【サッカー】浦和アジア枠で豪代表アデレードDFオグネノフスキー穫り 「僕もぜひ日本でプレーしたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トリニダート小鳩φ ★
浦和が来季から導入されるアジア枠(AFC加盟国から1人登録可)の最有力候補に
オーストラリア代表候補でアデレードのDFオグネノフスキー(29)をリストアップしたことが
4日、分かった。ACL決勝のため来日中のアデレード関係者によれば、既に浦和幹部が
ドイツ・ミュンヘン在住のオグネノフスキーの代理人とも接触。獲得準備を着々と進めている。

オグネノフスキーは1メートル95、95キロの巨漢で旧ユーゴ系のオーストラリア人。
浦和からの打診を認めた上で「代理人が移籍に向け、全力を尽くしている。僕もぜひ日本で
プレーしたい」と明かした。浦和の強化幹部も既にACL準々決勝のアデレード―鹿島戦
をチェック。5日のACL決勝もマークする。

オーストラリアのAリーグは年俸がサラリーキャップ制のため平均でも年俸700万円程度。
円高が進み、資金的にも獲得しやすい状況だ。強化幹部も既にアジア枠を見据え
「オーストラリア人は数人リストアップした」と明言。他にも数人の名が挙がっているが、
屈強なフィジカルでACL決勝に導いたオグネノフスキーの評価は高い。

またオーストラリア協会によれば、オグネノフスキーは今後、W杯最終予選で日本の最大の
ライバルとなるオーストラリア代表に招集される可能性が高いという。
浦和の09年版最終ラインでは、日本代表DF闘莉王とのアジア最強タッグが実現する可能性が
出てきた。

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/05/06.html
◆画像 浦和がリストアップしたDFオグネノフスキー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/05/images/KFullNormal20081105002_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:20:55 ID:Wc9bWGF8O
変な名前
3名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:23:27 ID:eqiyxkY60
アジア枠かよ

アジア飛ばして浦和枠って読んでしまった
4名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:24:32 ID:8vyio1kR0
日本でプレーしたいなら鯨を食ってからだ
5名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:25:29 ID:ip+KNVkS0
オージーがアジア枠ならエマートンとれ
6名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:25:41 ID:SOiOhyqd0
>>4
気持ち悪いこと言うな。
日本人は相手が嫌がることを強要しない。
7名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:26:09 ID:g69qwR5Z0
巨大なDFが見てみたかった
8名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:27:13 ID:gCNBJWK5O
高原に2億円+勝利給払ってるくらいだから余裕だな
9名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:28:55 ID:W8QBs5YlO
ガットゥーゾに似てて面白そうじゃん
10名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:29:02 ID:0CTZhoe40
中韓の選手獲るよりかはマシかな、中韓の通訳でもう1人要るからな

英語通訳なら腐るほどいる
11名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:31:00 ID:0cDvAT6F0
GKのガレコヴィッチは間違いなく争奪戦になる
12名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:32:24 ID:4Kzq75+6O
カッコいいな!
4バック出来るじゃん
13名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:32:52 ID:UoU5IBStO
ネネの代わりか
しかし近藤はなんの為に戻されたか分からんな
14へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/11/05(水) 10:34:01 ID:yw17ubdWO
浦和の癖に的確な補強だ

まあどうせ自前外人じゃコケるけど
15名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:34:01 ID:6n8bdayHO
アデレードって豪州ではあんま強くないんだろ?
メルボルンとかから取れよ
16名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:34:42 ID:dTYWa2r60
そんなこと今言ったら、こいつACL頑張るじゃないか。
終わってから言え。
17名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:35:14 ID:JMmLtb6DO
浦和ネタ多すぎて吹いたw
行動早いな
18名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:35:21 ID:90+J8zOY0
ガットゥーゾキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
19名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:35:21 ID:ZnE6obgm0
アルパイ獲ってこいよ
20名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:36:36 ID:xSsTF9TpO
ォージーな話題ゎ吉祥寺のサイト主がスタバ店で荒れるので牛丼です(>_<)
21名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:36:48 ID:oK0VABZ+O
中澤も取るんだろ?
ってことはまだ3バックやるつもりかw
22名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:36:56 ID:OIuBGgug0
ターンオーバー制
オグネ 釣男 中澤
堀之内 阿部 坪井

代表不在時

堀之内 細貝 坪井
23名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:37:43 ID:EAvnFkmZO
>>17
サポが今騒いでるからなw
24名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:38:35 ID:VuA2Z5Qv0
オージー→J→中東
25名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:39:49 ID:JAAmyFG7O
キ━タ━━━━ヾ(゚∀゚)ノ━━━━━!!!
26名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:40:18 ID:xSsTF9TpO
もうレッヅの話はやめようや・・・・

いい加減にしようや・・・・
27名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:40:23 ID:1kLNke4LO
ゼリッチとアリパイ足したみたいな顔だな
28名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:40:41 ID:Tenk+Hht0
来期のJ1はオージーのCBだらけになるな
29名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:40:50 ID:CuNhMMjs0
アジア枠でオージーってきたねえよー
30名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:41:41 ID:OIuBGgug0
キーウィル取れよ
31名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:42:14 ID:CIseIxcg0
中東くさい顔してるな
32名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:42:31 ID:VuA2Z5Qv0
JのFW陣は多少吹っ飛ばされたほうがいい
33名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:42:39 ID:21SvGP+O0
>>29
あなたの言うアジア枠ってどの国のことかしら?
34名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:43:07 ID:XDBZo9xb0
相変わらず空気読めねえなあ
35名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:43:31 ID:wDxHSurTO
安いなあー700万なんて
36名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:43:59 ID:WlIa9dBW0
こいつめちゃめちゃいいCBなんだよな 
37名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:44:19 ID:QeFf7IQk0
>>32
ファウルです!

つーか高原が飛ばされまくってるんだがw
38名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:44:18 ID:646B1dBPO
監督を補強汁と何度言ったら…
39名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:44:47 ID:Ekx7snzO0
オーストラリア人はどんどんアジア枠で来い。
Jの奴等はデカイ奴等と日常的にどんどんやった方がいいだろ。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:45:20 ID:JMmLtb6DO
>>33
浦和はチョウキジェを除いて、
中韓などは取らないよな
41名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:45:34 ID:QFgygt1I0
ロシア系かなんか?
42名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:45:37 ID:EAvnFkmZO
オージーってJの草苅場になるな。
Jは中東の草苅場だけど・・・
43名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:46:45 ID:RBTU5XYA0
もうチョンテセもとれよww

5人外国籍、2人帰化選手とか逆に気持ちいいんじゃね?
44名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:47:38 ID:V025Yv4dO
その内ケンゴや遠藤とか小笠原も中東に買われていくのかねぇ・・・
45名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:48:07 ID:W9TAuL080
ブラジル→日本→中東
オージー→日本→欧州
46名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:48:38 ID:CuNhMMjs0
>>33
俺は東南アジアの有望な選手を発掘して育てたり
マハダヴィキアとか中東の有名選手を取ってくるみたいなことを期待してたのに。
47名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:49:41 ID:xSsTF9TpO
オグネノフスキーは実はアッー!系らしいよ




オグ姉の夫好きー
48名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:50:37 ID:lHnhw+zX0
釣り男がさらに前に行くわけか
49名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:50:55 ID:+dbkDoH+O
シドニーと対戦した時にカーニー取ってればなぁ
とりあえず坪井よりマシなら誰でも良いよ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:51:42 ID:dGGMmg0m0
>>46
東南アジアの有望株とかそういうのは下位が獲るんだろ
実際はチョンばっかりだろうがな
51名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:51:44 ID:ZYDCUprX0
どうせチェッコリレベルだろ?
いらね、ヨーロッパからつれて来い
52名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:52:49 ID:sfJJBYDZ0
アジア枠か
53名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:53:35 ID:DLhlfx5RO
でけぇww
54名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:53:47 ID:HfwLlgvL0
>アジア最強タッグ

