【野球】日本ハム稲葉 FA宣言せず2年契約 総額6億円+出来高で合意 生涯ファイターズを宣言[11/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@鮭おにぎりφ ★
 今季、2度目のフリーエージェント権を取得した日本ハム稲葉篤紀外野手(36)が5日、
札幌市内の球団事務所で初交渉を行い、権利を行使せずに2年契約の総額6億円
プラス出来高(推定)で合意、更改した。3年目の契約は球団に選択権がある1年の
オプション付き。残り460本に迫っている2000本安打達成への意欲を見せ、現役生活を
日本ハムで終えることを宣言。「生涯ファイターズとあらためて宣言してもいいかもしれない。
梨田監督を胴上げすることを目標にやっていきたい」と来季への誓いを立てていた。
日刊スポーツ:http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20081105-426441.html

今シーズン途中に自身2度目のフリーエージェント(FA)権を取得した稲葉篤紀選手が
本日11月5日、札幌市内の球団事務所で交渉を行い、FA権を行使せず2年契約で
更改いたしました。会見では現役をファイターズで全うする意向を示しました。

◎稲葉選手コメント
「前回(04年オフ)FA宣言した時にこの球団に助けていただきましたし、支えてくれる
仲間やファンの皆さんを裏切るようなことはしたくありませんでした。来年はもう優勝しか
ないですし、梨田監督を札幌ドームで胴上げするという目標を持ってプレーしていきます。
FAで来た身ですが、改めて“生涯北海道日本ハム”を宣言します。2000本安打という
大目標に向け、まずは来シーズン戦える体を作っていこうと思います。」
http://www.fighters.co.jp/news/detail/408.html
http://www.fighters.co.jp/news/img/20081105_01.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:56:29 ID:MBCfE+fF0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
3名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:56:43 ID:GjIxMgMb0
とりあえずケガなおせ
4名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:57:11 ID:Xt8wmed+0
ネ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
5名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:57:39 ID:2Cu4bVbA0
右ほほに汗でも落ちないファンデーション塗ってほしい
6名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:57:52 ID:G3d3YxCR0
いい人
7名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:58:02 ID:CnRYd8Fe0
460本って迫ってないよな
8名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:58:34 ID:FxJys1gBO
ヤクルトから出た経緯はクビだっけ?
9名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:59:01 ID:YbjhVA0gO
腰壊れてるから、この先二年どころか
来年通してプレーできるかどうか怪しいだろ
10名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:59:11 ID:JRLRZja40
3億の選手じゃないだろ常考
11名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:59:19 ID:z2S1ot7U0
稲葉、ちょっとは遠慮しろよ
球団経営厳しいんだろ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:59:27 ID:hXUFftiwO
髭くらいそれよ
真っ黒じゃん
13名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:59:27 ID:IX2aLzyVO
ほほのアザは火傷?
14名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:59:51 ID:DlT4wAdu0
地味なイメージなのに3億円プレーヤーだったのか
15名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:00:30 ID:z2S1ot7U0
せいぜい2億の選手だろうに
16名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:00:53 ID:XZpcP9msO
現在の為替レート

札幌の3億=東京の30億
17名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:02:01 ID:0+vgUVfeO
やっぱりイナバ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:02:04 ID:huzdkyow0
稲葉いないとハム打線なんてウンコ以下じゃん
19名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:02:47 ID://Z+eAWjO
他球団ならともかく、日本ハムの野手状況考えたら三億の価値もある
20名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:03:31 ID:xpuKlFJ00
小笠原(?)と全く違うタイプの真のプロ野球選手だな。
21名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:03:37 ID:jC7NuenA0
>>17
100人乗っても大丈ブー!!
22名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:03:37 ID:A3oKwyCYO
稲葉ってなんつーか地味だけど実はグレートみたいな選手の代表格だよな。
こう見えても初打席初本塁打だったんだぜ…?
23名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:03:48 ID:mVMvz4Ec0
>>16
つまり1ドル=10北海道円ってわけか。随分経済がつよいんだな、北海道って。
24名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:03:50 ID:0LKDnG0S0
>>5
稲葉はアザのある人に希望を与えるためにあえて治さないでいるんだよ。
形成外科で治るのに。
25名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:04:10 ID:3yE+JMgcO
>>8
メジャー目指してFAで出てったよ。
だけど、どこともメジャー契約出来なくて、最後まで待っててくれた日ハム入り。
日ハムは待って大成功だったよね。
26名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:04:13 ID:xwJuphrS0
怪我が心配
27名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:04:28 ID:0aOn7lwL0
とび抜けたものはないがすべてが高レベルでバランスがとれている。年齢は少々
高いけど日ハムにとってはダルビッシュ同様3億の価値あるんだろうな。
28名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:04:35 ID:BPH4sHaJ0
>>5は人間として最低の部類
29腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/11/05(水) 20:04:36 ID:teShmypV0
稲葉が居なかったらと思うと悲惨極まりないので残留で良かった
30名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:04:46 ID:kT04wz8V0
ほっぺの黒いところはチョコ味
31名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:05:12 ID:1Ct9hbUV0
で、マイケル出すのか
32名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:05:13 ID:CorCcmia0
( ;∀;)イイハナシダナー
33名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:05:30 ID:TuhsWaBn0
稲葉っていう苗字だけで
カッコいいってイメージがあるからな

こんど生まれるなら稲葉になりたい
34名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:05:48 ID:thj0hliW0
>>8
メジャー移籍も視野に入れての宣言をしたが、
ヤクルトがもう帰ってくるなという姿勢だったから、手を挙げてくた日ハムに来たんだろ。
35名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:05:56 ID:URWP2ETj0
稲葉最高や!
小笠原なんか・・・戻ってきてくれ!
36名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:06:26 ID:0txuNzy00
俺達の稲葉さんktkr
37名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:06:35 ID:Np9kNAYw0
>>16
カニ・ウニ・イクラ・ホタテ・カキ・すすきののオネエチャンが生涯食べ放題を追加して。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:06:47 ID:8qXBVJdD0
>>1
アザにバット・・・
稲葉を見ると『ねじまき鳥クロニクル』の主人公を思い出す・・・^^;
39名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:08:19 ID:wA0Qcczt0
稲葉はヤクルトの時から好きな選手だ
40名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:09:01 ID:Hnk6Mo2K0
ヤクルトの時は地味な選手なはずだったんだけど
41名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:09:15 ID:bnJXsJDJ0
>>5
なんでここにいるの?
二度とレスしないで欲しい
おまえ、最低だよ
42名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:09:57 ID:bnJXsJDJ0
>>7
今がまだ全盛期だからあと3年でイケル
43名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:10:02 ID:HOoDuvqAO
稲葉さんがいなくなるなんて考えられない

ありがとう稲葉さん

引退しても札幌にいてほしい
44名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:10:10 ID:bn4HDKs50
小笠原に聞かせたい
45名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:10:41 ID:a6vt7/oM0
生え抜きじゃないのに「生涯○○宣言」
ってなんて言うんですか違和感。
46名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:10:58 ID:1Ct9hbUV0
やはり創価は怖いな
ちょっとでも気に障るレスがあるとこれだ
47名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:11:32 ID:3xhF70GUO
>>5
稲葉の頬の傷は母親の胎盤の病気の影響で出来た本当に生まれつきからあるものらしい
しかし稲葉かっこよすぎ
48名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:11:38 ID:vw42CxLeO
>>34
それは違う。
メジャー目指して宣言、国内で手を挙げたのは日ハムとヤクルトのみ。
春期キャンプが始まってもメジャーを最後まで待ちたいって言ってた稲葉にヤクルトが痺れを切らした。
49名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:11:56 ID:o6i4d/NL0
頬の痣はなに??やけど?
50名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:12:15 ID:a++4AhEW0
本当はヤクルトにドラフトされる予定なかったけど
ノムさんがたまたまカツノリ?か誰かを神宮に視察に出かけたとき
稲葉のプレーを見てコイツを取れ!って言って決まったんだよな
ノムさん流石だと思ったw
51名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:12:22 ID:5A121dEd0
あれって痣なのか
ヘルメットか耳当ての影かと思ってた
52名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:12:57 ID:oLwDwQCfO
とっとといなくなれや
稲葉ジャンプとかゆーのドームでやられると耐震性の関係で迷惑なんだよ
53名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:13:03 ID:mVMvz4Ec0
ヤクルト時代毎年3割30本、30盗塁に近い成績残すって思ってたんだけど、
これからって時になぜか成績が落ち込んだな。
54名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:13:12 ID:tH7te/yX0
せいぜい2年契約だよな
7年はないよな
55名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:13:50 ID:4n7vQAdrO
カッスと稲葉さん、なぜ差がついたか・・・
慢心、人格の違い・・・
56名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:13:58 ID:OSGZvhm40
ソウカキモイ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:14:38 ID:KI+mKhTXO
ヤクルト時代にうどん屋から打ったサヨナラホームランが一番印象に残ってる
58名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:14:54 ID:bnJXsJDJ0
稲葉って創価なのか?
59名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:15:01 ID:2nUOi4D0O
よそもんにこんなに金かけるんなら小笠原引き留めておけよ
60名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:15:04 ID:gu6Q42bw0
稲葉ももう36なのか
ホント日ハムに言ってよかったな
61名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:16:08 ID:rAhG+RIPO
良かった良かった。

