【大河】「龍馬伝」の主役は福山雅治

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夢缶1号φ ★
 2010年の大河ドラマ「龍馬伝」。物語の主人公・坂本龍馬を福山雅治さんが演じることになりました。
 2009年8月にクランクイン、2010年1月から1年間の放送を予定しています。どうぞご期待ください!

出演者のことば…福山雅治
 この度、縁あって『龍馬伝』という大きなプロジェクトに参加させていただくことになりました。
2010年という時代に向けて重要なメッセージを発信するであろうこのプロジェクトに
声をかけていただいたことを、驚きとプレッシャーとともに大変光栄に感じています。

 既にさまざまな作品を通じて普遍的ヒーローとしてのイメージを持たれている「坂本龍馬」ですが、
これからの一年をかけて十分な準備をし、2010年という時代だからこそ、
そしてこのスタッフだからこそ表現することができる「坂本龍馬」を作り上げてみたいと思います。
我々の挑戦にご期待ください。


ソース
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_ryouma.html
2名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:59:58 ID:zpp1qzLz0
【第三文明】小橋建太Part40【バックは層化】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1225668134/
【第三文明】小橋建太Part40【バックは層化】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1225668134/
【第三文明】小橋建太Part40【バックは層化】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1225668134/
【第三文明】小橋建太Part40【バックは層化】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1225668134/
【第三文明】小橋建太Part40【バックは層化】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1225668134/
3名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:00:46 ID:qw721XQKO
お前らどうせ今年のクリスマスも一人で過ごすんだろ?
かわいそうにねぇ。
俺はおかげさまで彼女ができましたのでイブは二人で過ごしますよ。
既にロイヤルホストの窓際の席を予約済みなんだよね。
まだ早い段階で動いたんで禁煙席取れちゃったし。
で、ディナー食べてる途中でサプライズでプレゼントも渡そうかなって。
85センチのミッキーのぬいぐるみ。8900円もしたけど彼女ディズニー好きだからさ。
普段はジーパンばかりの彼女もスカートはいていこうかななんて言っちゃってるし。
まあ一人で寂しく過ごすお前らには関係ない話だったかな。
4名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:00:56 ID:9k1Inc7I0
福山は高杉晋作の方が似てね?
5名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:01:02 ID:yk2NVg1/0
戦国と幕末を交互にやるんだね
6名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:01:17 ID:oKINHtk+0
ありえない・・・
7名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:01:38 ID:p6xG5SbR0
鉄矢 涙目〜
8名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:01:38 ID:4tZsl6AN0
ええええええ
9名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:01:48 ID:YMC71Yx20
イメージに合ってるな
10名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:01:55 ID:cA0rWUkV0
ちょwwww
合わないだろ福山が龍馬ってw
11名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:09 ID:B8TJdRtl0
背中に羽根は生えてるんですか?生えてないでしょ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:12 ID:3LI9Hpag0
俳優の福山雅治は糞
13名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:13 ID:/ltjhKiE0
パフュームの3人がついにドラマデビュー、それも大河ドラマ!
これは期待できるカップリング売り込み
14名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:16 ID:/kAnSKPc0
福山wwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:16 ID:r/p+OdTA0
もう玉木宏でいいじゃん。
16名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:16 ID:YFfYNkj+0
>>4 確かにそうだな
17名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:34 ID:sGGYTp4n0
福山もどっちが本職かわからなくなってきたな
18名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:35 ID:ZWf9nd730
キムタク(笑)がヤル気マンマンで落選したんだよね?wwwww
19名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:47 ID:ta81Ztnh0
ヅラの上にヅラかぶるの?
20名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:49 ID:V5OMDc4O0
福山は桂小五郎やれよ
21名無し募集中。。。:2008/11/06(木) 16:02:54 ID:O1gS6s74O
大河と福山ダブルで終了
22名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:57 ID:eChWEsvJO
配役ミス
23名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:57 ID:ZrC5ZoKj0
口調がモゴモゴした龍馬だな

24名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:58 ID:RJuBHqJaO
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
25名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:02:59 ID:OkBkQ0YfO
実に面白い
26名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:03:01 ID:Rw8P/tDG0
ちぃにいちゃんしか認めないぞ
27名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:03:03 ID:8i+idfVp0
ちー兄ちゃん
28名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:03:09 ID:Eo7DoWqMO
(;´Д`)
29名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:03:16 ID:V5OMDc4O0
ズラだけに桂小五郎やれよ
30名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:03:22 ID:QKbqoQFWO
カツラつけるならますますズルムケになるぞ。
31名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:03:51 ID:g0dNaRPr0
鉄矢の息子役もやったからアドバイス受けるかな。
32名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:04:04 ID:hKxrAf5/O
まあ脇役次第だな
33名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:04:05 ID:AtrGOsPU0
>>18
キムタクはハリウッドに備えて自宅待機中ですから!
34名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:04:12 ID:O84AybuQ0
どーせおりょうは深津か上野なんだろ
はいはいアミューズアミューズ
35名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:04:17 ID:m2ZZTo2Z0
えぇー!!
龍馬はキムタクのための台本じゃないの?
36名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:04:17 ID:tIII508tO
キムタクと目糞鼻糞だが、キムタクよりはマシかな程度
演技には期待しない方がいい
37名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:04:18 ID:saoEqPLz0
どうせなら大泉洋にやらせれば良かったのに。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:04:18 ID:/kAnSKPc0
>>30
どっから自毛で
どっから植毛かよくわからんからなw
39名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:04:27 ID:BDU55ZcZ0
迷走はななだしいな
40名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:04:28 ID:t4e2dTrlO
ガリレオが、どんな龍馬を演じるのか見てみたい
41名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:04:36 ID:9zYzy5Hk0
ヅラは顔がでかくないと似合わないよ
42名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:04:42 ID:zhDvsgd20
これはないわ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:04:51 ID:kNxW8Y7KO
最近役者めいてんのは
やはりアミューズがサザン休止させてんのと関係があんのか
44名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:04:54 ID:B7Go222f0
モゴモゴした喋り方の龍馬ww
45名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:05:07 ID:/ltjhKiE0
>>34
ゴリさんに決まっているだろうが!
46名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:05:14 ID:3ch42O/jO
キムタクじゃなくてよかった 本当に
47名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:05:15 ID:ZrC5ZoKj0
福山は役者としても中途半端
歌手としても中途半端

顔のみでそれらをカバーしいる

ラジオDJとしては優秀だがな
48名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:05:41 ID:eRF+Y/LB0
2年後か
49名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:05:51 ID:Nlprv2N5O
じじいw






50名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:05:58 ID:MuWcwcnK0
いま美女と野獣の再放送やってるけど
このころの芝居ってキムタクを意識してたのか痛さ全開だね
51名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:06:00 ID:kens4z+80
これは無いわ…
玉木龍馬でさえ軽すぎて見てられなかったのに福山とか
52名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:06:33 ID:uI3mRMQP0
キムよりまし
53名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:06:40 ID:+swf2R/x0
キムタク出てない!キムタク出てないよ!!
54名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:06:52 ID:6TLiiV4E0
織田裕二かと思ってた、マジで
55名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:06:53 ID:/ltjhKiE0
軽いとかいってるやつは誰ならいいんだよw自分より年下の人間がメディアで活躍するのが不愉快なだけの中年男女だろw
56名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:07:08 ID:xD3L2Hm30
去年の今頃、「宮崎かよぉw」なんてやってたからな。意外といいかもしれないかもしれない、と保険で言っておこう
別に今の篤姫がいいとも思わないけどさ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:07:08 ID:6nSKDm2l0
キムタクがハリウッドからオファー来るからと
辞退したからとつくづく残念だ
キムタクは信長と龍馬を30代のうちにやって欲しかったのに
58名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:07:13 ID:6mYxsjei0
トンデモ三国志キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
59名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:07:21 ID:B8TJdRtl0
陰嚢わかめ酒のシーンとか嬉々としてやりそうだな
60名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:07:23 ID:W9vnL7S80
うそぉぉぉん、まじでか。
福山嫌いじゃないけど大河には合わないなぁ。
61名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:07:28 ID:/kAnSKPc0
>>37
大泉洋いいね
62名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:07:45 ID:yuURVlmJ0
ちょ、待つぜよ!
63名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:07:45 ID:V2Dn3nxO0
>>47
全文において激しく同意!!!!
役者に関しても歌手に関してもマジ同意!!!
自分はそこまで好きな顔ではないけど
最後のラジオDJに関しても同意!!

友達になろうぜ!
64名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:07:49 ID:qs9F0u1FO
福山嫌いじゃないけど、これはどうだろ?
大化けするか大失敗になるかの両極端な結果しか予想できん
65名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:07:51 ID:9VD7knYe0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キムタク涙目www
66名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:07:57 ID:LyTydsuHO
香取より下手くそな大河の誕生w
67名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:01 ID:6nSKDm2l0
去年も宮崎が死ぬほど叩かれてたのに
今じゃ絶賛の嵐だもんな
68名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:05 ID:a92ZdjUO0
ここだけの話し....

福山になら抱かれてもいいと思う 俺がいる。
69名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:06 ID:2kd8GaIP0
うわあ終わったwあんなスカしが竜馬w
70名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:07 ID:B9BGmXUm0
>>57
いいよやらなくてもw
コンサートでやってもらえよw
71名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:09 ID:khS1dn6p0
たしかに
72名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:13 ID:cfYP/BoyO
キムタクよりは断然好きだけど、演技的には大差ないんだよな
むしろこないだの武士の一分で、キムタク時代劇は結構いけるじゃん、と思ってしまった口
73名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:15 ID:TLOTigvoP
ハマタでいいじゃん
74名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:16 ID:cFPX2Rf10
エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!



もう一回言う
エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・
75名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:33 ID:Ei7P1fuJO
いやなら見なくていいってくらいの
濃いメンツでやってくれよ
76名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:37 ID:dBdhzI3/O
おりょうはガッキーがいいなぁ
(*'-')
77名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:43 ID:/ltjhKiE0
>>57
月曜のつまんないヴァラエティ番組でやってくれるよw
78名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:55 ID:kNxW8Y7KO
福田靖は相当福山雅治を気に入ったんだな
キムタクのことは月9のチェンジの一件でボロクソ言ってたから
キムタクではないとは思ったが
やはり人付き合いは大切だなキムタクwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:57 ID:ICY1l1Sa0
奥さん役は柴咲コウか?
80名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:08:58 ID:mDmiZBhE0
岩崎弥太郎役の発表は無かったのか。
81名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:09:00 ID:ATBBwl8PO
>>34

深津は被りもの合いそうだけど、上野はどうかなぁ。
昔キムタクの忠臣蔵でカミさん役が良かったので、深津だといいかもしれん。
82名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:09:14 ID:khS1dn6p0
篤姫のおりょうってブスだよね
小松の妾は可愛いのに
83名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:09:23 ID:3PXXE0fJO
おめでとうさん
福山竜馬カッチョイイ!
お呼びでないのに俺もしぶといなぁ
とにかくお疲れさん
拓哉
84名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:09:36 ID:RJuBHqJaO
>>67
一部のロリコンと女性層だけだよ
85名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:09:39 ID:He7VdXCi0
竜馬伝オワタ・・・orz
86名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:09:43 ID:1zEqy4kM0
ええ〜〜〜。いくらなんでもこれはない。
サザンが休止だからって、アミューズ福山働かせすぎでしょ。
ってかズラの上にズラ被るんだね。

配役としては、アミューズ勢
・岸谷、寺脇
・大泉洋 他 TEAM NACSメンバー
・上野樹里
・平岡祐太
あたりは絶対出そう。ふかっちゃんは微妙かな。
87名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:09:43 ID:uI3mRMQP0
アミューズで固めてきそう
88名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:09:52 ID:KDlTI6ayO
>>43
アミューズでサザン並みに稼げるのって福山くらいだからなぁ
89名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:09:54 ID:bkeyCVbsO
江口洋介と武田鉄矢も使え
90名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:10:03 ID:BDU55ZcZ0
>>67
無理したドズ声で「何! ○○するのじゃ!」って印象しかない
91名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:10:08 ID:eRF+Y/LB0
福山CD売れなくなったから俳優業に移行か
演技より曲作りの才能の方があると思うけど
92名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:10:09 ID:83CfVZ1IO
高杉晋作が目立つ脚本にして頂きたい
93名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:10:20 ID:llPCWCfh0
実に非迎合的だ
94名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:10:27 ID:S3V2cJp4O
おりょうさんがグッキーだなんて御冗談をw
95名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:10:45 ID:sGGYTp4n0
ガリレオの役はハマってたと思うけどな
龍馬はどうだろう・・
96名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:10:49 ID:+44+NYVt0
え!?今日の朝スッキリで妻夫木が主演って言ってたぞw
97名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:05 ID:Q4zLiIpp0
ジャニタレじゃなきゃもう誰でも良い
98名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:11 ID:XZ8tcakF0
キムタクでどんなひどいことになるか見てみたかったが
似たようなもんかwww
99名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:12 ID:7bwUy0FM0
空と海の青の違いで泣くような奴が、龍馬を演れるかってんだ。
木村よりマシだけど。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:15 ID:3phJsETh0
キムタクはハリウッドからのオファーを優先したんだな
101名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:16 ID:V2Dn3nxO0
>>86
みんなでズラの上にズラって言っているけど
福山がズラって言うのはガチ?
検証写真とかあるのかなあ?
102名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:20 ID:wKUzFA/M0
竜馬のキャラクターは、お〜い竜馬の竜馬で行け。

あのキャラじゃないとどうもしっくりこない。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:25 ID:1zEqy4kM0
>>96
それ来年の大河。

福山は再来年。
104名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:27 ID:kNxW8Y7KO
>>80
ここで岩崎を
堤真一がやろうとはな……………………
105名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:31 ID:oPDQmxE30
軽さは合うかもしれないが豪快さに欠けるかな
まあ一般的な印象の話だけど
106名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:33 ID:9I10ZQqd0
福山っておじさんじゃん
もう少し若いのにしてほしかった
107名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:33 ID:khS1dn6p0
みんな死んだ年齢より歳くってるのね
108名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:33 ID:W8bvJEyz0
普通に成功しそうだな
篤姫以上のヒットもありうる
109名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:38 ID:J3dAQrBt0
福山がテレ朝の企画で撮ったオリンピックの写真ていつ公開するの?
110名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:39 ID:xQrR7aHfO
やはり武田鉄矢だな。
まぁ福山でも全く構わんが。
111名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:46 ID:I+nSRjdd0
>>96
それは来年の大河だw
112名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:54 ID:hSQpDZRf0
うわ最悪やん。大根は大河やっちゃあかんやろ
113名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:55 ID:++IgxjpU0
やったー、録画しよう!!
114名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:58 ID:TLOTigvoP
>>88
Perfumeは?
115名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:59 ID:WM7sZKR5O
決定?!
116名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:12:00 ID:qo5ZnRMwP
マジでアミューズだらけになりそうだなw
117名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:12:02 ID:LyTydsuHO
江口洋介にしとけよ。
大泉も似合いそうだが。
福山かキムタクなら、キムタクの方がまだマシ。
福山って演技力皆無じゃん
118名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:12:07 ID:hKuXkTEf0
大河ドラマ「平賀源内」

原作東野圭吾
脚本福田靖
主演・音楽福山雅治


これなら見るんだけどなぁ
119名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:12:07 ID:TgMQXqfa0
竜馬なら
ブーツはけたのにね
カンヌさん
120名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:12:09 ID:64WgZN8r0
大泉洋を出すのやめてくれ こいつらの金魚の糞の仲間達もな
大泉洋を出すのやめてくれ こいつらの金魚の糞の仲間達もな
大泉洋を出すのやめてくれ こいつらの金魚の糞の仲間達もな
大泉洋を出すのやめてくれ こいつらの金魚の糞の仲間達もな
大泉洋を出すのやめてくれ こいつらの金魚の糞の仲間達もな
大泉洋を出すのやめてくれ こいつらの金魚の糞の仲間達もな
大泉洋を出すのやめてくれ こいつらの金魚の糞の仲間達もな
大泉洋を出すのやめてくれ こいつらの金魚の糞の仲間達もな
大泉洋を出すのやめてくれ こいつらの金魚の糞の仲間達もな
大泉洋を出すのやめてくれ こいつらの金魚の糞の仲間達もな
大泉洋を出すのやめてくれ こいつらの金魚の糞の仲間達もな
大泉洋を出すのやめてくれ こいつらの金魚の糞の仲間達もな
121名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:12:13 ID:sGGYTp4n0
>>96
それは来年の大河w
122名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:12:16 ID:6nSKDm2l0
おりょうは20台女優か
イメージ的には昔から柴崎コウだと言われてたがガリレオの関係で実現はないのかな
そうなるとカンノミホかガッキーあたりかね
細身の美人さんという印象だと
123名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:12:22 ID:B9BGmXUm0
>>78
詳しく
124名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:12:27 ID:m2ZZTo2Z0
>>96
それは直江兼続
125名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:12:43 ID:F/Jixgjd0
やっぱりな〜。噂がたったときにSONGSに出てたし。
上野樹里も出るなこれは。
126名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:01 ID:52zHHWOR0
やべっちがやるべき
127名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:01 ID:R1JWXZLBO
下手に写真が残ってるから誰もイメージできんなぁ
南国なんちゃらのボケの声が変な奴を後藤象山だか言う人にしてよ
128名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:16 ID:ohZULMDS0
キム、織田、福山の3人から選ぶなら妥当
129名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:19 ID:dBdhzI3/O
まさかおりょうガッキーとは・・
130名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:20 ID:AtrGOsPU0
福山はズラじゃないよ。増毛。
131名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:25 ID:fWTCDeyP0
実に面白い
132名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:27 ID:Ro8gAezi0
こんな貧粗な龍馬は無いわ・・・
まだ反町隆史とか長州力のほうが迫力がある
133名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:28 ID:6nSKDm2l0
大泉洋という意見がここまで圧倒的に多いのは意外だ
彼って軍師っぽいイメージじゃね
134名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:29 ID:9VD7knYe0
アミューズ大河とみた
135名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:33 ID:O84AybuQ0
キムタクさんは一月放送の白洲次郎ドラマの主役に立候補してたけど
遺族から物言いがついて白紙→伊勢谷友介&中谷美紀に変更になったんだぜ
可哀想だろw
136名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:37 ID:ltQF8J9JO
キムよりずっといいけど、武道とか大丈夫なの?
137名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:49 ID:9MoB0tKO0
キムタクはハリウッドからのオファーが来た時のために断った
138名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:52 ID:cA0rWUkV0
>>133
大泉ヲタって痛いから
139名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:52 ID:m2ZZTo2Z0
玉木でいいんじゃない?
福山は似合わない
140名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:54 ID:wE4EN9eq0
勝ち組すぎてもはや笑うしかないwwwww
141名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:55 ID:LyTydsuHO
高杉晋作は窪塚でよろしく
142名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:55 ID:V2Dn3nxO0
>>130
ミスチル桜井と稲葉さんは?
143名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:56 ID:jEZWf+JB0
>>61
岩崎役だったりして
144名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:04 ID:XleapmIf0
こりゃないわ。龍馬も地に落ちた
145名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:07 ID:5WFunZLT0
東スポ www