大熊元司とグレート小鹿以来の大物コンビだな。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:54:25 ID:JMmLtb6DO
ヴィドゥカ取ればいいのに
56名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:54:45 ID:UvnOdr1i0
多分普通
57名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:56:29 ID:xGyVcvMxO
釣男、オグネノフスキー、中澤の3バックか
あ、浦和は5バックだったっけ。
58名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:56:50 ID:4MqHLl3H0
えええ、普通はサーキースとか獲得するだろw
何でそんな微妙な選手取るんだよ
オーストラリア人ならもっと安易に獲得できて実力あって将来性期待できる奴は山ほどいるじゃん
そんな選手取るならフリーだったミリガン取れてただろ
ジテやバーンズ見逃してオグネノフスキーとか舐めてんの?
そんなもん取るならMLSのウィンやホールデンを先物買いしろよ
レヴァークーゼンで最終的にポンテからレギュラー奪って資金難で放出されたドノヴァンとか実力者のクリスタンを取れまでとは言わないがオリンピック代表選手は取れるし即戦力にもなるぞ。
とりあえずワールドカップで対戦した時にヴィドゥカを評価してケネディの評価を一切聞かないのにはこいつら馬鹿かと思った。
代表見てたらオーストラリアで過小評価されてるコカコーラリーグでやってるカーニーとかキルケニーあたりは今後代表の主軸やりそうなのは分かるじゃん
今頃カヒルを評価したりどこをどう転んでオグネノフスキーに目を向けたりするんだ?
29の奴でいいならクロアチアやセルビアで直接探せば安くて能力高い奴はいくらでもいる。
カリニッチだって遥か昔に分かってたのに一切手を打たずに様子見してるからもう手の届かない存在になっちゃったよ
アスリンとかバラジーテなんか高いだけで誰でも知ってて何の役にも立たない情報より真面目にスカウトに力を入れろよ
リーグ初期のレコバやダリオ・シルバをマジで獲得できたのに有名で無いと言う理由で放置したあの頃から成長しようよ
59名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:57:09 ID:rxo6vYg4O
近藤使えよ、マジで
60名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:57:11 ID:Ka34Kn420
時差ボケと夏冬逆転はどっちがつらいんだろう?
61名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:58:14 ID:yWI8EtJCO
豪DF(外国人)、エジミウソン(ブラジル人)ポンテ(ブラジル人)三都主(元ブラジル人)釣男(元ブラジル人)

純粋な日本人少なすぎるだろ
62名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:00:17 ID:yWI8EtJCO
外国人三人と三都主と釣男と豪DFが来たらスタメン半分以上が実質外国人じゃねーか?

63名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:02:00 ID:JAAmyFG7O
>>58
必死だなw
64名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:03:24 ID:Rjg06Dje0
>>61
競飛王もいるぞ
65名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:04:33 ID:4MqHLl3H0
スカウトは東南アジアの選手とか見てるのかな?
安くて質のいい選手を求めるなら半島か東南アジアだと思う。
ブラジルは向こうから持ってくる情報だし
というかJの獲得選手なんてスカウトなんか使わないでも素人でも調査なんてしないでも殆ど実力分かるじゃん。
必要なのはメディカルチェックだけじゃん!とか突っ込みたいがメディカルチェックをきちんとやってないのが救いようが無いけどな
66名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:05:18 ID:df6bc9ctO
>>61
エスクデロ
67名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:05:30 ID:Sv3xBT5sO
>>1
写真見るとものすごく強そうだな
68名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:05:53 ID:VvSrlRPk0
やっぱ体幹がしっかりしてる奴は強いよね、まだまだ人種の壁を感じるよ。
69名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:06:06 ID:WdZKLUJp0
>>65
> スカウトは東南アジアの選手とか見てるのかな?

無視してる
そもそも、実力不足ですわ
70名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:07:00 ID:EAvnFkmZO
>>61
エロデスクもいるお
71名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:09:53 ID:TXmEvIgmO
>>61
ウ・チダテもいるぞ
72名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:10:06 ID:7+tl8g210
195はデカイな
73名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:10:34 ID:90+J8zOY0
>>61
タリーもいるお
74名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:12:20 ID:Aj61Zs+60
>>61
エクスタシーもいるぞ
75名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:14:15 ID:7y5S649dO
>>61
岡野もいるぞ
76名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:15:17 ID:S9x2gEe00
OZのデカいタイプのCBはけっこう使えそうだな
77名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:16:58 ID:NvkcPe640
アデレードは草刈場と化したな・・・
思い出にCWC行って来い
78名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:18:15 ID:Toh1XnIq0
イラン代表とかサウジ代表とか見て見たいがな
79名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:20:22 ID:qITGkz0JO
試しに色々獲るのいいじゃん
失敗しても影響少ない第4の枠なんだし
80名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:20:57 ID:TiRKXZ540
キムチ民族涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:22:04 ID:16Vdo9DJ0
1500万くらいなら獲れ
吊り上げてきたら獲るな
82名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:22:18 ID:Ec95ywDXO
この人かっこいー!
ガットゥーゾみたい
83名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:24:11 ID:TBcI9I3W0
>>65
見てるわけないじゃんw
馬鹿じゃねこいつw
84名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:24:11 ID:yvFhCpfAO
アジア枠でしかもオージードルがめちゃ安くなってるから悪い選択ではないんでないの
ブッフバルトが言ってたが、日本は良いDFが育っても良いFWが育たないのは
上手い外国人FWは取りたがるが屈強な外国人DFは取りたがらないからだってさ。
そういう意味ではオージーからDF引っ張ってくるのは、韓国からFW連れてくるよりよっぽどJリーグのためになるでしょ
85名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:24:28 ID:38sGtRot0
>>61
ターク・ハルもいるぞ
86名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:24:52 ID:owjP/W5f0
今回中央アジアにも使えそうなやついるよな。
87名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:24:59 ID:Nw36OsA30
195cm95kg 圧倒的ですね。
トゥーリオが空中戦最強だが、こいつはもっと・・・
88名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:25:14 ID:1597Ckc0O
闘莉王バイチャ!フラグたったな
89名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:25:16 ID:tpW450C/I
東南アジアから獲得するのはJ2に期待するしかねーって
90名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:26:34 ID:I01csG/s0
今日のガンバ戦後のスレの伸びに期待
91名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:27:43 ID:pvPxAe99O
中東あたりから連れてくるのは無理か…


向こうの方が金持ちだしなぁ〜
92名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:28:26 ID:0YKvJx1QO
正しいアジア枠の使い方だな
93名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:29:01 ID:OVVC+IFTO
Jリーグはじまった
94名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:29:29 ID:7+tl8g210
>>78
サウジは王様が国外移籍を許してないみたい

イラン代表級は欲しいな
95名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:30:40 ID:yncFuHWp0
デカイDFはじゃんじゃん輸入しよう
96名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:31:39 ID:WhcJbhs9O
デカいだけでのろまだったら最悪
97名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:33:39 ID:9kPhZemF0
12:00 FIFA U17 Women's World Cup 日本×パラグアイ     Bensports1
12:00 FIFA U17 Women's World Cup   米国×フランス      Bensports2
15:00 FIFA U17 Women's World Cup ナイジェリア×ブラジル Bensports1
15:00 FIFA U17 Women's World Cup イングランド×韓国    Bensports2

Ben SPORTS 視聴方法

plug-inをインストール
BenSports2→ttp://www.octoshape.com/plugin/get.asp
チャンネルを選択
http://www.spzb.cn/bensports/6453.php
番組表(時差1時間)
http://www.bensports.tv/en/programschedule.asp

98名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:33:59 ID:Ec95ywDXO
>>96ACLの決勝までチームを導いた主力だから、それはないんじゃない?
99名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:34:22 ID:7+tl8g210
日本人でいちばんデカイDFは名古屋の増川かな?
191cm/93kg
100名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:36:15 ID:Nw36OsA30
   高原   エジ
梅崎        ポンテ
   鈴木  萌
サン オグ 釣り 阿部
     DQN

