーでも控えだろ
772名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:33:03 ID:oIVKQJaA0
松井を非難する奴はヒガミ根性丸出しのゴミやな。恥をしれ!ていうかシネ!
773名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:34:10 ID:oIVKQJaA0
1番レフト青木(左)
2番ショート西岡(左右)
3番ライトイチロー(左)
4番ファースト松井秀(右)
5番サード小笠原(左)
6番DH村田(右)
7番セカンド岩村(左)
8番キャッチャー城島(右)
9番センター赤星(左)

控え・・松中(DH、ファースト、レフト)、中島(ショート)、片岡(セカンド)
稲葉(外野手)、阿部(DH,ファースト、キャッチャー)、細川(キャッチャー)
774名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:34:37 ID:K/xjAhFU0
>一応、十年前甲子園で優勝経験ある

>アンチジャパンになりそうだ。


          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
775名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:35:03 ID:f6AgSkhh0
>>769
証拠が見たいような気がするが、
お前みたいなバカタレーノの相手はしたくない。
776名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:36:01 ID:oIVKQJaA0
上重のストレートはスゴスだった
777名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:36:52 ID:f6AgSkhh0
>>769
おい、嘘つきヘタレーノ!
ほら吹くなよ!
778名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:38:11 ID:gGOgbt/h0
でもさ、メジャー公式で「イチローはとるんじゃないのー?」って記事が出ること自体凄い。

779名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:38:13 ID:f6AgSkhh0
ヘタレーノ!バカタレーノ!
780名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:38:19 ID:oIVKQJaA0
一番 森本稀哲
二番 松井稼頭央
三番 新井貴浩
四番 金本知憲
五番 清原和博
六番 朴秀喜
七番 桧山進次郎
八番 松中信彦
九番 金刀健人
781名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:38:33 ID:VARZTldfO
>>769
黙れ馬鹿
見る目ないよお前
782名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:38:57 ID:oIVKQJaA0
783名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:39:35 ID:oIVKQJaA0
WBCは韓国代表の朴秀喜(パク・スンヒ)に期待穴
784名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:44:24 ID:f6AgSkhh0
もう一度、間抜けなイボラの守備を見たい・・・
とは思わない。
785名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:44:56 ID:csCDmYsq0
その5つのエラーってどーいう内容だったの?? 落球とかあったっけ?想像できんが・・
786名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:51:17 ID:7ftweWLK0
787名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:54:51 ID:K/xjAhFU0
>>785
・ 誰か補完して
・ 誰か補完して
・クッション処理ミスで2塁打だったのが3塁までいかれた
・本塁送球でクレメント捕球後、追いタッチしにいった所勢いでグラブから球が飛んでいった → 何故かイチローのエラー
・同じく本塁送球時。球筋は反れてなかったが、キャッチャー後逸 → 何故かイチローのエラー
788名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:58:03 ID:3gyYsVdh0
次にゴールドグラブ賞を取る日本人選手は誰かな?
789名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:58:58 ID:F3vaqnDQ0
清原も半島系?だからヌルヌルと仲良いのか?
790名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:02:07 ID:3gyYsVdh0
松井ってどこの国の人ですか?
791名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:03:25 ID:dmjGD1Pv0
もうレジェンド級の評価をされてるな
殿堂入りも間違いないだろう
792名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:04:03 ID:7ftweWLK0
>>788
イチロー以外なら松坂が一番可能性高いと思う
793名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:05:33 ID:3gyYsVdh0
なるほど
794名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:08:02 ID:ADAacYfu0
2ちゃんにはいろんな分野のアンチがいるけど
イチローアンチぐらい異常なのは中々いないだろうな
795名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:08:48 ID:3gyYsVdh0
たった一人で頑張っていた松井ファンは寝たのかな?
796名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:11:06 ID:oIVKQJaA0
うんちんグ〜!
797名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:27:54 ID:tLY8sjrI0
       ノ          シアトル潰した 高年俸
  彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ     バントで維持した 3割さ
  彡彡ノ  ノノノ   ミ    カサカサ走って また最下位 また最下位
 彡彡ノ.癶 三 癶  ミ          
彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ   いいな いいな 任天堂っていいな 
 彡彡    ,ハ      !f/  おいしい年俸に ほかほか複数年 
  ヽノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    役立たずの帰りを 待ってるだろな
   .ヽ.  '"-===-'; |,,      僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ,r  ` ー---ー '"\     ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ 
/ __     /´>  )
(___)   / (_/    いいな いいな 任天堂っていいな
 |       /        監督無視して ボテボテゴキヒット
 |  /\ \        オフにはドラマで 稼ぐんだろな
 | /    )  )        僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ∪    (  \       ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ
798名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:31:58 ID:2+8leeog0
>>558
ゴールドゴリラ賞があったらイボは毎年受賞できるのに
799名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:33:15 ID:ZiSpQ3Ew0
>>797
いつも一人ぽっちでがんばる基地外さん。
お前はいつも書いてるが、
馬鹿むき出しだ。
800名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:35:34 ID:ZiSpQ3Ew0
「間抜けな守備で賞」なら松井さんは獲得しそうだな?
来シーズンはマリナーズのマイナーで頑張る松井さん。
801名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:35:44 ID:WVrvHAnPO
しかしこのままチームが世界一になることはないだろう
802名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:37:22 ID:ZiSpQ3Ew0
近所のおばさんが「松井は大嫌い」って言ってた。
803名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:37:53 ID:Nks10Uxj0
>>753
他3つは?
804名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:38:15 ID:k9kQ+WiV0
イチロー
8年連続 打率3割
8年連続 200安打
8年連続 100得点
8年連続 30盗塁
8年連続 ゴールドグラブ賞
8年連続 オールスター出場



