【サッカー/Jリーグ】G大阪が元浦和・ワシントン獲得へ!水面下で交渉開始【報知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
元浦和のFWワシントン(33)=フルミネンセ=が来季、G大阪へ入団することが
5日、有力となった。

ブラジルのクラブ関係者によると、Jリーグ復帰を望むワシントンの代理人が
水面下で交渉を開始した。G大阪の山本強化部長は「現時点で(獲得は)
考えていない」と否定しているが、FWバレーが退団した今年7月には
大砲候補としてもリストアップ。動向を調査していた鹿島FWマルキーニョス(32)の
獲得が困難となったこともあり、今後の状況次第ではG大阪入りへ大きく前進する。

ブラジル代表として9試合2得点の実績を持つワシントンは、東京V入りした
05年にリーグ戦で22得点を挙げた。翌年には浦和へ移籍。
同年のJ1得点王(26得点)に輝くなど、日本在籍3年でリーグ戦通算64得点を
マークした。188センチの長身を生かした巧みなポストプレーと高い得点能力が武器。
日本国内でも依然として評価が高く、清水などが獲得に興味を示していた背景もあった。

この日、ACL決勝第1戦でアデレードに完勝し、アジア王者の座をほぼ手中に
収めたG大阪。ACLでは安定した戦いをみせてきたが、国内では絶対的な
ストライカー不足にも泣いた。ワシントンの加入が実現すれば、今後の構想にも
無限の可能性をもたらすはずだ。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081106-OHT1T00092.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:27:30 ID:+5V7opxS0
ワシントーン
3名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:27:31 ID:dPYSMC2T0
2
4名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:27:38 ID:9+mqkk8aO
2?
5名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:27:41 ID:bJnFDLwz0
なにィ?
6名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:28:38 ID:AMbQpNzp0
ガンバに合うのかね
7名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:29:12 ID:Jasihpa10
dddワシントーン
8名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:29:19 ID:LtEOGBKX0
やべええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
9名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:29:26 ID:0YIWvJ120
ルーカスは?
10名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:29:36 ID:0MpRsfDb0
報知は放置がデフォ
11名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:29:49 ID:sfHWtC1c0
ぎゃああああああああああああああああああああ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:29:57 ID:LtEOGBKX0
ロニーはどこが引き取るんだよ
13名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:30:47 ID:XTwhBDMg0
ワシントンは働く
14名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:30:57 ID:BTLsCzi10

フルミネンセってファミコンのキャプテン翼で最初のほうに対戦するチームだな
15名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:31:26 ID:oSPH42PZ0
ガンバは否定してるじゃねーか
どうねじ曲げたらこんな記事になるんだよ
いい加減にしろよ
16名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:31:29 ID:6g9P6rOI0
普段G大阪の外人強奪には辟易している俺も
今回は全面的に支持する
最高に面白い展開だからw
17名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:31:35 ID:Ic9EIX7N0
最近のインタビュー見たけど、あり得る。
18名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:31:52 ID:OzHq096+0
ミネイロどーすんのよ!
19名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:32:24 ID:GKavFe2WO
ルーカス首決定
20名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:32:41 ID:UVus/BWEO
>>10
放置はサッカーに関しては当たる
21名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:33:17 ID:E8mHD94S0
>>7
レッドさん、何してるんですか?w
22名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:33:34 ID:/p3hcpSk0
          ワシントン

       ルーカス  遠藤

     橋本   明神   二川
安田      中澤 キム        加地

          マニンガー
23名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:34:06 ID:Y+MGuqH80
「現時点で(獲得は)考えていない」



ええっと…
24名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:34:21 ID:zg60MSk10
バレーの二の舞になるぞ

ってかアラウージョはどうすんだよおおおおおお
25名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:34:32 ID:nNLz5q2v0
ブラジル関係者>強化部長
26名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:34:49 ID:7hWOCUttO
>>1
>現時点で(獲得は)考えていない。

はい飛ばし飛ばし
27名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:34:59 ID:neWEA5P60
>G大阪の山本強化部長は「現時点で(獲得は)考えていない」と否定している
>「7月には」大砲候補としてもリストアップ

なぜこれで有力ってなるのよ報知さんwww

つか水面下とかってんならなんでおkだろ
28名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:35:35 ID:hICCV/VXO
>>12
レンタル
29名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:35:41 ID:Jasihpa10
これは獲るべき
で、さいスタで点獲ったシトンがエンブレムにキスするとこ見たい
30名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:36:53 ID:oP2dIdyV0
日本のクラブに売り込みはしてるみたいだね
ガンバとは相性が悪いだろうから結果は見えてる
でもガンバだからなーw 取ったら笑えるwww
31名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:37:03 ID:7hWOCUttO
でも最近セパ阪に始まった感が漂っている。
良い事だ。
32名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:38:44 ID:4V+I+0pq0
ガンバは2トップに10億以上使えるらしい。

ガンバの中盤に、ワシントンアラウージョの2トップてwwwww
しかも来年ACLはなしとかwwww
33名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:39:18 ID:DvJuBtcpO
ddddワシントンとワシンd
34名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:39:27 ID:6g9P6rOI0
もし実現すれば浦和ホームでの試合が楽しみw
35名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:39:38 ID:zg60MSk10
やっぱロニーとルーカスは首か
36名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:40:01 ID:sRmG5dPT0
マグノのが合ってる気がするがなー
37名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:40:20 ID:hXNUKn+X0
浦和は黙って見てるのか?
38名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:40:23 ID:maQHLGxG0
いらんだろ
ワシントン動かないからパスワーク悪くなるぞ
39名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:41:08 ID:oP2dIdyV0
ルーカス保持でロニーは返却だろ
問題はミネイロだ、2年契約だった気がw
40名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:41:19 ID:eJ4DVJTv0
まあ、まだ値段はそこそこするだろうから獲れるクラブは限られるな。
ガンバとか名古屋とかそのへん
41名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:41:25 ID:LtEOGBKX0
ガンバに来ても、オフサイドトラップにかかりまくるだろうから、
新潟に行くべきだ
42名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:41:51 ID:R2vXzNHn0

また
中東行きだな
43名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:41:57 ID:Tfo95ctR0
ワシントン「浦和レッズ以外の日本のクラブでプレーするつもりは無い」
            ↓
    ワシントン、ガンバ大阪に移籍か!?
            ↓
レッズサポ「どいゆうことだ!?レッズが唯一のクラブじゃなかったのかよ!」
            ↓
   ワシントン「そんなことは言っていない」
44名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:42:39 ID:4V+I+0pq0
ミネイロは派遣で来てる日雇い労働者ですよ。
45名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:42:52 ID:gUod4tGv0
34歳の選手とるって馬鹿なの?
46名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:43:01 ID:Je5qksvDO
これは水面下交渉を反故にしようとする記事
だいたい獲得意志があるなんてのたまうフライングはできない
それか浦和をビックリさせるイタズラ
47名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:43:45 ID:zcVP7R02O
誰かが昨日のACLスレで予想してたな
48名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:44:03 ID:XSRt2GXEO
ガンバはガスのカボレ取ると面白いかも?

49名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:44:02 ID:eJ4DVJTv0
大分あたりに行けば面白いかも。まあ、そんな金ないわな
50名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:44:19 ID:j+S/d3lUO
やたー!また見たいからうまくいってくれ
51名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:44:43 ID:c5N7mgbS0
これは飛ばしっぽいな
52名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:44:46 ID:x13TfcMU0
代理人のリークだろ
年齢もだし、造反すんのはとらんだろ
53名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:44:52 ID:yF1tDuWb0
劣頭が必死に否定
54名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:44:57 ID:uh9FDH4BO
若い選手とって、育てる考えはないのかね?
55名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:46:24 ID:zg60MSk10
ワシントンみたいなの欲してるクラブって統一清水チョンパルだろ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:46:31 ID:6vn+hHwr0
>>43
最近もサッカー雑誌のインタビューで「日本戻りたい」って言ってた。チームは限定してなかった
>.48
カボレもったいないよな。瓦斯以外だともっとやれるのか、それとも去年がたまたままぐれ当たりだったのか
57名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:46:38 ID:neWEA5P60
水面下って言葉つかえばどんな妄想でも記事を書けるのか
新聞屋って楽だね
58名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:47:48 ID:orrMAO0CO
アラウージョが戻ってくるしいらない
ガンバのサッカー崩れそう
59名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:47:50 ID:GmPLBDLBO
これは取ったら最高に面白いw


アラウートンの2トップなんて最高じゃないか。

独走さえないなら他サポだけど見てみたいぞ。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:48:16 ID:oP2dIdyV0
>>52
あそこはエジムンドやエメルソンが勝手に逃げるクラブですからw
61名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:48:49 ID:bXCR0iIzO
ワシントンは動けないから、つまらないサッカーになるぞ
62名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:48:54 ID:ndbDErO50
そろそろ「ら」の季節か
63名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:50:23 ID:orrMAO0CO
ルーカスの笑顔が見れなくなるなんて考えられない
ワシントンはいらない
64名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:50:52 ID:Ic9EIX7N0
レッズはコーチとして雇っとけば良かったのに
65名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:50:58 ID:4V+I+0pq0
ロニーも動けないけど、なんとかなってる。
66名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:51:07 ID:IzohxONu0
>188センチの長身を生かした巧みなポストプレーと高い得点能力が武器。
>日本国内でも依然として評価が高く、清水などが獲得に興味を示していた背景もあった。

>清水などが獲得に興味を示していた背景もあった。
>清水などが獲得に興味を示していた背景もあった。
>清水などが獲得に興味を示していた背景もあった。


またお前か!
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;   
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;   youtube見るだけじゃ我慢できないよ・・・ 
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;    
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
67名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:51:15 ID:1wF/3VUDO
またガンバかww
ワ級はヴェルディか浦和にしかいかないだろな

