【格闘技】後援会主催の祝勝会で石井慧が格闘家への転向を発表「総合格闘技のチャンピオンになれるようにがんばります」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
北京五輪柔道男子100キロ超級金メダリストの石井慧が3日、大阪市内のホテルで行われた
後援会主催の祝勝会「石井慧選手、北京五輪金メダルを称える会」に出席し、プロ格闘家へ
転向することを発表した。

以下、転向を発表した石井のコメント。

「皆様に重大発表があります。11月3日をもって柔道家をやめ、プロ転向を決めました。
気持ちは決まっていたのですが、自分の口で皆さんに告げたいと思い、今日まで
延ばしていました。総合格闘技のチャンピオンになれるようにがんばります」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20081103-00000013-spnavi-fight.html
2名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:25:24 ID:qMaFmqpQ0
がんばれ
3名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:25:54 ID:XfpLaOvgO
さっき12年ぶりにおねしょした俺が3げt
4名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:26:14 ID:ENwaRkFX0
4げと?
5名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:26:29 ID:uaOyuZMa0
陛下に嘘はつけないよなぁ
6名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:27:43 ID:qWq82amAO
これだけ?
7名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:27:51 ID:L2cXSCZ40
後援会なんて持ってたのか
8名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:28:14 ID:zmpyB1dpO
批判されてるけど頑張って欲しいな
9名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:28:39 ID:WNt7BLw90
ちんこは小さそう
10名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:28:42 ID:8Z+bPJFl0
その場所に留まっておくべきスペシャリストに甘言するなんて
谷川って本当に日本の癌だよな
11名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:28:49 ID:b3XmZGub0
後援会の人も反応に困っただろうな。
12名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:29:30 ID:xLvQKdN60
アッー
13名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:31:00 ID:8M+n0BxE0
しかしもったいないな。
14名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:31:04 ID:TrrqMfd/0
>>1
将来どの道に進むかは本人の勝手だが、
もう少しTPOを弁えた振る舞いを覚えるべきだな。

ナイフの先でメダルの紐を引っ掛けて、
「獲ったど〜」なんてやっても何も面白くないぞ。
15名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:32:17 ID:DpQzfR350
>>14
つまんない
16名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:33:38 ID:Mqct+kYoO
Dreamの方かな?
年末出るなら目玉になりそうだけど
17名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:33:38 ID:kSoTI/7/0
大みそかに早速出てきそうだよな。
お金つられたか。石井も。
18名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:34:18 ID:W27ioDdy0
石井は面白いけど、総合自体が寝技になると動きが少なくなってつまらない
19名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:36:21 ID:DPYAsbxL0
石井の思いは一貫してる

石井は2年前から打撃練習をしてる。
ということは、当時から総合転向を考えていたということ。
陛下の前でのあの発言も本音を言っただけのこと。

「柔道家なんでバラエティー番組 には出ません」
と発言し、実際柔道家の間はバラエティーのオファーは全部断り、
総合転向直後にスマスマ出演。

小学校6年の卒業文集に、「必勝、必死、努力」って書いていて、
国士舘ではただ一人、一日八時間もの練習をこなした石井。

俺は好きだぞ。応援してる。
頑張れ石井。
20名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:37:48 ID:wX4WE4U50
天皇の前で嘘をつかなかったのはさすがだな
21名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:37:57 ID:A9lRJnGm0
高校時代の指導者が、こんなことになって残念だってスピーチしたんだろw
22名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:38:34 ID:8M+n0BxE0
石井って実は相当ストイックなんじゃないのか?
いわゆる体育会系の連中なんてガキっぽく見えてるのかも。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:38:35 ID:dy45sdAr0
斜陽になってから転向するのもどうかと思うけどね
まぁ頑張ってくださいな
24名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:38:53 ID:b/oPgAYbO
>>19を読んで石井を見直した。
25名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:39:02 ID:Fkncmp2z0
亀田騒動を経験した後だから、安易に近寄って擁護や批判をするのは、ためらう
金メダルは立派だけど、騒ぎ続けるほどの価値があるとも思えない
26名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:39:18 ID:VE7trsv00
後援会が朝鮮系だらけってマジなの?
27名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:39:56 ID:kHAoRDpYP
獲ったど〜!
28名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:40:20 ID:pXg7ShdDO
>>18
それ、昔のイメージ。
二流同士がやると今でもそうなるけど、一流所の選手は寝技でも動く。
大体、最近は昔と違って動かないとすぐにブレイクするしな。
29名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:41:02 ID:VEB8PeBJ0
もともと研究熱心で器用だし、総合でも力を発揮すると思うわ
がんばれよ
30名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:41:22 ID:G8UF+8zB0
まあ4年後の倫敦までには過去の人だと思われw
31名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:42:05 ID:qvesOabl0
なんかこいつにはチョンくささを感じる

本人が違ったとしても、周りにいない?
32名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:42:45 ID:8nRqfx65O
まぁ、間違っても亀田みたいにならなくれば石井を応援するよ。
33名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:43:16 ID:A251TzBy0
寝技なんて大衆受けするわけないだろアホw
34名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:43:35 ID:lF+agLIV0

なんか韓国くせー持ち上げ方してるな

こいつ日本人か?
35名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:43:46 ID:LYoc2AZm0
ブレイクでスタンディングに移行したとき、みんなが拍手するのんだよなぁ
36名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:45:48 ID:vFKN5IPJ0
石井スレ立ち過ぎだろ、、
37名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:46:53 ID:A9lRJnGm0
ハンドボールの選手だとか言う石井の妹は来てたのかな。
石井に似てるって噂があるけど。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:48:15 ID:sKMIwSBW0
谷川の興行に参加することをプロ転向ってなんか
アマよりヌルま湯なんだなプロって
39名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:48:45 ID:5U3YjRAM0
12月まで大きな格闘技イベントが無いのはさびしい
40名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:48:50 ID:04ziIWzd0
ハゲ耳ギョ〜ザ野郎!!
41名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:49:25 ID:edkpMPDC0
>柔道家をやめ、プロ転向を決めました。

なんかひっかかる表現だな
42名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:49:48 ID:rkZQE+viO
ノアから逃げるのか
43名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:50:07 ID:pudEJ/wy0
若いうちに総合に行くのは本気っぽくて好感持てる。
今まではロートルが年金稼ぎに行くみたいなのばかりだったしなw
44名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:51:04 ID:/gKMBPS60
これで朝青龍が総合にきたらもっと盛り上がるな
45名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:51:37 ID:7v2LKOG50
>>20
確かにw
そこは認めてあげないとね
46名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:51:55 ID:edkpMPDC0
敬語を使う亀田ってすげーうざいことがわかった
47名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:52:34 ID:gnDPGimE0
んー、まあがんばってくれ
48名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:52:34 ID:Vp6vuPLT0
まあ格闘家の方が稼げるもんな
49名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:52:52 ID:co2ULKla0
がんばれ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:52:52 ID:x+nDkQCWO
>>43
元から本気なら柔道に打ち込んでないわな
51名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:52:54 ID:b3XmZGub0
プロってのはレベル関係ないよ。
それで金稼いでいればプロ。
52名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:53:10 ID:bhEVDI0O0
井上や鈴木が興味がありながら決断できなかったことを
あっさりとやってのけたのは凄いな。
53名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:53:25 ID:A/2cVOpUO
DREAMなの?結局。
54名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:53:32 ID:4rV9Lk/k0
>>41
転向してからも柔道家を名乗り続けてるようなのよりは余程好感持てるけどな。
○田とかヌル山とか・・・
55名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:53:39 ID:5Oct+MHU0
>>16
年末には出ない
56名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:54:59 ID:5Oct+MHU0
>>19
>「柔道家なんでバラエティー番組 には出ません」
これは怒られるからだろ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:55:35 ID:5Oct+MHU0
>>53
DREAMだよ
58名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:56:25 ID:9hj5gX330
前田光世
牛島辰熊
木村政彦
石井慧
59名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:57:43 ID:IzQd816j0
というか石井にも後援会があったのか
60名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:58:17 ID:m37X1oZI0
柔道家なんで バラエティに出ない、とは言ってないだろ。
「バラエティーは邪道だと思っているので出ません。」って言っただけ。
61名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:59:06 ID:VTPcWDd/O
周りの大人たちにオモチャにされてるっぽいな
62名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:59:42 ID:eyA/eVDu0
>>60
スマップスマップってバラエティじゃないのかw
63名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:59:43 ID:OhURePuOO
>>14
あれは最低だったよね。面白くもクソもない。
金メダルを軽く扱いすぎ。
64名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:00:05 ID:b3XmZGub0
プロならオモチャにされてでも金を稼がないと。
65名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:00:15 ID:2/OhRDY80
挌闘家じゃ亀田より嫌われんだろうな
しかも、K1じゃヤオまみれだし
66名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:01:01 ID:Mm4unaUr0
学校の問題はクリアになったのか?
67名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:01:14 ID:ZVyzzJF80
>>62
あれは音楽番組
石井は言うことは守るし、バラエティには今も未出演
68名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:01:26 ID:Qymaqthx0
金メダルを取った後、横柄で世間知らずなヒールキャラをわざと作り
世間の注目を集め、自分の商品価値を5億まで高めた石井が恐ろしい

間違いなく狡猾にして凶悪
69名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:02:12 ID:iJ67FBaP0
今の総合の見所は、グランドの攻防だよ。
へたくそなスタンドの殴り合いは、見ていて、ほんとにつまらない。
70名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:02:13 ID:eyA/eVDu0
>>67
ははは、スマップスマップは音楽番組だから、
邪道のバラエティには出てません、ウソついてませんよってかww。

君、面白いw。
71名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:02:20 ID:Dk4zouDbO
柔術茶帯って凄いな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:02:55 ID:kj7TiusA0
石井をバカだと思っているやつこそマスゴミに騙されているバカ。
実際はすごい奴だよ。
73名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:03:16 ID:A/2cVOpUO
>>57
ありがとう。
弱くはないだろうが、客呼べる華のある選手にはならないだろうな。
人気だすには勝ちつづけさせるしかない。
74名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:03:56 ID:eyA/eVDu0
>>68
んー、5億ってのはふかしだと思うよw。
下手すると1億って言いつつ1千万とか、おいおい、桁が一つたりねーよ
とか、そもそもまるっきり払われず、なんてことがいまだにあるのが
格闘技界だからw。
そのお陰様で、おまんまを食わせてもらっているわけだがw
75名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:04:02 ID:aH7I3Akj0
DREAMでバックがTBSだろ。
やっすい道を選んでるとしか、、、。
76名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:04:28 ID:A251TzBy0
>>69
大衆が求めているのはへたくそなスタンドの殴り合いなんだよ
その結果どちらかが派手に失神すればなお良い
高度なグラウンドの攻防など求めていない
77名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:04:36 ID:tUwxfTgR0
>>67
>北京五輪柔道100キロ超級の金メダリスト、石井慧(21)がフジテレビ系「SMAP×SMAP」に出演。
>バラエティー番組に初挑戦した。
ttp://www.sanspo.com/geino/news/081031/gnj0810310347000-n1.htm
78名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:04:43 ID:KoljS6WS0
今日スマスマ出るよな
79名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:05:02 ID:NN5f4syF0
石井教信者はもちろん買うんだろうな。

【柔道】ベストセラー狙う! 石井慧の半生を描いた語録本出版へ 石井本人と両親が監修
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225705297/
80名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:05:28 ID:Xvqglsn20
陛下に嘘はつけなかったw
81名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:05:35 ID:aH7I3Akj0
>>69

どこの総合だよ、それ。
82名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:06:26 ID:MGUctFLH0
柔道では3流だった菊田がメダリストの滝本を塩漬けにしたからな・・w
83名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:06:28 ID:OgAv6G+jO
>>67
え?音楽・・・。
え?
84名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:06:36 ID:0gbYF3FzO
瀧本なんか見てると
石井の言動の理由が見えてくるな
黙ってるとみんなスルーするからな
金メダルとって瀧本みたいになったらやだもんなぁ
85名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:06:38 ID:DOKvGB5DO
ぶっちゃけ
柔道の金メダルって意味ないでしょ?

