【競馬】JRA全重賞が2010年から国際化へ 来年からは非クラシックの3歳Jpn1を開放、10年からはクラシック・トライアル・2歳重賞も

このエントリーをはてなブックマークに追加
405名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:25:05 ID:Golu+x6H0
>>404
レーティングで弾かれるのでその韓国・中国(否香港)の馬は
あと数十年は出走不可だな

中国競馬なんて一旦始まって頓挫中だし
406名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:26:35 ID:ZPuXq7Zi0
>>404
まずは、笠松参戦が先だな。
407名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:26:42 ID:QyStrQCY0
10年後には訳のわからない馬がいっぱい出て
今より馬券が買いづらい状況になってるかもな。
408名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:26:56 ID:y/rc+ze40
>>403
レーティング順

3歳クラシックだったら当地のG1級かG1勝ってる馬じゃないと無理だな
しかし、そんな馬は当然本国のG1出るので現実には出走0確実
おまけに香港馬にいたっては3歳馬がほとんどいない
409名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:27:46 ID:VGwubr6c0
>>407
と10年前の人間も思っていたんだが、今じゃ昔より外国馬少ない罠
410名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:30:24 ID:jmUt46iD0
香港馬ってセン馬ばっかな気がするw
411名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:31:16 ID:ROA3TWNc0
>>408
おおー
日本馬同士の出走順もレーティングになるの?
空き巣で賞金稼いだ馬は除外されるのかな?
412名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:32:11 ID:SQ1rw0QJ0
>>411
日本馬は今まで通り賞金順
ただし、レーティング枠が別に設けられてそこで上位の馬は
賞金が足らなくても出走可能になる場合が有る
413名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:33:21 ID:jmUt46iD0
>>406

いや、荒尾だろw
414名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:33:28 ID:fw4vaYKD0
G1=jpn1 > G2=jpn2 > G3=jpn3

みたいな感じだったのが

G1 > G2 > G3 > jpn1 > jpn2 > jpn3

となるってことですね
 



415名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:33:35 ID:ROA3TWNc0
>>412
なるほど!
丁寧な説明ありがd
416名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:41:18 ID:mbK8qj+HO
国際化も結構だが
競馬法改正で
中央・地方の統合もよろ
417名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:41:30 ID:awySdKzq0
外国馬が来なくなったのは
外国馬が勝てない馬場への改造と、
来た馬にまともな調教施設を与えないという二つの陰謀が実を結んだからです。
そしてめでたく損害無くグレードを堂々と名乗れる運びとなりましたとさ。
418名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:06:58 ID:sVFrDPdp0
>>417
馬場は第1回JCの頃から硬い硬い言われてたから関係無い
日本の馬が強くなって欧米の馬が弱くなった。それだけだよ
少なくとも日本の地でやる限りは日本の馬が最強なのは間違いない
419名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:08:39 ID:jmUt46iD0
日本の馬とオーストラリアの馬は馬場適性が似てる気がするな。
420名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:19:00 ID:/xS7hwoU0
馬券の売り上げが落ちてるというのになんとアホなことを・・・

こんなことしてると大口は余計入らなくなる
421名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:28:21 ID:xbbco7q+O
クラシックをアジア馬だけでも開放しろや
422名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:43:23 ID:COH+/UgN0
>>417
競馬学校や競馬場使って調教できるようになっただけマシ
昔はキャンターだけで仕上げてくる馬とかいただろ
423名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:50:50 ID:6zviSflP0


          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「日本の馬が強くなったから外国馬が来なくなった」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


BCクラシックには日本に来ないクラスの馬が遠征してるけど
424名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:58:34 ID:/xS7hwoU0
日本の馬が強くなったって?

それは笑うところか?
425名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:11:29 ID:64+z1tf9O
賞金は高いからなぁ。
でも時期とか考えると欧米の一流どころはこないだろうね。
アジアとかの馬にダービーとかかっさわれたら日本の関係者もファンも釈然としないだろうね。
426名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:42:53 ID:KQlKVRTr0
昔、公営新潟で、年に一回、「韓国騎手招待競走」をやってたが、
韓国騎手の技術は、それはそれは酷いものだった。

韓国騎手が有力馬を引き当てても、テキの注文を無視して、
ハナ切って直線逆噴射、それを人気薄の地元騎手が楽々と差しきるみたいな。

2年目以降は「駄馬でも地元馬同士の組み合わせを買え」が鉄則になってた。
427名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:25:37 ID:JFsv+Y/h0
>3回新潟に新設される3歳ダート重賞のレパードS