外人もう一人どのポジション取るのだろうか
101名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:36:59 ID:oMzU/U/S0
オーストラリアがアジア枠って卑怯だろ
102名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:37:28 ID:Cy9/LnTbO
なぜ アリカリミ をとらないんだ
103名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:37:38 ID:lvwTand7O
アルパイとか二木ゴルフとか、ああいうタイプの漢かしら
104名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:38:10 ID:raPtBAMw0
ここまで年俸差があると獲り放題だな、Aリーグ弱体化してACL楽になるのは良い事、最終的に何人くらいJに来るんだろうか
105名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:38:53 ID:0A1ahw0z0
ケーヒルとれお
106名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:40:55 ID:aHAz56tX0
オージーか
こっそり鯨食べさせようぜ
107名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:42:12 ID:Toh1XnIq0
>>94
「王様」wwwwwwwwww
斬新な身分 久しぶりに聞いたよその言葉
108名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:42:19 ID:lEWX8XTUO
>>101

反則クラスの奴は欧州にいくから問題なす
109名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:42:36 ID:EYlEYeERO
でかくても問題はスピードだ
千葉のボスナーはデカいが足速いだけど俊敏ではない
コイツはどうなんだ
110名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:43:47 ID:8at9k+MyO
アジア枠でシナチクの心配してたが完全にオージーと結託したか(笑)
111名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:44:53 ID:EYlEYeERO
>>100
てか高原移籍した方が良い
てかいらん
112名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:45:51 ID:gmcSBR9bO
>>100
弱そうw
113名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:46:15 ID:pVBcvq50O
ジェフにいるボスナーもアジア枠になるのか。

ジェフはかなり得してるな
114名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:46:55 ID:JAAmyFG7O
さて、今夜、評判良いアデレードのGKでも見てみるか
115名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:47:12 ID:EYlEYeERO
ツリオをボランチにあげてオグネと中澤のCBが見たい
116名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:47:20 ID:dHd0fJxa0
>>65
代表戦みてもJ2でも厳しいレベルだろ
それにオージーも安いよ
117名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:49:35 ID:7+tl8g210
>>107
あれ?なんかおかしなこと言ったかな?w

王族って言った方が良かったか
確か6人いるんだよな
118名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:49:51 ID:6lzCf6HlO
29歳って年齢考えないな。
119名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:50:18 ID:s/AtagyzO
いまだにアジア枠で東南アジアの選手を夢見てるやつがいるのが
芸スポの醍醐味
120名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:50:24 ID:AvphjYPT0
ウズベクの俊輔 を取れよ。Jで見てみたいだろ
121名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:50:49 ID:4x7s556i0
誰だよ韓国人ばかり来るって言ってた奴w
ざまあ
122名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:52:28 ID:EYlEYeERO
>>120
年俸高いから無理よ
123名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:54:45 ID:Nw36OsA30
森重とれっての!5億かけても取る価値ある
124名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:55:14 ID:Z4Rq7YBt0
ちびっ子モヤシFWの冬の時代が来そうだな
125名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:57:36 ID:jUduvXqsO
>>124
むしろ中途半端な『大型FW』が淘汰されていくかと
126名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:58:03 ID:Rjg06Dje0
>>124
180あるかないかでスピードない奴のがきついだろ。
高原とかw
127名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:00:17 ID:MbaVXf4+0
デカイDF揃えれば失点が減るってもんじゃないしな
川崎山脈も失点多かったし
今日の試合でレスポンスの速さや機敏さを観てみないと何とも言えない
128名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:01:30 ID:90+J8zOY0
天性のポジショニングだけで点取れる日本人FWって誰だろう
129名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:02:09 ID:VvSrlRPk0
でかくて強くて速ければ文句無いよ
そんな中でも通用するチビが出てくればそれがレベルの底上げになる
130名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:02:46 ID:dGGMmg0m0
どうもノロマくさいんだが
131名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:04:23 ID:esJe4bnBO
まぁ、国内から盗らなかった事は評価しましょ
132名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:05:04 ID:s/AtagyzO
>>128
三ツ星バカの人
133名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:05:26 ID:dHd0fJxa0
アジア枠はオージーのCBかGKを取るのが賢い選択かな
チョン取るとこも多そうだけどw
134名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:06:08 ID:JYFW16US0
オーストラリアがアジアってのは
どうも違和感あるな
135名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:07:53 ID:P4z9MkIY0
結局ゲルト代えないで行きそうだな
この選手もゲルトの意向だろうし監督補佐を補強とかしてるし
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081105-426254.html
136名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:08:46 ID:16Vdo9DJ0
2、3試合みて
送られてきた好プレー集みて
それで決めちゃうんだろうなバカだから
137名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:09:19 ID:HsGTdaHt0
>>130
足が長いから、守備力は高い。間合いで日本人は苦しむだろう
138名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:09:39 ID:arcx4NIQ0
オーストラリアの選手といっても旧ユーゴ出身が多いんだよな
あとはイタリア系もそこそこいる
139名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:10:08 ID:QtQoCnaA0
アデレード草刈場になるな
140名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:10:41 ID:qITGkz0JO
中東に横取りされたり…
141名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:11:18 ID:Z4Rq7YBt0
オグたん
142名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:11:39 ID:rbJxAEBt0
【Coala】オーストラリア旅行総合スレ21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1212253569/
143名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:18:08 ID:RmZIDGDjO
顔立ちがヒゲのせいでイラン人に見えた

144名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:19:13 ID:PuCYWMS6O
旧ユーゴ系はいっぱいいるな
で向こうの代表選んだやつもいるさ
145名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:23:35 ID:uYEnVE280
>58
確かに選手としてはサーキー巣のほうが上だろう
しかしこいつくらいの選手のほうが実際は活躍できるだろうと思う


>65
東南アジアの選手なんて通用しないよ
たとえ日本代表が東南アジアの国と対戦したとき相手選手に苦戦したとしてもね
それとこれとは別
愛媛FCのある選手が浦和相手に活躍したところでその選手がJ1で活躍できないのと同じで
それがサッカー
146名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:25:17 ID:MQq0JMfR0
「東南アジアの選手獲れ」って意見があるけど
はっきりいって、有望な高校生でも獲った方がまだマシなくらいのレベルだよ
Jのパス回しについていけないと思う
147名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:25:18 ID:MbaVXf4+0
29歳で代表歴が無いってことは正直微妙な選手なんじゃね?
148名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:29:06 ID:QKYbQgVmO
>>138
つまり、人種的にサッカー上手いって事じゃん。
149名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:32:55 ID:I01csG/s0
>>144
そういえばビドゥカもユーゴ系だね
150名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:49:42 ID:WCJcjnNi0
ヴィエリ弟もアジア枠に入るな
兄貴のほうは無理だと思うけど
151名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:51:22 ID:EUSTuOtp0
豪州リーグがズタズタ→豪州AFC脱退マダー
152名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:52:25 ID:hb+P2AERO
競争馬みたいな名前だな
153名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:08:55 ID:kyBJ9HLHO
鹿島に勝ったチームのDFなんでしょ?
Jにも合うんじゃないかな
154名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:08:57 ID:q8QgKxbq0
ガットゥーゾ似wwww
155名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:16:32 ID:HF5UFOfrO
>>58
いや、ドノヴァンは普通に解雇されたけど?
ってか俺は詳しいぞ〜みたいなん思ってるかもしれんが、キモイよ
だいたい何でこのスレにオランダ人のバラツァイトやイスラエリーのガイが出てくるわけ?
知ってる名前出しただけだろ?w
156名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:18:25 ID:ElJL/0oH0
ザペッロみたいにならなきゃいいけどな
157名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:26:19 ID:jyiuwAqzO
>>40
チョウキジェ!
(´・ω・`)テラナツカシス
93〜4年頃だよな。何であんな変な名前の選手がって思ってた頃が…
158名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:26:57 ID:xpeH7EC40
このガチムチは反則だろw
159名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:28:23 ID:jyiuwAqzO
>>50
チョン公ばかりから採ろうとするクラブってキモいよな。
脚とか・・・
足とか・・・
芦とか・・・
160名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:28:47 ID:SLG/TSSK0