超級だけ少し値打ちあるけど。

競技そのものが八百長みたいなもんだから。
86名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:11:49 ID:0tThRHjO0
宮田は、亀田とのファイトマネーの問題でスポーツ記者と揉めてたが、
総合は契約金とかの不確定な記事でも、話題の一つで許してくれるから
スポーツ紙主導で捏造記事が作れるのがいいな。
87名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:12:39 ID:oOpw2n/50
まあ柔道なんて見てても死ぬほどツマランからな
こっちの方が面白い事は確か
曙とかも面白かったしw
88名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:12:56 ID:5Oct+MHU0
契約したのが先週だし、具体的な所はまだこれからかと。
現状では打撃が全然ダメらしいし、すぐに試合は無理。
89名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:13:09 ID:NeYa/FDI0
>>85
史上最強の格闘技は柔道である
90名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:13:18 ID:aH7I3Akj0
オリンピックで金メダルだからビッグマウスも少しは許されるけど、
もしもDREAMで微妙な選手とやり続けてビッグマウスは失笑の対象だろ。

そこらへんどうすんだろ。
5億がほんとかどうか微妙だけど、少なくとも大金払うとすりゃ、容易に
他団体にも行けないだろうし。
91名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:15:57 ID:aH7I3Akj0
>>88

なんか、そういう意見も多いんだけど、総合はまだ発展してる最中だから、
そんなこといって試合しないでいるとすぐに置いてかれちゃうと思うんだ
よなあ。

かといって、試合しながら成長するってのは金メダルと契約金の大きさが
許してくれない気もするし。
92名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:16:04 ID:YqzUWt0mO
陛下の打撃に気をつけてコピペ↓
93名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:16:12 ID:kt/vcmS/0
これだけ若くて実績のある選手がピークのうちに総合転向ってすごいな
あまり好きな選手ではないけど、どうなるのか興味はある

個人的に、プロレス向きのキャラだとは思うが
94名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:16:40 ID:HQX1TnX6O
NHKはもう報道しないよな
95名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:17:28 ID:eyA/eVDu0
>>90
まず、5億は絶対にない。
財政苦しいから。
それでも、彼等にしては、大金払っちゃったから、下手な本は
書かないから大丈夫だよ。
しばらくはdreamでやっていくだろ
96名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:17:31 ID:5Oct+MHU0
>>91
かといって、準備不足でフルボッコもまずいでしょ。
年末には出すつもりないとの事。
97名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:18:19 ID:lc/dnnuL0
柔道から離れて取材がやりやすくなって、まだまだ面白い記事が読めそうだ
98名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:19:04 ID:80tBVeC8O
せいぜい頑張って下さい石井君
99名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:20:16 ID:4xmGLsAlO
>>95
石井なら、スポンサーとテレビ局が食いつくだろうし、5億くらい払えるっしょ。多分。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:20:33 ID:lc/dnnuL0
スマスマ見るのは数年ぶりだ
101名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:21:46 ID:eyA/eVDu0
>>99
まず、現実的に無理。
それより、そういう意味じゃなくて、雑誌のサーキュレーションと一緒で、
5億って言ったら、いって1億、くらいだな。
こういうのは鯖を読むのが伝統だから。
102名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:23:25 ID:5Oct+MHU0
>>99
外注への支払いも大幅に遅れている状況で5はない。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:23:43 ID:49BtQ//i0
>>84
瀧本なめすぎ
ブスタマンチにスタンドで殴り勝って
寝技になって回復されたけどKO寸前だった
104名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:29:57 ID:vqtK5DWt0
もちろん才能はあるだろうし、早く見てみたいのはやまやまだが、
じっくり実力をつけてから実戦に臨んでほしいね。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:30:58 ID:rqYN7nrn0
瀧本選手は本来78〜81kg級なんだから77kgでやるべき。
106名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:31:47 ID:wkAa7e6f0
総合で塩試合連発したら干されるのは理解してるだろうか?
107名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:32:09 ID:+HBRffxc0
もう国士舘卒業出来なくなったな。
早々に退学届け出さないと。
108名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:32:13 ID:U0F23sme0
それは、韓国が起源ですから。
109名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:32:16 ID:eKz8rzh30
こいつバカを装った常識人だと思ってたけど本当のバカだった
110:2008/11/03(月) 20:33:41 ID:5qKi1BUhO
インタビューだけで試合見た事ないな
111名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:34:15 ID:/ZZrHxnJO
滝本も世田谷時代は漫画みたいに凄かったのにな
112名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:39:21 ID:5Oct+MHU0
>>107
卒業はさせる方針
113名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:44:04 ID:+HBRffxc0
ついでに言うと、格闘興行はやくざ絡みじゃないか。
メダルじゃ食えないとはいえ、なぜ堕ち急ぐのか。
114名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:45:36 ID:+HBRffxc0
今までサポートしてくれた大学に後ろ足で砂かけておいて、
お情けで卒業はさせてもらうのか。
情けないやつだ。
115名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:46:31 ID:vsDGj3T80
とりあえず秋山さんとやってくれないかな
ウェートはそれぞれのベストで
116名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:47:16 ID:I/JJGcEN0
日本柔道がプロと選手を兼任できるようにすれ、問題解決するだけだろ。
魅力のある選手はプロで金も稼げるし、一石二鳥なのに。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:49:00 ID:eyA/eVDu0
>>116
柔道には、紳士協定みたいな、文になってないルールがあるから、
それが守れない選手は、去ってもらうしかないんだよ。
石井は、柔道を去った方が絶対に幸せだろう。
118名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:49:01 ID:6K/34Y1b0
>>116
格闘技内でボコボコにされた柔道選手が、柔道でトップ張っててもショボい感じになっちゃうんじゃね
119名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:49:30 ID:2Ij5WfXj0
UFCに参戦すればいいのにな芸能人でもTOPクラスと試合やっちゃうドリームwではね
曙よりかはマシだと思うけど
120名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:51:12 ID:ugLjoaDv0
総格でどこまでいくか知らんが「プロレス向き」という意見には疑問を感じる
これだけ若くてまだまだ伸びるのに、演技力の勉強しなきゃいけないの?
121名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:52:44 ID:eyA/eVDu0
>>120
そりゃ、総合でも一緒だよ。
さらに、総合はどろどろした人間関係の中でもサバイバルも
要求されるから、どうかな・・・。
122名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:52:45 ID:hUthH1NkO
在日同胞が総力結集すれば不可能なんてない。
ヒョードルですら負けるだろう。
123名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:55:15 ID:L+LZ4YAUO
内柴の地味な人生とは大違いだな
124名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:55:34 ID:0RFCHWXKO
ローキックでダウンだな。総合に向いていないよ。
125名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:56:33 ID:snJGY1u8O
>>122
ロシアンマフィアは在日同胞よりもはるかにおっかねえべ
126名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:57:05 ID:rkZQE+viO
修斗とかパンクラスみたいなマイナー団体で経験積んだ方がいいんだけどなぁ
一・二発殴られて総合ナメてましたとか言って泣き出すかもね
127名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:58:15 ID:eyA/eVDu0
>>126
彼らにしちゃ大金払うんだから、そんな下手な本書かないよw
128名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:59:11 ID:A9lRJnGm0
>>122
在日ごときがえらそうにできるのは、優しい日本人相手の時だけだろ。
129名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:00:53 ID:wkwNix+s0
歴史の浅い総合格闘技なら、やらせも出来そうだしね。

勝つかもしれないけど、盛り上がる試合は出来なさそう。
130名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:01:36 ID:ZoviaTX70
まあ柔道やってたって食えないからな
世界一の結果出しても、何十年も庶民生活してコーチか田舎でボランティアレベルの道場がいいとこだろ
日本にはメダリストに対する尊厳なんてないし、そのわりに有名税だけ払わされて、
オリンピックの柔道応援なんざ、国民総右翼みたいなスタンス 負ければ袋叩き
たとえ失敗しても、五億で契約して、一試合うん千万、ある程度でプロレス転向
稼いだ金で全て自分流の道場作ってく人生設計できるわ
都合の良いときだけ伝統を要求する、この国の歪さがもろに出るのが柔道と相撲だな


131名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:04:45 ID:O0Fu85/r0
>>119
芸能人って誰?
132名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:05:23 ID:eyA/eVDu0
>>130
君の夢を壊して申し訳ないが、多分君が思うのの
10分の1くらいだよ、ギャラw。
1試合ウン千万なんて、今日日ドリームじゃ絶対無理。
存続に四苦八苦なんだから。
133名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:06:20 ID:EuzPhvtDO
>>113
正確に言えば
やくざ「絡み」っていうか
やくざそのものだけどなw
134名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:09:31 ID:4MhKetQV0
毎日20kmジョギングするのはえらいと思った
135名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:11:47 ID:2Ij5WfXj0
契約金5億って何試合か契約してファイトマネーで分割支払いされるんだろ
やっぱ総合に向いてねーってなったら5億も金入らないしね
136名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:15:17 ID:eyA/eVDu0
>>135
いや、5億って言ってるだけだからw。
昔よくあった「タレントの○○さんの目は3億円」みたいなもん。
いや、実際は全く払われないことさえあるのが、格闘技興業の世界だから。
137名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:16:10 ID:eJpbEN4E0
ブサメンが総合やると見てる方が気持ち悪い
138名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:16:25 ID:Q4i+dMZcO
筋肉だけのかませ犬みたいなやつにぼこぼこにされてほしいな
139名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:18:55 ID:eM0QSYwbO
中尾さんに掘られろ
140名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:20:19 ID:X76/UOYY0
DREAM参戦…FEG起死回生の一策
戦極参戦…WVR起死回生の一策になるか
UFC参戦…DREAM&戦極オワタ
パンクラス参戦…パンクラスに最大のチャンス到来
修斗参戦…同上
141名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:21:25 ID:eyA/eVDu0
>>139
中尾ってリング上でキスして殴り倒された奴?
総合格闘技で唯一見たシュートな場面だったなw。
で、今はホモギミックなんだww。
142名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:21:26 ID:O0Fu85/r0
スポーツ新聞の推定金額を真面目に捉える
芸スポって素敵だね。
143名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:22:39 ID:GeLJnjWG0
>>132
石井の場合、俺が格闘界を盛り上げてやる
くらいの勢いがあるから良いと思う。
そういう意味では、カネは本人の頑張りでどうにでもなる問題だよ。