てのか後2年でせめて.275で15HR打てる日本人育てないと完全に暗黒だな。
62名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:18:52 ID:+cMCy6SGO
稲葉は若松が嫌で出ていったのは有名な話
63名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:19:30 ID:2TBUKjB60
>>59
小笠原は家族が東京に居たんだから仕方ないだろ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:19:35 ID:wgodWrh20
>>50
2本ホームラン打ったんだよな。んで、ドラフト当日に、
「稲葉ってどうですかね?」
と提案したんだ俺がって、ノムさんが語ってたな。
65名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:19:45 ID:v+pR024SO
>>52
だから耐震性は大丈夫だっての
札幌市からもお墨付き貰ってるわ
66名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:21:06 ID:LDNHuvw90
>>63
親の介護でかみさん残し、北海道に単身赴任せざるを得なかったんだっけ。
67名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:21:50 ID:rAhG+RIPO
>>65
北海道が傾くんじゃ無いかもしかして。
68名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:22:35 ID:0txuNzy00
ただやっぱ小笠原には残って欲しかったなぁ…つうかはやいところ大砲を育てないと
69名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:23:56 ID:mVMvz4Ec0
※いまだ小笠原にブーイングが起こるのは東京ドームです。
70名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:24:20 ID:yEDqMpRK0
小笠原は北海道に球団が移転しなければ生涯日本ハムだったのかな?
71名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:25:46 ID:JB+ULDSjO
>>59 三年十五億蹴られましたのでおそらく読売で年俸三億八千万はホラ
72名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:26:38 ID:es/d0Vb1O
>>55
ババア死ね
貴様らにそんなことを言う資格はない
73名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:27:44 ID:1/B5GWdK0
>>55
まあ、稲葉も不倫してハムに逃げてきたわけだが
74名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:28:03 ID:e0weU01Q0
すげえな
尊敬するよ稲葉さん
75名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:28:18 ID:bnJXsJDJ0
>>71
出来高入れて6億はもらってるでしょう
76名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:31:26 ID:EsdsxHY+O
>>65
馬鹿か?
地球の裏側の話しだっての!
77名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:33:05 ID:j7k61+8fO
稲葉かっこいいいいいいいいいいいいい!
78名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:33:37 ID:rAhG+RIPO
>>70
嫁次第じゃないの?小笠原本人にある選択権は「ヒゲを伸ばすか剃るか」くらいでしょ。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:33:45 ID:d+xwsBXeO
稲葉サイコー
80名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:33:52 ID:z4NW4v48O
小笠原はまじでカス
81名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:34:09 ID:bnJXsJDJ0
>>78
アハハ
82名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:36:19 ID:tqG+ErSQO
小笠原を必死に叩いてるバカがいるが、低脳アイヌ民の地にいたいと思う奴が頭いかれてる
83名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:36:22 ID:1utuHUHJO
かっけえええええええええええええええええ!!!!!!!!!!1
84名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:37:20 ID:/2UpMsY10
>>7
せまってないね
2年で達成出来ないし
85名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:37:34 ID:JaSdyvjgO
ちゃんと養育費払ってんのかな
86名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:37:43 ID:qXDlPGx10
>>55
日ハムに来る前の稲葉と小笠原を比べると
差はむしろつまっている
87名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:38:21 ID:kNVGJU0z0
稲葉かっこいいな
88名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:38:49 ID:il6Ln+P0O
ヤクルトだったら払えないかもねそんなに。
89名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:39:02 ID:IQSHfGqZO
稲葉って精神的支柱なんだよ。こういう選手は大事
90名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:39:37 ID:xLqebEEF0
内定出てた社会人チームで数年やって、あとはリーマンで・・・と考えていた稲葉が・・・
ノムの目に留まって良かったな
91名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:40:26 ID:WV1GIX7J0
稲葉に三億はどうかと思うが稲葉の抜けたハム打線を思うと
必死に引き止めなきゃならんのは分かるし結果的に三億になっても納得できなくはない
92名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:40:28 ID:woG6lkZa0
ミスターファイターズイナーバ
93名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:40:35 ID:Lg6GmBap0
頬の黒い痣が気持ち悪い。
テレビとか映る事の多いプロなんだからさあ、
もうちょっと見ている人の事を考えろよ。
本当に気持ち悪いよ。
金持ってんだから手術とかして治せよ。
94名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:41:22 ID:RAi5cGSJO
来年も稲葉ジャンプが出来るんだな
95名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:43:07 ID:DOctjTY00
 年 試合 打率 本 打点 盗塁 出塁率
2006 128  .307  26  75   5   .355 ※最多補殺
2007 137  .334  17  87   6   .387 ※首位打者、最多安打、最多二塁打 
2008 127  .301  20  82   2   .380

何気に9年連続2桁ホームラン。
14年中、2桁ホームランが11回、20本以上が4回。
走塁も並み以上で守備は外野手で上位に入るレベル。
地味な印象を受けるかもしれんが良い選手だよな。
96名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:43:26 ID:mVMvz4Ec0
>>93
と、キモオタがほざいております・・・。
97名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:43:50 ID:A0HVvr8S0
これでハムに野手が来たがるだろ
ハムは貧打線から成績残せば上がるぞ
客も増えてるし
98名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:43:55 ID:1/B5GWdK0 BE:491971272-2BP(50)
外様の稲葉の補強は容認、
小笠原の移籍(しかも単身赴任までしてた)は叩く。
そしてそろそろ忘れ去られるサネ
創価は良くわからん。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:44:55 ID:rAhG+RIPO
>>89
・投手陣の精神的支柱…建山
・捕手の精神的支柱…中嶋
・内野の精神的支柱…金子誠
・外野の精神的支柱…稲葉

柱多いよな考えるとw。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:47:16 ID:Q+Mtprqk0
稲葉って秋山が松坂にデットボール食らって頬骨骨折した時につけてた、頬ガード付きメットかぶってるのかと思ってた
101名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:51:15 ID:6vADYlwV0
3割20本で3億って巨人の選手並じゃないか。。。
大丈夫か?
102名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:54:10 ID:Duvz1d7s0
何をやらせても穴が少ない玄人好みの選手ですね。
一時期は鈴木尚、前田と打撃のイメージがかぶってたけど、一番いい選手だな。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:55:03 ID:mVMvz4Ec0
まあ、まだハムは余裕はあるだろ。ダルビッシュも5億までなら大丈夫。
そのかわりマイケル放出は本当にあるかもしれないけど。
104名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:55:20 ID:Duvz1d7s0
>>93
はいはい
105名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:55:34 ID:g4uB+fMi0
高すぎ
106名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:55:53 ID:CR/M/ZNk0
>>93は釣りですので
以下↓>>93へのレス禁止
107名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:56:14 ID:bnJXsJDJ0
>>101
巨人なら例えば仁岡が3割20本3年続けたら5億でしょ
108名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:56:18 ID:4MGOYsvM0
>>101
まあ東京ドームなら30本は打つだろうから。実際NPBでもトップクラスの実力だと思うよ。
109名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:57:45 ID:A0HVvr8S0
一発更改って事は球団から出したのか
そりゃちょっと高すぎるなwハムフロントも狂ったかw
110名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:58:01 ID:XlWvX7b6O
確か生涯打率3割近い
地味だけど外野手らしくていい選手