辞退したはずの龍馬役にキムタク再エントリー

2010年に放映が内定したNHK大河ドラマ「龍馬伝」のスタッフが思わぬ誤算に悔しがっている。
主役の龍馬役に超ド級の俳優陣が次から次へと名乗り出て、決定できないのだ。坂本龍馬にあこがれる俳優はかなり多い。
「坂本を演じられるならほかのスケジュールを断ると言ってきたり、ノーギャラでも構わないと宣言した俳優もいた」
(NHK関係者)
現在、有力候補として名前が挙がっているのが織田裕二(40)、福山雅治(39)、佐藤浩市(47)、唐沢寿明(45)の
4人だ。そのうえサプライズが起きた。「一度、龍馬役を辞退した木村拓哉(35)が再度『演じたい』と言ってきたんです。
ほかの候補者の顔ぶれを知って闘志を燃やしたようだ」(関係者)
民放なら誰が主役を演じても話題になる5人だけにスタッフの悩みもわかる。しかも「今後のこともあるので断りにくい」
(事情通)。木村を除く4人は大の“幕末通”としても有名だ。「織田や福山は坂本に影響を与える勝海舟を、佐藤は坂本
が駄目なら新選組の土方歳三を、唐沢は高杉晋作を演じたいと言っているそうだ」(関係者)。果たして5人の中で誰が
龍馬役を射止めるのか!?
146名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:08 ID:69AwqcwZ0
福山の演技良いと思った事ない
アンチでもなんでもないけど
147名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:12 ID:OtBLiQH+0
キムタクとか織田裕二とか言われてたけど福山だったんだ。
NHKのイメージないしかなり意外だけど、知名度とかひきでは
まあいい線だね。
148名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:16 ID:IjEpGkoI0

追加キャスト

お龍     松嶋菜々子
勝海舟     児玉清
徳川慶喜     八嶋智人
岡田以蔵     永井大
中岡慎太郎 山本龍二
武市半平太 清水章吾
西郷隆盛     パパイヤ鈴木
大久保利通 志賀廣太郎
桂小五郎     佐々木蔵之
149名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:21 ID:/ltjhKiE0
>>135
何で?日本人がいいとかそういう話か?
150名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:29 ID:1QzSVyzq0
カツラ似合うの?それが問題
キムタクより100倍マシだけどさ
151名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:35 ID:cA0rWUkV0
>>139
玉木も福山も合わない

江口みたいな3枚目っぽさとか野暮っぽさが入ってる俳優じゃないと絶対合わない
152名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:35 ID:fOuLEwc/0
ちょ、待てよっ!
153名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:47 ID:oPDQmxE30
まあ女性視聴者は望めるかな
となれば脚本も女性が好む方向に間違いなさそうだ
154名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:46 ID:fF4C8YhGO
被り物するのかな?
頭大丈夫かな?

気になります
155名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:47 ID:RJuBHqJaO
>>122
自分もガッキー好きだけどそれはないw
156名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:49 ID:k40z4WkxO
何でこんなオッサンが主役なんだよ
熟女相手は韓流だけにしとけよ
157名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:54 ID:vCaE0bTo0
そんなとこだろうな
158名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:59 ID:jEZWf+JB0
>>90
正しい目をお持ちで
同感
159名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:59 ID:BbbcuR1h0
上川が良かった・・・
160名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:15:02 ID:vMqjzKPY0
福山、、髪は髪は大丈夫なの!?
161名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:15:16 ID:jmOPZOXrO
うわぁ
江口でいいじゃん
162名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:15:19 ID:z5xTsxslO
長身の福山で良かったよ、
チビで短足の鉄矢とか拓哉とか有り得んだろw
163名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:15:19 ID:AtrGOsPU0
おりょうは綾瀬はるかにやって欲しいな。
いや、予想でなく希望だけど。
164名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:15:28 ID:eRF+Y/LB0
2年後41かよ福山
まだ玉木の方がマシだと思う
165名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:15:33 ID:9MoB0tKO0
あんちゃ〜ん、日本の夜明けは近いぜよ〜、こゆきぃ〜
166名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:15:33 ID:dpFz1Fin0
享年33歳なのに福山ってなぁ
167名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:15:34 ID:1zEqy4kM0
>>151
江口さんは新撰組で龍馬やったけど。
168名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:15:42 ID:ZrC5ZoKj0
うわぁ
トータス松本でいいじゃん
169名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:15:47 ID:V2Dn3nxO0
>>146
だよな
ガリレオは原作の良さとたまたまあのキャラが受けただけで
福山は大根だもんな
170名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:15:49 ID:/ltjhKiE0
>>162
坂本って身長150センチ前後だと思うぞ
事実としては
171名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:16:02 ID:/EALx4oCO
だからフジテレビで再放送しとるのか
172名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:16:07 ID:7vlt4C9R0
福山雅治が下ネタを言うと女の子は喜ぶのに
俺が下ネタを言うと女の子がどん引きするのが許せません><
173名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:16:16 ID:3LI9Hpag0
脇で使ったほうが福山本人にもいいと思うがのう
まあ見てみんと何ともいえんか
174名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:16:24 ID:B9BGmXUm0
>>166
同じ年齢の俳優探したらガキっぽすぎるだろ。
175名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:16:34 ID:dmwEc0ZCO
平岡祐太とか上野樹里は確実に出そうだな
176名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:16:38 ID:Q4zLiIpp0
>>117
江口は割と良かった
トータス松本も良かった
玉木は綺麗すぎてちょっと違和感
キムタクにするなら長瀬の方が良い

福山は・・・なぁ
177名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:16:48 ID:UbEo25Xn0
大河ドラマが大河ドラマではなくなっていくな・・・
民放でやる時代劇みたいになってる
178名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:16:50 ID:LyTydsuHO
龍馬…福山
桂…江口洋介
おりょう…酒井法子
高杉…いしだ壱成
土方…山本耕史
179名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:16:55 ID:1QzSVyzq0
>>170
坂本は長身だろw
180名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:17:01 ID:/ltjhKiE0
竜馬役で観たいのは、個人的には澤穂希とかかな。
181名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:17:24 ID:lDFzdebh0
最近龍馬は江口洋介のイメージになっちゃったな
182名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:17:25 ID:ybTuIZLX0
福山さんの龍馬だったら見たいね。
183名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:17:33 ID:3phJsETh0
お祝いにTENGAでも贈っておくか・・・。
184名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:17:39 ID:ZrC5ZoKj0
>>178
脚本は野島伸二ですね
わかります
185名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:17:44 ID:Y9hX9eOr0
お前ら「これはないわw」とかいちいち言ってるが
本来なら「篤姫の宮崎もこれはないわw」な配役だろう?
それが高視聴率だわ、人気・認知度に火が付いて色んなとこで
ひっぱりだこになっちうわ散々じゃねーか?
あんだけ反日反発でサイトをアラシまくって無視され続け
当人はいきなり人気者でネラー涙目じゃねーか?
よもやあの炎上騒ぎにネラーは居ませんでしたとか言うなよ。
まあ何が言いたいかというとお前等所詮見る目ねーわ。ということ。
186名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:17:49 ID:kNxW8Y7KO
最近の大河は
女性をどうやったら引きつけられるかが
至上命令だから
そりゃあ福山雅治バッチリでしょ
187名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:17:50 ID:W1TH0mqc0
>>86 主題歌はPerfume
188名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:18:01 ID:Ei7P1fuJO
もう外人でもいいくらい
189名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:18:15 ID:PqbKImE00
龍馬はいろんなドラマでやりつくされてるから意外と数字取れない。
だから人気者の福山ぐらいにしなきゃ無理なんだろ。織田はコケ続きだし。
190名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:18:16 ID:lR4yrtFyO
もうちょっと尖った人の方がなぁ
福山ってイメージ的に丸い
191名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:18:16 ID:R1JWXZLBO
間を取って松村邦洋でどうだ?
192名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:18:19 ID:8bzFzHul0
男向けの大河じゃなくなっていくな
大河は死んだ
193名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:18:28 ID:W9vnL7S80
>>178
それだったら江口が龍馬で桂が福山の方が合ってるぜよ
194名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:18:40 ID:aYZk/N2F0
おいおい、時代劇もやったことない大根福山かよ。
つーか、福山に龍馬のイメージねーよ!
最悪!!!!!!!!!!
195名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:18:43 ID:eRF+Y/LB0
来年の妻武器霞んだな
196名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:18:43 ID:A6bNRRYvO
反日福山死ねや
197名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:18:56 ID:wa3pn+NOO
勝馬に乗って視聴率とりにきたNHKって感じる。
198名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:00 ID:/ltjhKiE0
>>187
「my dragon horse」
歌:Perfume
作詞・作曲・編曲:中田ヤスタカ

決まったな。
199名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:09 ID:Hg1bu4uq0
乙女役は、しずちゃんでお願いします
200名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:11 ID:2ehdnjjr0
これは視聴率50いくかもな
201名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:16 ID:9r6FN9b+0
正直、福山って顔はいいけど演技下手だからやめてほしい・・・・・・
202名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:16 ID:H5JV7iyLO
決まっちまったんか。キムよりはまだマシと思うしかないな
203名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:19 ID:5Js+w5Ue0
おまいらに一言いっとく!

ヅラかズラどっちか統一してくれ。
204名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:26 ID:shqQ1RaqO
近藤 おぼん
土方 こぼん
205名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:27 ID:ZrC5ZoKj0
年齢から言うとTOKIOの長瀬もいいと思うけど
206名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:34 ID:slNpQMVHO
大山でええがな
207名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:41 ID:jEZWf+JB0
武田鉄矢は龍馬父として、死ぬシーンをやるべきだと思う
冗談抜きで
208名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:41 ID:EsphnY620
イメージ的にもっとワイルドな人のがいいかなあと。
アンチャンのが似合いそう
209名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:45 ID:hc5u4HWv0
青年時代役をまた三浦春馬にやらせるか?
まぁ三菱の創始者目線らしいから
ほとんどが30歳前後の話ばかりになるのだろうけど
210名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:47 ID:DvOp7bYF0
えええええええええええええないわあぁ
迷走してんじゃねぇよ犬HK
211名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:51 ID:4c9wOI/ZO
えええ

大根福山で大丈夫なん?
212名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:19:55 ID:LR7stRfZ0
竜馬のイメージに合わないわ。
完全なミスキャスト。
213名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:20:17 ID:tPfQTEkT0
こりゃ2010年は新曲出ないだろうな
ただでさえ曲の発表少ないのに
214名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:20:28 ID:LAToqOky0
弥太郎視点で話が進むらしいが、
福山が龍馬ならいっそのこと弥太郎主役にした方がいいかもしれんね。
龍馬は、ファイトクラブ、スナッチにおけるブラピみたいな扱いにして。
215名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:20:28 ID:jEZWf+JB0
>>191
龍馬が暗殺されるときにいた従者役で
216名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:20:30 ID:tvBzEto00
くよくよしてちゃあイカンセヨー
217名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:20:30 ID:EsphnY620
>>198
my dragon forceに見えた
218名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:20:34 ID:ybTuIZLX0
>>145
w 5人とも出してしまえ〜w
219名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:20:36 ID:3ch42O/jO
キムタクでないのがウレヒイ 福山でめ構わん

キムタクが竜馬なら最悪だったから
寒気する
220名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:20:36 ID:Ro8gAezi0
>>176
長瀬がいたか、あれくらい体と顔の迫力が無いとダメだね
福山は全体的な印象が薄い
221名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:20:48 ID:V2Dn3nxO0
>>210
なんだか若者に人気の俳優ばかり続いてなんだかねえ
ウケ狙いしか考えていない
222名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:20:58 ID:8XcEwb8N0
ネタかとおもたらマジかいwwww

普通のドラマでさえ危なっかしいのにwwwww
223名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:01 ID:dpFz1Fin0
>>174
でも10代から描いて20代の割合もかなり多いだろ
そう考えると41歳の福山はないだろ
224名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:03 ID:oIRDXDgs0
鉄矢で良かったのにな
225名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:05 ID:EsphnY620
>>215
中岡?
中岡は従者じゃ ねーよ!
226名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:09 ID:65OGktom0
福山の演技ってワンパターンだから
ああいう演技じゃ大河には合わないと思うなぁ
そもそも福山自体が大河に似合ってない
なんか変
227名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:15 ID:/ltjhKiE0
>>210
迷走してないだろ
意図は明確に思えますがw
228名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:24 ID:WM7sZKR5O
>>205
漢字読めないからw
229名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:27 ID:1BDrBtGzO
深津上野小出平岡三浦仲清水大泉吉高佐藤奥山須藤岸谷寺脇…こんなかからは絶対に出てくるな。
230名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:37 ID:Mze2tLQe0
木村だと思ったが福山だったか・・・
てか福山ここでは人気者だと思ったが意外と叩かれてるのはなんで?
231名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:39 ID:LyTydsuHO
>>193
だよね。
今からでも入れ替えてほしいよ。
桂の妻が小梅役の人にして、
宇梶は西郷隆盛。

ひとつ屋根の下のキャストで、それなりに作れるな
232名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:40 ID:Sz3R7uNU0
【レス抽出】
対象スレ: 【大河】「龍馬伝」の主役は福山雅治
キーワード: レッドマーキュリー

抽出レス数: 0


おまえらには失望した
233名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:43 ID:2bCKGsXo0
とりあえず龍馬がキムタクじゃなくて良かった。
乙女は松下由樹か斉藤由貴あたりか?
234名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:47 ID:3phJsETh0
2010年のタマラジは冒頭はずっと大河の話になるのか?
235名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:50 ID:dpFz1Fin0
結局視聴率取れる俳優って事だけで選んだんだろうな
年齢的にもキャラ的にも福山は龍馬じゃないもんw
236名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:22:01 ID:9r6FN9b+0
浅野忠信あたりの方がワイルドで良いと思う。演技力も福山よりはあるし。
237名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:22:09 ID:ke5iTnv+0
うぇお どうなってるんだ〜い♪
238名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:22:13 ID:/ltjhKiE0
>>226
大河ドラマに一本調子でない役者がいるのか?
いまのやつだって高橋英樹も松坂慶子もともさかりえも稲森いずみも全員一本調子だろうが!
ほかの元モデル役者はいうにおよばず。
239名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:22:15 ID:Ei7P1fuJO
>>215
ここは貴乃花親方に任すべき
240名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:22:24 ID:JGQisshY0
天パのところだけ妙にリアルだな。
241名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:22:35 ID:Fv6s9oGt0
オワタw
終了ーw

ダメだこりゃ
242名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:22:40 ID:AYNXAp3W0
福山は土佐弁を喋れないだろ、方言喋る役とかやったことなさそうだし
演技は常にワンパターンで、引き出しが少ない、魅力感じないね