144名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:23:11 ID:eyA/eVDu0
>>142
ギミックやブックを含めて楽しまないと、総合格闘技はw。
145名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:24:55 ID:O0Fu85/r0
>>141
試合に勝利した後カメラのレンズにぐちゃーっとしたキスするんだよ
MMA史上トップ10に入るぐらいおぞましい映像だった
ギミックっていまいち良く分からんけど、あれはマジで思い出したくないね
146名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:25:01 ID:4iPQUjIL0
とりあえず、年末は曙戦だな。
147名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:25:09 ID:eyA/eVDu0
>>143
だから、頑張って今稼いでるんだから、いいんじゃないの?
自分の人生で、今ほど稼げる時期はないから、「石井訓」なんだろw。
ま、出したところで、それほど手元には残らないんだけどね。
148名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:25:09 ID:c9eh3fLe0
5億→5000万〜1億くらいだろうな実際は
149名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:25:21 ID:+EERvMUwO
石井本人が大晦日はないって言ってるじゃん。大晦日は初詣だってw
しばらくの間ロスのグレイシー道場で武者修業するんだってw
試合は大学卒業してからだろう
本当にドリームですか?www
150名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:27:25 ID:+W50PF3v0
電通の計画
151名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:27:42 ID:RZ5pPTK60
総合格闘技が、すでに落ち目
しょぼい相手と対戦して勝って、しらけるだけだな
152名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:29:01 ID:YJ+LdgylO
あの、バランスのいい石井選手が
153名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:29:15 ID:LH05Si7j0
陛下「また次のオリンピックを目指されるのですか?」
石井「次のオリンピックは目指しません」
陛下「総合にいかれるのですか?」
石井「はい」
陛下「DREAMや戦極もいいですがUFCでも見てみたいですね」
石井「はい」
陛下「アフリクションでヒョードルとなんてのもいいですね」
石井「はい」
陛下「TUFに出てみるのも選択の一つなんて言うのはどうですか?」
石井「はい検討してみます」
陛下「打撃に気をつけ頑張って下さいね」
154名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:29:37 ID:eyA/eVDu0
>>151
あと数年で、「アメリカに行ってUFCに出るのが夢です」
みたいなプロレス化の時代が来るだろうね。
見てないし、これからも見ないから関係ないけど。
155名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:30:26 ID:O0Fu85/r0
>>151
柔道の金メダリストって言っても総合じゃ実力はたかが知れてるよ
まだショボイ実力しかない石井はショボイ相手とやるのは当たり前
156名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:32:24 ID:zAsic/IjO
石井はYENYENと関係を切れ
エンセン井上みたいになりたくなかったら・・
157名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:32:32 ID:oETZmMwj0
どうでもいいわこんな不細工
通用せんだろ
158名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:33:38 ID:z+y1YBK50
>>153
ちょwwww陛下MMA詳しすぎwwww
159名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:33:59 ID:zs4OrHoO0
>>116
プロはカネ第一だから建前にこだわっていた精神論が崩壊する
プロはかなりの年齢まで現役を続けるから年功序列が崩れる
プロを解禁すると多くの選手がプロのジムや道場に所属するから、
大学や実業団の柔道部が今の地位を維持できなくなり、
指導者の地位も危うくなる
などなどあるから現状では無理
国際大会で惨敗が続いてプロ解禁しかないってムードにならなきゃ
まずありえない
160名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:34:41 ID:U5ZAwVSY0
五輪後の内柴や鈴木の確執・言動等は全て自分で書いたアングルなんだろうか?
161名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:34:49 ID:eyA/eVDu0
>>145
ギミックというのは、リング上で使うキャラのこと。
役作りの役みたいなもんだな。
ロードウォーリアーズが「ねずみを食べてました」みたいなのと一緒。
その昔、ジャイアント馬場が下駄で相手を殴ってたのもそう。
中尾も、演技として「ホモ」を演じてるってこと。
162名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:36:06 ID:bURqtz6hO
格闘技転向否定会見で報道各社トーンダウンする中、
会見当日の夕刊で「石井、11月3日に転向発表」の大見出しを一面で報じたメディアが一社だけある。
それが東スポ。
163名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:36:13 ID:eyA/eVDu0
>>160
柔道界はシュートだと思うよ。
アングル作っても、意味がないからw
164名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:40:39 ID:O0Fu85/r0
>>161
へー、じゃぁボブサップのモンスターキャラもギミックに分類されるんだ
プロレスって用語が難しいね

165名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:41:56 ID:WQoSoJymO
こいつはヒョードルには勝てないと思ってないただのビッグマウスだよ
弱い相手を選んでいかにもオレは強いといわせる亀田みたいなものだ
その弱い相手でも勝てるかな
166名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:42:47 ID:eyA/eVDu0
>>164
そういう用語を知ってると、格闘技を見るのが
もっと楽しくなったり、楽しくなくなったりするw。
「へえ、中尾ってホントにホモなんだ〜」って思ってた方が楽しいしな。
「ホーガンとMr.アメリカは別人だ」と思ってる方が楽しいのと一緒。
167名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:45:23 ID:eJpbEN4E0
衰退したと言われるが今くらいの規模が丁度良いんじゃね?
ちょっと前が異常過ぎただけだろw
競技としてさほど面白くないんだから、細々とやって行けばいんだよ
168名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:46:47 ID:TNKaaGDM0
レベル20になったから転職するのか
169名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:46:55 ID:eyA/eVDu0
>>167
細々と出来ないところがきついところだな。
新日本プロレスを彷彿とさせる。
170名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:48:08 ID:SAjq4wks0
アンチが多いみたいだけど頑張って欲しい
171名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:48:34 ID:1tnFN3OTO
何かこの人、早死にしそうな予感がする。試合の影響で
172名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:49:38 ID:zs4OrHoO0
>>167
>>167
細々とやったらたちまちプロレスみたくマイナー化するだけだろ
元々ちゃんとした統一コミッションとかのある競技じゃないんだから、
勢いがなくなったら胡散臭さ、いかがわしさだけが増幅される
173名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:50:09 ID:O0Fu85/r0
>>166
プロレスはそんな感じで楽しく見てます
といっても天山のでてる奴(興行の名前は知りません)を録画して天山の試合だけここ最近見るようになっただけだけど
腕に鎖巻く奴と手に鉄の何かをはめる奴は悪い奴だなーって子供のように楽しんでます
さすがに中尾のゲイはキャラだって分かってるけどw
174名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:50:26 ID:3kyt/3dOO
頑張れよ。しかしもったいねーな
175名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:50:43 ID:RJRpx5ID0
問題は、どこからどういう形で出るかだ。

TBSの、なんちゃってヒーロー候補ならサイアク
176名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:50:53 ID:hUthH1NkO
既にパンチドランカーだ
177名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:51:50 ID:Q2P9CaSS0
日本の総合格闘技なんか来年どうなるかわからんのに。
178名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:53:10 ID:eyA/eVDu0
>>175
いやー、TBSは亀田で痛い目に遭ってるから、慎重だと思うよ。
今回、早くも亀田フラグが山ほど立ってるしw。
実は、亀田って色んなところでボクシングの屋台骨を揺るがすような
ことになったんだけど、石井がもし本当にそうなったら、
体力がない総合格闘技は一気にぽしゃるな。
で、腕がある奴だけがUFCやWWEにドナドナされていくとw
179名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:53:24 ID:F64GOzjU0
まあ柔道無差別の現役チャンピオンだし
ある程度はやるでしょ?ヒョードルには無理としても。
180名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:54:14 ID:O0Fu85/r0
>>175
>デビュー時期は来年の卒業後を想定している。「エンターテイナーで総合格闘技をやりたくない、
>本当に強くなって勝ちたいんでそれぐらいの期間は練習も必要」と語り・・・

本人はエンタメ路線は嫌いなようです
まぁ若いうちは最強を目指さないとダメってわかってるんでしょう
エンタメ路線なんて数年で消費されちゃいますもんね
http://www.kamipro.com/news/?id=1225714686
181名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:54:39 ID:eyA/eVDu0
>>179
無差別言うても、全日本だからねw。
柔道知らない人間にしてみれば、所詮国内やん、みたいなw。
格闘技ファンは柔道なんてしらんだろうし。
182名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:55:04 ID:RJRpx5ID0
>>179
小川にも勝てないと思う
183名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:55:35 ID:TiYUN1wB0
これがうわさの在日後援会
184名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:55:41 ID:7N01BfHWO
>>179
だけどポイント取りに終始するタイプだからなぁ

ちゃんと攻めたりするのかな?
武蔵みたくなりそうな悪寒w
185名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:56:17 ID:GC0WSeoXO
小川が橋本をボコボコにして、さあ次はヒクソンかヒョードルか?

ってあたりは面白かったが、今は全然わからん
186名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:56:20 ID:eyA/eVDu0
>>184
ポイント取りでもないな。
反則。
187名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:57:06 ID:vQlqlxclO
無茶しやがって

活躍期待してるぜ
188名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:57:13 ID:eGarw05T0
このスレ全然伸びてねえなあ・・・
189名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:58:00 ID:nCR+mIyU0
最近総合を見てないんだけど、
石井はDREAMで確定なの?
普通に考えたら間接的な接触が行われるよね。
特に戦極側のコメントなんてほんとに交渉をしてないときに出るコメントだよね。
それとも本当に交渉してなくて戦極も可能性あんの?
また、DREAMって潰れるってほんとなの?

なんか質問が重なったけど教えてよ。
190名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:58:26 ID:O0Fu85/r0
>>184
武蔵は適正階級がK-1視聴者や興行から必要とされませんからね
ある意味被害者とも言えるんじゃないでしょうか
191名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:58:45 ID:dxnVKc2vO
ばかだなぁ。いくら総合、頑張ったところで三沢さんには一生勝てないのに
192名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:01:01 ID:vJ/zu2sbO
総合好きとしては待ちに待った存在

俺的には雑魚相手に経験積ませるとかじゃなく、いきなりヒョードルとやらせた方が話題的にもベストだと思う。

UFC一人勝ちな中、この狭い中でDREAMだ戦極だなんて言ってる場合じゃないと思う

石井×ヒョードル
吉田×秋山
五味×青木
桜庭×田村

なんかでまた国立でやってくれよっ!
193名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:02:45 ID:huWcl/Cx0
総合格闘技のチャンピョンって何ですか?
194名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:02:49 ID:pXg7ShdDO
総合格闘技は株で言えば今が底値ぐらいな感じだろ。ラスベガスみたいに賭けの対象にしたり、totoみたいにすれば化けるかもしれん。
賞品を賭けたtoto的なものはあったみたいだけど、それじゃあ、よほど賞品が良くないと話にならん。
博打レベルになったり、八百長に発展しないように上限決めるなどしないといけないけどな。
195名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:04:45 ID:eyA/eVDu0
>>194
底値の次にあるのはバンクラプトのみだよw。
結構近いな。

そもそも、ヒョードルってまだ日本に呼べるのかな
196名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:05:06 ID:sfvAzgvX0
>>180
結構考えて喋ってるな。
197名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:05:28 ID:YMLaMSHP0
金に目がくらんだか
武道を捨て何の価値も無い芸人の道を選びおって
198名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:05:40 ID:uwQCGf730
総合格闘技のチャンピオン=GHC王者=IWGP王者=三冠王者
199名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:06:06 ID:3ocJxuc80
せめて3、4年前なら盛りあがったかもしれないが……。
200名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:06:51 ID:eyA/eVDu0
>>197
でも、思ったほど稼げないんだよな。
最悪なのが、そっちの道に入ってからそれに気づいて、
ビジネス初めて失敗しちゃうってパターン。
てーか、結構みんなが一度はやっちまうんだけどねw
201名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:07:06 ID:YSGJXA0g0
来年デビューて、もっと早くデビューしないと金メダルとったことみんな忘れてるぞ
202名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:07:20 ID:O0Fu85/r0
お、スマスマでOFG付けてるw
203名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:09:06 ID:hUthH1NkO
dreamは名前変えないと成功しないよ。
204名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:12:01 ID:ijvdn+seO
>>194もうすでに八百長は多いからなぁ
205名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:12:15 ID:tDJsdEbZ0
マジで秋山にベッタリらしいな
女も金も秋山一派に宛がわれて世の中でこんな楽しい事があったのかって感じで人生を謳歌してるんだろう
206名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:12:38 ID:eyA/eVDu0
>>204
八百長言うな ブックと言いなさい。
無粋な奴
207名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:13:01 ID:yViZwhVQO
真面目だよな意外と
ふざけなかったら良いのに
208名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:13:06 ID:vJ/zu2sbO
>>197
金じゃないだろ


金がどうとかって柔道でダメになってとかからのヤツらじゃねっ?
209名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:13:54 ID:nCR+mIyU0
>>206
プロレスってワークとかブックとか
そんな言葉が出てきて面白くなくなった。
210名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:14:56 ID:eyA/eVDu0
>>209
ま、そういう言葉を一切使わないようにしましょうという
お約束の元に発祥したのが「総合格闘技」だからね。
初期は面白かったんだけどなあ。
211名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:16:39 ID:f1HTFPMM0
石井この野郎お前、何で言う事をコロコロ変えるんだよ。
まあとにかく、良かった。
お前ならヒョードルに勝てるよ。
これ程若くして総合へ移行した世界チャンピオンはいないだろ?
212名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:17:07 ID:KlKMhyoh0
さっさとUFCにいけよ。DREAMなんて日本ローカルだろ。悪いけど。
213名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:17:55 ID:eyA/eVDu0
>>211
それより、ドリームがヒョードル呼べるかどうかを
心配した方がいいぞ。
214名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:18:16 ID:JPlgOfZxO
>>205
在日同士、気が会うんだね
215名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:18:29 ID:pAUCRodT0
引退して指導者や整骨院で暮らすよりは
旬なうちにがっぽり稼いだ方がいいよな。たぶん25歳くらいまでに
30億くらいは稼げるだろうから。あとは利息だけで生きていけばいい。
216名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:18:41 ID:KUrD1fbr0
この人と亀田の違いって何なの?
217:2008/11/03(月) 22:19:25 ID:INIAhS8R0
DREAMなんて格闘技風のプロレスだろ
八百長のK-1とTBSが関わってる団体だしな
UFCだけが総合格闘技団体なのに
218名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:19:43 ID:KlKMhyoh0
>>216
オリンピックの金メダル
219名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:20:02 ID:eyA/eVDu0
>>215
夢を壊して悪いが、無理無理w。
今や、格闘技で25までに30億円稼ぐ可能性があるのは
MGMグランドでPPVのメインを張れるボクサーくらいだよw。
220名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:20:05 ID:ijvdn+seO
>>210結局、やくざが絡むから八百長が起きるんだよね
221名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:20:56 ID:eyA/eVDu0
>>220
絡んでるんじゃありません。
本体がヤクザです。
「ヤクザっぽい人」と「モノホンの組員」くらいの違いがある。
怖いよw
222名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:22:07 ID:rSrV6J5p0
日本じゃあもう総合で稼げないんじゃないか
金目当てではないかもしれんが
223名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:22:40 ID:kXOeSTNtO
>>209