8年連続200安打を達成したウィーリー・キーラー
7年連続200安打を達成したウェイド・ボッグス
6年連続100得点・30盗塁を達成したジョー・モーガン
5年連続100得点・30盗塁を達成したリッキー・ヘンダーソン

上記の4選手は全員殿堂入りしている。
805名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:39:03 ID:ZiSpQ3Ew0
>>797
おい、鼻糞
806名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:40:27 ID:ZiSpQ3Ew0
ジータも松井が嫌いだ
807名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:41:24 ID:ZiSpQ3Ew0
>>797
お前も松井が大嫌い
808名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:42:58 ID:K/xjAhFU0
〜イチロー2008エラーまとめ〜 検証用にどうぞ


・5月3日  本塁送球時。球筋は反れてなかったが、キャッチャー後逸 → 何故かイチローのエラー

・7月26日 10回裏ライトオーバーの打球取れずに2点サヨナラタイムリー
http://mediadownloads.mlb.com/mlbam/2008/07/25/mlbtv_seator_923001_400K.flv

・7月23日 クッション処理ミスで2塁打だったのが3塁までいかれた
http://mediadownloads.mlb.com/mlbam/2008/07/23/mlbtv_bossea_908355_400K.flv

・8月15日 5回裏凡フライを落球

・8月25日  本塁送球でクレメント捕球後、追いタッチしにいった所勢いでグラブから球が飛んでいった → 何故かイチローのエラー
http://mediadownloads.mlb.com/mlbam/2008/08/25/mlbtv_minsea_1157944_400K.flv
809名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:43:09 ID:h1Ur5nsA0
>>1そんなにくやしいの?
810名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:44:42 ID:ZiSpQ3Ew0
松井は過去のおっさん
811名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:45:55 ID:Ev1qarv60
イチローさすがだな素晴らしい
812名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:46:17 ID:tLY8sjrI0
 .|        ::|
 .|        ::|                  _______
 .|        ::|                  /          ヽ    ∞〜
 .|        ::|                  r    蛸       ヽ
 .|        ::|                  |             i 〜∞
 .|        ::|    ______ !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i
 .|        ::|    |一般ゴミ火金|ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,! 
 .|        ::|    |カンビン 水 .|  \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
 .|        ::|    |ゴキ   毎日 |.   \,|    (,"、 ,゙",!     l" /
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     !  ,-‐ v ‐-、    ,i/
 .|____......|.                  !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                  \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /            i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
813名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:46:56 ID:QWcOr8oqO
>>808
バーク来年いるのかな 今年までみたいな感じもあったけど。
814名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:51:28 ID:ADAacYfu0
イチローアンチの親御さんが不憫でならない
815名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:54:46 ID:qjSKKEmA0 BE:79182735-2BP(3667)
このメンツでチーム組んだらフィリーズに圧勝できるな
完璧すぎる
816名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:56:53 ID:LZPcaVfC0
>>812
またおまえか。
またいつものおまえだwww
おまえだwww
おまえだwww
おまえだなwww
蛆虫を応援してるんだろ?
817名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:57:54 ID:LZPcaVfC0
ウンコと蛆虫は仲良し
818名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:59:28 ID:IQH8GdeW0
今年はイージーフライポロリが目立ったから無理だと思ってたが・・・・
819名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:02:41 ID:1iM0xgSK0
>>818
そんなの思いつく限りでは一個しかないぞ
820名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:04:21 ID:Ev1qarv60
イチローの守備力は素晴らしい
821名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:05:05 ID:rGu07CpE0
フィリーズごときなら

中日でも勝てるだろ
822名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:07:35 ID:/CzLehaAO
3塁…他におるやろ…
823名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:08:07 ID:ku/ao3to0
>>812
テメーは○○だろ?
○○だろ?
824名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:09:28 ID:ku/ao3to0
>>812
やっぱりテメーは○○だろ?
825名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:14:47 ID:lshAr923O
粉飾ローwwww
826名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:17:46 ID:FN1q3oKC0
あらためて思うけど、これだけ何か節目節目でアンチや気に入らない人を
イライラさせ行動させるイチローって正真正銘のスーパースターなんだなって。
827名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:18:43 ID:Wpkqz9cH0
松井選手は試合に殆どでないし、イチロー選手を応援しようかな?
828名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:20:23 ID:Wpkqz9cH0
松井選手もGG賞を受賞できますか?
って聞く俺は馬鹿ですか?
829名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:20:49 ID:i1BLmYYp0
結局去年まで続いてたルーティンはすべて継続してしまったな
GGくらいは手離してもいいんじゃないかと思ったが
830名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:23:02 ID:JLwfg1lV0
まあ、印象評だからね
831名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:25:58 ID:Wpkqz9cH0
松井選手は結局ヤンキースから放出されるのでしょうか?
832名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:29:35 ID:k9kQ+WiV0
>>828
アリーグに所属する外野手の中で3番目に守備が良い
そう監督コーチに評価されないと無理。
松井はヤンキースですら3番目未満。
833名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:37:46 ID:525i01V+0
俺の中では、イチローがGGにふさわしいのはガチだが、他人が決める
ことだから、ちょっと心配だった。
だが、結局監督コーチたちはイチローを選んだ、
そして現地の多くのファンは、それを当然と思ってる。
それだけが肝心なんだ。
アンチがくやしがって何わめこうが全く痛くもかゆくもないぜ。
イチローおめでとう!
もうすぐ正式発表だな。
834名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:40:12 ID:SQ1rw0QJ0
松井はすっかりベンチウォーマーになっちゃったみたいだな?
残念でした。
835名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:42:32 ID:SQ1rw0QJ0
ゴールドグラブなんてなかなか取れないぜ。
てゆうか絶対取れないくらいのレベルの高さだぜ。
836名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:48:25 ID:VfpnHKR10
今年のエラー5をたたいてる人は詳細を知るべき。内3つはコースは問題なく捕手が落としたのをエラー扱いされてる。
837名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:48:51 ID:+w1Ukp69O
福留ならとれるだろ
838名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:49:14 ID:SQ1rw0QJ0
そのとぼり
839名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:00:54 ID:aWw9RkEX0
プラマイ評価−40のマクラウスが取ったのには笑ったw
マニーラミレスが受賞するよりひどいかもしれんw
840名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:14:17 ID:doQR+sgF0
MVPと買ってもう発表された?
841名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:25:35 ID:kdOQ7XMH0
>>252
おこぼれ内野ゴロ打点というのは、アウトカウントが増えて打点がついたものを指すんじゃないの?
どうも>>252は内野安打と内野ゴロを混同してるフシがあるけど、今回は別視点からのアプローチ