   闘莉王   中澤   オグネノフスキー




空中戦おそろしすwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:29:32 ID:cC9/F6AWO
あ、じゃあ僕も
162名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:31:22 ID:cMdT9ZGq0
>>128
武田修弘
163名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:32:42 ID:7+tl8g210
>>128
瓦斯の赤嶺も嗅覚系のフォワードな気がする

164名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:32:52 ID:Aj61Zs+60
過修繕
165名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:32:57 ID:jyiuwAqzO
>>69
下位のチームは、東南アジアや南アジアとかから選手獲得→その選手の国へ放映権を売る。
ってビジネス戦略は無いのかな〜。何処かやって欲しいもんだが
166名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:33:09 ID:+Xe9raIB0
>>4
 なぁ日本のどの人が鯨食ってんの?俺の周囲では鯨の肉なんてどこにも見当たらないんだが。
 不思議だわ。
167名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:33:16 ID:k4JeEAqI0
DF獲るのはええんじゃないかな
というか釣男切れ
168名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:33:20 ID:xty873sZO
>>160
スピード系にチンチンにされそうだな
169名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:33:33 ID:YmKML+qT0
                   藤田祥史185cm
          ダヴィグバ183cm

マギヌン174cm                       小川佳173cm

           ガイジンcm     吉田186cm


阿部翔171cm   増川191cm   オグネノブスキー195cm  竹内180cm


                 楢崎正剛187cm
170名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:34:38 ID:cE0bxid40
旧ユーゴ系のオーストラリア人は、名古屋に行ったほうが
いいんじゃね。
171名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:34:57 ID:HqcNgejQO
アジア枠でチョンを取るチームは晒されるな
172名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:35:05 ID:jyiuwAqzO
>>86
ウズベキやトルクメ、タジク辺りの選手も見てみたいよな! ガタイも良いし
173名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:36:19 ID:jyiuwAqzO
>>96
まぁ、その可能性は大だなw
その分坪井や他の選手でカバーだなww
174名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:38:09 ID:a73y62NrO
高知県は鯨をよく食べるらしい
東京でも和食屋なんかじゃ、鯨おいてるとこもあるよ
175名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:38:45 ID:JMmLtb6DO
>>135
いやいや、ドイツ人監督とる布石でしょ
176名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:39:55 ID:jyiuwAqzO
>>119
ベトナム代表のレ・コンビンならスーパーサブでイケる!・・・と思いたい。
インドネシアやタイのちっこい奴らもサブ要員でw
そして放映権ビジネスを
177名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:41:16 ID:yEX5bFW0O
てか普通の外人枠もろくに使いこなせてないのにアジア枠て
順序が無茶苦茶だな
178名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:42:52 ID:I90MWHs90
>>169
名古屋さん藤田欲しいんだ
179名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:43:17 ID:jyiuwAqzO
>>156
ザペッロ??
ザッペッラの事だよな。セリエBやCでプレーしてた
180名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:43:26 ID:/iS8qlP00
釣男って
FWが点取れないことを免罪符に
やりたいこと好き勝手にやってるだけな気がすんだけど
チームのために攻めあがるというより
ただ自分が好きだからやってるだけっていうか
そんな感じがすんだー
181名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:45:03 ID:/h3d5ED00
まぁこの制度のおかげで東南アジアとかと対戦した時にあいつ欲しいだの
つれて来いだのいろいろ楽しめそうだよな
182名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:45:23 ID:sUV46jy40
せっかく>>1がスレタイを「穫り」ってわざわざしたのに
無視したらかわいそうだろ。
183名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:49:11 ID:7+tl8g210
>>181
だな
アジアとの試合の楽しみが増えた
184名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:49:24 ID:yqhkKH0f0
さあ、AFCチャンピオンズリーグ決勝!クラブ初のアジア制覇を目指し、G大阪は全員で、全力でホーム 戦を勝ちに行く! 
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00073399.html

関連

西野監督、アデレードのフィジカルを警戒
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_168329949.html
ヴィドマー監督:我々はチャンスをつかんできた
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_168329948.html

Gamba Osaka v Adelaide United     all 167 news articles Australian
http://news.google.co.jp/news?ned=au&ncl=1264564673&hl=en&topic=s


TV [LIVE]
BS朝日
Fox Sports
StarSports
ART Sport 2
Dubai Sports 1
Abu Dhabi Sports 1
Kuwait Sport
Saudi Sports 他
185名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:51:52 ID:RHl870xk0
これで最近うるさくなっている釣男を放出できる、ってハナシか
186名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:52:49 ID:lSIUqWj80
つチェッコリ
187名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:53:21 ID:zQwSsMTuO
ミリガン、ジェパロフ、ナビドキア、マハムード、エマド・リダも見たい!
188名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:56:47 ID:3dnneaV+0
>>162
代表での活躍は巻の足元に及ばない武田さんか
189名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:57:23 ID:c/A7CAeUO
韓国人FWとれよ、Jに来た代表クラスはみんな活躍してるし日本人FWに勉強させるべき
190名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:03:40 ID:5QZhSxLnO
>>189
交流とJの活性化にも良いな  若いうちから競争させてライバル意識持たせたら韓国にとってもプラスになるか
191名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:05:27 ID:O7O8OfQU0
どこでもいいからベトナム代表の何とかビン獲れよ
192名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:06:00 ID:67ehsFTY0
まずオレが所属しているサークルで結果を残せ!!
話はそれからだ。
193名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:06:27 ID:A25Sgkv20
700万かよ・・・サラリーキャップマンセーだな、おい
強くて安いプレーヤーザックザクじゃん、Aリーグ
194名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:07:09 ID:A25Sgkv20
>>191
愛媛に練習参加したけど、ダメだったから獲得見送ったんだよ、去年
195名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:09:56 ID:AR9ZNAoG0
J1J2 アジア枠(予定)、在日枠

札幌 特:鄭容臺
千葉 ア:ボスナー、朴宗真(水戸にレンタル) 特:金東秀(リザ)
川崎 特:鄭大世
清水 ア:金ドンソプ
横鞠 ア:金根煥
神戸 ア:金南一 金テヨン(愛媛にレンタル) 特:朴康造
京都 特:金成勇(来期加入内定) 姜鉉守(富山にレンタル)
広島 特:李ハンジェ
仙台 特:リャンヨンギ
横C ア:チョヨンチョル ペスンジン(草津にレンタル)
C大 ア:金シンヨン(鳥栖にレンタル)
水戸 ア:朴チョンジン
草津 ア:チェソンヨン
湘南 特:金ヨンギ
岐阜 ア:姜曉一
鳥栖 ア:朴チョンヘ
熊本 ア:車ジホ クォンソックン オミンソ 朴サンテ

なにがアジアとの交流だよ
始めからKリーガー救済枠じゃねえか
196名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:14:39 ID:jyiuwAqzO
>>191
レ・コンビンな
197 :2008/11/05(水) 14:17:00 ID:I3w0fzaMO
Aリーグから大量に選手が移籍してきたら、Jリーグの若手をAリーグにレンタルしてやれば良い気がする

まあ、相手が欲しがらなければ仕方がないが、少なくともKリーグにレンタルするよりはずっとましだと思うし…
198名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:20:59 ID:0txuNzy00
キーワード: オグシオスキー 徳井





抽出レス数:0
199名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:24:22 ID:c5BK0ILkO
釣尾とこの巨漢DFなら普通に崩せそうなんだが
200名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:32:12 ID:HtBNzzUl0
また旧ユーゴか。

(省略)

