【野球】鈴木尚!ラミレス!小笠原!巨人が本塁打3本で日本シリーズ2勝目 西武、中村初ヒットが初本塁打も負けL4-6G[11/04]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯将校φ ★
G 130 001 010 6
L 000 004 000 4
勝 内海
S. クルーン
負 石井一
本塁打
巨人 鈴木尚 2回 1号3ラン、ラミレス 6回 2号ソロ、小笠原 8回 1号ソロ
西武 中村 6回 1号3ラン

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2008110401

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225801962/
★1の投稿日:2008/11/04(火) 21:32:42
2携帯将校φ ★:2008/11/04(火) 22:32:49 ID:???0
重複でした。申し訳ありません。

【野球】鈴木尚!ラミレス!小笠原!巨人が本塁打3本で日本シリーズ2勝目 西武、中村初ヒットが初本塁打も負けL4-6G[11/04]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225805513/
3名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:33:23 ID:yGHBjank0
以下ジャンパイアスレ
4名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:33:24 ID:1avp2LCm0
これの一塁塁審と、今日の一塁塁審は同じヤツだそうな。
言葉を失ったわ。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=GAr7MThAY-c
5名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:34:00 ID:AddlRwzY0
6名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:34:13 ID:N1KMILG80
審判は巨人に嫌がらせするのを直ちにやめれ!

勝利を汚された気分だ

どう考えても巨人の楽勝の試合
西武に勝つチャンスは無かった

それが
中島のタイムリー、中村の3ランの時、
その前に内海が何球かストライクをボールと判定して
楽勝の試合を無理矢理に接戦に持ち込ませてる

その前の試合だって、鈴木の盗塁セーフを
アウトにしちゃってるだろ


それなのに巨人寄りの誤審は
鈴木のセーフもクルーンのファールの件も
勝敗に関係しそうにないどうでもいいシーンばかりで
それも誰が見たっておかしい判定

狙ってやってるだろ審判どもは

これ以上、西武を被害者に置いて
巨人を悪者化するような判定はやめろよ
7名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:34:22 ID:8JLkJMa20
芸スポが特等席の虚豚wwwwwwwwwwww

三塁側のチケット買うお金もありませんwwwww
8名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:34:42 ID:GWblvg2F0
9名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:34:46 ID:leGoy5ljO
剥奪だな
10名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:34:52 ID:hlIjx1ny0
12
げと
11名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:35:22 ID:9GfM3NZH0
重複だな
つぎ頑張れ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:35:34 ID:MXJYi8Sh0
パの審判はやめちゃえよ
普通にレベル低い
13名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:36:29 ID:P4iEda3OO
今日も酒がうまいぜ
14名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:36:35 ID:/AlyBrM50
>>1

【野球】鈴木尚!ラミレス!小笠原!巨人が本塁打3本で日本シリーズ2勝目 西武、中村初ヒットが初本塁打も負けL4-6G[11/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225801962/
【野球】鈴木尚!ラミレス!小笠原!巨人が本塁打3本で日本シリーズ2勝目 西武、中村初ヒットが初本塁打も負けL4-6G[11/04]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225805513/
15名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:36:49 ID:t5ArIV6v0
クルーンのやつはファールじゃない?
16名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:36:56 ID:E9/tXEkq0
2つスレあるよw
17名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:37:17 ID:Ai/DNi7HO
ジャンパ…

ピンいじったら本当に早くなるのか?
18名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:37:42 ID:XZV4CDTbO
また重複させたね>>1
どんまい
19名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:37:58 ID:gGXO6Sfn0
西武は見逃しの三振多かったな
あれジャンパイアの仕業なんだろ
20名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:39:12 ID:U4KnVvAmO
パリーグは本当にぬるま湯だな。
あんな審判が日本シリーズの審判なんだから。
普段から誤審だらけで西武もだいぶ得させてもらったんだろ?
21名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:41:07 ID:gGXO6Sfn0
野球のヤは八百長のヤ
22名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:42:44 ID:HeDuo/E10
使えない審判だとはいえ
せめてクルーンの初球をとるんなら
石井のラスト手前のインコースもとるべきだったね
そうすればただの下手な審判なだけだったのに
あれのせいで思いっきり雰囲気悪くなった
あのファールをファールとられても巨人の勝ちは揺るがなかっただけにね
23名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:43:14 ID:Ye1D6DYj0
ジャンパいや!
24名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:45:35 ID:mjgRVOpE0










アナ「ん・・・スローで見てみると・・・」

工藤「いや、スローで見なくても(ファールということは)わかりますね」









25名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:49:18 ID:eyMnNjyu0
西武には勝ったが小室に負けた巨人
26名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:52:40 ID:Ai/DNi7HO
>>1