まあ木村拓哉よりはマシだけどさw
香取や滝沢で一年持たせたんだから
もう大河の主役なんて誰でもいいんだろうけどw
243名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:22:41 ID:hKuXkTEf0
2010年は丸の内が毎週浮き足立つのか?ww
244名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:22:50 ID:3LI9Hpag0
>>230
叩いてはいないし人気もある
ただ演技は糞でしょあの人
245名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:22:52 ID:9LVrsN1n0
>>212
だから数字取りに来たんでしょ
246名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:22:54 ID:oPDQmxE30
>>225
いや、龍馬に「ほたえな!(だっけ?)」って言われた人でしょ
247名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:23:02 ID:WgD8ecrH0
>>233
乙女は藤原紀香
248名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:23:10 ID:ZrC5ZoKj0
フンドシが似合う感じじゃないと
福山はあの時代でもブリーフ履いてそうだもんな
249名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:23:12 ID:jEZWf+JB0
>>225
違うって
250名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:23:13 ID:H5JV7iyLO
>>225
…。お遣いに行かされた奴を知らんの?
251名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:23:13 ID:dINBgzNY0
スイーツ大河ここに極まり
252名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:23:20 ID:TxPsBMY40
>>225
宿にいた元相撲取りのほうじゃね?
253名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:23:32 ID:fOuLEwc/0
>>135
白州次郎のドラマがあるの?
最近風の男とプリンシプルのない日本読んだとこだ
254名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:23:41 ID:TA7KYYIR0
ええええ・・・・
植毛おっさんの薄っぺらい演技見せられるのかよ
255名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:23:55 ID:EsphnY620
>>238
梅雀
256名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:23:57 ID:4hgHSIzp0
福山ファンだけどショックだよ。
丸1年本業の音楽疎かにするってことと同じだよこれは。
257名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:24:08 ID:eRF+Y/LB0
つうか大河って一年もイラネ。半年でいい
258名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:24:12 ID:KFotkhb3O
龍馬…中澤
中岡…加地
武市…明神
岡田…遠藤
容堂…セルジオ
桂 …中蛸
高杉…戸田
西郷…楢崎
大久保…宮本
お竜…澤
259名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:24:24 ID:+Cj32WRr0
普通にいいんじゃね?と思ったら反応こんなんだったwww
260名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:24:27 ID:LyTydsuHO
福山って、どんな役でも力みなが喋るんだよね。
それをよく物真似されてるが、
坂本龍馬って、すごいラフなイメージがあるんだが
261名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:24:45 ID:EEz0Lq2LO
江口洋介は?
262名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:24:45 ID:kNxW8Y7KO
これで芸人『みっち〜』の寿命が延びました
263名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:24:56 ID:H5JV7iyLO
加代が出てくるなら広末で頼む
264名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:24:57 ID:XV7Jq6lI0
龍馬って昔、北大路欣也がやったときも低視聴率だったらしいし、
手垢がつきすぎた題材という感じがするな。
265名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:25:08 ID:qdeKR+oXO
Gacktの次は福山か、NHK
266名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:25:21 ID:C0kikcZo0
って事はガリレオの新作はあっても2011年以降になるのか?
聖女の救済の映画化とかありそうなもんだけど
267名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:25:21 ID:dpFz1Fin0
>>238
ともさかりえが一本調子って何を見ていってんだ?
彼女、顔は曲がってるとか色々言われるが
芝居だけは滅茶苦茶上手いよ

高橋英樹も時代劇の大御所だけあって、幅はないけど基礎はしっかりしてるよ

松坂慶子はベテラン女優にしては下手だが福山よりは時代劇的適性はよほど高い

稲森も昔に比べてだいぶ成長したと思うな
268名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:25:22 ID:KlQQ7T28O
>>225
いやいや中岡じゃないぞ
知らないの?
269名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:25:29 ID:Fv6s9oGt0
これでまーた勝が年食ったヤツになるのか

やれやれ
270名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:25:36 ID:oRFVFV580
もう39だったんか
271名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:25:41 ID:fF4C8YhGO
ヅラの上にヅラ被るの?(´・ω・`)
272名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:25:46 ID:8JkmQlSbO
正直、木村より演技力ないと思う。木村よりは好きだけど
273名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:25:48 ID:EsphnY620
>>268
知りませんごめんなさい
274名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:25:55 ID:QqNv1mV70
>>259
なんちゅーかいまだに歌手と役者の二足の草鞋履いてるのがちょっと中途半端だと思うんよ
どっちかで勝負すべきだろと
275名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:26:03 ID:hc5u4HWv0
>>259
対抗馬が蛸だったから仕方が無い
儲はそういう視点でしか見られないからw
276名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:26:08 ID:AFGsoPWf0
当時では相当な大男らしから
キムタコでは
277名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:26:10 ID:TP3PpXo00
アンチじゃないけど、大河、しかも龍馬はないと思うの
278名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:26:19 ID:7vlt4C9R0
>>257
おっと、琉球の風の話題はそこまでだ
279名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:26:26 ID:9I10ZQqd0
武田鉄矢でいいよ
280名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:26:32 ID:NhRuC8wT0
縄文人みたいな顔つきじゃないと竜馬じゃねえ
281名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:26:34 ID:2Nev2yWO0
民放みたなキャスティングすんなよボケが
282名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:26:35 ID:hSQpDZRf0
小河ドラマやん
283名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:26:44 ID:LyTydsuHO
>>266
別に関係ないでしょ。
宮崎あおいも妻夫木も、大河の主役やりながら、
映画に出まくってるし。
284名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:26:45 ID:IsshBtCl0
竜馬は福山しかいないよ。
竜馬のイメージにピッタリ。
間違っても長瀬なんて起用したら視聴率5%wは困るダロwww
福山で良かったー!
285名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:26:55 ID:/ltjhKiE0
>>274
織田裕二も江口洋介も木村拓哉もGacktも今井美樹も中谷美紀もみんなそうですが何かw
286名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:26:59 ID:ICY1l1Sa0
ジャニさえ出てなければよし
287名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:27:15 ID:OGAqn8c70
大河終わったな
288名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:27:19 ID:3phJsETh0
まあキムタクじゃなかっただけまだ許せる
289名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:27:26 ID:1I8pf6QK0
大体が幕末の英雄達の舞台化映画化で二枚目が演じるから
本家まですごいイイ男だと錯覚イメージできあがってしまう。
新撰組沖田総司なんて実際はスゴいブ男w
龍馬自体も本当はモッサリ系だろ?
290名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:27:28 ID:as+WdWX+O
>>273
元相撲取りの藤吉とか言ったな
291名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:27:42 ID:3LI9Hpag0
まあでも確かにジャニじゃなくて良かった感はあるわな
292名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:27:42 ID:4WjZNxpx0
最近の配役のせいで、龍馬がどんどん優男のイメージになっていく…

まぁ上杉謙信ほどイメージが破壊的ではないがw
293名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:27:44 ID:bJc9LHhaO
福山がキムタクより叩かれないのは未婚だから
理由はそれだけね
芝居はどっちもウンコレベルだし
294名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:27:48 ID:EkoiNnF+O
絶対見ないわ
295釣り板奉行所:釣具代官 ◇dXzaSbChPA :2008/11/06(木) 16:27:50 ID:WGY5YuXbO
296名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:27:53 ID:EsphnY620
そこでまさかの玉木
297名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:27:54 ID:llPCWCfh0
もう、2011年は大河ドラマ 森脇健児 でいいよ。
298名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:28:00 ID:0mt5akE3O
福山はどっちかというと
武市半平太のイメージだな。
299名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:28:05 ID:H5JV7iyLO
>>269
圧姫の勝はねーよなw
300名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:28:08 ID:/yN8ewGW0
カナダの首都


年食いすぎだってばよ・・・orz
301名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:28:08 ID:LyTydsuHO
まぁ内野聖陽を使って低視聴率を叩き出したから、
人気者に走る気持ちは分かるが
302名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:28:15 ID:qdeKR+oXO
むしろ吉田栄作でいいじゃないか
303名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:28:15 ID:ByXHsif10 BE:848988487-2BP(5072)
福山って音楽も、俳優行も典型的な顔で売れてるタイプだけど
最近、近くで見たがもうあれだな・・・・
もちろんこの年齢では飛びぬけてかっこいいけど、
やはり40。
もう若作りしてる西條秀樹みたいになってるな。
304名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:28:36 ID:/ltjhKiE0
>>297
おりょうが森口良子でSMAPの6人が全員出てくるなら毎週録画して観るw
森脇いま故障してるけどなw
305名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:28:46 ID:n5RrqPVg0
実際の龍馬の写真に似ているのは、ギター侍だと思う
306名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:28:56 ID:kNxW8Y7KO
主題歌を桑田佳祐が歌って
アミューズウマーーーーーーーー!!!!!!!!
307名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:29:13 ID:dpFz1Fin0
>>299
俺も最初歳くいすぎwwwww
って思ったけど実際見てみたら悪く無い
北大路さんさすがです
308名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:29:14 ID:IsshBtCl0
福山はすらりと背が高いし一見近代的なやさ男に見えるけどあれでいて骨太に見せられる演技力がある。
309名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:29:20 ID:LAToqOky0
スポーツ誌だか週刊誌だかの
「龍馬伝の主役は福山か!?」みたいな飛ばし記事って意外と当てになるんだな。

そういうのってやっぱ関係者の誰かがリークしてるんだろうな。
310名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:29:22 ID:+ym5Mc90O
福山の龍馬を批判してる人は、代わりに誰なら納得なのか勇気だして書きなさい!

ほら、叩かれることを恐れずに。ほら。ほら。
311名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:29:25 ID:1QzSVyzq0
>>293
キムタクが叩かれるのは傲慢だから
あと単純にダサいw
312名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:29:27 ID:ZrC5ZoKj0
>>297
いや小室哲哉でいくべき
313名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:29:32 ID:uIrLZ8bq0
>>242
>>276

格安のギャラで一年なんて日本一の男が受けるわけないだろ、負け組嫉妬共ブサイク ざまあ
314名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:29:45 ID:cpiA8TNL0
竜馬=福山でいいから

松陰=武田

頼むNHK…orz
315名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:29:55 ID:H5JV7iyLO
>>298
それか桂。大久保でもいいし。どっちにしろ龍馬はないな
316名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:29:54 ID:rUEqcUsb0
キム蛸と同じぐらい演技駄目だと思うんだけど
317名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:30:01 ID:8cy5GzacO
絶対に大沢たかおだ!
318名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:30:12 ID:Q4zLiIpp0
そろそろ市川染五郎の名前も出してやってくれ

まあ彼も顔が薄くて違和感あったが
319名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:30:15 ID:PIs84P150
確実にアミューズで固めてくるだろ
そういううざいとこある、あの事務所
320名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:30:28 ID:Ro8gAezi0
>>312
情けないようで逞しくもある
321名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:30:28 ID:eRF+Y/LB0
福山雅治(ふくやま まさはる)39歳

 1969年、長崎県長崎市生まれ。

 1990年「追憶の雨の中」でシンガーソング・ライターとしてデビュー。「HELLO」「桜坂」「虹/ひまわり/それがすべてさ」など
数々のミリオンヒットを生み出す。俳優としても、「美女か野獣」「ガリレオ」など、出演したドラマは高視聴率を記録している。現
在、主演映画「容疑者Xの献身」が公開中。他にも音楽プロデューサー、写真家、ラジオパーソナリティーと、様々なジャンルで活
躍するアーティスト。




美女か野獣って大して高視聴率じゃないよな
322名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:30:30 ID:8X5x4bdT0
坂本龍馬はホリケンにやらせろよ。
龍馬と言えば自由。自由といえばホリケンだろ。
323名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:30:32 ID:Sz3R7uNU0
>>258
桂「なぜ武市切ったんすか?」
容堂「藩令に従ったじゃないかな」
324名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:30:33 ID:Zhh5Hfkb0
吉原の女郎役にPerfume。
325名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:30:43 ID:9uInlUa+0
俺かよ・・
また忙しくなるな
326名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:30:47 ID:RrMjU9ND0
視聴率が大変な事になる 少なくとも俺は見る。
327名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:31:10 ID:llPCWCfh0
>>312
キャスト教えてくれ
328名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:31:15 ID:OGAqn8c70
福山の演技は絶望的に駄目でしょ
歌も下手だし顔だけで登りつめた人
329名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:31:17 ID:5ZsrS91l0
キムタクの身長じゃ、時代劇に迫力が無くなるもんな‥
330名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:31:18 ID:/ltjhKiE0
>>323
何でセルジオ口調なんすかwwwww
331名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:31:20 ID:y4ysbaXa0
奥さんを誰がやるんだ?
芸能事務所が大戦争じゃないか!
でもやぱりアミューズからか!
332名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:31:30 ID:Ei7P1fuJO
こうなったらYOSHIKIとかも出して
色物大集合とかにした方が
楽しくみられる
333名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:31:40 ID:wvA+Uzsa0
>>37
天パつながりか。

334名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:31:43 ID:U4eV/J/T0
おりょうさんはだれかいな
335名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:31:45 ID:4c9wOI/ZO
福山ってカッコイイミュージシャンでいいのに
大河ってなんかイメージ違う
ダサいわ
336名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:31:45 ID:SdK69KtmO
俺のイメージ的には江口洋介なんだよな。
337名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:31:48 ID:mDmiZBhE0
>>192
当分はその路線はできないかと。
戸田山雅司が朝ドラ手がけるからそれ待ちかな・・・(´・ω・`)
338名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:31:59 ID:9uInlUa+0
>>332
ガクト再来か
339名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:32:02 ID:fLE8mdpX0
てか、たいして大成してない坂本竜馬の自伝なんか興味ないな・・
もっと大成したヤツにしてくれよ(サクセスストーリーを国民は望んでるわけだし)

木村は吉宗で2011年位に大河して欲しいね
340名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:32:06 ID:DRe6Ed/D0
>>321
何%なら高視聴率なんだ?
341名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:32:16 ID:pi5niw4MO
岩崎はいっけいだな
342名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:32:24 ID:y4ysbaXa0
これで今年の紅白も決定だね
343名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:32:50 ID:9uInlUa+0
最後に暗殺されて終わるってのもなんだかなw
344名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:32:55 ID:qdeKR+oXO
まあ幕末オタでも福山オタでもない自分としては
別にいい
345名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:33:04 ID:sVeYacPw0
玉木宏でいいじゃん。なんか消化不良だよ今回の篤姫。
346名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:33:08 ID:as+WdWX+O
>>314
武田鉄也は竜馬の親父をやりそうな予感
347名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:33:11 ID:QqNv1mV70
>>329
あの当時の日本人の身長的にはリアルかもしれない
348名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:33:21 ID:0IRcXhYLO
>>312
いや泰葉も捨て難いぞ
349名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:33:38 ID:y4ysbaXa0
江口もでてきて
ちいにいちゃんとあんちゃんがry
350名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:33:45 ID:oPDQmxE30
まあ幕末なら群像劇だろうから龍馬以外の配役に期待

全然関係ないが、びびる大木辺りが出そうで嫌だなあ。
351名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:33:49 ID:Zhh5Hfkb0
>>334
新垣由衣
352名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:33:54 ID:3phJsETh0
2010年は楽しみだな。
キムタクのハリウッド映画も見られるんでしょw
353名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:04 ID:/ltjhKiE0
竜馬が澤穂希とか荒川恵理子とかなら毎週録画して観る
354名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:06 ID:kDcdUy51O
何でみんな龍馬=男前のキャスティングにするんだろ。秀吉とかやたら猿顔にこだわる割には不思議。

むしろ武田鉄也系で良いと思うんだが。写真とかみる限り。
355名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:08 ID:VVpsDMFOO
マジかよw
福山は好きだけどどう考えても龍馬のイメージではない。
俺も>>336と一緒で江口洋介のイメージだな。
356名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:12 ID:giA9BCLBO
本職歌手なのに大河の主役を張るのか…
大河の主役も軽くなったなぁ。
357名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:13 ID:JjbNAf/RO
あのねっとりとしたしゃべり方が気になる
358名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:15 ID:iSSVIXaqO
竜馬は先週斬り殺されたじゃん。

同じ時代はもう飽きた。
たまには「おしん」みたいなの作れや!
売国営放送!
359名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:16 ID:3LI9Hpag0
まあ見てみんとね
360名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:31 ID:kNxW8Y7KO
>>346
パーフェクトラブ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
361名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:31 ID:qrBrfv/o0
ガリレオw
原作読んだほうが百倍楽しめるわ
362名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:31 ID:Yv1ELUrY0
紅白は歌手として出演だろうか。

そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

なのかな。
363名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:36 ID:EsphnY620
泰造の大久保再来でいいぞ
364名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:38 ID:9uInlUa+0
あー江口洋介良いな
365名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:47 ID:/ltjhKiE0
>>357
ねっとりしゃべれよ雅治

これでいいすか。
366名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:50 ID:xD3L2Hm30
>>347
竜馬は180超えてたがな
367名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:51 ID:YxoqAkrq0
はまたでよかったな
368名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:59 ID:neWEA5P60
確かにかっこいいけど、こんなスカした野郎に竜馬は合わない
もっと飄々としてなきゃ
遠藤みたいなのがいい
369名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:01 ID:H5JV7iyLO
>>307
いや、勝ってチャキチャキしてるイメージがあるから、あれはちょっと。
幕臣の大老クラスか藩主あたりじゃないと
370名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:02 ID:Zhh5Hfkb0
>>348
八百屋お七あたりやらせろ
371名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:04 ID:6I9EE/350
竜馬・オダギリか江口
おりょう・麻生久美子
千葉さな・吹石
このキャストで見たかったわ、残念
372名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:11 ID:gu69VBJW0
今年篤姫やって再来年竜馬は早いと思う。
あと思うのは、篤姫の流れで竜馬をおばさんが見る
ようなドラマにはしないでほしい。
373名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:16 ID:tGhN7grj0
これはNHK、gjと言っておこう。
WBCの監督が星野ではなく、原に決まったような感じ。
374名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:16 ID:NKV/wKVdO
ふざけんな
ふざけんな
ふざけんな
ふざけんな

あんな下手くそに大河とか
375名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:18 ID:X30Ep9J90
主演は棒でいいと、開き直ってますねNHKは。
376名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:23 ID:y4ysbaXa0
>>357
福山は長崎、麻生は福岡
九州男児の特徴でつ
377名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:28 ID:pi5niw4MO
>>343
組!は主人公が斬首エンド