久しぶりに
被弾!被弾!
って言いたいお
68名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:51:56 ID:pPCL3/yS0
今なら許してやるから、牛に帰ってこい
お前の事だよ
69名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:54:13 ID:UVus/BWEO
>>60
マグノ・・・
バレー・・・
70名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:55:37 ID:oxPjgzFY0
>>39
れんたる
71名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:55:47 ID:j+S/d3lUO
バレーが金欲ブラジル人だとはおもわなんだな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:55:50 ID:ZzJDpPGc0
シトンはキレると手が付けられないからなぁ
73名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:56:44 ID:oP2dIdyV0
>>69
バレーはちゃんとクラブと交渉してから出てたみたいだぞ
マグノは逃げたねw
74名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:58:39 ID:sRmG5dPT0
>>73
バレーは甲府にひどいことしたよね(´・ω・`)
75名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:58:42 ID:neWEA5P60
バレーの移籍は正式な手続きを経て行われたもの
それまでもオファー断り続けてきたし、おまけに大金まで残した
シーズン途中とはいえ悪く言うガンバサポなんていないよ
76名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:59:58 ID:8wef3cmL0

ありがとう!浦和レッズ 〜あのワシントンは今〜
11/12 (水) 28:00〜29:30 フジテレビ739

>“ワシ”は、実は日本へのカムバックを望んでいる。浦和のサポーターたちの
>温かい声援、日本人のやさしさを彼は忘れていない。

。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

G大阪、元浦和のワシントン獲得へ
>元浦和のFWワシントン(33)=フルミネンセ=が来季、G大阪へ入団することが
>5日、有力となった。

( ゚д゚)

( д )  ゚  ゚
77名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:00:39 ID:nJoo+23y0
バレーは将来パワーアップした時に帰ってもらうため、けんか別れはしてない。
78名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:00:59 ID:oxPjgzFY0
今年の報知は評価してたんだけど、流石にこれは無いと思うわ
79名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:01:36 ID:4V+I+0pq0
ガンバ09
        アラウ シトン
       二川    ルーカス
         明神 遠藤
      安田 山口 パク 加地
          藤ヶ谷

松代中澤橋本佐々木家長宇佐美山崎

これでACLなしか・・・。
80名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:03:27 ID:Tfo95ctR0
>>77
中東でパワーアップはできんと思うが・・・
81名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:03:58 ID:neWEA5P60
>>79
チョンとかいらんから
82名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:04:01 ID:oP2dIdyV0
>>76
まあ、そもそも最初に取ったのは緑だしw
83名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:05:17 ID:8Ns9cwBR0
来年のACLには出れませんよ
84名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:06:20 ID:UVus/BWEO
>>76
浦和愛が強すぎるな
脚サポも微妙だろ
85名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:07:55 ID:orrMAO0CO
>>79
橋本ベンチとかありえない

パクって誰だよ?w
ガンバは韓国人取りません
86名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:08:56 ID:ygwAfrV60
ワシントンいらんからアラウージョを何とか・・・
87名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:09:12 ID:8Ns9cwBR0
ガンバは元韓国代表のDF獲得目指してるらしいね。
大阪ならサポ増えるんじゃないか?w
88名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:10:02 ID:hlCDUNR+O
>>48
カボレってなにがいいの?
大して上手くも速くも強くもないし。
JやACLの優勝を狙うようなチームが取るレベルの助っ人じゃないだろ。
中堅チームの中堅助っ人って感じだな。
89名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:10:07 ID:6a5lh8ZQ0
また報知かよ・・
90名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:10:45 ID:xw1G9kstO
ま た ガ ン バ か
91名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:11:54 ID:6vn+hHwr0
>>85
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081023-421827.html
応援してるクラブ関連のニュースぐらいチェックした方がいいぞ
92名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:13:09 ID:HVNdYuG00
強化部長がワシントン獲得否定してるのに、放置はワシントン獲得ってどっちがホントなんだよw
ワシントンは年俸高いし、浦和復帰がいいとおもうけどな
ガンバはアラウージョかマグノを復帰させるべき(両方獲得もOK)
アラウージョとマグノの2トップなら、マンU相手でも点が取れる
93名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:14:19 ID:orrMAO0CO
>>91
いや、知ってるけどガンバは韓国人取らないって
94名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:16:36 ID:8Ns9cwBR0
ホントは知らなかったくせにw
95名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:16:42 ID:kJXVGscM0
>>85
>パクって誰だよ?w
>>93
>いや、知ってるけど

www
96名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:17:29 ID:g73mSd5rO
>>93
何を根拠にしてんだよw
97名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:17:44 ID:neWEA5P60
犬と韓国人はガンバに入れません
98名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:19:43 ID:Dsw0ejgF0
>>93
チェ・ヨンス獲れなかったらアラウ獲ったのも知らないのか
正直あの時点のチェ・ヨンスなんて地雷以外の何者でもなかったと思うんだが。実際J2でもアレだったし
西野は名将だと思うが、チェ・ヨンス獲得を希望してた件を思い出すとやっぱり完全には信用できない
99名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:19:44 ID:VREpI57+0
報知は浦和ネタにはめっぽう強い

が、これは浦和ネタと言えるのかどうか。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:21:12 ID:M9A26IlS0
以前のJは才能ある若手を引っ張ってきたが
最近は国内で実績をあげたベテランを取ることが増えてきたな
これは良くないと思う。
ワシは別にいいけど
101名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:21:14 ID:IgsGBnIr0
100ならエメもJに戻ってくる
102名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:22:06 ID:orrMAO0CO
>>95
別にどうとでも思ってくれて構わないけど
>>96
パナソニックの創始者が大の韓国人嫌い
だからガンバは今まで韓国人取ったことない
まあたまたまかも知れんけど
103名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:22:32 ID:x/jnVP5R0
http://english.aljazeera.net/sport/

中東で放送されてる(全世界では英語)

アルジャシーラニュースのスポーツコーナー 

ガンバトップ

 おめでとう! 大阪っ有名になったでー



アジア中で



104名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:23:33 ID:RNWUoaZYO
ガンバにワシントンって干されそうだな
105名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:25:10 ID:nfcNVAbS0
>>102
>パナソニックの創始者が大の韓国人嫌い
これも脳内ソースですね、わかります
106名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:25:19 ID:dnjhfhVS0
>>99
テオ絡みのネタだろうから案外信憑性は高いかもよ?
107名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:26:03 ID:7zHIE6GHO
放置の未来予想か
108名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:27:33 ID:kJksfEmg0
ありえないだろ
浦和以外じゃプレーしたくないって言ってブラジルに帰国したのに
109名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:27:59 ID:0YIWvJ120
アラウージョ復帰って確実なの?
110名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:28:46 ID:kJksfEmg0
>>104
どうなんだろう
バレーも得点を重ねたからガンバにはフィットしなくてもアクセントになるかも
111名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:29:40 ID:2UClZWIR0
ブラジル人なんてどいつもこいつも金積まれりゃあっさり前言撤回するっしょ
112名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:32:02 ID:h5z8b5vX0
ミネイロ見習えよ
113名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:34:11 ID:KGkJ4svT0
ガンバのサッカーには合わない気がする
浦和かヴェルディに行ってほしい
114名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:34:34 ID:bf/sNEIu0
大統領が帰ってくるううう
115名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:34:37 ID:MqqZ3ORG0
>>105
創始者が生きてた頃の松下は韓国人嫌いで身辺調査で在日をとらなかったのはガチだよ
ソースは当時に事務で働いてた俺の母親

が、確か重役が指示したとか言ってたような気もするけど。
116名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:36:13 ID:T5iAuVBz0
どこかのお古ばっか獲りやがって
欧州の大物獲得して驚かせてみろよ
117名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:36:47 ID:2WaMwPgZ0
何で自分で探さない
118名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:36:57 ID:yB6sw46g0
被弾!被弾!
119名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:37:22 ID:oP2dIdyV0
>>115
松下はずいぶん変わった気がする
120名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:44:21 ID:BiTA+KeX0
ガンバと浦和は特ア取らない2大クラブなんだから伝統は守ってくれないと
特アはチョンパルスとか神戸で良い
121名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:45:19 ID:sP7Oe0Pm0
ガンバには合わないだろうな。
122名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:45:25 ID:vsZLE9WM0
また劣頭は韓国人がいた過去を消すのか
それとも当時を知らないニワカか
123名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:45:46 ID:SQgJ4bT+0
カシュウゼンっていたなあ・・・
ラモスとケンカしとったw
124名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:46:53 ID:E8mHD94S0
カシュウゼンは中国じゃなかったっけ?
125名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:47:08 ID:gwTeA73H0
とっとと宇佐美出せよ
126名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:48:05 ID:zg60MSk10
127名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:49:32 ID:SQgJ4bT+0
>124
うん、中国
中国で監督もしてたと思う。
128名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:49:48 ID:5zYLTPkw0
これでホントに鷲がガンバに来たら
あんなにチームを愛して頑張ってた鷲に
自分から追い出したくせに
レッズの奴等はブーイングするんだろうなw
129名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:50:55 ID:co16vpER0
ワシントンを手放したって時点ですでに救いようの無いバカだしなあ。
バカが損失を取り戻すのは大変だ。
130札者:2008/11/06(木) 07:51:10 ID:qLaty22M0
いやいや、おい、ダヴィ買ってくれよ!頼むから!買ってくれって!
131名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:51:15 ID:orrMAO0CO
>>127
U-19の中国代表監督らしいね

U-19アジア選手権で韓国に勝ったら当たるかも
132名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:51:52 ID:L2c/Z1cA0
遠藤ワシホットラインとかやべえな
133名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:52:03 ID:gcTyw8WKO
カシュウゼンとの太いパイプを持っているのに、なんで中国人を取らないとの?
134名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:52:25 ID:x7AYIW8uO
まだ33だったんだ
135名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:53:32 ID:SQgJ4bT+0
>>131
中国でプロサッカーできたときに監督になったってまでは聞いてたけど、
そこまで順調に監督業できてることまでは知らなかった。
どもどもw
136名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:53:39 ID:6g9P6rOI0
今年俺が松下電器受けた時の新卒担当の人事の人は韓国人だったけどな
137名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:54:51 ID:0SVvsL6/0
>>115
それって戦後すぐくらいまでで今は普通に研修生やら社員とか居るよ
お母さんは50〜60代・自分末っ子か晩婚?
138名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:55:24 ID:Akvlc5Jm0
アラウージョ、ワシントン、控えに播戸と山崎