日ハムにはもったいないのでソフバンに…
111名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:58:02 ID:rAhG+RIPO
>>101
心配しなくても残りの日本人野手は.200〜.230でHR一桁ばかりだし。

とりあえずケンスケと信二くらいしか昇給しそうなのいないよ。
112名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:59:48 ID:mVMvz4Ec0
>>109
いや、マジでマイケル出すから無問題、
って思ってそうなとこが怖いな、ハムフロントはw
まあ、ただまだ人件費は余裕はあるはずなんだけどねえー。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:02:38 ID:jHZZhq8P0 BE:1673165186-2BP(0)
建山が投手のリーダーなの?
すげえ時代だな
114名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:02:58 ID:93CSsEuSO
>>101
終盤リードしている中、逆転の可能性がある状態で出てくる稲葉の恐怖感と
他の打者の安心感を考えれば日ハムでは代わりのいない選手だから。
115名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:05:10 ID:A0HVvr8S0
まぁ必要な選手は上がるって事かな
ハムに行ってラッキーだったな
116名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:06:30 ID:RAi5cGSJO
>>11
道民を利用してお布施を集めたら良い
117名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:09:09 ID:uOIKPA8z0
>>111
信二は意外と年俸低いから上がるだろうな
118名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:12:47 ID:ydHuwJhuO
そりゃそうだろ

ヤクルトからメジャー行きを希望して
失敗してハムに拾ってもらったんだから
119名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:17:37 ID:3xhF70GUO
信二 6600万
賢介 7500万
小谷野 2200万
この3人はアップだな
特に賢介は1億突破確定と見ていいと思う
来季から選手会長だし
120名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:21:07 ID:UDFbPh510
たしかに成績だけ見たら3億円プレイヤーとは言いがたい
でも札幌ドームに実際来て見れば理由は分かる
121名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:22:07 ID:cTPRnKvm0
小谷野みたいなカス成績でも周りが雑魚すぎるおかげで年棒うpか
他球団でくさってる奴らからすればねらい目の球団だな
122名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:22:41 ID:Q+Mtprqk0
>>120
道民が飛び跳ねる頭の悪そうなあの応援のことか?
123名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:23:10 ID:UzK+WH970
WBCもたのむで〜!!!
124名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:23:39 ID:bnJXsJDJ0
>>121
守備ヘタだときついぞ日ハムは
125名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:33:32 ID:XZpcP9msO
オデコに醤油がついてるのがゴルバチョフ

ホッペに醤油がついてるのが稲葉さん
126名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:33:35 ID:p0qr59yJ0
オジサンをいつまでも抱えていてはハムの貧打は解消されないと思う
若手に金を使えよ、36才に何を期待してるんだか
もうこいつの気持悪い顔見たくないです
127名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:34:49 ID:ok1zekWoO
稲葉は絶対必要
128名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:38:10 ID:A0HVvr8S0
腐った選手は狙い目だな打てりゃめっちゃ上がる
まぁ札ドだからそう簡単にはいかんだろうが
129名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:38:17 ID:jimZwCuEO
ヤキュルト時代は中途半端な選手だったのによく化けたもんだ
130名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:38:30 ID:BAhmJDgYO
こんなカスが人気の蝦夷(笑)
131名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:39:17 ID:7uMdHK3z0
>>99
投手陣の精神的支柱は久



と建山がFFFFF(北海道ローカル番組)で言ってた
132名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:40:58 ID:uOIKPA8z0
小谷野は終盤は稲葉より活躍してたぐらい
当然上がるだろう
133名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:41:30 ID:OiqIqLm40
年齢からいってあと460本はちょっと厳しいなあ
あと四年間プレー出来れば何とか・・・
134名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:41:35 ID:A0HVvr8S0
詳しくは知らんがハムってかなり高齢化進んでるの?
それなら金子外せばいいんじゃねーの
135名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:43:32 ID:EpdrROhCO
実は、しょうがないファイターズの聞き間違い
136名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:49:39 ID:HjgxxQP60
>>71
FA元年の年俸は据え置きですよ
137名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:53:56 ID:3xhF70GUO
今日西武が勝っちまったおかげで日シリ第6戦の稲葉のゲスト解説が確定しました
138名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:54:06 ID:4x6u6T8w0
金本  55,000
松中  50,000
小笠原  38,000
パンダ  35,000
小久保  30,000
稲葉  30,000 +出来高

事実上球界野手5番目に金もらってるプレイヤーになったな
139名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:56:27 ID:SBEAvT8N0
>>138
小笠原以外は給料泥棒だな
140名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:59:17 ID:A0HVvr8S0
>>138
高いな
FAだし絶対必要な選手なんだろうが和田の28000と同じででよかったんじゃね
141名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:59:24 ID:kJP88w9R0
昔は.260 15本が基本で守備が良く
何年かに1回当たり年が来て
.300 20本 くらいの打者だったのに
ハム元年は基本スペックだったのに
タイトルまでとって随分安定したなー
晩成型だな
142名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:02:12 ID:8EtX/r0N0
稲葉はハムかー
143名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:02:33 ID:nFQZh+2GO
こりゃ稲葉は今季限りだな。来季以降は活躍出来ない。
144名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:03:38 ID:+KVqCwvO0
>>141
本人なりに何かを掴んでのメジャー宣言だったんだろうね
145名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:05:35 ID:yHcahBwg0
稲葉、がんばれ!
146名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:08:50 ID:z+VFpERSO
>>138
コンマの位置おかしいだろ
147名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:10:00 ID:JpC+UTGd0
神宮→札幌ドームなのにホームラン数は減るどころかむしろ増えてる
148名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:11:21 ID:EpdrROhCO
横浜と合併して日本ハムスターズになったらいいと思うんだ
149名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:12:06 ID:uOIKPA8z0
淡口コーチと相性が良かったらしい
150名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:12:38 ID:pRbvFZ/FO
1(中)森本310.3本35点
2(二)田中333.20本72点
3(右)稲葉348.29本96点
4(三)二岡291.23本85点
5(左)スレッジ328.40本112点
6(指)ボッツ175.55本81点
7(一)中田212.22本.54点
8(捕)鶴岡235.5本.30点
9(遊)金子242.7本.55点

ダル23勝3敗1.35
スウィーニー14勝6敗3.38
ダース11勝13敗4.52
吉川10勝10敗3.44
藤井9勝12敗2.06
多田野8勝9敗3.19
151名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:12:55 ID:slzuTIqR0
今が最後の売り時なのに・・・
152名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:13:22 ID:2CEt9UPw0
◎稲葉選手コメント
「前回ね(04年オフ)FA宣言した時にね、
このね、
球団にね、助けていただきましたしね、
支えてくれるね、
仲間やね、ファンの皆さんをね、
裏切るようなことはしたくありませんでしたしね。
来年はもうね、
優勝しか ないですしね、
梨田監督をね、札幌ドームでね、胴上げするというね、
153名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:13:27 ID:EdSxaidy0
>>141
雑誌のインタビューで言ってたけど、結構若いころから今のバッティングのイメージは持ってたらしい
でも今のままでもスタメンは安泰でウン千万の給料は取れる、
それがパーになるかもしれないってリスクを考えると打撃改造にふんぎる度胸がなかった