風林火山の主人公なんか名もない足軽に斬られて終わりだぞ
378名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:37 ID:dpFz1Fin0
>>369
でも龍馬が41歳ってなると勝海舟はまた50歳以上の大御所になりそうだ
379名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:41 ID:L5CcnUlw0
老けた龍馬だな
380名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:46 ID:9uInlUa+0
てか篤姫のように玉木で良かったんじゃ・・・
381名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:53 ID:wfzM0uL40
ほなこつですか
382名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:35:59 ID:VD6o+w/dO
Gacktの上杉謙信に比べたら無理はない
383名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:36:13 ID:Ei7P1fuJO
そして最終回にレッドマーキュリーか・・・
384名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:36:15 ID:QqNv1mV70
若くて演技上手くて客呼べる俳優なんて今ほとんどいないからなぁ
385名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:36:19 ID:U0K/V3hk0
え?やるんだ!
386名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:36:21 ID:/yN8ewGW0
>>314
吉田松陰が何歳で死んだかおまえは(r
387名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:36:27 ID:3ch42O/jO
おりょうはNHK的には仲間ゆきえか
388名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:36:32 ID:Zhh5Hfkb0
>>377
義経も
389名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:36:31 ID:N05Zlxjb0
福山ヲタだけどぶっちゃけムカついてる
オリアルずっと出さないうちからまた俳優しかも年拘束の大河っていったいなに考えてるの?
390名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:36:35 ID:v2conwpS0
2011年 大河ドラマ「森脇健児」

森脇健児:北村一輝
山田雅人:堤真一

森口博子:飯島愛
中山秀征:佐藤浩市
ヒロミ:宇崎竜童

中居正広:中村勘三郎
木村拓哉:北大路欣也
香取慎吾:千葉真一
稲垣吾郎:松本幸四郎
草なぎ剛:田中邦衛
森且行:緒形拳

松本人志:江守徹
浜田雅功:石立鉄男
小川菜摘:白川由美

黒柳徹子:清川虹子
美輪明宏:西田敏行
大鶴義丹:唐十郎

吉田栄作:小林旭

タモリ:渡哲也
391名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:36:35 ID:9LVrsN1n0
龍馬はいろんなドラマでやりつくされてるから地味な演技派とかがやったら間違えなくコケる。篤姫
とも同じ幕末でかぶってるしね。そもそも幕末大河は取れないからね。香取の新撰組で17%
程度。

つまり福山レベルしかNHKとして選択肢がなかった。
392名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:36:36 ID:iSSVIXaqO
>>353
本スレからようこそ!
393名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:36:56 ID:qrBrfv/o0
NHKが数字とか気にするなよ
394名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:00 ID:QqNv1mV70
>>378
田村正和でもう一回やってほしいな
395名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:03 ID:OtBLiQH+0
江口も玉木も脇でやった役をそのままとかありえんし。
かつて大河でそういう荒業ってあったのかね!?
396名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:13 ID:fLE8mdpX0
竜馬伝を企画した低脳は誰?
よくこんな小物を描こうと思ったもんだな。。

吉宗やってくれよ(2011年でいいから)
397名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:26 ID:EsphnY620
>>367
それは・・ww
398名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:29 ID:69AwqcwZ0
>>321
内容微妙だったし
399名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:30 ID:y4ysbaXa0
まさか高知つながりで広末・・・・だけは勘弁して
400名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:32 ID:JVq26PQdO
ミュージシャン福山終了だな。あんな棒が竜馬……大河も終了。笑わせるぜぇ〜
401名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:34 ID:98gji6fu0
植毛疑惑に対する皮肉のつもりか
402名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:41 ID:rDLS7Uko0
福山なら玉木の方がよかったな
まあ、イメージ違いだが楽しみだー
403名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:46 ID:btNzwjow0
福山マジで演技下手すぎ
歌だけにしとけばいいのに
404名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:48 ID:Q4zLiIpp0
しなやかな躍動感と力強い豪胆さ
みなぎる生命力と好奇心旺盛な少年のような純粋さ

この辺りをクリアしてないと見てて辛い
あと顔は薄くない方がいい
405名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:48 ID:qrBrfv/o0
やってくれよってとっくにやってるじゃん
406名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:38:03 ID:/ltjhKiE0
>>396
そして馬に乗って川をわたる松平健さんが観られるんですね。楽しみ。
407名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:38:04 ID:JZZtewsZ0
玉木宏が良かった
408名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:38:10 ID:EsphnY620
>>377
ナントカ死ね(佐藤龍太
409名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:38:11 ID:L5CcnUlw0
>>56,67
宮崎が大河出演決めたのは一昨年だろ
410名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:38:26 ID:pi5niw4MO
>>388
ぷしゃーって光って馬になったあれか
411名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:38:27 ID:3phJsETh0
荘口彰久は出すなよ
412名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:38:30 ID:ZVNvMsWg0
>>378
福山ってミュージシャンなのに
1年2ヶ月以上も俳優として拘束されるっておかしいよなw
413名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:38:40 ID:MA19ptC2O
福山ってホントにハゲなの?年のわりにはフサフサしてるとは思うんだが…
414名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:38:47 ID:vjs/DZ3m0
>>388
織田信長なんて、本能寺の変で殺されて終わりだぞ
大河ドラマは、やはり主人公が布団の上で大往生をとげないといかんなあ

あ、忠臣蔵は例外な、あれは切腹ENDだけど
415名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:38:48 ID:7awMT6s60
脇役はひとつ屋根の下メンバーで固めて欲しいわ
416名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:39:03 ID:+ym5Mc90O
>>391
篤姫は幕末大河ではないのか?高視聴率だが。
417名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:39:12 ID:DRe6Ed/D0
福山自身は嫌いじゃないが壊滅的に合ってない…
418名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:39:32 ID:qrBrfv/o0
水滸伝とか三国志とか項羽と劉邦やれや
419名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:39:34 ID:0wcWrp2L0
>主役は福山雅治
日本放送協会のドラマに主演する福山氏の低い声が
テレビの前に正座した女どもの子宮を揺さぶるであろう。ぁぁ〜ん
420名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:39:49 ID:NJTZqRobO
えええええええええええええええ
421名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:39:55 ID:+r5ToKjsO
最悪なキャスティング
422名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:39:56 ID:N05Zlxjb0
福山、ヲタ舐めすぎ!!
423名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:40:01 ID:o5zfKe5p0
ないないwありえないw
424名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:40:02 ID:pkPB2SKW0
龍馬は江口がよかった。

福山は武市でよかったのでは。
425名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:40:04 ID:bgsmA3YC0
龍馬→江口
おりょう→麻生
の組!ペアが最強だったな。
426名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:40:07 ID:/ltjhKiE0
というか幕末とかもうやめろよ
3年に1回は幕末、3年に1回は戦国、のこりの1回はどっちかじゃん
戦後の農地改革とかGHQとかそういうのをやれよな
三田佳子あたり主演で地味に
427名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:40:08 ID:EsphnY620
>>418
北方水滸伝なら面白そう

でも中国のはやらんだろうw
428名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:40:12 ID:5UCFJDUsP
玉木はイケメンだと思ってたし龍馬役も楽しみに待ってたんだけど
大河の龍馬役はいまいちだった
福山は龍馬やるにはおっさん過ぎ
429名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:40:17 ID:H5JV7iyLO
>>399
ギョロ目のオッサンがアップを始めてますよ
430名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:40:25 ID:EQQ0AbyY0
さっぱり似合わない・・・
431名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:40:29 ID:y4ysbaXa0
土佐弁の経験は?
「さっぱりわからない」
脚本読んでどうでしたか?
「実におもしろい」
432名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:40:48 ID:ICgdqQQY0
真田広幸にやらせろよ
433名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:41:10 ID:QZD/sA4AO
福山がやる位なら江口がやれば良いのに
434名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:41:25 ID:o5zfKe5p0
福山なんてジャニと同レベルだよ・・・
435名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:41:25 ID:MZSLuO7z0
さな子さんは、誰だろ?
436名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:41:34 ID:qrBrfv/o0
じゃあ前田慶次郎やれよ
437名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:41:37 ID:Jk75104p0
なんで福山?

イメージに合わないな。堤真一とかの方がよくね?
438名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:41:46 ID:V5EeWKnR0
幕末の風雲児竜馬の死因はレッドマーキュリーなのか
439名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:41:48 ID:/ltjhKiE0
>>432
真田はカリフォルニアあたりから通いになるから
本人もNHKも負担が大きいだろ
440名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:41:50 ID:pi5niw4MO
>>414
布団エンドっても

独眼竜の臨終シーンは良かった
けど
元就の臨終シーンはあんぐりだった
441名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:42:01 ID:H5JV7iyLO
>>433
だなぁ。福山は弟役、のりぴーが妹で
442名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:42:14 ID:3D5fHLVZ0
>>418
本場の向こうで作ったのを見ればいいじゃん
軍隊動員でスケールでかいぞ
443名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:42:18 ID:DRe6Ed/D0
>>418
項羽と劉邦見たいな
誰が合うだろう
444名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:42:28 ID:N05Zlxjb0
福山はこれで決定的にミュージシャンとしてのファンはいなくなるよ
445名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:42:33 ID:P565lBNF0
ありえねぇー。ミスキャストすぐる
446名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:42:38 ID:EsphnY620
CCOと日村と斉藤は誰かな
447名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:42:42 ID:giA9BCLBO
江口洋介は家光のイメージが抜けない
448名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:42:44 ID:a/l/2lFfO
福山って最近また俳優業盛んにやるようになったたけど
歌一本だけじゃ駄目って気付いたんじゃないの?
もうCD売れない時代だしサザンは休業だし
449名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:42:54 ID:f2+cT1s/O
マシャは合わない 
450名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:43:04 ID:88MgrKIg0
ミスキャストだなあ

龍馬はちょっとブサいが
何かわからんけどカッコイイ
みたいな人がよかった

ここでよく出てる
大泉洋は結構いいかも
451名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:43:27 ID:X30Ep9J90
演技の不安もさることながら、童顔で女顔の龍馬って・・・。
452名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:43:30 ID:9LVrsN1n0
>>416
篤姫は異例なんだよ。大河として秀吉以来12年ぶりの高視聴率なんだから。
453名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:43:33 ID:fOuLEwc/0
竜馬って総髪で2323なイメージだけど
実際は性病患って結構髪キテたらしいって説もあった気がする
454名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:43:34 ID:kSB8t6/d0
視聴率ねらいだけの大河になってしまったな
455名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:43:40 ID:pi5niw4MO
>>435
多部か貫地谷で
456名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:43:40 ID:EsphnY620
>>443
韓信・・・阿部サダヲ
457名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:43:46 ID:qrBrfv/o0
福山の歌ってどんな奴が聞いてるのか?30代の女?
458名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:44:00 ID:ONqB3fZM0
あー、なんか竜馬なんて扇動屋観たい気分じゃない
459名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:44:05 ID:blHm7Qba0
上野樹里ちゃんがスタンバイしますた!
460名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:44:07 ID:xd2jmIvM0
福山がトータル・ワークアウトでムキムキに肉体改造
してるらしいが、こういうことか・・・
461名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:44:13 ID:IIYElAjs0
>>378
宇津井健とか橋爪功だったらコミカルだと思うw
462名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:44:15 ID:yj7KjFy70
大泉洋はキャラがぴったりだな
役者としてもうまいし
463名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:44:22 ID:qBpijJYWP
龍狼伝に見えた。
464名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:44:22 ID:2czg9WRl0
加藤さんと岡村さんも出してやってほしい
どりちん三兄弟で
465名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:44:26 ID:kNxW8Y7KO
江口洋介も
まさか自分より先に福山に大河主役をやられるとは
思ってなかったろうなあwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:44:27 ID:N05Zlxjb0
>>457
自分は22の大学生
467名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:44:34 ID:3ch42O/jO
勝は役所 桂は堤 なら見てもいいぜ 近藤は佐藤こういちでよろしくね
468名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:44:35 ID:QqNv1mV70
藤田まことで大河ドラマ何か一本作ってくれんかなぁ
469名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:01 ID:ax4u6Bkd0
えええええええええええええガセだろ
470名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:01 ID:EkoiNnF+O
篤姫の龍馬は最低だったな
瑛太が更に下手だから隠れてるが
471名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:05 ID:xQrR7aHfO
>>426
いのちwww
472名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:06 ID:1aiBcNxh0
武田鉄矢は父親役ででるのか?
ガタいのいい姉は誰になるんだろう
473名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:14 ID:y9f3Nt2T0
NHKから来ました
474名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:15 ID:xC/76sXvO
土佐の男の香りが皆無
475徳川宗春:2008/11/06(木) 16:45:17 ID:gL9wIGGj0
>>396
吉宗こそ小物だろwwwww
476名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:17 ID:tibtmIVT0
人斬り以蔵 オダギリジョー
477名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:19 ID:0IRcXhYLO
阿部ちゃんかODAさん辺りが良かった
478名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:39 ID:4c9wOI/ZO
福山雅治はかっこいいけど大河じゃないよな
479名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:41 ID:oF/ykZF20
福山があいそうなのは桂小五郎だと思うが
480名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:43 ID:qrBrfv/o0
>>466
22で福山なんか聞くなよ
481名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:46 ID:y4ysbaXa0
そもそも着物が似合うんだろうか?
482名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:51 ID:GtiC+fwD0
そんなこと言ってお前ら

龍馬とったな!

とか言うんだろ
483名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:53 ID:pi5niw4MO
>>468
武蔵以来絶縁状態なんじゃなかったっけ?
484名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:46:06 ID:mDmiZBhE0
>>454
NHKドラマ部の方針が
「若い方々にも見てもらえるような大河ドラマを」
というスローガン掲げているからね。

来年の天地人も若手俳優ばかりだし。
485名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:46:09 ID:TxPsBMY40
>>378
Pがハゲタカの人だし、柴田恭兵が勝じゃないかと予想
486名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:46:13 ID:Ml6qrGzN0
キムタク共演の可能性は・・
487クスリでも逮捕されろ:2008/11/06(木) 16:46:22 ID:1zO38yZh0
■いしだ壱成逮捕に関して
勝谷誠彦「逮捕するしないの基準は何処にあるのか?」、
田中康夫「勝谷さんてばその絡繰りをよくご存じじゃないですか?
     あの娘は、ドコモと電通が護っていて、あの音楽家は国税庁が護ったんですよ。
     有名人と金持ちは、葉っぱや薬くらいでは捕まらないんです。
     何しろ国税庁が、あいつは高額納税者だからと、厚生省に横槍入れるような国ですから」

http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/yasuo-chan_2001_08b.htm


9 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/19(火) 16:13:17 ID:prgq7Tse0
3連休オワタorz
前スレ>>958の情報はマジ。
ヒ●●エも最初は人間不信になってかなり荒れてた。Mにも来なくなってたし。
不思議なのはオカザーが元凶なのにオカザーになだめられると何故かすぐ静かになるとこ。
んで最近じゃ金子経由の大麻使ってMのVIPルームでハイになって騒ぐってのがパターン。
人づてだがお笑いのA情報だと、F同様もう既にシャブ食わされてるらしく、
シャブ目当てで夜な夜なモンスターさんとこに通って数人相手にしてるって。
今度混ぜてもらえるかもとか言いふらしてた。「あいつ喜んでアナルまで舐めるんだぜ」とか、
もうあいつら人間じゃねえわ。LのAおめーだよマジ死ね。
オカザーも本人も2人目欲しがってたがもう子供は産めない体らしい。
こないだ雑誌がMの相関図嗅ぎ付けたらしいが、どうなるんだろ。もう関わりたくないよもう行かねーヤベエし

http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/uwashin2/
488名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:46:34 ID:hCR4ifle0
NHKはアミューズに今からいっぱい貸しつくっといて
サザンの桑田を引っ張り出すきだな
489名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:46:56 ID:N05Zlxjb0
>>480
余計なお世話
490名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:46:56 ID:Ei7P1fuJO
真面目な話すると
いい加減昭和に挑め
いつまでも腰引けてちゃいかん
491名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:46:58 ID:83CfVZ1IO
NHKはチョンがのさばってるから長州ネタ嫌うんだよな
伊藤博文なんか阿呆でドスケベな欠点あるが業績考えると主役になってしかるべき
松陰との出会いから死ぬまで充分一年間もつ
492名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:47:03 ID:ZrC5ZoKj0
>>474
じゃあ高知東生で
493名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:47:06 ID:xQrR7aHfO
前田慶次郎やらんかな?
ミッチーとかでなくよ。
494名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:47:13 ID:3LI9Hpag0
福山は大河でも脇なら多分しっくりくる
495名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:47:18 ID:Zhh5Hfkb0
>>455
長沢まさよは?
496名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:47:24 ID:65EAYx2A0
あの声で土佐弁ありえねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
497名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:47:27 ID:ctLUXE9b0
来年はまたおかんが今年の大河はつまらないと愚痴る年になりそうだ。
498名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:47:29 ID:pi5niw4MO
>>485
ちょっと見てみたいと思ってしまったじゃないか
499名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:47:39 ID:qPw/rTLUO
俺が主役と聞いて飛んできましたよ
500名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:47:45 ID:lDQfObs00
こりゃまた駄作決定だな
主演があんな大根って、気でもふれたか?