俺は人間の理想をブラジルに見出している。
201名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:34:42 ID:HNy1JF6QO
どこかドッド獲れよ
202名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:54:17 ID:h3ttNRWm0
中澤クラスが700万で働いてるのかw
アジア枠最高だな
203名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:54:48 ID:O6Ci4fYa0
中澤も取れたら釣男はボランチだな
204名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:56:25 ID:uMj4Z3WAO
オグニエノビッチ思い出した
205名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:58:34 ID:VFBE/K5e0
キターー
オグちゃんきたよ、この選手は獲るべき、いい買い物。
206名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:00:53 ID:ykg8zsU+0
かなりいいシステムかもね。
浦和の選手、浦和と対戦する選手が欧州の屈強な体格をもった選手と戦う経験ができるわけだし。
日本の選手が欧州でやる上でもプラスになりそうだしな。
207名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:01:03 ID:OlgzFmHOO
あれだな、レッズてガチムチDF好きだな
208名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:01:32 ID:tTcI3M2n0
>>195
チョン多過ぎ
209名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:04:23 ID:ZM4XnWNW0
ニキフォロフ−アルパイ系統の選手になりそうだな
210名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:05:37 ID:FLxf3Fv10
アジア枠はこれでいいよ。けど外国人枠がまだ1つ余ってる。
ここで怠慢したら抗議ものだな。

・オグネノフスキー
・ポンテ
・エジミウソン
・外国人
211名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:06:44 ID:xXlqaMF30
OG給料安いんだな。これじゃあ日本にも来たくなるわ
212名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:07:32 ID:FifDqYq40
福岡にいなかったっけ
使えないオーストラリア人
213名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:07:44 ID:NTqqbaFT0
>>210
ヒルデブラント
214名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:09:25 ID:VFBE/K5e0
>>210
欧州の選手是非狙って欲しいんだけどな
SBかボランチに欲しい。
215名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:10:37 ID:ENBL0TLJ0
トルコとか政教分離している国のムスリムならまだしも、中東のムスリムは日本では難しいだろうなあ。

となると、韓国・オージーだろうけど、せっかくだからオージー見たいな。
216名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:10:43 ID:OT5kzuWL0
東南アジアはJ2昇格チームとか下位のチームしか取らないよな
現実的に戦力として計算できるかどうかは怪しいけど、見てみたいわ
217名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:11:16 ID:NTqqbaFT0
>>214
現実的にはクラブから飽きられたときのロベカル
218名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:13:04 ID:9z8I00vt0
オーストコリア
219名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:13:24 ID:FLxf3Fv10
>>214
同意。
右サイドか中盤の核になる選手が欲しいところ。
あとは新しい監督の人選とフロントはやらなければいけないことがたくさんある。

220名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:14:09 ID:NTqqbaFT0
>>219

つ[SWF]
221名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:14:15 ID:c9UrfL9iO
あんまいいたかないが…
6人目か。

釣男
三都主
ポンテ
エスクデロ
エジミウソン


そして、7人目は…
222名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:15:29 ID:hbNws+a5O
アデレードのGKはどこがとるだろうね
27歳と手頃だし年俸いくらなんだろ
ヨーロッパに取られる前につばつけとけよ

でもJで成功した外人GKってヴァンズワムぐらい?ディドは枠に苦しんだしなぁ
223名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:17:08 ID:NTqqbaFT0
>>222
ワシントン
224名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:18:42 ID:EnMaTtTI0
日本人にないタイプの選手が増える意味では賛成
センターバックやクロス職人ならいいけど
川崎みたいな外人4トップは悲しい
それで優勝してうれしい?
225名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:20:51 ID:FLxf3Fv10
>>221
・トゥーリオ(日本/ブラジル)
・サントス(ブラジル)
・エスクデロ(スペイン/アルゼンチン)
・ポンテ(ブラジル/イタリア)
・エジミウソン(ブラジル)
・オグネノフスキー(オーストラリア/旧ユーゴ)
・新外国人(欧州?ブラジル?)


国際色豊かでいいじゃん
226名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:23:52 ID:qHSNyacW0
とにかく これで 鹿島戦のとき
相手の鹿島FWはリベンジを誓い浦和相手には何が何でも1点を
と迫ってくるだろう。それが完封でもされた日にゃ
また新聞で。「鹿島またもや豪州DFの壁に勝てず」とか打たれて
がっくり落ち込む小笠原の姿とか写真・・・・
ある種面白いかもしれない
事実アデレードから取れたのは相手のクリアミスの一点
しかもオグちゃん突破したFWすべてのビデオ見たが皆無。このあたり考慮で
浦和は獲得候補したのだろう。たしかにもっとすごいのもいただろうが
すごいのはすごい年俸も吹っかけるし、「え?マジ日本なんか嫌ですよ」
と言われるのオチ。その点彼は「ぜひプレーしてみたい」と対戦した経緯から
思っていたというのも考慮の内だろうし、なによりドイツ経由での代理人がいる
すべが浦和の為にあるような筋書きを持つ選手だった・・・
そう思えて仕方がない
なんかあだ名もオグちゃんとかなってるしwもう決まりだな
後は高いだけではないまさに「壁」をどうFWが崩すかも見物!!!!
なにしろあのマルキやダニロですら無理だった スピードでも無理だと思う
やつ 100m 11秒フラットらしいからね 強いのはある程度のスピードも強い。
227名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:25:27 ID:lWmcuRQu0
>>222
ヴァンズワムは成功のうちに入るのか?磐田が強かった
時期だから錯覚してるんじゃないか?かなりひどかったぞあれ。
シジマールとかジウマールのが凄かった。
アデレードのGKは確かにどっか取るべきだな。
228名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:25:59 ID:VFBE/K5e0
>>225
これで監督オシムなら文句無しなんだけどなぁ・・・
無理をいっちゃいけないけどさ
229名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:26:18 ID:fT+0NQwN0
あだ名はオグ?
230名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:26:49 ID:NTqqbaFT0
>>229
OG
231名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:30:32 ID:fvNl8iKvO
ネネはもういないんだっけ?
232名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:31:16 ID:qHSNyacW0
まぁでも 次の話題は 月並みといえば 月並みの


ジエゴだな;;;  ブラジル人だし
鹿島あたりは調査してるんだろうなあのテクすごいもん
233名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:32:09 ID:EAe1ETJY0
名前からしてマケドニア系だな
234名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:32:56 ID:3JVeP+/60
>>54
極道コンビwwwいいねええ
235名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:33:01 ID:o9H76+SR0
>>96
この体格で早く動けてフィードの精度も良くて
カバーリング良し、ポジショニング良しなら
オージーA代表不動のスタメンでとっくにプレミア行ってるだろ。

>>126
でも日本って180あるかないかの奴ばかりなのに
スピードなくね?

>>160
点が取れてない終盤はそいつらを3人とも前線へ
上げて放り込みサッカーですね、分かります。
236名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:33:30 ID:+O+scJTn0

 .ξノノλミ    
 ξ `∀´>    л  >>189
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
237名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:34:07 ID:gopxzBlA0
テセにしたって日本FWより抜けてるし、とにかくJリーグより
レベルが上だろうが下だろうが違ったサッカー観、技術体系をもった
リーグの選手をどんどん輸入して内圧高めていくしかないんじゃないか
決定力不足であったり日本サッカーの欠点の解決の糸口なんていまの
延長線上にはまったくみえないし。ただ審判を海外基準にしないかぎり
根本的なところ(虚弱児みたいにすぐ倒れたがる)とか解決しない
気もするけど
238名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:38:26 ID:GYPnnrtg0
>>201
ドッドは鹿島が接触しているとの噂あり
239名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:41:12 ID:hbNws+a5O
>>210
赤サポは抗議に対するハードルが完全に低くなっちゃってるよなぁ
クラブがサポの言うこと聞いちゃうもんな
240名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:17:43 ID:2055Mfc60
浦和に売り込んでホルホル予定だったチョン思いっきり涙目www
獲る気始めっからありませんからww
241名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:21:39 ID:sMVotjFJO
まず4バックにして