それにチャレンジした(そして成功した)のは移籍がきっかけじゃなくて、
自分の年齢を省みて「もうあと何年もやれないな」と開き直れたかららしい
154名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:14:38 ID:rAhG+RIPO
この人の内角のさばきは変態的ですらある。
155名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:15:44 ID:64oPB4vd0
稲葉もヤクルト時代からそこそこ良い選手だと思ってたが、
それでも正直、2000本安打が視野に入るほどの選手だとは思わなかったな。
良い野球人生送ってるな。
156名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:17:10 ID:1+vLuVDG0
・結婚直後から浮気
・奥さんに子供が出来たらポイ捨て、愛人と半同棲
・慰謝料出し惜しみしてドロ沼の離婚裁判
・自分の浮気が原因の離婚裁判で「妻の金遣いが粗いせいだ」と騒ぎたて
裁判長に一喝される
・東京にいられなくなったのでFA行使で退団
157名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:18:00 ID:1XrOOXad0
内角のさばきで思い出したけど
川上のカットボールをホームラン打った時はびっくりした
158名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:19:15 ID:j99lWW1C0
稲葉は×イチ独身で首都圏に家族がいなかったから、北海道にとどまることができた
159名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:19:41 ID:ANzh2Jht0
何だか知らんが北海道ローカルでは人気があるんだな
稲葉婆とか沢山いるらしいし
160名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:26:13 ID:mMPSxh/q0
あれ?メジャー行くんじゃなかったのかよ
まあこのレベルじゃ巨人来ても代打要員だし
日ハムで細々とやるのがいいかもな
161名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:33:07 ID:W2QT0VB9O
>>154
ヤクルトは内角打ちがうまい選手多い印象があった
真中なんかが典型的かな
162名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:43:22 ID:Bg857AMx0
>>150

実現しそうなこと
ひちょりのホームラン
ボッツの打率
中田のホームラン(二軍)
鶴岡の打率

ダルの負け数
スウィーニーの防御率
多田野の予想はその通りだろう。

163名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:43:57 ID:3xhF70GUO
引退しても打撃コーチとしてやれそうだな
164名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:44:57 ID:1+vLuVDG0
>>110
<2000打数以上現役NPB在籍選手通算打率>
青木宣親(ヤクルト)   .338
小笠原道大(巨人)    .318
和田一浩(中日)     .315
A・カブレラ(オリックス) .307
栗原健太(広島)     .307
松中信彦(ソフトバンク) .304
前田智徳(広島)     .303
鈴木尚典(横浜)     .303
A・ラミレス(巨人)    .303
谷佳知(巨人)       .301
川崎宗則(ソフトバンク) .301
高橋由伸(巨人)     .299
中島裕之(西武)     .298
福浦和也(ロッテ)     .297
赤星憲広(阪神)     .297
坪井智哉(日本ハム)  .294
金本知憲(阪神)     .293
J・フェルナンデス(楽天) .293
稲葉篤紀(日本ハム)  .291
清水隆行(巨人)      .291

参考
内川(横浜)1939打数  .311
リック(楽天)1782打数  .320
165名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:52:37 ID:yrlIN5Ym0
ヤクルトOBは話題になるね〜

岩村 石井一 藤井 ラミレ・・ グライ・・
166名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:59:19 ID:SL2u+e6bO
札幌ドームでのHR飛距離見たらまだまだやれそう
結構な飛距離ある
167名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:01:53 ID:0N51nM+C0
>>164
栗原
04年 .267 11本 32打点  750万→1000万
05年 .323 15本 43打点 1000万→1700万
06年 .295 20本 69打点 1700万→2800万
07年 .310 25本 92打点 2800万→6500万

稲葉は高すぎると思う
168名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:09:09 ID:UhUywDvS0
目さえ衰えなければ数年は3割、20本前後打てるだろう。
169名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:10:55 ID:4IXQKym10
ケツさえ直れば25本はいける
170名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:14:02 ID:UhUywDvS0
日ハムに稲葉がいなかったらどういうチームになっていただろうな。
それなりに誰か台頭しただろうか。
171名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:14:22 ID:x/AJR6FM0
>>167
 あれ?なんか目から水がでてきた
172名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:15:01 ID:wYUW6ZcI0
札ドに来る年配ファンの半分は稲葉ジャンプを楽しみに球場来るからな。
集客力を考慮したら3億は妥当だろ。

それはともかく。
「小笠原〜、500円やるから、こっち来いよ〜」って野次はワラタ。
173名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:16:57 ID:admkRKFP0
来年37歳であと460本か……。微妙だな……。
でもいつのまに1500も打ったんだという驚きの気持ちもある。
174名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:24:27 ID:6QVbGMnM0
稲葉程度で3億も取れるのかよ。はぁ・・
175名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:24:43 ID:0S86JQkj0
稲葉さんかっけー
北海道のアラフォーが夢中なのもよくわかるわ
176名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:43:29 ID:4PAQfKOZ0
>>167
チーム順位、観客動員から見てもしょうがあるめぇ

広島
 5位 → 6位 → 5位 → 5位
98万人→万人→99万人→112万人
日ハム
 3位 → 5位 → 1位 → 1位
141万人→万人→160万人→183万人
177名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:45:26 ID:BAhmJDgYO
稲葉ジャンプ(笑)したいだけで、稲葉関係ないw
178名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:46:25 ID:ok1zekWoO
稲葉はハムの顔でもあるから待遇が良いのは当たり前。稲葉ファンが多い
179名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:50:59 ID:ok1zekWoO
思い出したが五輪、稲葉の一発なかったらヤバイ試合あったなw 星野ジャパン
180名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:54:11 ID:EpdrROhCO
>>165 マニエルを忘れるなよ
181名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:54:21 ID:uOIKPA8z0
>>170
新庄小笠原が抜けた後の人気がそのまま稲葉に移ったわけだから
いなかったら他の選手が人気出てただけだと思う
182名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:55:25 ID:KzaVnWWMO
>>179

その試合後に星野、「俺を殺す気か?」とか言ってたな。
星野のためにやってるわけじゃないのに。
183名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:55:54 ID:uOIKPA8z0
いまだからこそ稲葉とダルのチームと言われているが
新庄小笠原が抜けた時は誰もいないと言われてた
こんなに稲葉も持ち上げられていなかった
184名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:56:08 ID:3xhF70GUO
北海道限定の稲葉ブランドスーツ一式はもの凄い人気なワケで
土日の朝によく稲葉が一面になった紳士服店のチラシが入って来る
紳士服のはるやま
行ってみやがれ!
185名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:57:53 ID:jxJmYZBHO
辛いです…
186名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:58:21 ID:uOIKPA8z0
だから稲葉がいなければどうなってたか?とは思わない
いなかったら他から誰か補強するか他の生え抜きの誰かに人気が移ってただけだと思うから
187名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:59:48 ID:uOIKPA8z0
誰がなんと言ってもハム人気をここまでしたのは新庄。
新庄がないなければ今のハムはない
188名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:00:33 ID:ok1zekWoO
少なくとも稲葉がいなければ二年連続制覇は無理だったろう。そのくらいここぞというときに打つ
189名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:02:51 ID:Sf7WG8p30
>>187
その搾りかすがひちょりw
190名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:04:08 ID:Dlspf6i00
来年の稲葉弁当が楽しみだ
191名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:04:31 ID:UBBWvq5sO
>>186 ダルが独占するだけだろ
192名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:04:41 ID:1+vLuVDG0
>>184
はるやまって一度つぶれた会社だな
193名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:05:36 ID:ok1zekWoO
頼むから多田野もフタケタしてくれ
194名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:08:50 ID:oMD/cPBAO
ほっぺたどーしたん?
195名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:09:35 ID:1TSRr7di0
稲葉は3億でも異論ないよ OPSが神がかってるからな
他の野手は田中以外全員下げれ
野手陣が糞過ぎて道民とフロントの感覚がマヒしている
比較的打ったと位置づけられる信二や小谷野の成績は本来他球団なら減俸されてもおかしくない成績
196名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:11:01 ID:1nER7Lb70
>>194
あれは子供の頃、古い不発弾が工事により大爆発する事故で
皮膚移植を要する手術のとき皮膚を提供してくれる人が足りず
黒人との混血の同級生が応じてくれたので色が違う
その同級生は入院中に転校してしまったんだ
再移植すれば色は直るんだけどその同級生との友情の証に
そのままにしてあると聞いた
197名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:12:38 ID:KNhWi1f7O
いい選手だとは思うが、3億の選手じゃないだろ。
いいとこ1億。
198名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:16:45 ID:VcRfrYZi0
多田野はホモ宣言して年俸据え置きですね。わかります。
199名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:16:54 ID:N6L0maB10
札幌ドームから稲葉ジャンプをなくすわけには絶対いかないからな
すんなり、かどうかは分からないけど、決まってくれてよかった
生涯ファイターズって言葉はとってもうれしかった
200名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:18:32 ID:NP4Ad+Sp0
>>71
年棒じゃなくて納税額かもよw
201名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:19:01 ID:pgLMLs5KO
>>196
寝る前に良い話聞いた。
196 BJ
202名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:21:55 ID:iIQcGjWDO
ヤクルトからやってきた生涯ファイターズか
203名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:22:12 ID:1nER7Lb70
>>195
賢介も東出クラスの通算打率.260台で
1年上の東出869安打に対してたったの501安打だから
広島だったら今季の成績込みでも3000万クラスの選手だな
204名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:27:10 ID:ZiyTZfEzO
稲葉と田中以外ウンコみたいな野手しか居ないから
多少高くても問題ないんだろ
205名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:27:21 ID:nFKGP7K90
>>196 生まれつきらしい
206名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:29:44 ID:ajOSxzEk0
>>204 ウンコとは何だこら
カスと言え
207名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:30:51 ID:1nER7Lb70
>>200
おまいの言うとおり「年"棒"」ではないよ
ゆとりさん
208名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:30:58 ID:FF84glaR0
今年の契約更改が終わったら、