バレーなんか最初からいらんかったんや!!!
139名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:55:26 ID:qkD0uH5x0
> G大阪の山本強化部長は「現時点で(獲得は)考えていない」と否定しているが
> G大阪の山本強化部長は「現時点で(獲得は)考えていない」と否定しているが
> G大阪の山本強化部長は「現時点で(獲得は)考えていない」と否定しているが
140名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:57:22 ID:orrMAO0CO
>>137
今の時代を考えれば当然だろうね

まあでもガンバには韓国人取ってほしくない
141名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:00:02 ID:VOd6ZZZJ0
>>108
浦和から直接日本国内の別クラブに移籍することは絶対にありえないとは言ってたな。
そういう気持ちの部分とかも含めて整理する為に一旦ブラジルに帰ったんだろう。
嫁娘も日本に帰りたがってるし西野がOKだしてオファーして金さえ払えればガンバ移籍の可能性は十分ある。
142名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:01:16 ID:llFP6SIt0
ワシントンを戦術の中心にしちゃうと、抜けた時何もできなくなりそうだな
143名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:02:42 ID:QSdl5rZLO
巨人そっくりだな
144名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:04:00 ID:obtk4p320
 緑
(´・ω・`) 戻って来いよ
145名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:07:00 ID:Y+9fox4sO
報知のガンバ記事は、90%以上はガセ情報
146名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:07:17 ID:xJIjV2gjO
ワシントン『めっちゃうまい!焼肉はでんが1番です!\(^o^)/』
147名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:07:47 ID:DM1gCRuG0
1日、サッカー・ナビスコカップの決勝戦で、大分トリニータが快勝。九州勢として初の日本一に輝いた

▼トリニータは、県リーグから出発した“地方のクラブチーム”。ずばぬけたスター選手はいない。
シャムスカ監督が「サッカーチームはファミリーでなくてはならない」と語る通り、“家族”のような団結力で勝った。
正ゴールキーパーの西川選手も、優勝決定後、色紙に「ファミリー」と書き、喜びを露わに

▼その“家族”の一人に、創価学園・大学出身のコーチがいる。東京創価小の「創価ロケット」でサッカーを始め、“負けじ魂”を培った。
彼はコーチに就任以来、「勝つまで挑戦をやめるな。手を抜いた分だけ結果は出ない!」と選手を励まし続けてきた。
厳しい言葉にもかかわらず選手を鼓舞できるのは、“よき兄貴”として慕われているからだろう

▼私たちにとっても、助言やアドバイスをくれる家族の存在は大きい。青年が対象のある調査によると、
“困った問題を誰に相談するか”との問いに、「家族・親兄弟・親戚」と答えた人が最も多かった

▼われわれには温かな“学会家族”がいる。心から信頼しあっているからこそ、真心の励ましや叱咤が通じる。
最高の同志と共に、勝利の栄冠をつかもう。

http://www.seikyonet.jp/sg/sp/shimen/myoji/index/1225844087470
148名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:08:03 ID:Qdpl5e770
>>146
吹いたw
149名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:08:14 ID:s6grr2jT0
それよりスタジアムを
150名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:08:39 ID:W08eIxwi0
これは!!!!!!!

やばいいいいいいいいいいい
レッズなにやってんだおおおおおおお
151名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:09:23 ID:LlOgfdjXO
大砲候補(笑)
152名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:10:01 ID:vYJO90RNO
残念ながらこれはガチやな
153名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:10:47 ID:tZKlIY6s0
>>145
報知って浦和ネタに関してはガチなのに、何で他クラブは放置なんだろ?
そう言えば、ワシントンの奥さんが子供を通わせたいと思った外国人学校は群馬だったか・・・
154名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:10:52 ID:ctAkMm0H0
ワシントン 33歳
アラウージョ 31歳

アラウージョ獲れよ
155名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:14:49 ID:oP2dIdyV0
>>130
鯱の話は流れたのか?
156名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:14:55 ID:bgb7j1Sd0
どっかのなんとかっていう赤いユニホームのチームのサポーターが騒ぎ出すんじゃね?
157名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:16:36 ID:QHuiHev60
ワシントン高いjんじゃなかったっけ?三年くらい働いてもらわないと本が取れそうに無いのに
あまりお得な買い物には思えないけれど
158名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:18:39 ID:5xSYorgN0
>>100
中小弱小クラブが若手を引っ張り、そこで実績を積んだら
比較的資金に余裕のあるクラブが取り上げるってパターンじゃん。
悪くない流れだと思うよ。
159名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:18:59 ID:rlEFjOpT0
しかしACL優勝チームが来年ACLの予選すら出れない
ACLってなんなんだろう!!
160名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:21:36 ID:LsxvzM2zO
トバシの報知か。
161名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:22:28 ID:LaUYBJd80
>>159
自分達のせいだろ、ルールを捻じ曲げろって言うのか?
162名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:24:23 ID:rlEFjOpT0
>>161
今年はレッズはシードで決勝トーナメントからなんだけどね
163名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:24:47 ID:MqEDDA3pO
>>159
確かに吹田は、優勝しても来年の予選にでれないな
164名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:25:02 ID:711/qvk40
ワシントンとかいらないんだけど
165名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:27:08 ID:la4RfZTOO
二川、遠藤から出されたスルーパスをワンタッチツータッチでなんなく決めるワシントンは見たい
166名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:27:20 ID:uoDeJluyO
報知の記事はけっこう当たるんだよ
167名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:28:07 ID:iE/dwM0D0
じ、じゃぁ、ダヴィは、ダヴィは買ってくれないの?
168名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:28:59 ID:pu5CeOCf0
報知の飛ばし記事か
169名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:30:25 ID:4V+I+0pq0
ダヴィはトヨタだろ
170名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:30:56 ID:zg60MSk10
売り込みは確実にきてるな
171名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:31:07 ID:9snFn9KwO
札幌涙目
172名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:32:28 ID:Wk+X0H1N0
>>167
アラブに売れよw
173名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:33:58 ID:eux+Y/YRO
また強奪かガンバ
174名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:35:46 ID:EMrDesyrO
報知は結構当たる
175名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:35:57 ID:u6MsmUOYO
ワシントン最高や!ロニーなんか最初から要らんかったんや!
176名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:40:14 ID:V2A0/Q5AO
ガンバが来年ACLに出られないと断トツで優勝しそうだな
177名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:51:12 ID:iRWbWlYzO
三年後はアラブ行きか。
178名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:54:41 ID:kX9LZopg0
>>167
トヨタ様が買うんじゃないの?
179名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:00:14 ID:VW4VdwVNO
報知のサッカー記事って外れてばかりで信用ないんだよな…
180名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:00:31 ID:gRkUgmmiO
雑誌とかでも日本に帰りたい帰りたい言ってたからな
181名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:02:17 ID:p5EOsbCw0
獲得は考えていないって言ってんのに記事にしちゃう池沼ぶり
182名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:02:21 ID:4R33aASXO
浦和は若いダヴィを選ぶので結構だす
183名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:04:13 ID:LsxvzM2zO
ジャーナリストって、天気予報みたいなもん?
184名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:04:58 ID:gu69VBJW0
33歳の外人頼みの日本のFWって。
185名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:06:34 ID:p5EOsbCw0
34のおっさんに2点取られてホームで負けたスペインのクラブの悪口言うんじゃねえ
186名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:07:33 ID:4V+I+0pq0
獲得は考えていないって言ってんのに記事にしちゃうくらい内容に自信があるんだろうな。
187名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:07:47 ID:JcbbOkm30
これはいらない
188名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:08:05 ID:UpqjFyiX0
  ワシントン 飛弾

の2トップが見たい
189名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:09:28 ID:4V+I+0pq0
ワシントン バレーの2トップ
190名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:11:48 ID:lI4L2eXjO
ガンバも浦和も鹿島もJに所属した経験の無い大物でも取ってこいよ
上位陣がまるまる保守的な補強しか考えてなくて
面白く無いわ
191名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:12:25 ID:fx4TkPLpO
名古屋はダヴィ獲得がほぼ決定だし関係無い話しか…
192名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:13:18 ID:zJMVsPq/0
スカッパーのワシントン密着ドキュメント見た限りだと、
かなりJリーグ復帰はありえるね。
娘もブラジルより日本のほうが友達も多いし日本に帰りたいって
ダダこねてたし。ただ本人は浦和以外は現状考えられないって言ってたが
193名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:14:16 ID:cDSbkMTp0
>>184
別にアジリティ系じゃないしなぁ

ビドゥカとかプレミアでやってるし
194名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:14:16 ID:j+6Y4V690
>>192
浦和に戻りたくても浦和のフロントがオファーしなきゃ他のチームに行くしかないでしょう
195名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:15:20 ID:nnoHDDmT0
もうちょい若ければなぁ
196名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:15:32 ID:KNkV6Qa8O
いきなりすぎるだろ…
むしろアラウ戻してきたほうが良いような
ワシントンはいい選手なんだけどさ
197名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:15:54 ID:iY7h8etr0
>>192
ダイかマガのインタブーでは浦和にこだわらないみたいなこと言ってたような
自分のブログに浦和サポから未だにコメントが来てること知らされて泣いてた
198名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:16:19 ID:Kbe/Bs080
ポルトガル語通じないよ?
199へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/11/06(木) 09:18:35 ID:eglqcOOaO
Jに戻りたいってはっきり言ってたな
200名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:20:06 ID:UpqjFyiX0
>>196
アラウージョは日本の新シーズン開幕だとまだ契約が残ってる
201名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:21:25 ID:lW28FZzg0
ワシントンは西野とはうまくやっていけない気がする
202名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:22:50 ID:7tAQj9G2O
エムボマみたいなのがいい
203名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:22:54 ID:ohMxPnm80
Jリーグは人の移動が激しすぎてわからん
昨日ガンバの試合みてたけど、加持とかルーカスって東京にいなかったっけ?
204名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:23:46 ID:nnoHDDmT0
たぶんガチャから無理やりPK奪おうとする
205名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:27:08 ID:cDSbkMTp0
>>203
サッカー界じゃ普通。
Jは世界的に見ればゆっくりしてるほう。
206名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:27:52 ID:PbDpxy9o0
ワシントンはガンバには合わなさそうだ
レッズみたいな分断サッカー向きだろ
207名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:28:55 ID:ci965kRV0
フルミネンセで20試合出場18ゴールか、凄いな
208名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:30:11 ID:j+6Y4V690
>>203
加地がガンバに移籍したのは2年前なので随分経つよ
ルーカスは今年からガンバ
209名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:31:25 ID:r1mSbgl20
脚ントン
210名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:31:26 ID:DzTuNt5q0
・年齢による衰え
・持ちすぎ
・西野と対立