達也以外のFWをすべて解雇

FWを海外から引っ張ってこい!
242名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:21:56 ID:Hq0ZlTYO0
たしかにオージーでいい選手ならとっくにプレミアに行ってる
27歳まで国内リーグにいるわけがない
なんらかの欠陥があるんだろう
243名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:23:31 ID:q8KZyWgh0
ヒゲのガチムチか
244名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:23:45 ID:uYEnVE280
とりあえずメダル盗まれないように注意しろ
245名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:25:18 ID:RSfbIDvYO
でかい
246名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:26:52 ID:LRagpgzyO
しゃぶれよ系キター!!
247名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:28:56 ID:Z98ofZjEO
こいつははずれ臭がプンプンする
248名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:30:33 ID:6aIs5UqLO
  高原   田中達
  (エジミウソン)

  梅崎   ポンテ

  啓太  阿部ッカム

 相馬 闘男 壺 平川
(三都主)(堀之内)(オジー)

   都築
    (山岸)

岡野、永井、山田、内館は解雇
249名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:31:12 ID:Kb3aeyk+O
>>235
ゼリッチのことか。
好きだったな。ゼリッチ。
250名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:31:30 ID:whsf/4OM0
 
【日韓/サッカー】「日本人は今後大韓民国に絶対服従だ」・・・朴智星の大活躍に2ちゃんで嫉妬や劣等感の混ざった反応
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209592265/

「朴智星は京都が育てた」と叫ぶネチズンたちもいた。

このような日本ネチズンたちの主張に韓国ネチズンたちは

「朴智星を日本が育てたと言っているのは劣等感の絶頂を見せてくれているという事だ」

「日本はサッカーの歴史も歪曲しようとしていると思う」

と言い返した。
251名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:32:08 ID:yFc/GiB+0
強化すべきはDFよりFWだろ
昔の巨人みたいな真似してないで今の巨人のようにトップ選手を引き抜け
高原は首にしろ
252名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:32:26 ID:qCuvFlLvO
ヤンクロフスキーにしとけ
253名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:37:15 ID:OVVC+IFTO
OGの国内組全員ほしい
254名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:38:17 ID:/uNJZVn60
中東に帰化したブラジル人取れよ
255名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:40:45 ID:3dnneaV+0
とりあえず今日はガンバ相手にどうなるかだな
色んな意味でオージーがアジアに入ってきたのは大きいね
256名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:41:23 ID:GSrFXXHRO
ワイルドな風貌だな
257名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:41:52 ID:LRagpgzyO
オグネノフスキーに後ろから散々責め立てられ
次の日から膝ガクガクになり従順になる釣男が見たい
258名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:44:54 ID:7+tl8g210
そういや、アロイージって戻ってるんだっけ?
アロイージクラスでも年俸低いのかな?

どっか取ればいいのに
259名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:48:36 ID:3sJlCcTQO
>>251
今後の日本サッカーやJリーグのレベルアップを考えれば
補強すべきポジションはFWより断然DFだよ
260名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:49:27 ID:NTqqbaFT0
>>259
その人は浦和のこと言ってるんでしょ。
自サポと他サポ・サッカー好きの違いじゃね?
261名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:50:21 ID:p2JWKDOJ0
ケネディが見たい
262名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:50:34 ID:qHSNyacW0
>>251 ちがうね
それをやっていたせいで今までの大阪はぼろぼろだった
だけど今回大阪が失点少なくACLを勝ち上がりなおかつ得点して浦和を蹴散らし
勝ち上がったのは守備に力を入れていたおかげだ
攻撃攻撃といつも日本の口癖のように言うが。日本は豪州から1点取るのがやっと
という現状を直視すべしで、鹿島は+ブラジルFWを入れても実質無得点
オールスターではあの!!ヨンセンすらいれて韓国に大敗
これを「FW力の不足だ」と嘆くのならプレイステーションのやりすぎである
あのFWを入れてもなおかつ敵に攻め込まれ怖がられない味方の守備力が問題
釣男を恐れるのはあいつがカットしたボールは確実に前線へと行き
待っていたのはワシントンだったから・・・
だから カットされないDFなど トップにデルピエロいようとも怖くもなんとも無い
だってさぁ。そこへボールいかないから 俗言う孤立
まさに今の浦和がそれだから。釣男が上がった時やつの代わりにボールをカットして
前線へ配るDFがいないからぼこ負ける。エジミウソン。高原がボール触れない原因が
それだから。だからオグネノ入りは釣男にとってもベストだ。

大阪のルーカスは守備力すごいからね。あいつの疲れをカバーするのにバレーやマグノでは
かぶってしまうから、オファー来てあっさりと出したんだろう
ロニーのほうが決定力落ちても前線と中盤への移動がタフにできるから良しとした
それが当たってんだよ大阪は。

これからのJは守備力だよ
263名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:51:09 ID:zQwSsMTuO
>>219これまた豪州で申し訳ないが、ウィルクシャーとかが最適じゃないか?
264名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:54:13 ID:q8KZyWgh0
キューウェルも今ガラタサライだっけ、どっかオファー出せば面白いのにな
265名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 17:03:25 ID:3sJlCcTQO
DF全般を強化すれば、それに合わせてFWというかオフェンスも自然とレベルアップするんだよ
とにかく今のJの現状、得点上位がポンコツ外人で独占なんて
これじゃあ何のためにプロリーグにしたのか意味ないんだよね
266名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 17:18:12 ID:dGGMmg0m0
>>264
小野より稼働率低いイメージがあるんだが
267名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 17:20:45 ID:VvSrlRPk0
>>265
そうそう、困難な壁が無いとそれを上回ろうとはしないもんね。
そんなぬるい環境で何十年やっててもレベルなんて上がらないよ。
268名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 17:21:33 ID:uMHmrGhU0
でけえ
269名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 17:23:09 ID:oLwDwQCfO
Jをアジア最強リーグに!
270名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 17:39:24 ID:owSEH2eZ0
協会の誰かがアジア枠は将来的に無制限にしたいと言っていた気がする。
本当なら年々枠が1つずつ増えて行くのだろうか。
271名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 17:45:17 ID:FHmRq0e70
272名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 17:45:36 ID:VyBs4XrdO
>>264 あんな汚いプレーヤーいらねぇよ
見ててイライラする
273名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 17:47:03 ID:ykg8zsU+0
僕もてことはオーストラリアの選手は日本にきたい選手が多いのか
274名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 17:49:51 ID:XdKoJwl20
東南アジアのスター選手だと
オージーのこのクラスの方が年俸が安い現実
275名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 17:53:26 ID:pjO3TVuh0
これからアジア人枠でオージーが増えるだろ。
Kの国の人はイラネ。
276名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 17:55:09 ID:uMHmrGhU0
まだ出来たばっかなのにAリーグやばいな
選手取られまくりだろこれ
AリーグのクラブがACL決勝に来るのはこれが最後になるかもしれんね
277名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 17:58:23 ID:+eRliHcxO
ルダン2世。
義弟のボスナー2世にはなれない
278名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 18:04:40 ID:JAAmyFG7O
セバスチャン狙ってるとこある?
279名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 18:15:53 ID:aDWe/8gz0
中澤釣男オグネ