稲葉とダル:3億
それ以外全員:1億未満

なんて格差が生まれそうな気がするんだが。
まあ実力社会だからこれもアリか。
209名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:40:27 ID:RcI3iDV90
>>208
MICHEAL「氏ね」
210名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:41:27 ID:Qt9YFBdW0
稲葉が飛びぬけて凄いと思わないけどねえ
人気で1億+でしょ
211名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:42:40 ID:7na3NAl60
あと460本かあ、、ちときついねえ
でもがんばってほしいね
212名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:42:57 ID:1nER7Lb70
>>164
とりえのアベレージでこの程度の序列の選手が3億って
局地的なインフレだな
213名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:43:30 ID:Qt9YFBdW0
>>195
ずいぶん信二と小谷野には厳しいのな
214名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:47:46 ID:Qt9YFBdW0
今のハムには右打者で長打も期待できるチャンスにも強いこの2人は貴重なんだがな
 
215名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 01:01:31 ID:zAZgDZQdO
道内ではダルより稲葉人気が高い。数字以上にチームに貢献してる。それにあの年であれだけの数字残すのは凄い。
216名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 01:05:04 ID:NQ0eGbEE0
最初のFAのときにメジャーに行かなくてよかったなw
217名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 01:08:42 ID:J/YQkmVR0
>>216
メジャー挑戦したけど失敗して惨めに日本に帰ってきたのが稲葉
浮気で家庭崩壊で裁判沙汰
人間として最悪なのに北海道の人間はよく応援できるよなー
218名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 01:16:08 ID:aNtdtWGtO
引退1〜2年前の新庄は5億以上もらわなきゃおかしいと思った
219名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 01:20:52 ID:Qt9YFBdW0
小谷野を減俸とかどんだけ小谷野嫌いなのよ?
もともと2500万程度の選手。
マルチポジションで守備がとにかく上手いし4番でもそれなりに活躍。
こんな使い勝手のいい選手は上がって当然 
これで年俸が稲葉の10分の1以下ならありえんわ
220名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 01:36:03 ID:L8EyAKe50
>>217
稲葉はメジャー挑戦してないだろ
メジャー挑戦の定義にもよるが普通はマイナーであろうと
向こうと契約してそれで挑戦ってのが普通だな
多分お前はメジャーからのオファー待ちの為のFA宣言の時点で
メジャー挑戦成立になってるんだろうが。
221名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 01:38:47 ID:PtkenYbSO
いつでもメジャー挑戦おkを条件にしてくれたから
ハムに移籍したのに何やってんだよww
222名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 01:43:32 ID:J44yLaJiO
217 まぁ、北海道は肉偽装返金事件の舞台ですから…
223名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 01:46:33 ID:43yYQnp30
これは素晴らしいね
人格的にも良いしお手本
224名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 01:57:36 ID:azsEuOCVO
稲葉の後継者を育てるのがこれからのハムの課題
もっとも、なかなか育たないかも知れないが
225名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 01:59:07 ID:LEgm4SAEO
生涯ファイターズって、外様選手なんだから不可能だろ。
ファイターズでユニフォームを脱ぎたい、とでも言っておけば良いのにな。
226名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:00:26 ID:J/YQkmVR0
>>220
メジャー挑戦して失敗したことは君の記憶から消されたかww
都合いいやつ
227名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:20:01 ID:rddWyiPN0
パファンならまあ稲葉がこのくらいもらってももらいすぎではない…
と思うんじゃなかろか チームによるかな
228名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:56:55 ID:i0av5bAO0
どうでもいい時にしか打たない松中さんと比べると対照的ですね
229名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:23:03 ID:gWVwUuszO
>>225
鋭い指摘だな
230名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:29:08 ID:LMbpJK6CO
その前に二度と不倫はしないと誓え
231名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:31:05 ID:NSQL7WJO0
>>217
ハムファンは心が広いので、ハムに来て更正した選手は誰でも応援します。



刑事事件前科者と創価信者は必ずしも当てはまらないらしいが。
232名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:34:44 ID:7EBCZlrC0
>>228
松中さんは5億8年か・・・。じゃあ稲葉はそんな高くないな。
233名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:34:51 ID:8T7CPAQI0
>支えてくれる 仲間やファンの皆さんを裏切るようなことはしたくありませんでした。
おい!ガッツへの嫌味はやめるんだ!
234名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:39:08 ID:3rIcDxtS0
生涯ファイターズ宣言来たで!
やっぱり稲葉は男前や!
235名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:47:24 ID:Wsc44EbhO
>225
稲葉の中でヤクルト時代は生きている内に入らないんだろ
236名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:48:59 ID:r0OEgNPL0
北海道のハムファンは外様に優しい
わざわざ北海道くんだりまでよく来てくれたという思いがある
北海道に家建ててくれた選手なら尚更
237名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:49:36 ID:J5tXjaxkO
野球は真面目だか女関係はだらしない。
238名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:50:04 ID:+7SSn/aa0
239名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:54:27 ID:mWnRpe09O
繰り上げスター!
240名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:01:45 ID:6ERv8bxrO
高すぎ。いらね。

8千万円選手。
経費に落とすならウッズのが使える。
241名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:03:39 ID:tJFgWW2+O
あの多田野も受け入れられる懐がすごいな、ここのファンは。
242名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:03:44 ID:2djYvmD5O
俺の持ってるパワプロではヤクルトだ
243粟野:2008/11/06(木) 04:08:00 ID:btC3iyrd0
この契約の1年分でもコンサドーレに回してくれればなぁ・・・

>>242
あの頃の稲葉ってパワー以外オールAじゃなかったっけ?
244名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:08:02 ID:wNpenMKeO
高すぎワロタw
245名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:09:04 ID:Yly+Xth+O
メジャー行くってヤクルト捨てて、無理だったから帰るとこなくて入った日ハム
246名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:09:09 ID:UqKzL6IFO
あの貧打で先制打がリーグトップだろすげえよ
247名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:10:34 ID:CfHZQOpp0
>>24
稲葉はありのままの自分を受け入れて欲しいんだろうなあ
中日の和田がカツラつけないみたいな
248名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:21:32 ID:43yYQnp30
これは素晴らしいわ
稲葉さんは人格的にも打者としてもすごいね
249名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:24:23 ID:xE3Nphpt0
FA市場に人が溢れれてるから
国内限定選手にとって価値がないよな
250名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:24:56 ID:i5ApZoAuO
ハムは居心地良さそうw
251名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:32:41 ID:xJq74GKwO
こいつは何故顔に醤油の染みがあるの?
252名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:41:53 ID:yGdLolFPO
稲葉ごときにこんなに出すのってハムだけだろうな
253名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:41:59 ID:cxzbebAh0
>>5
にマジレスしてるやつ寒い
254名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:53:56 ID:D0VwNmLp0
稲葉ジャンプなんてやられたら
他のチーム行けないよなwwwww
255名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:58:16 ID:52HuhwBbO
稲葉は北洋銀行の口座を持っているんだぜ。
256名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 05:12:18 ID:M/OunRsi0
INB兄貴はTDNの面倒も見なきゃいけないから大変なんだよ
257名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 05:15:07 ID:PJ/JQflW0
稲葉はFAした所でどこも手をあげないからした所で無意味だもんな
258名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 05:17:29 ID:43yYQnp30
稲葉さんは数字以上に貢献してるみたいだし素晴らしい
259名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 05:19:09 ID:3Moi7aif0
辛いです。辛いです。
260名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 05:57:49 ID:Ej6Te/GwO
すんげー若いねーちゃん連れて歩いてるけど
アレと結婚するのか?w
261名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:24:28 ID:zJMVsPq/0
今年世界一になったフィリーズが獲得って噂もあったな…
もっとも実現したところで
今の日記職人みたいに控えで干されていたかもしれないが…。
262名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:41:20 ID:wIE18arQ0
広島なら2年2億行くか行かないかの選手
263名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:54:41 ID:GNp5DHCW0
稲葉ジャンプ?
鴎ファンだって常に飛び跳ねてるじゃんw