プロレスでブックがなかったことはない
224名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:22:51 ID:KlKMhyoh0
UFCならファイトマネー高くしてくれそう。
WWEでもいいや。カート以来のゴールドメダリストで売れそう。
ただ言葉がなあ。
225名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:23:28 ID:r49Kz1zJ0
UFCもテレビ番組だよ。競技団体じゃない。
オクタゴンは番組のセット。
競技として確立させる方向で努力しているのは修斗くらいなもんじゃないか?
226名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:23:30 ID:eyA/eVDu0
>>218
亀田は一応世界チャンピオンだからなー。
糞ヤクザ団体WBAとは言え、日本でただ二つしか認められていない
団体のうちの一つだから。
オリンピックの金メダリストでも、チャンピオンベルトには届かないことも多い。
227名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:23:35 ID:HQaOdHRtO
>>219
「w」の後に「。」はいらないからな
228名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:24:28 ID:9YJRbzUQO
オクタゴンじゃ勝てないからドリームでぬるい戦い続けていけばいいよ
229名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:24:48 ID:ijvdn+seO
>>221そういや、昔は演歌の興行や芸能事務所はやくざそのものだったらしいね。
年輩の芸能人ってその流れで未だにやくざと仲がよい。
ゴルフ場で親父がよく見かけるらしい
230名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:24:48 ID:eyA/eVDu0
>>225
修斗ねえw。
志は高かったんだが、いかんせん食えないw。
231名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:25:31 ID:CeRuwlsD0
スマスマの収録はいつだったんだろう?
232名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:25:35 ID:fck9TsLT0


世界最強を目指すために総合に進出するという台詞はいたもんだから、
ボクヲタが悔しがって寄ってきてるよw

ID:eyA/eVDu0  ← こいつ一番わかりやすいw

233名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:25:57 ID:KlKMhyoh0
>>226
アマとプロのボクシングの違いは何なの?
あと、デラボーヤは金メダリストだっけ?

いや、煽りじゃないんだ。
教えてくれ。

234名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:26:42 ID:hUthH1NkO
高田が北尾やベイダーやオブライトに勝ったのは全部八百長だった
当時騙されたファンは気の毒。
235名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:27:04 ID:eyA/eVDu0
>>229
芸能界の場合、ゴルフコンペがよくあるんだけど、
その中にヤクザが混じってるというのは当たり前。
細川たかしが刺されたけど、ヤクザがいるゴルフコンペに
出たことがない演歌歌手なんていないよ。

ただし、ただしだ、この場合、主宰はヤクザではないが、
総合格闘技は大本が組だからね〜。
怖さが違うw。
236名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:27:38 ID:JmjuWXsd0
昔は組長が一日警察署長やったりしてたからなw
237名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:27:59 ID:KlKMhyoh0
やっぱりヤオ論争、コリアンコネクションが付きまとうよな。
最近の総合は。
そういう意味でも、早くアメリカ行ったほうがいい。
238名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:28:47 ID:NhCvaDomO
お前カートを甘く見すぎ。カートはトークテクニックを始め盛り上げるのが抜群に上手かった
金メダルを鼻にかけるという下手するとただ嫌われかねないキャラを見事に演じた
すでに素で嫌ってる人も多いコイツなんかと比較するだけで失礼だわ
239名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:29:41 ID:6ig/nASZ0
世界一強い柔道家が健康なのに出られない今後の大会に価値など無いだろ
240名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:30:01 ID:eyA/eVDu0
>>233
アマチュアボクシングの大会でやってるのがアマチュア、
WBC、WBA、あと世界では二つの主に四つのメジャー団体の管理下で
やってるのがプロボクシング。
オスカー・デラホーヤはバルセロナの金メダリスト、よって
「ゴールデンボーイ」というニックネームがついてる。
241名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:30:15 ID:dXfeELgW0
>>153

これ、定番になりつつあるなwww
陛下には、嘘つかなかったところが高感度アップなのかな??
242名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:30:35 ID:KlKMhyoh0
>>238
おっしゃるとおり。
おれもカートはまじ天才だと思ってる。
HBKとはすごかったものな。

ワールドストロンゲストマンにしておけばよかっあか。
243名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:31:26 ID:gn19QBma0
おい、ザイマックスアクシス って何だ? 在日暴力団?
244名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:31:35 ID:eyA/eVDu0
>>238
カートってカート・アングル?
彼は天才だよな。
格闘家の中でも最高に尊敬できる奴の一人だわ。
245名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:31:52 ID:l3kwBRz60
打撃がマトモに出来るようになるまで14年は掛かると思う。
246名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:32:22 ID:KlKMhyoh0
>>240
金メダリストがなかなかチャンプになれないのは?

KEIRINみたいに微妙にルールが違うの?
それとも、層の暑さが違う?

247名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:33:21 ID:ijvdn+seO
>>237まぁK-1もヤオって選手が暴露してるからな
248名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:35:02 ID:eyA/eVDu0
>>246
そうじゃね?
かつて日本にも桜井という金メダリストがいたが、
世界はとれなかったな。
もっとも、ファイティング原田とか、すげー強かった時代だけど。
249名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:36:37 ID:mzeytkClO
オリンピックから2ヶ月くらいしか経ってないのにここまで凄い早かったな
250名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:38:10 ID:f1HTFPMM0
石井ならヒョードルをあっさり締め落とせる。
しかしヒョードルは対戦を可能な限り拒むだろう。
251名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:38:52 ID:eyA/eVDu0
>>250
それ以前にドリームがヒョードル呼べるか心配した方がいいってw。
俺の読みでは、多分むり。
252名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:39:58 ID:KlKMhyoh0
>>251
無理だろうね。
たぶんUFCとは話は付いているけど、前の契約の拘束期間が残ってる
とかそんな落ちだろう。
253名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:41:29 ID:eyA/eVDu0
>>252
普通この業界では金で片をつけるんだが、
そんな金、逆さに振っても出てこないだろうしなw。
猪木がアリ戦でかき集めたくらいのバイタリティがある奴も、
今のドリームにはとてもいない。
254名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:42:26 ID:xjW33+SN0
まず船木誠勝師匠越えからだな
255名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:42:48 ID:5v3UG0bhO
一昔前なら石井慧の進路は新日本プロレスか全日本プロレスの二択だった

今はもうプロレスのプの字も出ない

小川直也とか北尾光司みたいな大物が当然のようにプロレス入りしていた
時代が懐かしい
256名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:43:10 ID:f1HTFPMM0
ヒョードルもメモリーになってしまうわけか
石井にふさわしい相手は誰だ
257名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:44:50 ID:fZOpf//CO
ホジャーグレイシーで
258名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:45:01 ID:rjITLbRvO
石井VSカートアングル
259名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:45:42 ID:aBNsFErX0
>>256
桜庭の最後の仕事は、桜庭自身の知名度を石井に引き継ぐことだと思うな
無差別級GPとかやった総合なら可能だろ
260名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:45:58 ID:PAKdwwGeO
一番心配なのは石井が強すぎて相手がいなくなることだな
261名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:46:06 ID:eyA/eVDu0
>>255
そうか、小川がもう一昔前なのかw。
坂口征二を思い出してたが、あれってもう40年くらい前かw。
まだ日プロ時代だな。

>>258
カートはホウキとプロレスの域に達しているから、出来るかもw。
ただ、ギャラがなあw。
TNAだから時間はあるんだが。
262名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:47:14 ID:0XpAbahKO
相撲をやめた朝青龍とやるといい
263名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:48:30 ID:KlKMhyoh0
正直、今の桜庭とやってもなあ・・・
02年位の井上対桜庭だったら最高だったけど。

いまは秋山を小川橋本戦みたいに徹底的にボコる方がいいと思う。
264名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:49:55 ID:KlKMhyoh0
>>262
それならPPVで見るわw
曙を思い出すwktkしたなあ
265名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:50:01 ID:PAKdwwGeO
まずはグレイシー一家あたりを叩きのめしてくれ
266名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:51:35 ID:eyA/eVDu0
>>265
グレイシーはありかもな。
お前誰やねんクラスの、ドリームでも呼べるランクの選手でも
グレイシーの名前が付けば、格闘技ファンは納得するだろw。
で、石井が凹って勝つと。
いいブックだ。
267名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:53:22 ID:bVGEHtKR0
柔道の金メダリストだからおもしろがられたけど
格闘家になったらどこにでもいるバラエティじみたタレントとしか思えなくなる
268名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:53:38 ID:CVBX78jU0
地上最強を目指して何が悪い!!!
人として生まれ男として生まれたからには
誰だって一度は地上最強を志すッ
地上最強など一瞬たりとも夢見たことがないッッ
そんな男は一人としてこの世に存在しないッッ
それが心理だ!!!
ある物は生まれてすぐにッ――――ある者は父親のゲンコツにッ
ある者はガキ大将の腕力にッ
ある者は世界チャンピオンの実力に屈して
それぞれが最強の座をあきらめそれぞれの道を歩んだ
医者 政治家 実業家 漫画家 小説家 パイロット 教師 サラリーマン
しかしッッッ
あきらめなかった者がいるッッ
偉大なバカヤロウ 石井彗!!!
この地上で誰よりもッ
269名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:55:43 ID:yJD9sC2JO
石井て髪フサなのかと思ってたけど伸びたら意外にアレだなw
270名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:55:49 ID:mHZj5fUTO
強いか弱いか関係なくこのキャラは面白いわw
271名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:56:06 ID:zHtC32FmO
こりゃ、いい逸材がプロに放逐されたな
チケットが売れそうw
272名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:56:53 ID:zs4OrHoO0
>>261
お互い金メダリスト同士のカートと石井は同格。
最重量級の分、石井が格上ともいえる。
中邑相手に寝るくらいだし、石井相手に寝るのは
造作もないんじゃない?
273名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:56:53 ID:WB2gi1hbO
緒戦はキムミンスで決まりだろ
メダリスト同士とか言って煽るだろ
まずはそこらへんから慣らしたほうがいいしな
274名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:57:23 ID:eyA/eVDu0
>>271
それ、俺興味あるんだよね。
一体石井がどれだけチケットを売るのか。
PPV 購入ではなく、どれだけの人間を会場に足を運ばせる
ブースターになるのか、すごく知りたい。
単なる勘だけど、すげーしょぼい結果になるような気がするんだよなw。
275名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:58:50 ID:Ha2T4sUG0
昔からの憧れの道にすすめて幸せなことですね
276名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:58:51 ID:60AmWte8O
がんがれ
277名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:58:53 ID:f1HTFPMM0
世界の全ての人間を投げ飛ばしてきた男だ
ちょっと期待してみないか
VS朝青龍というのは良いアイディアだな 
だけど 朝青龍の性格からいって負けるときは一瞬で泣きが入るだろう 
だから試合は盛り上がらない
278名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:59:05 ID:eyA/eVDu0
>272
ドリームの財力の問題だよw。
そりゃ、ギャラさえ払えばカートはやってくれるよ。
天才だから、器用にブックも飲んでやってくれるだろう。
ただし、ドリームには先立つものがないw。
279名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:59:14 ID:8sbyKRW70
280名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:59:33 ID:qb84k4PWO
こてんぱんに負けた顔を、見てみたい。
281名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:59:57 ID:PAKdwwGeO
なんでニュースステーションはこんな特大ニュースを短い時間しか流さないんだ?
柔道界から圧力でもかけられてるのか?アタマにきたからニュースゼロにチャンネル変えてやる!
282名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:00:28 ID:zbmbNv6y0
今時格闘技なんてもったいな、何時潰れるか知れたものじゃないし
283名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:00:41 ID:tDJsdEbZ0
とりあえず玉アリ以下のクラスの会場ではデビューさせないだろう
そろそろ格闘技で東京ドームか国立解禁か
284名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:01:21 ID:1FjinalV0