この辺が心配だが、脚の組織サッカー+ワシントンは見てみたい。(ハマると面白そうだ)
211名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:33:11 ID:gwTeA73H0
ブラジルでも活躍してたのに代表には呼ばれないの?
212名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:33:48 ID:1/8dbdt10
ちょっと待ってもアラウ待ったほうがいいと思うけどな
213名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:33:52 ID:HeY6SlAqO
既存のサッカーが壊れるかもしれんぞガンバ
214名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:34:28 ID:ohMxPnm80
>>205
そんなものなのか。大きなイベントがあったときに
エルゴラッソ買う程度だとついていくの難しいな
それはともかくワシントンがディフェンダー2、3人
引きずりまわすシーンはまた見たい
215名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:35:16 ID:6d6ENKXA0
>>211
ブラジル人ストライカーは世界中で活躍してるのにこんなおっさん呼ばんだろ
216名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:35:56 ID:Wk+X0H1N0
>>211>>215
代表未満くらいのブラジル人はお買い得
217名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:37:47 ID:UpqjFyiX0
>>211
ブラジル人は海外組だけでも1000人超えるからな
218名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:39:32 ID:iY7h8etr0
>>206
とはいえ玉離れのよいロニーやテクのあるルーカスで勝てるかというと・・・
色々文句言われてたがバレーみたいに前線引っ張れる選手の方がスペースできて
中盤のテクも活きると思うぞ
219名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:42:54 ID:+U9fhGJv0
レッズはワシ要らないのか?

高原なんかとは次元の違う強さなのに。
220名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:44:07 ID:QHuiHev60
赤はエジと高原どうするんだろ。どちらかを外さないことには補強もできないだろうに
221名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:50:01 ID:7eVRsCfv0
ワシ級はガンバノサッカーに合わないと思うんだが
222名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:52:38 ID:S/eJZgdT0
ヴェルディ降格したら大黒呼び戻せよ
223名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:53:55 ID:njBtPUZX0
>>218
ワシントンとルーカスはマッチする気がするわ。
224名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:57:32 ID:j+mWXCG90
昨日の試合の出来ならフォワードよりボランチを補強した方が
いいんじゃないかって感じだったな
225名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:57:34 ID:Iox649i80
ワシントンだったら、以前いたマグロンのときのように
放り込みサッカーに戻るのか。
マグロンが怪我したおかげで、現在のパスサッカーに
なったような気がするのだが。
226名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:01:10 ID:hkMOXMOwO
>>203
ルーカス(FC東京)
ロニー(横浜FM)
山崎(大分)
明神(柏)
加地(FC東京)
中澤(柏)
藤ヶ谷(札幌)

遠藤も山口も長く在籍はしてるけど、移籍組ねw
227名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:01:27 ID:8xm9cRZRO
ルーカスって結構ショボいかと思えば凄いプレーするけど凄い選手かと思って見てたらショボいプレーをする不思議な選手だよな

結構な年なのにたまに底が見えない天才なのかと思うようなプレーして潜在能力アピールする珍しい選手だ
228名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:02:18 ID:vfCD9nQe0
ガンバは自ら優良選手を発掘する努力をしろ
他チームで活躍したブラジル人を貰うだけの無能っぷりはJ屈指
229名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:04:30 ID:6d6ENKXA0
>>226
中澤なんかは使えない奴だったのを拾ってもらったんだからそいつらと一緒にしないほうがいい
230名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:06:10 ID:AzzyLww1O
ワシントンがガンバ入りしたらガンバサポになってやるw
231名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:06:41 ID:Hd5eCXgm0
>>228
それなのにアジア枠で中韓人開発しようとしてるらしいね
やるならボスナー強奪とかしてみろよ
232名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:09:23 ID:D04dQm1EO
今後は昨日のシステムのようなサッカーを成熟させたいのかな
ルーカスのとこにワシントンはめたらより凶悪になるな
233へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/11/06(木) 10:12:36 ID:eglqcOOaO
>>231
やめろ!!!
234名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:13:07 ID:sVjaeKD/O
ルーカスってフランス時代は
得点ランキングに入ってたのに
日本でダメすぎ
235名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:16:16 ID:kJksfEmg0
今でも得点してるしウェズレイみたいに得点できると思うけどな
236名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:17:02 ID:UJ6Pb9Yz0
これはいい補強
237名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:17:30 ID:kwlfrCUc0
劣頭涙目www
238名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:18:12 ID:kwlfrCUc0
これでアラウージョは他のクラブが取れるな
半年犠牲にしてでも欲しいところあるか
239名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:18:22 ID:/nsQA0rV0
年取ってもこいつは大丈夫だよな
240名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:19:22 ID:d4mdValE0
Jりーぐはいつもお下がりばかりだなw
欧州のクラブみたいにもうちょっと新しい才能を探す努力とかしないのか?
241名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:20:19 ID:2D9pjrhmO
うーん、今のシステムならワシントンは厳しいのでは。
あのワントップはかなり運動量が必要だろう。
まぁガンバならかなり崩してワシントンがフィニッシャーとして機能しそうだが。
でも浦和以外に来るかね?
242名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:21:44 ID:oRnOzxg90
報知(笑)

ワシントンはガンバにはあわないよ
243:2008/11/06(木) 10:23:44 ID:9b6q5qTIO
今週のナンバーに「あいつが監督じゃなかったら、僕はまだレッズにいた」って鷲のインタビューがあったから、レッズに戻るんじゃねぇの?
244名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:25:23 ID:/nsQA0rV0
>>240
いつまでも世界トップとだけ比較する姿勢はやめたら?
245名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:27:13 ID:DarisT3AO
ワシントンってスピードないのに得点力あるよね
ヘッドでのゴールが多いわけでもないし
246名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:28:09 ID:NfZoJLBeO
いい補強だな。
パサーもいいから、正解。
247名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:29:19 ID:PZv6Scd60
トントンワシントーン!
248名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:29:35 ID:PbDpxy9o0
全国選手権得点ランク
1位K・ペレイラ・・・21点
2位ワシントン・・・18点←元J
2位ミネイロ・・・18点←元J
4位ギリェルミ・・・17点
5位ケイリゾン・・・16点
6位ニウマール・・・14点
7位エジムンド・・・12点←元J
249名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:31:49 ID:gRkUgmmiO
>>248エジムンドまだやってたのか
250名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:33:23 ID:1/8dbdt10
>>248
ミネイロいい選手だったのになんで手放したんだろ
まあ代わりのマルキのほうが活躍してるんだけどさ
251名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:33:42 ID:OnXzD92+0
日本経由でジーコの下へ行くのか
252名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:35:00 ID:D1TAcbQT0
西野と揉める姿しか想像できないんだがww
253名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:35:11 ID:XYpCo0E80
今度はガンバが「ワシントン頼みの糞サッカー」とかいわれんのか?
それは勘弁。
チームに入るのは歓迎するが。
254名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:36:03 ID:dzaaIdpn0
ワシントンから売り込みがあってもガンバが拒否るだろ
255名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:40:04 ID:kJksfEmg0
>>253
どちらかというと強奪頼みのクソサッカーかな
256名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:40:26 ID:XYpCo0E80
>>79
天皇杯取れればACLいけるんじゃなかったっけ?
257名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:42:42 ID:rGqHZzZb0
まじかよこれwwwwwwwww
ガンバはじまったwwwww
浦和涙目wwww
258名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:43:19 ID:ESHJid8L0
ワシントンは浦和との入団交渉を有利に進めるために、ガンバの名前を使ってるだけ
ワシントン家族も大阪より、知り合いが多い浦和がいいでしょ
ガンバに売り込みあるみたいだけど、ワシントンの年俸が高すぎる
259名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:44:08 ID:rQmdEfJt0
正直ルーカス1トップがいい感じなのでいらない
260名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:45:09 ID:y3LWL6yAO
マリノスに来いいや来てくださいお願いします2万円までなら出しますのでどうか
261名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:46:07 ID:oP2dIdyV0
>>258
浦和はガラクタ2トップとの契約があるから無理ポ
262名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:46:42 ID:6XIdKLgHO
ガンバはいらないだろ決定力は高いけど動かないからガンバのパスサッカーにはじゃまになるぞ
263名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:49:27 ID:Hd5eCXgm0
エジムンドに驚き
しかも12点も取れるのかよ