264名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:57:49 ID:eMiXMGTQO
西武なら戦力外、ヤクルトなら2軍レベル、阪神なら8〜9番って感じだよな。
265名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:27:58 ID:uknAdA/m0
AVなら左頬にもウンコ塗ったくられるレベル
266名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:35:07 ID:bDanq5JdO
どう言われようと道内ではダルと並んで神扱い
267名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:36:57 ID:3Moi7aif0
>>264
さすがに貧打の阪神でそれはないww
268名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:40:44 ID:6ukbjk9b0
おい、日ハム

その金、少しはほかのスポーツにまわしたれよ
269名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:42:48 ID:1nER7Lb70
札ドのライトスタンドから「稲葉ー、捨てた嫁さん元気かー?」って
声かけたらある種のコミュニケーション取れるかな?
「俺にも慰謝料くれー!」とかさ
270名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:46:04 ID:AZrwhUD+O
北京のB級戦犯に6億払う球団があるらしい
271名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 07:57:23 ID:Jk1ImUPz0
>>154
巨人との開幕戦で小早川が斉藤から3HRした時
稲葉もインコース低めのストレートをホームランにしてるんだが
その打ち方が今でも印象に残ってる
272名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:33:21 ID:1nER7Lb70
>>260
持病の腰痛がどんどん悪化してるw
273名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:42:28 ID:/oEBL3Dm0
あれだけ熱烈に応援してくれているファンがいるのに、金とブランドで出て行く
奴は、日本人じゃないよなw
274名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:50:31 ID:wlXaJUUQ0
稲葉って不倫離婚してたの?
見損なった。
不倫する人は大嫌い。
275名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:03:46 ID:2HxlZu2DO
こいつの片側の頬だけ薄汚いのは何?

嫁に殴られて鬱血してんのか?
276名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:04:21 ID:LqIgpM/jO
高杉、高杉って言うけど、稲葉以外に高年俸つける野手いないだろハムには
277名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:28:04 ID:b7/4P0TT0
それにくらべてカッスは
278名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:05:24 ID:2bCcMzDO0
187 :名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 23:59:48 ID:uOIKPA8z0
誰がなんと言ってもハム人気をここまでしたのは新庄。
新庄がないなければ今のハムはない

忘れちゃぁ困る!ヒルマンの地道な努力があったから。
現在の日ハムは新庄とヒルマンが築いてくれたんだ〜。
ドームでのヒルマンの歌声、上手い下手抜きに心に響いて泣けてきた。
279名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:09:37 ID:9P/Ki1xCO
>>270
B級戦犯とか意味分かってんのかゆとりが
280名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:17:28 ID:L20w8OL7O
>>273
カッスの事か?あれチョソじゃねえの?顔がチョソぽい。
281名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:18:52 ID:1ET4c0ZH0
稲葉は本当にハムが好きなんだよな
一昨年、ハム優勝時に小笠原と一緒にインタビューを受けてて
生放送なのに小笠原に「まさか出て行かないですよね?」って
微妙なところ聞いちゃってた
自分も出て行く可能性がちょっとでもあったら言えないと思う
282名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:00:06 ID:PMxcLADH0
>>260
一応札幌のモデルクラブ所属です。しょっちゅう球場に来てるよ

>>156 簡潔にまとめるねぇ・・・
283名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:30:58 ID:VuqrUCyy0
将来ハムの打撃コーチになって貰いたいな。
284名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:31:22 ID:1nER7Lb70
>>283
夜の?
285名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:40:47 ID:fglUevfvO
FAしてもどうせ連絡無いし妥当だろ
286名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:45:01 ID:vLhdSog0O
稲葉の漢気に比べて新井ときたら…
287名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:52:17 ID:1nER7Lb70
>>286
稲葉のは漢気じゃなく馬っ気じゃない?
288名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:34:38 ID:jcrWgOAl0
>>138
稲葉だけ来期って変だろ
289名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:59:11 ID:J3Rns5OwO
えっ彼女可愛いの、可愛い?
290名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:11:21 ID:jcrWgOAl0
>>281
東京にはない北海道のファンの暖かさが伝わってるんだろうなあ
291名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:18:17 ID:1nER7Lb70
>>289
ケバいタイプ
292名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:50:27 ID:Zf4t7Qvl0
>>290
脳天気だな、君は… 来年の日本ハムは危ないな。 成績ではなく、存続が。
 ある意味、楽しみだよw
293名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:52:34 ID:SJeUpGE20
どことは言いませんが再建計画が1年でパーになったところは大変ですね。
そりゃ稲葉の1年分もよこせといいたくなりますねw
294名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:55:15 ID:jcrWgOAl0
>>292
はあ、そりゃ結構なことで・・・
295名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:44:24 ID:QE2MDE9D0
>>273
また妄想か
296名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:50:58 ID:zj9/n8s7O
稲葉さん子供もいるの?
297名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:08:02 ID:yKkEg8i60
いるんじゃないの
298名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:10:29 ID:N03buPrK0
>>290
カルト的暖かさはあるんじゃない
信心がどうのこうのって
299名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:19:26 ID:zj9/n8s7O
マジで子供いるの?

いやなんか別にいいけどなんか衝撃
300名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:29:53 ID:F2+16c5A0
稲葉すげーな
素晴らしいわ
301名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:34:08 ID:J2e1sqiS0
まあ東京のファンは何かと威張ってるけど、
威圧的で、暗くて、観客動員を激減させた張本人だからな。
東京ドームが出来た頃とかイチロー効果の時の水準を保てれば、
移転なんかしなくてすんだのにな。
北海道の方がまだマシだろ。
302名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:45:41 ID:a9+JDXihO
御歳暮シーズンのCM