長打を打てる打者(非得点圏でも打点を稼げる打者)は元々打点能力は高いので、単純に全打点に占める
おこぼれ打点の割合を見たところで、打点能力が高いほうが有利になるに決まってる
842名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:34:23 ID:DfiFx+y/0
8年連続でイチローがゴールドグラブ賞を取ったら、
たった一度でも取った事のない松井選手とそのファンは嫉妬心と悔し涙でボロボロ
になってしまうのか。
悔しさが伝わって来るぞ。
843名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:36:58 ID:fp1rfN3a0
イチローを非難してる奴らは不細工決定
844名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:46:21 ID:k9kQ+WiV0
ジアンビ2008
試合145 打率254 本塁32 打点94 出塁373 長打502 OPS875


マチュイ2008
試合93  打率294 本塁9 打点45 出塁370 長打424 OPS794
845名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:47:12 ID:A1J7MjZEO
いまやイチローの守備は上手いというのが定着してるから他の外野手がGG取るのは容易じゃないな
イチローは1年目から取ってる
いかにメジャーに与えたインパクトが大きいか示してるな
846名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:47:16 ID:BOa+07Qv0
イチローGG獲得という最高のアピール材料があるにもかかわらず
相変わらずアンチへのレッテル張りしかできないゴキヲタって…w
847名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:50:32 ID:mK4BVbfe0
木公井の今年の目標は引退か?
848名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:10:49 ID:roB+SuaL0
エラーから書き始める時点で、携帯将校だと思ってたよ
この在日が
849名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:11:10 ID:HVYEvSqd0
松井は1年目にGG賞とってるぞ!
850名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:13:36 ID:oUt3/52i0
851名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:13:51 ID:HnAt5oXB0
松井ファンは下品な奴が多いな?
852名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:14:34 ID:roB+SuaL0
>>849
それグッガイ賞w
853名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:16:00 ID:roB+SuaL0
>>836
バークのアホがイチローのレーザービーム捕れないんだよなぁ
ポロポロしやがって
854名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:17:33 ID:H1zbYmXN0
ADRIAN BELTRE どうだろう?
855名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:17:43 ID:fp1rfN3a0
>>851
松井自身がAVマニアだろうが
856名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:18:28 ID:HnAt5oXB0
悔し涙の焼肉パーティー
857名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:19:32 ID:+vB4C837O
公式にきたか
おめ
858名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:21:06 ID:otVqJQ6mO
イチローおめでとう!
859名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:23:00 ID:HnAt5oXB0
松井選手も来年こそは獲得してください。
って絶対無理か。
残念でした。
860名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:24:05 ID:xdx2RZ0C0
ライトでエラー5って下手すぎるだろwww
861名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:24:58 ID:roB+SuaL0
862名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:27:48 ID:HnAt5oXB0
>>860
ゴールドグラブ賞の外野手が下手なら松井さんは
少年野球の下手な選手より下手くそって感じだ。
863名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:28:31 ID:CIg12U7lO
8年連続3割200安打100得点30盗塁AS出場GG受賞