最強すぎるwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:23:12 ID:HsGTdaHt0
Aはサラリーキャップがある内だけだよ。お買い得なのは。
早々にとっぱらうと予想
281名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:25:48 ID:Ganu1A010
アデのDF、ガンバのスピードに全く付いて来れず。
282名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 19:36:55 ID:I+TCRhIm0
06年の日本戦で一気に流れを持っていったきっかけにもなった、
FWケネディなんかも当時はまだ国内組みだったよな。
今はどっか海外行っちゃったけど。
掘り出し物がザックザックしてるよきっと。
283名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:58:49 ID:PDpvuPL2O
デカイだけで使えなさそうなんだけど
284名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:59:39 ID:OO0jVkPU0
チョンとか支那人獲るよりマシだと思う
285名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 20:59:42 ID:i7F8iZBHO
ガンバにズタズタふいたw
286名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:07:59 ID:CAFFeoUA0
浦和サポ事体がチョン
287名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:06:29 ID:Z4Rq7YBt0
ウンコでしたね
さいたまのチームでがんがってください
288名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:26:44 ID:W9TAuL080
アデレードのGK劣化してね?
289名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:30:45 ID:oUirK1qV0
ボスナーはジェフの降格回避
のために代表召集を少なくとも
二回断ってるけど(ソース有り)
この人はそーゆー犠牲心を
期待できそうなん?
290名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:31:21 ID:uGXvi0Ej0
日本で頑張ってね。
291名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:32:39 ID:W9TAuL080
>>289
ソース知りたい
292名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:36:55 ID:NiU+Pw/zO
現役代表はやめた方がいい気がする
日本がヨーロッパみたいに地続きで近ければいいんだけどな
周りが朝鮮や中国だもん・・・
293名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:38:10 ID:U+r4CQh00
Aリーグの豪州人なんて極一部の代表クラスじゃなきゃカスだろ
こいつとか蜂のルダンと変わらなさそう
ルダンはシドニーでレギュラーだったし
294名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:38:29 ID:50HwNXU90
ttp://kame.sub.jp/wp/archives/1791

『過去のシーズンと比べると、俺たちは少しだけ困難な状況に陥っている。それについては弁解の余地がない。
昨シーズン、クラブは5人の選手を売ったが、それも言い訳にはならない。今、俺たちのチームにはJ1に残るのに十分なほど良い選手がいるからね
俺たちと引き分けるとすぐに、ジュビロは監督を首にした。彼らも苦境に陥っている。
俺たちのプレーは悪くなかった。これから7試合ホームゲームがある。7試合全部勝つという望みを持とうぜ。』
 
ボスナーはまた、シーズン開幕数か月の崩壊状態からジェフを良くしたのはミラーだとたたえた。
 
『俺は彼がチームをものすごくアグレッシブにしたと思っている。
ボスがここに来てから、後ろは固くなった。
助けになるようにもっとゴールをあげてはいるが、さらに得点をしなければいけない。
俺たちはここのところうまく守っているので、もうすこしゴールがほしい。』
 
ボスナーはまた、困難な時期の間、チームをまとめてきたベテラン選手たちの影響も評価した。
 
『いまや雰囲気は全く違う。
最初は5人の選手を失ったことがショックだった。
若い選手にとっては簡単なことではない。ベテランがしっかりとまとめ、それが一番大切なことだったと思うし、
チームに彼らがいなかったら、18ポイント(9/14時点)に達することもできなかっただろう。
ドラスティックだが、たしかにパニックというわけではない時間だった。おれたちは大丈夫だと思う。』
 
ボスナーはジェフ後方の守りの一員としてプレーしているが、千葉のチームメイトと共に残るために、オーストラリア代表への召集を拒否している。
 
『俺は彼らとは一時的に中断したような感じになっている。
なぜなら、俺たち(代表監督とボスナー?)は、ここに残ってチームを助けるのに合意したからだ。俺は2回、親善試合を逃した。
ピムは俺にチームへ戻るチャンスを与えたがったが、俺は戻らなかった。それについては全く後悔していない。
代表チームでプレーするのは素晴らしいけど、俺を食わせてくれているのはジェフだからね。
俺はそのことについて、今のところほんとに気にしていない。代表チームへ入るのはボーナスみたいなものだ。
俺の優先順位の一番はジェフをJ1に留めることだ。』
295名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:39:16 ID:50HwNXU90
>>294>>291へのレスです。
296名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:41:22 ID:2fXk0eCQ0
・トゥーリオ(日本/ブラジル)
・サントス(ブラジル)
・エスクデロ(スペイン/アルゼンチン)
・ポンテ(ブラジル/イタリア)
・エジミウソン(ブラジル)
・高直泰(韓国)
・オグネノフスキー(オーストラリア/旧ユーゴ)
・新外国人(欧州?ブラジル?)
297名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:42:59 ID:W9TAuL080
>>294
ボスナーかっけー!ソースありがと!
298289:2008/11/05(水) 22:56:52 ID:3ix18Ign0
>>294
代わりにソース貼ってくれたことを
感謝感激雨あられ。

いずれW杯のガチ勝負で、
巻とボスナーの真剣勝負が
見たいなーと願う千葉サポ
ですわ。
299名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:56:54 ID:hCUwcYKXO
ボスナーかっけぇよなその文章

んでこのDFは今日どうだったの?
300名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:07:16 ID:XjCIGYLiO
釣男とこいつなら高さではなかなか競り勝てるFWはいないだろうけどさ…
バランスというものがあってだな…
301名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:09:45 ID:60zZD+xC0
全然使えなかったwダメだこりゃ。
見掛け倒しもいいとこ。
302名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:11:48 ID:9kkVK1zd0
3バックを基本にしてるくせに代表のベテランDFどんどん補強しようとしてるなw
303名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:40:59 ID:+isEcIw40
>>265
それに合わせて外人FWが増えるだけです
304名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:42:44 ID:b+ylZUtsO
>>89
フィリピン代表に元チェルシー、現チェルシーの兄弟がいるよ
305名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:05:04 ID:+fP7p1/P0
ボスナーは召集されてもベンチだしな
306名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:13:52 ID:fOZ64mkyO
早口言葉になりそうな名前だな
307名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:21:42 ID:2D9pjrhmO
3バックでこの人取ったら今以上にサイドで置いてけぼりにされるだろうな
308名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:32:23 ID:pu5CeOCf0
サイドバックもできるコーンスウェイトがいいと思う
309名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:34:15 ID:neWEA5P60
>>308
安田にチンチンにされてた奴か?
あいつ先週のメルボルン戦も酷かったぞ
メルボルンの左に全く付いてゆけず簡単にクロスあげさせるわ切り込まれるわPK献上するわ
310名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:35:04 ID:X+XXh16bO
阿部をボランチに戻せ
311名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:36:28 ID:M7ygkNaoO
意地でも特アからは取らないなw
312名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:38:42 ID:tzv2Hpnn0
FW取れよ
313名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:39:58 ID:pBXp9bj0O
今日見た限りだと広島に行った聞き足は頭の盛田と大して変わらんレベルだな

今度はFWとしてじゃなくDFとして獲得すればw
314名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:40:28 ID:RKl3QE4BO
っていうかAリーグ上位からとった方がいいだろ
315名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:41:30 ID:t86zg3PiO
アジア最強タッグって、どこのプロレスだよ
316名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:43:39 ID:vO3Y/Tt+0
クイックネスが不安
317名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:05:49 ID:pu5CeOCf0
ボランチ獲れよー
318名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:08:26 ID:pu5CeOCf0
長谷部の抜けた穴を埋めないと。
啓太と細貝じゃ展開力に欠ける。
319名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:14:35 ID:8usUtlwm0
>>160
なんかウイイレ脳って感じがする補強だよなw
320名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 05:52:37 ID:j+S/d3lUO
若いかと思ったら29歳かよ…
もうさネネ戻せばいいのに
俺も馬鹿にしてたけどJ1で通じるって大事だわ
321名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:04:38 ID:KbWnpJsKO
ボランチならイランのネコウナムを薦める
322名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:18:35 ID:hIpo3MmjO
監督とボランチが補強ポイントじゃない?
323名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:28:34 ID:joy38+LJ0
スピードについていけなさそうだぞ。
ネネにも似てるし、人格者ミネイロ超オススメ
324名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:28:41 ID:oP2dIdyV0
日本だとハードタックルするタイプは審判に目を付けられて失敗するよ
アデレード戦を見る限り、タックルができないとどうしょうもないとみた
325名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:48:49 ID:8wWeYUdh0
アメリカのシショー獲れよ
326名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 06:57:19 ID:oBmEesRT0
>>1
> オーストラリアのAリーグは年俸がサラリーキャップ制のため
> 平均でも年俸700万円程度。

助っ人外国人になれるトップレベルの選手が必要なのに
なぜ平均を掲載してんの?