稲葉「醤油とハムって実は合うんです!」
303名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:45:53 ID:Vy6eLKQy0
FA宣言するのとしないとではどう違うの?
契約金が発生するとそんなに払えないから
しないでウチと継続契約しましょってこと?
304名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:47:47 ID:thl2ONpvO
ヤクルト時代はここまでの年俸選手になるとは思わなかったが
305名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:02:24 ID:5MqoRXy10
>>247
和田はベンチ前で円陣組む時には必ず帽子を外すし
スタンドからコールを受けた時は必ずハゲを晒す。
で、野球chとかmixiとかでハゲ写真を晒される(´;ω;`)かわいそうです
306名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:06:31 ID:xz/LtRFR0
今でも守備につくとき全力疾走してる?
あれ好きだったんだ。
307名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:20:24 ID:pdSv57f/0
>>306
もちろんやってるよ。
308名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:13:18 ID:20uDLJiI0
おまえら、たまには多田野の話もしろよ
309名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:21:32 ID:KeRRpJ2e0
>>299
 います ♂5歳ぐらいかと
310名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:26:36 ID:obaQmHXjO
欲しがるとこなんてないから、もっと年棒おさえられるのにバカだなハム
311名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:32:32 ID:LwGDcNyb0
この年齢でこの待遇
もしかしたら将来はハムでコーチや監督の
可能性もあるのかな?
312名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:01:22 ID:ZHP0Mk8U0
>>311
もとは外様だけど生え抜き以上になじんでいつしか監督……という
大島コースを順調に歩んでますな
313名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:23:59 ID:K/re/VmL0
314名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:01:28 ID:2LnJoTZq0
実際、おそらくキャリアハイは去年だろうから
FAしてもどこも取らなかっただろうな、と思う。
ハムのこの提示は人気料と将来の若手への指導料含みだろうね
315名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:07:47 ID:5lQUU0ny0
日本ハムきてから開花したイメージ
でもしょうみ3割10本くらいの選手だよね?
6億の価値があるのかいなか・・・
316名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:41:50 ID:Kyh+Iq0E0
生涯カープ宣言したのち、
喜んで出て行くわけじゃないと、泣き芝居で阪神に行った人を知ってますけどね
317名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:41:58 ID:KeRRpJ2e0
五輪に選ばれたり今のハムの中では際立ってるから相対的に評価も高くなってしまっている
318名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 02:43:10 ID:KeRRpJ2e0
ハムに必要なのは本当は試合ひっくり返してくれるような大砲なんだが
稲葉ダルにこれだけ払うとなると助っ人大砲獲得する予算ないよな
319名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:09:48 ID:C5MFbYnTO
あんた外様じゃないかw
320名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:37:21 ID:maJENfej0
複数年契約結んだ翌年に腰痛悪化して
出場試合数激減というのが見える
321名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:40:34 ID:oALkJrVtO
稲葉がカブレラと一緒て…
人気あるからグッズ収入がいいんだろうなぁ
322名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:26:31 ID:maJENfej0
>1の記事に
>残り460本に迫っている2000本安打

ってあるけどこれ「迫っている」とは言わないよな
323名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:28:01 ID:6SpKR3EEO
泥棒ヒゲ稲葉w
324名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:35:46 ID:u0Y+iKqd0
もう36か
325名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:51:22 ID:K/re/VmL0
あれ なんだっけ
ミッシェルとかいうオカマさんのブログに載ってたのを見たような記憶が・・・
326名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:54:25 ID:Gwzex8tB0
>>318
ボッt
327名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:03:42 ID:K/re/VmL0
328名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:21:51 ID:AFESMTmtO
来年の稲葉には、プレー以上に中田と金子洋への指導に対する期待もあるんだろう。
日公の中で、そのポジションにいるのは稲葉だけという現実。
植村とダースも一軍当確みたいだし、来年は楽しみかも。
329名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:18:48 ID:SSASHaZw0
野球というスポーツに携わってきて十数年になりますが、私にとってフランスでの3年間というものは、野球だけに関わらずこれからの人生の上で、大変大きな財産になりました。

まず、フランスの野球事情に触れたいと思います。元阪神タイガースの吉田氏がフランスの野球技術向上に渡仏されていたことは、皆様もご存じの事だと思いますが、
実は、フランスに野球連盟の組織が確立されまして、今年で77年になります。しかし、野球連盟は存在するものの、野球人口は非常に少なく、野球の試合を見たことがない。
ルールを知らない人が殆ど。というのが実状です。スポーツ店に行っても、野球用具が売られている事は殆どなく、あったとしても、日本で売られている子供用のようなものが少し。
勿論、それを買うような人は全くといってよいほどおらず、店の隅っこの方に申し訳なさそうに置かれています。
野球を本格的にしようとする者は、パリに数件野球専門店があるものの、殆どがアメリカへの通信販売で調達しているのが現状です。
日本の様なきちっと整備されたグランドも殆どなく、あるチームはサッカー場にラインを引いて使用し、あるチームは競馬場の跡地をグランド代わりに使用しています。
私が見た限りでは、安心してスライディングが出来る球場は数える程でした。

330名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:45:03 ID:H+lgmJ7F0
>>93
手術したら治せるんだけど、痣のある人達の希望になればということで、
治療してないんだよ。
お前が自分の頭の中を手術してこい!
331名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:50:47 ID:TRgR8T/MO
>>156

鷹の斎藤和巳並にひどいな
332名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:35:15 ID:C2KxOHQYO
キモいコンサ豚の書き込みが多いな。
コンサ潰れろ。
333名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:35:20 ID:D/mkJGXVO
しょーもなくておもしろい。最高ですな。
334名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:39:18 ID:gwHu+IrE0
棒振りで必死こいてる恥ずかしい国って日本だけだろ
パン屋やトラック運転手相手にオールプロで必死になる野球豚w
335名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:42:04 ID:C1o/u8Y10
>>332
君の頭大丈夫?
336名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:43:31 ID:gwHu+IrE0
カッコ悪い、臭い、気持ち悪いの3Kでしょ?
野球って。
337名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:06:03 ID:4OoKlUAb0
稲葉が引退する前に田中をあと2人育成しないとw
338名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:21:03 ID:Gwzex8tB0
稲田クラスなら10人くらい量産できるんだが
339名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:49:02 ID:TyhOg50L0
サカ豚って野球関連のスレなら見境なく野球叩きを始めるよねw
340名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 17:38:48 ID:aJ/dDyFGO
オフ
INB兄貴かっこいい
341名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:50:20 ID:maJENfej0
以前、ネットで稲葉の離婚裁判の判決?みたいな文書が
.docファイルで見られた覚えがあるんだけど誰か知らない?
342名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:00:08 ID:JXVxAyVN0
明日の試合ゲスト解説稲葉だな
楽しみだけど巨人と関わる場所には出てもらいたくないような複雑な気持ち
343名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:22:34 ID:mc/NwK2N0
>>332
責任転換ですね、わかります。


野球ファンからも嫌われているぞ、ハムのニワカはw
344名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:26:43 ID:maJENfej0
>>343
>>156の稲葉離婚裁判と似てるな
責任転嫁
345名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:37:07 ID:oJ0U5dvsO
なんだ。降格したウンコドーレファンが暴れてたのか
346名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 20:45:11 ID:TZSNoVVi0
明日は解説だな
347名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 21:00:04 ID:hJGiwawZ0
>>172 俺も言いてえwww
348名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 21:03:15 ID:mc/NwK2N0
>>172
民度、低いヤジだ。 移籍して正解だったな、小笠原。
349名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 21:59:15 ID:FwzrQDX+0
チョンサ豚発狂中(笑)
350名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:14:25 ID:lYHGPApZ0
ここは工作員だらけのインターネッツですね
351名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:20:08 ID:kIw27wpZ0
サカ豚はいちいち野球スレに出てこないで、
自分のトコでブヒブヒ言ってればいいのに。
352名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:23:48 ID:8OI+TwlT0
>>351
サカ豚は野球叩きに人生をかけてるような奴らだからしょうがないよw
353名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:38:11 ID:wuYidWVhO
スレッジ最高や!
354名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:42:46 ID:+yjMbPMb0
残留にTDNが貢献したって本当ですか?
355名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:43:49 ID:8OI+TwlT0
>>183
というか新庄小笠原がいなくなるから人気ガタ落ちとチョンサ豚をはじめとするサカ豚に煽られまくったっけw
356名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:46:09 ID:wuYidWVhO
コンサは弱すぎる あとスター選手がいない

岡田がきたときは盛り上がったんだがな
357名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 01:11:01 ID:f4vBQXpJ0
>>354
うそです
358名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 01:26:40 ID:qQ++2cpC0
今年まで稲葉どうでもいい選手だったけど
ゆうこりん音楽隊だっけ?あれが出たとき解説にいて
素晴らしいフォロー発言して好きになったわ
359名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 01:29:33 ID:Kce6VLYO0
放映権もスポンサー料も減ってるのによく出せるなぁ
税制優遇措置が成せる金額だな…
360名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 01:29:55 ID:oCMIADKc0
>>355
煽ったのは関東在住のハムファン。
道民ハムファンの最大の敵は
コンサファンではなく古参ファンなのである。
361名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 01:59:16 ID:o/PFLz3wO
稲田ジャンプじゃなくて稲葉ジャンプだったのね…orz
362名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 02:02:35 ID:Ql27hGy9O
メジャー挑戦は黒歴史?
363名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 02:09:26 ID:Zn0L0nZn0
ニワカって本当に楽観的だな。来年、どうなるかわからないのに…
 日本ハムの身売りはまだか?
364名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 02:10:19 ID:tVVN2zd50
>>322
よく考えたらまだ1/4残ってるんだもんな。w
365名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 03:08:37 ID:JvVDRILt0
まぁ稲葉の居ないハム打線なんてカツのないカツ丼みたいなもんだもんな。
366名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 04:38:34 ID:9uo4jHZ10
稲葉ジャンプ
367名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 04:44:36 ID:LTuN1j+F0
枯れ切ったネタしか登場しない地元の新聞の1コマ漫画に題材にされたくらいだから
稲葉ももはや道民の深層心理にまで浸透したと言えよう
368名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 04:46:02 ID:vqNGjFJDO
100人飛んでも大丈夫!
369名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 08:36:11 ID:cDJ1caf/0
336 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 19:33:30 ID:???0
なんだかんだでコンサのほうが根付いてると思う
ハムなんてニワカばっかだから