なにこの化物
864名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:29:17 ID:xdx2RZ0C0
>>861
キャッチャーが落としたならキャッチャーにエラーつけるだろ常考
>>862
松井みたいなカスはどうでもいい
865名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:29:26 ID:HnAt5oXB0
悔しかったらお前も賞を取ってみな。
866名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:29:36 ID:TH4E5qZb0
まーた頭の悪い携帯将校かw
867名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:32:00 ID:otVqJQ6mO
ASでレーザービームを披露したのも効いてるかもね。
本来、査定には関係ないとはいえ印象には残るだろうし。
868名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:34:23 ID:HnAt5oXB0
>>864
エラーもそんなには厳格には判断しない。
ワンバウンドの取りやすいストライク送球でもキャッチャーが弾いたら、
送球した方にエラーが付く。
869名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:43:58 ID:otVqJQ6mO
>>864
それが違うんだな。「投げたほうが悪い」というのがMLBでの記録の付け方。
外野からの返球がコースがストライクでもショートバウンドになって捕手が逸らせば外野手にエラーが付く。
内野手も同様。上手い一塁手なら取れるワンバウンド送球でもこぼしたり逸らしたら投げた方にエラーが付く。
870名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:47:40 ID:G7li7GnY0
どっちにしても松井ごときじゃ、
GG賞は絶対に獲得出来ないことだけは言えるってことですか?
871名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:50:04 ID:hBB+9NnZ0
エラーたってなんか審判の偏見じゃないかと思うようなのでエラーに
なったの1〜2回見たよ
872名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:51:53 ID:fogPawsL0
実質エラーは少ないとかくだらないこといってるのかw
そんな子といえば、ほかの野手だってエラーは減るだろw
873名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:54:24 ID:G7li7GnY0
今後100年間以上、日本人選手で
8年連続のGG賞獲得者は出てこないかもな?
874名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:57:58 ID:roB+SuaL0
>>872
どっちにしろGG獲ってるんだよw
涙拭けw
875名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:58:33 ID:Zh5ZbD7R0
カズオもずいぶん損をしたよな
1Bがピアッツァだったから
876名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:58:34 ID:K3IsnLlTO
全盛期なら外野全部イチローが取ってたけど今年は一つで終わりか
877名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:59:06 ID:1Xt0qIXo0
ゴキロウは記者にいくら払ったんだ?w
878名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:59:44 ID:ajzxSa7HO
なるほどGGイチローってわけか
879名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:00:36 ID:WMnomglc0
こいつがWBCの監督人事やいろいろ偉そうにほざくの誰か止めてくれ。
チームでも干されてるたかが一選手がごちゃごちゃと。
880名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:00:42 ID:G7li7GnY0
>>872
馬鹿者!「実質エラーはもっと少ない」って表現しても
実際のエラー数は減らないだろ。
もう来るなよ。
馬鹿みたいに「w」を付けやがって。
881名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:01:24 ID:CMRHwNbZ0
監督投票で決める賞なのに記者に金払えば獲れるのか
実に不思議だね
882名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:02:08 ID:kdOQ7XMH0
>>877
NPBの松井さんでもらくらく取れるゴールデングラブ賞と違って

MLBのゴールドグラブ賞は同リーグの監督・コーチの投票によって選ばれますw
883名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:03:23 ID:roB+SuaL0
>>881
ダウト
松井さんが獲ったのはGG違い
884名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:03:25 ID:1Xt0qIXo0
>>879
それは誰も止められない。
王さんでさえw
885名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:03:49 ID:WhU2kk0DO
今回で日本人が受賞するのは8回目になるわけだが
もしイチローがいなかったら
未だ日本人がメジャーでGGを受賞したことはないという驚愕の事実
886名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:04:20 ID:roB+SuaL0
>>879
>チームでも干されてるたかが一選手

膝の悪い人ですか?
887名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:04:37 ID:1Xt0qIXo0
監督に金払ったのか。
さすが腹黒いゴキロウw
888名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:06:59 ID:fogPawsL0
FRAA−4www
889名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:07:29 ID:kdOQ7XMH0
品性の低い人は自分基準に考えちゃうんだねw
890名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:09:08 ID:G7li7GnY0
>>879
シアトルのインチキ記者のウソの記事を信じてどうするんだよ?
イチローは一塁まで全力疾走したり、
攻守交替でキビキビ走り、
ファールフライも全力で追いかけるし、
試合に負けて一番悔しがるのはイチローだ。
そんな選手が干されるわけ無い。
WBCの監督人事にも口出ししてないよ。
松井はイチローとは全く逆で怠慢プレー連発だからチームでも嫌われてる。
松井はWBCの批判をしていたしな。
891名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:10:35 ID:G7li7GnY0
嫌われてる選手はWBCに出たがらない。
892名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:12:00 ID:roB+SuaL0
>>890
そもそも松井さんがシーズン前に色紙に書いて祈願した「全試合出場」を
軽々とやってのけたイチローが「干されてる」はずがないw

在日って頭沸いてるよな
893名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:12:29 ID:k9kQ+WiV0
>>870
そうです。

>>875
んだ。
894名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:12:32 ID:G7li7GnY0
松井は腹黒か?
895名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:13:27 ID:fogPawsL0
>>890
シアトルの記者の捏造?
タイムズもポストインテリジェンサーも同様の記事を書いてるが?
さらにESPNも普通に孤立を伝えてたが?w
896名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:14:33 ID:kdOQ7XMH0
>>894
素の発言はびっくりするくらい黒いことあるけどたぶん天然
蜃気楼と似た感じかもw
897名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:14:48 ID:roB+SuaL0
屑選手の嫉妬とかどうでもいい
898名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:15:02 ID:fogPawsL0
いっくんは嫌われてるわけないニダ!実質エラーは0ニダ!