しね







285名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:01:56 ID:eyA/eVDu0
>>283
ドームってどっかやってなかったっけ?
新日?
レスナー対カートのドリームマッチはどこだっけ?
286名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:02:47 ID:54TruyC+0
ミスターサタンになるんですね。
287名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:02:55 ID:4rBunAwAO
世界一目指すなら、とりあえずライオン倒せ。人間みたいな弱い生き物と闘っても仕方無いだろ。
288名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:02:56 ID:zs4OrHoO0
>>278
中邑相手に寝たのだって新日のギャラに納得したからだろ?
いくらなんでも、ドリームは新日より金あるだろ。
289名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:02:57 ID:tiso7qPr0
この選手は頭いいね。
最強になるためにはどうあるべきか?という答えが
この若さである程度固まってるってのが凄い。
最初は期待外れに終わるかもしれないけど、3年後とかには
総合的に自分で分析して弱点を解消していき、トータルバランスで凄い選手になりそう。
打撃が不向きっぽいけど、彼なりに総合で勝つための選択をして克服していきそうな気がする。
290名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:04:01 ID:3ak15SNd0
井上や鈴木よりもよっぽど期待できる
291名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:04:05 ID:zbmbNv6y0
3年後には強くなっても格闘技イベント自体なくなってそう
292名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:04:45 ID:eyA/eVDu0
>>288
んー、ところがそうとも言えないのがきついところでw。
ドリーム、相当内情は悪いよ、今。
しかも、縮小できない機能不全に陥りつつある。
どうかなー。
カートはいい人だから、ツテがあれば安いギャラでも来てくれるかもだが、
今のドリームってそういうフィクサーがいないから。
293名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:04:54 ID:DjbI70i+0
>>255
輪島さんを忘れないで下さい
294名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:05:47 ID:vQlqlxclO
陛下は、最強の称号がロシアのヒョードルに使われる事に、
ひどく胸を痛められておりました
石井に託されたのです
295名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:05:49 ID:f1HTFPMM0
>>289
そうなんだ
今すでに世界最強の21歳
2〜3年はぼこぼこにやられても 吉田秀彦みたいなしぶとい強さが身につけば
25歳くらいにはもう磐石の態勢ができあがるだろう
296名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:06:39 ID:sfvAzgvX0
>>289
高校も柔道のために転校したしなあ。
ペナルティあるのに。
297名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:06:39 ID:ijvdn+seO
>>281てか、総合格闘技はスポーツニュースではないというのが今のテレビ局の基本的なスタンス。
プロ転向で地上派でも露出は今後減ると思うよ。
298名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:07:07 ID:aw7ohw2A0
どう見ても「金」に釣られました

本当にありがとうございました
299名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:07:23 ID:WB2gi1hbO
プロレスラーの名前出してる奴馬鹿なの?
そんなマイナーな奴なんか出してどーするよ
誰も知らねーよ、プロレス板行けよ
300名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:07:50 ID:eyA/eVDu0
>>29
んー、格闘技ファンが今の石井を「世界最強」で納得するかな。
無差別級で世界一とったわけじゃないからな〜・・・
301名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:07:50 ID:oBZ0fgjY0
才能があって努力を惜しまず何よりも野心が人一倍強い
これはほんとに楽しみだ
キャラ的に凡人が言うマナーがどうとか礼儀がどうとかのレベルを超えてる
302名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:09:01 ID:LJ/r/CEB0
天皇陛下にウソはつけません!
って石井最高だなw
何やっても成功するよ。
303名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:10:39 ID:eyA/eVDu0
>>302
これから十年、たとえどれだけ石井に失望しようとも、
応援し続けてやれよ。
君みたいなコアファンが離れたら、こいつは人生踏み外しかねん。
若者をここまで舞い上がらせちゃったんだから、ファンは責任をとれ
・・・・て言っても無駄なんだよなあ。かわいそうに。
304名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:10:43 ID:J/klT6Iq0
金メダル幻想って根強いんだね。
305名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:11:04 ID:LO59SwPG0
いきなり、ヒョードルみたいな強い奴とやるか、永田兄みたいな噛ませとやるかどっちだろ。
306名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:11:43 ID:SAjq4wks0
そんなにネガキャンしなくてもw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081103/ZXlBL2VWRHUw.html
307名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:11:49 ID:EbGq6izIO
こいつのインタビューって毎回尋常じゃないスベリっぷりだよな
308名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:13:19 ID:HSSTGdva0
デビューは 1.4 東京ドーム

 小川直也 & 石井慧 組

            vs

            長州 力 & 石井智宏

に決定しますた (`・ω・´) !
309名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:13:38 ID:zs4OrHoO0
>>300
うーん、微妙だね。
結局リネールと未対戦だったし、
それに大きな国際大会ほとんど出たことなかったから
外国勢に研究されていなかったのが幸いした面もある
山下みたくずっと勝ち続けられたかどうかは?では
でも結局、超級転向後は無敗で畳降りたわけだから
「最強」の称号名乗る資格があるのは確か
310名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:13:47 ID:/j+lvMKAO
海兵隊に入れよ
311名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:14:01 ID:vQlqlxclO
日テレが一番近い関係か
312名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:14:13 ID:sAznmBUfO
まあ頑張ってほしいよ
火ょ〜ドルに勝てるわけないけどさ
闘うってなったらお前ら観るだろ
313名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:15:33 ID:eyA/eVDu0
>>309
どうかな〜。
日本だと、100が100超の上じゃん。
井上ー鈴木の因縁以来。
100に一番強い奴が行って、100超は棟田を軸に、みたいな。
石井も100では穴井に勝てなかったからな〜。
それで最強と言っていいものか・・・。
314名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:17:03 ID:HA1/gM1w0
石井慧後援会役員極秘リスト
永** 大阪市生野区 居酒屋
尹*仁 大阪市東成区 **マックス**シス(ビル管理・リクルートから
分社)
*匡史 大阪市阿倍野区 翻訳家
金建龍 東京都中央区  弁護士
崔** 東京都葛飾区  現代自動車エアコンシステム技術者
昆*  東京都葛飾区 焼肉レストラン経営
315名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:18:02 ID:28BgyxkJ0
何か凄いわ
316名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:18:28 ID:7eHDX7aG0
>>314
パチンコグループの組織図かなんかか?
317名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:18:32 ID:HSSTGdva0
陛下「また次のオリンピックを目指されるのですか?」
石井「次のオリンピックは目指しません」
陛下「新日、全日どちらにいかれるのですか?」
石井「…」
318名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:19:21 ID:cClEdtey0
>>274
この人の売りって金メダルだけだからねえ
それこそ背負い投げ一本でKOぐらいしないと
あんまり人集まんないんじゃないの?
319名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:19:26 ID:5FHL5TOZ0
石井は有言実行。応援します!
柔道界は頭さげてでも、引き止めるべきだった。
320名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:20:24 ID:zs4OrHoO0
>>313
>日本だと、100が100超の上じゃん。
それは井上、鈴木、石井の金メダリスト3人がみんな
体格的に微妙ってだけでしょ?
小川とか篠原くらいのサイズじゃないと、超級のエースとしては
物足りないしね
321名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:20:35 ID:EnWrdZfF0
総合格闘技に詳しい人に聞きたいのだが、石井慧は実際どれ位
期待されているのですか?そもそも柔道からの転向というのは
成功しているのかな?瀧本とか何処行ったの?って感じだけど。
322名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:21:40 ID:5VayoJ8nO
亀田を見るのと同じ感覚になってきた自分がいる
ヤオがない分、実力は石井が上だけど
323名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:21:45 ID:UIrZlSl80
マスゴミにさっそくおもちゃにされてるねぇ
324名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:21:55 ID:eyA/eVDu0
>>319
そりゃないわw。
柔道界と柔道ファンは「どうぞどうぞ」の
ダチョウ状態だからw
325名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:21:54 ID:ijvdn+seO
>>314日本人がいないなww
326名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:23:03 ID:vQlqlxclO
斎藤先生も一定の理解示してた。良い人だぁ
ゴミブログで吠える鈴木の小物ぶりが際立つ
327名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:23:27 ID:eyA/eVDu0
>>320
今の時代、強い奴が100に固まってるからね。
日本のその3人はもちろん、リネールはじめ、世界の強豪も
みんな100で来るから「100最強」のこだわりがあるんだろうね。
328名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:24:12 ID:7eHDX7aG0
>>321
この前ハリにタコ殴りされたアンブリッツみたいな打撃になんじゃないかと予想されてる
329名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:24:20 ID:IHfNM7BJ0
>>1
このアホの公園会長って金って名前だったね

やっぱり息をするように平気でウソをつく
うぬぼれたアホッぷりはゴミチョンならではのなせる業w
330名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:24:56 ID:Sl0T4n1W0
とりあえずカート・アングルに弟子入りして
プロの演技を身に付けろ
331名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:25:19 ID:eyA/eVDu0
>>326
鈴木も含めて、柔道界はみんな「どうぞどうぞ」の
ダチョウ状態だと思うよw。
最初から止める気配なかったもんw
332名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:25:40 ID:DPYAsbxL0
石井の思いは一貫してる

石井は2年前から打撃練習をしてる。
ということは、当時から総合転向を考えていたということ。
陛下の前でのあの発言も本音を言っただけのこと。

「柔道家なんでバラエティー番組 には出ません」
と発言し、実際柔道家の間はバラエティーのオファーは全部断り、
総合転向直後にスマスマ出演。

小学校6年の卒業文集に、「必勝、必死、努力」って書いていて、
国士舘ではただ一人、一日八時間もの練習をこなした石井。

尊敬する武将は上杉謙信で趣味が写経の石井。

俺は好きだぞ。応援してる。
頑張れ石井。
333名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:27:23 ID:IHfNM7BJ0
>>319
あんな馬鹿には日本から出て行って欲しいわ

馬鹿ちょんは半島へけーれ!
334名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:27:43 ID:7eHDX7aG0
>>332
このコピペってバカの一つ覚えみたいによく貼られてるけど、
これは「まだ表明だけで転向してねぇじゃん」みたいなレス待ちの釣りなの?
335名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:28:09 ID:zs4OrHoO0
>>327
そういやミハイリンも100と超級行ったりきたりだったな。
2つの階級両睨みできるくらいの体格の奴が一番有利かもね

>>331
柔道界は典型的な縦社会だからな
21歳の金メダリストで、しかもあの性格じゃ
扱いづらくて仕方なかったんだろう。
336名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:29:57 ID:eyA/eVDu0
>>330
今のカートはやばいw。きっとカレンとの問題で荒れてる。


>>335
てーか、柔道には紳士協定みたいな、明文化されてないルールがあるから、
それを理解して守れない奴は、出て行った方が幸せだよ。
柔道界も、柔道ファンも、それに異存はないと思う。
337名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:30:13 ID:ZUpiuPFu0
金メダルをフォークでつるしてた姿見て、
ダメダメ感ただよってたよ…
すぐ忘れ去られるに3000点だな。
338名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:31:00 ID:IHfNM7BJ0
>>332

同胞同志をよいしょかwwwwwwwwwwwww
339名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:31:11 ID:NeQnXCFq0
ヒョードルにボコボコにされて再起不能になると予想
340名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:31:18 ID:vQlqlxclO
石井の理解者

陛下
山下先生
斎藤先生
小川


最強じゃん(笑)