オースミレパードの栄誉を讃えた冠名ですね。
428名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:31:19 ID:Y0gCdtDiO
>>424 強くなったのは間違いないんじゃないか
ジャパンCでも勝つようになったし、海外G1も勝つようになってんだからさ。
429名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:58:06 ID:dBDZ5TtV0
日本馬が強くなったのに気付かない奴は池沼
430名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:12:57 ID:KyDfMLEo0
競馬に疎くて知らなかったけど秋華賞ってクラシックじゃなかったんだな
三冠レースは全部クラシックだと思ってた
そもそもクラシックとかグランプリとかいう物がどういう物かがわからん
431名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:25:23 ID:COH+/UgN0
日本馬が強くなったと実感できない奴は、ジャパンカップですらなかなか勝てなかった時代を知らない奴でしょ
逆に、この解放で海外馬にG1荒らされると思い込んでるやつは、その時代で認識が止まってるw
432名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:27:41 ID:NaqVPBjF0
競馬の規制緩和も凄いな
地方出身騎手も大活躍してるし
いままで恩恵受けてた奴らは、かなり影響受けるだろうな
武とかw
433名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:40:34 ID:7I4N44KQ0
秋華賞はエリザベス女王杯の条件(旧表現の4歳馬)が変わったからそれに代わるものとして新設されたもの。
434名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:44:52 ID:HTaSj5UFO
>>267
確かに。
パート2のままでもいいのに、
JRAのオナニーのせいで、予想が難しくなり、売り上げも落ちると。
435名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:14:25 ID:EdCoi33IO
JPNとGでわけるのがめんどくさくなったんだな。
436(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/11/07(金) 08:59:25 ID:SENpxny80
>>320
凱旋門賞馬がJCでブービーだった事はあったな。キャロルハウスだけど
437名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:56:07 ID:gPlQukaI0
前の古馬開放の時も心配する奴はたくさんいたな
しかし結果は・・
438名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:59:15 ID:OQdcW7lv0
>>434
実際外国馬が参戦するレースなんて10Rもないだろ。
殊更に取り上げる連中が多いがそれで落ちる売り上げはそんな多くはないよ。
>>432
種さんは老いてますます平場の帝王として無敵ですがw
439名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:41:17 ID:Z1fBBN+G0
希な例だがカラジやサイレントウィットネスみたいな競走馬もいる。
売り上げが望める海外調教馬のスターホース出現も可能だし、また現れて欲しいものだ。
440名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:57:32 ID:3571R3lj0
所詮内弁慶
441名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:41:38 ID:wT1te3Ix0
>>433
エリザベス女王杯じたいクラシックではないわな
442名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:47:45 ID:HtWcZIXS0
>>430
イギリスでクラシックって言ってるレース
1000ギニー・2000ギニー・オークス・ダービー・セントレジャー
に対応する日本のレースが
桜花賞・皐月賞・オークス・ダービー・菊花賞
だから日本でもこれだけをクラシックというらしい。

グランプリはわからん。だれかおしえちくり。
443名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:01:42 ID:fl2b0z3g0
>>30
未知数な新馬とかでも、予想して買ってるんだから、
未知の外国場とかでも、そのうち、普通に予想して買うようになるよ。
444名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:09:39 ID:fl2b0z3g0
445名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:40:47 ID:x5T5PRVC0
遅すぎた国際化
世界中から強い馬が集まって世界一レベルの高いレースの開催国となればいいけど
賞金では上にドバイ、時期も地元と被るで、積極的に参戦してくるのはせいぜい香港くらいだろうなあ。
446名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:15:29 ID:k69ERoyPP
グランプリは上半期下半期最後にファン投票総決算みたいな感じだろうなあ 世界基準の言葉ではないと思われ
447名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:52:46 ID:x/xDkwWn0
>>445
大金持ちのドバイ、GDP世界一でスポーツ大国、競馬の歴史も長い
アメリカと張り合うのはちときついっしょ
どんなに上手く運営しても、海外のスターホースが大挙押し寄せるような
レースを開催できる下地はないような希ガス
香港が参考にもなり、交流によって得られるものも一番大きな相手かもね
448名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:29:55 ID:VIKuJABjO
予想が余計にしずらくなるやん

せめてJPN1 だけにして欲しい
全重賞とかマジ辞めてくれ
449名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 10:00:18 ID:K2pEl5RW0
アメリカでは一般戦も全部国際レースなのかね。
カジノドライヴの遠征時お供が出走したとかしなかったとか。
なら重賞くらいいいんじゃない。
450名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 01:41:23 ID:Zzu1CKFb0
○○州産馬限定レースとかはあるだろうがそれ以外はフリーだろう
451名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 06:02:54 ID:rnzOZbRe0
>>25
毎年そういう事が起こるとはおもわんけど、毎日王冠をスコーンと勝っていった
アヌスミラビリスのような事は当然起こりうる。
452名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 06:33:14 ID:yYW217470
ジョンヘンリーとかメアジードーツ、ザベリワンの頃は何だったんだろうか。。
453名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:41:07 ID:yBBvtZhY0
>>452
盛山アナが「日本完全に敗れました!」って絶叫した第一回ジャパンカップが全て。
454名無しさん@恐縮です
G1とG2は多すぎ。