かつての太平記とか政宗とか、ああいった重厚な男の大河ドラマはもう見れないんだろうな・・・
501名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:47:46 ID:NSshsrr70
実に興味深い
502名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:47:54 ID:H5JV7iyLO
>>485
柴田いいな
「行くぜ?龍馬」
503名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:47:58 ID:oPDQmxE30
主役より大村先生とか岩倉卿とか誰が演じるのか楽しみだ
504名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:48:00 ID:jASDIz9JO
綺麗な顔立ちの竜馬かwwwwwwwwww
505名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:48:16 ID:y4ysbaXa0
ノリックの特番のナレーションやってたから
こりゃ何かあるなと思ってたら・・・・
506名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:48:24 ID:qrBrfv/o0
>>493
見たいよな〜でもキャストでうんざりしそう
507名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:48:33 ID:BZTNT4CjO
最近はわからんが、福山が深夜やってたラジオは泥酔してたり下ネタだらけで面白かったな。
508名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:48:44 ID:eRF+Y/LB0
正直来年の大河の諸々脇役キャストよりはいい
509名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:48:56 ID:mxtEQY+I0
お竜よりお姉さん役が気になってしかたないのー 特に栄姉さん
510名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:48:58 ID:zckC8pUz0
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ結局マジだったのかwwwwwwwwwwwwwwww
511名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:48:58 ID:khS1dn6p0
篤姫で味をしめたわけだし
竜馬よりもおりょうの人選のが重要だろうな
512名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:49:12 ID:5OA/4TH0O
龍馬で視聴率なんか取れない
物語として全く面白くない
はっきり言って福山でも飽きる


伊藤博文とかの方が遥かに面白い
良くも悪くも日本という国家の絶頂期を共に歩んだ男なんだからさ
513名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:49:16 ID:QqNv1mV70
>>506
とりあえず主題歌は角田さんで
514名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:49:23 ID:EsphnY620
>>493
前田慶二 阿部寛
信長 阿部寛
毛利元就 阿部寛
柴田勝家 阿部寛
小六 阿部
直江 阿部

阿部ってなんでもいけるな
515腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/11/06(木) 16:49:29 ID:cjJ+U+dt0
大泉洋が良いって奴いたけどあれは毒気強すぎるぞw
516名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:49:30 ID:UV5KwPogO
上野ちゃんは篤姫か和宮で、おりょうは深津だから
517名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:49:36 ID:I4aQ6appO
福山ってカッコいいんだかかっこわるいんだかよくわかんね・・・
たまぁになんかムカつく口調の時あるんだよな
518名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:49:43 ID:Lw77s/fe0
チョ、マテヨ
519名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:49:48 ID:llPCWCfh0
>>426
戦時中の日系2世の話とかもいいかも
520名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:49:50 ID:gL9wIGGj0
>>493
釣りですか?
それか漫画の見すぎかゲームのやりすぎの馬鹿ですか?
521名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:49:50 ID:Jk75104p0
イケメンで金持ちで主演ばっかして歌でも大成功して
女にモテモテで下ネタかましても下品じゃなくて。。。


       /\___/\
     / ―   ー ::\
      |  --、,   、ー-、  |
      |  ,,ノ(,、_,、)ヽ、,  ::|  はっ…いったい俺って 
      |   r‐=‐、   .:::|
     \  `ニニ´  .::/
     /`ー‐--‐‐一''´\
522名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:49:52 ID:qrBrfv/o0
影武者徳川家康でもいい
523名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:49:54 ID:QzVfVtTq0
ヤフーニュース読んで飛んできました

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
524名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:50:00 ID:4qEmRRloO
福山は小松帯刀が似合う
どう考えても龍馬じゃない
525名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:50:05 ID:QqNv1mV70
>>515
レイトン教授で騙されてるのだ
526名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:50:17 ID:zVAhIXju0
青年期の竜馬も福山がやるのか?w
40のおっさんがどこまで若作りするのやら・・
527名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:50:17 ID:gdXdNDMR0
紅白にも出るかなぁ?
528名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:50:20 ID:BJ8WgfhL0
黒田如水とかならドラマになりそうだけど
529名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:50:42 ID:/ltjhKiE0
>>502
柴田:「いくぜ?サカ!」
530名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:50:49 ID:oPDQmxE30
>>516
え? スマンが篤姫とか和宮とか出さなくていいよ…
ってか出ないんじゃないの?
531名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:50:54 ID:ZVNvMsWg0
>>516
龍馬主演だと篤姫も和宮もまともに出てこないと思うよ
上野樹里がやりそうな役っていうと千葉さな子じゃない?
まぁ、同じ事務所でそこまで固めるとも思わないけどね
天地人も妻夫木と同じ事務所なのは淀役の深田恭子ぐらいだし
532名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:50:55 ID:z+AtFOHx0
俺は小雪が好きなんじゃきに
って福山が言うのかな?
533名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:01 ID:lY9vVNUA0
実に面白いぜよ、あんちゃん
534名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:03 ID:3ch42O/jO
小池撤平が沖田ならみたい
535名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:11 ID:H5JV7iyLO
>>491
高杉や久坂だと早死にだし奇抜過ぎだからネタにしにくいだけじゃねーの。喜島だとか誰も知らんし
伊藤とか桂は魅力ないし。トンズラ桂珍道中なら見てみたいが
536名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:15 ID:qrBrfv/o0
おお黒田如水いい題材だ
537名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:17 ID:EsphnY620
柄本主演でまたやらんかなあ
538名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:22 ID:Bue5GE0yO
実に興味深いぜよ
539名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:30 ID:wo3VQGeY0
終わってる・・・
福山なんて演技も何もないじゃん
それで1年持つのかよ
540名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:38 ID:i4QxW3jI0
青年期は三浦春馬とかがやりそうだな
541名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:39 ID:QqNv1mV70
戦国武将も大概やりつくしたからなぁ

いっそのことシグルイやろうぜ
542名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:48 ID:EsphnY620
中岡はいしだ一成
543名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:50 ID:ufQg0Hvn0
おりょう  戸田菜穂
岩崎弥太郎 クワマン
544名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:54 ID:ZVNvMsWg0
>>539
演技下手なのもあるけど
それ以上に年齢とキャラ的に龍馬に全くむいてないのがきになるね
545名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:56 ID:qrBrfv/o0
淀が深田かよ
絶対見ないな
546名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:52:03 ID:3LI9Hpag0
ちょうそかべさんがまだ
547名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:52:07 ID:EJan+Xkl0
そろそろ山本五十六を
548名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:52:11 ID:RujU5qgK0
いやっほー
来年の天地は見るつもりは全く無かったけど
福山の龍馬は最高だね。
549名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:52:14 ID:H5JV7iyLO
>>514
松風も阿部ちゃんでいけるな
550名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:52:22 ID:oF/ykZF20
だから、へうげもののドラマ化でいいって
551名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:52:30 ID:Ro8gAezi0
龍馬役はドログバで良い気がしてきた
552名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:52:40 ID:PdRdV7Em0
もう完全に主役は二枚目の路線だなぁ。梅雀父や西田敏行みたいな
タイプはもう主役張れないんかw キムタコよかマシだけど。
553名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:52:40 ID:AY60oKiK0
サザンが休業なら福山が稼がなきゃしょうがねえべ、アミューズ
554名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:52:49 ID:qrBrfv/o0
昔のNHK大河はまさに大河だったな
555名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:52:49 ID:N05Zlxjb0
もういっそのこと他のキャストもミュージシャンづくしで固めて!><
556名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:53:02 ID:zVAhIXju0
竜馬は長瀬ともやがあってると思う
どうだろ
557名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:53:05 ID:yj7KjFy70
>>535
奇兵隊ってタイトルにすれば明治までいけるんじゃね
558名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:53:25 ID:ru2SyePE0
なんで福山???
なんでマコトじゃないの??????
559名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:53:25 ID:gL9wIGGj0
千利休と七哲をやって欲しいな。
幕末なら松下村塾をメインに。
560名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:53:42 ID:XV7Jq6lI0
>>395
脇→主役で同じ役は
「独眼竜正宗」→「葵・徳川三代」の家康:津川雅彦。
逆パターンは
「太閤記」で主役・秀吉の緒形拳が「黄金の日々」で悪役・秀吉を演じてる。
561名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:53:46 ID:TtovHiT50
この植毛が噂の人は最近やたらとプッシュされてるね
この人ってヒゲとかも脱毛してるような感じだし
年齢の割に若作りを狙ってるのだろうけど
いい歳して顔を小奇麗にしすぎている
正直いって竜馬は似合わないと思う
562名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:53:51 ID:n0xPbVx9O
玉木といい福山といい…

何で龍馬役はこうもハズレが多いかなぁ…
563名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:53:54 ID:oMD/cPBAO
香取の近藤勇よりひどいわけない。
564名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:53:55 ID:H5JV7iyLO
>>531
圧姫は龍馬の存在すら知らなかっただろうな
565名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:04 ID:QqNv1mV70
昭和やるならソニー一代史みたいなのやれ
プロジェクトXにしかならん気もするが
566名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:04 ID:pi5niw4MO
>>528
水谷豊でやってほしい
567名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:08 ID:88MgrKIg0
おりょうさんの役をするなら
全裸になる覚悟がなきゃダメだな
568名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:23 ID:rDLS7Uko0
もういいよ長瀬は、所詮小物だよ。
569名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:28 ID:U50jhEm+O
CHANGEの脚本家かひどそうだな
570名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:39 ID:YURFFd9CO
>>491
観たことないんだけど
昭和52年くらいに「花神」で長州は扱ったらしい。

ひとりに絞るんじゃなくて3部作に別れて。


若い俳優を使いたいなら
映画になった「長州ファイブ」をもっと細かく再現してほしいかな。
571名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:43 ID:4qEmRRloO
>>535
> 伊藤とか桂は魅力ないし。

そりゃお前が幕末ものは司馬しか読んでないからだろ
572名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:48 ID:r9Q5z0k60
ちょと。このスレで初めて知ったけど
福山ってヅラなの?
真実を知ってる人、教えれ。
573名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:50 ID:X30Ep9J90
てか、福山自身はこのプレッシャーに耐えられるの?
自分の演技の実力が分かっていたら耐えられないと思うのだが。
574名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:52 ID:ufQg0Hvn0
もうOPも福山が歌っちゃえよ。
575名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:55 ID:gL9wIGGj0
>>550
茶々を沢尻で秀吉に縛られるシーンをNHKで見たいものだw
576名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:57 ID:yj7KjFy70
昭和史なら自動車三国志
サブプラショックでトヨタ没落までな
577名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:59 ID:ioV4uexW0
確か、ジャニーズが相当キムタクをプッシュしていたよな?

それに負けたって事か
578名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:55:06 ID:3ch42O/jO
おりょうは仲間ゆきえ
乙女は高島礼子
579名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:55:12 ID:MgdDJ2WO0
竜馬「あんちゃん。なんなら国ごと買い占めるか」
580名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:55:15 ID:3phJsETh0
来年がホリプロだから次の年はアミューズか。
581名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:55:25 ID:7awMT6s60
どうせなら初回で京都で暗殺される台本にして
話の流れを前後させながらの展開にして欲しいわ
したら脇役が際立つし
582名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:55:27 ID:qH9nShb3O
うわあああ
マジだったのか
583名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:55:39 ID:H5JV7iyLO
>>550
絶対無理w見たいけど
>>557
なる。ありだね
584名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:55:52 ID:zVAhIXju0
キムタクは一年間スケジュール抑えるのが厳しかったんだろうな
585名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:55:56 ID:y4ysbaXa0
福田氏は山口出身か。
なら西村知美は当確だな
586名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:55:57 ID:HqoX92Vq0
つーかジジババNHKなんてそもそも見ないしw
まぁ木村がやるよりマシなんじゃねww
そう言えば木村はハリウッドのオファー待ちだったねwwww
587名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:55:58 ID:IjEpGkoI0

主題歌はクワタケイスケで内定した。
588名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:55:57 ID:Q5M+MXO/O
まさか
589名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:56:17 ID:ywgkMXl40
ヅラ on ヅラwwww
590腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/11/06(木) 16:56:18 ID:cjJ+U+dt0
福山の演技力がどうのっていうけど
タッキーや香取でかなり耐性付いちゃったな・・・
591名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:56:22 ID:5GW3QBbsO
>>563
クソ同意
福山はないわ
592名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:56:27 ID:QqNv1mV70
>>587
いや、主役歌えよw
593名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:56:29 ID:YjykOCx50
キムタクよりはマシ
594名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:56:40 ID:Kg7zp/0CO
龍馬は汗くさい男が似合うのに、なんでガリレオ・・・
595名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:56:43 ID:o4v4WmSm0
これ大泉も出るの決まったようなもんだろ
596名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:56:49 ID:+Eq67Wy+0
>>491
長州藩関係は、
篤姫みたいに、完全無視されるか、酷く矮小された形で描かれるだろうね。
脚本家が山口県出身の人だけど、
木村拓哉のHEROスペシャル版で山口県を馬鹿にした脚本
書いてる黒歴史もあるから凄い酷い描かれ方すると思う。
597名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:56:49 ID:2z88/tLO0
>>562
新選組!の江口洋介はどうだった?
にゃあにゃあ言ってたけど。
598名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:56:52 ID:4qEmRRloO
>>562
小綺麗で線の細い奴なんて龍馬の真逆だよなぁ
599名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:56:56 ID:cxr5BPmhO
>>145
まあ民放や他のドラマでは女優ばかりが目立ってるもんな
俳優も男らしいキャラが立ってる役が演りたいんだろうな
600名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:01 ID:EsphnY620
>>592
大河に主題歌ねーよw
601名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:05 ID:qrBrfv/o0
偏った会津史観で書かれた
会津士魂で一回やってみたらどうだろう
602名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:14 ID:0IRcXhYLO
>>574
ダ〜イジョウ〜ブ〜ここからだ〜いぼうけ〜ん♪
603名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:18 ID:QqNv1mV70
ギバちゃん竜馬はちょっと濃すぎるか
604名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:24 ID:zVAhIXju0
ダウンタウンの浜ちゃんを忘れずに
605名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:25 ID:YURFFd9CO
アミューズだと芸者の役でPerfumeが出そうだな。
606名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:44 ID:pi5niw4MO
>>600
琉球の谷村
607名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:45 ID:UqCiDjSL0
龍馬は江口しか認めん。
608名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:51 ID:zVAhIXju0
武田哲哉の竜馬が一番好きだった
609名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:52 ID:TgMQXqfa0
昔福山がラジオで
好きな女優は



川浜なつみ
って言ってたw
610名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:54 ID:hLOeC3Ov0
幕末はいい加減飽きたから脱藩までの
土佐藩の上士郷士のゴタゴタをやって欲しいな
611名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:56 ID:wo3VQGeY0
>>597
にゃーにゃー言ってたなw
見た目は汗臭そうでよかった
612名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:58 ID:2z88/tLO0
>>600
ジョン健ヌッツォが熱唱してたのに、紅白にも出たのに。
613名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:58:02 ID:khS1dn6p0
昭和中期くらいに作られた竜馬像に縛られすぎってきもするな
篤姫では史実がどうのとかで否定してたのに
614名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:58:04 ID:ijyctQRg0
コッペパン主題歌だっただろ!!
615名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:58:08 ID:TP3PpXo00
ああ江口のがいいな
なんというか男臭さがある俳優のがいいのに
616名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:58:22 ID:Q/7/d2wBO
福山嫌いじゃないけど、これは木村の方が良かったと思うよ
617名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:58:26 ID:99/UmxDS0
弥太郎と武市反米太のほうが重要
618名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:58:27 ID:lDQfObs00
>>554
昔の大河のDVDレンタルして見てるんだけどさ、
今見てもほんと面白いよ

「風と雲と虹と」見終わって、今「黄金の日日」見てる
次何見よっかな
619名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:58:45 ID:zVAhIXju0
批判は多いけど、結局始まったら違和感なくなるんだろうな
620名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:58:46 ID:Zhh5Hfkb0
>>605
女郎だろ
621名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:58:58 ID:2z88/tLO0
>>611
江口洋介の竜馬は結構好きだったな。
大柄だったし。福山じゃ小さいよ。
622名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:59:02 ID:EKSFQbB70
2chで流れてた怪しげな噂が事実だったとは珍しい。

そういえば、小室逮捕もサイゾーネタがストレートに本物だった珍しいケースだったな。
623名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:59:08 ID:R9yyjUpj0
幕末までが精一杯なんだろな
明治もそろそろ入れていいタイミングに来てると思うんだけど・・・
624名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:59:10 ID:BDU55ZcZ0
いっそのことシグルイでもやってもらえまいか
625名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:59:14 ID:GAZj+VCcO
冗談きつ過ぎる。
626名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:59:21 ID:EsphnY620
>>612
すまん
J-POP的なのはないって言いたかった

ヌッツォ声太いよヌッツォ
627名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:59:23 ID:pGAsNcv20
桂小五郎は出川でおねがいします
628名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:59:36 ID:zVAhIXju0
>>623
昭和の戦争もそろそろ・・・
629名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:59:38 ID:gFlkcv0k0
相変わらず似たような題材ばっかだな
一時期は桶狭間、本能寺、関が原までの繰り返しだったがw
630名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:59:44 ID:gL9wIGGj0
>>603
ギバちゃんは半平太でいいんじゃまいか?もしくは久坂あたりか。
631名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:59:58 ID:xQrR7aHfO
和泉元彌が主役やれたぐらいだしな
632名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:00:05 ID:khS1dn6p0
ちょっと前までは幕末避けてたのにもう秋田って
633名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:00:17 ID:H5JV7iyLO
>>617
反米太w
爺婆は月様のイメージも求めてるし下手な配役は出来んな
634名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:00:17 ID:zVAhIXju0
>>629
冬にかならず忠臣蔵やるみたいな感じだな・・・
635名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:00:25 ID:cwBvtLw2O
福山は違う役で見たかったな 線が細すぎる
TOKIOの長瀬と柴咲コウでやって欲しかった
636名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:00:36 ID:N05Zlxjb0
>>621
福山小さくないよw
637名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:00:42 ID:sEKvLew6O
>>426
そんな君は「坂の上の雲」に期待しなさい
NHKがスペシャル大河と銘打ち、制作費一話4億円、来年秋から3年に渡り放送する
みんなの大好きな阿部ちゃんも主役の一人。とりあえず映像化にあたりNHKの気合が半端ないらしい
638名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:00:47 ID:4qEmRRloO
>>627
桂小五郎で画像検索してから言え
639名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:00:55 ID:2z88/tLO0
>>627
また石黒賢でイイヨ
640名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:00:56 ID:Lw77s/fe0
まさか共演に柴崎とか北村とか渡辺とか品川とか
641名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:01:00 ID:3ch42O/jO
おりょうは篠原涼子または仲間ゆきえで
乙女は高島礼子または松嶋菜々子で