それに比べ趣味柔道の汚物ブログの管理人・・
341名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:31:57 ID:IpsNTeSe0
心はモビルスーツ、吹いたwww
342名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:32:09 ID:eyA/eVDu0
>>340
だから、誰も石井の格闘技行きには反対してないってばw。
一体誰と闘ってるんだ君はw。
みんな「どうぞどうぞ」のダチョウ状態なんだから。
343名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:33:47 ID:eAwQjUSbO
JUDOに対応できず柔道で惨敗した日本男子柔道(笑)
344名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:35:39 ID:r49Kz1zJ0
>>321
まず柔道から転向して成功する競技って、サンボと総合くらいしかないでしょ。
相撲もレスリングも無理。まあ石井は若いからそこそこいけるかもしれないが。
球技ならもっとわかりやすいけど、成人してから他の競技に転向して成功するって・・・
その競技がどんだけレベル低いのかって話。
345名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:36:45 ID:zs4OrHoO0
>>342
しかし現実問題として、
北京で結果出したのは、次を期待できないロートルばっかりだし、
これといった若手もいないし、
それにルールも改定されるし。
次代のエースはどう考えても石井しかいなかったのに、
誰か代わりが務まるのか?
346名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:37:27 ID:LJ/r/CEB0
評価と好き嫌いは二分しているようだが、
オレは評価する派だな。厳しい練習に耐え抜いて
頂点につける人間は何をやっても成功するよ。
我々とは根性が違う。
347名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:39:14 ID:Zi1xOLRs0
他の柔道家が石井に冷ややかなのはテレビでのパフォーマンスとか関係なくて、
先輩に対して相当生意気だからでしょ。
紳士協定とか馬鹿じゃないのw
348名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:39:32 ID:kBVOt0Wu0
柔道の強さを示せる凄く大事なチャレンジだよな
問題は打撃攻撃の耐性があるかだな
349名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:39:46 ID:eyA/eVDu0
>>345
上川。
350名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:40:18 ID:7eHDX7aG0
>>346
それで成功しなかったゴールドメダリストは、金を取ったが取るプロセス上で努力が足りなかったと?
351名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:40:42 ID:eyA/eVDu0
>>347
よく妄想でそこまで考えられるなw
352名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:40:47 ID:62lfnAZa0
芸の世界は大変だろうなぁ
353名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:43:28 ID:P93pK6q50
昔だったら、プライドだけを見てても
ある程度、総合格闘技を楽しめたけど
今は素人目には訳が分からん状態だからな

石井は何処に行くんだ?
354名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:43:51 ID:OwhsAZKjO
mixiで批判してる奴…
いっとくがお前の方が100倍イタイ
355名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:44:26 ID:zs4OrHoO0
柔道関係者が疎ましく思うのもわかるが、
でも石井が山下や井上みたいな従順な性格だったら
あそこまで強くはならずに
平凡な選手で終わってただろうな。
356名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:45:16 ID:eyA/eVDu0
>>354
ここでmixiと闘うなよw。
そんなお前が一番イタイわww
357名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:45:38 ID:9m6Ut4PB0
えーと、在日?この銭ゲバ野郎!!
358名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:46:24 ID:Lv3+mFi70
同じ士館のフクシとどっちが強いの?
359名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:46:26 ID:Zi1xOLRs0
>>351
内芝と鈴木にブログで批判されても言い返してたし、フジの井上と鈴木の対談でも
井上に対する質問を求められても「別にないっすねw」と馬鹿にしたような感じだったぞ。
これだけでも想像つくだろ。ボケ
360名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:46:34 ID:eyA/eVDu0
>>355
別に疎ましく思ってもないと思うよ。
本人が総合行きたいっていうから「どうぞどうぞ」と
ダチョウ状態なわけでw。
もうはっきり言って過去の人だから。
重量級は、別に石井がいなくても世界と闘えるし。
361名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:47:32 ID:eyA/eVDu0
>>359
石井がどう反応しても、そんなのは柔道には何の関係もないよw。
362名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:47:38 ID:go74qc5g0
正直、柔道界は規制しすぎで、ヒョードルと石井の対面の邪魔したりとかうざかったなぁ。
篠原、井上、鈴木と来て、石井が育ったし、また四年後は出てくるっしょ
総合、柔道、どちらにとっても嬉しい結果だと思うよ。
363名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:47:56 ID:h1eGnyTZ0
今から5年間シュートボクセでトレーニング漬けしてから
帰ってきてもまだ26か。

可能性は……ある。
364名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:47:58 ID:A9lRJnGm0
どうしても在日にしたい奴がいるようだなw
365名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:48:15 ID:Qtzm41650
陛下「また次のオリンピックを目指されるのですか?」
石井「次のオリンピックは目指しません」
陛下「総合にいかれるのですか?」
石井「はい」
陛下「総合では、頭を振ってパンチを打つ練習をしていらっしゃいますか?」
石井「はい」
陛下「組み倒した後、どのような連携で極めるのが得意ですか?」
石井「腕十字です」
陛下「胴衣を脱ぐと汗で滑るようになるので気をつけてくださいね。」
石井「はい、ありがたきお言葉、感謝いたします」
陛下「パウンドの練習もしっかりなさってくださいね。」
366名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:49:02 ID:eAwQjUSbO
これでロンドンの男子柔道メダル0か
367名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:49:26 ID:eyA/eVDu0
>>366
上川はどうよ?
368名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:49:32 ID:Zi1xOLRs0
>>361
意味不明。ソース出されて狂ったか?
369名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:49:32 ID:LJ/r/CEB0
柔道はルールも外国選手も一筋縄じゃいかない世界に
なってるからな。あの競技を勝ち抜いたんだからダーティな
駆け引きに対しての対応力が飛びぬけている。
厳しい練習に耐えて頂点を極めた柔道選手+αがある選手だと
思うよ。
370名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:49:57 ID:To7QIk7g0
絞ってミドルでやれ、ヘビーなんて背伸びするな
371名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:50:09 ID:IrLCZeNoO
がんばれ
見ないけど
372名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:50:42 ID:Lv3+mFi70
さてマケボノ二世になるのが今から楽しみです
373名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:50:51 ID:7eHDX7aG0
>>368
お前のレスがソースww
374名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:51:12 ID:eyA/eVDu0
>>368
ごめん、なんか君、怒ってるみたいだけど、何を怒ってるのか
というか、何が言いたいのかが全然わからんわ。
悪いけど、整理して一回書いてみてくれるかな?
375名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:51:48 ID:P93pK6q50
>>365
陛下ww
376名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:52:07 ID:cWuYgbhY0
日銀やめてサラ金か商工ファンド(今名前違うか)いくみたい。
377名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:52:55 ID:zs4OrHoO0
>>362
いや、ランキング制が導入されたから
少数精鋭でヨーロッパに遠征出さなきゃいけないが、
そのために選んだ選手が揃って伸びない可能性がある
からそううまくいくとは限らんよ
当面絶対的な柱になるはずだった石井の離脱は、
他の選手にとってはチャンスだろうけどやはり痛い
378名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:54:12 ID:eyA/eVDu0
>>377
上川はどうよw。
同じ年の時の石井より全然いいんですけど。
379名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:54:32 ID:A9lRJnGm0
そういえば、寸前で新鋭が現れてもポイントが上位じゃないと
オリンピックには出られないんだよな。
380名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:55:21 ID:eyA/eVDu0
>>379
いずれにせよ、弱い選手がオリンピック寸前にいきなり強くなることはないからw
381名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:55:33 ID:WhQ8O9qK0
総合転向って情報がながれたとき
檻の中で息子を戦わせたい親がどこに居ますかって
マスコミに切れてたのにw
382名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:55:42 ID:ugOeS2OjO
ジムを間違うな
383名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:56:11 ID:vvrox6me0
           _,..,,..,、.,、,,
        /´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
       /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
        /.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
      l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
       ;;'"`"      ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,
      {!       ,.  lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1
      !    _,,;='_"`、,    `っ} !
      {=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´     '´ `‐- 、
       `}^'ソl  '.、´  、 , '     |/   `` ‐ 、 僕が潰してやりますよ
        ! 〈  , ヘ   `    //       \
   , -─‐‐- 、^,.j,‐_、   ,ノ 〃         \
  / . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ /            ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ /               ヽ
ヘ、{〈kv, . :..:.::::::::::::::::.|`ー-‐' ´                 ヽ
!くミ;;ヾ《ソ;. :.:::::::::::::./                        、
``ー;彡;くノ;::::::::./                        ',
、ミt7=-〃`ー''",            ヽ、              ,
``=fヲ'    /            ヾ{             i
  /                    }!}、            i!
384名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:56:44 ID:82rXN/x+O
本の読みすぎで大切なこと忘れちゃってるような
385名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:58:09 ID:nuoOoyh3O
いまニュースでやってるのを見た。
スーツじゃなくて、モビルスーツって意味がよくわからない。
モビルスーツってどういう意味???
386名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:58:11 ID:7eHDX7aG0
いかに上手くかけ逃げするかばっか重点においた柔道で頂点極めても、他競技で生かせんのかね
見てて上手く対応してるなとは思ったが、古賀や篠原見てるような強さは感じなかった
まぁ出来上がった体と自己陶酔パフォだけは一部に活かせそうだが
387名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:58:27 ID:R+xpVpHf0
仮に総合でチャンピオンになったら、次はどこを目指すのかな?
388名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:58:34 ID:A9lRJnGm0
>>380
中学生だった谷(田村)が福岡国際でデビューして
高校生で五輪出場まで行ったようなケースだよ。
まあ、めったにないケースではあるけどな。
389名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:58:49 ID:Zi1xOLRs0
eyA/eVDu0

うわあ、こいつ面倒臭えw
390名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:59:03 ID:zs4OrHoO0
>>379
北京の最重量級も棟田で決まりかけていたけど
最後の全日本で石井が大逆転した
新しい制度だと、もうそういうこともなくなるんだよな
391名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:00:29 ID:9m6Ut4PB0
どうみてもチョン
392名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:00:47 ID:eyA/eVDu0
>>388
福岡国際って今はないからわかんないけど、
優勝してるからポイントがあったとしたら足りてるんじゃないか?


>>390
なんで?
393名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:02:00 ID:hrqo/iJXO
>>384
大切なこと何てお前ごときが分かるもんじゃないでしょ

仮に石井にとってお金が大切だとしたらそれは尊重すべきだし。
一戦目にして5億だろ?
俺の生涯賃金より少ないが、それくらいの額を一瞬で稼ぐ。お前の生涯賃金に至ってはその二倍くらいを一瞬で稼ぎ出すんだぜ?
394名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:02:02 ID:FeSDTFpCO
柔道は柔道着掴まないとなんにもできない
相撲はまわし取らないとなんにもできない
ボクシングはグラブつけないとなんにもできない

スポーツと格闘技を一緒にすんなよ
395名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:03:57 ID:jAgh2ExQ0
>>392
ランキング上位20位に入ってないとダメらしいぞ
396名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:04:07 ID:8nRqfx65O
今後マスコミは、プロゴルファーの石川遼と真逆の扱いをしそうw
397名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:06:15 ID:ajpHCCdO0
【格闘技】総合格闘技転向の石井慧、プロデビュー戦はK-1のバダ・ハリを希望「ボクの得意の左フックで倒しますよ」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225724475/
398名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:06:54 ID:n+r7xn2SO
ついこの間まで“柔道の新ルール”の枠内の強さって事で話題になってたのにな。
399名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:06:59 ID:izXYw3Or0
>>395
全柔連は、選手権の権威を守るため
五輪年度の優勝者をそのまま超級の代表に指名してたけど、
今度の制度では、ランキング最上位者と
優勝者が違ってたら揉めそうだな
400名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:08:07 ID:rjlR2/AW0
>>223
文脈を理解してね。
401名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:08:11 ID:aG9YhkpG0
>>393