337 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 01:01:15 ID:???0
1年後「どうせニワカばかりのハムなんてすぐ落ちぶれるよ」
2年後「どうせニワカばかりのハムなんてすぐ落ちぶれるよ」
3年後「どうせニワカばかりのハムなんてすぐ落ちぶれるよ」
4年後「どうs(ry

そのころにはコンサが消えてると考えるのが現実的だな
370名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 08:37:17 ID:cDJ1caf/0
6 名前:   03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
4 確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前:     03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前:   03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前:     03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
104 どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。 北海道に野球が根付くわけがない
222 名前: . 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね
271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。
やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ。
405 名前:   03/07/29 00:27 ID:oanYR+id
来年の札幌ドームでのハム戦はスタンドがらがら、と言う前提に誰も疑問を差し挟まないのがすごいな
。まあ、俺もそう思うわけだが。
420 名前:   03/07/30 05:32 ID:6mUEnmkf
このスレはじめてみてみたが、日公の試合で観客0ってのは想像すると面白いな
相手もいるから0は無理でも、一塁側確実に50人いないなってぐらいはできんじゃないの?
446 名前:   03/08/01 13:16 ID:CDB2B/IR
高校野球は糞弱いが高校サッカーは大谷らへんがそこそこ頑張る。北海道はサッカーだね
371名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 08:38:14 ID:p97U65yi0
総額5億+出来高程度でまとめられる交渉術を持った人材が欲しかったな
372名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 08:39:13 ID:cDJ1caf/0
502 名前: 野球を殺せ! 03/08/09 18:50 ID:3TxDV0Tn
野球を殺せ!野球を殺せ!野球を殺せ!野球を殺せ!野球を殺せ!野球を殺せ!
535 名前: 鯱サポ一同 03/08/28 12:15 ID:7uWnfiZl
>>534 共存共栄なんて甘っちょろいこと言ってる間は野球豚の思うツボだろうが!サッカーファンがそんな弱気なことほざいてていいのか?とことん潰すんだよ、野球なんか!俺達サッカーファンの意地を見せろ!
544 名前: 03/08/30 19:43 ID:qzL9R/or
>>542 ジジイしか見ない野球と共存なんかまっぴら御免だね。俺達コンサポは野球豚を全力で追い出しにかかる。それが俺達の総意だ。
570 名前: 蜂サポ 03/09/18 15:24 ID:4C9s5RGL
うちの場合は逆で、ダイエーが地元のマスコミ、スポーツファンを取り込んだ後で、乗り込んだのが不幸だった。順序が逆だったら、ホークスとアビスパの立場は逆だったんじゃないかと思うよ。
574 名前: 03/09/20 16:05 ID:sHoQYuNr
心配要らないだろう。パリーグの東京から追い出されてきた球団だぞwダイエーが成功したのは、インターネットが普及する前のまだマスゴミの洗脳効果が高かった時。始めは必死に騒ぐだろうけど、ひたすら放置しとけば息切れして終わり。

21 :ナナシマさん :2008/11/07(金) 20:53:48 ID:???0
586 名前: 福者 03/09/21 19:32 ID:g6233gBF
とにかくコンサはハムには絶対負けるな。がんがれ。
682 名前:   03/10/31 17:12 ID:lSUz9M7R
よく成功例としてダイエーが引き合いに出されるが、ダイエーの場合移転した当時福岡に競合するプロスポーツチームはなかった。
だから地元のメディアや人気を独占できたと言える。アビスパが先立ったら、今頃ダイエーとアビスパの立場は逆だった
688 名前: U-秒刊さん 03/10/31 17:52 ID:gSh5sN4a
正直、野球に興味ない奴なんか小笠原、坪井も知らないって。パリーグの中でさえ日本ハムは影薄いんだからほんと一から根付かせないと厳しいって
947 名前:   03/11/22 23:15 ID:qouHC3Ax
(゚Д゚)ハァ?新庄なんて知らねぇよ。そんな奴、北海道来ても何もうれしくねぇ。大体北海道に居る野球豚って本州からの出張組みばかりだろ。道内にずっと住んでる奴は野球好きな奴なんてほとんど居ねぇよ。せいぜいガラガラのドームでいつまでも糞試合やってるこったなw

373名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 08:44:17 ID:XqXl0bvLO
一億でも高いわ
374名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 09:12:28 ID:XgpcpRSgO
野球chじゃ、お前が言うなスレだったのに


>>205
ブラックジャックにマジレスは悲しい…
375名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 09:25:27 ID:qAlpU5zo0
このスレなんで急にコンサポへの攻撃スレになってるんだ?

このスレの本筋は「生涯日ハム」宣言に対して
ヤクルト時代女性問題で逃げ出したくせにwwwってとこだろ
376名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 14:06:41 ID:zsNMtgLy0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /           \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i       金  /
  )  |   ヽ     ー=ニ=- ノ   おれの背番号はニダ!
  `ゝ.|    ヾ   ””  /
    |           ヽ
377名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:56:02 ID:Qib/6Dlf0
すぐ、人のせいにするよな。ニワカは…
 古参悪い、コンサ悪い、サカ豚悪いw
378名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:32:00 ID:t1azvrcpO
多田野は日ハムに移籍してから普通の中継ぎ投手になっちまったな
379名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:48:52 ID:Y0oq8Ex+0
けっこう
太っ腹な日本ハム
380名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:00:44 ID:tuv4FjF60
>>379
代わりにマイケル放出
381名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:02:04 ID:fTrDq54F0
太らせておいて徐々にスライスするか一気にカットするか
382名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:54:55 ID:rXajievg0
ニワカを叩く奴ってファンが増えることそのものにイチャモンつけてるってことかw
383名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:18:33 ID:dpBkuzsrO
つまりやはりウンコドーレが犯人だな
384名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:22:55 ID:YlpzN0Vo0
うーん
当たり障りのない解説だった・・・あんまり頭が良い感じもしなかったな・・・
385名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:25:16 ID:od1kvXY20
この人は北海道にいって正解だったな
386名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:26:02 ID:y8kCHn/+O
解説慣れてない感じだったけど聞きやすかったと思う
栗山よりは断然いいw
387名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 01:53:51 ID:0bXeyZT50
もう一人のゲストがいたらもっとスムーズな解説が出来たと思う
388名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:10:40 ID:wCW/VUGh0
389名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:16:38 ID:Ce3z9++j0
>>388
稲葉残留の記事見て稲葉ジャンプって事か気
390名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 16:29:11 ID:L03c4BHd0
伊集院にわか呼ばわり事件もコンサファンの陰謀。もしくは伊集院のねつ造。
本当暗いななコンサ、こさんファンは。
391名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 17:13:04 ID:yaeCmezy0
もうコンサファンとハムの古参ファンは結婚しろよw
共通の敵を倒すためw
392名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 17:19:40 ID:vViDJNtbO
正直成績だけなら
三割20本で三億は高い気がするなぁ。
393名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 02:30:03 ID:oQfbpDlY0
責任転換ですね、わかります。
394名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 11:16:36 ID:RI6VjD8u0
>>392
人気料・後輩の面倒見料込ってことなんだろうね
それにしても今年では高いと思うけど
松中の7年契約とかを考えればそこまでは突き抜けてないか
395名無しさん@恐縮です
金本も新井も生涯阪神宣言だ。
真弓も。