ブラジルリーグもレベル高いのか低いのかよく解らんなw
264名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:51:11 ID:dzaaIdpn0
>>263
高原ですらブンデスで2桁したからな。
合う合わないがあるし、調子にもよる。
265名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:51:54 ID:pu5CeOCf0
飛ばし記事に釣られ杉w
266名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:54:26 ID:D1TAcbQT0
>>261
ガラクタじゃねーよ、ただの浦和病だ。
移籍すれば直る。
267名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:56:09 ID:ESHJid8L0
>>261
エジを中東に売れば問題なし
永井はチーム批判して移籍確実だし、ワシントン復帰するでしょ
あと梅崎を開放してやれ
268名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:56:29 ID:oMD/cPBAO
結局外人は、金が全てだろ。
レッズサポーターの「ワシントンは、浦和を愛してる」とかは、妄想にすぎない。
269名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:58:50 ID:oP2dIdyV0
>>267
そいつらタダじゃ移籍できないから
実際の所、出るのは無理
270名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:59:38 ID:dANUFYYgO
271名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:00:54 ID:XYpCo0E80
>>268
毎回4万人も応援しに来てくれるんだったら、それだけ思い違いも増えるというもんでしょ。
272名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:01:05 ID:9eaE3coY0
ワシントンの代理人って元桜のジルマールじゃないの?
脚に行かせる訳ないと思うが・・・
273名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:01:26 ID:9nWjWH0NO
マルキとるんじゃなかった?
274名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:04:41 ID:4wsE7Z/J0
浦和復帰希望の動画ないの?
275名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:06:02 ID:ESHJid8L0
>>272
もしかして倍満FC入りか?
倍満FCは来年もJ2濃厚だし、ワシントンに払える金もないぞ
276名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:06:07 ID:VXu+b1000
>>250
レンタルじゃなかった
277名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:07:07 ID:vKVXYkOz0
あの体格で突っ込んでこられると、DFどうにもならん
切り返しも半端じゃねーし
278名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:09:13 ID:oP2dIdyV0
>>271
その時は間違いなくそう思ってたろうけど
ラテン系は切り替え早いからなー
ビジネスとなれば話は変わってくると思う
279名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:10:30 ID:C+NR2c510
あの性格を西野が使いこなせるかどうかだな、問題は。
280名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:11:53 ID:4jH2UvRRO
>>268
ワシントンは浦和も好きだけど日本も好きなんだよ
だけどガンバ関西だから家族大丈夫なのか?
娘さんの友達と埼玉にいるんだろうし
281名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:14:33 ID:kXphtisr0
>>19
どう考えてもロニーだろ(w
282名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:17:37 ID:fM+E0Snv0
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds8432.jpg
オジェックがやめて嬉しそうだなw
283名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:19:40 ID:5ilH4PAg0
シトンとアラウージョの2トップとかやられたら、アジアレベルじゃねーぞ
284名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:20:02 ID:KJ2GxeP00
ワシントンがガンバに入ってフィットするかどうかは微妙だけど、
万が一あのパスサッカーにフィットしてしまったら、もう手がつけられなくなる。

ここは浦和が無理してでも取りに行かないと。
285名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:23:33 ID:oRnOzxg90
>>282
素敵な笑顔だw
286名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:24:54 ID:pu5CeOCf0
>>282
ワロタw
287名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:29:00 ID:10BmyyzF0
ブラジルにモスボールしてたワ級が最就役ですねわかります。
288名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:35:26 ID:bpgnOWLG0
ケチで汚い強奪ガンバが
こんなに羽振りのいい補強するとは思えん
289名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:36:25 ID:JVEV9CZ20
ワシントン獲って高原とトレードすればいいのに
290名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:37:50 ID:5ilH4PAg0
>>282
最近色んな雑誌でシトンのインタビュー見たが
全てでオジェックの悪口言っててワロタ

ほんと嫌いなんだなw
291名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:40:26 ID:O+ST43dm0
ワシントンこの前雑誌で泣いてたな。
HPに今でもコメントが書き込まれているってインタビューに言われて。

でも、ガンバに合うとはあんまり思えん。
そういや、新潟とかどうなんだ。
あのチームそろそろこういうネタがあってもいい頃だと思うんだが。
292名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:42:05 ID:23aVWnrAO
キ━タ━━━━ヾ(゚∀゚)ノ━━━━━!!!
293:2008/11/06(木) 11:44:33 ID:LRcR1+WG0
やべえ、ダヴィいるわこれw
294名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:49:21 ID:YkJq2BY/0
>>226
こうやって見ると見事に補強がはまってるんだな
295名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:51:43 ID:4V+I+0pq0
まあ、同じくらい外にも出してるんだけどなw
296名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:54:59 ID:2h0FZiOpO
>>291
わたし新潟ですが、
お金なくて到底ムリでございます。

でも、気にかけていただいてありがとうございます(泣)
297名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:56:30 ID:U+sx9lcu0
本命はアラウージョでしょ
298名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:56:37 ID:kcHvrIIv0
ロニーは?
299名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:57:11 ID:10BmyyzF0
>>248
エジムンドすげえw
300名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:01:27 ID:Bb5e9upi0
とりあえずアラウージョが最優先でないの?
ワシントンが来たらロニーはともかく、ミネイロタンも切られちゃうじゃないか
301名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:02:30 ID:U+sx9lcu0
>>248
ブラ人に「Jリーグはいい選手ばかり連れていきやがる」と言われるのも納得だなあ
302名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:02:35 ID:5ilH4PAg0
>>248
Jの方が速いサッカーしてるから、
ブラジルに戻るとやたらゆっくりに見えるって誰かが言ってたな
303名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:05:34 ID:3X3xPW8HO
〜ありがとう!浦和レッズ、あのワシントンは今〜
http://jp.youtube.com/watch?v=uQI4TljQ4Ek
http://jp.youtube.com/watch?v=HvPmaOgQYa8
http://jp.youtube.com/watch?v=oCAnNcLxRBc

ワシ「リオは美しくてきれいな街だよね。ここに住めて幸せだよ」
娘「わたしは日本の方が好き」
ワシ「日本の方が好きなの?じゃあ戻る?」
娘「もどりたい〜あっちに友達がいるんだもん」
ワシ「そうだよね、もう少ししたら本当に日本に戻ろうか」

それ以外のインタビューでも、日本に戻りたいということを言い続けているな。
304名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:08:27 ID:oP2dIdyV0
エジムンド、日本では本気で走らなかったが実は足が速い
ストイチコフおじさん同様、ポテンシャルはものすごいw
305名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:08:35 ID:nE9ggl0x0
なんかアラウージョは決定みたいな流れになってるが
アラウージョは本人がリップサービスしただけで、
ガンバが動いてる情報なんて一度も出てないんだけどな。

クルゼイロから中東行く時も、Jの鹿島や清水もオファーしてたが
ガンバは何も動いてなかったし。
306名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:09:23 ID:vd7XKIGR0
ワシントンとアラウージョ
J史上最強外人2トップの誕生ですか
307名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:14:24 ID:ZAHGdpHvO
ワシントン娘さ、日本戻っても大阪には友達いねーだろ(つд`)
308名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:14:49 ID:ZXgT2tnm0
大阪は日本じゃないって、誰か教えてやれ。
309名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:20:43 ID:zJbyM38C0
>G大阪の山本強化部長は「現時点で(獲得は) 考えていない」と否定しているが、

どういう事なのw
とりあえず記事にしてみましたレベル?
310名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:21:09 ID:Ambf+oiIO
エジミウソンを油に売って、ワシントンもう一回取れよ!
311名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:29:28 ID:nE9ggl0x0
ワシントンとアラウージョ獲るなら、マグノも獲ろうか。
312名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:30:12 ID:n9vI58WP0
昔、マグロンという選手が・・・
走れないと昨日みたいなサッカーはできないだろうに
313名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:31:11 ID:5qspNng30
いい選手だけど新鮮味がねーわ
一般層が食いつく選手とって濃いよ
314名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:34:28 ID:GE0E8hTK0
浦和はフロントがJ一最悪wwwwwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:34:47 ID:3JJA3S1fO
もっと機動力ある選手がいいんじゃないか?
316名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:35:22 ID:nE9ggl0x0
一般層は新鮮なやつより、名が知れてる方が食いつくだろうが。
317名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:35:34 ID:OFObAT2EO
いい加減自前で見つけてこいよ糞ガンバ
318名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:36:06 ID:lkbR7EETO
フランサはやらんぞ
319名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:37:35 ID:uGdBI8q70
これはおもしろいな
320名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:39:10 ID:3iNN3yk90
ガンバに噛み付いてる奴はスレタイしか読めない情報弱者
ワシントン側から接触してきてんじゃん

>Jリーグ復帰を望むワシントンの代理人が水面下で交渉を開始した。
>G大阪の山本強化部長は「現時点で(獲得は)考えていない」と否定しているが
321名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:41:01 ID:ipL9Tie60
脚に限った話じゃ無いが
少しはまともな日本人ストライカーを育てろよ
322名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:41:33 ID:vsZLE9WM0
来年のガンバ
     ワシントン
アラウージョ   マグノ・アウベス
      二川
    明神  遠藤
安田  山口  残念  加地
      藤ヶ谷
323名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:46:26 ID:rtd2796m0
ガンバはワシントンよりヨンセンのがいいんじゃね?
324名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:18:38 ID:Q175z4DF0
どっかで
娘を太田(群馬)とかの学校に入れたいって読んだような。
ブラジル人向けのいい学校がいくつかあるらしいんだけど
関西のほうって、ブラジル人向けの学校とかあるのか?
325名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:24:52 ID:QuQHZyaF0
>>324
朝鮮人学校ならいっぱいあるんだけどな…
北摂じゃブラジル人自体あまりみない
326名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:28:40 ID:0+UV/J9O0
浦和じゃなくてもいいからかえって来い
327名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:30:15 ID:MPAufBhj0
>>218
ガンバのストライカーはパスサッカーと異質なFWの方が合うと思う
アラウージョもマグノも強烈な持ち味があって、それを念頭に周りが生かすと相乗効果出てる

ルーカスもロニーもパスサッカーに合うと思ったら、意外とその中に埋没しちゃうんだよね
ACLではルーカスも結果出してるけど
328名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:32:36 ID:5ilH4PAg0
>>327
異質なFWと言うと・・・