それならJの平均年俸いくらだよ?
バカなの?死ぬの?
327名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:27:58 ID:QGDDNlcI0
ある程度スピードが無いとJでは厳しいんじゃね?
328名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:39:41 ID:vi47Ngc1O
オグシオガスキー?
329名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:54:40 ID:jd+jOFfvO
レバノンのアンタールなんか良さそうじゃね?今、ドイツ二部だし、能力はアジアでもトップクラスらしいし!
330名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:58:00 ID:G9oNQ0POO
>>326
総額一億幾らを越えちゃいけないらしくてトップでも1000万ちょいみたい
331名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 08:58:44 ID:gu/2ajof0
>>327
>ある程度スピードが無いとJでは厳しいんじゃね?

昔、清水に来た現役セレソンって謳いこみのロナウダンも酷かったからな・・・・
332名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:06:17 ID:tSMk8XR00
ガンバ戦ではズタズタだったけど、鹿島戦ではほとんど封じ込めてたんだよな。
あの試合だけで判断するのもどうかと。
安田と佐々木に翻弄されすぎでワロタけどw。
333名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:57:45 ID:oBmEesRT0
>>330
特別指定選手1名、若年代特別指定選手1名、外国人助っ人は別会計 −@
@以外の豪人選手の合計が来年から1クラブ250万ドル(上昇する)。
ただし選手保有枠上限があって23人と少ない。
このため、@が5人のクラブは18人
よって@以外の平均が1人当たり14万ドル弱
334名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:10:10 ID:oBmEesRT0
F東京の場合
日本人年俸合計=4億1、480万 −A
日本人選手数合計28人
(ソースはニッカン選手年鑑)

{A−今野(7000万円)−梶山(2000万円)}/28=1160万円
335名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:24:35 ID:oZC2Cd4W0
>>288
まだ鼠けい部の怪我の影響があるらしいガレコヴィッチ
336名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:04:29 ID:PbDpxy9o0
アジア枠はイラクの選手も狙い目
実力の割にはヨルダンとかレバノンとかバーレーンとか微妙なリーグでプレーしてる奴も多い
昔Kリーグにも2人くらい在籍してた
337名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:07:57 ID:Uasi4d9x0
>>334
揚足取るわけではないが26で割らないと。
12,492千円/人だね。
338名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:09:02 ID:DHnmRp1KO
3バック、マンマークとかじゃなければ足が遅くてもなんとかなるよ
4バック、ゾーンとかなら大丈夫


まあ浦和はバリバリ前者だから合わないことこのうえないけど
339名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:09:34 ID:B1+Lelnw0
少し上手いなと思ったのはブラジル人だけ、他はみんなデカイだけで遅い、テクニックは並より少し上、高さはある
足遅いからこぼれ球をガンバの選手に取られまくり、ガンバは当たり負けしてなかったし
フィジカルがそんな強いとも思わなかったな、逆に吹き飛ばされる光景も見られた
340名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:39:20 ID:ULC3L1rt0
>>308
あいついいよな
341名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:12:59 ID:pJtP+VBE0
>>308 >>340
メルボルンサポの掲示板にて
・コーンスウェイトはinbredのお○○こ野郎だ。
・コーンフレイクは俺が見た中で最も役立たずだな。ゲーム中チンチンにされていたよ。バイタルエリアでの守備はまるで初めてチ○ポを触る15歳の少女みたいにおっかなびっくりだったぜ。
342名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:38:28 ID:lT8YYy6U0
確かにでかいけど中澤と同じくらいに見えたな
並ぶとコーンスウェイトより明らかに小さかったし体重はともかく身長はサバ読みっぽい
343名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:43:47 ID:M1PmaqzU0
アジア広すぎ
344名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:49:00 ID:qUefhR7KO
>>1
ガッちゃんみたい
345名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:51:04 ID:nQf4Qo8aO
Jのどこかはサーキース狙えよ。
あの中ではテクニックある方だったし
346名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:53:18 ID:MA9NqWXX0
堀之内よりは間違いなく使える
347名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:55:03 ID:RHcoM1lDO
アジア枠は東南アジアとか中央、中東あたりのマニアックな選手が見たいんだよなぁ
348名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:57:16 ID:DrkP800AO
15歳でチンコ触るとかねーよwwwwww


ねーよ
349名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:57:20 ID:dCIEBZUfO
>>339それに何て田中マルクス?
350名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:59:43 ID:EdfjCNeCO
>>346
隣の芝生は青く見えるを地でいってるな劣頭は
351名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:01:16 ID:MA9NqWXX0
オーストラリア人って運動センスと能力はやっぱ高いわ
それとこのデカブツヒゲよりロンゲデカの方が良い印象を持った

このデカブツヒゲはフィードうまかったけどね
352名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:04:11 ID:h5gT5knAO
浦和のスカウトもなかなかやるな。
オグネノフスキーはヨーロッパのチームからも注目されてる選手だしな。
高い、強い、そしてDFではめずらしく100メートルを10秒台で走る足もあるし。
まぁホントは全然知らないんだけど。
353名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:41:46 ID:hwLEWQhd0
あのルーカスに裏取られるDFなんてJでもそうはいない。
354名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:30:43 ID:t8NQIP6a0
浦和は選手を顔で選んでない?
355名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:02:05 ID:5webMBv60
 
 
> オーストラリアのAリーグは平均でも年俸700万円程度
> オーストラリアのAリーグは平均でも年俸700万円程度
> オーストラリアのAリーグは平均でも年俸700万円程度
> オーストラリアのAリーグは平均でも年俸700万円程度
> オーストラリアのAリーグは平均でも年俸700万円程度

平均年棒が10倍以上なのに勝てない税リーグサカ豚ってバカ丸出し杉 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   
356名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:09:29 ID:FFNo1eyjO
豪奪や
357名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:11:08 ID:E8YIjsYwO
>>355
はいはい(笑)

無知すぎるね(笑)

臭いからもう来るなよ(笑)構ってほしいからって(笑)

はい次
358921:2008/11/07(金) 06:16:03 ID:VsgjUL7M0
>>355
つまらん お前には失望した。

359名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:25:35 ID:R+Av9nQ4O
ムーア獲ればいいじゃん
国内戻ってるよね?
だめなの?
360名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:27:45 ID:z4BHW6ju0
「朴もぜひ日本でプレーしたい」
361名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:29:51 ID:4qBMP1w/0
>>332
スピードでかき回される典型的な外人DFじゃねえかw

はたから見れば
ガンバにチンチンにされた豪DFを
ガンバに負けたレッズが取るのか。
362名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:32:10 ID:iqmSx7uXO
>>355
突然どうした
363名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:37:30 ID:sKsr0DjZ0
マハダビキア取ってこい
もう山田さんは限界が来てる
364名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 06:57:45 ID:KyvK4yh40
a
365名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 07:20:30 ID:d6rDER1XO
>>101

どこも韓国、オーストラリアでアジア枠埋まりそうだなww
366名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:08:20 ID:Aa1r2DAb0
正しい
367名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:16:08 ID:SIK6H+BU0
旧ユーゴってスポーツすごいよな。
人口の割りに
368名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:16:08 ID:tePtPBNIO
浦和なんかに行くな。
369名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:21:19 ID:9Rp5wjyO0
>>355
無知ってレベルじゃないなw
最近のACLぐらい調べてこいよ。
370名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:22:52 ID:TEIjsdFiO
マハは代表に復帰したのでまずない
とネタにマジレス
371名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:45:22 ID:utx0yOc30
無冠の浦和(笑)
372名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:51:41 ID:hyX1CbSW0
浦和は毎年のように大卒のDFを取っては解雇してるけど、何がしたいんだ?
373名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 17:01:39 ID:utx0yOc30
無冠の浦和(笑)、リーグ制覇一度(笑)、観客動員とプライドの高い選手だけwwww

反対に鹿島は10冠を達成、間違いなくJリーグの盟主
374名無しさん@恐縮です
>>373
でも豪州のチームには負けるw
でもまあ、そこで勝ったりしたら本当に憎たらしいチームになるからな