桂は役所または柴田で
沖田は小池撤平で頼む
642名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:01:06 ID:/HsC6RYY0
もろもろ我慢するから、高杉は松田龍平で。
643名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:01:23 ID:Ei7P1fuJO
太平洋戦争やれ
陰惨でドロドロなドラマ
英雄なんてなしに挑んでみてくれ
644名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:01:23 ID:Gm8/QxmKO
>>636
背だけじゃなくて、体格の問題だろ
645名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:01:39 ID:YURFFd9CO
「あかんたれ」とか「ぬかるみの女(ひと)」やればいいのに。
646名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:01:40 ID:pi5niw4MO
>>631
あの時のモトヤは別のモトヤ

今のモトヤは三人目だから・・・
647名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:01:51 ID:2z88/tLO0
>>636
180cmもあったんだ!そんなに背が高いとは思わなかった。
648名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:01:53 ID:khS1dn6p0
戦国よりは幕末以降のがいいよ
649名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:00 ID:zVAhIXju0
竜馬ががっちりしてるってただのイメージだろw
写真見る限りそうでもないしw
650名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:02 ID:3LI9Hpag0
北村一輝は出そうな予感
651名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:06 ID:wo3VQGeY0
>>636
線が細いし色白なイメージ
龍馬にはもっと男ぽさがほしい
652名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:06 ID:y4ysbaXa0
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_tenchi.html
もう来年のこれが霞んでる件
653名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:09 ID:EKSFQbB70
>>629
戦国時代は視聴率取れるから。

幕末や近代は視聴率取れないんだよね。
今回の篤姫が高視聴率なのは、例外中の例外。

>>628
昭和の戦争は、山崎豊子原作のがあったはず。松本幸四郎主役で、在米日系人を
主人公にした奴。あれも視聴率こけたんじゃなかったかな。
654名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:11 ID:EsphnY620
>>638
http://www.takasugi-shinsaku.com/img/taka205a.JPG
どっちかというと、エアギターの人だな
655名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:17 ID:R9yyjUpj0
>>628
昭和史は色んな雑誌でここ数年見直しが始まったばかりって感じだからまだ早いかも・・・
それに戦争経験者の生き残りもまだいるしやりにくいでしょ
656名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:17 ID:0SAK6ydC0
問題は高杉と武市だ
この二人を誰にするのだろう
657名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:20 ID:EkoiNnF+O
かつて麻生久美子江口洋介堺雅人オニギリジョー藤原竜也をキャスティングしたあのセンスはどこいったんだ
658名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:20 ID:p1LMdMJL0
「ちょ待つぜよ」
みたかったんだが
残念だ
659名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:42 ID:qrBrfv/o0
思いっきり古代に飛んで
中大兄皇子とか藤原氏とか聖徳太子とか新鮮でいい
660名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:51 ID:/cfRYiZm0
江口がよかったのにな

江口以外なら長瀬だろ普通に考えて・・・
661名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:51 ID:eMR3b2Kh0 BE:21780353-2BP(123)
第36話 ニセ龍馬現る!

ゲスト:木村拓哉 武田鉄矢 
662名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:52 ID:C0kikcZo0
そろそろ漫画原作ゲーム原作の大河が出てきそうだけどまだ早いか
663名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:56 ID:g8Cvs6JY0
マリノスの中澤で
664名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:02:58 ID:9mI0mkcK0
ますます禿ちらかすのか
665名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:03:02 ID:qfjTL6Qw0
ここ最近の大河ドラマの平均視聴率

2008年後 篤姫 24.2
2007年度 風林火山 18.7
2006年度 功名が辻 20.9
2005年度 義経 19.5
2004年度 新選組! 17.4
2003年度 武蔵 MUSASHI 16.7
2002年度 利家とまつ・加賀百万石物語 22.1
2001年度 北条時宗 18.5
2000年度 葵徳川三代 18.5
1999年度 元禄繚乱 20.2
1998年度 徳川慶喜 21.1
1997年度 毛利元就 23.4
1996年度 秀吉 30.5
666名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:03:09 ID:pi5niw4MO
>>650
来年、準主役やるからでないだろ
667名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:03:21 ID:83CfVZ1IO
>>618
その二作が好きなら獅子の時代も必ずハマると思います
スタッフがかなり重なるしあと加藤剛が菅原文太とダブル主演で最高に格好いい
668名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:03:28 ID:EsphnY620
>>659
坂上田村麻呂・・・阿部寛
669名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:03:44 ID:gcxcBwSH0
えーと、SET関係者全員集合?

となると、放火魔とかロンドンブーツ履いたお侍さんとかが登場するのか。
670名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:03:46 ID:/cfRYiZm0
高杉 唐沢

エキセントリック高杉は唐沢なら可能w
671名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:03:49 ID:gdXdNDMR0
気の毒な操り人形福山
672名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:03:53 ID:wRlGqyHAO
武市が気になる
桂も
673名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:03:55 ID:zVAhIXju0
>>665
新撰組は視聴率は低かったけど、人気は断トツだなー
のちにスペシャルにもなったくらいだし。

唯一毎週見てた大河だ。
674名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:00 ID:EkoiNnF+O
>>658wwww
675名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:02 ID:2z88/tLO0
>>653
「山河燃ゆ」だっけ。記憶がおぼろげだけど、松本幸四郎と西田敏行が兄弟じゃなかった?
676名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:12 ID:gL9wIGGj0
仲間には水臭さがないから、篠原がいいな。
おりょうは艶さがあてほしい。
写真では大塚寧々っぽい顔だけど。
677名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:19 ID:HXkwEgukO
>>621
坂本龍馬って今にしたら全然小さい方だよ
昔だから大男だって言われてただけで
678名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:21 ID:qrBrfv/o0
昔のやつ見直したいけどうちんとこのレンタル置いてないんだよなぁ
679名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:34 ID:R9yyjUpj0
>>659
それなら道鏡でいいじゃんw
680名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:38 ID:C0kikcZo0
>>665
完全に女入れたほうが視聴率取れるんだな
681名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:45 ID:IjEpGkoI0

海援隊もアミューズの若手俳優が演じるかも?

武田鉄矢役・・・・三浦春馬
中牟田俊男役・・・佐藤健
千葉和臣役・・・・神木隆之介
682名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:45 ID:r0HSO97f0
683名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:49 ID:H5JV7iyLO
>>661
今後、このスレでおまえのレスより面白いレスは現れないと思うwwwwww
684名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:51 ID:QqNv1mV70
>>665
秀吉強いなぁ、12年前とはいえ30%かぁ
685名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:51 ID:mfqLpv+2O
がしゅういん出せ
686名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:58 ID:EsphnY620
>>677
昔っつっても100年ちょっとだろ?
687名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:05:07 ID:99/UmxDS0
坂本乙女・・・・南海キャンディース山崎静代
688名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:05:18 ID:khS1dn6p0
幕末から明治初期あたり通してやるのがおもしろそう
竜馬はちょっと死ぬの早いよな
三国士だって劉備死ぬあたりで終わったら消化不良だ
689名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:05:25 ID:2z88/tLO0
>>677
昔に大男と言われてたんなら、現代でも大柄な俳優がやった方がいいと思うんだけど。
690名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:05:26 ID:4qEmRRloO
>>670
オッサンすぎるだろ
高杉は27で死んでるのに
691名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:05:31 ID:oF/ykZF20
>>670
正直、親父すぎ

唐沢は徳川慶喜やってほしい
692名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:05:39 ID:PO2TuHPp0
所郁太郎は誰がやるの?
693名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:05:46 ID:/HsC6RYY0
>>618 スケーザおもしろかったね
次、自分は真田太平記の旧作落ち待ち
694名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:06:04 ID:B9BGmXUm0
金払ってるのに、ジャニ汚染されるのはたまったもんじゃない
695名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:06:13 ID:YURFFd9CO
昔のやつを再放送したほうがいいんじゃ?
大河にこだわらずに山田太一脚本の鶴田浩二のドラマとか。
696名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:06:22 ID:/cfRYiZm0
>>690
福山龍馬も40くらいだろうが
697名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:06:22 ID:Gm8/QxmKO
>>677
相対的にデカかったんだから、他の俳優と比べてデカくないといけないだろ
698名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:06:42 ID:ihlcB8My0
江口洋介じゃないのか
699名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:06:45 ID:xwZ29dWd0
ほぅそれは面白い
700名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:07:01 ID:D0V4bgEg0
>>597
組!の江口竜馬は良かったと思うナァ。
701名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:07:08 ID:2z88/tLO0
>>673
DVDは売れたんだっけ。主役の配役さえまともなら・・・。
スペシャルは面白かったなあ。山本耕史はあの写真とそっくりすぎだw
702名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:07:12 ID:qrBrfv/o0
>>695
過去の遺産たくさんあるんだからゴールデンでやってほしいよな
703名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:07:18 ID:QqNv1mV70
最近の持ち上げっぷり見るに白州次郎をやってもそろそろいいかもしれない
704名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:07:23 ID:ioV4uexW0
浅利陽介と神木はもはや西田敏行や津川並に大河ドラマ常連になりつつあるな
705名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:07:28 ID:TOjrdYSwO
ファン・ニステルローイで。
706名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:07:55 ID:HPykNr0W0

        _,r:::::::::::::::.ヽ、
     r:::.:.::_:::(:::::::::::::::... ::::.ヽ..
     { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
    (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
     j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|   西武ライオンズが勝つだろ
    1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}
      {(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ
     `;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`
      {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`
       ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
        ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
        ヾ、,_,,,/// / \
         l'|:~'' ;/ /    /`\
         : ヽ/ /      .:'
        /l⌒>'゙
707名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:07:58 ID:gL9wIGGj0
>>659
前に大河じゃなく別枠でやったからな。
てか、聖徳太子自体、実在しない説がある。
個人的には太子の功績は蘇我氏の功績だと思ってる。
歴史がきちんと解明されていないから、難しいよ。
708名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:07:59 ID:+5hljdfO0
>>555
>>605
いやいや、冗談じゃなくてこの大河、初の試みでところどころミュージカル仕立てに脚色したい方向らしく
ミュージシャンをたくさん他のキャストも出しそうだよ。
709名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:08:16 ID:E5rUUV7KO
33歳で死んだ竜馬を再来年41の福山がやるとは。
いや、別にいいけど。

ていうか、玉木宏の竜馬は思ったよりよかった。
710名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:08:48 ID:cG/y8oGn0
お母さんが被爆者だから
結婚しても子供作らないというのは本当?
でも確かに放射能の影響って一代置くからね
もし本当なら影響出るとしたら福山の子供に出る
711名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:09:12 ID:RZzjU0HE0
うわ福山てw
時代劇やったことないだろ
712名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:09:12 ID:EsphnY620
>>708
監督 工藤官九郎
音楽 ZAZEN BOYS
713名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:09:18 ID:H5JV7iyLO
そもそも岩崎視点って、岩崎が龍馬の存在を認識するのなんて晩年もいいとこだろ。どんな脚本なんだ
714名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:09:19 ID:4qEmRRloO
>>696
福山は見た目は若々しいけどな
全く似合ってないから論外だが
715名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:09:25 ID:ioV4uexW0
>>709
篤姫の勝海舟と島津斎彬は再現度が高かったと思う
あんなドラマにしては
716名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:09:27 ID:qrBrfv/o0
玉木のほうがましだよな
717名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:09:29 ID:y4ysbaXa0
>>709
あおいはもっと先までやるんだおw
718名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:09:31 ID:XHAswpic0
龍馬って30代前半で死んだのに無理ありすぎる
719名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:09:47 ID:2gXhboYsO
かっこよすぎるのと躁状態な演技がイメージできないのが難点だけど木村よりはいいや

遠くを見るような目は龍馬の個人的イメージに合ってる
でもやさぐれ感が足りないな
720名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:09:53 ID:F/Jixgjd0
>>690
福山が龍馬なら高杉晋作は野村萬斎でも年齢的にバランス取れる。
721名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:09:54 ID:xz/GmiTk0
福山好きだけど時代劇は合わないような。。
冷酷で意地悪な医者役とかやってほしいよ
ちいにいちゃん
722たくや:2008/11/06(木) 17:09:56 ID:dIV/2NCg0
ズラの上からズラをかぶる事になるんだね。
723名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:10:04 ID:83CfVZ1IO
佐藤浩市の龍馬もなかなか良かったな、西田敏行の西郷さんに対抗出来ていた
724名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:10:08 ID:+TpmjKqL0
木村も福山も似たようなもんだろただのアイドルだよ
725名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:10:16 ID:YURFFd9CO
>>702
最近、YOUTUBEで初めて「男たちの旅路」の「車輪の一歩」を観たけど
すごく新鮮でした。
いろんな俳優さん達の若い頃とか。

でも、シミケンだけモザイク入れなきゃ駄目かな。
726名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:10:44 ID:khS1dn6p0
身長と同じで
年齢も当時の数字そのままでやることは無いよ
今の30とか幼い
727名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:10:52 ID:M583MOMi0
問題は坂本竜馬よりイケメンだった桂小五郎役は誰が演じるかって事
728名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:11:12 ID:C0kikcZo0
>>663
2011年:鈴木「バガボンド」師匠
2012年:小野の僧兵関連
2013年:華の圭司〜雲のかなたに〜
2014年:中澤の竜馬

これで頼む
729名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:11:16 ID:qrBrfv/o0
西田の西郷役のやつは今の
篤姫とは天と地の差だったな
730名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:11:26 ID:99/UmxDS0
目立ちたがり屋の三谷幸喜が村田蔵六役で出てくるな
731名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:11:49 ID:/cfRYiZm0
まあ主役の龍馬が40福山なら
30半ば40くらいの俳優がまわりにいてもおかしくないし
いいかもしれん
全部10〜20代の三浦春馬みたいなので固められることを思うとぞっとする
732名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:12:00 ID:EtO+nBzO0
福山は桂小五郎だとなんど(ry

まーキムタク主演よりマシだが
733名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:12:05 ID:/ltjhKiE0
>>728
たのむから澤穂希と荒川恵理子のダブルキャストの『竜馬伝』やってくれよ
734名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:12:13 ID:zj3fDuHD0
2010年か・・・どーなってるかな。28歳か・・・。
735名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:12:13 ID:khS1dn6p0
最限度つっても昭和中期くらいまでに作られた
ドラマや映画小説あたりのイメージだろ
俺はもっと自由に作ってもいいと思うけど
最近は沖田をブサイクにしたりしてるし
736名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:12:15 ID:qmbKruAV0
江口の龍馬が意外とよかったと思うのだが・・・

そう思う人は少数派?
737名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:12:17 ID:U7fGavaT0
ちょ

幕末またやるの!?!?
南北朝やれよー
738名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:12:32 ID:gdXdNDMR0
NHK SONGS
10/8スガシカオ4.1% 10/15美輪明宏6.1% 10/22 6.9%
10/29福山雅治2.8%

739名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:12:32 ID:Eo7DoWqMO
江口洋介がよかったなあ
740名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:12:40 ID:th7arTK/O
合わないな
女性を取り込むのが主なねらいか
741名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:12:49 ID:8pvBcic50
福山は歌も演技も中途半端だけど本人は本業はどっちだと思ってるんだ?
742名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:12:49 ID:HvMGZWgz0
ジャニでなければ何でもよし
743名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:12:52 ID:qmbKruAV0
>>737
南北朝やると天皇制にケチ付けることになるのでタブー
744名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:12:58 ID:QqNv1mV70
>>757
女装の似合う優男ということで草薙とかどないだ
745名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:13:06 ID:gL9wIGGj0
>>720
野村萬斎は松平容保がいいな。
746名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:13:07 ID:pi5niw4MO
>>704
浅利はすごいな

秀吉、元禄、時宗、組!、功名、風林
と二年周期ぐらいで出てるのかw

来年あたり出そうだな
747名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:13:10 ID:EkoiNnF+O
妻夫木といい福山といい、篤姫に負けたら恥かくな。
二十歳やそこらの小娘に。
748名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:13:14 ID:GAZj+VCcO
織田裕二が一言
「冗談じゃない」
749名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:13:17 ID:D0V4bgEg0
>>720
NHKで野村萬斎で高杉のドラマやってたよな。
イメージはあってた。
750名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:13:28 ID:8+nMhbfB0
キムタクの穴埋め
751名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:13:35 ID:C0kikcZo0
大河ドラマは何が好きだった?って聞いて