師匠獲得か?
329名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:36:12 ID:C7loLdkJO
師匠は雑種
330名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:36:20 ID:F/Jixgjd0
松下パナが付いているんだからお金は、あるだろうね。
しかしガチャンピンって国内最高の選手なんだろうなぁ・・・
いつ見ても上手い凄い。
331名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:36:58 ID:U+sx9lcu0
大宮かザスパあたりじゃないと娘さんも友達に会えなくて寂しいんじゃなかろうか
332名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:41:19 ID:njBtPUZX0
>>327
俺もガンバは強力な外人を前線に張らせておいて、
そこまで運ぶのにパスサッカー、という形が良いんだと思う。
器用なルーカスをサイドに置いてかき回させて、ワシントンが結局決めるみたいな形というか。
333名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:53:14 ID:23aVWnrAO
>>324
浜松はブラ校があるので隣の磐田なんかいいよ。子供いる人は
334名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:56:03 ID:QuQHZyaF0
335名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:59:43 ID:RW4eZqG10
正直ガンバには我那覇を獲ってもらいたい
336名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:04:42 ID:B1+Lelnw0
アラウ-ジョがガンバに戻るのが既定みたいに書き込まれてるけど、何も決まってない
少し前のサカダイにインタビューが載って、来年の6月に契約切れるので是非Jリーグに戻りたいと言ってただけ
複数のチームから水面下でオファー受けてるらしい
ガンバのブラジル人フィジカルトレーナーから、ガンバの決定力不足を救えるのはお前しかいないと毎週のように電話をもらうそう
ブラジルのように殺伐としてなく、かといってカタールのようにガラガラでもない、Jリーグがいいみたいな事も言ってた


カタールでは高年俸な上に無税だからかなりの収入あるはずで、日本のクラブが同条件のオファー出せるのか疑問
得点王取ったり活躍してるから契約更新求められてるだろうし、本当にJリーグに戻るかは不透明だと思う
337名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:07:05 ID:pBXp9bj0O
ワシントンなら来シーズン50点取りそうだなw

浦和涙目だがワシントンを切ったのは浦和だから仕方ない
338名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:13:31 ID:UjhiO3+lO
プロタソフ取れ
339名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:24:36 ID:vm4LFEod0
遠藤は本人も言ってたように
この年齢になってW杯・五輪の本大会のガチ状況を経験してない
これは致命的
340名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:27:14 ID:2gokyzGf0
ルーカスは残しておいた方がいいと思う。いろいろ役立つし。
341名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:27:53 ID:5K6b3lsP0
>>324
滋賀にはローカルNEWSで取り上げられた
ブラ校があるにはある。
342名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:42:53 ID:HdrK/zfc0
でん のCM出ないと
343名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:49:21 ID:jJIHDKkOO
>>338
懐かしいww
344名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:53:42 ID:uKgc7gxq0
これは最後のピースが埋まる予感…ゴクリ
345名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:55:52 ID:nE9ggl0x0
ルーカス残しても、ワシもアラも獲れます。
金もあります。
346名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:57:03 ID:n+124tr7O
絶対ワシントンはガンバには来ない。俺ガンバサポだから来てほしいけどね。
あとバンはチーム出るね
347名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:59:15 ID:2gokyzGf0
ここ読んでいると、ワシントンがガンバにはまりそうな気がしてきた。
348名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:06:13 ID:B1+Lelnw0
>346
つい最近のインタビューでJリーグならどのチームでも構わないと答えてたぞ
349名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:20:27 ID:Rw8P/tDG0
報知のガンバ情報は信用できねえ
350名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:24:24 ID:n+124tr7O
まぁ時が経てばわかるさ。ワシントンがガンバに来ないのも、「今」のワシントンを獲らなくてよかったことも。
351増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/06(木) 16:10:42 ID:Q4nMt7AQ0 BE:727530555-2BP(6534)
まーた報知や!
352名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:15:07 ID:F2MOEB7m0
レッズと競合して、勝てるチームは、日本にはありません。
353名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:18:21 ID:5ilH4PAg0
スピード系の選手じゃないし、シュートも上手いし
当分、衰えないだろうな・・・ワシントンみたいなタイプは
354名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:24:51 ID:RKl3QE4BO
脚には合わないだろ
体でかくてもポストをこなすタイプじゃなくて自分でいっちゃうタイプじゃん
355名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:28 ID:pBXp9bj0O
   ワシントン
(播戸or山崎)

二川  遠藤 ルーカス
(家長) (寺田) (佐々木)

橋本  明神
  (倉田)

安田 山口 森重 加地
(下平) (偽中澤)

   藤ケ谷
     (松代)


仮にワシントンが合わなければワントップを昨日みたくルーカスにすればおkでしょ
356名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:37:34 ID:KTZuLobx0
ガンバに来たら、大浪速日報を作ってくれる職人さんが現れるだろうか?
357名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:19 ID:8Ki8Q/J80
これマジかよ
レッズと試合したら物凄いブーイングが行きそうだな
358名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:46:31 ID:d4Cd3GYB0
いい加減、外国人じゃなくて播戸使えよ……。
359名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:54:16 ID:I5dM76qZ0
ワシントンをCWCに合わせて登録ってできないのかな?
正直ロニーは3流外国人だと思う。全然使えねーよorz
360増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/06(木) 16:55:50 ID:Q4nMt7AQ0 BE:1018542375-2BP(6534)
ロニー、ミネイロとネタ外人を2人抱えてるのにガンバは凄いよね
361名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:10 ID:q9FdgWivO
ワシントンあんまりフルミネンセで活躍出来てなかったしね
362名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:44 ID:71CVuGFs0
ワシントン転がし
363名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:57:53 ID:lI1nY7C+0
FWの選手が読むバイブル的指導書とかないの? ジーコでもいいから書いて、チビッコに配れよ
364名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:55 ID:5OoDwxF6O
>>353
技術はな
心臓は衰えるかもしれん
365名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:14:45 ID:NS5vOJ9hO
劣頭涙目w
ロニーなんてJ2下位クラブレベルだから良い補強じゃん、何ならCWCに間に合わせて欲しいわ。
366名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:16:18 ID:rIN8KZ4T0
>>363
ジーコはFWじゃないんだけど、それでもいいのか?
ピクシーが書けばいいんじゃねーの?
367名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:21:31 ID:D9p7QvyTP
報知か、信用できん
368名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:31:40 ID:ujdb4VtI0

>G大阪の山本強化部長は「現時点で(獲得は) 考えていない」と否定している

なんで否定してるのに勝手に妄想して記事書いてるんだ??
369名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:55:24 ID:xJIjV2gjO
ついでにアラ様も帰ってこいよ!Jリーグ史上最強ツートップや!
370名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:59:51 ID:Bb5e9upi0
>>361
帰国後、リオ州選手権で9ゴール、2ndステージ準優勝に貢献
リベルタドーレス杯6ゴール、グループリーグ突破(クラブ史上初)、準優勝に貢献
ブラジル全国選手権(2008)18ゴールで得点ランク2位(11月5日現在)
371名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:00:50 ID:H5JV7iyLO
さすがに劣化してそう
372名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:01:53 ID:8Ki8Q/J80
フルミネンセのチームの総得点の半分をワシントン一人で取ってるな
373名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:17:23 ID:XOFbtjMu0
オレ涙目wwwwwwwwwwww
374名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:23:53 ID:xyKSWHVZO
ACLのガンバ勝利の予想するくらいのアラウだし帰って来て欲しいし帰ってくるだろ。
ワシントンはいらん、浦和が取らないなら大宮でも行ってある意味楽しまして欲しいw
375名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:26:26 ID:QeLg74Ip0
ブラジル人だからなあ
劣化してても日本人より遥かに上手い
日本人に頑張って欲しい
376名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:33:40 ID:Bb5e9upi0
--リオでの生活はどう?
ワ「ハハ。とても素晴らしいよ。リオは美しくてきれいな街だよね。
  ビーチがあってプールがあって年中暖かい。すごく気に入った。ここに住めて幸せだよ。」
娘「日本の方がいいよ〜。わたしは日本の方が好き。」
ワ「日本の方が好きなの?じゃあ戻る?」
娘「もどりたい〜!あっちに友達がいるんだもん」
ワ「そうだよね。もう少ししたら本当に日本に戻ろうか。」

微笑ましすぎるだろ・・・
377名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:43:19 ID:UYil3iPR0





落合親子は親子そろって基地外





378名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:42:01 ID:XYpCo0E80
>>305
> なんかアラウージョは決定みたいな流れになってるが
> アラウージョは本人がリップサービスしただけで、
> ガンバが動いてる情報なんて一度も出てないんだけどな。
>
そういえばアラウージョがガンバ退団したのって、たしか嫁がどうのこうのとかだったんだよな。
まずはそっちのほうをどうにかしないと、まずいんじゃないのか?
379名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:44:29 ID:XYpCo0E80
>>327
> ルーカスもロニーもパスサッカーに合うと思ったら、

今年のチームを見てみると、瓦斯はルーカスを引き止めても良かったような気がするんだが。
380名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:46:27 ID:XYpCo0E80
>>331
ところでどうして大宮は、親会社がNTTのくせにシブチンなんだ。
381名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:53:46 ID:tLeZwurA0
浦和に復帰して喜んでるシトンが見たいから
浦和のフロントはさっさと動いてください
382名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:55:19 ID:59UWIrTa0
ワ級が帰ってくるのか!!!