重複スレにネタレス書かせやがって

今すぐ死ね
27名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:56:03 ID:2uF0EyvR0
wwww
28名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:27:56 ID:wJBq7ldx0
審判レベル低すぎwww
俺らの草審判でもこんな判定しないwww
29名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:59:12 ID:PbAGahj/0
中村なんかチョット曲げとけば、かすりもしない
30名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:41:52 ID:J0cU2xwL0
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060715
HARA SPRITより    お詫び 2006.7.15
<前略>
 7月9日のカープ戦と7月11日のベイスターズ戦では、不可解なジャッジがジャイアンツにとって不利なものになりました。
勝敗を左右するような状況でのジャッジであり、私自身も納得はしていません。しかし、判定は覆りません。それは重々承知
しています。今はミスを犯した審判員が反省してくれればいいと願うだけです。それと同時に私自身、どうしてこのようなジャイ
アンツに不利になるような誤審ばかりなのか考えてみました。
 今のジャイアンツが、弱すぎるからです。審判員の中で、どちらかのチームに肩入れしているような人はいないでしょう。しかし、
現実として、今のジャイアンツは不利な判定が多いのも事実です。では、なぜそのような現実が起きるのか? 「ジャイアンツは
弱い」という先入観があるからだと思います。
 何年か前のジャッジは、正直、ジャイアンツに有利に働くジャッジが多かったものです。それは他球団の監督にアンケートをと
っても、はっきりするでしょう。しかしその現象は、ジャイアンツが人気があるからではなく「ジャイアンツは強いチーム」という認識
が心の奥底に根付いていたからだと思います。「強いチームは負けない」や「強いチームはミスをしない」といった消しようもない先
入観が、有利なジャッジを導いていたのだと思います。
 今のジャイアンツはその逆に「弱い」や「ミスをする」という先入観を生んでしまっています。だから不可解であり、不利なジャッジ
が多くなるのでしょう。この流れを払拭するには、不利な状況を打破するような「強さ」が必要です。言い換えるのなら、納得のいか
ないようなジャッジが多いのも、自らが招いた種でもあるのです。
<後略>

原監督いいこといいますね。
31名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 03:28:29 ID:91NUPGgV0



世界に野球が普及しないのは当たり前
32名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:34:40 ID:LC0JoTdT0
32
33名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:37:56 ID:2eO5RbPc0
未だに審判ってあんなことやってんだね・・・

WBCも読売の思うとおりに進むし、嫌な世界だね。



こんな競技「スポーツ」とか呼ばないでほしい。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:39:31 ID:CefhVXXEO
ナベQは何ラーメン食べたんだろ?味噌・塩・醤油・トンコツ
35名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:41:55 ID:dFbp15gvO
>>30
たった二つの判定を持ち出して、
巨人に不利な判定が横行してるかのように言うのはどうかね
36名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:43:34 ID:kA9kMhbb0
【日本シリーズ】2万4495人。西武と巨人は日本シリーズで数々の名勝負を生んできたが、
好カードの観衆にしてはあまりにも寂しい数字だ。
2002年に同じ顔合わせで戦った時には全試合3万人以上を記録している。

試合がつまらないわけではない。第1、2戦はいずれも1点差で決まる好ゲームだった。
地上波のテレビ視聴率は20%近くを記録するなど、注目度も決して低くない。
試合自体は白熱している。それなのに、である。

確かに悪条件は重なった。3連休明けの平日ナイター。
外気が入り込む構造の西武ドームは午後9時の気温が11度にまで冷え込むなど
観戦には厳しい状況だった。クライマックスシリーズが始まり、直前まで対戦カードが
決まらないことで入場券が売れなかったとも聞く。

今年は北京五輪があったことで11月に日程がずれ込んだ事情もある。
だが、これだけの空席を見せつけられると、仕方ないでは済まされないとの思いが強くなる。
37名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:43:41 ID:CR/n1we20
浦和審判ユベントス型買収疑惑part2
http://unkar.jp/read/sports11.2ch.net/soccer/1197471988

1 :U-名無しさん[]:2007/12/13(木) 00:06:28 ID:nFxBNPl30
ここはアンチ浦和スレではなく、浦和に代表される協会権力者の
関係チームが優遇されている疑惑を検証するスレの続きです。
前スレで実際に買収をしていたユベントスと同様の疑惑が検証され、
浦和に通常考えられない統計的異常があることがわかっています。

浦和審判ユベントス型買収疑惑
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194802435/l50

★ユベントス型買収=ユベントスに次節か次々節当たるチームにイエローを乱発させること。
>選手が試合出場停止になることによってどこのチームが有利になっていたのか、
>http://www.geocities.jp/trinitadatahouse/teisi2007.html
>を元に集計してみました。浦和が最も有利になってます。 本当にありがとうございました。
>浦和の試合が近づくと【何故か】【平均の二倍近い選手が】出場停止にされています。
>しかも出場停止になる選手は山瀬、中村憲剛、藤本主税、エジミウソンなどそのチームの中心選手が多い。
>2007年のリーグ戦(2007/11/11現在)の出場停止選手の内訳
>選手が出場停止になる対戦相手の内訳)
>浦和 20名  ←統計的に異常な数字
>千葉 17名 鹿島 15名  川崎 15名  G大阪 14名
>横浜FC 14名 柏 14名  磐田 13名  広島 13名
>清水 12名 新潟 10名 神戸 10名  大宮 8名
>FC東京 7名  甲府 7名  名古屋 7名
38名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:44:36 ID:CR/n1we20
946 :集計してみたが酷いなこれは(汗):2007/11/12(月) 01:39:27 ID:VkcZ1U3B0
Jリーグの被カード数(2007/11/12現在)

<Jの平均>

黄1.89枚 
赤0.12枚


<レッズと次節当たるチーム>

黄2.13枚
赤0.23枚 ←【注目!平均の2倍近い】


<レッズと次節当たるチームの対戦相手>

黄1.65枚 ← 贔屓されるので?平均より少なくなる
赤0.10枚
39名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:44:39 ID:p5Yq4wU3O
昨日の二つの誤審は審判が悪い

だが珍カスの神の手は珍カスファンが悪い
40名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:45:01 ID:CR/n1we20
【浦和の買収を示唆するマスコミや著名人の一例】

ACLでも勝つには浦和みたいに“権力”がなければ無理だ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/s2007092703.html

三浦ヤス「判定がやや浦和寄りに感じる」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194770799/l50

久保武司
「浦和は審判に助けられた」「浦和は勝つためにいるんだから」

不可解な判定で警告、鹿島が適正な主審選出訴える…J1第33節
第1、2戦とも同一主審というケースは「聞いたことがない」と鹿島関係者。
扇谷氏は浦和幹部の大学の後輩にもあたり、「適正な人選を」と訴え続けた。

“浦和寄り”と取られかねない判定により、真っ向勝負の展開にはならなかった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/25/02.html

ACLサッカー:全北・崔監督「審判が浦和寄りだった」
http://www.chosunonline.com/article/20070927000023

サカダイ加部究のフットボール見聞録
犬飼批判+ユベントスを思い出したと買収疑惑を示唆する内容
「サッカーの神様はちゃんと見ている」

セパハン不満「すべてが浦和有利」
セパハンが浦和を“八百長”呼ばわりした。
ボナチッチ監督がインフルエンザのため、公式会見にはガンバリ・コーチが出席。
すべてが浦和に有利に働くように仕組まれたと言わんばかりの口調でまくし立てた。
41名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:50:21 ID:CR/n1we20
浦和審判ユベントス型買収疑惑part3
http://unkar.jp/read/ex24.2ch.net/soccer/1209223781

●Jの選手は前節・前々節にカードを貰ってどのチームとの試合に出場できなくなったか?
●すなわち、どのチームがもっとも得をしたか?

(犬飼【浦和社長】がJリーグ専務理事に就任以降)
J1リーグ 2006年+2007年+2008年(8節まで)

第1位 浦和  44人 0.0326% ←異常な出現確率の低さ(0.1%より少ない! p<0.001!)
第2位 千葉  33人 6.71%
第3位 磐田  32人 9.45%
第4位 鹿島  27人 35.9%
第5位 川崎  26人 43.5%
第6位 G大阪 24人 59.4%
第7位 大分  24人 59.4%
第8位 清水  22人 74.3%
第9位 名古屋 22人 74.3%
第10位 大宮  20人 86.0%
第11位 F東京 20人 86.0%
第12位 横浜M 15人 98.7%
第13位 新潟  14人 99.3%
---------------------------
    平均  24.85人
42名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:59:15 ID:qLxio6BUO
誤審ばかりだったな
審判が酷すぎる
43名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:03:40 ID:cRezzRowO
最後のはなあ。
位置的に球審も見えにくかったのかもしれんが、集まった塁審も判らなかったのかな。
微妙なわけでもないし別に判定ひっくり返しても文句はでんだろう。
原も状況的にも余りこだわる場面でもないし。
もうちょっと抗議しても良かったとは思うが…
44名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:12:42 ID:tQHVH0x+0
◆ニックネーム◆
パンダ、ウルフ (確変時) … 高橋由伸
鰻(うなぎ)犬 … 阿部
歯茎、上様 … 上原
ガッツ、カッス … 小笠原
よしくん … 谷
におくん、モナ岡、9800円、五反田、銭岡 … 二岡
国民的、スンちゃん、サンシャイン、カスンヨプ … 李スンヨプ。sunshine (スン氏ね)
ラミちゃん、神レス、ゴミレス … ラミレス
尻 … 高橋尚成の愛称。ビールかけの時に美尻を晒した事が原因
チェケ裸(チェケラ) … 中継ぎエース林昌範。全裸でチェケラなポーズの写真を女に送ったものが流出したから
アゴ、アゴ倉、アゴ魔神、モアイ … 横浜からFA移籍の門倉健
モンチッチ、ウホ海、鬱海、外海 … 内海
きさぬこ(公務員)、くぼっくる、フクちゃん … 木佐貫、久保、福田
クルンゴ、狂うん … クルーン
ぐっさん … 山口
きゅん、もっさん … 坂本
キムタク … イケメン万能野手木村拓也。打てないとキムタコに格下げ
どんぐりーず … 亀井(カメロー、東都のイチロー)・矢野(チン毛ファイヤー)・鈴木(タコヒロ、タム) の外野三人衆
ピノ、ピノ村 … 藤村
男前、二等兵、日本兵 … 一軍の大将目指せ! 加治前竜一
こさっち、ワッキー、ふるしろ … 小坂誠、脇谷(わきや)亮太、古城(ふるき)茂幸
アイーダ、ピーポ君? … 期待のアンダースロー会田有志
フランケン、フラン健 … 西村健太郎。⊂(゚Д゚)⊃ 奥さんももらったし一軍で活躍を!
のまのま、のまぬこ、野間糞 … 野間口貴彦
マック、偽マック … 育成枠鈴木誠の愛称。大リーガーのマック鈴木とは同姓同名
レタス、レタス王子 … ルーキー左腕深沢和帆の愛称。レタス農園で働いてたのが理由かと
深3トリオ … 深田、深町、深沢
大田中井 (縦読みトリオ) … 大田、田中(大二郎)、中井
生姜 … 姜建銘
オダジーニ(帝王)、男なら大道、苺みるく … 小田嶋正邦、大道典嘉、甘いマスクの吉武真太郎
トヨタ、TOYODA … 破壊神、破壊清(シン) の汚名挽回か? 豊田清
45名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:27:08 ID:rkzF0uOPO
また空調か
46名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 07:41:28 ID:7QO+6hjOO
アンチの人って、

強奪・空調・ジャンパイア って、
馬鹿のひとつ覚えみたいに唱えるのな。


馬鹿なんだろうなw
47名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 07:59:57 ID:PG/iZjtn0
今日勝てばそのまま行きそうだなー
中村さえ封じれば西武3点以上取られる気がしない。
48名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:05:29 ID:1t5+5oStO
>>47
⊃中島
49名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:06:27 ID:i9S9kmGAO
審判酷すぎ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:17:42 ID:t0XCPeV4O
昨日のMVPは、ジャンパイヤ
51名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:18:02 ID:7QO+6hjOO
審判のジャッジが酷くても、
それはジャイアンツのせいではない(当然買収なんてしているはずもない)

ペナントレースを戦っている時も、
CSでも、日シリが始まってからも、
ジャイアンツに有利なジャッジも相手方に有利なジャッジも同じくらいあったよ。
人間が行なう事だからミスジャッジもあるのだろう。

ジャイアンツの時だけ騒ぐのはおかしいよ。
52名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:42:39 ID:huGBWUcw0
おかわりが最高の結果を出したにもかかわらず追いつくことさえできなかった
そして越智と小野寺のときにやっぱり出た中継ぎの差
小さなミスも増えだしてる

西武苦しいな
53名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:42:57 ID:uLAxiYEH0
最後のあれは真横から見なきゃ分からんよ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:43:56 ID:pco7dUEX0
・イニングをまたいだ小野寺

シーズン見てきてなんで未だに使い方わからないんだろw
55名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:45:11 ID:NXx4xfyP0
>>51
別にジャイアンツのときだけ騒いでいるわけではないでしょ
阪神ファンがラミレスのホームランボールはたき落としたときだって騒ぎになった
56名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:46:15 ID:2r3qBIA9O
日本シリーズで

・客席は平均ガラガラ、最初から4タテで「勝ったチーム」(対戦成績4―0)

・客席は連日満員、7戦までもつれこみ「負けたチーム」(対戦成績3―4)


「球団の経営」を考えた場合、どっちのチームが得なの?
57名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:47:03 ID:uLAxiYEH0
>>55
それと比べるのはどうかと
例えヤクルト広島戦だったとしても騒ぎになるレベルだろあれは
58名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:47:36 ID:JecgsEp10
WBC韓国戦、小野寺当確
59名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:50:00 ID:2r3qBIA9O
>>55
そういった出来事を、ここの住人のほとんどが無視してるからな。

アンチはシナ人やチョンと同じ脳内だからな。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:50:54 ID:wRC6ytmSO
>>52
あんな交通事故ホームラン1発だけで最高の結果なのかよ。あのデブがもっと打てば楽に試合できる。
内角投げれば誰でも抑えられるレベルのヘボバッターだぞ。
あげく、1発しか狙ってませんというのがミエミエの自己中スイング。
61名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:51:33 ID:mSix0ZneO
>>52
小野寺ってやつ劣化越智だったな
62名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:53:45 ID:UAg51wqPO
ライオンズも審判を抱き込めばいいんだよ。

世の中 金 だろ
63名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:54:25 ID:2r3qBIA9O
おかわりの体型って、韓国代表の4番打者でよくいそうな体型だよね。
64名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:56:15 ID:2r3qBIA9O
>>61
まさしく禿同。
65名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:58:51 ID:4n5Kn8TP0
虚塵がC連勝だろうな
66名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:59:03 ID:mw0IvZh/0
西武有利にジャッジされていた試合で鈴木、ラミ、ガッツの生え抜き3人はよくやったよ
正義は勝つ!だな
67名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:01:08 ID:qLxio6BUO
>>53
目の前にいる球審や横から見える塁審はわかるだろ
リアルタイムでわからないのは外野席にいる奴やTV中継で見てる視聴者

買収されたと疑われてもおかしくないレベルの誤審
鈴木のやつもね
68名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:04:56 ID:yk0xeLH+O
鈴木の一塁セーフだけは擁護出来んだろ

目の前に審判居て、ギリでもないのにセーフ

あんなので威厳とか言われてもねぇ
69名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:10:14 ID:5M9zyqHX0
>>66
つ、釣られないぞ・・
70名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:13:10 ID:BkXKl7dw0
ジャンパイヤ!ジャンパイヤ!!
71名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:17:37 ID:ASfE8y040
昨日の観衆二万五千だったのかw

さすがにこの時期は寒くて行かないだろうな・・。
今年は西武ドーム開催日はデーゲームにすればよかったのに。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:19:03 ID:WlrpqEVC0
審判は読売の生え抜き!
73名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:19:32 ID:XpXXfO160
>>68
あんな判定しかできんのなら審判要らんよってレベルだな
74名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:19:40 ID:uLAxiYEH0
西武打線が右ばっかりだから山口の出番が無い
75名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:22:39 ID:ASfE8y040
昨日の試合見てないんだが、おかわりが西村から打ったホームランの
球種ってあのシュート?
76名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:28:04 ID:uLAxiYEH0
>>75
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2008110401&key=06_2_05
yahooの一球速報見たらシュートだった
77名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:31:05 ID:Gcl914fcO
昨日は審判に負けたんだな。
別に買収だ贔屓だはありえないと思ってるが、ああいうプレイがあると興醒めだ。

どうあってもミスはなくならないんだからさっさとビデオ判定導入しろ。
78名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:32:06 ID:ASfE8y040
>>76
おお!ありがとう。

狙っていたとはいえ、よくあんな高速シュート打てたな・・。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:34:41 ID:CRhAijeG0
真ん中高めの抜けたストレートみたいな感じだったなー
80名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:39:40 ID:64ltNOUO0
ボカチカなにかやらかしたかと思ったらノーアウト12塁での三振か
81名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:41:39 ID:PG/iZjtn0
あの場面別にファールでもアウトでも結果変らないだろ。
あの寒空で変るわけも無い判定に抗議長引かなくて良かったよ
82名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:48:42 ID:F0go+6jhO
おかわりは46本打っても所詮、0.240のバッター。穴だらけ、昔、広島にいたランスと一緒。調子にのるなよ、糞西武ファンども!氏ね
83名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:56:09 ID:9fK0m/RM0 BE:1215094695-2BP(1)
第7戦まで行って、
谷の球審をぜひ見てみたいと思うがな。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:57:26 ID:r9spJd+D0
巨人有利の誤審鈴木の内野安打、佐藤の捕手ゴロ
西武有利の誤審ラミレスのゲッツー 鈴木の盗塁死

佐藤の判定がファールなら、四球で塁に出て大逆転あったな
そのような状況を考えれば 
後者のほうがどうでもいい誤審だ

それにしても
近くにたった一人の審判がいるだけじゃ見る角度に限界があって当然
そんな言い訳してたらこれからも誤審はなくならん
もうビデオ判定するか、その時間ロスが嫌なら 
塁の近くに審判を三人配置して多数決で判定させるべき
85名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:17:23 ID:64ltNOUO0
ありゃあ監督がもっと抗議しないとね。
選手は「はあ?」って感じでわけわからんだろう。
86名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:20:12 ID:zTTi9SxgO
一応いっとくが
鶴岡もエッΣ(゜Д゜;)って顔してたぞ
フェアの指示したからタッチにいったけど
87名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:21:15 ID:qhTZ8k5H0
こいつらホームランでしか点が取れんのか
88名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:29:23 ID:anSr2cgTO
>>83
心臓に悪いわw
89名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:32:02 ID:64ltNOUO0
>>86
たぶん全員が「は?」って感じだったのだろうな。
90名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:35:34 ID:BGeMwt/GO
どう見ても鶴岡のリードは阿部や相川より上。
91名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:44:44 ID:MdtHL6l9O
鈴木の内野安打の誤審には笑ったw
TV解説者も「判定はセーフ」しか言わないしw

ま、審判も真剣に判定してるだろうけどね
92名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:48:59 ID:SVKmeRlU0
>>55
>>59
阪神ファンは横浜スタジアムで
自軍の選手である新庄のホームランボールも叩き落としている
阪神ファンの存在はプロ野球界にとって
百害あって一利無し
93名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:58:49 ID:RdQYpjD5O
力の差を感じるな 我が軍とは 営業面やら 視聴率をも 考え今日 明日負けて 聖地ドームで連勝 日テレにも 感謝 大変やで盟主は
94名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:06:09 ID:6XdLlyfr0
審判も寒いから早く終わらせたかったんだろうな
95名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:08:15 ID:BkXKl7dw0
>>92
でも今回は馬鹿な阪神ファンは絡んでませんからねぇ・・・
96名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:10:29 ID:fzyMmmgQ0
いま何勝何敗?
97名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:11:46 ID:93lH3SFz0
前の試合で鈴木の盗塁アウトにしてもらっといて
自分だけ被害者面する猫ファンもひどいよな
98名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:16:15 ID:3K0SeWI20
>>97
珍だろ
珍珍公式と同じ論調だぜ(笑)
99名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:18:02 ID:0prhts4FO
鈴木の盗塁誤審ははびっくりするほどスルーされたな。
まあしかし昨日とは状況が違い過ぎる。
どっちみちファールと判定されたとしてクルーンを打てたとは思えんが。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:19:51 ID:KDdagEWo0
西武には審判という新たな敵もいることが分かっただけでも収穫。
101名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:20:24 ID:GHauf16sO
巨人不利な護身はスルーされる

ジャンパイヤ言う奴は統計情報出せよ
102名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:21:47 ID:D0gpftAaO
はっきり言う
最後のはファール
103名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:22:26 ID:UQG3yO2E0
巨人不利な誤審なんて存在しませんw
104名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:23:39 ID:G1Bkr+A40
鈴木の盗塁なんか余裕でセーフだったのにアウトにされた
原は文句すら言ってないのにね
105名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:23:41 ID:+YXVJqfJ0
別にあれがファールと判定されても
試合結果は変わらない
106名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:24:02 ID:zTTi9SxgO
>>103
嘘つくな糞が
107名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:26:56 ID:GHauf16sO
うは
信者キモ
108名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:27:00 ID:8/GibJN2O
>>100
メクラ乙!
109名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:27:19 ID:1D7eJmTe0
ジャンパイア
110名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:27:54 ID:zTTi9SxgO
アンチの方がきめえんだよ
111名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:30:01 ID:G1Bkr+A40
アンチは巨人不利の判定は見なかったことにするか「ジャンパイア」で終わる
112名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:33:47 ID:wjyCCXqI0
ただ強いだけなら、拒塵人気でやきうも盛り上がるかもしれんが、
ジャンパイアをはじめとする、兎に角拒塵贔屓のぽろやきうでは
お先真っ暗。
玉蹴りも劣頭有利、サポの暴走、川淵の独裁でぽろやきうと
同じような状況になりつつあるし。

ぽろやきうは言うに及ばず、玉蹴りも能書き垂れてみても所詮利益
第一の商業スポーツ、少数の意図で筋書きが決まってる糞の見せ物。

プロレスの方が中途半端に期待しなくて良い分、ナンボかマシ。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:41:09 ID:VRXXi+DN0
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060715
HARA SPRITより    お詫び 2006.7.15
<前略>
 7月9日のカープ戦と7月11日のベイスターズ戦では、不可解なジャッジがジャイアンツにとって不利なものになりました。
勝敗を左右するような状況でのジャッジであり、私自身も納得はしていません。しかし、判定は覆りません。それは重々承知
しています。今はミスを犯した審判員が反省してくれればいいと願うだけです。それと同時に私自身、どうしてこのようなジャイ
アンツに不利になるような誤審ばかりなのか考えてみました。
 今のジャイアンツが、弱すぎるからです。審判員の中で、どちらかのチームに肩入れしているような人はいないでしょう。しかし、
現実として、今のジャイアンツは不利な判定が多いのも事実です。では、なぜそのような現実が起きるのか? 「ジャイアンツは
弱い」という先入観があるからだと思います。
 何年か前のジャッジは、正直、ジャイアンツに有利に働くジャッジが多かったものです。それは他球団の監督にアンケートをと
っても、はっきりするでしょう。しかしその現象は、ジャイアンツが人気があるからではなく「ジャイアンツは強いチーム」という認識
が心の奥底に根付いていたからだと思います。「強いチームは負けない」や「強いチームはミスをしない」といった消しようもない先
入観が、有利なジャッジを導いていたのだと思います。
 今のジャイアンツはその逆に「弱い」や「ミスをする」という先入観を生んでしまっています。だから不可解であり、不利なジャッジ
が多くなるのでしょう。この流れを払拭するには、不利な状況を打破するような「強さ」が必要です。言い換えるのなら、納得のいか
ないようなジャッジが多いのも、自らが招いた種でもあるのです。
<後略>

原監督いいこといいますね。
114名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:45:59 ID:BkXKl7dw0
原って糞が付くほどまじめだなw
115名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:53:32 ID:2YbuthMM0
いちいち格好いいな
116名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:57:35 ID:64ltNOUO0
昨日のくる〜んをクリーンヒットできたとは思わないけど、まあバットに当ててフェアゾーンに行けば
何があるかわからんしね。佐藤友はあまり三振をしない選手だから。
まあ試合は西武が負けてはいただろう。先発があんな調子ではね。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:33:26 ID:vgIfxlTC0
審判なんて関係ないだろ。
ホームランバッターではない鈴木にスリーラン打たれた
石井投手をもっと責めた方がいいって。
118名無し:2008/11/05(水) 12:35:32 ID:oW9mys1S0
あの観客の少なさは何なんだ?
119名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:38:18 ID:sCmrSdBF0
さすがオールスターは強いな
120名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:39:59 ID:Dz5hxAzsO
審判のジャッジに巨人の選手や監督に罪はない!
121名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:47:39 ID:2YbuthMM0
石井続投が裏目

まあ中継ぎが頼り無いんだろうが
122名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:48:00 ID:uOt9LWhDO
先制、中押し、ダメ押しができた
西村の失投以外は、巨人のほぼ完璧な試合運び
あの一発でおかわりが目覚めたかどうかが気になるけど
内角球をコントロールミスさえしなければ今まで通り抑えられるだろう
123名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:58:43 ID:UCGVBGaX0
先日のWBC会議で原がやるって決まったときに日本一も今年は巨人って決めたんだからな。
審判にも相当額を渡してるし、西部にも渡してんだろ?
ナベツネは冥土の土産も買ったんだし年内には逝ってくれよな。
124名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:00:14 ID:G1Bkr+A40
猫屋敷で3本も打たれてやんの
てめーの所1本なのに
125名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:05:42 ID:/QoCwGhZ0
試合見た印象、矛盾するけど巨人が勝てた理由は誤審かもしれんが、
西武が負けた理由は誤審ではないという感じかな。
2つの誤審より一貫性のないストライク、ボールの判定の方が疑問だった。
126名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:08:43 ID:7VERSwyTO
鈴木はイジメられっこみたいな顔してる。
運がいいだけの蚊。
127名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:28:39 ID:djtMjC0yO
>>126
なんか運の悪い蚊ってのも見てみたい
128名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:33:49 ID:YElVtk0o0
>>113
イイヤツ過ぎて社会では損するタイプだな
もう少しうまく立ち回れよ






しかし長いスレタイだなw
129名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:49:28 ID:fzyMmmgQ0
自らがまいた種とはいうが招いたとはいわん
130名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:52:09 ID:/VsZIPWn0
あんなレベルの低い審判が日本シリーズを裁いているというのが腹立たしい
131名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:58:14 ID:sV6MebHm0
巨人は史上最高レベルの戦力だから西武が負けてもしょうがないよな
132名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:04:23 ID:rCuZxHZE0
おむすび君とデーブの区別がつかないんだが。
133名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:05:54 ID:axxiafGm0
涌井の二段モーション疑惑については何も語られないのか
あれだけあからさまなのに
134名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:25:54 ID:B2U9PeK00
昨夜は最後の誤審で叩かれまくるだろうから
見に来なかったけど、案の定だったみたいね。
 
 
つーか、第2戦で4つもデッドボール出て擁護ばかりだったのに、
昨日の審判の誤審はすべてジャンパイア!と
巨人叩きまくってるんだからアホすぎて笑うわw
135名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:54:15 ID:U2iru6w20
なぜ「誤審」は巨人に有利に働くケースが多いのか
136名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:56:21 ID:T5vqJmdO0
まぁ、野球はIOCから正式に不人気認定された珍しい競技だからな。


野球は世界的な人気が不足と指摘

日本のメダル有望競技である野球とソフトボールの除外を勧告したプログラム委員会の
リポート内容が29日明らかになり、同委はこの中で両競技の世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた。
野球については「日本など一部の国を除いては、テレビ放映や報道のされ方も低調」とした上で、
専用球場の建設も開催都市の負担になると説明。さらに「北米やアジアの一部にしか既存施設はなく、
大会後も需要がない」とリポートし、一流プロの参加問題にも悲観的な見通しを示した。(

http://web.archive.org/web/20021022153854/http://www.sponichi.co.jp/others/flash/20020830092939.html
137名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:10:14 ID:z+Cyv4cAO
西武ってデブと汚い茶髪ばっかだよね
138名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:13:49 ID:v+8OA44L0
【タバコ】野球選手の半数近くが喫煙者

たばこやめます―。喫煙者が約4割を占めるプロ野球・東北楽天ゴール
デンイーグルスで、禁煙に取り組む選手が増えている。「体調管理の大切さ」
を強調する、立花龍司コンディショニングディレクター(CD)の就任がきっかけだ。
日本のプロ野球界は半数近くが喫煙者と言われ、「米大リーグや他の球技に比べ、
たばこの害への認識が甘い」との声もある。東北楽天の取り組みが球界全体に広がるかどうか。
東仙台球場で自主トレに励むプロ10年目の小山伸一郎投手は、講義があったことを聞き、
「ここで僕が吸ったら、まずいでしょう」と禁煙を決断した。
「実はチームで禁煙が広がっている。投手陣も2人が最近やめた」と打ち明けた。
日本球界の喫煙状況は深刻で、日米でコーチ経験がある立花CDは「以前、
所属した米大リーグのチームが喫煙率ゼロだったのに、日本のチームは
40―70%だった」と言う。インターバルが多い競技だけに、
「つい一服」となりやすいが、体調管理の意識に日米の差が出ているようだ。
金崎コーチは「喫煙する選手の大半は、本当はやめたがっているが、
きっかけがつかめない。今の動きがチームに広がればいい」と期待している。

http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20060120_03.htm
139名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:25:40 ID:G1Bkr+A40
>>135
巨人が強い印象があるからだよ
140名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:35:59 ID:Zq+INy9+0
第2戦で金本が大道の死球を当たりにいってると話してたよなw
ガッツは相変わらずなんでも打ちにいった結果当たってるしw
試合後の原もあまりいい気分ではないとかなんとかw
141名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:39:37 ID:f+zBZl/MO
解説者がまだ現役のアニキとか工藤とか楽しいね
めちゃめちゃ巨人の悪口を全国地上波で言って下さい
恨みつらみがハンパねぇなW
142名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:02:01 ID:NpR0ICD40
審判の判定に文句を言うヤツはプロ野球を辞めろよ
審判が信じられないようならスポーツなんかやるなと言いたい
143名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:08:57 ID:YWWX5R1EO
>>134
小笠原のは打ちにいっての死球だし
大道のは当たりにいってるようにも見えた
(実況も「体で出塁」と言ってた)

亀井だったかな?インコースにボールがきたら足だしてたのは
結局三振してたけどw
144名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:47:07 ID:axxiafGm0
w←そもそもこれもある意味二段モーション
145名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:17:52 ID:wd9bHzEz0
【野球】日本シリーズ第4戦 中村2打席連続弾 岸、10奪三振完封 西武が勝利し2勝2敗に L5-0G[11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225887090/
【野球】日本シリーズ第4戦 中村2打席連続弾 岸、10奪三振完封 西武が勝利し2勝2敗に L5-0G★2[11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225892765/
【野球/日本シリーズ】西武が同じセ・リーグでなく良かった…。グライシンガーは心の中でそうつぶやいたに違いない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225891113/
【野球】西武・岸、史上初の日本シリーズ初登板完封&毎回奪三振!黄金時代のエースも達成できなかった数字に「本当に出来すぎです」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225916116/
146海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/11/06(木) 15:26:50 ID:Yy4K05T2O
今日の巨人の先発は 高橋投手か内海投手で行ってほしい。

上原投手は まだ不十分。

やっぱり俺らは、最強の巨人が見たい!

頑張れ!ラミレス!

小笠原、坂本、亀井。

今日は勝て!巨人!
147海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/11/06(木) 15:56:06 ID:Yy4K05T2O
そろそろ 俺も西武ドーム向かうわ。

昨日は芸能学校があったから休んだけど、
今日はボールボーイとして参加。

昨日の乱闘の時、俺がいたら 中島のバットへし折ってカジってたのに。
(熊かよ(笑))

今日は 巨人必勝で。

俺が指示だすから(笑)
148海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/11/06(木) 16:51:25 ID:Yy4K05T2O
というか、巨人の選手は大人しいわな。

もっと相手を倒すっていう気概で望んでほしい。

野球は紳士的なスポーツだっというけど、
紳士的なスポーツなんて有り得ないよ。

誰だって気が高ぶる。

今日の乱闘で、巨人は大人しかったよな。

それで勝負あった。
と思った。

モハメド・アリは、あんな臭い試合しかけてきた猪木でさえ、祝福した紳士だが。

試合前は 高ぶって相手を徹底的に罵った。

それはそれでイイのでは?

必死というのは そういうこと。
149海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/11/06(木) 16:57:32 ID:Yy4K05T2O
特に 坂本選手や亀井選手みたいな若い選手は ギラついて欲しい。

第2戦の亀井選手の闘志は素晴らしかった。

若い選手の役割というのは そういうことだよ。

あれがあったから、ラミレスのホームランがあったのだよ。
150海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/11/06(木) 19:44:34 ID:Yy4K05T2O
上原投手は、1点で抑えられた事を感謝した方がいいな。

今日の上原投手は第1戦と違って 最後まで冷静だった。

それが打線のツキを呼んでくれると思う。

不調であれ好調であれ、今日のようでいてほしい。
151海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/11/06(木) 20:39:49 ID:Yy4K05T2O
よしゃあー!

巨人 逆転!

第1戦と違うところは、上原投手がエースらしく冷静に投げてくれたことだよ。

1点ですんだと考えて、マウンド託してくれたから良かった。

上原投手は成長しているな。
152名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:16:42 ID:zRI0Nhf10
【野球】日本シリーズ第5戦 ラミ走った阿部1発&同点打!脇谷決勝打巨人が王手!西武・涌井流れ変えられ5連打逆転許すL3-7G[11/6]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225975720/
【野球】日本シリーズ第5戦 ラミ走った阿部1発&同点打!脇谷決勝打巨人が王手!西武・涌井流れ変えられ5連打逆転許すL3-7G[11/6]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225979358/
153名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:51:54 ID:He1UiQPqO
(⌒▼ω▼)y-~~~
  つc■~ 
またあげてしまった・・・
154名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:38:42 ID:uWRgeORl0
土曜日に決めてほしいね
155名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:46:26 ID:oALkJrVtO
ジャンパジャンパ言ってるが。確かに明らかな2つの誤審もあったけど
ストライク・ボールの判定やスイングをとるかどうかなんてのは西武よりな判定が多い
156名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:14:49 ID:pMfQyY1I0
【野球】西武・西口後がない戦いに向けて出番を待つ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226060517/
157名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:23:34 ID:srQhzK5q0
鈴木尚ってだけ見たら横浜かと思うしすずきたかひろだったらタカアンドトシのタカかって思うし
158名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 01:39:15 ID:S36mCNvn0
亀井がいい仕事するね。日本一に向かって頑張れ巨人。
審判のジャッジは巨人に不利なのがかなりあるが、そんなもんに負けるな。
159名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 01:49:58 ID:axM+l1tI0
審判にアピールするのは短期戦では、逆効果

俺の野球部の先輩で、パリーグの現役審判が言うてたわ

審判も人間やてw
160名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 04:37:29 ID:9uo4jHZ10
今日優勝だ
161名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 04:43:36 ID:0mhMv65w0
中村素晴らしい
パワーならNo1
162名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 06:57:34 ID:9uo4jHZ10
おかわり
163名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 09:22:49 ID:z5gMN2U+0
しかしラミレスすげーよな
試合見るのダイジェストが主だけど
ラミレスがHRうったり併殺うったり彼のところに何かが集まってくるようだ
164名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:00:21 ID:k81PRGrjO
作られた片八百なプロ野球w
165名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 22:59:30 ID:pMfQyY1I0
【野球】日本シリーズ第6戦 岸立ちはだかる!平尾1発4打点!西武3勝3敗の五分で最終第7戦へ 巨人10安打1点拙攻G1-4L[11/8]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226148306/
【野球】日本シリーズ第6戦 中2日岸立ちはだかる!平尾1発4打点!西武3勝3敗の五分で最終第7戦へ 巨人10安打1点拙攻G1-4L[11/8]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226149770/
166名無しさん@恐縮です
【野球】日本シリーズ第6戦 中2日岸立ちはだかる!平尾1発4打点!西武3勝3敗の五分で最終第7戦へ 巨人10安打1点拙攻G1-4L[11/8]★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226153949/
【野球】日本シリーズ第6戦 中2日岸立ちはだかる!平尾1発4打点!西武3勝3敗の五分で最終第7戦へ 巨人10安打1点拙攻G1-4L[11/8]★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226165768/
【野球】ナベQゆずりの長髪ビジュアル系、西武・岸が中継ぎピシャリ零封!3勝3敗で4年ぶり日本一に逆王手!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226175828/