5億がもしほんとだしても1試合じゃないよ(笑)。
おそらく数年間(数試合)は拘束される契約になるだろ。

で、DREAM(+TBS)だったら、プロテクトされまくりで、最強の
証明はほぼ無理だろうな。
402名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:09:10 ID:2NAxec/G0
>>395
てことは、日本の協会のどこで誰を出すかのチョイスが問題だな。
テニスのATPランキングみたいなもんなんだろ。
いや、待てよ、20位以内に複数名いたとしたら、
日本の協会がその中から誰を出すか、チョイスできるのかな?
一国1階級一人なわけで、そこのチョイス権は保てるんだろうか?
まさか問答無用でハイエストランクを出せなんて言われないよな?
403名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:09:49 ID:Ym589T+z0
亀田4兄弟として売り出す。
404名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:09:53 ID:MEYbEOF30
eyA/eVDu0

アホのくせして悪知恵だけは働くんだなw
405名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:09:54 ID:Ss5yoGD70
>>396
まぁ心配しなくても、1年くらいは秋山戦法で本人に全く届かないマイクアピか紙面アピでヒョークラスとのマッチメークアピだけ繰り返して
決してそれはワケワカラン当て馬とやらして、石井最強だの逃げるなヒョードルなんだのって煽るよ
特に報知あたりが
406名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:10:41 ID:2NAxec/G0
>>393
夢を壊すようで申し訳ないが、5億はないわw。
ドリーム、逆さに振っても5億はでない。
407名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:11:13 ID:rjlR2/AW0
>>266
いや、ここはやはり空気の読めるドンフライ塾長にお願いしなければ。
408名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:11:38 ID:izXYw3Or0
>>402
>まさか問答無用でハイエストランクを出せなんて言われないよな?
いや、IJFが各国にそういう要求突きつける可能性は十分あるよ
ランキングと出場選手が全然違ってたら
何のためのランキングかわからなくなるし
409名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:11:57 ID:MXOgE6sb0
>>380
ランキング制が導入されたとして、
例えばもし北京でその制度があったら石井は出られなかったんだろ?
現制度でも怪我してたから国際大会に出れずにギリギリ五輪の資格を満たして
日本の大会で優勝して選ばれたんじゃなかったっけか?
ロンドンで同じような事象が起きたとしたらもったいない話になってしまう。

まあ石井は総合で頑張ればいいよ。勝てばファンはついてくる。
まだ21歳だ。なにも打撃に優れた選手になる必要はないし
寝かされたら終わりの打撃出身の選手よりは期待できる。
410名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:12:01 ID:z3nc8aLu0
ヒクソンとやればちょうどいいじゃまいか
411名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:12:13 ID:BxO5eEV70
>>19を読んで石井を見直した。
412名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:13:07 ID:2NAxec/G0
>>407
あー。ドン・フライ、確かに空気読めるからありだな。
金に困ってるかもしれないし。

>>408
そうだとすると、例えばハイエストランクの選手が
怪我してたり、不調だったりしたら最悪だな。
413名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:14:28 ID:jAgh2ExQ0
20以内に複数入ってたら、全柔連が選択するだろうけど
3位と18位が直接対決して、圧倒的に18位が勝利したらどうするんだろうな。
414名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:14:39 ID:dC33PeSc0
石井はすごいよな。
それにくらべて、柔道界は旧態依然
415名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:14:59 ID:2NAxec/G0
>>409
>もし北京でその制度があったら石井は出られなかったんだろ?

へ?なんで?
416名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:15:39 ID:qHHFYXeuO
>>404
そいつ石井にやられた鈴木の熱狂的ファン
ちょいと垂らすとダボハゼみたいに釣れるよ
417名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:16:44 ID:izXYw3Or0
>>409
でもギリギリ出場の割に、ブックメーカーの評価は高かったんだよな
石井のオッズはリネールに次いで2位だったし。
やはり棟田と井上を押しのけて代表になったのが評価されたのか
418名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:16:57 ID:w+J4OPjY0
>>414
今は2ちゃんではアンチが多勢だけど、
この人、ある意味では猪木みたいな凄い人物になりそう。
狭くて古い枠や価値観じゃ収まり切らないんだろう
有言実行だし、アンチは悔しがって叩いているだけで、発言は実はバカに見えてよく考えられているし。
419名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:17:25 ID:2NAxec/G0
>>410
無理だ。
今、ヒクソンを呼べる団体はUFCくらいだろ。
で、ヒクソンはUFCには出ないだろうし、ないな。
というかヒクソンこの前超人ハルクの映画に出てたぞw。
俳優転向なんじゃないか?
420名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:19:19 ID:2NAxec/G0
>>418
猪木のすごさを知らないねw。
新日立ち上げから見てるが、あれは常人じゃない。
比べるだけで失礼というもの。
比べられるとしたら、ビンス・マクマホン・シニアくらいだw
421名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:19:45 ID:jZC5uJEY0
バラエティは邪道 → スマスマ出演
怪我で団体戦欠場する選手は逃げた → 石井団体戦欠場
422名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:20:01 ID:w+J4OPjY0
ID:eyA/eVDu0

↑この人、石井のあらゆるスレに現れては、
「柔道界から去ってくれてありがたいだけ、あっそ、バイバイって感じw」
って言ってる割に、どう見てもすげー石井が気になってる子でしょ?
423名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:20:50 ID:Ss5yoGD70
>>416
これがアレっすか
2chで有名な二刀流自演っちゅーやつですか
424名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:21:15 ID:2NAxec/G0
>>422
石井が気になるというより、格闘技全部が気になるw。
ボクシングも相撲もプロレスも柔道も大好きだw
ただ、この全ての分野について話せる人というのは、なかなかいないw。
425名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:22:10 ID:MEYbEOF30
>>423
それはお前じゃないのか。
426名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:22:58 ID:rc9Jc6O90
格闘技ってあんまり良いイメージなかったけど全盛期の金メダリストが
わざわざ行くから興味が出てきた。
427名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:23:04 ID:Ss5yoGD70
>>425
ごめんね
変なとこついて
428名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:24:43 ID:jAgh2ExQ0
>>426
これまでの柔道選手は、総合格闘技を見下してるのがありありだったしな
429名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:25:30 ID:2NAxec/G0
>>428
見下してたか?誰とか?
430名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:26:33 ID:n9sJd6Ph0
石井慧のプロ転向でスポーツニュースは今後・・・総合格闘技をどう扱うんだろうね?01

・・・一応・・柔道金メダリストで現役バリバリの
石井慧が総合格闘技に転向する事で、一般誌や
ワイドショーは大きく取り上げるだろうけど・・・
 
私が気になっているのは、これを期に総合格闘技が
各局のスポーツニュースで取り上げられるように
なる可能性があるんじゃないか?という期待感が
あるんだよね。
 
特に・・石井がプロ転向という形で総合格闘技を
柔道の上位概念に置いてくれたおかげで、一般の
メディアも総合格闘技を無視する訳にはいかなく
なるだろうし・・・ただでさえ視聴率の欲しい
TV局事情を考えると・・まさに総合格闘技が
一部マニアの物から、メジャースポーツとして
扱われる最大のチャンスが訪れているように感じる。

↓・・・(続きはこちらで)

http://ameblo.jp/syu-create/entry-10160109702.html
431名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:26:42 ID:NR05vqHC0
>>418
猪木になんてなれる訳ないだろ
猪木のエンターテイメントはオリジナルだけど
石井のやってる事は誰かの真似してるだけだろ
華って部分で見ても圧倒的に猪木が上だよ
432名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:28:07 ID:rjlR2/AW0
>>430
それはない。
断言する。
修斗が大きき花開いていたらその可能性は1%ぐらいあったかもしれん。
433名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:28:12 ID:qHHFYXeuO
石井の理解者

陛下
山下先生
斎藤先生
小川

鬼に青龍刀だな(笑)

それに比べ北京に転がりに行っただけの小汚いブログ管理人の陰湿な事
434名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:29:08 ID:g79UJpg6O
>>430
それで弱かった時の落差は凄いだろね
いや、下馬評ではすでに向いてないって事だし
トドメさされるね石井に
435名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:29:22 ID:jPgD1lP90
ヌル山とかボッコボコにしてほしいけど弟分とかだっけ?
436名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:29:56 ID:2NAxec/G0
>>432
いやまず、修斗が大きく華開く可能性が1%もない。。。。
志は高かったんだけどね。
霞は食えないからなあ。


>>433
だから、誰も石井の転向に文句言ってないってw。
ファンも、柔道界も「どうぞどうぞ」のダチョウ状態なわけでw
437名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:31:16 ID:YbHlYx9U0
どうせすぐプロレス転向だろ?
スポーツ冒険家とかw
438名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:32:29 ID:2NAxec/G0
>>434
怖いのがそれだよね。
亀田がボクシング界にしてしまったこととか考えても。
老舗のボクマガなんて、亀田一人のために廃刊の危機w。
既にそのフラグも立ってるしなあ。
439名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:33:29 ID:mlb792Jy0
柔道界と柔道ファンは「どうぞどうぞ」の
ダチョウ状態だなw
440名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:34:44 ID:LpqQZlZG0
亀田にも総合に行って欲しいわ
ボクシングファンは「どうぞどうぞ」の
ダチョウ状態だから
441名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:34:47 ID:2NAxec/G0
>>439
そう考えると、泉は肥後かw。
あと一人いたら、本当にダチョウごっこができたのにw
442名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:35:15 ID:HzgEqoFM0
たたかわなくちゃ。あけぼのと
443名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:38:23 ID:2NAxec/G0
>>440
次男は既にやってるしなw。
長男は、心入れ替えたら応援してやってもいいかな。
あと、本当に親父が二度とリングに汚い手で触らないなら。
444名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:38:30 ID:qHHFYXeuO
山下先生は山っ気ある若僧を嫌いじゃないからな
石井の挑戦も快く支持された。斎藤先生も残念そうだったが理解示してくれた
それに比べ・・ったく柔道家の器もピンキリだな
445名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:40:46 ID:2NAxec/G0
>>444
だから、柔道ファンも関係者も、誰も石井の格闘技行きには文句言ってないって。
みんな「どうぞどうぞ」のダチョウ状態なんだからw。

泉「俺総合行くよ」
生田「いや、俺行くよ」
石井「じゃあ俺が行くよ」
泉・生田「どうぞどうぞ」

みたいなw
446名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:46:19 ID:ajpHCCdO0
>>430
競技性の欠如ってのには同意したい。
447名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:48:49 ID:MXOgE6sb0
>>415
もしランキングがあったらの仮定だからあまり意味は無いんだが、
石井は北京の直近1年は怪我して国際大会に殆ど出れてない状態だった。
現行ルールですら出場資格が足りなかったくらい。北京はランキングがないから
直前に1大会参加して結果残して参加資格は得たがランキング制度だとほぼ無理な状況だった。
だからもしロンドン前に似たような状況で、2011年の全日本で圧勝した選手がいても
その後怪我して国際大会に参加できないと日本の選考試合で勝ってもランキング不足となる可能性がある。
448名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:52:16 ID:c6vyo/c+0
つーかこいつ馬鹿だろ。
総合格闘技でガチでやってるところなんか無いよ。
プロの格闘技で死人が出るくらい本気でやってるのはボクシングくらい。
あとは芸だよ芸。

449名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:52:22 ID:rc9Jc6O90
山下さんが「怪我の多い選手だから気をつけて」と言ったらしいけど、
練習のしすぎで体を痛めるのかな?
450名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:53:29 ID:2NAxec/G0
>>447
ランキングって、テニスのATPランキングみたいに1年刻みには
ならないような気がするんだが。
柔道は、テニスみたいにたくさん試合があるわけじゃないから。
となると、アジア大会銀、全日本優勝などのポイントがあるから、
ポイントはかなりあるんじゃないか?
451名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:54:18 ID:mvJccjGRO
石井が仮に弱くて亀田みたいに胡散臭い奴呼んで試合したら
あっという間にマスゴミに叩かれそう
強ければ問題ないだろうが、やり方間違えると総合消えるんじゃね?
452名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:56:45 ID:2NAxec/G0
>>448
そういう子供の夢を壊すようなことを言うなよw
カート・アングルのイッツトゥルーじゃないんだからww