こうですか?
わかりません。
899名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:15:57 ID:roB+SuaL0
在日の火病を楽しむスレ
900名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:16:05 ID:MLwOGs960
イボータ必死すぎるwwwwwwwwwwwwww
901名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:16:23 ID:kdOQ7XMH0
>>895
ネタ元は一つでしょ
ロッキーズの地元紙が松井マリナーズ入り?なんて書いたのを
他が引用して記事書いたのと同じ
902名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:16:55 ID:ofHFS+nZ0
まーた携帯将校φ ★の反日スレか
記者剥奪しろよ
903名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:16:57 ID:G7li7GnY0
スポーツマンらしくないずるいことばかり考えてる選手は
WBCの日本代表に協力したいとか、するとか言わないし、
出ない。
904名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:18:21 ID:MLwOGs960
>>895
それ地元記事を引用してるだけだぜ
905名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:19:04 ID:iqh86Xxo0
>>1
くやしいか?ん?ぷwwwwwwwwwwww
906名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:19:56 ID:fogPawsL0
>>901
いやいや、6月に出た孤立記事と9月に出た孤立記事は別の新聞社。
当然、告白した関係者も異なる。
つうか、2005年以来、孤立なんて毎年のように記事になってるし
いまさら捏造とかありえねw
907名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:21:20 ID:MLwOGs960
まあ、孤立記事出ても、その後地元メディアじゃねーよで終わるけどな
908名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:21:27 ID:fogPawsL0
>>904
ESPNは関係者二人に直接取材して監督のクビを飛んだのが
イチローだとばらしてたけどw
シルバにもあからさまに批判されてるのに
都合の悪いことは、全部捏造とか面白いなあw
909名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:22:19 ID:rUWNx7aH0
8年連続ってのがすごいわな
910名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:22:23 ID:MLwOGs960
>>908
監督飛ばしたのはイチロ−じゃなくて選手の総意だろ
911名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:22:25 ID:fogPawsL0
>>907
終わってないよw
つうか、そんな事実はなかったという記事があればひとつでも出してみなw
912名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:23:48 ID:roB+SuaL0
>>901
イバネスやベルトレイ、ロペスみたいに頑張ってる選手ではなく
不真面目で結果残せない「一部のクズ選手」がイチローを妬んでたのは確かではある。
こないだ出た雑誌のマクラーレン監督によると、
イチローが誰よりチームに献身していても、アメリカ出身の選手以外がチームのスターだという事で
人種差別含んだ嫉妬がデカイらしい。

どっちにしろ枕もリグルマンも「嫉妬」「鏡を見ろ」と斬り捨てて
イチローのプロ精神を絶賛しているが。
913名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:24:11 ID:fogPawsL0
全くどうしょうもないな、信者はw
どうしても、チームメートにすかれてると思いたいんだろうなw
イチロー本人がしょっちゅうチームメート批判していて、クラブハウスから
マイナスの空気が入るのを恐れて試合が終わったらすぐに帰宅してると
いってるのみりゃ、どんな状況かわかるだろうにw
914名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:24:11 ID:K/xjAhFU0
〜イチロー2008エラーまとめ〜 検証用にどうぞ


・5月3日  本塁送球時、キャッチャー後逸

・7月26日 10回裏ライトオーバーの打球取れずに2点サヨナラタイムリー
http://mediadownloads.mlb.com/mlbam/2008/07/25/mlbtv_seator_923001_400K.flv

・7月23日 クッション処理ミスで2塁打だったのが3塁までいかれた
http://mediadownloads.mlb.com/mlbam/2008/07/23/mlbtv_bossea_908355_400K.flv

・8月15日 5回裏凡フライを落球

・8月25日  本塁送球時、キャッチャー後逸
http://mediadownloads.mlb.com/mlbam/2008/08/25/mlbtv_minsea_1157944_400K.flv

915名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:24:47 ID:roB+SuaL0
ID:fogPawsL0

全くどうしようもないな、在日はw
916名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:25:05 ID:ExU2G9Pj0
GGなんて何の権威もないよ
松井秀でさえ獲ってるし
917名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:25:44 ID:fogPawsL0
いっくんはみんなにすかれてるニダ!
不利な記事は、全部捏造ニダ!
実質エラーはゼロニダ!

wwwwwwwwwwwwwww
918名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:25:53 ID:K/xjAhFU0
松井グッドガイ賞受賞
http://mlb.mlb.com/images/2008/11/06/wHyQfUHh.jpg
919名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:27:42 ID:roB+SuaL0
>>916
ちょw釣り針デカすぎだろw
920名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:28:07 ID:1Xt0qIXo0
ゴッキーは監督に金配ってるらしいからね
921名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:28:28 ID:MLwOGs960
よっぽど自分の主張に都合のよい記事しか読んでないか
英語がよめないのか
イチロー孤立記事は大抵、
フジ系がよく出す中日で落合孤立と同じ扱いだぜw

922名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:28:57 ID:ExU2G9Pj0
>>919
このネタを1回やってみたかった
今は反省している
923名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:29:06 ID:k9kQ+WiV0
>>918
ムシーナってどうなの?
松坂のほうがGGに相応しい気もするんだが
924名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:29:08 ID:roB+SuaL0
仲の良い選手もいるから「孤立」ではないわな
925名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:29:13 ID:fogPawsL0
>>921
それ、正にお前のことじゃね?w
なんかソース出してみろって読んでやるからw
926名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:29:59 ID:roB+SuaL0
ID:fogPawsL0

てか今頑張ってる在日ってこいつだけじゃん
頑張れww
927名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:30:32 ID:kdOQ7XMH0
イチロー叩きは妬みによるもの、という事実をGG受賞でまた一つ証明したなぁw
928名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:31:35 ID:fogPawsL0
ID:MLwOGs960

いっくんはみんなにすかれてるニダ!
不利な記事は、全部捏造ニダ!
実質エラーはゼロニダ!
英語ができるけどソースは出せないニダ!

wwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:32:18 ID:G7li7GnY0
>>906
ありえねって?そんなことないよいくらでも捏造出来るし、
売らんがためだろ。
告白したって誰だよ具体的に名前を出せないじゃないか。
「〜の噂があるとか」「ある関係者の話によると」とか
誰でも捏造出来るよ。
悔しかったら誰が話したか解る、事実と証明出来るソースもってこいよ。

思いっきり怠慢プレーしたり、苦手投手のときはズル休みしたり、
タイトル争いでズル休みする選手も多いけど、別に嫌われないのに
そんなことしないイチローが嫌われる訳無いよ。
930名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:32:57 ID:72lu7Rah0
>>1
わけがわからん
日本語でおk
931名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:33:26 ID:fogPawsL0
>>929
はいはい、捏造だという証拠を挙げてごらんw
誤報だったといっている記事をひとつでも出してごらんw
932名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:33:55 ID:ZZ+uPUc5O
羽黒の首を飛ばしたのがイチローだと信じてるバカがまだいたのかw

羽黒とバベシが就任してからのチーム成績見てみたらどうかな
どの球団でも解雇されるからw

つかイチローが人事に口出せるなら、仲よかったマクラーレンが首になるわけないじゃん
933名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:34:42 ID:jz49ZxhHO
イボイオタ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
934名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:35:00 ID:roB+SuaL0
>>929
練習熱心だから逆に怠慢選手に目障りに思われてるんだと思うぞ
だらけた不良の溜まり場のような学校に、勉強熱心で優秀な生徒がいると考えてみろ
今のマリナーズはそういう状況だ
935名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:35:08 ID:fogPawsL0
不利な記事は全部捏造になるのが都合がいいよなw
あんなにしょっちゅう孤立、自己中批判記事が出てるのは
ゴキローだけなんだけどなw
936名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:35:19 ID:G7li7GnY0
>>920
それは違う。
正解はその選手を嫉妬している
お前の応援しているブサイクな選手だろ?
937名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:35:44 ID:k9kQ+WiV0
>>928
マクラーレン 「嫉妬だろ」
リグルマン 「鏡を見ろ」
ベルトレ 「今はイチローの為に頑張ってるよ」
938名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:35:52 ID:fogPawsL0
>>934
優等生って・・・
ゴキローなんてDQNもいいとこじゃんw
939名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:36:35 ID:9W6X75kgO
イチローのためにある賞だな
940名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:37:00 ID:lUHfT3l4O
メジャーは悪送球エラーに厳しいよな
内野手のエラーの半分は送球エラーだろう
941名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:37:52 ID:PJFnkxXQO
あらあらついに8年連続か
すごすぎて訳わかんね
942名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:38:47 ID:fogPawsL0
>>937
監督はそういうだろうぜw
いちいち部下同士の人間関係などを
細かく把握してる暇な上司もいないだろうしなw
943名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:39:17 ID:MLwOGs960
>>942
上司は基本的に人間関係を把握してます
944名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:39:22 ID:G7li7GnY0
選手・監督に選んでもらう賞は
チームメイトに嫌われていたり、
金をばらまいたりする選手はもらえません。
そんな汚い選手を選ぶ訳は無い。
実力だけでなく、スポーツマンに相応しい選手が受賞するのです。
945名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:39:47 ID:fogPawsL0
>>943
で、ソースまだ?w
946名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:39:58 ID:lUHfT3l4O
>>923
松坂みたいなずんぐりむっくりは守備下手っていうイメージだろう
コローンなんか上手いんだがGGなんか絶対ないだろうし
ムースは確かに上手いよ
だけどイメージだろうな
ほかにも上手いやつはいくらでもいるし
その程度の賞ではある
947名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:40:03 ID:roB+SuaL0
>>937
ベルトレは「チームで頑張ってるイチロー、イバネス、ロペスのためにも」とか言ってたな
ベルトレ目線で、頑張ってるのがたった3人のチームww
948名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:44:42 ID:k9kQ+WiV0
>>947
実際、まともに戦ってるのはその4人だからなぁw
下位打線が全員出塁率2割とかありえないし
949名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:45:18 ID:nWg3Epfj0
パクも焼肉不足だろ
950名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:45:42 ID:jSe2sNy90
                         j---、ヽ
                        / | | | |´
                        ./| | | | |
          _               /| | | | ||
        /--、 )           」     /
      //´ ̄`Y          _/| | | | | ||
      / | | | | | |    , --- 、_ノ | | | | | | /
     ゝ-| | | | | | _,/´ヽヽヽヽヽ | | | | | | | |
       | | | L '´二二ヽヽヽヽ V | | | | | | ||
        !L 二二二 ヽヽヽ , -----、_| |
        |二二二二>ヽ/, - ──‐--、ノ
        ヽニニニニ_//| | | | | | | | | | |ヽ
                ヽ| | | | | | | | | | | | | ||    
                | | | | | | | | | | | | | | ||
                | | | | | | | | | | | | | | |lヽ
                | | | | , ---、| |l ニニヽ| | ヽ
                | | | | | { ̄┘| | L- 、| | | ト-、_      
               /| | | |トニニ ヽ| 二二 | | | 二二二!`ヽ 
  _/´ ヽ/)     /二┘| | |lr--' _」└─┘| | 二二二 |
  /    //   _/二二二」 | | | ̄ | | | | __,、| 二二二|
  |   /    /  |二二二二 」 | | ハ | | /  |´   ̄`ヽ∠こヽ           (((((○
  ヽ- '     L_ヽ二二二二二ノ-ヽ-'ー─'
951名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:49:33 ID:G7li7GnY0
ヒットを多く打とうとする選手がなんで自己中だよ?
怪我にしないように心がけ、全試合出たがる選手が何で自己中なんだよ。
だったら、故障ばかりしたり、
遅刻したり、チームに迷惑をかけ、
苦手投手のときにズル休みしたり、
去年の終盤に3割乗せた後に、
3割割るのを恐れてズル休みした松井はめちゃくちゃ嫌われてるじゃんかよ。