大変だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
383名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:26:28 ID:A/tUYSob0

        _ ,,.,.!!,..,(,,(,)!r,..,.,.、
       (/:;:;:;;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;;:;;;ヽr
      /;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;;;;:; ;: ;:;: ;: ;ヽ,
     r';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:; ;: :;; ;: : ;:、 
    ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,.'、ノ、ノ` _ノ  ヾ 
    "!;:;:;:;:;:;:;:;/ノ          ‐ヽ
     ヽ;:;:;:;:;:;:;ヽ   _     ,==ユ
     ヽ;:;:;:;:;:;;:!  ´,,===、 !イユン!、  よー大阪、オレがそんなに欲しいノカ?wwww
      ヽ;:;:;;;:;!   _ィユニ=、 \‐-' ヽ
       r‐ 、;!   ″ー 、  ヽ  ノ
   ___   !( k   ´'  ノC-、__ノ`! l
  !  ヽ   ヽ__   \  ヾ tェェェェjl !
  ! ー!、   !;:、     \ `‐ェェイノ ヽ
/ヽ ノ ヽ_ /ヽ   、   `   ̄ ´  .ノーt‐--
ノ`  \ r  ヽ \  ヽ   ヽ ‐-- イ:\ \:::::::::
/ 、\  ヽ !´/ヽ  \   、      !:::::ノ r´ ̄ ̄
384名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:49:06 ID:QNHQucLk0
アラウージョって奥さんが理由でブラジル行ったんじゃないのか
大阪に戻るとは思えないんだが
385名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:52:08 ID:y5hSwSqR0
ワシン、アラウ、大黒取ってもらおう
386名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:12:17 ID:JYZSWzIO0
ガンバは昔から長身FWと相性悪いよな。
387名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:24:35 ID:0J4L4RA20
ニーノ・ブーレ獲れよ
388名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:36:39 ID:iFpxCUaC0
>>384
日本の他のクラブからもオファーはもらったけど、その時は
浦和への思い入れが強すぎて他のクラブは考えられなかった。
だから一度ブラジルへ戻って気持ちの整理をしようと思ったらしい。
もちろん今でも出来るものなら浦和でプレーしたいけど、
他のJクラブでもオファーがあれば前向きに検討するとのこと。
389388:2008/11/07(金) 00:38:04 ID:iFpxCUaC0
ごめん、長々書いたけどワシントンと勘違いしてた。ごめんね。
390名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:39:57 ID:HADrvSU00
ガンバってJ1で結果出した外人取ったのはマグノぐらいなんだな
391名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:40:33 ID:0RcaTug6O
━━━━ワシ━━━
マグノ━アラウ━エメ
━━ガチャ━MJ━━
安田━━━━━家事
━━森重━山口━━
━━━━南━━━━


ガンバならこれくらいやれよ
392名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:41:00 ID:TPr1XWRb0
レッズ戻ってくるより面白そう。
393名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:41:07 ID:v1pQlCn90
>>391
どこの川崎だよ
394名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:55:44 ID:tkZQrJG40
ロニーは正直ガンバにとってハンデにしか見えないんだがwww
395名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:00:25 ID:QwJJDFPYO
マグロンマダー?
396名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:26:13 ID:nIJEk1P90
>>349
報知は関西系のクラブ報道は駄目よw
デイリーか日刊あたりの方が強い。
397名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:31:18 ID:VZXtjCSy0
大分がウェズレイで成功してるっぽいからワシントンでって考えかも。だとしたらG大阪は…
398名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:52:17 ID:S7V5E0dJ0
>>391
二川「   」
399名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:59:17 ID:z7AHPF3gO
ムスカマジックでまさかの大分
06浦和でフィットしたんだから大分でもフィットするはず
400名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:01:12 ID:OGxZgBZ40
400
401名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:06:26 ID:2221OGue0
>>390
エムボマとかは?
402名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:11:37 ID:7N0M1+f+0
無理だろ。浦和最後のシーズンは序盤酷くて終盤も通用しなかった。
ブラジルに帰ってからの成績も良くないしピークを過ぎてるのは明らか。
403名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:14:16 ID:h2mcdlWa0
優勝狙うならルーカスクラスのFWがもう一人欲しいところ
ロニーみたいな日本人以下のカスはいらん
404名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:14:57 ID:rwvXN6gqO
>>402
フィジカルの劣化が著しかったよな
ゴール前はすごいけどゴール前以外使いもんにならん
405名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:16:12 ID:Xh83saZF0
円で給料貰ったほうがお徳だもんね。

406名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:19:42 ID:Vr41ck270
>>402
年齢的な懸念は確かにあるな。でもガンバにワシントンの組み合わせを見てみたい。
407名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:27:39 ID:5H7NWif40
>>403
カボレは強奪しないでください(´;ω;)
408名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:27:48 ID:2vH9aPsyO
    ルーカス
 二川 ディエゴ 家長
   明神 遠藤
安田 山口レアンドロ 加地
     南
409名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:33:14 ID:SSSNuuRv0
>>406
戦術バレーが戦術ワシンに変わるだけだろ・・・・。
一人でどうにかしてしまう選手がいると
ガンバでも預けるだけのサッカーになってしまう。
二川の技術で活きるスピード系テクニシャンの方がいい。
410名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:34:57 ID:jIH9L2E60
ロニー酷い言われようでかわいそう
お前らわかってて獲ったんだろうが
411名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:36:21 ID:Kk5WIrQK0
歓迎します
412名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:37:33 ID:eZfjPeq/O
>>407
今野よこせ
413名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:42:11 ID:h2mcdlWa0
>>410
俺らが分かってても止めようが無いだろw
414名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:43:36 ID:jIH9L2E60
ロニーはかわいいだろ
マスコットでおいといてやってくれ

返品は断るからな
415名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:44:27 ID:h1pA3NoA0
ルーカスも獲得時には2chで結構言われてたような希ガス
416名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:45:10 ID:MA9NqWXX0
ロニーはかわいいだけならいいんだけど空気が読めないのが痛い
417名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:46:13 ID:hv76vgoU0
ワシントンはバレーとは全然違う
突破も出来るし高さを生かせるし周りも生かせる万能型
ブラジル時代はそうだった

日本では所属チームの事情で戦術ワシントンになっちまったが
Jトップクラスの中盤を誇る脚なら、全然事情が違う
・・・けど、さすがに年だろ

あと西野絶対服従を強いるチーム柄、あの気性は決定的に合わない
418名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:48:11 ID:e8UbyuY5O
報知は放置
419名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:50:02 ID:DrkP800AO
だからデニ○を取れとあれほど

今野は脚行けよ
MJみたいな選手になりたかろう
420名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:51:32 ID:MA9NqWXX0
ガンバにはカボレがいいと思うけどなw
スペイン代表にトーレスがいるようにガンバにもスピードのあるカボレが合いそう
421名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:54:49 ID:po9UEMraO
ミネイロは来季も残留できるんだよね?

ACL決勝前の決起集会というか懇親会のとき、
居酒屋でちょこんと座っていて、
チームに馴染んでるだなと思ったよ。
422名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:25:08 ID:ZHIgG5ZD0
>>421
ルーカスもロニーも一緒に座ってたっつーのw
423名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:35:55 ID:WKRrI638O
>>248
ニウマール復活したんだな
424名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:45:22 ID:ZxE+VZST0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwww
425名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:54:22 ID:EdfjCNeCO
鷲と荒がとれたら日本人人事は一段落か
中澤も頑張ってるしな
426名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:17:37 ID:2221OGue0
ガンバサポだけど、ワシは浦和が取って欲しい。

今の浦和は全然戦い方見えないし、それなら以前の「攻撃はワシに任せて徹底した守備」
みたいな戦い方の方が1つの戦術としてはわかりやすい。

でも浦和がワシを取る気がないのならガンバで取ってもいいな。
427名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:33:31 ID:Ld5Mh0Ln0
エジミウソン、ポンテ、ワシントン
監督反町
いいじゃないかな
428名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:36:03 ID:a6Odl+jyO
バレーは今季安田のアシストをことごとく潰したもんなぁー。
ワシントンか(゜-゜)(。_。)
429名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:45:59 ID:4pUGbvUlO
このおっさんだけはまだまだ使えるよな
巨人の豊田とか意味不だが
430名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:48:53 ID:a92zdY01O
ニウマールは高いのかい?
431名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:49:40 ID:S2VtOq7I0
ワシントンは機能すると怖い存在だな


浦和って馬鹿だなwwww
432名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:53:53 ID:fk6s1RvYO
もうおじさんだから動けないだろ
433名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:08:07 ID:diI38Hw4O
ちょwwwさすが癌婆www
434名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:08:26 ID:Gm6hB74xO
CBに槙野欲しい。。。
435名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:15:54 ID:bjklzoRN0
高原をとるべきだと思う
ガンバの中盤なら復活するはず
436名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:17:50 ID:0dQKEU3y0
でもお高いんでしょ?
437名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:18:56 ID:xZLqQ2RI0
>>435
おまえしつこい
438名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:29:04 ID:Ol3RlyDX0
>>436
お求めやすいお値段で
439名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:35:28 ID:41xYZ8SG0
ワシントン、西野を散々罵倒すると思う
440名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:42:43 ID:bjklzoRN0
いや初めて書いたんだが
なんかすまん
441名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:43:06 ID:dCIEBZUfO
>>439でも西野って外国人とは揉めてないよなw

使われず出てった選手でもブー滴れてるのってDQNばっかだろ?

都築とか都築とか都築とか…
442名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:16:32 ID:jtYbaYmO0
ちょっと思い通りに行かなくなったらすぐ良かった時代の選手に返ってこい、って・・・
意地とかプライドとか無いのかよ

443名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:25:16 ID:mVRzI+170

      _    ヤットサー♪
   / 平\/) 
 ((  (* ^v^ )'  < #14だけど、出番あるかな・・・。
   ( つ 、ノ ))
    ヽ レ'
     レ'
444名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:25:37 ID:ZHIgG5ZD0
意地とかプライドって?
445名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:28:20 ID:O3+HD5VN0
>>442
大分のエジミウソンさんに謝れ
446名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:34:53 ID:Zuf5fG1DO
浦和終わった
447名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:50:34 ID:tLm2D3U80
>>384
地震が怖いって嫁が言ったので帰った
448名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:39:29 ID:l23O9/uHO
ワシントンって今思えば
なかなかのFWだったよな
449名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:44:40 ID:FH7Pu7ce0
これでレッズサポがよく帰ってきたなって感じのブーイングじゃなくて、悪意あるブーイング浴びせたら心底見損なうわ
450名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:48:48 ID:EdfjCNeCO
そう?ミラノダービーみたいでいんじゃねw
451名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:52:24 ID:2vD5hW4C0
ガンバは守備を補強しろよ
いくら点を取ってもDFがザルじゃん
452名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:06:12 ID:EdfjCNeCO
ワシントンは守備でも貢献するからワシントンなんだぜ
いなくなったから劣頭にセットプレーで風穴がでけた
453名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:07:23 ID:/UN1YsdI0
>>441
フェルは西野と揉めて出て行ったけどなw
454名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 10:39:35 ID:o3eAvre90
>>115
今年松下受けたけど人事担当の若い女性は韓国の人だったお
455名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:27:17 ID:DZJjOffE0
絶対に、ワシンと西野で戦争が起きるよw
456名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:29:04 ID:qN4gFz3Z0
播ちゃんウチに下さいよもったいねぇぇぇぇぇ
457名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:05:45 ID:CWYG8jomO
なんでガンバなんだよw
まぁ、新スタ建設に向けて大きな原動力になるのは確かだな
場合によっちゃあ、ワシントンスタジアムって名前になるかもな
458名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:18:35 ID:c3WhgbVT0
建つころにはワシントン居ないだろw
459名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:05:21 ID:smrxoNck0
今季ブッチギリでカタールリーグ得点王のアラウージョさんを