篤姫と答える奴はスイーツ(笑)
新撰組と答える奴は腐女子

豆知識な
752名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:13:36 ID:X30Ep9J90
メリハリのない演技だから1年間はきつい。
後半になるにつれ、飽きられるの確実。
753名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:13:39 ID:EsphnY620
足利義昭やってほしい
鼻デカ兄さん主演で
754名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:13:43 ID:qrBrfv/o0
>>738
あの番組の色に福山は合わない
Mすてでも出てろって感じ
755名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:13:44 ID:4qEmRRloO
今売れてる俳優はどれも顔小さくて線細くて時代劇向けじゃないんだよな
756名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:13:50 ID:H5JV7iyLO
>>729
篤姫の男優陣はほとんどハズレだな。泰造の大久保は笑いをさそってるとしか思えん
757名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:13:57 ID:+5hljdfO0
>>741
本業はオナニーって言ってる
758名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:14:03 ID:2z88/tLO0
>>736
このスレだと江口洋介の竜馬は好評だよ。
自分も好きだ。
759名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:14:23 ID:dHJ6RQLG0
大河ドラマ「森脇健児」

森脇健児:北村一輝
山田雅人:堤真一

森口博子:黒木瞳
中山秀征:佐藤浩市
ヒロミ:宇崎竜童

中居正広:中村勘三郎
木村拓哉:北大路欣也
香取慎吾:千葉真一
稲垣吾郎:松本幸四郎
草なぎ剛:田中邦衛
森且行:緒形拳

松本人志:江守徹
浜田雅功:石立鉄男
小川菜摘:白川由美

黒柳徹子:清川虹子
美輪明宏:西田敏行
大鶴義丹:唐十郎

吉田栄作:小林旭

タモリ:渡哲也
760名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:14:29 ID:giA9BCLBO
>>679
大人向けの深夜大河として作って欲しい
761名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:15:09 ID:3phJsETh0
キムタクはハリウッドのオファーを待ってなきゃならないから辛いなw
762名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:15:12 ID:wo3VQGeY0
>>715
新選組!の野田秀樹も似てたな
763名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:15:21 ID:khS1dn6p0
>>751
新撰組好き=腐女子のイメージは確かにあるw
764名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:15:27 ID:nBezGNPG0
ぜんぜんイメージと違う
下手に竜馬の写真あるから土佐の武骨な感じが欲しいがそれがまたくない
よく喋る高倉健みたいなのいないのかな、福山の顔は女にはもてるかもしれないけど男が惚れる顔じゃない
765名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:15:35 ID:83CfVZ1IO
それまではNHKには一回も出たことなく時代劇なんかもまるで未経験だった菅原文太が
獅子の時代でスゲーはまり役だったから福山も成功するかも
尤も獅子の時代はやや難解だったり会津戦争初め暗いネタ多く視聴率悪かったらしいが今見たらムチャクチャ面白い
766名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:15:35 ID:7j0dv/SO0
野性味なさ杉だろwwwwwwww
767名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:15:37 ID:QqNv1mV70
>>760
エロ大河だと…

武田信玄でアッー!方面にウハウハやっちゃう手もあるぞ
768名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:15:40 ID:fPdhbhhR0
まーた大河ドラマになんちゃって俳優出すのか
ガクトだけでもウザかったのに
769名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:15:53 ID:+Eq67Wy+0
高杉晋作は山口県出身の平岡祐太でいいわ。
770名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:16:07 ID:PBMxwyZz0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1182945770/323

反戦平和左翼の女もホテルに行けば、ドMなセックスするんだなw

771名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:16:19 ID:mnzCTZDr0
戦国とか幕末飽きた
平安時代とかやれよ。藤原氏一族の栄華とかやれよ
772名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:16:32 ID:qmbKruAV0
>>751
葵三代派の俺は?
773名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:16:34 ID:Og9phtqb0
40歳までに結婚したいとか言ってなかった?
撮影に入る前に結婚するのかね。
オタの阿鼻叫喚がもう聞こえてくるようだ。
774名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:16:48 ID:9Bn31Fjo0
>>710
もおう医学進んでるから大丈夫なんじゃねーの
775名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:16:59 ID:Lxi+js9BO
>>703
何にも知らないみたいだから、教えてあげるねw
白州次郎は、NHKの正月ドラマでやるんだよ。
この大河の演出家と同じ人なので、次郎役の伊勢谷が龍馬やるんじゃない?という噂があったんだよww
776名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:17:27 ID:37OidQU10
大河ぐらいまともな俳優でやればいいのに。
といっても、ガクトやスマップが出てるからもう遅いけど。
777名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:17:28 ID:Lw77s/fe0
テーマソングを福山さんが担当します
778名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:17:42 ID:nu6rp2vK0
7代目市川染太郎にしろっての

朝日で既に龍馬役やってるがな
779名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:17:54 ID:0GUfZJVQO
長崎市の観光大使だからな、仲里あたりも出そう

美輪明宏
役所広司
さだまさし
前川清
えびちゃん
原田知世
金子昇
仲里依紗
780名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:17:57 ID:/ltjhKiE0
なあ
もう戦国と幕末はうんざりなんだよ
はよう手塚先生原作『奇子』で1年やろうや
781名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:18:12 ID:EsphnY620
>>778
おめでとうございますって言いながら傘回すのか
782名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:18:46 ID:oF/ykZF20
>>779
仲里依紗を仲里って言う奴はじめて見た
783名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:18:56 ID:3phJsETh0
>>779
それ、仲 里依紗w
784名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:19:05 ID:3PXXE0fJO
>>779
> 長崎市の観光大使だからな、仲里あたりも出そう


切るとこ違うんだぜ
びっくりだろ
785名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:19:06 ID:BbbcuR1h0
竜馬の暗殺者がキム卓なら実に面白い
786名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:19:11 ID:H5JV7iyLO
>>778
あれは完全にミスキャストだった。顔って結構重要
787名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:19:25 ID:4YonC04b0
龍馬といえばハマタだろ
788名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:19:25 ID:9d353t6t0
なんか最近豪快な龍馬っていないよな
789名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:19:28 ID:tanZNQw80
福山は好きだけど歌と芝居は木村以下

つーか龍馬に合ってねえw
790名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:19:29 ID:83CfVZ1IO
龍馬とか高杉は写真が残ってるから少し辛いわなあ、土方みたいに格好良かったら得だが
戦国武将なんか秀吉は恐ろしく不細工だったらしいが写真ないからまだ救われている
791名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:19:49 ID:/ltjhKiE0
仲里依 糸少ってめずらしい名前だよな
792名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:20:23 ID:pi5niw4MO
>>751

国盗り物語だという俺の妹は?
793名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:20:50 ID:3PXXE0fJO
794名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:20:51 ID:+5hljdfO0
Gacktもくるよ
795名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:20:58 ID:+Eq67Wy+0
>>790
土方ってそんなにかっこいいか?そこら辺の車屋の営業にでもいそうな顔してる。
796名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:21:22 ID:GkS/ghpiO
>>768
そういうこと書くと、決まって「Gacktの演技は良かった」とかレス付けるバカがいるけど
あんな眉間に皺寄せてばっかりなのの何処が演技なんだって、いつも思う
それこそビジュアルだけだ、あんなの
797名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:21:29 ID:ZDoz607S0
いくらサザンが抜けた穴をなんとかしようとしたいからって
NHKもアミューズもアホとしか言いようがない。

マシャに一年の長丁場は無理だよ。
一皮剥ければなんとかなるだろうが、
ソングライティング活動どうするんだよw
798名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:21:35 ID:D0V4bgEg0
>>778
市川のはダメだったな。ミスキャスト。
799名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:21:36 ID:qmbKruAV0
ここ近年の秀吉役ははずれがなかったと思うのだがどうだろう?

竹中にしろ柄本にしろ香川にしろ

来年の笹野高史も晩年の秀吉役にはちょうど良いかと思うのだが
800名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:21:58 ID:QqNv1mV70
>>780
火の鳥鳳凰編でいいジャマイカ
あーでも障害者団体とかちょっとやばいかな…
801名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:22:16 ID:9d353t6t0
義経もチビの出っ歯だからな
802名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:22:16 ID:Ei7P1fuJO
野上弥生子の「迷路」とかやってくれんかね
803名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:22:27 ID:vKQSZLkCO
木村確定とか言ってたヤツ、謝罪しろや!
804名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:22:29 ID:FhDgYTht0
>>792
ぜひ当家の嫁に。
805名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:22:40 ID:pi5niw4MO
>>799
トオルちゃんはどうなのさ
806名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:22:56 ID:RZzjU0HE0
大河終わった

いやーやっぱ2ちゃんでも不評だな
当たり前かw
807名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:23:10 ID:H5JV7iyLO
>>795
かっこいい部類じゃね。自称モテモテだったらしいし。
桂もかっこいい部類に入るか
808名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:23:17 ID:QzVfVtTq0
>>779
仲、までが苗字なんだが
809名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:23:28 ID:+5hljdfO0
>>797
大河の前にオリジナルアルバム発表→全国ドームツアーやるらしい
810名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:23:31 ID:VWFj9mOFO
俳優じゃねぇじゃんw
しかも年寄り
811名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:23:33 ID:bOwRN1N10
え?え?え?
…こんなことなら妻夫木とトレードしてほしかった…w
812名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:23:39 ID:D0V4bgEg0
813名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:24:05 ID:gL9wIGGj0
>>789
釣りですか?土方wwww
で、土方のどこがかっこいいんだよw
すげー低学歴の鳶や型枠だろ。
814名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:24:25 ID:3phJsETh0
>>799
笹野さんは深田相手に思いっきりヒヒ爺演じて欲しい
815名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:24:31 ID:YQD7NcMj0
816名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:24:31 ID:QqNv1mV70
>>809
なんか色んな意味で大河主役に不安残るな…
817名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:24:44 ID:FgqD9obt0
坂本龍馬
実に面白い
818名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:24:46 ID:WneZlF0Q0
剣士っていう体格じゃないだろう、常識的に考えて
819名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:24:57 ID:qmbKruAV0
>>805
うーん メリット
820名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:25:08 ID:2biqr44bO
えー福山かよーorz
キムタクとか福山とかネタだと思ってたのに…
821名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:25:37 ID:bzu9XcfI0
大化の改新やろうぜ
「日本は権力欲のために暗殺をした人物を英雄と呼んでいる」
と韓国人にののしられたいw
822名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:25:43 ID:bOwRN1N10
>>817
倒幕?攘夷?さっぱりわからない
とかだったらどーすんだよw
823名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:25:46 ID:IJRmaGuj0
昨夜の歴史サスペンス見て思ったんだが、袴田吉彦て龍馬に似てないか?
824名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:26:06 ID:qmbKruAV0
>>814

ってか笹野さん、金色のあの服きると
秀吉の肖像そっくりになるような気が

秀吉と同じく精力強いし、あの歳で子作りとか
825名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:26:07 ID:9d353t6t0
秀吉って色んなイメージがあるから、許容範囲が広いのではないかなぁ
龍馬はどうしてもキャラが固まってるだろ
826名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:26:11 ID:+5hljdfO0
UZとGacktも決まってる
役名は秘密だそうだ
827名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:26:16 ID:pi5niw4MO
>>804
来年五十歳になるバツイチ子持ち(四人)だが、それでもいいなら

「妹」というフレーズに釣られるな
828名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:26:24 ID:0GUfZJVQO
あ、仲さんなのか
実に珍しい
829名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:26:43 ID:bzu9XcfI0
大化の改新やろうぜ
「日本は権力欲のために暗殺をした人物を英雄と呼んでいる」
と韓国人にののしられたいw
830名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:26:46 ID:EsphnY620
>>823
役過多だろ
831名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:27:04 ID:qmbKruAV0
来年、信長役吉川晃司だったのか

吉川なのに信長とはこれ如何に
832名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:28:06 ID:bzu9XcfI0
大化の改新やろうぜ
「日本は権力欲のために暗殺をした人物を英雄と呼んでいる」
と韓国人にののしられたいw
833名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:28:15 ID:H5JV7iyLO
>>823
笑って見てた。本格的なドラマじゃないとはいえ、あんなに演技下手だっけ?
小沢真珠と千葉佐那子は意外にしっくり来てた
834名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:28:24 ID:JOyOZOHK0
>>822
船中八策をとり憑かれたように舟の甲板に書くんだろうな
835名無しさん@恐縮です :2008/11/06(木) 17:28:30 ID:n9RTIQgo0
>>826
織田さんは「50までは脇やらない」って著書に書いてあったよ。
仲のいい福山の作品でも、脇では出ないだろう。

妻夫木→福山→織田

って流れなんじゃん?大河
836名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:29:00 ID:bzu9XcfI0
大化の改新やろうぜ
「日本は権力欲のために暗殺をした人物を英雄と呼んでいる」
と韓国人にののしられたいw
837名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:29:03 ID:RZzjU0HE0
まあ織田雄二のがいいだろ
838名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:29:31 ID:EBtNYM6J0
主役は大根でいいよ
脇に芸達者そろえてくれりゃ
839名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:29:51 ID:+5hljdfO0
>>835
扱いは「並立主役」です
840名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:30:03 ID:H5JV7iyLO
>>831
吉川は妙に納得出来る。つか、発表されてからはむしろ吉川じゃなきゃダメくらいに思えてきた
841名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:30:18 ID:qmbKruAV0
>>838
吉宗とか葵三代は豪華すぎた
842名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:30:22 ID:HXkwEgukO
>>686
第二次世界対戦とかの戦争系で外人と並んでる日本人の写真見たことない?
異常に小さいよ
843名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:30:24 ID:83CfVZ1IO
サルと呼ばれた男つながりで織田裕二の秀吉来るかも
844名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:30:31 ID:bzu9XcfI0
なんで4回も書いたのにみんな無視するんだ・・・(ToT)
845名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:30:38 ID:99/UmxDS0
気になるのは武田鉄也が誰役で出るかだ。
坂本八平あたりか。
846名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:30:58 ID:ayTcxcnC0
まぁ、見たところ写真の顔には一応似てるんだよな福山。
847名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:31:09 ID:/cfRYiZm0
>>844
1192作ろう大化の改新
848名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:31:34 ID:nsm9C2E80
とりあえずキムタクじゃなくて良かった。
849名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:31:45 ID:QqNv1mV70
織田裕二の織田信長とかそのうちやっちゃう日もあるんかな
850名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:32:00 ID:IJIdaMTh0
意外とナオゴロー役に堅実派もってきて
英太涙目ってのになりそうな気が

それと徳川葵三代DVDBOX発売、誠に執着でござる
851名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:32:02 ID:H5JV7iyLO
保毛織田さんは武田信玄とかやらせときゃいいんじゃねーの。大喜びだろ
852名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:33:13 ID:ayTcxcnC0
>>840
評議の席でバク宙かましてふすま蹴倒したり、その場のノリで障子に火をつけたり、
鴨居にぶら下がって飛び回ったりするんかなw
853名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:33:33 ID:0TDQ0QcV0
福山はどっちかていうと桂小五郎かなぁ・・
854名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:33:43 ID:IJIdaMTh0
>>851
織田さんもう、劣化が急に来たから
見てご覧↓
http://www.otsuka.co.jp/ulos/
855名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:34:19 ID:o1NHUeyLO
>>844
君はストーカーの素質がある
856名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:34:22 ID:/fCULIPQ0
龍馬にしては福山だと男前過ぎるな。

もっとブサ系の俳優が選ばれるかと思った。
857名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:34:25 ID:+5hljdfO0
UZさんの役ドコロをみんなで当てようw
858名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:35:19 ID:nsm9C2E80
なんかキレイな龍馬になりそうだな。
859名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:35:21 ID:bOwRN1N10
>>852
浅井のどくろに酒ぶっかけ、とか
860名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:35:38 ID:9d353t6t0
いい歳して下ネタでしか笑いをとれないのはいけないと思うんだ
861名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:35:39 ID:72KoC0xW0
龍馬なんか1クールで十分だろ一年も使うなよ
862名無しさん@恐縮です :2008/11/06(木) 17:35:50 ID:n9RTIQgo0
>>854
織田さん、老けたけど、男前だな。
ただ、恋愛物はもうできないだろうな。
863名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:36:01 ID:Ei7P1fuJO
とりあえず来年の大河の主題歌をモニカにしたら
NHKを認めてやる
864名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:36:22 ID:ID4KuVdM0
全く合わないな イメージに
洗練されすぎている
キムタクの方がまだ幾分マシだな
865名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:36:25 ID:EsphnY620
そろそろ松岡修三をどこかで
866名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:36:27 ID:7niWAmpK0
福山雅治って俳優だったの?
867名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:36:34 ID:aYZk/N2F0
はっきり言って、キムタクの方がマシ。
868名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:36:38 ID:B4N4jnW10
どうしたんだ?ジャニがキムタクでそうとうプッシュしていたはずが

もはやそこまでジャニーズ事務所に力がないのか、キムタクに価値がないのか・・・・
869名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:36:44 ID:nnRqaAcy0
>>110
武田鉄矢だけはあり得ない
龍馬は長身
870名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:36:47 ID:zckC8pUz0
キムタク「俺に竜馬役は役不足。もっといい企画を提示しろ。そしたら考える」
871名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:37:13 ID:QD+ZPPPJ0
ここ最近の
龍馬は
江口
玉木宏

福山


アイドル時代劇ばっかりやな
872名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:37:25 ID:r5acAS0Q0
コッペパーンから3年は大河と無縁か・・・orz
873名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:37:31 ID:IF+yW2sI0
先にキムタコの情報をリークしておくことによって
福山のほうがまだマシと思わせるNHKの陰謀なんだよ
874名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:37:31 ID:gdXdNDMR0
岸谷五郎がよかったなあ
875名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:37:39 ID:zaw8h25z0
これこそ白羽の矢だね。
断った方がいいと思うな。
876名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:37:39 ID:oF/ykZF20
>>864
チビの龍馬はそれはそれでダメだろ
877名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:37:45 ID:+5hljdfO0
>>868
NHKが蹴った
福山を熱望した
878名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:38:07 ID:ayTcxcnC0
>>859
森蘭丸役に布袋寅泰を連れて来てはどうか。
879名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:38:19 ID:B4N4jnW10
>>854
うわぁぁああああああ!

       /\___/ヽ 
      /    ::::::::::::::::\
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|    
   .   |    ::<      .::|       
      \  /( [三] )ヽ ::/
      /`ー‐--‐‐―´\
880名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:38:24 ID:lVVKtTq/0
正直全然合わないと思う
視聴率目的だけじゃん
881名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:38:27 ID:FG6xQNFE0
おりょうさんは、史実とおり、はっちゃけた役にして欲しいな
大阪に売られた妹を、身一つで乗り込んで連れ戻した、暴れっぷりに竜馬は惚れたんだもんな
良妻なんかにして欲しくない
882名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:38:30 ID:H5JV7iyLO
>>865
とりあえず久坂あたりで試して欲しい
883名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:39:22 ID:KpsJAR9FO
きもたこざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:39:44 ID:QqNv1mV70
>>868
流石に大河ドラマの龍馬に「ちょ待つぜよ!」は無いだろう
885名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:40:09 ID:cnaRVfp80
こりゃ大河ではもうジャニを使わないってのは
本当なのかもしれんな
886名無しさん@恐縮です :2008/11/06(木) 17:40:10 ID:n9RTIQgo0
>>871
誰ならいいんだよ。
浅野忠信さんとかじゃ、誰も見ないぞ。

視聴率を気にしないNHKでも、紅白、大河ドラマ、朝ドラは別なんだよ。
数字を狙うと公言してるし。
887名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:40:24 ID:q6FxeU2DO
マテヨじゃないなら観るかな
888名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:41:12 ID:8WC4Mgbd0
まあキムタクという最悪の事態は免れた。

と言うとめんどくさい人種が湧くんだよね。
キムタク本人は嫌いじゃないが。
889名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:41:31 ID:JOyOZOHK0
>>881
気の強いお龍役は柴咲コウってことで
890名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:42:00 ID:IWJAYHOZ0
今回の大河の龍馬は最初違和感あったけど何か良かった
多分数回の出番だったからだろうけど
891名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:42:02 ID:QqNv1mV70
>>886
なんだかんだでゴールデンいつの間にか視聴率で民放抜いちゃったからな
コンテンツ的には下手に媚びない方がいいのかもな
892名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:42:04 ID:EsphnY620
でも武士の一文は悪くなかったよ
893名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:42:14 ID:lVVKtTq/0
>>886
江口は良かったと思うよ

でも福山は無いだろ
数字度外視しろとは言わないが、年齢的にもキャラ的にも福山が龍馬って合わないし
福山って時代劇合わないだろ
894名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:42:17 ID:y0C+pb6u0
坂本家は郷士身分を金で買った商人。
895名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:42:26 ID:4yad5E8S0
>>868
新撰組の香取の時スケジュールその他そうとうNHK側も大変だったみたいなので
スマップ起用は難しかったのではないですか。
896名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:42:51 ID:Yv1ELUrY0
ま、誰が龍馬やったってみんな文句つけると思うよ。
897名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:42:55 ID:t/dWYyO/0
まーた、糞大河ww
898名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:42:59 ID:Qob8rSPq0
織田の方がよかったな。
899名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:43:29 ID:+5hljdfO0
>>898
だから織田も出るってw
900名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:43:32 ID:zckC8pUz0
キムタクにはハリウッドからのオファーが来るかもしれないから断ったんだよ!
901名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:43:44 ID:ioV4uexW0
あんちゃん!
902名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:44:09 ID:Qob8rSPq0
今の玉木も結構いいよね。
903名無しさん@恐縮です :2008/11/06(木) 17:44:19 ID:n9RTIQgo0
>>891
そうなんだよね。
数字狙いじゃないのに、
ニュース7、試してガッテン、歌謡コンサート、鶴瓶に乾杯
と人気コンテンツがそろってる>NHK
904名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:44:55 ID:D0V4bgEg0
>>869
武田鉄矢は過去数回竜馬役をやってるが、
小さいながらも魅力的だったよ。
905名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:45:00 ID:JOyOZOHK0
中岡慎太郎を織田裕二にすればいい
906名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:45:04 ID:GoBW547d0
そろそろ再来年は江戸中期?

忠臣としての柳沢吉保とか面白いと思うのだが

赤穂遺臣に苦心する吉保とか、出世も利家秀吉級だし
907名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:45:19 ID:7hUK5Cdc0
ヅラ大丈夫か?
908名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:45:31 ID:ovuqLL28O
エロい龍馬になりそうなヨカーン
909名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:45:36 ID:H5JV7iyLO
>>899
2ストの馬に乗って三色メッシュ入れてくるのか
910名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:45:57 ID:2XgvSlz40
>>895
おまけに次の滝沢も失敗してるからな
あちらは殺陣とかちゃんとやったらしいけど
ここ数年ジャニ出てないし信頼無いんだろ
脇で出るならまあいいけど
911名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:46:19 ID:IJRmaGuj0
最近は龍馬というと「とにかく江口洋介」って出来上がってたから
そういうイメージついてる人多そうだな
912名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:46:22 ID:cxr5BPmhO
>>885
ここ数年の間に滝沢と香取を大河の主役に使ったんだから充分だろ
その前に東山もやってたし
913名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:46:24 ID:Jz9t5xhIO
>>657
あれは三谷幸喜が脚本だったからじゃね?
キャスティングは三谷の要望がかなり取り入れられてたはず。
914名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:46:56 ID:HoKtScP70
あんな線の細い龍馬嫌すぎる・・・
915名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:47:39 ID:e4wc+tnVO
>>902
ちょっとルックスがギスギスしすぎて俺は苦手だった。
916名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:47:54 ID:Qob8rSPq0
藤原竜也もいいよね。
けがれイメージがついてるけど。
917名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:48:04 ID:D0V4bgEg0
>>657
三谷が舞台役者メインでキャスティングしたから、
新撰組!の配役は良かったんだと思うよ。
918名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:48:16 ID:EsphnY620
>>915
あいつ細すぎるんだよな
919名無しさん@恐縮です :2008/11/06(木) 17:48:27 ID:n9RTIQgo0
>>899
織田さんと福山さん、最近競演したり、湾岸スタジオで一緒に飯食ったりして
最近やたら仲いいけど、大河で競演の伏線だったのか?

でも織田さんが去年出した本で、「50までは主演に拘りたい」って言ってたぞ。
920名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:48:38 ID:IJRmaGuj0
顔だけでいったら袴田吉彦が似てる気するんだよ。とくに目元とか。

ってしつこいかw
921名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:48:40 ID:5j2PtsLo0
「日本の夜明けは、さっぱりわからんぜよ!」
922名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:48:43 ID:IF+yW2sI0
>>900
間違いでもレッドクリフに選ばれないでよかった
923名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:48:51 ID:wH179t/y0
え?再来年は龍馬?

はぁ…。そうだなー、堺山南さんが準レギュラーででるなら、許す!
924名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:49:03 ID:EkoiNnF+O
>>916山田孝之もな。
925名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:49:14 ID:+5hljdfO0
>>919
同じこと言わせないでw
つ並立主役
926名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:49:30 ID:I7IQuB6bO
大河オワタ
927名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:49:37 ID:CI4OOlW90
普通に江口でよかったのに
928名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:49:44 ID:oLdy5bYb0
ショックだ…
今の玉木いい味出していて気にってる
福山は合わんよ…
喋りもキザっぽいっていうか飾ってるって言うか、
龍馬のズカズカとした威勢ってもんが伝えられなさそう
それに福山だと歳とりすぎだし
929名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:50:01 ID:EkoiNnF+O
袴田は見る側に不快感を与える
なぜかわからないが
930名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:50:05 ID:5j2PtsLo0
>>917 三谷のドラマや映画はいつだってそうだ。
明らかにキャスティング決めてからシナリオやギミック考えてる。
931名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:50:07 ID:wnjQE8M3O
福山って、あの重度のAVマニアの人?
932名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:50:40 ID:2XgvSlz40
>>930
だから香取が大河一度断った時、じゃあ僕も大河やらないって
我侭いったんだよな、
933名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:50:42 ID:aB/6Swl40
主役って美形じゃないとだめなの?
竜馬は「垢じみた」感じがないと駄目だよね
934名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:51:18 ID:H5JV7iyLO
>>925
岩崎役か?>ホモ
だとしたらミスキャストもいいとこだろw
935名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:51:19 ID:69AwqcwZ0
>>922
そーだ金城武に出てほしいな
まだ歳も30代中盤だし
936名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:51:22 ID:rLlW2qZc0
アミューズからバーターがたくさん出そうだな。
937名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:51:29 ID:Qob8rSPq0
去年、今年と大河ドラマはすごい注目されたからね。
去年の内野聖陽を超える主演男優はなかなか現れないだろうな。
938名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:51:36 ID:2XgvSlz40
>>933
そうでもないぞ、八大将軍吉宗とか秀吉とか別に美男でない
939名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:51:57 ID:+5hljdfO0
>>931
そうそう
オナニーの神様
940名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:52:45 ID:83CfVZ1IO
ルックス重視でいくなら岩崎は桑マンしかいない
941名無しさん@恐縮です :2008/11/06(木) 17:52:46 ID:n9RTIQgo0
>>925
W主演か・・。ソースは???
本当だったとして、クレ順はどうするんだろう?

まあ、福山雅治と織田裕二だったら数字は固いだろうな。
942名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:53:02 ID:nELMAyCM0
福山の短小早漏伝説はマジだろうか
943名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:53:23 ID:RKkizpRIO
髪型とか大丈夫?ヅラなんだろ?
944名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:54:35 ID:+5hljdfO0
>>941
そのうちわかるから
945名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:55:00 ID:2XgvSlz40
>>944
いつごろ発表?
946名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:55:10 ID:24cotmvxO
武田鉄也じゃダメなの?

947名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:55:41 ID:IJRmaGuj0
>>937
内野は迫力あったね
渡辺謙の独眼竜以来、あんなに嵌って見たことなかったよ
948名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:55:48 ID:YE1vh35f0
誰でもいいよ。
どーせ、見ないし
949名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:55:52 ID:aB/6Swl40
>>938
そうだよねえ
しかも慶喜とか来年の主役とかはマイナーだから美形の有名どころじゃないと厳しいけど
竜馬だもんねえ
950名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:56:01 ID:2XgvSlz40
武田鉄也は年取りすぎじゃね
951名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:56:08 ID:YkfhjS3T0
あんな大根がwwwwwwww
かっこつけた声がNHKにwwwwwwww
952名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:56:15 ID:HTM4Hnor0
なんで武田 鉄矢じゃねえんだよ!
953名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:56:27 ID:SFTtoI2jO
福山が合わないって言ってる奴は
坂本龍馬に会ったことあるのかよw
どうせオマエラの脳内は坂本龍馬じゃなくて坂本竜馬だろw
954名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:56:30 ID:0DiSr16D0
大河ドラマやりながらラジオできるのか?
イメージが違うとか言って、ラジオで好き勝手言えなくなるとそっちのほうが痛いんじゃ?
955名無しさん@恐縮です :2008/11/06(木) 17:57:11 ID:n9RTIQgo0
>>944
クレ順で調整してるの?でも福山が主演って発表されてるからな。
2番手主演ってイメージになるな。
956名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:57:16 ID:9lZwWOPZ0
福山格好いいけどなんかインパクトに欠けるんだよね
957名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:57:29 ID:VvIJ0TuH0
老けてる龍馬とかいらんよ
長瀬にしとけばよかったのに
958名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:57:38 ID:2XgvSlz40
武田鉄矢はあるとしたら龍馬の父辺りじゃね?
959名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:57:39 ID:8/zylotB0

キムタコじゃなくてよかったw
960名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:58:05 ID:onw0YZQn0
福山にあわせて岩崎選ぶならこっちも期待薄だわ
961名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:58:17 ID:SnRYjh1A0
>>953
福山ヲタ見苦しい
962名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:58:44 ID:IdJd9PPa0
うーん
みて見ないことには何ともいえないが
今の時点では不可
963名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:58:58 ID:aB/6Swl40
あーでも血統主義よりいいかなぁ
武蔵のとき阿部ちゃんが「ほんとは武蔵やりたかった」って言ってて切なかったもんなあ…

坂の上の雲を楽しみにしよう
964名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:59:04 ID:oLdy5bYb0
伊藤英明がいい
965名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:59:10 ID:ID4KuVdM0
>ヅラなんだろ?
あの年齢で頭部の地肌が全く透けて見えないなんて
ありえんだろ
966名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:59:10 ID:3mMVTbUf0
福山好きだけど、これはないわ。
つーか、演技は下手だろ。
967名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:59:12 ID:YuYofk0y0
福山は俳優としてはいまいちだからなぁ。
脇をどう固めるかだな。
968名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:59:26 ID:Uy3Ni8n30
最近の大河では主役がクソでも必ず1−2名はまりキャストがでる。
新選組の佐藤鴨や山本土方、阿倍寛の知盛、
篤姫では西郷の人と原田大久保がいいね。
今回もそれだけ楽しみに見るかw
969名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:59:38 ID:GmIwNgvXO
ジャニばばあ
970名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:59:42 ID:GAZj+VCcO
ガリレオは作品人気。
他にヒット作はない。
みんな脇ばかり。
俳優として二流。
971名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:59:45 ID:VjTcD/eRO
岡田以蔵は高岡蒼佑
972名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:00:01 ID:QbaJW1iFO
西郷はBEGINのボーカルで
973名無しさん@恐縮です :2008/11/06(木) 18:00:02 ID:n9RTIQgo0
>>960
岩崎役は織田さんみたいだよ。
974名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:00:03 ID:NJTZqRobO
イケメンすぎる
975名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:00:08 ID:HdRtegIC0
大河ドラマ板のスレが大して伸びてないあたり
ホントに興味ある奴なんて少ないんだろな。
976名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:00:11 ID:v4d0o/+g0
坂本ってブサイクだろ
なまじ写真があるのにイケメン扱いするのはおかしい
977名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:00:18 ID:9lZwWOPZ0
新撰組の時の江口龍馬は結構良かったなあ
978名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:00:26 ID:Xhn+U/DN0
>>952
若くして亡くなられたのに、そんなお年の方を配されても。
979名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:00:46 ID:a/l/2lFfO
キムタクじゃなくて良かったってキムタクヲタも思ってるよ
一方的に噂で決め付けられて叩かれただけだから
980名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:00:55 ID:2XgvSlz40
>>970
一つ屋根の下あるじゃん
981名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:00:56 ID:CgYOGGCRO
キムタコよりマシ。
982名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:01:23 ID:z+i3Z7vl0
これで土方歳三が大泉洋だろうな
983名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:01:41 ID:SnRYjh1A0
>>980
それこそ、江口主演で脇なんだが
984名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:01:52 ID:4Y1zx6mpO
ジャニじゃないのは良かったけど
俳優を使って欲しかった
浅野忠信とか
985名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:02:12 ID:cT2f/gVo0
>>886
別に浅野忠信でもいいんじゃないの?受けねーだろうが
内野聖陽だってメインやれたんだから

福山も嫌いじゃないがいまいちピンとこない。

塚本高史 松田龍平あたりはどうかな?
ま ピンとこねぇなw
986名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:02:35 ID:od86ECF/0
浜田じゃないとかもうね
987名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:02:37 ID:Qob8rSPq0
>>947
渡辺謙もまた見てみたいね。
988名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:03:13 ID:gdXdNDMR0
>>972
いい!!
989名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:03:36 ID:kktJat6A0
板垣退助 西園寺公望

官軍の司令官でもあり政党政治家でもあるから
大河にすれば戊辰戦争から明治末まで網羅可能!

ベストは児玉源太郎か大山巌
990名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:03:38 ID:IWohqp2W0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた幕末だ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
991名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:03:43 ID:0DiSr16D0
>>987
あったな・・・小室とHjungleで主題歌歌ってたやつだろ?w
992名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:03:44 ID:GAZj+VCcO
>>983
そう
福山は超脇役だよね
993名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:03:50 ID:3PXXE0fJO
>>953
> 福山が合わないって言ってる奴は
> 坂本龍馬に会ったことあるのかよw
> どうせオマエラの脳内は坂本龍馬じゃなくて坂本竜馬だろw

これはひどい……
994名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:03:54 ID:gdXdNDMR0
福山のヲタ婆しか見ないだろ
995名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:04:02 ID:LOxejdXEO
ケンコバが龍馬やれば良いんよ
996名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:04:12 ID:2XgvSlz40
>>983
でもあれで自分は福山知ったぞ
視聴率は良かったような
997名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:04:33 ID:WppbI0d60
 __ ___
 \__☆/
  |___|
  ( ・e・)   しけい!
   (σ y \σ
    ¶ヽ~( )
     しU
998名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:04:45 ID:2p+suOJC0
>>992
超脇役とは思わないが
酒井法子や大路恵の役の方が上だった気はするな
999名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:05:04 ID:oSPH42PZ0
逆に一回くらいは見るかな
1000名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:05:17 ID:tanZNQw80
福山は桂の方が似合いそう
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |