【野球】中日、落合博満監督と3年契約!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
落合監督と3年契約
http://dragons.jp/news/2008/image/08110402.jpg

11月4日に落合監督が白井オーナーを訪れ、今季のシーズンなどについて
オーナー報告が行われ、来シーズンに向けてチームの構想などについて
約1時間半話し合われた。

また本日、ドラゴンズは落合監督と3年契約を結びました。

引用元
http://dragons.jp/news/2008/08110402.html

中日ドラゴンズ 公式サイト
http://dragons.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:55:31 ID:q9p92GCQ0
おめ!!
3名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:55:52 ID:OGdpIvTZ0
始まったな
4名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:55:52 ID:CtW2/AkL0
らくごうひろまんってだれ?
5名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:56:25 ID:yPl8aLc30
来年から中日3連覇決定だな
6名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:56:30 ID:w21dlOLOO
5ならこのスレの皆に彼氏ができる
7名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:56:57 ID:m6Gx8TXi0
いつまでハゲ続ける気だ
8名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:57:09 ID:KX+LqjQA0
これはいいニュースだな。
9名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:57:23 ID:KP2BsMPC0
福嗣でてこいやー
10名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:57:42 ID:0F62ljDJ0
当然だな
他にいねぇよ
11名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:57:55 ID:whQA/TBRO
中日ファンの皆様おめでとうございます!
12名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:57:58 ID:5E3nNHd2O
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マジで朗報!
13名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:58:01 ID:ZNjxENjY0
来年はビョン様で同じニュースが流れるのですね
14名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:58:02 ID:ObKrps4F0
野手のほうも若手育ててくれりゃ文句ないんだけどな
15名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:58:17 ID:TgBeH9IdO
>>6
わざとだろお前(ノ_・。)
16名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:58:17 ID:/HltIq7O0
なんという長期政権。
17名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:58:21 ID:xI0yhqJk0
で、結局タイロンどうなった?新外人とったりすんの?
18名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:58:31 ID:x/y+urEq0
野球に詳しくないが
なんかいい感じのニュースなのは分かった。
19名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:59:05 ID:CdoRSkIQ0
次のWBCは頼むよ
20名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:59:07 ID:DijKuoUP0
アンチオチざまああああああああああああああああああああああああああああ
21名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:59:15 ID:aWe1XAAo0
>>17
ウッズは契約しないとさ
22名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:59:50 ID:+Z1VzKFmO
>>17
さよならしました
23名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:59:57 ID:xI0yhqJk0
>>21
thx
立ったみたいだね

【野球】中日、ウッズ内野手と契約せず・・・落合博満監督「この4年、彼を中心に回してきたが、いつまでも彼に頼ってちゃいけない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225792302/
24名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:00:00 ID:/1IBHrmc0
意外だな・・・
落合がまだ3年契約するのか
25名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:00:03 ID:ZwuVsSUY0
来年こそは新井良太と平田と堂上兄弟と福田の打撃を一軍レベルにしてくれ・・・打撃だけでいいから・・・
26名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:00:36 ID:zcHKuH6yO
立浪が監督になるまであと3年以上かかるのか…
27名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:01:03 ID:AhmoYxp7O
まあ中日としてはよかったね
28名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:01:46 ID:Ek4Km4wT0
   .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、   \     r‐''...............` -、    /
   lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、       ./´::::::::_ ::::::::::::::`、
  /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i    メ  i::::::::::::}十{ :::::::::::::::::::!  ブハハハハハハww
  f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ    ,,-''' ̄ ̄`''''''-、,,_::::::::::::::! 
  l ;    .}           |:;l .;:!     ̄_i.,,,_ノ''  'ヽ、_  ミシ|   ─   俺はクビや!
  }  ̄ ;       ̄     1{ bl  ニ─ . | 《;.・;.》 《;・;.》   ミミ6) 二─
  !、  .,.,,,,、   U ..ノ  、ソ       i "~~´| .i`~~゛    J
  'i   ' `゛  `    u    i;;;  プギャー!! .i::... ,(・ ・ ゞ .....::::::::ミ
  ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'        ヽ:::トュェェェュュイ ):::ノ   \
   i   `¬―'´     ノ  | /⌒⌒⌒\   ゝ::ヽ, -rー /ノ/.lニー、
    'i,        ,/   / / / / /⊂ )‐^ヾニヽ二-ニ-' / | | |`ー-、、
     )`ー---― '"    しししし'/ヽ  | | | \二ll二/|  | | |  | 、、 ヽ
29名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:02:51 ID:iOBGib4B0
落合政権長いなあ。
王さんみたく、10年以上やるかもしれんな。
巨人から声が掛かったら、行っちゃうかもしれんけど。
30名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:03:07 ID:uH69Qg5v0
死ね味噌キムチオタ


【中日新聞/世界の街から】ソウル 意外や日韓逆転の説―ナショナリズム―
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225788009/

 韓国のナショナリズムは、日本よりも強いとずっと思ってきた。

 六年前のサッカーW杯日韓大会で若者は四強進出に熱狂しソウル市庁前を真っ赤に染めた。
竹島問題を議論すれば、大体の韓国人は無条件で韓国領と主張し、譲らない。

 ところが、日韓関係を専門とする両国の研究者や記者が集まったフォーラムで
「韓国のナショナリズムは日本より弱い」という在韓日本人学者の仮説に接した。
韓国は英語熱が高く、海外移民も八百万人に達する現象を「ナショナリズムという求心力より、
遠心力が韓国社会に作用した」と解釈する。
「韓国のジャーナリズムがナショナリズムを強く主張するのは、
遠心力を弱めるためでは」と逆説的な意見だった。

 そんな見方もあるのかと感じ、アルバイトの在日三世の大学生と話したら

「日本での在日の参政権運動への反発の強さをみると、日本の方が強いと思います」

と仮説に賛同した。議論の尽きないテーマだ。
31名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:03:23 ID:pXQlHdMc0
落合は、寡黙なノムタン2世になりそうだな
32名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:04:36 ID:ndPbTQfn0
いいよいいよ
落合監督おめ
33名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:04:57 ID:tx8h/KiB0
そのまま立浪にバトンタッチか
34名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:05:50 ID:uH69Qg5v0
>>32
死ねキムチ
35名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:06:27 ID:Y+svipg7O
3年か。2年だと思ってたぜ。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:06:34 ID:cm1QleIG0
巨人ファンだけどおめ!
落合好きだからおk
37名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:06:40 ID:hkB4zigx0
今までと違って、ヘッドコーチと宇野コーチ退団の影響がどう出るかだな。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:07:07 ID:NbpKGg+WO
中年球団も斬新でいいじゃん
39名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:07:19 ID:2H+xuTHD0
おい、ガンダムを生で見たくないのか!
40名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:07:42 ID:ObTq/Kuw0
>>28
岡田は別にクビじゃないぞ?www

日本一にはなったから、後の問題は若手育てられるかだなぁw
41名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:08:55 ID:8xIRuXDo0
おおw
中日の未来は安泰だな。
42名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:09:05 ID:vgHZSKid0
長いな
飽きるだろ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:10:00 ID:ObTq/Kuw0
この3年は世代交代の3年だな
これに目処がついて優勝争いが出来れば完璧だ
補強なしで優勝、補強して優勝、CSが出来て日本一、
世代交代させて優勝なら非の打ちどこのない完全無欠だ
44名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:10:07 ID:WtrDk8c00
若手選手は絶望してるだろうな
使ってもらえないんだから
45名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:10:17 ID:GuGs+KP3O
タツナミには監督にはなってほしくない
イノウエには指導者にはなってほしくない

先輩風の吹かせ方が異常

ビクビク顔色を伺う若手が可哀相
46名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:10:51 ID:PASG/OR60
あと3年も金満加齢臭路線で行くのか
ずいぶんカネあるんだね
47名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:11:14 ID:1uxTIUzXO
これは嬉しい。
今年は余り落合色出なかったけど
来年はムッチリ頼むぜ
48名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:12:38 ID:IK/n/RF+0
:(´つω;`):ヒック…
49名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:13:12 ID:3ChWHpLM0
落合痩せたなぁ…
下手すりゃ、現役時代より細いかもしれん。

やっぱ激務なんだろうな。
50名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:14:23 ID:AyvPIA/LO
球団側も完全に星野色を消そうとしてるのかな…つか、落合痩せたな
51名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:15:14 ID:zmNv4NLUO
中日で長期政権って他に誰がいる?
52名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:15:34 ID:UkM+7U9zO
阪神中日はいい加減ちょっとずつ血の入れ替えしないとやばいだろ
53名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:16:05 ID:AatMvg+tO
来季は2004年の再来を期待する
谷とか田中とか頑張って出て来いよ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:16:57 ID:Mki0MeE30
特に異論も反論もでないでこのスレは伸びない
55名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:17:56 ID:jRWLvPMW0
ふくし「パパと契約しろよ」
56名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:18:07 ID:VpuegBME0
優勝2位優勝日本一3位のショボイ成績で

3年契約だ?はぁ?

常勝無敗中日の伝統をナメてんのか。こいつは。
57名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:19:01 ID:RzgGFPlB0
こんな陰気で薄汚い糖尿禿の話題はドウでもイイしな
58名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:19:01 ID:nRguOe1y0
えらく長期政権になったな
59名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:20:07 ID:+Yi6YwAL0
>>55
ふっふっふ、ボクはそんな事言わないよ〜
60名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:20:33 ID:Sk+hnFvP0
i一匹狼の落合が
監督ながくやるとは
国民はだれも思わなかったな
61名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:20:52 ID:air5Ulil0
いい監督でも時々交代して、空気を入れ替えた方がいいよ
62名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:21:04 ID:opvJRkqcO
>>49
現役時代は夏に鍋を食べて意図的に体重を増やした
飛距離も伸びた
63名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:21:42 ID:3V8V05+yO
3年契約とは思い切ったことをするなあ

単年で様子見でもよかったような…
64名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:21:57 ID:eAoOm4/ZO
いい加減主力の入れ替えが欲しいな
65名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:22:32 ID:Lby0Jz7/0
>>51
    ____
   /__.))ノヽ     
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´

66名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:22:38 ID:TcChYxQpO
おらセンズリかかってこいや
67名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:23:29 ID:opvJRkqcO
今年はウッズ、川上退団
来年は李、立浪、井上、谷繁が退団だろうから若返るだろう

68名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:23:47 ID:OV//Iswt0
落合になってから、中日若手イケメン計画が進められていることは評価する
二軍は明らかに今までとレベル違う
http://www.rupan.net/uploader/download/1225736658.png
69名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:24:29 ID:FvSipoRu0
星野が台頭すればするほど意固地の白井は落合に頼る・・・
中日を救えるのは星野失脚(もしくは子房)しかない!
70名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:24:44 ID:nl3PoGoJ0
>>64
そのために長期政権を任せたのかもね。
確実にあるその後の立浪政権のためにも
71名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:24:53 ID:ylBAwa9c0
中日退団したら間をおかず巨人の監督になったりして
まあ外様は採らないか
72名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:25:49 ID:fS4EB/mS0
監督って試合中とかすげーヒマそうだよな
毎日毎日ベンチにボケーと座っててよく飽きないもんだ
采配なんて選手次第だから半分以上運だし
73名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:25:54 ID:HZ3o8EP90
落合監督継続はいいが
ベテランと世代交代させないとな
優しい落合にはキツいはず
74名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:26:39 ID:lwo3DJYNP
山田の時といい切り時がおかしい
落合は今年で切るべきだった
75名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:26:54 ID:Sl3o8Tix0
あの落合が監督業にどっぷり
ほんと分からんもんだな
76名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:27:47 ID:LNUh2sx+0
つーか落合政権であと10年ぐらい続いてもいいぐらい
77名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:28:09 ID:QMfMLGuV0
>>72
これはひどい
78名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:28:39 ID:OV//Iswt0
落合って、中日監督やめたら
すぐに他球団が監督にするだろうから
中日にとって最大の脅威になるに決まってるんだよな
79名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:29:37 ID:jOq7IdUN0
死ぬまでやってくれ
80落合 福嗣:2008/11/04(火) 19:30:44 ID:KiDCOH8zO
父の仕事が続き安心しています!

パーティーを開きたいと思うのでプールに集まりませんか?
81名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:31:20 ID:dexl3O8X0
>>63
たぶん3年やるから世代交代しろという含みがあるはず
3年目で結果を出せということだろう
球団も太っ腹
82名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:31:50 ID:ERc76ltW0
>>80
まさかねぇw
83名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:32:14 ID:BNa7kj+q0
どんでんも原みたいに戻ってくるからそれまで続けとけ
84名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:34:55 ID:HrO9hmJh0
谷沢は?
85名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:35:37 ID:A3SZU/wK0
中年元同僚かきあつめ球団に成り下がったか・・・
来年も応援しねえぞ
86名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:38:07 ID:82PrkyE00
落合政権に文句つける奴は星野・守道・山田が築いた長い長い暗黒時代の苦しみを知らないニワカor部外者。
俺は毎日落合監督に感謝しながら生きている。
87名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:39:13 ID:3Ri3796U0
>>85
しなくていいよ
何にも影響無いからwww
88名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:39:59 ID:yzyCIVMY0
アンチオチm9(^Д^)プギャー!

白井オーナーは落合に全幅の信頼してるよwwwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:40:17 ID:wXjmb8Ax0
味噌はウッズ無しで優勝狙えると思ってんの?Aクラス入りもきついだろうに
90名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:41:53 ID:9oheEwKoO
フクシさんは来ないんですか?
91名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:41:54 ID:xOE7jG0T0
中日終わったな
92名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:42:21 ID:VeGnkyIb0
福祉見てるか?
93名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:43:11 ID:yzyCIVMY0
>>80
だから刺されるから辞めなって言ってるでしょw
94名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:43:37 ID:/MyWyIHh0
多少成績下がってもよいから、若い華のあるスラッガー育てて欲しいよ
95名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:43:38 ID:hbuAAAbc0
スタメン白紙みたいなこと言ってるから、1年目みたいな感じになるかもね、来年
96名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:44:24 ID:LyfZLnGM0
投手は潰し若手野手は腐らしスタメンは高齢化
FAに頼るしかない強奪球団に成り果てたな
育成の巨人とは随分と差がついちまったな
97名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:45:39 ID:Rqhtx1pT0
まさか落合が名将だったとはなぁ
誰が予測できただろうか
98名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:45:41 ID:Pouib5Ql0
育成の巨人w
99名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:46:14 ID:omVBVriN0
100名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:47:52 ID:QWmesOyv0
中日の野手は年寄りばっかりだからなー
落合辞めときゃいいのに
101名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:49:08 ID:Xf17FV8p0
落合に興味持ちはじめてから色々あったなあ……
今まで好きになった人・物が霞むくらいのインパクトがあった
なんつーか、追いかけ甲斐のある人だよね
やるといったらやる人だから、安心してファンでいられる感じ
少なくとも今後3年、落合がいてくれるだけで野球を楽しめる
102名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:49:30 ID:esGXadhbO
今の中日がいるマス目は、
1年休みなのか、
2年休みなのか
教えて下さい。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:49:45 ID:FY1P467o0
もしかして、オーナーも3年延長?

オーナーがやめたら、落合は1年も持たないよ。
104名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:50:35 ID:YlCi5h5a0
3年かぁ。5年くらいでもよかったが、まあ
いいとしよう。来年はちょっときつくなるな。
川上いないし、ウッズもいないし。

Bクラスもやむなしだが、若手を育ててもらうって
ことで我慢しよう。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:51:55 ID:LyfZLnGM0
あと3年も罰ゲームとは他人事ながら気の毒
ドラフトでは悉くカスを拾い若手野手は下で腐らせ一軍に上げたかと思えば一打席でさようなら
あ、トレードとFAとビョンさえいれば後はどうでもいいのか
106名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:54:59 ID:TcChYxQpO
☆シンかと思ったら虚オタかよwww
107名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:56:00 ID:uklJsm/v0
これで糞味噌が珍スレを荒らすだろうな
108名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:57:21 ID:DMvTxPMLO
もっと明るく楽しい野球が観たいぎゃ
109名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:59:56 ID:MEzFL91F0
もしかして相川をFAで取っちゃったりする?
110名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:05:20 ID:1jQ/SsmQO
当然だろ

つーか、今12球団で1番いい監督なんじゃないか?
111名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:09:48 ID:M1Dp6XMLO
中日のベンチがなんとなくほかより暗いのは打っても勝っても喜ばない落合のせい??
112名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:12:42 ID:2TRXtUhy0
愛想よくサインしてくれる球団にしてくれヽ(`Д´)ノ今年サインしてくれなくてひどいぞ秋季キャンプ中でも・・・
113名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:13:47 ID:QPJI2R7u0
中日終わったな
もうあと数年は若手出てこない&暗黒確定だなw
114名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:15:43 ID:3p/d/wYNO
オチじゃ選手は育たない
115名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:20:28 ID:dexl3O8X0
>>89
その分析は正しい
来年勝ったら04年の再来だな
戦力的にはAクラスも危うい
116名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:23:33 ID:7s44YjJT0
>99
ワロタw
117名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:25:07 ID:ldO0h0WX0
すげww
おちあい天皇化してきたな
118名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:32:54 ID:D1DG2aCl0
落合監督3年契約 使命は中日若返り

 中日の落合博満監督が4日、名古屋市内で来季からの3年契約を結んだ。
年俸は現状維持の1億5000万円プラス出来高払いとなる。

 この日、白井文吾オーナーにシーズン終了の報告を行った落合監督は「今年
は(レギュラー)8人というメンバーだったが、来年以降は若い選手に力をつけさ
せて競争させる形になると思う」と次の3年でチームの若返りを図る考えを示した。

 落合監督は今季が5年目。中日は過去、与那嶺要監督が1972年から77年、
星野仙一監督(第2次)が96年から2001年に6年間指揮を執ったのが最長。

 昨季53年ぶりに日本一となり、今季は「完全優勝」を目標に掲げたが3位に沈
んだ。白井オーナーは「今年は故障者が続出した割に、頑張ってくれたと思う。3
年の間に日本一になってくれるだろう」と期待を寄せた。(金額は推定)

[ 2008年11月04日 19:52 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20081104068.html
119名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:35:54 ID:mHBuOWRc0
>>112
勝てばいい、勝つことだけがファンサービス がモットーです

まあ今季だけじゃなく来季以降も勝てないだろうけどなw
120名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:36:36 ID:D1DG2aCl0
20081101_落合ノック_前半
http://jp.youtube.com/watch?v=alrTEImF2jw
20081101_落合ノック_後半
http://jp.youtube.com/watch?v=IfPJdaTa70I

若手の中じゃ下手ではないと言われてる西川でもまだこのレベル
そりゃ荒木も安心して凡打出来るわ・・・
121名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:37:21 ID:IPcZGHRaO
「3年やるからさっさとチームを建て直せ。生え抜きがまったく育ってない」ってとこか
122名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:37:30 ID:D1DG2aCl0
>>112
ファンなら選手の邪魔すんなよ
生で選手見られるだけで満足してくれ
123名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:43:21 ID:5DQWKNi60
サインしてやってもお前ら、オクで売るからダメだ
124名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:44:08 ID:l1saqrcR0
福嗣はじまったな
125名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:44:10 ID:XnsRHzODO
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!
126名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:47:11 ID:ZDdOkovl0
まぁ、リーグ優勝と2位、今年は3位でかなりゲーム差あったけど、
去年は日本一にもなったし落合を更迭する理由は見当たらない。
127名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:50:58 ID:NQQ9gOebO
オーナーが俺達以上に落合信者だからな
128名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:51:36 ID:nOHfEkzV0
若返りといっても今年とった野本、岩崎、来年にセカンド、サードの即戦力をとって、あとは平田と田中
と新外国人2人って感じだろうな。ピッチャーは十分若いし現状維持でOK。そう考えると楽っちゃ楽。
129名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:52:42 ID:T84MjhgtO
落合さん応援してるから

ビを解雇してくれ。
130名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:59:21 ID:fh4cm3R40
>>102
サイコロを振って出た数字が
奇数ならその年数だけ休み
偶数ならその年数だけ進む
131名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:59:59 ID:dySThDblO
白井さんってオチシンの頂点みたいな人だし
オーナー交代か落合から降りると言わない限り続投だわな
三年契約結ぶとは思わなんだけど
132名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:04:00 ID:XrqAK8bS0
ウッズいなくなるし来年が勝負だな
133名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:04:35 ID:QPJI2R7u0
若返りを目指すと言いつつ若手嫌いな落合と3年契約
守備重視の繋ぐ野球を目指すと言いつつビョンを切らない
なんかいろいろ矛盾してるねw
134名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:05:49 ID:JAKdcTg+0
ktkr
135名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:07:41 ID:7mqzErJ00
3年あれば、若返り出来そうな感じがする
136名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:08:23 ID:39LcMOKI0
3年契約かー。 3年後は、選手ががらっと変わっているんだろうな−。
137名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:09:07 ID:HJm4qER40
落合の次の監督は苦労するだろうな
今のベテランがFAもしくは引退でぬけたら一気に弱体化するよ
実績のあるベテラン優遇で若手を育ててないもん
138名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:09:49 ID:g/eMOVUSO
落合の変なこだわりはどうも理解できない
139名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:10:08 ID:DXBsl95x0
永久監督でもいいくらいだ
140名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:10:26 ID:x34ZaJL9O
若手野手オワタ
141名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:12:22 ID:UUqx84nW0
球団はどれだけガンプラ積んだんだろ?
142名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:12:28 ID:BRd6nMI8O
今までは日本一になれと言われたから安定感のあるベテランを中心とした起用をしてたんだよ
来季以降はチームの立て直しが目的だから若手中心の起用になるよ
143名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:12:36 ID:udw22PSS0
森岡涙目
144名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:12:45 ID:2728w0rpO
>>140
才能ない奴は終わって結構だが
早く就職活動したほうがいいな
145名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:12:45 ID:e8hqrJdy0
>>133
今年の反省を生かすってことだろ。
投手だけみれば若手は育ってるし若手起用を嫌ってるわけでもないよ。
146名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:14:05 ID:ym4s8Byz0
>>1
お前、気味悪すぎるわ
147名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:14:17 ID:kedaZLdjO
3年契約とは延長契約としては異例だな。WBC代表監督候補までになる位だから、中日としては囲った形か。
まぁタイロン中心のチームを脱却してまた新しいチーム作りがどんな物になるか期待だね。
ただ作戦参謀の高代もいなくなったのは不安材料でもある。
148名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:14:40 ID:bTPX4O/J0
星野よけ
149名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:15:34 ID:Ekkm8rXF0
野手の若返りが更に三年遅れるのですね
150名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:18:19 ID:i4LLSo3v0
息子が降臨してたようだが・・・みんな華麗にスルーか。
151名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:21:13 ID:AatMvg+tO
福嗣くん、コテハンになったんじゃなかったっけ?
152名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:22:13 ID:HJm4qER40
落合の後は森岡に2・3年やらして若手を育てさせてから立浪監督ですね
153名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:25:28 ID:Dtv6M9l00
マジで福嗣くるのかよw
154名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:25:37 ID:nfuCSpbMO
服死良かったな。

とうちゃんは、日本一の名将。
155名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:27:07 ID:Ecr8zc7V0
今まで落合が3という数字に拘ってたのは
3冠王とか長島のファンとかだとばかり思ってたが
ガンダムだったとはな‥
156名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:29:52 ID:lwo3DJYNP
落合に球団をレイプされて中出しされて妊娠までさせられちゃったから責任取ってって意味で3年か
まあ1001の私物化より100万倍ましだがな
157名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:32:40 ID:I+FXmKsv0
長嶋や野村の息子はプロになったわけだが
福嗣って結局野球さえもやってないのか ワロス
158名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:38:38 ID:QpZay2eB0
途中解任がなければ連続8年?
最近じゃ、こんな長期政権は珍しいな

159名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:42:59 ID:B3FqLiwG0
中日はなんだかんだいっても若手ピッチャーが毎年出てくるので
そこまで大きな低迷はないんじゃないかな。
後は野手がどれだけ出てくるかで優勝争い出来るかが決まってくるけど。
160名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:47:21 ID:TYa19Vfp0
福嗣に禁ガンダムの解除もさせろよ!糞フロント!
161名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:55:37 ID:yzyCIVMY0
福嗣はひどい約束を交わしたがこっそり
ブルーレイの逆襲のシャアとZガンダムの
ブルーレイBOXを買って来期の日本一の
お祝いのために隠し持ってるくらいだと思うよ
162名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:04:26 ID:dpY6aqCy0
アナログ放送終了までお付き合いするわけか
163名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:12:30 ID:nn+/L1X60
竜終わった

何で落合に3年契約なのか意味不明
若手が育ったわけもないし球団は何を期待しての
事か・・・
164名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:17:23 ID:i+DG1tMt0
落合と三年契約かこりゃ来年も中日は手ごわいな
監督が長くやれるチームは強い
165名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:18:07 ID:D1DG2aCl0
終わったのはCBCのアンチ落合解説者だけでしょw
若手投手陣は十分育ってんだから来年から野手が出てくればいい
贅沢すぎる
つかいちいち情報捏造して嘆くパターンやめてくんない?
166名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:18:58 ID:OV//Iswt0
FA権取得した主力選手が6,7人いたはずだが、メジャー志望の川上以外は
FA封印して残留宣言してるってのが、居心地のよさを示してるんじゃね
選手が落合についてるんだろ

正直、中日は乱獲場になるかと思ってた。巨人とか早々からFAで取るとか騒いでたし
167名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:19:25 ID:H4r36Gqj0
あーあ、完全に終わったw
168名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:20:09 ID:hbuAAAbc0
落合に不満言ってるのは、中日の過去の暗黒人事知らないんだろうよ
169名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:21:36 ID:qTGT2m5QO
終わったの中日以外の球団w
170名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:22:54 ID:RHOPBR06O
中日の若手野手完全終了のお知らせ
171名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:27:50 ID:eEyW4nu/0
ピッチャーの使い方どうにかすればいい監督だとは思うんだがなあ
172名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:29:17 ID:Eo0qm2ISO
>>170
寵愛する平田だけはセーフ
173名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:33:50 ID:OYnKM0ii0
巨人ファンだけど落合には巨人の監督やって欲しかった
もう原ではどうにもならん
かといって他にまともなのもおらんし
174名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:35:36 ID:/N17B6Vo0
>>173
いやいや、巨人初の外様監督に内定してる方がいらっしゃるじゃないですか。
175名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:39:00 ID:I+FXmKsv0
原でリーグ優勝、あと少しで日本一なのに。
オチシンの成りすましは本当にいただけない。
176名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:39:35 ID:Iu0sC76iO
高木とか酷かったからな
星野はもっと!
落合中日もったいないくらいだよ
177名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:40:30 ID:mtFJLvzSO

ログも読まずに若手野手オワタとか言ってるやつなんなの?
「レギュラー白紙。全ポジションで若手と競わせる」
って落合監督の口から出てるじゃん。来年以降は大丈夫だよ
178名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:41:10 ID:3EKA1Lvw0
また反落合の人が3年文句言いまくるのか・・・ざまあw
179名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:42:08 ID:mtFJLvzSO

ログも読まずに若手野手オワタとか言ってるやつなんなの?
「レギュラー白紙。全ポジションで若手と競わせる」
って落合監督の口から出てるじゃん。来年以降は大丈夫だよ

180名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:43:00 ID:MFJkNOzd0
これは3年後落合との契約が終わり
立浪監督
山本昌ヘッドコーチ
今中投手コーチ


などなどに変わるわけですね
181名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:44:33 ID:uLYlQO2sO
>>179
落合が就任一年目も同じようなこと言ってたよ


で結果はこれ
182名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:45:05 ID:YmewlLMM0
落合の年俸ってどれくらい?
183名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:45:18 ID:rOB0/ppY0
>>177
中日ファンなら落合の言うこと全部を信じられない
シーズン中だって、メンバーを入れ替えるとか言っても、打順を入れ替えただけだった
184名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:48:48 ID:D1DG2aCl0
>>181
結果は2004年リーグ優勝だろ?
今年のこと言ってるなら3年契約なんだから心配するな
185名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:48:52 ID:VpuegBME0
お前ら良く考えろ。

1年目:優勝・・・・これは凄かった
2年目:2位・・・・金満補強&大量解雇で優勝逃すカス監督
3年目:優勝・・・・日本シリーズで惨敗。無能さを示すカス監督
4年目:日本一・・・リーグ優勝しない偽者。落合らしい欺瞞がありあり。
5年目:3位・・・・福留に愛想を尽かされ、若手も育たず。

で、3年契約?おまえら中日を
暗黒時代に突き落とすつもりか?
落合は山田と星野の遺産で勝ってきたに過ぎないのは
もう充分わかっただろ?
186名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:50:08 ID:D1DG2aCl0
>>185
ククク
187名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:51:04 ID:Ekkm8rXF0
三年後だと荒木、井端、ノリ、谷シゲ辺りは下手すりゃ引退してるね
188名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:51:44 ID:mtFJLvzSO
>>181
その頃が今のレギュラーの全盛期だろ。
来年はそんな力は残ってない。
そのくらい落合でも見分けられる。
189名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:54:09 ID:QMfMLGuV0
>>185
遺産は何年目までですか?
あと遺産というならばその戦力で勝てなかった
前任者達は何者ですか?
190名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:55:28 ID:99WGg7Gt0
監督っていくらくらい貰えるの?
191名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:56:37 ID:99WGg7Gt0
>>118
>年俸は現状維持の1億5000万円プラス出来高払いとなる。

か。
192名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:57:34 ID:MFJkNOzd0
>>185
>落合は山田と星野の遺産で勝ってきたに過ぎないのは
> 山田と星野の遺産


ん?wwww
193名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:58:13 ID:V4u6iydBO
>>185
うわー、遺産だけで上位をキープしたと思ってんの?何で過去よりもいい成績を残してんの?
それに福留はどの監督だってメジャー行ってたよ。全て落合のせいにしてあほすぎるわ
194名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:59:39 ID:Dz47CqeQ0
若手育てる気全くないよな
外から年寄り連れてくるだけの無能に後3年もやらせるのかw
195名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:01:49 ID:VpuegBME0
若手は育たず
首脳陣はパリーグで固めて
俺たちのドラゴンズはどこにいくのだろう・・・・
俺たちが愛してきたドラゴンズはなんで崩壊したのだろう。
196名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:03:46 ID:VpuegBME0
球団に裏切られた。落合を監督にすることによって。

落合はアスペルガー。よって、
かけた時間とかけた金額とかけた思い入れによって
忠誠を誓う真のファンを捨ててニワカを大量に稼ぎ出す
落合という監督をすえたことによって
ドラゴンズはそれまでの歴史を捨てたんだろうな・・・・

197名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:05:05 ID:D1DG2aCl0
涙目のCBC関係者が紛れ込んでるな・・・
俺たちが恩恵に預かった星野利権はなんで崩壊したのだろう
198名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:05:18 ID:Y6H5T4s0O
落合になってから球団はファンを無視してるな 
また3年か 
中日崩壊するだろうな 
199名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:06:01 ID:hTEMDq8X0
>>185
一度もBクラスになってないのはすごいんだが
来季は厳しいだろうな。戦力も抜けちゃったし
200名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:06:16 ID:VpuegBME0
今日もドラゴンズブルーの快晴です!

おお、古き良き時代よもう一度。
201名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:06:33 ID:pZ8lrNTwO
んで福嗣さんのエグゼクティブプロデューサー就任はまだかい?
202名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:07:03 ID:EaUI3dpVO
アンチ落合って、感情論であって論理的ではないんだよなぁ


まぁ、落合派も一緒か・・
203名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:07:13 ID:SubvQJ5/0
そろそろ後進に道を譲るべきと考えないのだろうか?
204名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:07:47 ID:D1DG2aCl0
やれやれ
05年オフから福留と落合で前田を目標に二人三脚でフォーム改造して
06年福留のキャリアハイに繋がったこととか完全に見てみぬふりか・・・
こりゃ凄い
205焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/11/04(火) 23:08:04 ID:M7tm1lZx0
立浪がこの3年で試されるんだな。
206名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:09:57 ID:2728w0rpO
一軍監督がなんで育成しないかんのだ?
207名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:10:47 ID:hT2F0tl40
原の方が監督として、指導者として上なのに
208焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/11/04(火) 23:12:44 ID:M7tm1lZx0
>>207
成績は下だから別にええやん。
209名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:13:02 ID:RgE0lgfK0
>>204
福留なんて誰が監督だってあのくらい打ってたよ
首位打者取った時点である程度完成してた
210名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:13:38 ID:XE/ob5tMO
落合「俺が監督だ…!」
211名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:15:08 ID:SubvQJ5/0
>>206
だったら練習に出てくるなw
212名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:15:24 ID:ZNjxENjY0
日本一になったんだしもういいだろ
213名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:16:07 ID:H9KCrPkwO
これから本格的に世代の谷間に入って来るからなあ、
なかなか厳しいぞ。

ただ、三年で血の入れ換えも果たして更に優勝できたら
文句のつけようない。
それを狙っての契約なんだろうが。
214名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:16:40 ID:VpuegBME0
立浪監督が望まれる。
立浪監督が望まれる
落合はおなかいっぱい。パリーグに帰れカス。
215名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:17:21 ID:6z1OSgJS0
立浪監督は本当に望まれているのか?
素朴な疑問
216名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:18:45 ID:2728w0rpO
>>211
二軍にいるんじゃねーのか?若手ってのは
217名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:20:04 ID:3NP7F0HB0
立浪は球団の信用度ゼロだから無理やろ
218名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:20:10 ID:a71Ktvb40
>>214
立浪は40までは現役でいるんじゃね?
219名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:20:25 ID:WPm3Eio6O
3年かよ…
220名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:20:31 ID:Dm0esE5y0
偉大なる田舎・名古屋のダサい球団。だが、実力はリーグ上位のものを持っている。
阪神、巨人に無い雰囲気を持つ球団。いいんでないかい。
221名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:20:40 ID:FY1P467o0
なんつうか・・・
現場にしろフロントにしろ、人材不足なんだよな。

社長も代表も監督も、
ずっと同じメンバーだろ?
222名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:21:29 ID:mHBuOWRc0
>>208
成績は 原>>落合=岡田 だろ?
223名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:21:36 ID:dipfCkAPO
落合で中日のファンは減ったし、ドアラなんて作られた人気だしね
224名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:21:57 ID:RXh/VK67O
立浪は不倫やってればいいよ。いらない。
225名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:23:36 ID:F8JfsSwEO
>>10 

よう! 馬鹿息子!
226名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:27:30 ID:O4mvCqhE0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}    強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ     そんなタレントを使ってる企業は、
  | /              \       都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
  |/;| ‐-              \     やはり日清は事実を隠して毒をふりまいていた。
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ     ジャニを使う企業は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
227名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:34:57 ID:XZUforPM0
びょん様さえはずせば落合で十分。
228名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:41:14 ID:RY1P7dNu0
巨人じゃないんだから、3年間で1回優勝すればいいって契約だろうな。
普通の球団ってすがすがしいね。
229名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:41:39 ID:Y6H5T4s0O
落合は選手育成の能力は一流でもなんでもない 
まあ中日ぐらいやろ3年契約するのわ

落合ファンは疑問を持つ気持ちが欠如してるな

230名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:48:18 ID:m1P/AGlN0
岡田の息子は阪大、原の息子は慶応、落合の息子は国士舘w
231焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/11/04(火) 23:52:51 ID:M7tm1lZx0
国士舘最強伝説・・・
232名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 00:00:52 ID:1UMCoZHA0
最近アンチ落合元気ないね
233名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 00:03:39 ID:UGXvaFLU0
>>209
今年のカブスファンに言ってやれ
大声でな
234名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 00:06:24 ID:UGXvaFLU0
>>223
おいおい・・・
ナゴドの観客数は04年から右肩上がり
東海地区のナイター視聴率も04年から右肩上がりなんですけども

ちなみに星野時代はナゴド開場年から99年優勝した年以外は右肩下がりね
235名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 00:13:11 ID:UL4VL2sxO
もっとチケット代安くしてもらいたい
236名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 01:31:52 ID:lq0Ov1IgO
まだ三年も我慢しないといかんのか…

反落合は星野シンパだと思い込んでる阿呆もいるし…


早く辞めてくれ
それかオーナーがいなくなれ
夢も希望もないチームにしやがって…
237名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 01:44:22 ID:Gp8BD84xO
実際そうだろ

落合の真逆が星野なんだし
238名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 01:48:26 ID:UGXvaFLU0
反落合は星野シンパどうこうより現実逃避の夢想家って印象なんだけど
具体的な批判を並べてくれる印象が皆無に近い
例えば>>236の日本語ってのは今年中日の試合1つも見てなくても書ける
239名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 01:53:18 ID:SIOkUD/dO
そんなに星野が好きなら阪神でも応援しとけばいいのに
3年契約なら大矢並の成績になっても2年は解任されないだろ
もう2ちゃんでブーブー言ってても時間の無駄だろw
240名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:01:59 ID:Gp8BD84xO
落合も星野も嫌いな奴は誰ならいいんだ?

坂東とか?
241名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:08:30 ID:roLz4l0B0
>>238
ビョンを使うことに対する反落合はいるだろ。

落合は結果見れば十分名将だ
242名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:13:50 ID:lq0Ov1IgO
具体的な批判て何だよw

じゃあ落合がいい具体的な理由って何だ? 成績か?
ならそれは認めるよ。間違いない。

でもつまらんのだよ。今のドラは。
それが理由じゃいかんかな? 頭いい人はw
243名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:20:00 ID:i3ht/KXM0
だったら見なきゃいいのにw
244名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:25:19 ID:gI+2VQBx0
二軍選手どーなんだろ。
落合監督の3年契約は個人的に同意だが、二軍がなぁ・・・

でもシーズン中の顔色のすんげえ悪い時を思い出すと、良く契約延長する気になったと
ウッズを切ったことで、チームも多少は若返るから良いんじゃないかな、と思いつつ。

ああ複雑な心境。
とりあえず落合監督留任乙。
責任がムチャクチャ重いと知った上で3年契約、死なないでおくれ。そんだけだ。
245名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:29:03 ID:OrAexxTP0
他ファンだけど落合は細かい采配や試合全体の持って行き方なんかが多彩で
さすがに野球をよく知ってるって感じる場面が時々あって対戦見てても結構面白いと思うけどな

ウチの監督が結構パターンに沿った代わり映えしない采配だったから余計思うわ
246名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:32:33 ID:iUwoO8Lv0
多分このニュースを世界で最も喜んでるのはフクシ
3年間は身分が保証されるようなもんだからな
247名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:34:20 ID:qa7NgCfoO
>>240
仁村徹
二軍監督時代の育成能力を今こそ一軍で発揮してほしい
248名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:35:14 ID:p2FUyF1/0
落合「オレはな、職人なんだよ。野球を突きつめたいんだ。

   この世界には野球を食い物にしようとする政治家みたいなやつがたくさんいる。

   そういうやつに負けたくない。オレは記憶に残りたいなんて思わない。

   オレたちはプロなんだぜ。結果がすべてだろ。

   優勝回数が一番多い監督が、一番すごい監督なんだ。」
249名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:35:39 ID:QtSWwRX80
立浪はあと3年現役兼任して監督か
250名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:38:36 ID:AiWxL13CO
>>240
谷澤か大島。あるいは中村武も。
251名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:40:09 ID:UDa/bjOmO
上田利治ばりの長期政権になりそうだね。
252名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:44:34 ID:QDrrxlwQO
>>238
野球を知らない君の様なオチシンにその言葉そのまま返すわw


落合はベンチでも顔色悪く座ってるだけの地蔵。野球はコーチと選手まかせ、たまに采配振るおうとするとゲームをぶち壊すだけ。


ホントにあと3年も中日ファンを苦しめるのかぁ。たまらんな…

Bクラスでもワクワクするチームに戻してくれよ。俺達中日ファンに落合のオナニーからチームを返してくれ。社長もオーナーも早く辞めろ!
253名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:49:53 ID:ioIc98QR0
>Bクラスでもワクワクするチーム
具体的に何年あたりか教えて?
254名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:58:58 ID:ckGYEOWO0
てか、立浪ウッズノリ井端荒木谷繁川上、こういうひと癖もふた癖もある連中を
何年もまとめてやれる監督なんて落合以外に長嶋か王ぐらいしかいないだろ
おまけに続投報道が流れたとたんに井端荒木森野がFA封印宣言するし
255名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 03:20:05 ID:5pI5mFn30
中日が毎年強豪扱いされてるのって落合のときだけだろ。
256名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 03:22:39 ID:jWsdu3wPO
味噌(笑
257名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 03:23:19 ID:fMoUWqbN0
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙"゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙"`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙'   ゚゙llllllllll  ゙゙"`.,illllllllll!l゙'
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙'  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜   ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
258名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 03:41:05 ID:+8vAeFB90
日本国内だけで必死に野球報道しても
一歩海外に出れば五輪から除外でゴミ同然の扱い
世界の野球人口の半分が日本人ってw
今日も日本国内だけで不毛な争いご苦労さん野球豚

259名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 04:46:52 ID:Sb8PovpJ0
ノムさんが言ってたけど、この人には何かが付いてるよね。
野球の神様の加護のような。逆に1001にはとうとう鉄槌が下った感があるw
260名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 04:57:07 ID:IHZHsUVl0
まいあ来年は捨てて3年目でリーグ制覇&日本一になれたらいいな。
261名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:01:40 ID:gPcqT4e80
落合信頼されすぎ
262名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:17:39 ID:HRWKnF4UO
>>252
お〜まともな中日ファンがいる
ちょっと今の落合オナニーは酷いよな
アホみたいにマンセーする信者もうざ
いし、以前のように選手が持つ力を
最大限発揮させようとする指揮官が必要
高慢なオナニー采配に走る監督は不要
263名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:20:10 ID:8Naq7UktO
監督時代、仙一でも落合は殴れなかった
264名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:35:58 ID:PB8fVek0O
そこどけ〜〜そこどけ〜〜お〜とこが〜とお〜〜る〜〜〜
265名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:38:23 ID:cZQDXFyA0
>>262
だな。04みたいな中日が来年見れるといいな
266名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:57:36 ID:4PAQfKOZ0
>>262
どっちが本音かわからない縦読みは
反論に対する保険でしかない
267名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 05:58:33 ID:FhuivVI00
気に食わないならファン辞めりゃいいのに
過去5年間延々とアンチ活動してこれからさらに3年、気の長いことだ
268名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:04:08 ID:BmoSrAkkO
それだけ落合に嫉妬してるってことだろうな
269名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:07:17 ID:5tN9ukWyO
これでますます中日は弱体化するな。

オチシンが落合ともども消えればいいだけ。


中日の歴史はもっと長いよ。オチシンの砂場じゃねえw
270名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:08:24 ID:hE/NdDxF0
中日野球が面白かったのっていつなんだろ。落合の前のナゴド時代なんかすごくつまんなかったし、ナゴヤ球場時代はかなり思い出フィルターかかってると思うし
271名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:13:44 ID:ZCiWXYSV0
こりゃ、中村ハムのように辞めたくなる若手も出てくるだろうね。
272名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:13:47 ID:eMuRXfuvP
多分いま落合に辞められたら中日新聞が潰れちゃうんだよ
だから白井オーナーも謎の留任してるんだよ
273名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:19:47 ID:HXfEwGj9O
中日はドアラに感謝すべき
274名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:27:19 ID:LjGkEPUN0
落合の次の監督が落合以上の成績を残せるとはとても思えん。
例えば谷沢や小松とかにやらせたら脳内シミュレーションするだけで恐ろしい。
ノムが落合の一番凄い部分は運だと言ってたが、野球ってやはり運の要素が強い
スポーツなのでかなり重要な部分ではあると思う。
1001とかはここで負けてはいけないという時に必ず負けるし金田も言ってたが、
野球の神が見放してると思う。(選んだ選手に故障や不調が伝染するレベルで)
そういう意味では今年(ていうか下半期)の原には神がついいてた。
275名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:34:47 ID:m7ZfEGja0
落合高柳森繁辻等薄汚いソープ臭プンプンオヤジどもの
仲良しこよしごっこはもう秋田。星野遺産、横浜強奪組に
こびりついてただけの宿便落合はもう用無し。
次は谷沢、田尾の爽やか路線へ。
276名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:35:23 ID:jPn/Ogu20
星野にしろよ
277名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:39:00 ID:6hVve89lO
日シリ第一戦目巨人が負けた次の日、アッコにおまかせにてにやにやしていた峰の顔は忘れない
278名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:43:51 ID:s+8T+/ugO
何だかんだ言っても、実績残してるからな…まあ、若返りに期待だ
279名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:52:19 ID:rjecAnLq0
>>273
確かに森野はがんばってるな
280名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:53:32 ID:gNijSHfM0
まぁ雑魚が3球団あるし、相対的に中日が駄目というケースになることは
避けれそうだ、再編は難しいと思うが
281名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 06:56:03 ID:LjGkEPUN0
監督交代の是ってベテランをスパッと切って若手を投入できる事なんだよな。
(1001みたいに自分にとっての邪魔者は追い出すみたいな極端なのもあるが)
既存の監督が長期に渡り采配を揮うと今までいたベテランに情が移っている
からレギュラー交代をスムーズに行えなくなる恐れがある、長期政権の弊害
といってもいいだろうが。
長期政権になるチームは強力なレギュラーが存在しているから若手がそれを
上回るのは難しいだろう。ある意味落合の5年間のメンバーは中日の歴史的
には屈指だったとは思う。(来年本当に若手を抜擢できるかどうかは注目)
282名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 07:38:22 ID:eNVd8noa0
>>72
素人まるだし
283名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:02:00 ID:Jg1FFjAZ0
今回の契約は成績よりも高齢化による世代交代を円滑に行うことが
使命かな?
284名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:50:22 ID:w6QLWa2H0
>>78
>落合って、中日監督やめたら、すぐに他球団が監督にするだろうから

いやこれだけ長く中日の監督をやったら‘中日色‘が強くなりすぎて
他球団はなかなか手を出しにくくなるよ
285名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:01:48 ID:LjGkEPUN0
巨人ファンや阪神ファンなんかは落合がもしも監督やるっていったら歓迎するのか疑問ではある。
ファンがそれほどアクの強くない球団(ヤクルトとか横浜とか)なら問題無さそうだけど。
ただ中日ファンとしてはきっと微妙な心境になるんだろうな。(1001の時とはまた別な感情で)
もしも他球団で監督やるならパリーグにしてもらいたい。
286名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:43:05 ID:KRVuunFo0
ところで、山久が首になった理由ってなんなの?
成績も悪くなかったし。
287名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:44:53 ID:/ZJJoy0R0
3年契約?カエルべきだろ
王にしろ星野にしろ同じやつに長期間やらせるとろくな事が無い
288名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:49:21 ID:Pz+xMoeM0
立浪が監督になるよりは全然いい
289名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:53:32 ID:Ao0pEEFg0
采配はすげーと思わせるけど、ぶっちゃけ育成能力ゼロだよなこの人
290名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:03:43 ID:y1I7pp8C0
>>286
星野が指名した後任だったからじゃね?
あと結果的には2位で終わったけど
解任が決った時は3位以下が濃厚だった、気がする。
291名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:35:39 ID:BoUyXJwZ0
落合監督は長期政権になったな。
292名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:41:00 ID:tB+d2m4r0
>>286
ベテラン選手たちと対立したっていうのが一応の理由だけど真相は知らん
293名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:04:48 ID:BoUyXJwZ0
>>289
育成能力ゼロとは言わないけど、この人はもともと選手が持ってる個性とか才能を
つぶさないようにするため、あまり口出しはしない主義だよな。
良いのか悪いのかよく分からないけど。
294名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:10:02 ID:QDrrxlwQO
白井と西川はただ星野が憎くて星野色に染まってない落合を指名したらたまたま選手の能力のピークとタイミングが合って日本一が転がり込んできただけ。監督のおかげなんかじゃない。

井端、荒木も落合続投だから残留した訳じゃないし。川上、福留が出てくのは落合が要因の一つだしな。

ホントのファンは優勝できれば嬉しいが勝敗だけの為にファンにはならんよ。中身だよ。あんなクソ監督のツマランゲームがいいと思うなら巨人ファンになれよ。


他チームのファンと話すとおもろいよな。落合について批判すると、どいつも『いい監督じゃん?日本一になれたし』と言うがお前のチームにやるよと言うと『あ!いらね』と即答する。
ホントの野球ファンは落合が監督するとチームを崩壊されるのを知ってんだよ。


ちなみに星野ももう中日の敷居は跨がせたくはない。
295名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:12:11 ID:uqg4naA40
>>68
ぶっちゃけ顔なんてどうでもいいよ
プロなんだから結果を出してくれ
2軍で煮詰まってる奴らはもうイラネ
296名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:13:55 ID:Nd3g/EntO
>>294
どうかんがえても川上福留は監督関係ないだろ
むしろ福留には落合は必要な存在だったとおもう。
こじつけすぎ
297名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:17:30 ID:4dPATGLX0
中日ファンが涙を流して大喜びしてると聞いてすっとんできました
298名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:24:00 ID:tXSGLsRT0
>>289
毎度思うのは、なんで育成に投手が含まれていないのか?ってことなんだな
野手出身の監督は野手の、投手出身の監督は投手の育成しか手腕を認められないということなのか
299名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:24:02 ID:3zLf8XIZ0
親友梨田のハムと大型トレードだとさ
300名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:30:48 ID:wqummOhN0
オーナー報告で若手を育てると明言してんだから期待しようよ。それでもブツブツ言うなら単に落合嫌いなだけ
301名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:35:00 ID:Nd3g/EntO
>>298
野手育成に時間かかるって知ってて言ってるんだろう。
野村の阪神時代だって必死で集めた野手が目を出したのは星野のころだが
井川なんかは最終年でそこそこ投げてたし
岡田時代は投手はそだったけど野手は鳥谷をとりあえず使い続けたくらいだし
とにかく時間かかるみたいだな
302名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:38:52 ID:y1I7pp8C0
落合どうのこうのより
荒木がいっつも泥んこになってる
今の野球は嫌いじゃない。
303名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:40:35 ID:hWV0jdVQ0
>>294
無駄な努力ご苦労様
304名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:42:54 ID:w6QLWa2H0
>>294
>白井と西川はただ星野が憎くて星野色に染まってない落合を指名したら〜

違うよ、中日新聞には前身の新愛知新聞(大島派)と名古屋新聞(小山派)の二派があって
この二派が均衡を保ち、これは球団(名古屋軍[大島派]、金鯱軍[小山派])にも反映されていたのを
小山派の星野が無茶苦茶をやって派閥の均衡をぶっ壊しちゃったから
元に修復するために無派閥の落合を監督の座につけたんだよ
305名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:16:24 ID:j5DCylrU0
まぁ常勝よりもメリハリがあったほうが集客も期待できるだろうしね。

来年は投資を抑えてBクラス。その間に育成。
再来年はBクラスによって年棒を抑えて。余剰資金で外国人選手を獲得。

これを狙ってるだろ。
306名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:22:42 ID:MvagfUzs0
2位3位ときてBクラスだったら、普通辞めるだろ…
307名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:25:31 ID:qK9y+0Ng0

来年もオジサン打線
308名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:28:52 ID:qK9y+0Ng0
>>304
週刊紙読むの好き?
309名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:20:48 ID:Rn2Vytg40
>>304
星野は大島派だろ、常識的に考えて。
310名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:00:19 ID:T5vqJmdO0
野球はゲロほどの価値もない。
311名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:12:16 ID:JlxI2g4a0
↑とゲロ以下のうんこが申しております
312名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:13:19 ID:T5vqJmdO0
【タバコ】野球選手の半数近くが喫煙者

たばこやめます―。喫煙者が約4割を占めるプロ野球・東北楽天ゴール
デンイーグルスで、禁煙に取り組む選手が増えている。「体調管理の大切さ」
を強調する、立花龍司コンディショニングディレクター(CD)の就任がきっかけだ。
日本のプロ野球界は半数近くが喫煙者と言われ、「米大リーグや他の球技に比べ、
たばこの害への認識が甘い」との声もある。東北楽天の取り組みが球界全体に広がるかどうか。
東仙台球場で自主トレに励むプロ10年目の小山伸一郎投手は、講義があったことを聞き、
「ここで僕が吸ったら、まずいでしょう」と禁煙を決断した。
「実はチームで禁煙が広がっている。投手陣も2人が最近やめた」と打ち明けた。
日本球界の喫煙状況は深刻で、日米でコーチ経験がある立花CDは「以前、
所属した米大リーグのチームが喫煙率ゼロだったのに、日本のチームは
40―70%だった」と言う。インターバルが多い競技だけに、
「つい一服」となりやすいが、体調管理の意識に日米の差が出ているようだ。
金崎コーチは「喫煙する選手の大半は、本当はやめたがっているが、
きっかけがつかめない。今の動きがチームに広がればいい」と期待している。

http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20060120_03.htm
313名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:09:13 ID:21T+HU+a0
おれは川相コーチに次期監督やってもらいたい。川相なら人望もあるし、頭もいい。指導力もある。
一塁コーチボックスに立たせておくには勿体無さすぎる人材だ。きっといい監督になる。
つか他球団に監督として迎えられたら強敵になる気がする。

勃つ並?論外だろ。
314名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:12:30 ID:t3Un9P3/0
立浪には一度外に出てもらいたいんだよな
古田という反面教師があるわけだし
315名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:28:49 ID:tv+wVcZ/0
>>313

落合は一応OB扱いだけれど川井はどうかな?
確かに現役として中日のユニフォームを着ていたことは事実なんだが・・・・
巨・神・中はやっぱりOB出身じゃないと色々ムズイ事がありそうだし
316名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:33:06 ID:UL4VL2sxO
来年は広島が上にいくから 
川上、ウッズのいない中日なんて
317名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 16:38:51 ID:LqXDS85bO
あと3年もこいつが監督やるなんて・・・。 マウンドに行く度に ニタニタする禿野郎。
318名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 18:15:50 ID:QDrrxlwQO
森岡解雇はねえーわ。他にいらねえのいるだろ?
ホントこいつは無能だな。
319名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 18:22:59 ID:UGXvaFLU0
>>316
高橋健のいない広島なんて怖くないから
320名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 18:30:44 ID:EpdrROhCO
何だ、奈良原監督じゃないのか
321名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 18:33:11 ID:lNdax0KE0
第14回ドラフト 1978(昭和53)

1位 福間納 (ロッテ→阪神)
2位 菊地恭一 入団せず
3位 落合博満
4位 武藤信二 入団せず
322名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:44:15 ID:Fl4JAoa50
>>250
いくらなんでも中村武はねーだろ
323名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:42:33 ID:xrnB040K0
お前ら良く考えろ。

1年目:優勝・・・・1.2軍大量入れ替えで選手が必死になりあの戦力でリーグ優勝。日本シリーズ王手も谷繁の岡本続投を聞き入れ敗れる
2年目:2位・・・・終盤の猛追撃で阪神を脅かすも競り負ける
3年目:優勝・・・・阪神の脅威の追い上げをかわしリーグ優勝も新庄シリーズで惨敗。TV中継も新庄新庄で仕方ない
4年目:日本一・・・過去の失敗を糧に、CSを勝ち進み日本一へ。ヒルマンがやる気なかったのもあるかも
5年目:3位・・・・投手と守備力のチームで、先発不調 野手の怪我に泣く

で、3年契約?おまえら中日を
暗黒時代に突き落とすつもりか?
落合は山田と星野の遺産で勝ってきたに過ぎないのは
もう充分わかっただろ?
324名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:32:41 ID:URnyu1w90
この5年間12球団でいちばん試合数多かったのが中日
ファンは1試合でも多く贔屓チームの野球が見たい
見事にその願望を満たしてくれた
325名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:34:23 ID:URnyu1w90
補足
この5年間12球団でいちばん勝利数が多かったのももちろん中日
326名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:37:49 ID:bQ+N8IY/0
これで巨人をじゃまできる
327名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:40:01 ID:hE4H6GMvO
名選手で名監督は稀。
328名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:00:44 ID:GqUl1pl70
落合が名監督になるとは思わなかった
監督の声がかかるとも思えなかった
329名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:04:01 ID:HwF/5dQRO
>>294
ファンが望むのは
ひいきチームの勝利じゃないのか?
330名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:02:12 ID:Rq/ZRvn2O
>>329
勝敗だけじゃないとあるだろ?誰も負けて嬉しくはないだろうし、あの文を読んでなぜそんなツッコミが出るか理解に苦しむな。
331名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:14:54 ID:RyjLwJFF0
こいつ昨年もペナント優勝できなかった屑なのになんで3年契約するの?
恥って言葉知らないの?
332名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:16:54 ID:RyjLwJFF0
>>325
大嘘ほざくな 同時監督就任成績では岡田のほうが落合より1勝多いわ、ヴぉけ!!!
333名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:23:12 ID:lhFflggYO
落合は若手殺しの屑だし契約すんなよ
334名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:38:04 ID:RJSauosiO
中日の暗くて地味なおっさんだらけのイメージを落合が加速させてる
335名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:29:34 ID:URnyu1w90
>>332
何のために「試合数」と先に書いたんだか・・・
シーズンだけなら岡田ってのは承知してるよ
ポストシーズン含めた5年間に決まってるだろ
336名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:31:40 ID:QjmEV9Qf0
なんでいつも落合スレだと
阪神ファンが発狂してるの?
337名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:31:28 ID:Rq/ZRvn2O
>>336
いつもっていつだよ?w

落合スレはキチガイのオチシンの妄言とドラキチが愛するチームをレイプされるのを嘆くレスと他球団ファンが中日ファンに同情するレスが飛び交うのがいつものパターンだろ?
338名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:33:22 ID:aNVoLLBV0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  中日も馬鹿やのう
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi  '' r、_)''|    ツキだけで勝った馬鹿監督が留任やて
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


339名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:36:58 ID:Za/5UNPD0
フクシとも三年契約
340名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 04:42:55 ID:9uo4jHZ10
ガンダムマニア
341名無しさん@恐縮です
ひろみついきます