何が何でも獲ってこい

何が凄いってJリーグ時代は自ら得点王をとりながら
同時進行でアシスト王争いしてるところ

そんな選手いなかっただろ
460名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:10:25 ID:O1sQ1q9TO
>>451
でも4-3とかバカ試合ができそうなのはガンバだけだから守備補強してほしくない
461\(☆o☆)/:2008/11/07(金) 15:21:49 ID:RpXVP1BNO
トントン♪ワシント〜ン♪
462名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:28:22 ID:KLwMfjVi0
ガンバはかつてワシントンを獲ろうとしたけど失敗したことがあるな。
ヴェルディとの争奪戦に負けたが。
で、替わりに獲ったのがアラウージョ
463名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:30:11 ID:pqyfjan10
ロニーはガンバでも鞠でもシュート下手糞だから元々下手糞なんだろうな
464名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:33:22 ID:dd+PkSHNO
>>448
ワシントンでなかなかって…
誰なら満足なんだよ
465名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:35:02 ID:X/WYrJgb0
>>454
115だが、そりゃ今は当たり前だ
差別以外の何者でもないからな
ざっとレスみたけど、勘違いされてるな。
466名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:53:50 ID:wdpP9hj90
ワシントン「トッポ食べたい」
467名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:53:50 ID:2CHeGk0h0
本当はマグノアウベスがガンバのサッカーには一番合うんベス
468名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 17:03:40 ID:X/WYrJgb0
ワシントンは強力だけど、アラウージョ戻ってきてくれんかな
浦和はケジュマンとってほしい
469名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:38:31 ID:J4Qec2B80
>>20
飛ばしだらけだろ
記憶に残っているのはマリノスにカフーが来るとか
470名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:12:08 ID:01rIDwu+0
>>469
カフーは実際マリノスと正式契約を交わしたのであってですね。
カフーを待ちわびて
471名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:20:15 ID:J4Qec2B80
>>470
正式契約してたんだ
それは失敬
でも他にもジダンとかフィーゴとかベッカムとかJに来るって飛ばしてたぞ
472名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:22:27 ID:GEm7HW2aO
ガンバサポだが


いらん
473名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:22:33 ID:fGyh0a5v0
報知もそろそろ予選が終わりそうだから盛り上げにかかってる
474名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:25:27 ID:gliA7Y2oO
>>467
アラウじゃね?
清水では普通のブラジル人だったけど、ガンバ来てから鬼のように活躍したし
マグノは暫くはフィットしてなかった感じがする
475名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:25:29 ID:XLRKO8iwO
>>471
放置は飛ばしのイメージあるが最近は普通に当ててる
てかカフーのは有名な話だろ
476名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:25:31 ID:po9UEMraO
元新潟のエジミウソンなんてガンバに合うんじゃないかな?
477名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:26:09 ID:+9EIQsh00
ワシントンはいい選手だな
得点力は歴代でも素晴らしい
478名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:30:09 ID:J4Qec2B80
>>475
2003くらいで読むのやめたから最近はしらない
最近的確ってどんなのあてたの?
479名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:35:12 ID:qRZpYywPO
>>476
ガンバなら使えそうだな
案外安い買い物になるんじゃない?
480名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:38:27 ID:z+QHHUwS0
もう33だろ
もうないだろ
でも浦和でのポンテとワシントンだけで点とれたのは脅威だったな
481名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 21:10:15 ID:k7mvBuAiO
ワシントン
『ガンバですか…(苦笑)』
482名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 22:31:38 ID:DZJjOffE0
ところで、おいくらですか?
483名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 22:32:45 ID:RwcXfdyy0
他にいないのかよ
484名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 22:37:02 ID:bduveJ0/0
ガンバは何かダサイんだよなあ…
名前にしろエンブレムにしろ…
スタジアムも…
この際エンブレムでもいいから、変えてくれないかな…
485名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 22:37:53 ID:BDh0UU9o0
ワシントンってもう歳だろ
486名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 22:42:56 ID:Yx68AT/GO
ロニーが元セレソンというのが理解できないw
487名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 22:43:04 ID:iFpxCUaC0
>>484
つ大阪ジョーズ
488名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 22:48:01 ID:H7mLGyh60
記事読む限り、ガンバがワシントンに興味じゃなくて、ワシントン(の代理人)がガンバに興味、って見える
489名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 02:23:32 ID:3eQnzgEo0
ガンバかどうかは分からんが、日本に来る事はほぼ間違いないんでないかな
まぁ本人の意思だけじゃなんともならん部分も多々あるけどさ
490名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 02:26:11 ID:y/k+mwXyO
>>484
劣頭よりマシ
491名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 02:26:17 ID:Q8MtCECf0
ACLの出場権取らないと来てくれない
492名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 05:49:58 ID:2zWw9K8U0
ダイアモンズを隠す
493名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 05:51:27 ID:0mhMv65w0
ワシントンは素晴らしいね
494名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 06:19:39 ID:jtXvGByr0
クイダオーレ大阪

にするべきだ!
495名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 07:32:20 ID:Yq6ebtvhO
選手が動けなくなっちゃう
496名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 07:46:26 ID:01oX49XrO
人気が無くて困ってんならいっそタイガースに改名しろよ。
ユニフォームもタテジマにして。
497名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 07:52:44 ID:qW/GKb4oO
なんでそんな日本がいいの?
母国でそこそこのチームでやってるのに。
498名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 07:53:50 ID:ADFlykLWO
ジャポンは天国のような国やぞ
499名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 07:54:08 ID:ePc1Ji7BO
浦和終わった
500名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 09:45:20 ID:+frueL3H0
>>494
マスコットもくいだおれ太郎に変更かw
501名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 10:18:28 ID:5nz7lDjIO
二川をかわいがるワシントンの姿が目に浮かぶ…
502名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 10:22:00 ID:GtAQcdq2O
ざまぁみろ浦和w


ガンバで活躍してくれワシンw

浦和戦で大活躍してくれワシンw
503名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 10:23:01 ID:TOdfF16XO
USJでの家族旅行が楽しかったから惹かれましたとかではないよなW
504名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:01:59 ID:hlqeG9lB0
アデレード戦のルーカス見てたらルーカスでいい
めちゃくちゃ走って守備にも貢献してた
こういうとFWの領分は何なのかってなるけど
ゴールも決めてたしね。
今がうまくいってる分、ワシントンをチームに入れるのは不安だな
505名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:12:52 ID:L+myQp610
なんか外人市場が新古書店の買い物みたくなってねえか、最近。
506名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 11:17:38 ID:3XWgPZErO
丸きの獲得が困難って残留濃厚ってこと?
507名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:45:06 ID:RJ3ZFIf5O
ワシント〜ン
508名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 13:48:17 ID:zSnH+Bqz0
播戸はなんでここまで冷遇されても移籍するって言い出さないの?
509名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:14:24 ID:j9PjXNteO
トントンワシントン
510名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:15:49 ID:BH8UO3tT0
>>508
毎年言ってるよ。今年は言ったら止めない
511名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 14:57:46 ID:ZaGbFAzA0
!card !card !card !card !card
512名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:13:36 ID:lC00BLTl0
>>510
今まではたまに出てきたときにそれなりに活躍してたけど
今年は全然だもんなぁ
本人が何て言おうが普通に放出候補になってそうだ
513名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 19:09:58 ID:vrN1fkJT0
さすがにバンド放出はないだろ
と言いたいところだが山崎より下なのに年俸だけは高いからなあ・・・
514名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 23:46:14 ID:9fNiCw6+O
ワシントン〜
   ∧ ∧
 ヽ(´・ω・`)ノ
((ノ (   ) ヽ))
   <  >
515名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 23:53:44 ID:6Oi+Tii0O
>>508昨日の試合出てたけど決定的なのを3回は外した
前半の内に一つでも決めてりゃ昨日勝ってたよ

昨日の戦犯は間違いなく播戸


これじゃACL決勝もベンチだし来年出てくんじゃなけてお払い箱になっても仕方ない
516名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 00:01:40 ID:9fNiCw6+O
ワシントンのスレなのに何故かガンバのスレになってるやんか
┻┳|そ〜〜
┳┻|ヘ_∧
┻┳|・ω・)
┳┻|⊂ノ
┻┳|J
517名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 00:10:07 ID:vk9T4Kq+O
>>475
去年のモウリーニョd(-_-)

518名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 00:14:26 ID:IwsYflK50
ツリオ対ワシって面白そうだな。
殴り合いとか見れそうwww
519名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 00:32:12 ID:M13lU0yi0
これは楽しみだな
520名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 00:46:04 ID:bj5WrZny0
コイツはガチで点取るからなぁ
521名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 00:48:02 ID:ccBm4iHa0
>>391
何気にエメがアジア枠かw
522F東京サポ:2008/11/10(月) 16:53:20 ID:cWuw6hC50
FOOT!のインタビューほかワシン記事何度か見たが、
当人「浦和命!戻ってくるぜ!」じゃなかったの?
サポが黙っていないだろ
523名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 16:56:07 ID:7a5DmsWZO
とりあえず本当に交渉しているならばもう全然水面下ではない件
524名無しさん@恐縮です
>>522
怒りの矛先は間違いなくフロントに向かうだろうね。
ワシントンの代わりが寿司とウィルスミスじゃな