>>451
その可能性は、マジである。とどめの一撃になりかねん。
453名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:57:18 ID:RoZI7CmJ0
無敗の王者じゃなくてもいい。
勝ったり負けたりで盛り上がればいいんだよ。
454名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:00:15 ID:qHHFYXeuO
プロ解禁する絶好の機会だが、連盟は何も手を打たないな
ランキング制度作られる間抜けな連盟には無理な話かな
455名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:01:12 ID:edqAcOOF0
石井と亀田を同列で語ってる時点で、頭沸いてるとしか思えんw
456名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:07:29 ID:dC33PeSc0
オリンピックでの石井の柔道は圧倒的だった。こいつはすごい。
457名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:10:39 ID:2NAxec/G0
>>456
相手も弱かったしな。
てーか、トメノフがまだいることにびっくりした。
ただでさえスタミナに難があったのに。
458名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:16:19 ID:dC33PeSc0
石井の作戦は見事というしかない。山下、斉藤の次にくると思う。
459名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:20:14 ID:dC33PeSc0
総合格闘技では苦戦は否めないが、石井なら自分なりの答えを出すと思う。
頑張れ、石井!!
460名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:21:14 ID:2NAxec/G0
>>458
強い相手にどう闘うかが見たかったね。
結局石井は07年以降は、強い相手と当たってないからなあ。
461名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:32:41 ID:JiljChV/0
格闘技界に久々の大物じゃないか。応援しようぜ
462名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:36:16 ID:2NAxec/G0
>>461
一生懸命応援しないと、こいつがやらかしたら
日本の総合格闘技ごとこけちゃうぜw
463名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:39:14 ID:aG9YhkpG0
やっぱ、ひっかかるのはDREAM(+TBS)という所だなあ。

無理を承知でTUFに特別枠で参加、優勝してUFCデビューとかなら漢なんだけど。
464名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:41:57 ID:qHHFYXeuO
どんな日も日課のトレーニングを欠かさないってな
昨日みたいな日でも20キロ走り込んでた
酒浴びて板きれに乗ってるマヌケとは心構えからして違うな
465名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:48:27 ID:cbdPRL+nO
強い相手にあたってないとか言ってるやつはまじでアホ
466名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:48:33 ID:2NAxec/G0
>>464
20キロ走れば、面白い試合が出来るようになるってもんじゃないのが
厳しいところでねえw。
マジ、こいつがこけたら総合ごと終わるよ。
467名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:50:08 ID:KTNwl67JO
石井は打撃が弱そうだな
デビュー戦はボビーかアンディーあたりでOKだろ
468名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:53:00 ID:Jvy7zqkn0
>>464
ドキュメントで見たけど鍛え方は半端じゃないよな。
469名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:53:33 ID:mvJccjGRO
ていうか、十中八九コケると思うよ

ヘビー級で通用しない→ライトヘビー級に減量→通用しない

打撃のセンスない言われてるし、多分本当にそうなんだろう
あとはどっから雑魚連れてくんのかな
そういうの得意だろTBSは
470名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:55:30 ID:IhUAYFO50
陛下の前で嘘つかなかったあたり根はしっかりしてるんだろうな
471名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:57:03 ID:2NAxec/G0
>>469
でも、連れてくる雑魚間違えると、マジ亀田状態だな。
火中の栗かも。
472名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:59:10 ID:qHHFYXeuO
確かに打撃はセンスの部分あるが、
石井が打撃に三年費やしても24歳。若いって素晴らしいね(笑)
473名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:02:12 ID:2NAxec/G0
>>472
残念ながら練習しても、ダメなものはダメなんだよね。
打撃ばっかり練習してるボクサーでもそうなんだけどさw
474名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:06:52 ID:aG9YhkpG0
総合は成熟してないせいか、勝つための技術体系がけっこう変化してきてる。
だから、練習すれば強くなる、ってもんでもないんだよな。

試合しながら身に付けていくしかないと思うんだけど、その覚悟がDREAMに
あるかどうかだな。金メダルとるくらいだから本人は大丈夫だろうけど。
475名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:10:20 ID:qHHFYXeuO
ボクサーなみに打撃極めてどうするよ
総合は投げ打つ極める。打撃は幹から伸びる枝葉だ
むしろ打つより防御を重視すべき
476名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:12:33 ID:2NAxec/G0
>>475
石井に言ってやれw。
今のままだと、ホントに「ごちそうさま」だ。
ここで下手こくと、マジで日本の総合ってなくなっちゃうよ。
477名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:13:30 ID:PP8KDHbR0
でいつ試合に出るの?
大晦日には見れるの?
478名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:13:53 ID:yJl+FkbA0
北京五輪柔道は金メダル2個(石井、内柴)しか取れなかった惨敗なのに、
こんな簡単に手放していいの?
ロンドンでは男子柔道金メダルなしもありえるけど…。
479名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:14:19 ID:2NAxec/G0
>>478
上川
480名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:26:33 ID:qHHFYXeuO
またアホのひとつ覚えみたいに上川書いてるよ。四年後って長いからなぁ
素質だけなら、ジュニアの頃から石井より大物だった高井の例もあるからな
シニアの国際大会活躍してからほざこうぜ。負け犬ファンさん(笑)
481名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:29:48 ID:Y0chofVh0
いやーいいニュースだね
久々に、なんだかんだ言っておまいら早く見たいんだろ
石井の試合
482名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:31:26 ID:2NAxec/G0
>>480
じゃ、百瀬w。
というか、上川百瀬と100超に二枚看板って、山下斎藤以来だぞw。
四年後には、社会人一年生か大学四年だろ、いいお年頃じゃないか。


で、ご存じないようだが、ジュニアの成績じゃわからんよw。
柔道を見ないと。
多分君は高校柔道なんて、見たことないと思うけどねw
483名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:40:11 ID:QHrsA4az0
金に釣られたよな
まあ稼げるチャンスだから分からんでもないけど
484名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:55:59 ID:GoNE8Z6F0
ID:2NAxec/G0

つまんね・・・
485名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:59:34 ID:qHHFYXeuO
スケール小さい看板になったなぁ
俺が楽しみなの仰星に一人いるが。いいや
可能性は無限大だから誰でもいいけどよ
国際実績もない奴をあげてまで石井損失の余裕かますなっつーの
負け犬のファンが考えるほど甘い世界じゃないからな
486名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 03:29:58 ID:qQ6vBsjF0
ダチョウ状態って何回言うんだよww
487名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 03:30:30 ID:BYO/QxzZ0
後援会は日本人じゃありません
488名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 03:44:48 ID:dC33PeSc0
小室が逮捕で石井ピンチ
489名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 03:55:19 ID:Jzu96FJQO
石井て格闘技で1番重要な身体の柔らかさ確実に欠けてる。
490名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 03:58:10 ID:Ib0m1UiIO
亀田と同じ理由で視聴率は取れそうだな
491名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 05:21:36 ID:mpkoVXH30
スポーツイベントが一段落したタイミングで一面狙ってたんだろうなー
492名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 06:04:54 ID:Dkc4418zO
石井も小室哲哉みたくならなくればいいけど。
493名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 06:15:46 ID:YrJObI+u0
後援会がモロにあっち系ってほんと?
494名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 06:24:40 ID:FlyV803E0
>>493
秋山と練習してる時点で・・・
495名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 06:28:07 ID:lULd6za40
●マスコミが自主規制!!
石井慧、恐怖の在日ネットワーク!!

2日前のことです。西成に事務所をかまえる某企業舎弟が、本誌関係者にこんな電話を入れてきました。
「石井慧が辞退届を提出したとき、付き添った弁護士は金建龍。韓国系や。
実は、石井の後援会役員はほとんど韓国系。調べてみな。エゲツない話がいくらでも出てくるはずだから。
ま、いくら命知らずのおたくらだって、今度は恐ろしくて書けんやろうけどな……」。

この情報を受け【プチバッチ!】は即座に総力取材を開始。石井の後援会周辺を徹底的に洗らいました。
結果、浮上したのは<西成=在日=葛飾>と連なる闇のネットワーク。「在日」を「暴力団」と入れ替えれば、まさに、亀田ファミリーとまったく同じ図式がそこから浮上するのです。
「後援会の事務所は大阪の西成と東京の葛飾にある。両者をつなぐのは韓国人人脈です」(石井慧後援会関係者)

・全柔連が石井を切り捨てた本当の理由は?
・小川直也を捨て秋山成勲と急接近した理由は?
・石井家のルーツとマスコミには絶対書けない究極のタブーとは?
・西成と葛飾をつなぐ闇の人脈とは?

----------------------------------------------------------------------------------
石井慧後援会役員極秘リスト
永** 大阪市生野区 居酒屋
尹聖仁 大阪市東成区 ザイマックスアクシス常務(ビル管理・リクルートから分社)
*匡史 大阪市阿倍野区 翻訳家
金建龍 東京都中央区 弁護士
崔** 東京都葛飾区 現代自動車エアコンシステム技術者
昆*  東京都葛飾区 焼肉レストラン経営
----------------------------------------------------------------------------------

http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3CA3323935BAC
496名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:42:27 ID:mgE3Rt5a0
>>480
百瀬はこの前の試合でリネールに手も足も出なかったみたいだが
なんだかんだいっても、石井クラスの人材は滅多にいないよ
497名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:24:34 ID:Aj5PT7Le0
石井慧の総合転向で久々に格闘技雑誌を買ってしまった。
「ゴング格闘技」が熱かった〜〜〜。
■松原隆一郎(東大教授)
「石井慧ほど総合について理解している現役の選手はいないと思うんですよ。柔術に出稽古を重ね日本柔道の寝技との違いも分かって
いて、それなりに総合の試合も見ているでしょう。柔術や柔道出身者の試合を通して、自分がやればどうなるかも分かっているはず。
それなのに日本柔道界でもっともクレバーな石井が、なぜ年末に出たいと言うんですから‥‥」
■エメリヤーエンコ・ヒョードル
「彼(石井)にとってはいろんな格闘技から来ている選手を相手に戦って、柔道の強さを証明するチャンスじゃないかと思います」
■青木真也
「僕は一度だけ、石井選手と組み技の練習をしたことがあるんですがね。やっぱり強かったですよ。一本とられましたよ。
僕も取り返しましたけどね。石井選手は柔道の金メダリストだといってもMMA白帯ですからね」
※以下、番外編(柔道記事充実)
■山口香
「谷だって猫が喧嘩してるみたいな試合するわで。私は外国の柔道の文句を言う前に日本の柔道をよくしようよと言いたいです」
■蔵本孝二
木村政彦と山下泰裕が戦ったらどちらが強いかと聞かれて‥
「たぶん立ったまま(腕絡み)にいっちゃうと思うんですよね。(寝技になったとしても腕絡みで)一発です」
■岩釣兼旺
「一発です。山下(泰裕)君にも間違いなく腕絡みを極めるでしょう。これは断言できます。(木村が上になっても下になっても)
腕絡みを取ります。五十歳でも寝技だけの全日本選手権があれば間違いなくぶっちぎりで優勝したでしょう。それくらい強かった」
498名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:27:38 ID:2NAxec/G0
>>496
片やこの間まで高校生、片や世界チャンプ、しかも階級も違う。
単純には比べられないなw。
石井だって、今の百瀬や上川の年齢の時には、
オリンピックとるとは誰も思ってなかったよww。
ちなみに、「石井クラス」って言うけど、毎年とはいわんが、
しょっちゅういるだろ。この程度なら。
499名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:37:30 ID:4HHSuUr00
>>259
「プロレスラーが強い」ことを総合でアピールした桜庭と
「柔道より総合の方が強い」と断言してる石井じゃ感性が合わない希ガス
500名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:15:42 ID:rKn59wNA0
500で石井の活躍を願う
501名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 21:34:50 ID:ZClrhl810
石井はバカじゃない
自分の売り方を知っている
502名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:36:19 ID:KywWgpYAO
石井はバカじゃない
自分はウリと知っている
503名無しさん@恐縮です
後援会ってのがお金に欲深い人の集まりで、次のオリンピックまで
がんばって金取って柔道界で偉い地位になってもこんだけしか
稼げないとか言ってんじゃないの

本人としてはその道を行く先輩をみて、お決まりのコースをたどる人生に不安を持ったり、
常に上からのプレッシャーを受け続け、我慢を強いられ、
時には若いからその不純さにイライラしたりしてんじゃないかな

きちんと話ができる・説得できる師匠がいなかったんだろう、
国士舘なんだから頭はたけはおkともいえるけどw