952名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:50:01 ID:roB+SuaL0
953名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:50:26 ID:quhO/0O+0
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (●), 、 (●)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
954名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:50:40 ID:O80N1AkZO
>>945
全部メジャーJpとシアトルタイムズで過去記事漁れば読めるよ
英語読めないバカならメジャーJpだけ探せ
955名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:51:47 ID:G7li7GnY0
インチキ記者の記事なんか誰が信じるんだよ?
馬鹿じゃないのか?
実際はイチローより松井のほうが怠け者で嫌われ者なんだよ。
956名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:52:09 ID:fogPawsL0
>>954
だから、ひとつでも出せってw
ただし、major.jpとか、国内の記者が憶測で書いたのは簡便なw
957倭人たちよ!:2008/11/07(金) 07:53:10 ID:7Wq6F2jq0
正式発表がでてから議論しなさい!
958名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:53:29 ID:fogPawsL0
>>955
創価学会員が池田のレイプ容疑を認めないようなもんですか〜?w
959名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:53:48 ID:O80N1AkZO
>>956
いいから探せよ(笑)

ほんと在日は話通じないな
960名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:54:12 ID:roB+SuaL0
>>955
松井さんは嫌われるというより、問題外として相手にされてない気がする
嫉妬という感情はそいつより突出してないと起こらない
961名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:54:55 ID:hy18b/C30
これ見る限りイバたんとは相当仲が良さそうだよね
http://jp.youtube.com/watch?v=dtY6iJTHELU&feature=related
962名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:55:03 ID:fogPawsL0
>>959
報道が誤報だと断定知る記事がひとつでもあるならお前が出せってww
まさか、スポーツ関係のたるい英文すら読めないの?wwww
963名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:56:25 ID:fogPawsL0
>>955

実際はイチローより松井のほうが嫌われてる
根拠は出せないけどそうに違いない(笑)

こうですか?wwww
964名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:57:01 ID:roB+SuaL0
>>961
イバネスとイチローはマジで仲がいい
長年の心の支えだとイチローが言っていた
965名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:57:32 ID:fogPawsL0
>>964
へえ、それにしては喜んでシアトル出て行くみたいだねw
966名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:57:32 ID:O80N1AkZO
ローランドスミスなんか自分のblogで
「イチローは素晴らしい選手、みんなが尊敬してる
イチローに文句言える奴なんて誰もいない」
って記事書いて擁護してるのに、ニワカアンチはそれも知らないんだろうな
967名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:57:42 ID:JZuIXJN40
ランナー二塁でセンター前ヒット
→バックホームがワンバウンド
→キャッチャーこぼす
→バッターランナーその間にセカンドへ

これでもセンターにエラーがつくんだよな
968名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:58:20 ID:roB+SuaL0
>>965
別におかしくも何ともない
友人だからイチローのためにシアトルに残れってか?
あほか
969名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:58:38 ID:nWg3Epfj0
パク井にもう場所は無いんだよ
970名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:58:57 ID:fogPawsL0
>>966
知ってるよ
それ書く前に、ベテランで声をかける奴がいないということをブログで書いて
シアトルの地元新聞のイチロー叩きに利用されたから
苦し紛れの弁明を出しただけだけどなw
971名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:00:10 ID:fogPawsL0
>>968
はいはい、ゴキローは大人気だねw
972名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:01:25 ID:PJFnkxXQO
なんか朝っぱらからすごい人がいるなw
素直に8年連続GGを讃えようぜ
973名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:02:22 ID:roB+SuaL0
>>972
在日にはめでたくない話だから、ファビョってるのは仕方ない
974名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:02:51 ID:K/xjAhFU0
      ハァ・・・   ハァ・・・   ハァ・・・
           ∧     ∧
          / ヽ    / ヽ  
        : /   >_/;,;   ヽ    ゴキロー許せないニダ・・
        //   ;;#  ,;.;::. ヽ :::\ :  
     :  / -==、   '  、==- ..:::::丶
       / ""   _┃_ ""  * .:::.:\ :     
     :\ #;;:..  l/ニニ|  .:::::::/ ::::::/     
        ヽ.;;;//;;.;`ー‐' # .,..;;#:::ノ       
         >;;;;::..   ....;,...;_<     
       : /           \ :    
975名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:03:40 ID:daZcdHH0O
ハンター鳥居?って誰?
976名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:04:32 ID:VoG+fYg50

////////////      NY \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;| ////  うわああああぁぁぁぁあ!
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
松井秀、井川ら日本人の名が続々 米紙がトレード候補者を列挙
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=17837
977名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:04:35 ID:O80N1AkZO
>>970
>苦し紛れ
ものすげーお前の憶測じゃん
語るに落ちたな

>>962で「断定知る記事」とかわけわからん日本語使ってる時点で、
日本語不自由なクソ在日だってのは解ってたけど

なんだよ断定知る記事って
しるとかちゃんねら語ですか
978名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:04:32 ID:ZZ+uPUc5O
現場監督であるリグルマンは言うに及ばず、ローランドスミスは自身のブログで真っ向否定している。「イチローはチームで尊敬されてる。有り得ないことだが、そんな計画があったとしたらとんでもない恥だ。まあ嘘だろうけど」とまで言ってる。
対して暴行計画(笑)とやらの首謀者が誰なのかすらハッキリしない。

立証責任というものがあってな、他人を犯罪者だと言った奴にはそれを立証する責任がある。誹謗中傷もそう。それが事実だと立証する責任がある。言われた側には自分が無実であると立証する責任なんかないんだよw

イチローをボコろうとした奴ってのはそもそも誰よ?ウラは取れてんのか?
979名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:04:39 ID:K/xjAhFU0
980名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:04:43 ID:G7li7GnY0
捏造記事なんていくらでもあるし、
捏造ではなく事実だと解りやすく証明出来るソースを出さない限り、
捏造だと証明する必要は無いだろ。
順番があるだろ。
事実を確認出来ない物に反論する意味は無いだろ。
981名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:07:00 ID:fogPawsL0
>>977
推測じゃないよ。
実際、あれは地元新聞で記事が出てから自分の書いた記事を
わざわざ消して弁明したものだし。
つうか、ローランドスミスのブログを読めば全部経緯まで書いてある。
あと、「断定する」ね
ただのタイプミス

982名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:08:04 ID:Dzr9k3TB0
おはよう
公式発表あったのね
あらためて、イチローおめでとう
983名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:08:18 ID:G7li7GnY0
嫌われ者が人気者に嫉妬するなよ。
心の汚いやろうが。
嫌われてるのは松井と松井のヲタだろ。
984名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:08:23 ID:k9kQ+WiV0
>>978
イチローがどうのっていう記事を書いた記者は
とうとうミーティングが開かれたって事を証明できなかったしな。
監督と選手が全員否定したし
985名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:09:12 ID:ODMLiGGlO
メジャーリーグイチローゴールデングラブ
986名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:09:17 ID:JZuIXJN40
ID:fogPawsL0
もっと自分の人生を楽しめよ
987名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:09:34 ID:/g6R7bEo0
>>967
シングルヒットが後逸で2塁まで奪われたわけだし
さすがにどこにもエラーが付かないのはいかんからな…

それの責めがキャッチャーと外野どっちに重きがあるかを判断されたのだろうから仕方ない
988名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:09:34 ID:O80N1AkZO
>>981
ならローランドスミスが「苦し紛れに書いた」ってソース出せよ
それは単なるお前の憶測じゃん

いかにも在日らしい論理展開だな
989名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:10:04 ID:roB+SuaL0
>>975
昔の記事だが、こういう選手

イチローとハンター 互いに意識し合う最高のセンター
http://mlb.yahoo.co.jp/column/?n=124

>14日、イチローとハンターの間で、こんなプレーがあった。さほど深くないセンターフライが飛ぶ。
>しかし、このとき一塁にいたハンターがタッチアップの構えを見せたのである。
>このプレーに対しては、イチローがこう言った。「ハンターが挑発してくる。僕のことを。それは分かっている」
>翌日、ハンターにあのプレーの意図を問えば、やはり挑発的なプレーだったことを匂わせている。

>「何年か前、まだ彼がライトを守っているときだけど、僕がライト線を破る打球を打ったんだ。
>で、二塁に向かったら、イチローから矢のような送球が返ってきてアウトになった。
>外野手にああいった形で刺されたのは、後にも先にもあれが初めてだ。
>それ以来、なんとか、イチローにも同じような屈辱を経験させてやりたいと思ってるんだけどね」

>昨日もあの後、すれ違うときに、イチローが人差し指で「無理、無理」というサインをハンターに送ったそう。
>「チクショウ…」
>2人にしか分からない会話が、彼らの間では成立しているようだ。
990名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:10:56 ID:G7li7GnY0
いつもこそこそして、
WBCに出るも出ないも、はっきりと表明しない選手はみんなの嫌われ者。
決定。
991名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:10:57 ID:JZuIXJN40
>>987
田口もぼやいてたけど、捕球側(この場合キャッチャー)のミスっぽくても
全部外野手のエラーになるんだよな
エラーじゃなくてフィルダースチョイス扱いにはできんのかな
992名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:11:10 ID:d7kfesiR0
何かにつけ、努力して評価された人を見下して腐す事で
自分を主張する心の貧しい輩は何処にでもいるよね

なあID:fogPawsL0よ、お前何と戦って居るんだ?
993名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:11:27 ID:toDMG6DEO
おはよう
イチローは正式なGGきたか
今日も朝からいい気分だ
994名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:11:38 ID:K/xjAhFU0
ローランドスミスの記事ってこれか?w
http://www.prolebrity.com/my-blog-explanation-and-the-ichiro-situation./
995名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:11:38 ID:fogPawsL0
>>984
そりゃ、イチロー君がいじめられてるからいじめはやめなさい
なんていう小学生じみたミーティングはないわなw
そんなことは記事を書いた奴も重々承知している。
996名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:12:33 ID:fogPawsL0
FRAA−4wwwwwwwwwwww
997名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:13:08 ID:k9kQ+WiV0
>>995
で、ミーティングが開かれたって事が事実じゃないと
あの記事は捏造だったって事になるんだけど何か釈明はある?
998名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:13:10 ID:nWg3Epfj0
パクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:13:13 ID:fogPawsL0
>>988
消してるんだから、苦し紛れに決まってるだろ、アホw
1000名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:13:23 ID:HE6OWjA10
>>989
どっちもかっこいい
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |