【野球/視聴率】日本シリーズ4戦連続で中継するテレ朝の笑いが止まらない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯将校φ ★
●日テレと明暗クッキリ

 今週末からの日本シリーズで高笑いしているのはテレビ朝日だろう。盛り上がりそうな第2戦〜第5
戦を独占するのだ。

 1日から行われる巨人対西武はもともとは第1戦、2戦、6戦、7戦が巨人主催試合。この4試合を日
本テレビが中継することが可能だ。

 ところが、2戦はテレ朝の担当になり、3〜5戦の放映権があるテレ朝が2戦から4試合連続で中継
することになった。もし巨人が西武を圧倒するようだと、日テレはたった1試合しか中継できない可能性
も出てきた。

 それでも、この2、3年のようにプロ野球中継が低調なら、テレ朝がお荷物を背負わされただけの話
だが、今回は事情が違う。巨人対中日のクライマックスシリーズ(CS)最終戦を中継した日テレの視
聴率は20.7%を記録。しかも、原監督がWBC監督に決まったことで、注目度がグ〜ンとアップし、
高視聴率になるのは間違いない。テレ朝関係者も「CSの20%くらいは期待している」と語り、笑いが
止まらない状況である。

 一方、日テレはどうか。

 日テレが放送可能だった巨人対中日のCSの第2戦はテレ朝が放送して15.5%を記録したが、同
じ時間帯に日テレが放送した「モクスペ ナイナイメモリー3」は9.7%だった。日本シリーズもこの二
の舞いになるのは確実。仮に第5戦までに決着がついたら目も当てられない。

 テレ朝と日テレの明暗がクッキリ。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/03gendainet07026204/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:14:06 ID:usWFeL/dO
日テロは実況がウザい
3名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:14:25 ID:MWPpJ2rh0
・ゲンダイソースを明記せず
・既に第2戦も終わった今頃スレ立て

俺がまろゆきなら確実に>>1のキャップを剥奪してるぞ
4名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:14:51 ID:zmprSBLC0
早くACLの放映権手放せよ
5名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:14:57 ID:C5NC0loS0
まさにゲンダイの記事だ
6名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:15:01 ID:Oej8e0fn0
2戦見る限り圧倒してないな
7名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:15:16 ID:i1vJDEFa0
>>1
なんか朝鮮日報みたいな文章だな
8名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:15:43 ID:hJlytXM20
いまや野球防衛軍の急先鋒のテロ朝面目躍如だなwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:15:50 ID:z4B5+5GKO
野球は七回くらいから見初めてちょうどいい
10名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:15:59 ID:ob1lJHfM0
やっぱり日本人は巨人大好きなんだな
11名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:15:59 ID:I5A5D+TD0
朝鮮大好きの記者じゃんw
12名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:16:16 ID:gtMJS1f+O
工藤喋りすぎw
13名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:16:23 ID:g3yoiKNV0
上原に戦力外通告…本人は現役続行を希望


http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20081103-00000016-mai-base
14名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:16:39 ID:ScTB8naJ0
久しぶりにラッパの応援聞いたら吐き気した
15名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:16:41 ID:9Y5a0Iw20
で、前2線の視聴率は?

25いったか?
16名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:16:59 ID:DWWlyjuPO
昨日の視聴率は25くらいいたはず
17名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:17:04 ID:Vq0LTdDZ0
プロ野球は巨人のおかげなんだから当たり前
18名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:17:09 ID:J5edNeO10
笑いも何も低視聴率のペナントを放送してきた損失と比べると
19名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:17:12 ID:4y/DUhNiO
>>4
地上波なし
BSですら真夜中に録画放送


完全にやる気ないな…Jが嫌いなのか?サッカー嫌いなのか?
20名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:17:15 ID:aOrlKg7a0
テロ朝系列局のない地方の野球ファンは涙目
21名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:17:32 ID:g94FMv1AO
一方、Jリーグナビスコカップ決勝の視聴率はさんさんたる成績に終わった
22名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:17:33 ID:pB24zEEyO
>3
何でゲンダイソースを明記する必要あるの?
しかもゲンダイの原文へのリンク貼られてるぜ
23名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:17:41 ID:dtaOltGXO
節操ないな(笑)
テロ朝はサッカー中継だけしてろよ!
24名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:18:19 ID:DsKuDrbH0
野球は日テレ社員に嫌われすぎ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:18:27 ID:8Z+bPJFl0
>>2
日テレは実況やニュースだと主語が巨人だからな
「(巨人の打手が)打ちました」
「(巨人の投手が)ホームランを打たれました」

あまりにもウザいので
テレビの音声を消してラジオを聴きながらテレビ見てたわ。
今はそれすらしないがな
26名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:18:52 ID:Iimp1Ivu0
日本しか出てないシリーズなんか見るわけないじゃん
27名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:18:53 ID:MF+qMQqT0
関西は視聴率悪いだろ
普通に考えて
28名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:19:14 ID:DWWlyjuPO
今時サッカー流すなら明治神宮大会流したほうが大儲け 
とマジレス 
29名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:20:14 ID:nLy1Qlqt0
>>18
テレ朝は西武ひと試合もしてないよ
史上初だろう
30名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:20:42 ID:pmHkzRXl0
そんなことよりなんで休日の3日に試合やらないんだ
観客の入りも違うんじゃね
視聴率もやきうみるサラリーマンの在宅率考えると休日のほうがよさそうな気がするんだけど
31名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:20:49 ID:p2tUE7w00
第1戦 22
第2戦 28

くらいかな?
32名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:21:51 ID:y6mb8Nl00

ウェハッハッハー ウェーハッハッハー ウェハッハッハー
33名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:21:53 ID:5NHwk4g20

全国ネットじゃないテレ朝系列とテレ東系列は放送権取るなよ
34名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:22:20 ID:EmcN1Lxw0
もうずーっとクライマックスシリーズやっときゃいいのに
35名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:22:29 ID:Lqtq4D+vO
>>2
>>25
民放はどこも大して変わらんよ
比較的中立なのはNHKだけ
36名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:22:37 ID:RR4MOltv0
おかげで宮崎じゃ放送なかった(´・ω・`)
37名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:22:52 ID:Tf8j5emu0
日テレってウリがないよな。
この局のバラエティはテロップと効果音まみれで不快なことこの上ない。

テレ東 独自路線
NHK  ドキュメント
TBS  誤報
テレ朝 深夜バラエティ
フジ   ドラマ、スポーツドキュメント
38名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:23:12 ID:EmcN1Lxw0
掛布の巨人びいきがむかつく
39名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:23:14 ID:cEOtJLCd0
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
40名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:23:36 ID:WvcRzg4ZO
スポーツ中継はNHKだけでいいわ
41名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:23:43 ID:qU4vI/Nz0
>>37
ちょwww
TBSwww
42名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:24:03 ID:SRF7UgyfO
>>33
田舎モンは黙ってろw
43名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:24:20 ID:IwdHX+kd0
ここまで先生のAAなし。
44名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:24:23 ID:hZB0CNDJ0
グランドレベルで解説する人がいなくなったね
45名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:24:49 ID:xrBWZujZ0
今年は変則日程で今日試合やった方が良かったよね。
平日の西武ドームはきつい。
チケットまだ売り切れてないみたいだし
46名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:25:06 ID:X4j0g7wqO
>>31
それはお前の願望だ
15〜19だ
47名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:25:16 ID:hij7FU/30
>>37
今のTXは独自路線が薄くなってきてつまんない
社長は土下座して死ぬべき
48名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:25:18 ID:rS8aVnqeO
>>29
美味しい所だけ取りやがって。

地道に中継してたテレ玉でも中継しる。

間違いなく>>25の文句がかわいくなるくらい西武一辺倒の中継にはなるが。
49名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:25:17 ID:ipEEM69H0
>>35
NHKは阪神びいきなだな
ちょっと腹立つよ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:26:55 ID:rS8aVnqeO
>>35
独立U局の野球中継みたらネット局の実況が中立に見えるよ。

51名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:27:01 ID:fFkXc1IR0
この逆の記事なかったっけ?
CSのせいで直前までシリーズの放送を決められないから、
スポンサーの獲得などが大変だと・・・
52名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:27:13 ID:MqMPvyzl0
>>21
さんさんたる?
53名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:28:25 ID:w3jJVPTJ0
>>46
それもおまいの願望だな
平日はそのくらいだと思うが
54名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:28:27 ID:gtMJS1f+O
つーか、昨日の試合は、ナゼかペナントを積極的に放送してくれた、テレ東様にペナント並の放映権料で放送させてやれば良かったのに。

テレ東は下痢味噌が弱すぎて、CSも放送できなかったんだからw
55名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:28:47 ID:IlGZr+LN0
テレ朝の中継はうんこすぎる
NHKにやってもらいたかった
56名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:29:22 ID:63R8zVwKO
>>37
> TBS  誤報

捏造が抜けてる
57名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:29:33 ID:w3jJVPTJ0
>>50
日テレの巨人贔屓すらマトモに見えるin関西
58名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:30:37 ID:ipEEM69H0
>>55
BSでやらないの?
59名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:30:49 ID:y2C45YL50
>>35
中日巨人戦を名古屋エリアで見てたら
6:30から中継で中日よりの実況やってて
全国放送になる7:00から同じアナが巨人よりの実況にコロっと変わった
あの人らって無理に偏った実況やらされてんだろうな

日ハムが札幌に移転したとき、俺は本当は日ハムの中継をやりたいんだー!って
辞めて札幌の局に移ったアナが居た
そうとうなんか溜まってそう
60名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:31:24 ID:UL7vZs320
相撲と野球が被るな
高齢者の視聴率で持ってる感じが同じじゃん
東京ドームは老人ホームみたいだし
いつの間にか野球も相撲になっちゃったな・・
古い体質とかも同じだしね
61名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:32:14 ID:rS8aVnqeO
>>58
日テレ持ちの試合はBShiであるけど…

62名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:32:36 ID:C91AE+aI0
日テレワロタw
読売ワロスww

旭日大綬章おめでとうございますwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:32:44 ID:oQluxpHEO
>>29
関西では交流戦でテレ朝系列のABCで18%以上てってたな
人気はないが対戦相手としては魅力あるんやろ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:32:45 ID:ZJh76cNW0
今時野球みてるとか、負け組の体育会系だけだろ
65名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:33:16 ID:4vJ6fofb0
>>1
もし巨人が西武を圧倒するようだと、

そっち限定かよ
66名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:34:43 ID:SjQsBy5t0
>>2
KAWAMURA 「公平かつ冷静沈着な絶叫がモットーなんですが…」
67名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:34:52 ID:w3jJVPTJ0
>>60
野球中継見てないのなら無理することはないんだよ
68名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:35:20 ID:rSrV6J5p0
>もし巨人が西武を圧倒するようだと、
逆はないのか?
69名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:35:26 ID:rS8aVnqeO
>>65
ゲンダイって反体制を謳ってるくせに、野球はモロ体制派なのな。

70名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:35:55 ID:Mg4l4Acc0
>>1
死ね在日朝鮮人!!!
71名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:36:42 ID:7eJG0VSa0
笑いが止まらないというほど美味しい視聴率って感じもしないな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:36:46 ID:HSOPv+j20
日テレは甲斐性のない男(野球)に金を貢ぎ続ける良かった頃の思い出を振り切れないオンナ
テレ朝はダメな男達(野球、サッカー)といい時だけつきあいつつ最終的には自分を一番かわいがるオンナ
テレ東は腐女子
73名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:36:52 ID:NzRzsJmJ0
テレ朝って栗山しかいないの?
いらんだろあんなん
74名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:37:56 ID:eBz4bZHX0
東尾の酔っ払い解説はいつから始まるんだ?
75名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:37:58 ID:49BtQ//i0
日本シリーズってやってたのかよ。
76名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:38:38 ID:oapClHjuO
日テレはあの極端な巨人びいきの実況やめれば少し数字あがるのにな。
あれじゃあ相手チームのファンは違うとこで見るだけだわ。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:39:21 ID:rMmXQ7anO
明日から西武3連勝フラグがたったな(`・ω・´)
78名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:39:36 ID:Lqtq4D+vO
>>73
「結果論を語らせれば日本一」

by ノムさん
79名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:40:04 ID:ipEEM69H0
>>61
テレ朝だとスカパーでもやらないから最悪なんだよな
80名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:40:07 ID:UL7vZs320
CMはどうせ入れ歯とかお墓とかだろ
若者が見てない証拠じゃんw
81名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:42:06 ID:H+aR3I1K0
どこの局が放送しても西武の得点シーンはデブ大糞がアップで映る
カメラマンはデブ専しかいねぇのか?
82名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:42:22 ID:apXRK+gkO
サッカーの天皇杯もやってくれよ(涙)
83名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:43:06 ID:9YJRbzUQO
>>80
エレベーターメンテナンスだった
企業経営者や管理職をターゲットにしているな
84名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:43:35 ID:xrfk4e2c0
>>80釣りで言っているのかw
テレ朝の9時台のスポンサー知っている?
アディダス、キリンビバレッジ、トヨタだったぞw
85名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:44:06 ID:TrrqMfd/0
>>1
火・木はウラに強い番組がないから高視聴率も見込めるが、
問題は水曜だよなぁ・・・。

86名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:44:36 ID:y2C45YL50
>>84
オナニーやってんだから邪魔してやるなよ
87名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:45:58 ID:pSVw5A17O
>>35
そのNHKも最近は露骨な阪神贔屓やってたりする
88名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:46:08 ID:w6lrWTC50
ナビスコは3%だろwwwwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:46:13 ID:HPQR6cCH0
この時期の西武フタ付き球場でナイターは凍死者出るぞ
良く知らない巨人ファンはちゃんと着込んで池よ、マジで寒いから
90名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:47:14 ID:rS8aVnqeO
>>89
四年前の中日スレは阿鼻叫喚
91名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:47:17 ID:nLy1Qlqt0
こんあスレにも乗り込んでくるサカブタって勇者だな
92名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:48:42 ID:hdVHVxdWO
消費税に惨敗するたまけりwwwwwx
93名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:48:46 ID:8PH02OPX0
>>1
朝鮮労働党総書記で朝鮮民主主義人民共和国国防委員会委員長、
朝鮮人民軍最高司令官の偉大な金正日同志がスレを立てた>>1に満足の意を表し、
自動小銃と機関銃を渡し、共に記念撮影を行いました。

写真ニダ
つ「<丶`∀´> <;´Д`> 」
94名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:50:40 ID:AhEtVemf0
昨日始まる前のCM攻勢に閉口してジータスに逃げたよ
西武主催のはJスポかな?プラスだけ映らないんだよね。。。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:50:43 ID:v2owEi8i0
今年も売上TBSに負け、振り向けばテレ東決定なのに
なんで笑いが止まらないんだ?>テレ朝
96名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:52:00 ID:xrfk4e2c0
>>86すまんw

って言うか日本代表御用達のキリン様が7回にキリンストロングセブンってやっていたぞw
野球はいつ終わるか分からない欠点あるけど逆に表裏でCM入れやすいからなw
あとトヨタとか積水ハウスとか。
97名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:52:07 ID:dZzXjLZD0
日本人の好きなもの嫌いなもの
昔)            今)

巨人 大鵬   卵焼き → アニメ マンガ ラーメン   

江川 ピーマン 北の湖 → 星野 中国野菜 朝青龍
98名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:53:21 ID:OLy6gUJZO
実況の下手さ

バカな質問を繰り返してゲストを呆れさせる

無駄な人数ゲストを呼ぶ
ゲストに変なニックネームを勝手に付ける

テロ朝潰れろよ。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:53:59 ID:dy45sdAr0
日テレ涙目だなw
普段数字の取れない公式戦はちょこちょこ中継してるのに
100名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:54:18 ID:nLy1Qlqt0
金本の解説のつまらなさが衝撃的だった
101名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:54:25 ID:LZseY2JF0
これおいしいのか?
よくわからん
102名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:54:39 ID:57ImknKO0
中山貴雄は懸命に工藤ちゃんにヤバいこと言わそうと必死だったな。
工藤ちゃんは言葉を選んでいたね。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:55:05 ID:Ciq05TSl0
>>25
打手ってw
104名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:56:22 ID:zASkE4yUO
昨日の視聴率はどんなもんだったん?
105名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:56:38 ID:gWLyLYAJ0
>>21
さんたんたる?
106名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:57:01 ID:yDXWS1bB0
朝日>>>>>日テレ>>>TBS

日テレとTBSの実況は聞いててイライラする
107名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:00:04 ID:TrrqMfd/0
昨日テレ朝の中継見てたら、
画面右上隅に「キリンストロングセブン」ってテロップがずっと出てた。

もう、
形振りかまってられる状態じゃないんだなと思えて、
悲しくなったよw

108名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:00:08 ID:OndffFcw0
客席をぐる〜って廻るカメラ使いすぎ
109名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:00:39 ID:xrfk4e2c0
テレ朝は観客の上を通るカメラがいいね。
あれどうやってやっているの?
110名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:01:00 ID:2qMqNqKd0

昔話の「花咲か爺さん」に出てくる「強欲ジジイ」が失敗するパターン
に似ている「4ちゃんねる」

111名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:01:40 ID:WGaSabDRO
>>97
それ「日本人」じゃなくて、子どもの好きな物だよ…
112名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:02:37 ID:lz0z7OerO
ノムさんのゲストあるの?
113名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:03:01 ID:sKMIwSBW0
>>108
たまにある満席の時しかやらないんだから我慢しろよ
114名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:03:47 ID:tjHVlCL5O
延長して相棒潰したら抗議の嵐だな・・
115名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:04:35 ID:ZyIrJe3QO
>>109
飛行船にカメラがついてる
試合中、球場を常にぐるぐる回ってるよ
116名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:05:00 ID:xrfk4e2c0
>>114テレ朝にとっては先送りするだけだからお得じゃないw
117名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:05:31 ID:ovJJBKKDO
ところが低視聴率でテレ朝涙目wwwwww
118名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:05:37 ID:xrfk4e2c0
>>115サンクス 結構なスピードだよねw
119名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:06:41 ID:H94swEMM0
おれもアサヒビールじゃなくてキリンがスポンサーについてるのみて驚いた
120名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:06:44 ID:xrfk4e2c0
>>117CSで巨人が大量リードの11.-3の試合でさえ15.5%だったよ 結局試合終了まで伝えるかどうかって大きいかも
121名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:07:02 ID:AdTDeIL9O
東京Dでテレ朝アナウンサーがヒーローインタビューってのはやっぱり違和感があった…
122名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:07:07 ID:Mg4l4Acc0
”「携帯将校」がわざと重複スレを立てる、他スレで自演工作も!!”

■ここまでのまとめ

@「携帯将校」が継続スレを立てようとするも
 「二代目とりあたま」さんが次スレを立てしまっていた↓

   【サッカー】大分・溝畑社長「プロ野球と違い、草サッカーからでもJリーグの頂点に立てる」★5
   ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225699982/

   1 二代目とりあたまφ ★ sage 2008/11/03(月) 17:13:02 ID:???0

A次スレをどうしても立てたい「携帯将校」は、
  わざと重複スレを立て、6スレ目が自分のスレになるように取り計らう

   【サッカー】大分・溝畑社長「プロ野球と違い、草サッカーからでもJリーグの頂点に立てる」★5
   ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225703074/

   1 携帯将校φ ★ 2008/11/03(月) 18:04:34 ID:???0
 
   3 携帯将校φ ★ 2008/11/03(月) 18:05:33 ID:???0
   重複でした。申し訳ありません。

   ↑わずか60秒後に重複宣言をする不自然さ(笑)

B前スレを消化すべく、
  現在、「ID:ytFlYcOgO」となって必死に自演工作中 (単発IDも使用している模様)

  ↓現在までに2分ごとにレスし、1時間で約30レスもする基地外っぷりw

  109 名無しさん@恐縮です New! 2008/11/03(月) 17:45:14 ID:ytFlYcOgO
                    |
  359 名無しさん@恐縮です New! 2008/11/03(月) 18:53:40 ID:ytFlYcOgO

 【注意】
  携帯将校=ID:ytFlYcOgO は精神を病んでおります
  やさしい心で見守ってあげてください

123名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:08:19 ID:o0S8CtbrO
観客席の撮影は、飛行船(みたいな物)にカメラ搭載して、球場内を移動しながら撮ってるんだよ。
席の客を球場の大型ビジョンに映す、まあファンサービスなんだろう。
テレ朝のカメラじゃなくて、東京ドーム名物。
124名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:08:41 ID:xrfk4e2c0
>>119どうして? 北京はアサヒだったねw キリンも意外とサッカー代表がだらしないからなぁ
野球の方がCM入れやすいのは事実だよね。
それと9時マタギってのが大きいかもw
125名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:09:09 ID:TrrqMfd/0
>>114
潰しはしないだろうけど、
そのかわりフジの赤絨毯とはダブルだろうね。

そうなると日テレのドラマがどうなる事やら・・・w
126名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:10:03 ID:2qMqNqKd0

「相棒」と「やきう」の視聴者層ってピッタンコじゃないの。だからチャンネル変えずに観てくれて
「10ちゃんねる」大喜びで、翌日の社食がタダになる

127名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:10:14 ID:oQluxpHEO
>>107
日テレの野球クイズよりましやろ
128名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:10:20 ID:Xv5Dlozx0
>>119
企業なんて人気の具合見て
速攻で乗り換える。
129名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:11:42 ID:Fk41fWT10
日テレは河村が実況そっちのけで自分に酔ってるからキモい
130名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:12:41 ID:OndffFcw0
>>115ウソ教えんなよw
ロープウェーみたいのにカメラついてて右に左に動いてんじゃん
131名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:12:45 ID:H94swEMM0
>>124
いや、単純に今までの組み合わせで
野球はアサヒ、サッカーはキリンで決まってるもんだと思い込んでたから。
132名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:12:54 ID:1vNR9sCp0
不人気なサッカー代表戦を切るフラッグですね。
133名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:13:00 ID:ePrV3omD0
トンビのほろ酔い解説に期待する
134名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:13:30 ID:cGCqz+lCO

11/4(火) 栗山英樹
11/5(水) 栗山英樹
11/6(木) 栗山英樹
11/7(金) 栗山英樹
135名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:14:00 ID:5rT3XYus0
サカヲタ元気ないぞww
136名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:14:04 ID:TPI9iRW50
キリンはキリンカップの評判の悪さにイライラしてる。
137名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:15:03 ID:BNllvezo0
テレ朝はスポーツ中継に関わんなって
138名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:15:04 ID:zo4AYNe30
野村スコープが見てえ
139名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:15:12 ID:y6r73D5y0
MLBとはえらい違いだな
巨人ー西武
最強カードか
140名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:15:45 ID:gtMJS1f+O
>>134
テレ朝は栗山になんか弱味でも握られているのかw?
141名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:16:25 ID:1YFG5V76O
西武が3連勝で決まり
142名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:16:28 ID:CeGayP/V0
工藤と東尾のケンカが見たい
143名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:16:43 ID:oOWzxlyF0
なんで東尾って解説しないの?
栗山よりはマシなんだけど。
144名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:17:10 ID:1vNR9sCp0
マジレスすると、

都市部若者の人気を失ったサッカーと異なり、野球はファン層の若返りに成功したからね。
145名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:17:16 ID:nLy1Qlqt0
キリンって来週のキリンカップの抱き合わせじゃないの?
一桁濃厚だからシリーズで納得してもらったと
146名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:17:55 ID:sKMIwSBW0
>>125
21:00 相棒 (野球延長時、休止の場合あり)
147名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:18:12 ID:WuOcvMC00
テレ朝とフジは
真っ先にプロ野球中継切ってサッカーに走るみたいなこと言ってなかった?


148名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:18:24 ID:xrfk4e2c0
>>131そうだよねw
おそらく電通は野球とサッカーで住み分けをしていたと思う>スポンサー
何かキリン側が切れたんじゃない?
しかも代表選御用達のテレ朝だよw
149名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:18:34 ID:AdTDeIL9O
そもそもテレ朝は解説者を重要視してないと思われ
150名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:20:38 ID:+Qlb5Sq90
テレ朝の実況好きだな
栗山eyeとかいうのはいらないけど
151名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:20:54 ID:RKAW8qcB0
昨日のテレ朝実況は日テレ以上に巨人の話しかしてなかったけどな
152名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:20:57 ID:1vNR9sCp0
>>139

対戦が阪神とか中日などローカル田舎チームじゃないからね。
153名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:21:29 ID:Pg27ZIe5O
昨日見て再認識した。野球中継はやっぱり日テレ上手いわ。テレ朝は本当に野球中継も糞なんで勘弁してくれ。
154名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:22:13 ID:mDeLK4j90
テレ朝は栗山と実況アナが黙ってたらいい中継なんだけど
155名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:22:23 ID:pG9Q1T/aO
ノムの実況聞きたいな
156名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:22:52 ID:Qy8OpX5rO
>>143
何言ってるか聞き取れないから
157名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:23:36 ID:xrfk4e2c0
昔からテレ朝は報ステでもパリーグからやっていたんだけどね。
急に方針が変わったw
報道は相変わらずだけど野球は読売的でむしろ日テレより媚びている。
158名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:23:44 ID:TrrqMfd/0
>>146
でも、放送するんじゃないの?
159名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:23:45 ID:psWXeOXUO
世界の亀山モデルのAQUOSでゆったりとBShi&G+の生中継観るから視聴率関係ないや
できれば全試合NHKアナの実況で観たいけどね
160名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:23:51 ID:NmvjzGVF0
昨日の数字いくつだったんだ?

最後も素晴らしい形で終わったから良い数字だと思う
俺は鯉専だが十分楽しめた
161名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:25:17 ID:oOWzxlyF0
ライオンズナイターって今でもやってんのな。
驚いたわ。
162名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:25:22 ID:rS8aVnqeO
西武ホームの試合はJスポーツとかヤフー動画とかやらないのかな?

163名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:25:43 ID:9OnXaRau0
あれぇまだ野球やってんだ
164名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:25:51 ID:NzRzsJmJ0
野村・大下・北別府・東尾・若松・落合
この辺使ってたんだから呼べよ
実況大変そうだけど
165名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:26:57 ID:yMZAj15+O
>>147
テレ朝はサッカー見放したぞ
166名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:27:31 ID:xrfk4e2c0
>>164最近野球解説者で古臭い人は使わなくなったよねw
関西とかはかなりいるけどw すぽるとでもほとんど出なくなったw
167名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:27:45 ID:EuYvESTxO
マイナースポーツ野球のせいで、相棒が中止になるかもしれないから迷惑だな
168名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:27:55 ID:1vNR9sCp0
落ち目のサッカーに止めを刺しちゃったね
169名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:27:57 ID:xrfk4e2c0
>>165見放してないよw 放映権買いまくったジャンw
170名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:28:23 ID:QskrLx9WO
日本シリーズいきなり視聴率5%落ちるって。(笑)
頂点決める戦いだよな。
巨人は今年レジェンドだろにも関わらずやっぱり野球人気は永遠に上がらない。
171名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:29:02 ID:IFRMgpIzO
>>123
最近は飛んでるの見てないな。
172名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:29:08 ID:gtMJS1f+O
>>158
野球が9:24までに終われば相棒放送。
終わらなければ相棒は中止で野球→報ステ。
173名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:31:34 ID:yMZAj15+O
>>169
何年か前だけど今度のWC次第で打ち切る話があるらしいよ
174名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:32:19 ID:xe3Gs6x0O
昨日のアナが何でメイン扱いなのか理解できない
清水俊輔の方がよっぽど良い
175名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:32:41 ID:IpR9btbj0
12%前後だろ

時間帯を細かく切れば別だが、長時間すぎる
176名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:33:34 ID:ZHLImmJ10
なんで栗山がこんなに重宝されているのか謎だ
177名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:34:35 ID:XFz7WURaO
野球はもうやめろ…
9回とか10回までだっけ?必ず延長になるし
3回でちょうどだろ

陸上をやれ
178名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:35:13 ID:xrfk4e2c0
>>177テレビ局に言いなよw
179名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:35:26 ID:nh5eooMX0
テレ朝は解説陣が低レベルだけど中継そのものはかなり良い!
カメラアングルがツボ得てる
180名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:36:24 ID:Zq1m/B0IO
宮崎はテレ朝系みれないんだがorz
181名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:36:49 ID:2t/TL5bIO
>>169
問題はそれを塩漬けにしておくことだけどな
野球だってフジはヤクルト主催試合
TBSは横浜主催試合を同じような扱いしているような
一応CSで放送しているけど
182名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:36:56 ID:yMZAj15+O
>>177
陸上はゴールする時だけ中継すればいいじゃん

陸上は1分でいい
183名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:37:47 ID:ZRdUCV6o0

>>172
18:15開始で(ヒーローインタビューも含めて)21:24までに終わるとは思えないw

>>176
爽やかさがあるらしい・・・。
184名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:37:56 ID:xrfk4e2c0
>>181うむ
しかしフジテレビは巨人が不調な時は後回しだったのに
巨人が勝ちだしたらトップ扱いで豹変ぶりに驚くよw
185名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:39:51 ID:kXgMx4Ih0
東尾の居酒屋解説以外見所なかったのになテレ朝の野球中継
186名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:40:13 ID:FQqvaJCY0
思いのほか試合がつまらない。西武よりロッテかオリックスだったら面白かったかも。。
187名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:40:24 ID:rS8aVnqeO
>>183
第一戦は9時5分くらいで終わった。

上原涌井かサクサクなげたからね。
188名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:41:06 ID:Pex/XKIw0
サカブタ死亡w
絶対負けられない戦い(笑
189名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:42:26 ID:VEB8PeBJ0
野球ハジマッタ\(^o^)/
190名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:46:58 ID:uwK76mpM0
>>186
そりゃ、ブラゼル、GG、ボカチカが出てないからな。
破壊力半減魅力半減だろうな
191名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:47:09 ID:rN+qGlT40
これは日テレとテレ朝の日本シリーズ独占というより他局がメリット少ないと思って手を引いたってことなのか
192名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:47:44 ID:IFLVLdzc0
これが大正義巨人様の人気なのかよ!

恐れ入りましたw
193名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:48:06 ID:Qus7rwU3O
6時からじゃ視聴率とれないだろ
194名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:48:16 ID:NCDC53c50
テレ朝は3連休の最後にあんな欝になるドキュメントをやらないでくれ。。。
195名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:48:52 ID:xsQHx33y0
西武と親しくしてたのがきいただけ
196名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:49:08 ID:l282HB180
>>179
テレ朝は、カメラポジションやスイッチング最悪だぞ。
昨日の例によって鶴岡の犠牲フライのシーンはグダグダ。
最も、カメラポジションはいい位置を日テレが占拠しているというのもあるが。
197名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:49:10 ID:FQqvaJCY0
>>190
いやGGは見たくないのでよかったw
198名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:49:11 ID:OtKvFI9B0
ここまで、ヨシトミ先生なし!
199名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:49:14 ID:Ulr5qulz0
松江はテロ朝系にテレビ局無いんだが・・・
    だんだん
200名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:51:30 ID:it0Qfsw00
栗山なんか中継に使うなよ。
テレ朝といえば東尾だろ。
201名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:53:07 ID:XwNDpANqO
>>185
東尾は酒飲みながら解説やってたが栗山よりはずっとマシ
「今のストラry」発言があったからキム本ヤニキは許す
202名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:54:14 ID:JTNEecxf0
一試合目は20いくかいかないか
二試合目は22
203名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:55:26 ID:By6vVaW60
テレ朝の試合はBSとかで補完できないみたいだけど
試合終了までちゃんと放送するの?
試合途中ですがここで放送を終了しますって他に見られる手段なかったら・・・
204名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:56:47 ID:XwNDpANqO
>>197
GGバカにすんな!
GGは西武では、片岡に次いでまともに守れる選手だぞ!
西武ではな!
205名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:57:25 ID:w3Qa4UIZO
野球に前田ちゃんは渡さない!
206名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:58:19 ID:vgYFoRChO
>>179
正気ですか!?テレ朝はグダグダカメポジでしょうよ
207名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:58:22 ID:51YxQaEN0
>>1
CSでおなかいっぱいになって日本シリーズ見ないとか、
相手が不人気西武だから視聴率でないという可能性も
208名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:58:57 ID:g9s3dIHJ0
そういえば白石美穂はもはや
「サッカーなんて全く知りません」みたいな
ふいんきになってるな。
まあ、白石自体をあまりテレビで見ないが。
209名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:59:13 ID:W10hXluN0
>>1
日刊ヒュンダイってテロ朝の工作員が、わんさかいるらしいよ。
そんで、こんな記事ばっか書いてる。
210名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:02:07 ID:jmhkORolO
地方の視聴率ってどうなの?
全然盛り上がってないって言ってたけど。
211名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:02:22 ID:Z9ef/Yi10
日テレ涙目wwww
212名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:02:50 ID:2/OhRDY80
テレ朝はサッカーで失敗したからよかったなw
213名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:03:03 ID:qBGNoV/e0
日テレドンマイ!
214名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:03:21 ID:di6hJj1U0
>>210
サカ豚さん、関東の視聴率至上主義じゃなかったんですかwww?
215名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:03:22 ID:9V4zE3iQ0
まぁ6%だろ
216名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:03:28 ID:2t/TL5bIO
>>203
日本シリーズは最後までやる
テレ朝は以前流すCMがなくなって
途中CMなしでやったことがある
217名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:03:58 ID:CO3s2ZZl0
>>210
地方どころか関東でもまったく盛り上がってないよ
218名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:05:00 ID:RRwNr3Sg0
ハイエナテレ朝
219名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:06:43 ID:D5s+a3VD0
最近のスポーツ中継ってスイッチのタイミング悪くないか。

一昨日のナビスコ決勝と言い昨日の日シリと言い
220名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:07:02 ID:gtMJS1f+O
>>210
CSの最終戦は関西でさえ16あったんだから、少なくとも野球チームがある地域では、そこそこ盛り上がっているんじゃないかな?
221名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:08:24 ID:8Q0NNOGO0
中日ハムだったら絶対こんなスレ立たなかったな
さすが球界の盟主様同士の対決
222名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:08:29 ID:oQluxpHEO
テレ朝は清原呼べや
223名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:08:52 ID:vd0L+OZh0










ACLは飼い殺しにするのに、日本シリーズは喜んで中継して番組の宣伝もしまくるテロ朝









224名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:10:33 ID:2PYzn2+U0
東京に出てきて思ったけど、東京って番組を宣伝するための番組が多いね
225名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:10:33 ID:pSVw5A17O
>>198
なんでヨシトミが出てくると思ったら「笑いが止まらない」か。
あれからもう10年か。
226名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:11:00 ID:38/z7oxNO
>>65,68
おかしいよなw
この記事とバレンタインの批判記事読んでもこんな運営のリーグ見てる奴はおかしいよ
227名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:11:12 ID:6eNDI7KfO
テレ朝といえば、インパクトの瞬間のカメラズームアップw
あれには唖然として声もでなかった…。
228名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:13:00 ID:di6hJj1U0
>>226
裏金批判しておきながら裏金有罪確定の囲い込み選手をドラフト指名したり
自分が選手の何倍も年俸もらってるようなバレンタインの批評なんて
真に受ける方が基地外。いやNPBに課題が多いのは事実だけど。
229名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:13:50 ID:fRReS1dI0
星野と野村スコープと清原さえあれば
高視聴率確実だろ
230名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:14:27 ID:5BcLqoJ70
キムチ臭い文章だと思ったらやっぱりゲンダイか
231名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:14:28 ID:1vNR9sCp0
>>224
地方は地元スーパーとかのCMが多いね
232名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:15:21 ID:RRwNr3Sg0
ハイエナ
233名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:15:31 ID:51YxQaEN0
>>37
テレ東 アニメ
NHK  寒流ドラマ、受信料詐欺
TBS  誤報、捏造、不祥事、在日スターゴリ押し
テレ朝 深夜バラエティ
フジ   ドラマ、スポーツドキュメント
日テレ 夜中に巨人の試合結果垂れ流し
234名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:16:03 ID:QTToEhO40
>>229 うわ 野村スコープみてー。ついでに落合もいてほしかった
がな。
けど..東尾はごめんだ。
なにもしなくても ラリってる。w
235名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:16:07 ID:4rCCpNJDO
俺は分刻みで忙しい人間だから見ないよ
236名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:16:13 ID:pbYBs9os0
ナイナイ持ち出してるとこが嫌味臭い
237名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:16:13 ID:8Y3t2YGe0
待て慌てるなこれは現代の記事だ
238名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:17:08 ID:pag36avA0
おい右を見ろ→              下を見ろ↓
       下を見ろ↓                  ←左を見ろ
               右を見ろ→                             下を見ろ↓
                          
                        右を見ろ→        下を見ろ↓

↑上を見ろ                ←左を見ろ ↑上を見ろ            ←左を見ろ

       右を見ろ→                                      下を見ろ↓
               ↑上を見ろ                 ←左を見ろ

                       ↑上を見ろ                     ←左を見ろ
239名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:17:27 ID:LHGcoNVE0
>>27
地方の数字なんかどうでもいいんだがw
240名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:17:44 ID:SnfFgjLt0
巨人が絡む日テレの解説=亀一家のTBSの解説
241名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:18:36 ID:XwNDpANqO
>>196>>206
昨日の試合はまだマシ
問題は明日からの所沢の試合

俺は中日との日シリでのテロ朝のクソっぷりを忘れない
242名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:20:10 ID:71uDgUVb0
誰かデイアフターのDVDに応募してやれよ
243名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:22:19 ID:XwNDpANqO
>>234
あれはラリっているのではなく酔っているのです
東尾は水を飲んでも酔うのです
通訳が必要なだけで投手心理や配球予想などの中身は「さすが」って感じだよ
東尾、松坂、ダルの三人解説とかやってくれないかな
244名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:23:23 ID:T116mVM20
まあCSと日シリだけ放送するのが一番賢いわな
245名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:24:05 ID:XwNDpANqO
>>231
テレ玉の西武戦はイーグルバスに乗って風が語りかけます
246名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:24:52 ID:kjXKAAEd0
巨人の日テレの解説なんか関西の阪神の解説に比べたら全然中立だと思うがw
247名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:26:17 ID:xrfk4e2c0
>>244それはない リーグ戦をやっていたから意味があるんじゃんw
248名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:27:24 ID:H94swEMM0
岩本に比べればはるかにマシ
249名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:27:43 ID:kfZNTlW3O
日テレなんて巨人の扱いが他局より悪いんだからしなくて良いな。
ニュースの中にスポーツコーナーやるより前みたいに別枠に戻して欲しい。
250名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:37:29 ID:BpXzY/cGO
ごめん、無知の俺に教えてください。
視聴率って放送後にわかるものだけど、時間帯や金額のスポンサー契約は放送前に契約するよね? 金額はもうその時点で決定するんだよね?それとも視聴率発表後に金額は決定するのかな?
誰か教えてください。

仮に高視聴率でも既に低い金額で契約してたらテレビ局的には全然嬉しくないような気がして… ただ単にスポンサー側に喜ばれて次の契約がすんなり行くからテレビ局的にはうれしいのかな?

変な文章で申し訳ないです
251名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:38:26 ID:xrfk4e2c0
>>249そうだよねw 日テレの巨人に対する扱いが一番悪いw
テレ朝、テレ東が良くやっていてすぽるとでもトップなのにw
日テレは地上波やっているけどさらってやって消化しているって感じでソフトとして育てるとかって感じがないw
252名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:40:25 ID:kjXKAAEd0
>>251
テレ東のメガスポのほうが日テレより扱いが間違いなく良いなw
253名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:41:33 ID:JXKQYLW70
昔みたいにデーゲームでいいよ
254名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:42:39 ID:Vj5vX6kR0
>>1
東アジア共同体設立の為、日本の主権を委譲させるのにお互いがんばりましょう
255名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:43:22 ID:0gbVULwjO
ホントに笑いが止まらないかどうかは、先ず昨日の試合の視聴率を待たないとな。

ま、日テレは地上波と自慰足すの流す映像・音声が一緒ってのがアレだがwww
256名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:44:36 ID:afz0t63F0
昨日の日テレ系G+の放送は解説が1人(水野)でよかったなぁ。
257名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:45:18 ID:l282HB180
>>250
タイムに関しては後者。
258名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:45:48 ID:xe80aaQKO
マイナスあるで〜
相手はCSですら閑古鳥の西武やで〜
259名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:48:28 ID:kWU4Bs7gO
相棒やってホスイ…
260名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:07:14 ID:rdIJwh780
昨日の日本シリーズの第1戦と第2戦の視聴率は何%だったの?
20越えた?
261名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:08:13 ID:pbYBs9os0
明日にならなきゃ分からん
262名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:14:58 ID:N6Ch1pPi0
>>259
相棒やんないの?テレビ表には書いてあったよ?
263名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:36:52 ID:E+1mTA3X0
>>1
携帯将校イラネ
264名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:37:03 ID:P4JfZL+L0
なんで解説工藤ばっかりなんだ・・・
第1戦目の日テレはGJだったな
ドーム行ってたが正直ダルの解説聞きたかった
265名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:37:15 ID:81viuC9T0
内容:
東京の民放テレビ局が複数の球団の株式所有をしていたことが、
八百長の温床になるという指摘から各局が1球団の株式を所有することになり、
東京キー局と球団の関係が変わりました。
巨人だけを所有する日本テレビ、読売側からの他局に対する指摘がきっかけです。
TBSは、横浜、西武を所有していたが、横浜のみになった。
フジは、ヤクルト、横浜、西武を所有していたが、ヤクルトのみになった。
朝日は、ヤクルト、西武を所有していたが、西武のみになった。
したがって、日本シリーズなどは、TBS=横浜、フジ=ヤクルト、朝日=西武 
が主催試合の放映権を持ちます。
なお、テレビ朝日は、巨人とヤクルトの主催試合を放送し、
テレビ東京も巨人の主催試合の放送をしています。
これは、本来放映権を持つ、日本テレビやフジテレビが編成上放送しきれない
試合を引き受けているという状況であり、該当球団の株式所有はしていません。
また、中日はCBCと東海テレビ、阪神はABC,MBS,YTV,KTV,SUN、広島、
ソフトバンク、日本ハム、楽天は各地域の民放局が放映を分担しています。
ロッテは一部千葉テレビとテレビ東京が放映しています。
(スカパーを除く、地上波での放送権についてになります)
266名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:40:29 ID:i8M+IG4cO
日テレは詰まんない時期に必死に野球中継して
一番おいしい優勝時に中継しないとかホントセンス無いよな
こんなの開幕からの一ヶ月終わりの一ヶ月で間休みにすりゃ良いだけなのにアホね
267名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:42:13 ID:oQluxpHEO
>>251
巨人マンセーが若者離れの業績不振に繋がったと思ったんだろ

実際はスター不在な上に20年に一度のクイズブームと10年に一度のお笑いブームが同時にきたからじゃね
268名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:42:45 ID:pbYBs9os0
まさか20%獲れると思ってなかったろうが
その時既に譲ってしまった
269名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:44:00 ID:2/OhRDY80
テレ朝はサッカー買い捲って大損したらしいぜwwwwwwwwwww

スポンサーもつかないし低視聴率で可哀想www
270名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:45:54 ID:OfB/mrKH0
栗山、カスシゲはテレ朝野球解説人の癌
271名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:46:10 ID:TM6qq3qK0
>>269
テレ朝はサッカー衰退させるためにACLの放映権買って放送しないという荒業をするとんでもない放送局。
だからサッカーの人気が落ちるのはテレ朝にとって成功。
272名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:46:23 ID:mC30pWV/O
去年に比べるとCMの長さとか短くなって良かったよ。
先頭打者が終わってから開始とかだと何のための中継か分からん。
273名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:49:12 ID:VNYjvHTq0
テレ朝と野球はいい組み合わせだと思う。
他のスポーツからは撤退して、野球に専念した方がいいんじゃないかな。
274名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:50:09 ID:JA0XZ8kgO
>>271
ネタにマジレスするのは無粋かもしれないが意味不明
275名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:51:28 ID:76t0xieH0
日テレは社長のクビ、すげ替えだな。
重大な失策。
276名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:53:11 ID:N/nTcdHyO
西武が巨人を圧倒っていうのは無いのか
277名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:53:31 ID:Wv5SD8vfO
日テレは大馬鹿だな
278名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:54:24 ID:0CJP4QYW0
>>262
45分以上の延長で中止
水曜日は「早く終われ」と願いながらみるしかない
279名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:54:30 ID:4/baGLSZ0
玉遊びなんてどうでもいい
いい年して野球なんてやっているのはバカ
280名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:55:18 ID:xrfk4e2c0
>>267 最後まで中継しないのもあると思う。
CSは最後まで放送したからね。9時台のスポンサー日本シリーズいいし。
日テレは野球が加齢臭あるのではなく解説者に加齢臭があるってのに気付かないwww
281名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:56:19 ID:xrfk4e2c0
>>273 テレ朝は8時から放送して10時に終了ってのが唯一出来る局なんだけどねw
試合開始時間遅らせてw 
282名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:56:54 ID:sIQGp2Hy0
現時点で1勝1負だから、
4勝2敗(6戦)、4勝3敗(7戦)なら日本テレビで優勝決定を
中継できるわけだから、別に日テレは悔しくないんじゃ・・・?
283名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:58:17 ID:kdio8Ma70
>>100
プレイヤーズゲストはタニシゲが群を抜いて良い
05年のニッシリの解説は素晴らしかった
284名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:59:26 ID:iFZmI3mSO
>>279
その発言がバカwww
285名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:00:48 ID:grUAP9X3O
まさかとは思うが実況アナ全部中山ちゃうやろな?昨日も喚きまくりで聞くに耐えれんかった
286名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:01:30 ID:/tkVabjrO
野球20獲ったのかよwww
すげーな
287名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:04:05 ID:psWXeOXUO
BShiのあの球場全体の引き画面がたまらん
すげーでけーって感じる
まだなん試合かやるかな
288名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:05:04 ID:hyHYfi1/P
サカ豚完全敗北www
289名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:05:54 ID:l282HB180
>>267
業績不振に繋がったと思ったんじゃなくて、実際に繋がったんだよ。
日テレは長年、巨人戦とレギュラー番組を抱き合わせで売ってきた。
しかし、今はそのせいで、レギュラー番組が売れにくいという非常事態。
だからと言って、今さらレギュラー番組と巨人戦を切り離せば
巨人戦が完全死亡する。

日本シリーズやクライマックスシリーズの中継であっても
テレ朝にいくのをOKしたのは日テレの意向。
例え大事な試合であっても、うちは巨人戦を減らすんですよ
というスポンサーへのアピール。
それが、目先の視聴率より大事だと判断した。
290名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:06:53 ID:vNmcSWnC0
栗山いらない
東尾の方がまだマシ
291名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:07:45 ID:yr2mcwaxO
しかし不謹慎なスレタイだな
292名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:07:59 ID:oQluxpHEO
>>286
測定機のない時代を入れたら5000回は20%とっとるから
大した事ないやろ
293名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:09:37 ID:xrfk4e2c0
>>289日テレは巨人もあるけどそ○かも大きいと思うぞw
いつも同じタレントばかりでw
久本とか柴田、高橋ジョージ・・・
日テレのイメージ落としているのはそっちだとも思う

巨人戦って言ったってたかが年間34試合程度だろう?
昔より大分減った。
294名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:11:33 ID:TGcjIiIV0
それ以前にとにかく放送時間内に終わらせる。勝ち負けはその中で必ず決める
295名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:11:36 ID:JX8u/SIv0
野球も見るけど相棒はやれよ
296名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:11:36 ID:p1B6hC6f0
日テレ自爆し過ぎだな
テレ朝うざすぎるだろ
297名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:14:24 ID:BNllvezo0
>>283
矢野は意外にグダグダだったな
298名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:15:58 ID:ao40ZwrA0
CS高視聴率のおかげで、この糞制度存続決定だね。
野球好きなら高視聴率で喜ぶなよ・・・。
299名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:16:58 ID:yrHBXq7E0
観月ありさのドラマが数字取れないのは野球のせいとか抜かしてた
日テレのアホしゃちょーさんはどんな気分なんでしょう
300名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:17:33 ID:w7gOlHZOO
巨人にめいくれじぇんどをさせて日本シリーズに進出させてそこだけ中継
これでいいじゃん
301名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:18:24 ID:IYltApUX0
中日じゃなくてよかったな
302名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:20:02 ID:Wf6tCTsZO
西武が巨人を圧倒、の可能性もあるのに…(´・ω・`)
303名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:20:27 ID:RRwNr3Sg0
テレ朝普段中継しないくせに
おいしいところだけを持って行ったな
日テレ涙目
304名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:20:59 ID:jmhkORolO
いい試合もいいが、昔の加藤哲郎みたいなヒールが出て来ると盛り上がるよね。
あの時はアンチ巨人の俺が、
加藤のヒーローインタビューみてから巨人を応援したよ。
最終戦で駒田がホームラン打って加藤に向かってバーカって叫んでるのは爽快だった。
そういや加藤哲郎って今
何してんだろ?
305名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:22:57 ID:im0VH+720
今年は巨人だからTV局も笑いとまらんよ
阪神、中日、日ハムみたいな視聴率取れない
雑魚球団が日シリ出た時は悲惨だったもんな・・・
306名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:25:04 ID:57ImknKO0
>>305
阪神ならとれるだろ
単純計算で1/3、戦力考えたら1/2以上で当たり年
307名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:25:29 ID:d5vTqv680
テレ朝、野球が延長すると
21:00からの番組を休止することがあるから
果たして、今週は相棒が見られるかどうかのほうが気がかり
308名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:26:06 ID:B4GZy9NQ0
>>304
お前、中継見てないだろ?
309名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:27:08 ID:s8IN9ojJ0
>>304
大阪で焼肉屋やってるよ、店の名前はずばり「猛牛軍団」
310名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:28:00 ID:l282HB180
>>306
2003年の阪神×ダイエーの時に、関東地区でもそこそこ視聴率は取れるはず
と予想されていたのに(実際そこそこよかった)
CMセールスがいまいちで、キー局が涙目だった。
311名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:28:54 ID:oQluxpHEO
>>305
阪神は25以上とってるやろ
ロッテとの試合は知らん
312名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:28:56 ID:im0VH+720
>>306
残念ながら全国レベルではゴミレベルでしたとさ
313名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:32:19 ID:hyHYfi1/P
サカ豚が潜んでてワロスw
314名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:33:29 ID:s8IN9ojJ0
http://www.rbbtoday.com/news/20081014/54943.html

査によれば、応援している日本のプロ野球チームがある人は50.1%で、昨年から3.3ポイント増加している。
ファン人口を推計すると、プロ野球ファンは4,491万人となった。
チーム別では、阪神タイガースファンが1,108万人で4年連続トップ。
2位は読売ジャイアンツの968万人で、こちらも4年連続で2位である。
パ・リーグで大きくファンを増やしているチームが多い。


阪神ファンの方が多いんだぜ。
単に関東の視聴率でみれば、そうかわからないが、全国での平均視聴率なら巨人と同じ以上取れるはず
315名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:34:47 ID:S4/mS1zR0
野球・視聴率・ゲンダイwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:34:52 ID:l282HB180
>>314
全国での平均視聴率なんて出しようがない。
317名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:35:28 ID:V2OvkZ1S0
視聴率すごいみたいだな
318名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:36:44 ID:l30DgOxZO
低迷期も地味に西武をサポートしてたからな。
319名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:37:10 ID:CJZwMmjuO
>>311
関西限定の数字だろそれ
320名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:38:03 ID:cRSpoFbD0
この間うちの会社に韓国人が来たが
日本に来ると巨人戦テレビで見れなくて
とか言ってたな。
321名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:39:05 ID:d/G7wRrh0
仕事関係で関西人と会う時は
「阪神の応援良いね」 とか
「阪神人気あるね」 と 
言ってみるとおもしろい・・・

応援とか人気という言葉使うだけで
バカな阪神ファンは鼻膨らませて喜ぶから笑える。
322名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:39:24 ID:oQluxpHEO
>>319
関西は30以上いった
323名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:40:41 ID:W2nA2EgN0
巨人でも10〜12%程度
324名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:42:06 ID:YDfTrh660
三大タイトル(笑
325名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:43:41 ID:I5aCZxnY0
>1日から行われる巨人対西武はもともとは第1戦、2戦、6戦、7戦が巨人主催試合。この4試合を日
>本テレビが中継することが可能だ。

なに言ってんだこいつは!

レギュラーシーズンで巨人戦独占放送が可能なだけであって、
日本シリーズはNPB主催だから日テレで勝手に独占放送するのを決めることはできない。


326名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:45:08 ID:hJ4OEaEQ0
ナイナイメモリー3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:46:44 ID:aJctgHtL0

644 :名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 07:57:25 ID:nHieg7Iy

松●のおやじは埼玉栄監督時代、父兄からの金品授受や選手母親との肉体関係の噂があった。
それら父兄の息子をベンチ入りさせたりと好き放題やっていた。
調査でそれらが事実であることが判明し埼玉栄は松●を解雇。
松●は千葉経済にひろってもらい一旦は命びろいをしたものの、
高野連に密告されてしまい連盟の知るところとなり、
一年間の謹慎処分を言い渡された。

早稲田応●監督も黒い裏金にまみれた男。
今回も横浜から選手を通して宝くじ並の大金が入る。

早稲田を汚す悪党ばかりだな。
早稲田の監督は、早実の和泉さんにしたが良いよ。
328名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:46:47 ID:l282HB180
>>325
NPBはホームチームの指定する放送局と契約するから
実質、レギュラーシーズンと同じ。
実際、以前は、ペナント終盤になると、優勝しそうなチームには
テレビ局のうちに指定して攻勢がすごかった。
329名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:47:39 ID:YVdZqbgC0
テレ朝、阪神や中日が出なくて良かったね
出てたら苦笑いするとこだったぞ
330名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:48:44 ID:2t/TL5bIO
>>325
建前はそうだけど
実際は本拠地の球団の推薦で事実上決まるんだよ
331名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:49:58 ID:CKmQ6itQO
日本シリーズは巨人阪神の天王山より数字取れないだろ
13.7%ぐらいだろうな
332名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:50:45 ID:Rg+wmqjA0
やっぱり野球は面白い!
333名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:51:55 ID:YVdZqbgC0
>>331
阪神ってなんか寄生虫みたいだな
334名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:52:34 ID:0XpAbahKO
まだやってんのかよ
335名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:52:59 ID:rS8aVnqeO
>>191
どこと付き合いが深いかだし。

中日が出て来たら、フジが嫌がっても中日と繋がりが深い東海テレビ経由でフジが中継するだろうし。

336名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:54:46 ID:iUoQz5umO
それより明日からのチケット早く買い占めてやれ、今朝の日刊で見たが「前売り発売中」て一体・・・
337名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:59:05 ID:waoodR7V0
視聴率良かったのか
ここ数年、中日とか阪神だったから
話題性が薄かっただけみたいだな。

関東のチームと巨人が絡むとやはり話題性があるわ。
338名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:59:21 ID:edYbMYKX0
>>307
ホントやるなら時間通り、延長するなら休みにして欲しい。
23時まで野球枠にすれば焼豚も喜ぶし
339名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:00:38 ID:lWs3zgtQ0
試合内容によるけどな
12戦と同じ内容なら見る
340名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:05:43 ID:9//V+DI+0
接戦じゃないと視聴率はとれない
341名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:06:35 ID:ij547SzwO
視聴率なんて関東ローカルの数字。関東以外の地区なら今年の組み合わせはせいぜい2〜3%の興味でしかない。
342名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:07:20 ID:0TlvlT85O
>>338同意。
22時までは放送枠確保しといていい。
22時〜23時は珍プレーでも名場面でも可。
それ以降は延長時は放送無しの条件付きで、遅延はなしの方向で希望。
始めから無いなら諦めもつく。
343名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:09:19 ID:o4Jp+L91O
メイクレジェンド効果だな
阪神を犠牲にした甲斐あったわ
344名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:17:52 ID:oQluxpHEO
>>316
野球は関東ローカルが一番低いからな
関東なんて所詮日本の一部やろ
345名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:22:23 ID:XlyfG8eS0
ダルを解説に呼んだのはよかったけどなぁ
346名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:24:04 ID:2t/TL5bIO
>>337
今日は祝日だから視聴率は出ていない
金土日月の分が明日出るよ
347名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:28:16 ID:W2nA2EgN0
>>336
売れ残り多数
西武のファンは金を払って野球を見る習慣がない
なぜならば
いつもは西友の前で無料券を配ってるから
松坂がデビューした時だって無料券が余ってた
348名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:28:34 ID:SxUfR3Zj0
きっと大して取れないと思うけどな
低視聴率を中日のせいにしてた時代が懐かしくなる程悲惨な数字だったりしてw
349名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:46:29 ID:gdcpNWUSO
>>345
ダルよかったか?ボソボソ喋っててかなり聞き取りづらかったぞ。
350名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:50:53 ID:n/Jsr26eO
今は西武の選手が昔と違い全く世間の人が知らないから微妙な数字だろ
351名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:51:45 ID:yrHBXq7E0
桑田が結構よかった
KKでやりゃいいのに
352名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:51:54 ID:4qGgyteiO
相棒の方が視聴率取れるんじゃね?
浦和レッズの世界3位(笑)に勝った実績もあるし。
353名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:54:36 ID:FQqvaJCY0
>>350
巨人の選手も微妙だよ・・・。高橋や二岡が出てればあれだけど・・
354名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:57:50 ID:6HwwS0tTO
明日、晒されるスレはここですね。
355名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:02:08 ID:ebvIPgzuO
二岡を出してモナを解説にするのが一番盛り上がるはず
356名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:05:04 ID:57ImknKO0
日本シリーズ対ナビスコ
何倍差が付くか楽しみだなw
357名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:08:55 ID:4N4m/BWk0
一歩間違ったら
日ハムVS中日のテレビ局にとって
罰ゲーム見たいなカードになってたわけだけど
それでもテレ朝だったの?
358名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:09:25 ID:d/sKC4R+0
普段興味なさそなパートのおばちゃんまでジュース賭けて勝敗予想してやがったw
そのへんから20%は固いと思われし
359名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:11:23 ID:HlrGb7JZO
>>357
日ハムはテレ東
中日はフジとTBS

360名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:17:34 ID:/EttiegL0
いつまで野球やってんだよ
どっちでもいいから早く優勝して終わらせてくれ
361名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:18:50 ID:4N4m/BWk0
>>359
変なチーム進出しなくてテレ東とフジとTBSも
安堵してるだろうし
やっぱり各局にとって一番おいしいカードだったんだろうね
362名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:36:18 ID:IrteGfl10
>>356
昼と夜じゃ在宅率が全然違うだろ
まあ視豚はそんなのお構いなしで勝手に敵つくって戦えればいい変態だから好きにすればいいけどw
363名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:37:05 ID:NfD6JBtw0
ノムの解説まだ〜
364名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:41:07 ID:zc5vZZarO
こういう運はまだあるんだね〜。
クールものは悲惨なのに
365名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:44:27 ID:lklifBA00
>>358
日シリって各地でそういう賭けが行われてるだろうな国民の一大行事だ。
税りーぐは100年たってスルーされるだろうけどwww
366名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:46:23 ID:UBgJobWB0
早く優勝決めてくれ
さっさとやきうシーズンなんか終われ
うぜーんだよ
367名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:59:23 ID:ESfsawtI0
巨人の中心選手は外様だし西武の選手は無名だし
試合自体は均衡してるようだが
世間的には注目集まるのかなぁ?
368名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:01:11 ID:KXlrRed/0
讀賣惨敗
369名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:01:27 ID:2WHGOWHm0
親会社である読売新聞のトップになるには日テレよりも巨人の方が近道だから妬いてるんだろうな
370名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:06:08 ID:8TmPSmDvO
18〜20%ぐらいはいっただろ。
瞬間最高は25%ぐらいか
371名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:20:42 ID:PukYCBsVO
このテレビ局
話題作りのためかしらないけど、今年の春に
「巨人戦は視聴率悪いんでこれからは野球中継はやらない」
とか散々言ってなかった?

なのにいきなり日本シリーズとかww

二枚舌すぎて頭が下がるわ
ホント糞テレビ局だわな
372名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:45:13 ID:hFIVI2NH0
去年の中日日ハムの不人気シリーズが9.7%〜17.6%だったな

この最高17.6%ってのが防衛ラインだろう
373名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:07:16 ID:PukYCBsVO
そりゃ視聴率は関東調べだからね
在京以外のチーム同士じゃ下がるのは当然、数字は当てにならない
むしろ北海道や中京で視聴率がバカ高で十分もとは取れる

問題なのはマリンとヤクルトが日シリやるようなパターン
数字も出ないし中身も無いし
374名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 07:49:16 ID:VDEv6DkQ0
毎年やってるの見て何が楽しいの?
375名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:05:42 ID:dhvPgITmO
去年生きてたのに来年も生きるの?
376名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:10:09 ID:e5elhPkqO
何時までダラダラやってんだよ。こんな時だけ延長するなよテレビ局も。
377名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:11:08 ID:L1QpxHd3O
>>366
可哀想な人
378名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:11:46 ID:gLZrlLnaO
>>376
数字が獲れるから仕方ない
379名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:13:22 ID:cm1QleIG0
日テレざまあwwww
380名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:14:48 ID:2w9XMJsiO
巨人戦なんてもはや旨味が無いコンテンツだと思うけどな。

くだらんバラエティー番組の制作費が浮くからウハウハなのか?
381名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:14:57 ID:KO/CPd0s0
楽しみにしている相棒とおみやさんが潰れるかと思うと
382名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:16:20 ID:4Q0JaeDtO
オリンピックのアレがあったから日本シリーズは危ないと思ってたがなかなかどうして
やっぱり巨人と阪神のデッドヒートの余熱かな?
383名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:16:23 ID:njelD63m0
1点差の良い試合だったよね。

今全般的に視聴率自体が下がっているので
視聴率的なことは期待できないかもしれないけど、
野球を見る者としては、1戦2戦と両方とも
かなり見ごたえのある試合だったよ。
そんでもって今日は 12-10 みたいな馬鹿試合かねw
384名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:23:30 ID:a4Sb9VxQO
別にみたいわけじゃないが他の番組のバラエティーがあまりにも糞だから消去法で見てる
といっても飯時に見るぐらいだし、五点差ぐらいついてたらもう見ないけど
385名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:25:15 ID:RhIGzwCY0
中日と日ハム不人気言ってるやつは西武ドーム行ってこいよ。関東同士でしかも巨人と西武なのに当日券だけで毎日2千枚以上出る事態なんだから
386名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:28:47 ID:+bYPiFHpO
>>385
西武球場は場所がなぁ…いくらなんでもあの立地は悪すぎるよ。西武線沿線に住んでなきゃ行く気しないよ
387名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:30:07 ID:ARCOgbxiO
サカ豚は会場で暴れてたらいいわw
388名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:30:54 ID:qZFSHMor0
上の方で「日テレの実況は酷い巨人贔屓」とか言ってる奴はなんなの?
今となっちゃ他の民放局と比べてもかなり公平な方なのに
389名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:33:55 ID:33dAudJSO
西武池袋沿線に住んでるが東京ドームに行く方が近いよ
390名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:37:17 ID:/m4oHO6MO
>>388
だよね
解説も実況もかなり公平だよ
堀内とか対戦相手の選手凄く誉めるし

公平じゃないのは関西マスコミの阪神中継
391名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:37:28 ID:vbNahESBO
>>382
CSが去年ボコられた中日との因縁の対決だったからじゃないかな
392名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:38:27 ID:kjzTgOdi0
>>386
以前西武を売却しようとした時にあの辺境の地にある西武ドームをセットで売りさばこう
としたからみんな手を引いてしまったという事があったしあそこにあるだけでマイナスだよね
393名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:38:50 ID:ibzhGjTD0
工藤・金本の解説は良かった。
本物の選手目線の指摘が随所に出ていた。
何故、OBの解説はヌルイのか。
394名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:38:58 ID:Rv4xXC2L0
つか、ナイナイってもう落ち目じゃね?
395名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:39:08 ID:hDii87Dz0
>>365
NFLがアメリカで大人気なのはおおっぴらに賭けができるからだそうな
NPBもやればいいのに
396名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:42:47 ID:M/DgLS9x0
日本シリーズも大宮でしたらいいのに
そっちの方が客集まるんじゃねーの?
397名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:51:50 ID:86/nZm37O
>>390あれは不快。
それに加えて解説の吉田義男が分析、予測外しまくり
福本は面白いけど。
398名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:58:00 ID:lPZyoVYM0
>>388
いや、巨人贔屓が酷く感じるのは正常だろw
正確に言えば実況&解説のコンボで・・・だけど
399名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:04:43 ID:/CC4LKpm0

普段はあまり聞くことないが中日・今中の解説が良かった。
あれは、久しぶりにNHKを見直した。
400名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:09:03 ID:VAo86udhO
・日本シリーズ



・平日
・低気温
・西武ドーム


の対決だな。CS第二ステージのガラガラぶり(公式発表2万ちょっと)は酷かった…。

まぁ読売のファンが湧くのに期待か。
401名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:10:27 ID:yjIFp0z0O
>>400
(当日券)あるで
402名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:11:17 ID:vccBfE12O
久々に今日石井一見るなぁ。スゲー楽しみ。

打たれたら巨人かな。でも諦めない
403名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:13:00 ID:GAYru1H/0
バナHのCMの歌なんなんだあれ
404名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:16:11 ID:oMVvumvs0
11/01土
19.4% 18:10-21:09 NTV プロ野球日本シリーズ第1戦「巨人×西武」


低すぎてワロタwwwww

これが巨人の日本シリーズかよwwwwwww
405名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:17:12 ID:+NV8aNAJO
>>404
悔しいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:20:04 ID:8aTZnMhi0
>>404
野球大勝利

サッカー(笑)
407名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:28:44 ID:ra05/IuxO

放映権て何で決めるの?
じゃんけん?
408名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:32:37 ID:VAo86udhO
>>401
あるんかい!w
409名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:34:30 ID:oHOBxf4PO
>>2
ひろゆきなら忙しくてスルーだろ
410名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:34:42 ID:RpAYfVn/0
明日試合が延びたら相棒休止かよ
テロ朝氏ね
411名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:36:15 ID:3QgDjJgOO
>>407両チームそれぞれのペナントの中継を、より多くした局に権利が発生するんじゃなかったかな。
412名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:39:35 ID:wfoD9ls60
ちなみにナビスコは?
413名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:41:07 ID:yD/RStJg0
>>404
CS最終戦より少し及ばないくらいか。
意外にも結構高いんだな。
一戦目は15〜16%と思ってた。
もつれればもっと行くかも。
414名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:45:57 ID:57/ZLdYBO
>>390
千葉ロッテの優勝試合は酷すぎたわなwww
415名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:51:33 ID:M/DgLS9x0
日曜日の日テレ(通常番組)とテレ朝(日本シリーズなぜか巨人主催)の視聴率はまだわからんの?
日テレ<テレ朝だったら笑える。
416名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:55:24 ID:ojI2lAQKO
やっぱテレ朝テレ東だと低いな
満を持して人気コンテンツに便乗してコケる
それがテレ朝クオリティ
417名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:58:05 ID:EfvppYV9O
野球の実況も角澤神がやればいいのに
418名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:59:46 ID:wfoD9ls60
>>416
19で低いってんなら民放は全部倒産だぞ
今20%取れてるのは篤姫しかない。

先週の20超えは篤姫とCSだけだし
419名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:03:34 ID:VcKkkXIX0
野球だけじゃなく、スポーツ中継のおいしいのは
最近、全部テレ朝がもってくな。
昔はスポーツなんかやらなくて、アニメと特撮毎日
放送してたのに....。
420名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:11:28 ID:+NV8aNAJO

低いとか言ってるやつ

18:10〜の平均だぞ
421名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:12:46 ID:fiE0lrUc0
>>115 飛行船なんかもうしばらく飛ばしてないぞ。
AB指定席間にワイヤーが貼ってありそこを移動カメラが滑ってく。
422名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:22:43 ID:yKQDWhuxO
4勝1敗で西武が優勝したら嬉しいなw
423名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:24:41 ID:33dAudJSO
18時から22時まで19.3%


mjすげー
424名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:25:01 ID:eFOo79BuO
今年は野村スコープないんでしょ?
ガッカリ…
425名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:29:04 ID:CWTE4eGuO
>>415
笑いが止まらないはずのテレ朝が朝のワイドショーで触れませんでした…
426名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:29:27 ID:FCZFjNlH0
18時から22時まで19.3%ってすげーな。
18時から20時なんて15%もないだろうから、20時以降はすげー高かったんだろうな。
427名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:29:39 ID:M/DgLS9x0
テレ朝で野村、日テレで星野、この二人を解説で呼べば2ちゃん的には盛り上がるのにね
428名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:31:04 ID:wfoD9ls60
野球の視聴率がいいとスレが立たないのは
芸スポの常識か
429名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:32:55 ID:PkkqoeEy0
さりげなく貶されているナイナイ涙目
430名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:33:15 ID:O1rZs/7N0
ゲンダイの笑いが止まらないシリーズ
431名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:33:40 ID:YUZ8SHPNO
6年前と比較したら下がりまくってるじゃん
432名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:37:09 ID:H8VW9no10
サッカーは7時半から区切るから
7時半だったら軽く20%越えているなw しかも3連休は視聴率下がるのはデフォだし
433名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:39:36 ID:ff/lUF0KO
>>431
6年前と比較ってアホ?あ、ヘディング脳か
434名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:43:00 ID:YUZ8SHPNO
>>433
ん?その事実を指摘したら何か都合が悪いことでもあるの?
巨-西の同じカードなんだが
435名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:44:14 ID:H8VW9no10
何か色々とあら探しをしてくるなw
ポイント 3連休+ 6時からの数字。 しかも3時間チョイ。 

凄くないかw

先週20%越えたのは2つだけw
436名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:45:39 ID:Pd/CsiQ/O
巨人人気あるな
437名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:47:50 ID:OJRiIDLs0
巨人ではなく中日か阪神だったらどんなものだったのかな
438名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:48:39 ID:Vn9Sx4CFO
去年の初戦も18%くらいとってなかった?
一昨年、新庄が日本一になった試合なんて25%こえてたような
巨人が出てこれはやきうヤバイんじゃないの?
439名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:49:16 ID:OE96bTmO0
結局笑われたのはテレ朝だったかw
440名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:51:19 ID:JjSXMrkm0
>>437
阪神と不人気味噌を一緒にするな
441名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:52:45 ID:4HUWPgv30
今シリーズは面白い

久々にワクワクしてる
第3戦が楽しみだ
442名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:52:49 ID:NVfRHuJD0
味噌が負けると野球人気が復活するんだな
443名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:53:48 ID:oG66aw3q0
去年より数字が上がって野球人気は上がってる。
これは事実
444名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:56:22 ID:Z19fKH8n0
2008 西武×巨人
土19.4 日19.3

2002 西武×巨人
土30.5 日28.8 火25.8 水29.5

1994 西武×巨人
土27.3 日33.2 火40.0 水40.2 木40.1 土37.1  1.2.6戦はデーゲーム

一度も20超えないで終わって欲しいが無理かな
445名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:56:57 ID:djREVedWO
マスコミの子会社や大企業の税金対策で公共メディアを独占していながら
まったく国税にも公取にもスルーして貰えるレジャーに人気もクソもねえよ
446名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:57:12 ID:d4vy+Xfc0
>404
野球の限界がこの数字ってことだろ
447名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:58:18 ID:Mnj1CYHR0
巨人が好きってより
強い巨人が好きなんだよな
448名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:58:25 ID:R/AJbEP90
解説者に元小室ファミリーの人呼べばもっと数字上がる
449名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:01:26 ID:VOfw6pHs0
不人気球蹴りW杯の最終予選なんて前回の50パーから15パーに急落だからな
それ考えれば、スターがメジャーに根こそぎ持っていかれてる中でこの数字ならまあ高い方かな
450名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:03:07 ID:46sxRCbk0
テレビを観る人間自体が減ってるからな
他の番組やイベントの視聴率見れば
今回の数字は普通に良いってご時世
451名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:04:47 ID:DtjHMQfd0
>>444
40とかあったんだな。
国内スポーツでこれだけとれるのは素直にすごいわ。
452名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:05:56 ID:l8I8Lei60
ところでナビスコカップ決勝の視聴率は?
小室が支援してた大分トリニータの試合だったけど。
453名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:06:29 ID:wfoD9ls60
ナビスコ1.9ってマジ?
税りーぐ終わり杉だろwww
454名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:07:11 ID:46sxRCbk0
>>452
2,3%じゃない?
支援つってもスポンサー料払ってないんじゃなかったっけ?
455名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:13:01 ID:w8/dh6ncO
驚愕の真実!
【日本全国でプロ野球を見ているのは70歳以上ばかり!】
プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%  


0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%    
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
456名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:15:12 ID:LT4C24CyO
五輪で野球人気復活に失敗した瞬間から今年は巨人が勝つ事が決まっていた
こんな八百長試合観てるヤツの気が知れない

マスゴミは相撲並みにコッチの八百長も追及しろ
457名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:15:50 ID:ff/lUF0KO
>>434
今の視聴率の価値と6年前が同じとでも言いたいの?なにがなんでも下がってると言いたいんだな。それじゃ、サッカーは日韓ワールドカップを越える事はないから、その一点を見れば上る事はないな。ヘディング脳的には2002年だから6年前の50越えると思ってるの?
458名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:17:09 ID:l8I8Lei60
>>456
うわぁwww
ヘディング脳が超悔しそうw
459名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:18:04 ID:KawG74Vi0
どうでもいいが、試合開始前に延々と20分CMで引っぱるのは、

                           やめてくれ!!
460名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:19:04 ID:djREVedWO
>>457
まるで広告代理店の社員みたいなレスだなあ
461名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:20:33 ID:CWTE4eGuO
煽りの報道量からしたらナビスコが日シリの十分の一なんて
めちゃくちゃ取ってるほうだろw

だいたい連休中に世界中で山ほど競技があったのに
「明日に向けて調整」や「秋のキャンプ」で各局何十分も煽ってんじゃねえよ
カケラも報道されなかったRALLY JAPANやブラジルGPにも謝れ
462名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:25:07 ID:LT4C24CyO
>>458
残念ながらオレはサッカーファンじゃなくてただのアンチ巨人

くだらないレッテル貼りしてないで、五輪終了後の巨人の快進撃の理由語ってみ?
オレは「五輪でダメならやっぱり巨人」ってナベツネ辺りが決めたんだと思ってる訳
463名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:25:52 ID:tUnDG8YiO
“開いた下の唇が塞がらない泰葉”なんかを映すのはテレビの自殺だ。そんなテレビ局は無くなった方がいい。
464名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:26:20 ID:VOfw6pHs0
>>461
日シリ以前にまず全く煽り皆無だった大学駅伝ぐらいには勝てよw
465名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:26:38 ID:YUZ8SHPNO
>>457
じゃあ、現実に数字が下がってるのに本当は上がっている、とでも言えばいいのか?
ただ事実を指摘しただけでヘディング脳とか言われる理由がわからん
466名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:27:18 ID:l8I8Lei60
>>462
理由は選手が揃ったからだろw
ヘディング脳ではなくて八百長脳だったかw
467名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:27:55 ID:eXQGNvBW0
>>37
TBSは昨日のニュース23でもNY市場がサマータイム終わったの
知らずに堂々と先週の金曜のNYダウ表示してたぐらいだからなw
468名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:30:07 ID:ojI2lAQKO
>>418
だから他局のCSに負けてるって事だよ
顔真っ赤にして擁護してんじゃねぇよウゼーなー
469名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:30:59 ID:l8I8Lei60
>>468
優勝決定試合はCSを超えるだろw
470名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:31:33 ID:OJRiIDLs0
>>457
>なにがなんでも下がってると言いたいんだな。

え?だって現実に下がってるじゃんwww
上がっているものを下がってると強引に否定するならまだしも
471名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:34:50 ID:Z29Mupa/0
>>444
1994
西武×巨人(EX)40.0 (裏番組)サザエ[再]19.6 ドリフ大爆笑16.5
西武×巨人(EX)40.2 (裏番組)ドラゴンボールZ・SP18.8 Jリーグ中継(NTV)5.7
西武×巨人(EX)40.1 (裏番組)マジカル14.0

1995
ヤクルト×オリックス(CX)35.2 (裏番組)笑ってヨロシク2時間SP14.7
ヤクルト×オリックス(CX)32.8 (裏番組)バラ珍14.7 マジカル21.8

94年なんて日シリが3日連続で4時間近く平均40パー取って、かつ真裏のドラゴンボールまで18とか取ってた時代だからな。
地上波自体見る人間が激減してるんだからしょうがない。
95年なんてイチローvs古田とかあったとはいえ、ヤクルトvs檻ですら30以上取ってるからな。
472名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:36:25 ID:ff/lUF0KO
>>465
視聴率の価値観が変わっているは認めるんだよね。それを踏まえて視聴率を比較する事に何か意味はあるの?それとも君はヘディング脳じゃなくて、単に視聴率が気になって仕方ない視豚?
473名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:36:30 ID:LT4C24CyO
>>466
他チームから強奪しまくって選手層の厚さが売りの巨人で、選手が揃わない訳ねーだろボケが!

巨人オタよ
サカオタよりキモイぞww
474名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:38:06 ID:WmysXoHz0
>>473

× 巨人
○ 犯チョン

475名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:38:35 ID:ntbtRfUg0
Vやねんタイガースに謝れ!
476名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:39:57 ID:l8I8Lei60
>>473
うん。だからその強奪した選手が故障が治ってやっと全員揃ったのが勝因だと
言ってるんだが。
477他球団ファン:2008/11/04(火) 11:42:21 ID:qR2k5sj0O
CSの方が緊張感あったからなw
478名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:42:30 ID:d4vy+Xfc0
>>466
レッテル貼りばっかしてんじゃねーよ基地外
479名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:42:46 ID:0QfEfdb10
日本シリーズの視聴率、第1・2戦ともに19%台
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081104-OYT1T00288.htm?from=main5
480名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:43:20 ID:YUZ8SHPNO
>>472
さあ(苦笑)
僕に言われても何とも
「数字が下がってる」というレスを見ただけで熱くなって
意味不明なレッテル張りしてくる君みたいに視聴率に関心よせてないから
481名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:44:14 ID:o/Zm5Bto0
482名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:46:44 ID:qNMLVBPNO
巨人が悪いのでは無く
西武が悪い
483名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:46:46 ID:W/BpyMFh0
西武の人気だろ?いやマジで。
484名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:49:48 ID:yD/RStJg0
>>477
ん?CSがこの視聴率超えたのは最終戦だけだと思う。

だからバランス的にはいいと思うぜ。
このまま競ればもう少し数字の上乗せも期待できる。

あと・・スカパー組みんな止めたろ?w
地上波で見ている人もいるんじゃないかな。
俺も11月になってJスポ解約した。
G+でもやっているみたいだけど。
485名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:49:53 ID:33dAudJSO
西武はCSでも埼玉ローカルしか放送してないじゃん

巨人と対戦出来て全校放送で映るって喜んでたよ
486名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:50:27 ID:uEGSxDkSO
日本一を決める日本シリーズが
クライマックスシリーズより低いってありえないだろ
487名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:53:13 ID:Izikh8SAO
マジレスすると今の時代 

3時間半(6時から中継)cm流しまくりで19以上とれたらすごいよ 

野球見なおしたわ久々みたら面白い

甲子園ボウル生中継してくれないかな
488名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:54:17 ID:ACnwVL+AO
序盤2戦でこの数字は合格
489名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:57:03 ID:LT4C24CyO
>>476
だからさ・・・
何人か抜けてたって代わりの選手も優秀だから、さほど戦力が変わらない
そんなチームを作る為に他チームから強奪したんだろ?


もういいよ
巨人オタはキモイからww

490名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:58:25 ID:Izikh8SAO
ちなみに同時刻中継、同テレビ局、夏休みの週末放送と絶好条件放送の北京五輪の某スポーツの視聴率
は 

やきうの4分の1

あのスポーツなんだっけ
491名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:58:47 ID:ff/lUF0KO
>>480
分かった分かった。野球スレに来て独り言いってないで、人気がないJリーグでも応援してろw
492名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:58:54 ID:AdUXHRh30
ま、19%は凄いよ。20の大台に乗せたかっただろうな。
あとは、平日3連戦の内容が競り合いになることと、
6,7戦まで縺れ込むのを願うだけだな。
493名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:01:27 ID:DlKLU3Y10
ソフトバンクの主力が万全で日本シリーズ出てきてくれたら一番視聴率取れたな
王の最後のひのき舞台として
494名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:02:11 ID:1JuQvh/a0
サカ豚の涙が止まらない
495名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:02:39 ID:HGUzTiBN0
でもちょっと前まで、オリックス対中日の可能性もあった訳だよな

おそろしい
496名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:03:41 ID:8zo9MYi40
昔の日シリはデーゲームで、学校の給食や昼休みにTVで見てた気がするin埼玉。
西武ドームでナイターとか凍死者出るだろ。
もし楽天が日シリ出てたら洒落になってないぞ。
497名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:04:04 ID:d8IL5gtEO
裏が篤姫であの数字は凄いよ。
視聴者層、一緒だし
498名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:04:43 ID:2kwxw+qQ0
剣道と同じは酷すぎる・・・つーかサカオタが可哀相過ぎて笑えないよ
499MAX:2008/11/04(火) 12:04:56 ID:5DVc772q0
ちゃんと野球を見ればいいよ
500名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:05:07 ID:YUZ8SHPNO
>>491
君も見えない敵との決着をはやくつけようね
応援してるよ
501名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:05:50 ID:1JuQvh/a0
サカ豚孤立無援w
502名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:06:36 ID:2728w0rpO
恐らく巨人ファンが戻ってきてんだろう
レジェンドが効いてんじゃないの?
503名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:06:53 ID:R6w9TH9K0
なんで7時からのデータは出さないの?
504名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:07:25 ID:GeNcct62O
焼豚哀れwwwwwwwwたった19で大喜びwwwwwww
505MAX:2008/11/04(火) 12:07:35 ID:5DVc772q0
ライオンズ日本一に一票入れるぜ!
ファンじゃないけど巨人はどうも好きになれないよw
506MAX:2008/11/04(火) 12:09:31 ID:5DVc772q0
巨人の正捕手は鶴岡でいいんじゃねw
507名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:11:13 ID:R/AJbEP90
今日だけは小室の曲をガンガン流して欲しい
508MAX:2008/11/04(火) 12:11:50 ID:5DVc772q0
小室でたw小室ざまぁ〜
509名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:11:57 ID:f/fvhuKe0
7時〜10時なら軽く20%以上いくのに
510名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:12:30 ID:zZ66SZhC0
何を言いたいかよくわからん記事だ
511名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:12:34 ID:FUZiUror0
>>502
野球chは 巨専もかなりのレスあったが
それ以上に他球団のスレが乱立していたからな。

悪役としての巨人はまだ需要あるかも
512名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:13:07 ID:J+P7hbaLO
やっぱ、代表が絡むプロスポーツは人気がでるね。
いくらチーム数が少なくとも、なんだかんだで優勝が狙えるから。

サッカーは優勝といかなくても
決勝トーナメント進出狙えるように強化しないと
マジで明日がなくなると思う。

513名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:13:15 ID:2kwxw+qQ0
あ〜日曜日は篤姫があったんだなそういえば
それ考えると結構凄いかも
514名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:16:49 ID:TjtXbTka0
これもすげー

22.9% 19:00-19:54 EX* [新]報道発・ドキュメンタリ宣言
515名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:17:56 ID:SA95cq/ZO
「マイナビABCチャンピオンシップ」(テレビ朝日)は、4.0%、9.4%。
女子:「IDC大塚家具レディス」(テレビ東京)は6.5%、8.7%。
サッカー
ナビスコカップ決勝、大分トリニータ対清水エスパルス(フジテレビ)3.8%。
・「全日本大学駅伝対抗選手権」(テレビ朝日)8.7%。
・フィギュアスケートGPシリーズカナダ大会・女子フリー(テレビ朝日)6.4%。
・全日本学生柔道体重別団体優勝大会(NHK)2.5%。
・全日本剣道選手権(NHK)3.7%。
・競馬「天皇賞」(NHK)3.4%、「みんなのケイバ」(フジテレビ)6.3%。
・F1ブラジルGP(フジテレビ)0.9%、3.2%。
516名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:18:52 ID:BAJzjtcg0
19%か 篤姫の裏でよくやったね
517名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:19:10 ID:R6w9TH9K0
サカ豚は野球に相手してもらえるだけで喜ぶべきだよね

まず倒すべき敵はもっと他にたくさんいるのにね
518名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:19:58 ID:RBlVERsKO
やっぱり巨人と西武だから日本シリーズが盛り上がるんだな中日や阪神、SBや日ハムじゃ盛り上がんないだよ
判ったかこの田舎球団のファンども
519名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:20:08 ID:OE96bTmO0
視聴率のサンプル世帯を老人よりにしてるらしいのに、
20%超えないってのは、笑えないのはテレ朝だけじゃないなw
520名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:20:28 ID:ru+0EPBX0
週末のスポーツ

19.4% 日本シリーズ第1戦「巨人×西武」
19.3% 日本シリーズ第2戦「巨人×西武」
*9.7% 競馬NHK+フジ
*9.4% 男子ゴルフ土曜
*8.7% 全日本大学駅伝対抗選手権
*8.7% 女子ゴルフ日曜
*6.5% 女子ゴルフ土曜
*6.4% フィギュアスケートGPシリーズカナダ大会・女子フリー
*4.0% 男子ゴルフ土曜
*3.8% ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
*3.7% 全日本剣道選手権


参考
*6.0% 10:30-11:25 NTV 第2回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ
521名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:20:54 ID:kTPrCafIO
今日巨人が勝つと決まっちゃいそう
岸頑張れ
522名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:21:28 ID:WmysXoHz0

日本人なら巨人と言う事だな

523名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:22:59 ID:8MukasOu0
>>520
ジャイアンツカップ凄いな。
524名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:24:57 ID:mNH83IwG0
日曜は駅伝と野球とF1が面白かった
剣道は昔やってたから一応見たな
525名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:25:15 ID:0w+K+wpmO
西武が優勝しても近所にセイユーがないのが悩み
526名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:25:29 ID:UyQXaGua0
ナビスコは剣道には勝ったか

剣道はテレビで見てても速くて見えないんだよね
全日本の決勝準決とかスローが無いとわけわからん
527名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:25:39 ID:OE96bTmO0
>>523
老人のゴールデン帯の午前中だからな。
528名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:27:17 ID:8MukasOu0
ナビスコは剣道に勝てただけでも大健闘でしょ。
野球は内容的にも視聴率的にも今日が勝負の分かれ目だな。
529名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:27:30 ID:d4vy+Xfc0
>>517
じゃ野球はサッカーの相手しなきゃいいじゃん
530名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:28:32 ID:mNH83IwG0
>>529
かまってちゃんが2500回もスレ立てて野球叩きしてるから仕方ないよ
531名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:30:03 ID:H8VW9no10
視聴率20%取れば80%は見てないとかw どんだけw
532名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:31:00 ID:d4vy+Xfc0
>>530
すまんがそのスレのURL貼ってくれるか?
もちろん一部のでいいが
533名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:31:34 ID:R6w9TH9K0
>>529
身の程知らずの馬鹿が噛み付いてくるから面白くて遊んでやってるんでしょ
534名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:31:47 ID:mNH83IwG0
プロ野球の視聴率を語る2523
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1225761121/l50

ちなみにぶーちゃんってのはこのスレの人間が記者になった物な
535名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:32:17 ID:mNH83IwG0
【野球】ナイター巨人戦・人気低迷の打開策 「野球クイズ」はファン離れを加速する?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220358743/

378 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/09/02(火) 21:40:41 ID:N7/cWGnH
>>370
団地妻みたいにあまり強烈なスレ立てすると運営の豚さんがファビョって剥奪されちゃうから
このくらいがちょうどいいな
ほどほどに頑張ってください


382 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2008/09/02(火) 21:44:31 ID:kI25N8W9
>>378
>>380

うぃっす

胸みたいなバカなことはしたくないので
ネタがあった場合は「ブログでないソース」
を必ず提供してくらさい。

皆の協力が必要ですノシ


410 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/09/02(火) 22:25:26 ID:RL8Z2/cn
団地妻以来の視スラー記者キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
536名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:33:23 ID:R1L7mJJ90
アメリカでも野球人気凋落してるからな。
アメリカは10きって日本では20きったってことか。


【MLB】平均視聴率8.4%は過去最低…Wシリーズ ”2006年の10.1%を下回る”[10/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225422985/
537名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:34:40 ID:an3xaxMd0
なんで圧倒するのが巨人限定なんだ
538名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:35:28 ID:WVVxHkP/0
>>444
着実にやきうを支える年寄りって鬼籍に入っていってるんだな。
如実にわかるデータだ
  
10年語の巨人vsライオンズ(親会社は変わっとるw)は10切るねー
539名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:36:10 ID:AddlRwzY0
<テレビ視聴率>日本シリーズ「篤姫」に届かず 1、2戦は19%

11月4日10時34分配信 毎日新聞


 1、2日に放送されたプロ野球日本シリーズ「巨人対西武」の視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)は、第1戦(日本テレビ系)が19.4%、第2戦(テレビ朝日系)が19.3%だった。
第2戦のほぼ同時刻に放送されたNHKの大河ドラマ「篤姫」の23.5%には届かなかった。この日の「篤姫」は、玉木宏さん演じる坂本龍馬が暗殺されるなど、最終回に向け盛り上がりを見せた。

 今季の巨人戦の最高視聴率は、巨人が日本シリーズ進出を決めたクライマックスシリーズ第2ステージ第4戦の20.7%。【渡辺圭】
540名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:37:10 ID:ACnwVL+AO
サカ豚は昨日の深夜1時まで野球スレに現れてたしな
もはや異常だよ、好きな話題ならともかけ・・・
541名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:38:09 ID:R1L7mJJ90
>>540
胸キュンの異常さには誰も勝てないよ。
542名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:38:46 ID:sKUM3Fch0
>>520
ちくしょう
剣道があと2%高かったら坂豚フルボッコだったのに
543名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:39:09 ID:Udv+gpKl0
大河(笑)とかみてんのは団塊のジジババだけだろ
野球は若者がみるスポーツ
544名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:39:53 ID:bWT5EEVIO
なんだ20%もいかなかったのか

CS巨人阪神が今季最高か
545名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:39:57 ID:ru+0EPBX0
週末のスポーツ

19.4% 日本シリーズ第1戦「巨人×西武」
19.3% 日本シリーズ第2戦「巨人×西武」
*9.7% 競馬NHK+フジ
*9.4% 男子ゴルフ土曜
*8.7% 全日本大学駅伝対抗選手権
*8.7% 女子ゴルフ日曜
*6.5% 女子ゴルフ土曜
*6.4% フィギュアスケートGPシリーズカナダ大会・女子フリー
*4.0% 男子ゴルフ土曜
*3.8% ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」 ←wwwwwwwwwwwww
*3.7% 全日本剣道選手権
*3.7% 第62回全日本体操選手権

Jリーグ=素人剣道=体操



参考
*6.0% 10:30-11:25 NTV 第2回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ
546名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:40:04 ID:LHrdA4SZO
>>541
釣られまくる豚共のが重症だけどな
547名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:40:19 ID:an3xaxMd0
>>543
今回のはあまり歳より向けでもないけどなあ
548名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:40:21 ID:+g9Ob8lS0
>>444
昔は40%超えてる日まであったのか
野球脳に感染してるな。こわいこわい
549名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:40:40 ID:EhlxaVrT0
なんだよ、現代の記事じゃん。
>>1はキャップ剥奪されろ。
550名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:40:47 ID:8Bp6AyiKO
>>539
篤姫は相変わらず強いね。

日本シリーズは、合格点じゃない?
551名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:40:48 ID:R1L7mJJ90
胸キュンがまた発作起こし始めたなw
552名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:41:00 ID:l8I8Lei60
>>489
だからその戦力層の厚さが勝因だと言ってるんだがw
八百長説からどんどん遠ざかってるなw
選手層の厚いのと八百長に何の関係が?w
553名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:41:43 ID:e0QoQQm70
Jリーグ潰して剣道のプロリーグでも作れよ
プロ化してタイトル戦やったら3.8%は確実に越えるだろ
554名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:42:09 ID:l8I8Lei60
3.8%って深夜じゃないんだからさw
555名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:42:18 ID:+bYPiFHpO
今は視聴率なんて20行けば十分だよ。とんねるずも昔とは違うと言ってたよ。
今はネットもゲームも携帯もあるし、家での娯楽がテレビだけって時代じゃないんだよ。
20で低いとか叩いてる人間はそうした現代社会の背景を勉強しよう。
556名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:42:19 ID:mNH83IwG0
サッカーファンってなんで他者に対して異常なまでに攻撃的なんだろう

【サッカー】大分・溝畑社長「プロ野球と違い、草サッカーからでもJリーグの頂点に立てる」★5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225699982/l50


社長までこんな事言い出すしな
557名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:42:21 ID:oGlYFPNU0
地デジの影響でテレビつけてラジオ聞いてるとタイムラグに悩まされる
558名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:42:49 ID:8MukasOu0
>>547
今回の大河は女向けだよ。
559名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:46:57 ID:LHNqMKmu0
やきうにほんシリーズ(笑)  19%
ナビスコ杯            38%

ダブルスコアwwwwwwwwwww
やきう完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:47:15 ID:R1L7mJJ90
ま、アメリカでも不人気が止まらないんだから、
日本も追従するだろ。


【MLB】平均視聴率8.4%は過去最低…Wシリーズ ”2006年の10.1%を下回る”[10/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225422985/

561名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:51:01 ID:ZMDbTbG+O
剣道すげーな
球蹴りなんかより剣道盛り上げようぜ
562名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:51:11 ID:f+2pmEXH0
ヤンキースが出てないからそりゃさがるだろwww
サカ豚アワレw
言い訳必死すぎ
563名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:51:39 ID:fdaG55Y6O
>>559にドン引き
564名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:52:41 ID:6mWiYc8P0
>>559
これはひどいwww
ダブルスコアなんて野球好きの俺立場ねーよ
565名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:53:36 ID:3F3yGbB10
>>544
そんなのないだろw
566名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:54:17 ID:MzXXAio50
20%行ってねーのかよゴミウリ去珍ニューハーフwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:55:47 ID:r7sdQiFq0
20%行かなかったっていってもBS・CSの方を
見てる人結構いるからその分も考慮しないとな
568名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:56:10 ID:3som3gokO
メジャーリーグって人気低下してんの?
なんかチケット価格高騰してるとか聞いたけど
569名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:56:22 ID:bSPanEmz0
焼き豚さん意気消沈でしたねw


アメリカでも野球人気凋落してるからな。
アメリカは10きって日本では20きったってことか。


【MLB】平均視聴率8.4%は過去最低…Wシリーズ ”2006年の10.1%を下回る”[10/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225422985/

570名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:56:31 ID:3F3yGbB10
>>559
ナビスコ杯って何?
そんな視聴率の番組最近あったか?
571名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:56:35 ID:TcAyfALn0
サッカーも小室みたいだな。
最初はすごい人気もあり活気があったが今は事業に失敗し(サッカーは成功してるのか知らないけど)落ちぶれてしまう。
テレビでいいやという人と現地に行くサポーターとの熱が全然違うのかな
572名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:57:45 ID:l8I8Lei60
>>559
もうだめだ野球・・・・・orz
573名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:58:17 ID:+bYPiFHpO
>>559
( ゚д゚)
574名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:59:13 ID:4/LpUCMTO
相棒は定刻通りやれボケ
575名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:59:25 ID:GDm3Dd+a0
>>559
 ウワァァァァ!!
  (>'A`)>
  ( ヘヘ
576名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:59:30 ID:FUZiUror0
>>571

これだとサッカーは
売れないロック歌手のライブ会場と一緒だろう?

中はやけに熱くわめいているんだが
外側の人間は誰も興味ねーwwww 感じ
577名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:59:59 ID:OE96bTmO0
巨人も関東で、3年前の阪神とロッテ並みの人気に落ちてしまったって事だな。


2005年 第1戦 10月22日(土)ロッテ×阪神 テレビ朝日 19.7%
578名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:00:19 ID:TcAyfALn0
ナビスコはフジがプッシュしてこの結果だからきついよな
まっ昼間っていうのもあるが。せめて夜やればいいのに。
あ、それじゃ地上波でやってくれるところはないかw
579名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:01:37 ID:SbirZhwpO
>>577
3年前はこんなに取ってたのか
580名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:01:42 ID:d4vy+Xfc0
>>559
焼き豚のなりすまし自演乙
581名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:02:15 ID:BKcnTrKT0
これからお年寄りがどんどん減っていくから、
野球の視聴率はどんどん下がるしかないからな。
582名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:02:36 ID:l8I8Lei60
>>579
3年前って今回も19%なんだがw
583名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:02:57 ID:r7sdQiFq0
>>559
小数点見逃してるの?
*3.8% *CX 13:30-15:40 ナビスコカップ決勝【大分×清水】
だよ
584名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:03:22 ID:GDm3Dd+a0
サッカー人気に資格なし (`・ω・´)シャキーン
585名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:03:36 ID:l8I8Lei60
>>581
減っていくのは若い層だろw
年寄りが減っていくなんて出鱈目を
誰から聞いたんだ?w
586名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:04:18 ID:TcAyfALn0
>>581
高齢者は増えていくと思うが
587名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:04:33 ID:wfoD9ls60
昨日はこんな豚さんがいましたw

22 :名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:22:22 ID:AgNn6ka20
>>11
まぁ、今のうちに言っとけw

週明けにはナビスコカップの数字が出るからなw

あまりの高視聴率におしっこ漏らすんじゃねーぞwww

104 :名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:44:20 ID:Em8BYlza0
視聴率

ナピスコ杯11.8%
日本シリーズ6.5%

くらいになるだろう。焼豚あしたは涙目wwwwwwwwwwww
588名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:05:22 ID:rvhyCqa20
>>587
というかあまりにも低レベルな争いだなおい
589名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:06:02 ID:T5j3hxyD0
3.8…テレビつけたらサッカーやってましたって感じか
590名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:06:11 ID:e0QoQQm70
【2007年】 3.4%
【2008年】 3.8%

右肩上がり
サッカー人気に死角なし
591名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:06:11 ID:BKcnTrKT0
>>585
野球見てない層が年寄りになっても野球なんか見ないしね。
野球見てる現行世代のお年寄りは寿命で減っていくでしょ。
592名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:06:31 ID:d4vy+Xfc0
なんで年をとるとみんな野球見ると思ってるの?
593名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:06:31 ID:Ai5dPNP0O
('A`) 「サカブータ可哀想・・・」
594名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:07:30 ID:rvhyCqa20
むしろサッカー視聴者層は増えずに年齢だけが上がっててるんだから
そっちの心配をした方がいい、観客とかおっさんばっか
595名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:07:33 ID:T5j3hxyD0
くたばれ読売♪くたばれ読売♪
596名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:08:07 ID:K7pVreUQ0
親会社とは思えない放送だからな
自業自得だ
氏家氏ねボケ
我が軍愛度では日テレはTBSやテロ朝より遙かに落ちる
597名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:08:11 ID:OE96bTmO0
NHKが発表した去年(07年度)の野球中継個人視聴率

http://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg
2007年巨人VS楽天 個人視聴率


 7歳 〜 49歳 14.2%
50歳 〜 59歳 15.2%
60歳 〜 69歳 28.3%
70歳以上      42.3%

50歳以上85.8% ←★注目
598名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:09:03 ID:7rnj9WFg0
朝日放送はガンバのACLに差し替えて欲しい
599名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:09:34 ID:rvhyCqa20
>>598
スポンサーつかないから無理
600名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:09:35 ID:R6w9TH9K0
>>556
野球コンプレックスがひどいな
601名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:10:37 ID:qR2k5sj0O
>>577
サッカーも4年前のWC最終予選で40とっていたのに、今じゃ16で巨人以下だからな。
602名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:11:41 ID:gq8KGdgi0
>>559
大分良かったね。
603名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:11:47 ID:f/fvhuKe0
*3.8% ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
*3.7% 全日本剣道選手権
*3.7% 第62回全日本体操選手権

やった〜剣道と体操に勝ったぞ〜〜w
604名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:11:56 ID:l8I8Lei60
>>591
今の若い奴も野球見てることがCSと日シリでバレたねw
605名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:12:08 ID:BKcnTrKT0
>>597
これでは、スポンサーは仏壇とかカツラとか入れ歯安定剤とかしかむりだな・・・
606名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:12:12 ID:DX7SCPbb0
剣道ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:12:58 ID:OE96bTmO0
>>604
> >>591
> 今の若い奴も野球見てることがCSと日シリでバレたねw


NHKが発表した去年(07年度)の野球中継個人視聴率

http://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg
2007年巨人VS楽天 個人視聴率


 7歳 〜 49歳 14.2%
50歳 〜 59歳 15.2%
60歳 〜 69歳 28.3%
70歳以上      42.3%

50歳以上85.8% ←★注目
608名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:13:38 ID:rvhyCqa20
というより世帯主が50歳以上が多いんだから数字的に間違ってなくね?
609名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:13:42 ID:vOKPq43gO
読売むかつくから西武3連勝よろしく
610名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:13:59 ID:l8I8Lei60
>>607
去年のたった1試合のデータを後生大事に保存して
いつまでも持ち出す哀れなサカ豚w
611名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:14:11 ID:BKcnTrKT0
>>604 が焼き豚とかいう人種である事がバレただけみたい。
612名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:14:22 ID:f/fvhuKe0
>>607
NHKの番組の視聴者層だろ
613名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:14:38 ID:e0QoQQm70
剣道マジでプロ化しろよ
国技だし、Jリーグよりは盛り上がるぞ
614名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:14:40 ID:sKUM3Fch0
>>603
体操はそれなりに煽ってるが
剣道なんてニュースにもならんからな
日頃から「やきう煽り」を言い続けてる坂豚は発狂だな
615名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:14:47 ID:rvhyCqa20
なんというか・・・哀れだわ
国内人気はどう考えても野球>>>>∞>>>サッカーだというのに
616名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:15:38 ID:BKcnTrKT0
>>611
やっぱり現実を把握できない焼き豚だねw
617名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:16:32 ID:l8I8Lei60
>>616
だねw
現実はCS20%日シリ19%ナビスコ杯3.8%ワールドカップ予選16%だもんなw
618名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:16:43 ID:OE96bTmO0
20切って焼き豚が発作起こしてる様が哀れでならないな。
619名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:16:55 ID:6mWiYc8P0
サカ豚頭に血が上りすぎちゃってアンカーもまともに打てないらしい
620名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:17:32 ID:2xUZh7lJO
サッカーは生で見る分には楽しいけど、テレビだと苦痛。
2001のコンフェデと2002のWCはカメラのアングルと音声が良かったから臨場感あったけど、ローカルの試合やデーゲームは見てて眠くなる。
ちなみに野球もサッカーも海外の試合は飽き飽きする。

スポーツに関しては、テレ朝とフジのカメラアングルが好きだな。
あと歓声を拾うのもうまい。
東京ドームの試合も日テレで見ると静かで眠い(解説がうるさい)けど、テレ朝は盛り上がりが伝わってくる。
621名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:17:44 ID:T5j3hxyD0
NHKの視聴率だす奴はあほなのwww?
622名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:17:53 ID:l8I8Lei60
世界で大人気のサッカーが日本一決める試合よりワールドカップ予選の方が
視聴率低いってどういうこと?
623名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:19:50 ID:f/fvhuKe0
6時からというハンデがあるにも関わらず
W杯最終予選より数字が良いとは
サカ豚にとっては嫌な時代になってしまったな・・
624名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:19:53 ID:l8I8Lei60
>>611
>>616
ジエーンかよw
625名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:20:31 ID:BKcnTrKT0
野球の限界がこれだからね。
来年から巨人が連覇しても飽きられて数字落ちるし、
巨人以外なら、去年みたいに2試合連続で一桁出したりするし。
もう先が見えてる。
626名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:20:33 ID:k0W+Q7RCO
国内の日本一決定戦>>>>世界(笑)のW杯予選

サカ豚は現実見ろよwww
627名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:20:47 ID:gGSq0Gxr0
一方、日テレはどうか?
628名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:20:48 ID:I3P8vZkrO
剣道は韓国が危険ニダ
629名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:21:30 ID:mV8Va+Q80
各局にサッカー専門番組があり、そこでJリーグがどうたら誰も興味ない話を延々としてるわ
トヨタカップのウザイほどの盛り上げ・・・
遠いヨーロッパサッカーのマンセーぶり・・・
ニュースではかならず結果が放送される

それなのに
サカ豚は野球のせいでサッカーは排除されてるとかよく言えるよなw
あれだけ煽って煽りなしの剣道や新体操と同じくらいの視聴率なんて恥ずかしくないのw

630名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:21:53 ID:rvhyCqa20
サッカーの限界は2002年に迎えてその後野球を遥かに上回るペースで下落してますが
631名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:21:53 ID:l8I8Lei60
>>625
うん、ワールドカップ予選16%、五輪1桁でサッカーの限界も見えたよね。
632名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:22:12 ID:TcAyfALn0
サッカーの日本代表の試合が視聴率いいのは、(こういう機会じゃないと)普段あまり見ない目新しさと視聴者のナショナリズムによるものでしょ。
野球はそうではなく、一球団同士の試合でこれだけ視聴率取れるのだからそう考えても野球の方が人気あるよな。
633名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:22:45 ID:OE96bTmO0
>>625
本当の事を言ってやるなよw

胸キュンが発狂してまたコピペ貼りまくるぞw
634名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:23:22 ID:TcAyfALn0
>>625
WBCあるよ
635名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:23:47 ID:2xUZh7lJO
フジといえば神宮の巨人ヤクルトは神。
勝ち負け関係なく、あの臨場感ははんぱない。
関テレ中継の阪神ヤクルトは眠い。
636名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:23:47 ID:f/fvhuKe0
>>632
代表戦とかサッカーじゃなくても数字良いしw
サッカーじゃなくて代表選が見たいだけなのにねw
637名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:24:08 ID:VoFG/6aFO
野球もサッカーも好き

ただJリーグ(笑)だけは全く興味無い。腑抜けた男のただの玉蹴り遊びにしか見えない
638名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:24:09 ID:BKcnTrKT0
>>632
巨人が取ってるだけで、去年の一桁はもう忘れたの?
639名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:24:52 ID:OE96bTmO0
>>634
WBCって時差があるから昼間やってるんだが?

日本時間に合わせてくれると思ってるのか?w
640名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:25:06 ID:rvhyCqa20
サッカーの国内戦なんてどこが戦おうと消費税以下じゃないか
641名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:25:45 ID:gGSq0Gxr0
>>639
東京ラウンドがある。
642名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:26:13 ID:f/fvhuKe0
サカ豚は剣道に抜かれないように頑張れよw
643名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:26:33 ID:BKcnTrKT0
>>640
巨人以外のプロ野球も同じだけどねw
最近はパリーグのCSも中継無かったしw
644名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:26:53 ID:GeNcct62O
やきう(笑)はこれが限界だな 予選はもっと後の方になりWC進出決定戦では余裕の30超え本戦の日本戦は50行っちゃうんじゃないかな
645名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:26:58 ID:TcAyfALn0
>>639
たとえ昼間の平日でも結構いきそうな気がするな、個人的に
見れなくてもやっぱ気になるでしょ
それは代表戦ならサッカーも別競技も同じだと思うが
646名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:27:06 ID:OE96bTmO0
>>641
毎回毎回、韓国と台湾ばかり見ていて飽きないのは老人だからだろうなw
647名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:27:33 ID:l8I8Lei60
>>644
ドイツWCでは50%行ってなかったはずだがw
648名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:28:00 ID:OE96bTmO0
>>645
平日の昼間に20とか言ったら、国として崩壊してるがなw

頭だいじょうぶか?
649名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:28:06 ID:TWXTe7xT0
19もとったんだ
今何勝何敗なの?
650名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:28:25 ID:rvhyCqa20
>>643
巨人、阪神だけでも視聴率の取れる野球>>>∞>>>どこでも消費税以下のサッカー
651名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:28:31 ID:TcAyfALn0
>>648
20いくとはオレは言ってないけど
652名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:28:48 ID:l8I8Lei60
>>646
3.8%は飽きっぽい奴ばかりが見てるからだろうなw
可哀想。飽きっぽい奴らを対象にしてるから、人気が根付かなかったんだねw
653名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:29:04 ID:OE96bTmO0
>>651
じゃー低いままだw
諦めろ。
654名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:29:41 ID:l8I8Lei60
>>648
確か前回のWBC決勝は昼間で30%超えてたはずだが。
655名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:29:56 ID:TWXTe7xT0
視聴率の対象が年配に偏ってるってのは
どうやら本当臭いな
656名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:30:03 ID:+bYPiFHpO
>>622
マジレスすると弱いからだろうね
02〜06までは日韓で日本が予選勝ち上がって一般層が日本は強いと勘違いしてしまった。やっぱり母国が強いってのは魅力的だからね。
だけどドイツで惨敗を見て大半の人は日本は大して強くないと分かった。

40とか50なんて数字はミーハーがいなきゃ出せる数字じゃないよ。WBCが50近く行ったのも決勝に出たから見てみようってミーハーが増えたからだろうね。
657名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:30:16 ID:TcAyfALn0
>>653
低いままかどうかは知らないが相対的に同時刻の番組の視聴率に比べて高くなるとは思う
658名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:30:18 ID:rvhyCqa20
というよりWBCの時は春休みが存在したからな

ニートには関係ないものだが
659名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:30:27 ID:wfoD9ls60
サカ豚は剣道スレいって暴れてこいw
今後野球様にかかわるんじゃねーぞ
660名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:30:33 ID:BKcnTrKT0
WBCってアメリカではたったの1.1%しか取ってないのにw

必死なのは世界で日本だけってのがかわいそうw
661名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:31:14 ID:OE96bTmO0
>>654
釣りはいいよ。祭日で休みだっただろ。
で、今回もMLBが休日にしてくれるってか?w
662名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:31:24 ID:l8I8Lei60
>>660
五輪1桁ってのも可哀想だよなw
日本人すら見放したんだなw
663名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:32:20 ID:TWXTe7xT0
でも日テレで放送しないんだろ?
日テレ貧乏くじばかり引いてる気がするけど
どうなの?
664名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:32:59 ID:YttHYpmuO
>>655
そんな言い訳されたらもう視聴率で何も言えなくなるなwww
665名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:33:30 ID:BKcnTrKT0
>>662
裏がオリンピックの時の数字を必死で出してくるしかない胸キュンさんですねw
666名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:33:46 ID:GeNcct62O
やきう(笑)巨人におんぶにだっこの癖に調子にのんなよ(笑) 巨人頼みだろ
667名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:33:56 ID:rvhyCqa20
>>665
日本語でおk
668名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:34:03 ID:wwb5uYRq0
野球のWBCってなんですか?
アメリカにいたのでわかりません><
669名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:34:26 ID:TWXTe7xT0
>>664
デジタルの双方向技術で
まともな数値って出ないのかな?
視聴率高い番組見るとやっぱり年寄りメインだと思うけどね
670名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:34:41 ID:l8I8Lei60
>>665
裏が五輪でも数字取れる競技は取ってますw
ソフトボールしかり野球しかりw









671名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:35:18 ID:wfoD9ls60
つか税りーぐの視聴率って毎回3%なのに芸スポだとサカ豚比率が高いのが不思議
やっぱキムチの国が工作員送り込んでいるのかな?


日本人は糞コロなんて誰もみてねーのにwww
672名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:35:36 ID:l8I8Lei60
>>666
サッカーは何頼みなの?
673名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:35:51 ID:BKcnTrKT0
>>668
一般のアメリカ人は誰も知らないだろうな。
ごく一部の野球オタクの1%が見てただけだから。
674名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:36:41 ID:l8I8Lei60
必死で3,8%の話題を逸らそうとしてるなw
675名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:36:46 ID:TcAyfALn0
アメリカの視聴率1%って本当?
676名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:36:48 ID:+bYPiFHpO
>>644
その前に本戦に出れると思うか?
ホームで負けるし相変わらず得点力はサッパリじゃん。今回もし出れなかったら本格的にやばいぞ。
677名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:36:55 ID:TWXTe7xT0
>>671
老人はネットやらないからじゃないの
今洗脳したりだませるのって俺俺詐欺にしても老人だけだからな
678名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:37:23 ID:BKcnTrKT0
>>670
最後の五輪だし必死で金メダル取れるって大宣伝してたからなw
結果、メダルなしの惨敗だったけどw
679名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:38:34 ID:l8I8Lei60
>>678
ソフトや野球以外でも裏で五輪やってても数字取った競技ありますが?w
柔道しかり陸上しかりw
680名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:38:43 ID:3som3gokO
ていうか剣道の3.7%ってひょっとして結構凄いんじゃ…
681名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:38:57 ID:iy/nMOZn0
週末のスポーツ

19.4% 日本シリーズ第1戦「巨人×西武」
19.3% 日本シリーズ第2戦「巨人×西武」
*9.7% 競馬NHK+フジ
*9.4% 男子ゴルフ土曜
*8.7% 全日本大学駅伝対抗選手権
*8.7% 女子ゴルフ日曜
*6.5% 女子ゴルフ土曜
*6.4% フィギュアスケートGPシリーズカナダ大会・女子フリー
*4.0% 男子ゴルフ土曜
*3.8% ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
*3.7% 全日本剣道選手権 ←←←侍ごっこヲタ涙目ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

参考
*6.0% 10:30-11:25 NTV 第2回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ
682名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:39:38 ID:TcAyfALn0
>>680
すごいと思うよ、教育テレビなんて普通つけないし
683名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:39:47 ID:BKcnTrKT0
>>675

■WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
684名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:40:02 ID:l8I8Lei60
世界で大人気のサッカーなら裏で五輪やってても視聴率良いはずなんじゃあ?
685名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:40:42 ID:+0cJuor8O
テレ朝は代表サッカーの飼い殺しやめてくれ…。
686名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:41:47 ID:l8I8Lei60
サカ豚は自ら言った「サッカーは世界で大人気」というセリフが
自分を苦しめる結果になってるなw
687名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:42:28 ID:UyQXaGua0
>>680
競技人口がとても多いことを考えるとそうでもないよ
130万とからしいから
688名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:43:01 ID:TcAyfALn0
>>683
へぇ〜、アメリカ人って野球にあまり熱心じゃないのか。何が好きなんだろう?
689名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:43:28 ID:l8I8Lei60
>>688
アメフト、バスケ、アイスホッケー
690名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:44:22 ID:TWXTe7xT0
>>686
それは間違いないんじゃないの
日本が特殊なだけで
米もいろいろかわりそうだし
日本もそろそろ変わりそうだけどな
691名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:44:39 ID:azWMtUYe0
相棒開始時間が遅れたらマイナスでは
692名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:45:46 ID:vXc1MJei0
>>689
アメフト、大学バスケの間違いだな
ホッケーは北部の一部だけだしNBAもジョーダン時代を境に人気が落ちて今ではMLBに負けている
693名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:46:17 ID:TcAyfALn0
>>689
なるほど
ビジネスとしては野球も上の方だと思うのに意外だな
694名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:48:54 ID:HLLdyUcFO
野球はナンバー2みたいよ
695名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:49:21 ID:86/nZm37O
剣道と拮抗かよ
696名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:53:59 ID:lANkGKn5O
結局、東京ドームまでもつれて、日テレが大笑いして終わりそうな悪寒がする。
どっちが勝っても、6戦7戦は良さそうだし。
697名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:55:02 ID:tQn03l8n0
>>676
いつホームで負けたんだ?
698名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:57:51 ID:BKcnTrKT0
8.4% ワールドシリーズ最低視聴率更新! 史上初の1桁突入!


■2008 MLBワールドシリーズの全米視聴率 8.4%
http://www.sanspo.com/mlb/news/081031/mla0810311143014-n1.htm

■2008 NBAファイナルの全米視聴率 9.3%
http://nbcsports.msnbc.com/id/25273006/

NBAファイナル >>>>> ワールドシリーズ


■MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率

Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
 ・
 ・
 ・
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.3 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入

http://www.baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml
http://www.rtsports.com/php/news-public-story.php?ART=0700024072


<参考>
■ワールドカップの全米視聴率

9.5%(1994アメリカ大会決勝)
9.3%(1994アメリカVSブラジル)
7.0%(2006ドイツ大会決勝)
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/07/10/AR2006071001163.html


■WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
699名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 14:00:08 ID:UnVamt0Z0
>>25
巨人贔屓なのは特に気にならないんだが、
河村のしゃべりだけは本当に受け付けない
なんで不自然なのお構いなしでわざわざ凝った表現しようとするのか?
手段と目的がごっちゃになってる。目立ちたいなら実況なんてやらないでグラウンドに行けよ、と
700名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 14:00:11 ID:XP6Mm5jZ0
平均30%は行くだろ
701名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 14:01:28 ID:fUWVbRB30
>>698
とうとうアメリカでも野球終了かよ・・・
702名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 14:08:56 ID:l8I8Lei60
>>698
アメリカじゃあワールドカップはすでに1桁かよw
何が世界で大人気だw
703名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 14:09:22 ID:HlrGb7JZO
>>692
バスケットはNBAよりもNCAAだろう。NBAはヨーロッパ南米頼りが過ぎて。
アメリカのカレッジスポーツは半端ないからね。


MLBはカリブ海沿岸日本頼りの上、カレッジは盛んじゃないから高卒でマイナーからが多いが。

704名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 14:45:42 ID:11Kl+2kh0
>>702
ワールドシリーズはアメリカ以外、ほとんどの国でゼロに等しいが?
日本ですら、数パーセントだから今年はBSでしか中継がなかったけど?
ワールドシリーズとか言いながら、ワールドで全く人気が無い野球w
705名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 14:51:11 ID:l8I8Lei60
>>704
ワールドシリーズのワールドは世界的人気って意味ではなく
色んな国籍の選手が集まってるっていう意味のワールドなんだけどなw
706名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:28:42 ID:zUxVDYmx0
◎日本シリーズ弟1戦視聴率
2002年 第1戦 10月26日(土)巨人×西武 日本テレビ 30.5% 
2008年 第1戦 11月01日(土)巨人×西武 日本テレビ 19.4% ▼
707名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:32:16 ID:H8VW9no10
サッカー豚はどうして過去に拘るのwww

とうとう過去に戻らないとダメかw

将来やばいしなwww
708名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:36:10 ID:11Kl+2kh0
>>705
頭悪すぎるワールドって意味だなw

さすが野球脳w

そんなくだらない言い訳してるから、8%に落ちるんだよな、胸キュンのオッサンよw
709名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:38:51 ID:5F4906wZO
>>709
玉蹴りってお前みたいな加齢臭漂わせたオッサンしかみてないんだってなwwwwwwww
710名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:39:34 ID:5F4906wZO
>>708
玉蹴りってお前みたいな加齢臭漂わせたオッサンしかみてないんだってなwwwwwwww
711名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:40:06 ID:enTYv5Wq0
ならサッカーから手を引けよ
一生野球やってろ
712名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:41:01 ID:enTYv5Wq0
>>709
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:42:03 ID:EXWk0Zev0
714名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:42:26 ID:OJRiIDLs0
>>709
球蹴りなんて聞いたことないスポーツ見てるのは確かにおまえみたいなおっさんだけだろうなw
715名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:49:56 ID:flQJY1Ma0
世界最高のスポーツは球蹴り
716名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:51:03 ID:L6pYzc6e0
テレ朝は報われて当然だな
何気に野球もやってくれるしサッカーも放送してくれる
蛆テレビよりは数段いいテレビ局だわ
717名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:53:24 ID:46Ug2D7cO
>>709
焦 り す ぎ (笑)
718名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:59:58 ID:AdUXHRh30
>*6.0% 10:30-11:25 NTV 第2回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ

やっべー。プロ野球中継に取って代わるかもw。
719名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 15:59:58 ID:zUxVDYmx0
巨人戦ナイター視聴率 年間平均

2007年:*9.8% (巨人セリーグ優勝)
2008年:*9.7%▼(巨人2年連続セリーグ優勝)

◎日本シリーズ弟1戦視聴率
2002年 第1戦 10月26日(土)巨人×西武 日本テレビ 30.5% 
2008年 第1戦 11月01日(土)巨人×西武 日本テレビ 19.4% ▼

◎日本シリーズ弟2戦視聴率
2002年 第2戦 10月27日(日)巨人×西武 日本テレビ 28.8% 
2008年 第2戦 11月02日(日)巨人×西武 日本テレビ 19.3% ▼

◎日本シリーズ平均視聴率

2002年 28.7%   巨人×西武
2008年 19.4% ▼ 巨人×西武(弟2戦終了時点)


巨人の数字が回復したって聞いたぞ
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;   
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;     予選リーグには興味ないよ
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   それから昔の数字は忘れろよ・・・ 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
720名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 16:06:23 ID:s9s2YOn5O
野球とサッカーの煽り合いしてんのって暇を持て余してる老人じゃないの…
721名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 16:33:55 ID:PP9USdOl0
ここ何年かでは、確かにいい試合だし面白い。
722名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 16:40:23 ID:hgPxMHbAO
なんで今年は野村スコープやらないんだよ

あれ楽しみだったのに
723名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 16:40:54 ID:XBTsJv8dO
  / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |
  | ./ ┌'' ''┤|
  | | ┬┐┬┐
  (S   ̄ ;> ̄ |
   \ /(∀) /<笑いが止まらないNE
    \___ノ
724名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 16:41:47 ID:OjvTlaf60
いまさら

  やきうってwww
725名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 16:47:00 ID:bWT5EEVIO
結局20%届かなかったから笑いが止まらないってレベルではなかったなw

昨日のドキュメント番組のが視聴率いいし
726名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 16:47:56 ID:uEGSxDkSO
日本一のチームを決める日本シリーズでこの視聴率なら
アジアNO,1を決めるアジアシリーズはもっと取れるんだろうな
727名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 16:49:24 ID:f/fvhuKe0
球蹴り豚は爺ばっか

http://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00011072
◆競技場での観戦率
 10代    20代    30代    40代    50代
野球75% 野球75% 野球76% 野球78% 野球79%
球蹴29% 球蹴45% 球蹴41% 球蹴41% 球蹴35%
728名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:58:39 ID:NpnP+OFCO
野球なんて何試合か見ると
飽きがくるから、今日は視聴率落ちるよ
基本つまんないし


去年も3試合目あたりが最低だったはず
729名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:01:30 ID:BoREUozr0
休み入れるなよ
730名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:14:20 ID:iGaTA+fA0
清原は解説にこないの?

巨人と西武ならこれ以上の人間はいないだろうにw
731名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:15:29 ID:iejDML4Q0
■サッカー日本代表親善試合地上波放送終了5秒前
代表戦中継テレ朝”押しつけられた” 来月のシリア戦、民放どこも手を挙げず(東スポ)[2008/10/27]

・国内の親善試合は入札制
・来月のシリア戦、民放はどこも手を挙げなかった

・民放関係者
「今はどこも代表の中継をやりたがらない。数字が獲れないし魅力が無い。
今回は中継なしかと思ってましたが、テレ朝が無くなく引き取った。」
「この前のウズベキスタン戦の16%で喜んでいるサッカー協会関係者の気がしれない。」

・先日、各テレビ局関係者とサッカー協会、代理店関係者で広報について話し合いがおこなわれる。
この席で各局は代表の取材対応の悪さを批判。
「試合後はお決まりのインタビューしかとれない。ドーハの頃は協力的で選手の様々な表情がとれた。
だからカズやゴンのような個性的な選手の人気も生まれた。」

やっと協会とメディアの力関係が戻る


■W杯アジア地区最終予選、4年前のホーム初戦と比較して視聴率30%ダウン

2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:34 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「日本×北朝鮮」
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「日本×バーレーン」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「北朝鮮×日本」
2005/08/17(水) 26.0% 19:17-21:33 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「日本×イラン」 消化試合
↓▼30.9
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX* 南アフリカW杯アジア地区最終予選「日本×ウズベキスタン」
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/s_w_cup.htm


■ここ最近の親善試合の視聴率
【サッカー/日本代表】ウルグアイ戦(20日)のテレビ視聴率は5.7%。ついに後がなくなった「不人気」岡田監督
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220027137/
【サッカー/視聴率】ファンも見捨てた? 日本代表―UAE戦の視聴率は10.3% 番組終了時には5.3%まで下落
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223612743/
732名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:16:22 ID:ZnsD/BENO
>>705
ワールドって会社がスポンサーだからワールドシリーズって聞いたけど違うのかな?
733名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:41:07 ID:j8vOgjce0
結局、20超えないじゃ仕方がないwwww
734名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:48:50 ID:BNa7kj+q0
早くACLの放映権手放せよ
735名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:54:38 ID:H8VW9no10
>>734どこが放送するんだよw
736名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:26:58 ID:ybKEEB1c0
ユーロ2008、メディアセールスで大会記録を達成(2008.02.06)

広告代理店のSPORTFIVEは、2008サッカー欧州選手権(ユーロ2008)のメディアセールスが過去最高額になったと報じている。
ちなみにポルトガルで開催された前回の2004年大会は、テレビ、ラジオ、ウェッブ、携帯電話などのメディア権利料で5億5,260万ユーロの売り上げだった。
今年の欧州選手権は、スイスとオーストリアの共催で6月から実施される。
イングランドのプレミアリーグを筆頭に、近年、欧州の主要サッカーリーグにおける放映権料の高騰は目覚しいものがある。
この現状を踏まえれば、欧州のトップ選手たちが集うユーロ2008の放映権料が、過去最高の売り上げとなるのも当然の成り行きと言えるかもしれない。

737名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:59:26 ID:/dYxa0AA0
角澤は野球の実況はできるの?
738名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:29:02 ID:ENaP9YyF0
世界一決定戦の開催国視聴率が、やきうみたいに悲惨じゃなくて良かったよ・・・


■WBC決勝の全米視聴率は、たったの 1.8%

http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html


■W杯ドイツ大会国内歴代1位の視聴率は、84.1%

http://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html
739名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 00:21:28 ID:WKzOz9f+0
芸スポ+の在日記者 携帯将校φ ★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1221896121/

166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております。
740名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 04:32:45 ID:oXVwLLLy0
ん?
741名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:01:54 ID:+eRliHcxO
えー第3戦終えてまだ20%超えなし。
完全に落ちたね野球は
742名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:07:51 ID:1k/FXJbp0
毎日、解説栗山、ゲスト解説工藤じゃ
視聴者にあきられるだろ。
743名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:10:09 ID:vnAYRlN4O
>>733
普通のバラエティじゃ下手すると10%超えないから
テレ朝はウハウハでしょ
テレ朝で野球並に数字が計算できるのは、相棒と報捨てぐらい
744名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:12:06 ID:mn9S01UtO
地味にリーグ戦放送してきた日テレかわいそす
おいしいところはテロ朝にもっていかれたな
745名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:14:55 ID:9FU6ruy3O
サカ豚、雑巾貸してやるから涙拭けよ
746名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:22:04 ID:ErrhATuc0

Jリーグってまだあんの?
747名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:26:34 ID:MqtKBitsO
今日は中継ぶっちぎって、
ちゃんと相棒を放映しろ。
748名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:35:17 ID:6aIs5UqLO
相棒より視聴率悪いんだから相棒中止にしたら抗議殺到だぞ

749名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:38:57 ID:1k/FXJbp0
>>748
プロ野球日本シリーズ第4戦の中継が延長すれば「相棒」の放送時間が変更になります。
11月5日(水)よる9:00〜9:54 ※
※ プロ野球中継のため最大遅れ よる9:45〜10:39の可能性があります。
それ以上延長の場合は翌週に順延となります。
ttp://blog.tvasobi.jp/entries/view/aibou/6542
750名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:42:10 ID:vv+XFmsQ0
昨日のTV朝日の実況の人
Qさまか雑学王の人だった?一瞬その番組やってるのかと思って
TVのほう見たら野球だった・・・
751名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:42:18 ID:JQIKnpSH0
15パーでも4時間ぐらいそれを維持するんだから
おちぶれたといってもたいしたもんだな
1時間番組に換算すれば60パーだもん
752名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:44:24 ID:3HaSLk1WO
てか今年のシリーズ今んとこ全試合面白い
753名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:46:47 ID:7IXzsGtDO
今年はいい試合が多いから、アンチ巨人の俺でも楽しいよ
754名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:50:13 ID:BvjMaN1Q0
テレ朝アナ「ACLwwて誰?」

755名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:24:01 ID:Dq1vhdICO
野球はいくらでもCM挟めるからレジ待ちスポーツ。
756名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:27:38 ID:AJWssEEq0
Jリーグ放送するくらいなら剣道放送したほうがいいな

0.1%しか変わらないなら珍しいものみたい
757名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:28:43 ID:g9JpcFP40
今年のテレ朝は珍しくプレー中のCMが無いな
758名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:30:26 ID:YzmZBvvL0
>>735
クラブワールドカップがある日テレ
もしくはフジもACLの特集してたしありえそう
759名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:32:39 ID:rtahQw9MO
Jリーグは試合放送せずサポーターとフロントの喧嘩放送したら数字とれるじゃね?
760名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:37:49 ID:BvjMaN1Q0
誰も気づかない内に終わる始末
761名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:14:16 ID:9rhe6Xf3O
>>743
バラエティ特番の3倍以上の制作費で倍に届かないけどねw
762名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:19:45 ID:yqhkKH0f0
さあ、AFCチャンピオンズリーグ決勝!クラブ初のアジア制覇を目指し、G大阪は全員で、全力でホーム 戦を勝ちに行く! 
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00073399.html

関連

西野監督、アデレードのフィジカルを警戒
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_168329949.html
ヴィドマー監督:我々はチャンスをつかんできた
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_168329948.html

Gamba Osaka v Adelaide United     all 167 news articles Australian
http://news.google.co.jp/news?ned=au&ncl=1264564673&hl=en&topic=s


TV [LIVE]
BS朝日
Fox Sports
StarSports
ART Sport 2
Dubai Sports 1
Abu Dhabi Sports 1
Kuwait Sport
Saudi Sports 他
763名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:26:02 ID:ZfVanUPb0
>>759
それなら俺も見るぞ!
764名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:27:35 ID:4XtjDBbUO
焼き豚はサッカーを意識し過ぎ
何この流れw
765名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:54:36 ID:UC+/oKMn0
何でわざわざ野球のスレに来るw そこが問題w
766名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:08:09 ID:D973jU6R0
中日-日ハムにならなくて良かった
767名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:16:59 ID:ruGj3eDrO
>>735
日テレはくれって打診してたらしいけど
768名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:24:24 ID:ks14j3QA0
球蹴り何?なんかやってたのw
日本中が日本シリーズに注目してるから誰も知らないわなw


ところでACLって何?w壁財?www



769名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:25:55 ID:2DkjcbmJ0
開いた口が永久に塞がらない宣言の後からずっと開きっぱなしっていうことです。
770名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 21:34:44 ID:OiqIqLm40
今年のシリーズをほぼ独占中継できるテレ朝は本当にラッキーだわ
771名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:28:07 ID:2555uHebP
日テレ、とりあえず第6戦まで回ってきて良かったな。
772名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:30:26 ID:Ig5RwslP0
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本弱小サッカー
773名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:31:21 ID:gflZf9xKO
ナビスコ(笑)
774名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:32:47 ID:4L95Kr9EO
今年は面白いよな
なんかしらんが
775名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:34:51 ID:c+0c7wK2O
>>772
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球>>>>>>>>>>Jリーグ
だね
776名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:37:20 ID:612rS7kfO
悪役巨人と青春西武の対決は面白いね。
777名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:40:18 ID:ac7BQjuxO
栗山さん、大好き!
778名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:42:27 ID:F2MQ+9cfO
第奈々は何処で砲瑛?
779名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 22:53:34 ID:g9JpcFP40
今年の日本シリーズで一番印象に残ったのはこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5010202
780名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:21:13 ID:U9Usc5vr0
まぁ日本は未だに巨人至上主義の馬鹿な年寄りが多いから
そいつらがかじりついてんだろ
781名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:28:56 ID:UC+/oKMn0
残念ながら人気のない巨人で19%取るんだから仕方ないw
今20%越える番組がドンぐらいあるか知っているのかなw
782名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:09:56 ID:D38jfqm50
>>781
毎年25%超の全日本フィギュアには勝てないだろうね
783名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:12:25 ID:ux4nV8HL0
日テレまで持ち越しか
784名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:17:51 ID:uFU4BO9bO
>>782
そんなことに関係なく費用対効果で日本のプロ野球は全て失格
それどころかMLBも微妙なところ
存在価値は日米ともに税制上保護されてるので
裏金を作りやすくなってるから
785名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:29:20 ID:IVwzmaCLO
サカ豚発狂m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwww
786名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:47:00 ID:Na9iw5PmO
>>758
試合当日の深夜に試合中の編集なしでやってくれるなら歓迎する。
787名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:42:34 ID:cyyHwmOLO
>>782
今年のフィギュアグランプリは最悪
788名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 03:58:35 ID:luXSmy+AO
税スボールwww

国税庁・職業野球団に対して支出した宣伝広告費等の取扱いについて

ttp://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm
789名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:04:04 ID:i5FkJVsd0
>>787
フィギュアのグランプリシリーズは野球で言えばオープン戦みたいなもんだから
国内最高峰の野球の試合(日本シリーズ)より、フィギュアの国内選手権のほうが人気なのが今の現実
790名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:23:04 ID:KlQQ7T28O
野球は毎日毎日ニュースと新聞でこれでもかという程にやってるんだから
テレビ放送は少なくしてくれ
凄い邪魔
プロでもないのに高校大学なんかニュースにすんなや
というか延長ってふざけてんのかよ。野球って絶対に延長なるんだろ?つまんね

もう陸上やクライミングにしろよ
剣道やサッカーも面白そうだな
791名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:32:01 ID:uor/NLGl0
テレ東が赤字転落だからな。
完全に放送業界は迷走しだしてる。
「老い」を扱ったドキュメントが高視聴率取れる時代、
目先の利益確保しかもう打つ手がなくなってきてる感があるね。
若い社員は逃げ切り世代のツケを全部背負うことになるんじゃないかな。
792名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:43:03 ID:KiEF66ox0
>>790
もう工作はいいから
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【韓国】抱川で戦闘機墜落(速報1報)[11/14] [東アジアnews+]
【社会】窓の近くの机の上に乗りバランスを崩して4階の教室から落下…男子生徒死亡-神奈川 [ニュース速報+]
【夢の続き】原巨人軍961【ジャイアンツ愛】 [プロ野球]
プロ野球の視聴率を語る2523 [球界改革議論]←肥溜めで寝てようぜ?
793名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 04:55:49 ID:A7WJBYtL0
最近ワンサイドが多いような印象がある
久々に2勝2敗ともつれてきたな
794名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 05:04:58 ID:igJajZFC0
ナビスコ杯死亡でサカ豚発狂wwwwwwwwww

ざまあwwww
795名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 05:40:10 ID:hqd5V2sj0
視豚発狂wwwwwwwwwww
796名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:00:24 ID:uFU4BO9bO
笑いがとまらない…w
797名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:02:10 ID:Te/QtvUs0
まあ流れてたのはパチンコのCMだったけどな、でも来年の四月には今年と同じような視聴率だよ
798名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:03:33 ID:15GBPKpy0
ここにきてジジイが飽きたのか
延々垂れ流す煽り時間を小室とオバマにとられたからなのか
799名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:05:05 ID:4W0bRTyW0
また工藤が出てくるのか
800名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:06:30 ID:LvKVKut7O
宮崎 まだ一試合も放送やってないぞ!
801名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:07:13 ID:G86up34i0
栗山工藤3連続はないわwww
東尾を出せよwww
802名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:09:54 ID:bC8GhQQr0
やきうんこは巣鴨限定の人気だろ
803名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:12:31 ID:/z6R+c6IO
サカ豚ども、雑巾貸してやるから涙拭けよ
804名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:20:08 ID:ou0XEuFHO
>>789
あくまでもグランプリファイナルの予選だから
805名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:21:59 ID:ou0XEuFHO
>>802
巣鴨巨大都市認定ktkr


806名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:22:05 ID:4I9aDflEO
第4戦 15.7%
プロ野球終わりました。
どこがウハウハなんだろうね。
悲惨すぎる
807名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:27:01 ID:pEH25DJO0

【テレビ】テレビ東京、33年ぶり赤字転落の見通し・・・テレビ広告収入の落ち込みが主な理由
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225876425/

テレ東、高い巨人戦を放送するくらいなら、ACLを放送すればいいのに。
今後、ACL関連で電話掛ける先にテレ東もいれよう。

808名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:20:45 ID:pEH25DJO0
>>807
そもそも、高額な巨人戦に手を出したのが間違いだろう。スポンサーもつかないし。   >テレ東
それよりACLを放送しろよ。安いし、パナソニックとかトヨタがスポンサーについてくれるぞ。

809名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:42:27 ID:/Z02i/0XO
栗山に現役の工藤が、最下位にも関わらず連日解説。しかもシーズン大半2軍生活で、いい身分だな。
810名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:44:10 ID:jKzkfx3o0
このままテレ朝では20%を一度も超えないで終わるな。

結果喜んでるのは日テレだけ。
811名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:52:11 ID:HBqVXpfCO
相棒を時間どおりにしたほうが
はるかに良かったんじゃないか?
大統領選でみんなニュースに流れたし


日シリまでお荷物になるとは思いもせなんだが
812名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:54:42 ID:t8EX8GNHO
ただ中継してるだけで
テレビ局の手柄じゃないし
813名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:56:15 ID:CMN8OuGa0
東尾ださんかい
814名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:14:16 ID:4ANAl09K0
そういや日本シリーズやってたんだな
815名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:22:23 ID:ucqtdi2PO
>>814
これだけ毎日、
スポーツニュースで大量に情報垂れ流してたら誰でも気付くだろwww

試合は見てないけど。
816名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:31:21 ID:6h0LRzm70
日本シリーズの損益分岐点は視聴率何%だ?

シーズン中は15%くらいなはずだが、
シリーズの放映権料はもっと高いから、
20%行かないと赤字か?
817名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:36:44 ID:iyUnNyoD0
日テレの人間って、長縄跳びとか苦手そうだね
タイミングが悪すぎる
818名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:37:27 ID:GX+2eYoSO
苦笑いが止まらないの間違いじゃね


昨日15%だったんだろ?
819名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:37:27 ID:2D9pjrhmO
昨日はついに15%まで落ちたらしいけど、巨人西武という一番の目玉がこれでこの後どうすんの
来年WBCはそこそこ注目度あるだろうけどその後4年間は国際試合無いよ
820名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:38:53 ID:GX+2eYoSO
ロンドン五輪があるだろ
821名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:40:19 ID:FmuIyX9z0
レギュラー放送のお笑い番組>>>>>>>>>>>>>24時間365日煽りまくりのアレwww
ありえねーwww
822名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:44:17 ID:yVpvpXqeO
野球より数字取れるスポーツってなんかある?
823名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:49:55 ID:nbO4xemV0
いいともで、モテるスポーツの定番を書けっていうお題で
10人中一人も野球挙げなかったww
824名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:50:09 ID:FmuIyX9z0
24時間365日煽りまくって15しかとれないスポーツって他にある?w
825名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:51:35 ID:+iIVSGAy0
>>819
WBCがあるから日シリの注目がなくなった。
監督問題からの流れで、前回のWBCの比じゃないからしょうがないが。
それ以外にも小室逮捕、オバマ大統領誕生など、日シリ以外の話題がちょっと多過ぎ。
それに巨人はともかく西武はパでも1,2を争う不人気チーム。
目玉でも何でもない。パはソフトバンクとか来てくれた方がいい。
826名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:53:02 ID:OgsePCN70
>>825
あほか、関東での人気はなんだかんだで西武が一番だろ
王が辞めた後のソフトバンクなんか誰ひとり知らんわ
827名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:53:22 ID:MISpODnN0
w←これ使うやつはたいてい頭悪い
828名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:54:30 ID:mzol3Lb40
今日のいいともで
「モテるスポーツといえば何?」というお題に対し10人中
8人 サッカー
1人 カバディ(ぐっさんのボケ)
1人 サーフィン(鶴瓶)

誰一人野球って言わないのなw
829名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:54:59 ID:ux4nV8HL0
ハイエナのような最悪糞局
830名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:55:51 ID:+iIVSGAy0
>>826
いや、西武じゃヘタすりゃロッテにも負ける程度の人気しかない。
去年までは完全にそうだった。
831名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:56:01 ID:Bor4J6oRO
やきうが好きと言うだけで訳の解らない糞タレントがテレビに出れるくらいの保護スポーツが15%?
832名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:56:21 ID:vAYs7zhI0

  笑っていいとも、ワロタwwwwwwwwwwww

  もてるスポーツは? というお題に

   ゲストの答え  サッカー サッカー サッカー テニス サッカー サッカー テニス サッカー サッカー サッカー





焼き豚脂肪確認wwwwwww
833名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:56:28 ID:PzaJ12qcO
朝日は西武大好きだからね
834名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:57:15 ID:4I9aDflEO
いまだに20%超えありません。
20%超えは最終戦くらいだろう。
今の野球の不人気から考えるとそれも厳しいだろう
835名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:58:16 ID:9f4ywZ2C0
渋田むりに元気だね
836名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:58:17 ID:gpNQ50Ww0
2008年 日本シリーズ中継放送局&視聴率

第1戦 日本テレビ(土) 19.4% 
第2戦 テレビ朝日(日) 19.3% 
第3戦 テレビ朝日(火) 18.0% 
第4戦 テレビ朝日(水) 15.7% 


さすが五輪から削除された不人気野球。
4戦とも20%超えなかったのかw

野球豚の糞オヤジどもが涙目で悔しがってるわけだwww
837名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 12:59:17 ID:LYWOVq9+O
♪火曜〜日は栗山英樹〜

♪水曜〜日も栗山英樹〜

♪木曜〜日も栗山英樹〜

♪金曜〜日も栗や〜ま〜

.
838名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:01:35 ID:LYWOVq9+O
>>823
モテるためにスポーツやるわじゃないから、別にいいと思うんだけど

お笑い芸人における好感度くらいどうでもいい
839名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:02:16 ID:vAYs7zhI0
>>838
どうでもいいことを無理して書き込むなよwwwwwwwww


  笑っていいとも、ワロタwwwwwwwwwwww

  もてるスポーツは? というお題に

   ゲストの答え  サッカー サッカー サッカー テニス サッカー サッカー テニス サッカー サッカー サッカー





焼き豚脂肪確認wwwwwww
840名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:02:53 ID:2D9pjrhmO
サッカー選手がチャラチャラしてるとか言ってるのはスポーツ選手は坊主でないといけないと思ってるようなジジイだよな
チャラチャラしてる人が90分の試合中12キロ走るような競技のプロになれるかっての
乱闘に薬物に金に暴力団に試合前日に飲みまくりに裏金にどっちがチャラチャラしてんだか
841名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:03:55 ID:AMjJoe7ZO
>>836
で、人気のサッカーの視聴率はどうなの?
842名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:12:17 ID:Mmx58LcZO
>>841












orz
843野球ファン:2008/11/06(木) 13:15:58 ID:i5jbl85xO
7戦まで モツレてくれ
844名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:16:11 ID:FmuIyX9z0
24時間365日全局煽りで15とか哀れだなw
24時間365日全局で同じCM流し続けて売れない商品って想像できないよなw
845名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:16:49 ID:24W0rlhkO
15こえてるだけですごいよ
846名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:17:15 ID:Bor4J6oRO
>>841
博報堂らしい数字だよ
847名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:18:28 ID:KS5N3rkjO
ACLもU-19も、放送しないなら放映権取るなよ
848名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:19:16 ID:Bor4J6oRO
>>845
確かにあれだけ毎日、情報番組を独占しておいて15%しかないのはある意味凄い
849名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:21:09 ID:9qv8NnOtO
別にテレ朝そうでもなくなったな

・平日
・優勝が決まるわけではない

どう考えても日テレの方が美味しいです
850名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:23:04 ID:+jWjmhbq0
>>848
3%しか取れてない税りーぐを扱ってもらえると思うか?剣道のニュースなんか見たことねーだろ
サカ豚は不人気の割には恵まれていることを自覚しろよwww


 スポーツニュースも人気に比例しているのだよ視聴者が見たいのを流す
851名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:24:00 ID:y1J7xIE7O
>>848
専門番組4つもありながらさん・はち(笑)はある意味神業w
852名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:24:35 ID:FmuIyX9z0
>>850
つメジャーリーグw
853名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:25:13 ID:qJ5SAANIO
情報番組独占してるように見えるのは、おまえがサッカーファンだからだと思うぞ
854名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:25:30 ID:i+O8CnTb0
昨日はさすがに巨人手を抜きすぎだと思うね
興行なんだからもうちょっと面白く演出してもらいたかったぜ…
855名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:27:53 ID:Bor4J6oRO
>>850
扱って貰える?

確かにマスコミ子会社のやきうは税金対策で垂れ流して貰えて
収益事業のサッカーは放映するのに金が掛かるから博報堂さんの営業力が無きゃ放映出来ないもんな
856名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:28:22 ID:FmuIyX9z0
>>853
そう思うのは野球脳だからだと思うぞw
857名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:28:33 ID:o1p3aqIc0
858名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:28:54 ID:+jWjmhbq0
>>852
メジャーはイチローがヒット打ったかどうかしかやってないだろ
859名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:28:55 ID:co16vpER0
笑いは笑いでも苦笑いじゃないかなあ・・・
860名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:30:52 ID:Bor4J6oRO
やきうはマスコミの子会社なのにね
861名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:31:30 ID:7zQREZ4rO
土日夜一時間ずつサッカー番組あるよね…あれは視聴率3%こえてるの?
862名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:31:53 ID:FmuIyX9z0
>>858
1%未満の視聴率で地上波とかw放映権300億とかwありえねーwww
863名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:32:04 ID:EZ3zRJ3JO
>>840
それはいいんだけどさ、なんでインタビューのときとかあんなかっこつけてんの?
勝ったのにぜんぜん嬉しくなさそうに装ったりさ
864名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:32:57 ID:FmuIyX9z0
>>861
メジャーの7倍くらいはとってるよw
865名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:34:08 ID:G5xs8Nv90
>>840
国内組海外組キャバクラ組って分け方があったのを思い出した
866名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:34:14 ID:qJ5SAANIO
>>856
独占じゃないだろ
野球の扱いが一番大きい状況を独占というなら独占だがw
867名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:34:35 ID:+jWjmhbq0
客観的に数字で勝負しようぜ!

日本シリーズ19.4% ナ豚スコ杯3.8%(爆)

ごっごご5倍差wwwwww
868名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:35:03 ID:MJ/nE04nO
巨人が勝たなきゃ視聴率が取れないなんて最早スポーツじゃないな
野球はプロレスとかと同じで興業だと思った方がいい
869名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:36:10 ID:FmuIyX9z0
>>863
デブがカッコつけても格好良く見えないだけでやきう選手もカッコつけてるよw
870名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:36:36 ID:+jWjmhbq0
ACLの放送あったらもっと比較出来てよかったんだがなあ
3%しか取れないからスルーwww


テロ朝に振られたからって嫉妬すんなよ
871名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:37:53 ID:o1p3aqIc0
872名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:38:39 ID:7zQREZ4rO
>>864
なんでメジャーと戦ってるの?プレミアリーグならともかくJリーグが
873名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:39:04 ID:FmuIyX9z0
>>871
わろたw
874名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:39:12 ID:Bor4J6oRO
>>867
広告費は50倍くらいの差があるからな
875名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:39:53 ID:62OSjYIW0
>>840

12キロのうち8キロはちんたら歩いてんだろw
876名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:39:58 ID:mspzazOOO
宮崎じゃ見れませんお
877名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:40:34 ID:XXgynHr30
>>836

費用も考えりゃ、


           どう見ても逃げた日テレの勝ち


今のVRの調査サンプルは後期高齢者ばっかりだから、
スポンサーが注目する世代・性別視聴率は惨憺たる数字になってるわけでな


実際来年には野球中継にスポンサー付かんぞ
878名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:40:45 ID:+jWjmhbq0
ACL=パ・リーグCS
税りーぐ=剣道、新体操


視聴率とスルーされ具合ではこういう結果だな
879名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:41:12 ID:ysNPuE2Z0
また焼き豚サカ豚のゴミゴミ対決が繰り広げられてるのか
880名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:41:14 ID:FmuIyX9z0
>>872
スレ読み返せw話の流れ無視する当たり野球脳たる所以だなw
881名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:41:25 ID:Zf4t7Qvl0
今回の「西武vs.巨人」は面白いが… いかんせん、東京ドームも西武球場も
空席が目立った。 両方ともに当日券があったな、これは。
 1980年年代は、人気カードだったたけに… 堤とナベツネの負の遺産は大きいなw
882名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:42:15 ID:yRw0N/WgO
昨日の試合やっぱり下がったかw
883名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:42:52 ID:Hl9DDzmiO
見たい人間が増えればサッカーもちゃんと報道してもらえるようになるよ
今の日本のサッカー一部のマニアのリピーターだけが支えてるだけだからこれで仕方ない
884名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:43:03 ID:co16vpER0
20.5% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
16.3% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
16.6% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
17.5% 22:00-22:54 CX* 爆笑レッドカーペット
15.7% 18:04-21:24 EX* プロ野球日本シリーズ「西武×巨人」

せめて通常番組には勝ってほしいものだが。
885名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:43:36 ID:FmuIyX9z0
サカー視聴率66に擦りもしないのに焼き豚ってよく視聴率持ち出してくるよなw
卒業wした五輪でもサカー40>>>>野球なのになw
爺婆帯でやっとこさ15w
サカゴールデンPM10頃なら軽く15超えてるのになw
886名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:44:48 ID:FmuIyX9z0
>>884
カーペットにも負けたのかw
887名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:45:01 ID:TgMQXqfa0
テレ朝美味しいなw
888名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:45:06 ID:nbO4xemV0
>>884
世界仰天ニュースってそんなに数字取れるのか
相棒待ちの人が見てたから?
889名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:45:41 ID:Bor4J6oRO
>>878
税金対策でメディア独占しておいて収益事業の数字が低いからスルーか


これなんて独占禁止法?

公正取引委員会に聞けば教えてくれるかも
890名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:47:33 ID:+jWjmhbq0
ウズベキスタン戦で16.3(笑)しかとれなかったのを忘れてるのな

ヘディング脳wwww
891名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:47:54 ID:/Gaekeqq0
3時間半平均で15%以上もとってくれるなんて テレ朝おいしいな
892名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:47:59 ID:YNvYffn80
>>884
昨日の仰天はグロいのやってたんだろ?
番宣で流すなやあんなの
いきなり目に飛び込んできて最悪だったわ。
893名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:48:46 ID:MR+oqNis0
野球のおかげで相棒の視聴率、下がっちゃったなw
894名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:49:15 ID:eLZxAbkkO
>>881
東京ドームは前売りで完売だったらしいよ
895名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:49:16 ID:FmuIyX9z0
>>890
おいおい煽りまくりの爺婆帯で15のほうが深刻だろw
896名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:49:48 ID:JcbbOkm30
>>884
なぜだ!なぜ上がらぬのだ!!分らぬ、分らぬ、分らぬ・・・
897名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:49:59 ID:Hl9DDzmiO
過去の栄光にしがみついてるのは焼き豚じゃなくさか豚か
898名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:50:43 ID:+jWjmhbq0
日本シリーズ対 サッカー日本代表
  3勝      1勝

野球が王手をかけました!
サカ豚発狂カウントダウンwwwwwwwwwww
899名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:52:00 ID:FmuIyX9z0
>>897
つい最近の東アジア選手権でも爺婆帯で15とったぞw
900名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:53:32 ID:FmuIyX9z0
>>898
すごい比較だなw
煽りも数値化できたら便利だなw
その比較だと去年は野球の全敗だなw
901名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:55:36 ID:FmuIyX9z0
今日も焼き豚涙目で逃亡かwさてニートらしく寝るかw
902名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:56:18 ID:ux4nV8HL0
Jリーグ自体知られてないし勝負にならんだろw
903名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:57:23 ID:+jWjmhbq0
テロ朝の判断も

日シリ>>>>>ACL
日本でサッカーが人気ならACLが選ばれてるよな?
904名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:57:40 ID:MJ/nE04nO
最高の条件でこの数字だからな
万が一日本シリーズがオリックスVS中日なんて事になったら一桁もありえる
905名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:59:31 ID:Hl9DDzmiO
>>899
社会と交わってないから感覚掴めないのかもしれんが、二月の東アジア選手権を最近扱いはないと思うぞ
Jの扱いはあれだが、日本代表は十分扱いでかいと思うけどな
906名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:59:38 ID:ux4nV8HL0
勝っても暴れるアホーターのせいで更に数字ダウン
907名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:00:04 ID:LkhdTVAE0
5日・水曜日の視聴率です。
▼日本テレビ
「一億人の大質問!?笑ってコラえて!」10.4%。
「日本史サスペンス劇場」7.8%。
「ザ・世界仰天ニュース」20.5%。
「OLにっぽん」7.0%。
「NEWS ZERO」7.0%。
▼TBS
「復活の日」7.1%。
「悪魔の契約にサイン」7.7%。
「水曜ノンフィクション」4.8%。
「久米宏のテレビってヤツは!?」11.0%。
「NEWS23」6.9%。
▼フジテレビ
「クイズ!ヘキサゴン2」16.3%。
「はねるのトびら」16.6%。
「ザ・ベストハウス123」11.4%。
「爆笑レッドカーペット」17.5%。
「グータンヌーボ」11.3%。
「ニュースJAPAN」7.2%。
▼テレビ朝日
「日本シリーズ・西武vs巨人第4戦」15.7%。
「相棒」15.0%。
「報道ステーション」12.0%。
「シルシルミシル」8.4%。
▼テレビ東京
「ケータイ捜査官7」3.1%。
「スティッチ!」3.8%。
「いい旅・夢気分」9.2%。
「水曜ミステリー」8.1%。
「ワールドビジネスサテライト」4.8%。
▼NHK
「NHKニュース7」15.1%。
「クローズアップ現代」11.3%。
「ためしてガッテン」13.4%。
「首都圏ニュース845」12.4%。
「ニュースウォッチ9」12.9%。
「シリーズ秋・つながる心・60歳のラブレター」7.5%。
「SONGS」4.2%。
908名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:01:01 ID:62OSjYIW0
>>904
5%以下で7戦のうち5戦がテレビ東京
909名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:02:00 ID:ux4nV8HL0
Jリーグ報道する必要ないしな 
910名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:07:30 ID:+jWjmhbq0
>>907
18:00-21:30だとテレ朝一位か
安定して15%ってすごい優良コンテンツだな前3戦は18〜19だし

911名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:09:06 ID:2ikcNejj0
巨人の日本シリーズとしては20%こえてこないのは微妙だが
昨年ですらCSで巨人は15%ぐらいとってるんだから
これぐらいはとれると見込めたはず
なんで日テレは放映権とりにいかないんだ?
912名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:09:36 ID:e3tOYlAzO
工藤の解説が地味に好きw
913名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:09:55 ID:OgsePCN70
2008 西武×巨人
土19.4 日19.3 火18.0 水15.7

2002 西武×巨人
土30.5 日28.8 火25.8 水29.5

1994 西武×巨人
土27.3 日33.2 火40.0 水40.2 木40.1 土37.1  1.2.6戦はデーゲーム

安定してる優良コンテンツねぇ・・・
914名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:15:10 ID:pBXp9bj0O
>>908関東の視聴率なんだがらテレ東でもテレ朝でもどこでも関係なくない?
関東の人は普通に視聴出来る局なんだからテレ東だから視聴率が低いってのは言い訳にならなくないか?
915名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:19:10 ID:MJ/nE04nO
接待ゴルフみたいに巨人を勝たせてやれよ
それだけで視聴率が上がるんだろ
スポーツじゃなくてキャラゲーって例えは秀逸だな
916名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:20:55 ID:62OSjYIW0
>>914
不人気カードだから7戦のうち5戦はテレ東が放送するって意味です
917名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:23:15 ID:judqmbH1O
昨日は失敗だよな
巨人負けてゆえ視聴率落ちたうえに
後番組のテレ朝看板ドラマの視聴率低下まで招いた
まさにひどい
918名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:23:24 ID:Zf4t7Qvl0
>>913
1983、1987、1990の視聴率データを出してちょ。
919名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:25:45 ID:y1J7xIE7O
>>915
タマ蹴りは個性がねえからな
形態模写されるのカズぐらいやろ
彼もキャラゲーやけどな
920名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:26:05 ID:8gM9YJeQ0
西武じゃなくて日ハムだったら軽く20%越えてたろ
野球人気復興のために西武は身売りしろよ
で新潟あたりに移転しろ
921名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:29:51 ID:+jWjmhbq0
>>913

昔のデータ出すなら
税りーぐ1年目30%
     ↓
現在   3ぱ〜(笑)だろwww

なんというブーメラン
922名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:30:27 ID:Zf4t7Qvl0
>>920
そんなことを言っていいのかね? 日本ハムだったら見ていない。
 来年、日本ハムが危なくなるからな。 フロントと選手が揉めているし、
球団が存続できるどうかもわからないのにw
923名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:35:16 ID:ObB+DniGO
>>920
去年史上初の一桁出した公ww
よくそんなこと言えるなwww
924名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:43:13 ID:Na9iw5PmO
今はネットで画質はともかく簡単に見れるからどーでもいい
925名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:55:05 ID:BEN4cDb20
20.5% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
16.3% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
16.6% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
17.5% 22:00-22:54 CX* 爆笑レッドカーペット
15.7% 18:04-21:24 EX* プロ野球日本シリーズ「西武×巨人」


  ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\<
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
926名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:58:59 ID:ux4nV8HL0
宣伝しても誰も見てくれないナビスコwww
927名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:17:12 ID:4I9aDflEO
野球終わった。
放映権高いのに、昼間の時間帯も低視聴率。
放映権が法外に高い日本シリーズでも低視聴率。
毎日スポーツニュースで野球垂れ流して煽ってるのに。
いい加減マスゴミ野球偏重やめてくれ
928名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:37:54 ID:I5dM76qZ0
いつになったら15.7%のスレ立てるの?
都合の悪いことは知らん振りかよ(笑)
焼き豚w
929名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:41:49 ID:fRG4cO8g0
今日、西武が勝ったら、また下がるかな。
そして、残り2戦、巨人が勝って巨人の優勝だろう。
930名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:42:57 ID:qKZ4n4Me0
解説の栗山うざくて見ない奴多いと思うよ。
とにかく、奴の解説だけは勘弁だ。
松岡修造が解説やったほうがまだましだ。
931名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:00:39 ID:tbcvepe30
>>928
サッカーのACLの視聴率はいくつだったんだ?
932名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:01:42 ID:rz66sIgP0
>>923
横レスだけどハムと中日の一桁はあまり気にならないね
公式の視聴率はあくまで関東圏だし
北海道と中京では視聴率ウハウハ
そっちで広告料取れまくりだから、ある意味テレビ局は気にしないよ

北海道なんていつもパチンコの宣伝しか流さないくらい広告取れないのに
十分稼げてる

一番まずいのは横浜とロッテとか関東圏の不人気チーム同士
視聴率がまんま全国の視聴者を表してるからねw
933名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:14:17 ID:r52ieCFI0
15.7%?  低っくー
934名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:16:49 ID:d9QwEAqpO
相棒のワイプでやってりゃ30%いったんじゃね?
935名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:22:24 ID:aiuX5lNJ0
コミッショナーが行う日本シリーズは
各局順繰りに放送すべき。

これ当たり前。
936名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:27:34 ID:ecfjOchwO
北海道や九州北部で大人気って響きはいいけど、人口で考えると埼玉か千葉でだけしか人気ないってことと同じだよな
937名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:32:36 ID:1vJsLvjS0
>>936
いや人口が多くても興味ない人が大多数ってのが問題なのであって
938名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:39:02 ID:bqfK54WK0
栗山って実績ないのに国立大卒ってだけで語り部的に珍重されてるのかと思ったら、学生時代の打率とかは結構すごいのな。
首都大学だからマイナーリーグだけど、一応は東海や筑波も属していて、それでも栗山の記録はまだ塗り替えられてないんだよな。
案外見直した。それで幾分奴の解説も我慢できるようになった。
939名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:40:28 ID:3qc16Maa0
2008 西武×巨人
土19.4 日19.3 火18.0 水15.7

木曜・西武勝利・・・視聴率↓

土日・日本一決定・・視聴率↑

結論:日テレの完全勝利が決まりました
940名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:46:54 ID:4I9aDflEO
今日の裏番組見たらつまんない番組ばかりだな。
まあ野球見ないけど
941名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:48:38 ID:GX+2eYoSO
19%はさも野球人気大復活かのようにニュースで配信されたのに
視聴率が少しでも落ちるとダンマリのマスゴミ(笑)
942名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:49:41 ID:prLBNmgs0
漏れは安置巨人で鍋津根の儲けになるような事はしたくない


でもさすがに13連勝>リーグ優勝となると気になる
943名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:51:19 ID:23cYDbpK0
テレ朝の深夜番組が好きな俺からしたらいい迷惑だけどなw
まあ9時からの番組を中止にして調整してくれるからまだマシだけど
944名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:51:59 ID:VDBCTP5r0
>>943
フルダテに感謝しろよ
945名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 18:55:12 ID:qliNkUvwQ
日本シリーズ直前の
報道ステーションでの過去6度の
西武vs巨人の対戦を振り替えった特集が秀逸だった。
あれ見て今回は見てみよう!と洗脳された奴が
俺より他にもいるはず!

946名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:00:09 ID:e+r4av8lO
昨日の日テレは凄かった。
仰天ニュースは20.5%捕ったんだからな。
さすがは水谷に引導渡した局だけの事はある。
947名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:00:31 ID:23cYDbpK0
報道ステーションを真剣に見てる奴がいるかどうかが疑問だけどなw
あれはお笑い番組としてみるのが正解だろ
スポーツコーナーはちゃんとしてるのかな
948名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:00:59 ID:Y4Hon+mJ0
関西在住の西武ファンとしては嬉しい
地味に面白い試合だと思う
949名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:01:15 ID:Mbum1PSp0
巨人戦ナイター視聴率 年間平均

2007年:*9.8% (巨人セリーグ優勝)
2008年:*9.7%▼(巨人2年連続セリーグ優勝)

◎日本シリーズ第1戦視聴率
2002年 第1戦 10月26日(土)巨人×西武 日本テレビ 30.5% 
2008年 第1戦 11月01日(土)巨人×西武 日本テレビ 19.4% ▼
◎日本シリーズ第2戦視聴率
2002年 第2戦 10月27日(日)巨人×西武 日本テレビ 28.8% 
2008年 第2戦 11月02日(日)巨人×西武 テレビ朝日 19.3% ▼
◎日本シリーズ第3戦視聴率
2002年 第3戦 10月29日(火)西武×巨人 テレビ朝日 25.8%
2008年 第3戦 11月04日(火)西武×巨人 テレビ朝日 18.0% ▼
◎日本シリーズ第4戦視聴率
2002年 第4戦 10月30日(水)西武×巨人 T B S   29.5%
2008年 第4戦 11月05日(水)西武×巨人 テレビ朝日 15.7% ▼   


巨人の日本シリーズ平均視聴率

2002年 28.7%   巨人×西武
2008年 18.1% ▼ 巨人×西武(第4戦終了時点)

日本シリーズ平均視聴率
2006年 18.9% 中日×日本ハム
      ,, -──- 、._
   .-"´         \.
   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
 :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
 :|       (__人__)    |:  あ・・・・あれ?w
 :l        )  (      l:  不人気球団の数字に負けてるぞwww
 :` 、       `ー'     /:
  :, -‐ (_).        /
  :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
     :ヽ   :i |:
       :/  :⊂ノ|:
950名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:05:08 ID:OCsL7IqZO
>>946
しかし、よくまぁあんなグロ映像見る気になるわ
951名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:08:53 ID:TGL2WM5J0
15.7%?wwwww巨人かっけーっすww
952名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:14:05 ID:GX+2eYoSO
まぁ埼玉と東京では視聴率60%越えてるけどな

巨人が勝った日は渋谷の交差点で
若者達がハイタッチしてたよ
953名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:26:33 ID:s/+oKmLWO
>>952
みんなテレビ見てるから球場ガラガラなんだな(笑)
954名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:28:16 ID:pBXp9bj0O
>>952日韓大会の野球W杯懐かしいなw
955名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:01:46 ID:/Z02i/0XO
栗山&工藤&金本のトリプル解説は面白かった。
本業の栗山が完全に空気。実況アナも栗山スルーで
工藤、金本とアナの三人で実況中継。プロの実績が
これと言ってないからって栗山スルーは、ないわな!
956名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:23:05 ID:OwOXf9hl0
今夜も日本シリーズでファンが増えるんだなw日本シリーズ中のCM見て来ましたhttp://jp.youtube.com/watch?v=EIQZuvDOq-c&feature=related 
2008年の日本シリーズを見ていると中盤あたりから朝鮮人が出てくる飲料水のCMがやたらと目立つよな。マジで日本シリーズで毎回やってるなw

♪ ♪     \\ ♪      忘れないでぇ〜 バナの泉。     ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  愛の誓い。 夢。 愛いつまでも   ♪// ♪
                \\ずっと守って行くぅ〜 分かって欲しい// 
                   \\   ホエウ゛ァ〜〜〜    // 
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
【バナH】 Vana H 【天然水素水】http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cm/1223370177/l50あやしいCMですね
http://dr-vana.co.jp/
http://dr-vana.co.jp/profile/index.html 石山は在日よく使う通名。今の相撲協会理事長も韓国系で石山。
http://dr-vana.co.jp/top.html
ここのCMしょっちゅう流れるね。昔のノンバンク並みに流れる。 資本金4億5千万は、すごいな。
この歌の下手さかげんはとても見過ごせない。超ド下手のくせに、ふぉえう゛ぉぉおお、だから余計むかつくんだよな。
でも怖いモノ見たさで目と耳が釘付けになってしまう。そして暫く見ないと物足りない、欲求不満になるこの中毒性。俺もみんなと同じだぁ。
957名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:24:05 ID:OwOXf9hl0
今夜も日本シリーズでファンが増えるんだなw日本シリーズ中のCM見て来ましたhttp://jp.youtube.com/watch?v=EIQZuvDOq-c&feature=related 
2008年の日本シリーズを見ていると中盤あたりから朝鮮人が出てくる飲料水のCMがやたらと目立つよな。マジで日本シリーズで毎回やってるなw

♪ ♪     \\ ♪      忘れないでぇ〜 バナの泉。     ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  愛の誓い。 夢。 愛いつまでも   ♪// ♪
                \\ずっと守って行くぅ〜 分かって欲しい// 
                   \\   ホエウ゛ァ〜〜〜    // 
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
【バナH】 Vana H 【天然水素水】http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cm/1223370177/l50あやしいCMですね
http://dr-vana.co.jp/
http://dr-vana.co.jp/profile/index.html 石山は在日よく使う通名。今の相撲協会理事長も韓国系で石山。
http://dr-vana.co.jp/top.html
ここのCMしょっちゅう流れるね。昔のノンバンク並みに流れる。 資本金4億5千万は、すごいな。
この歌の下手さかげんはとても見過ごせない。超ド下手のくせに、ふぉえう゛ぉぉおお、だから余計むかつくんだよな。
でも怖いモノ見たさで目と耳が釘付けになってしまう。そして暫く見ないと物足りない、欲求不満になるこの中毒性。俺もみんなと同じだぁ。
958名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:25:58 ID:OwOXf9hl0
今夜も日本シリーズでファンが増えるんだなw日本シリーズ中のCM見て来ましたhttp://jp.youtube.com/watch?v=EIQZuvDOq-c&feature=related 
2008年の日本シリーズを見ていると中盤あたりから朝鮮人が出てくる飲料水のCMがやたらと目立つよな。マジで日本シリーズで毎回やってるなw

♪ ♪     \\ ♪      忘れないでぇ〜 バナの泉。     ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  愛の誓い。 夢。 愛いつまでも   ♪// ♪
                \\ずっと守って行くぅ〜 分かって欲しい// 
                   \\   ホエウ゛ァ〜〜〜    // 
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
【バナH】 Vana H 【天然水素水】http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cm/1223370177/l50あやしいCMですね
http://dr-vana.co.jp/
http://dr-vana.co.jp/profile/index.html 石山は在日よく使う通名。今の相撲協会理事長も韓国系で石山。
http://dr-vana.co.jp/top.html
ここのCMしょっちゅう流れるね。昔のノンバンク並みに流れる。 資本金4億5千万は、すごいな。
この歌の下手さかげんはとても見過ごせない。超ド下手のくせに、ふぉえう゛ぉぉおお、だから余計むかつくんだよな。
でも怖いモノ見たさで目と耳が釘付けになってしまう。そして暫く見ないと物足りない、欲求不満になるこの中毒性。俺もみんなと同じだぁ。
959名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:26:46 ID:hjLiFDKD0
こんなに数字取れて人気があるなら7戦じゃもったいないだろ

49戦位しろよ
最初に25勝したほうが日本一

これいい案だろ?
960名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:28:13 ID:vKDdeLT10
今日は結構数字取れたかな。
961名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:33:24 ID:g4j8DiE/0
栗山の解説なんて意味ねえな
962名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 22:39:49 ID:H5JV7iyLO
>>932
北海道が全国で一番パチCM規制がキツい地域だと知らないとは…
知ったか乙
963名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:06:40 ID:JkLvBt4A0
しかしコピペとかこんな人生でいいのw かわいそうにw
どこの人間か分からない人を相手にしてw 楽しもうよw
964名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 04:47:38 ID:PHJ4Dvq50
もうみんないい加減飽きてるってのにいつまで棒振り回してるんだろw

とっとと空気読んで中止しろやw
965名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:38:03 ID:uWRgeORl0
毎試合見てておもしろい試合してるね
966名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:44:52 ID:65/TjZ2EO
巨人は初戦と4戦目わざと負けたの?
ドームで日テレ放送で優勝するために?
そんなことないよね?
967名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:53:02 ID:LOrUYHyWO
>>964
さっかーはわざと転けて痛いふりをみせるパントマイムだからなーw

あんなのスポーツじゃないしマッスル劇場のほうが遥かにスポーツだw
968名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 08:53:06 ID:VsT8Nfoy0

野球圧勝!!!
969名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:00:37 ID:fyer/TgdO
栗山が糞すぎだったな
工藤は良かった
970wwwwwwwwwwwwwwwww:2008/11/07(金) 09:02:00 ID:atm7chy70
剣道がJリーグと同じくらい面白いらしいよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1226016023/

1 競技人口 774人 New! 2008/11/07(金) 09:00:23 ID:D3jbe1iV

Jリーグ 決勝 3・8%

剣道       3・7%

サッカーは専用番組沢山あるのにね
いつも野球の取り上げられ方に嫉妬してたけど

剣道に比べたらjリーグのマスコミ露出度1000倍くらいあるよね

それで0・1%しか変わらないらしいよ、スポーツとしての注目度が

剣道の人気は尋常じゃないな!
971名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:02:38 ID:olQ2r3Mg0
工藤の解説はわかりやすくていい
972名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:03:02 ID:65/TjZ2EO
>>967
やきゆう選手は違和感で試合にでないのは無気力だから?
やきゆうはデブでもできるから相撲と同じで見ていてつまらないよねブサイクばかりだし
973名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:03:57 ID:QFJjOLAwO
>>966
最初からグライシンガーは捨て駒

寒い時期は(つД`)ダメポな選手だし
974名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:04:10 ID:X2JFuZQa0
工藤は喋りすぎ バカな視聴者にはいいだろうが、 四六時中、こいつの思考を押しつけられてむかつく。
975名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:04:14 ID:65/TjZ2EO
ブサイクばかりだから帽子で顔を隠すやきゆうwww
976wwwwwwwwwwwwwwwww:2008/11/07(金) 09:04:19 ID:atm7chy70

>>972
剣道がJリーグと同じくらい面白いらしいよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1226016023/

1 競技人口 774人 New! 2008/11/07(金) 09:00:23 ID:D3jbe1iV

Jリーグ 決勝 3・8%

剣道       3・7%

サッカーは専用番組沢山あるのにね
いつも野球の取り上げられ方に嫉妬してたけど

剣道に比べたらjリーグのマスコミ露出度1000倍くらいあるよね

それで0・1%しか変わらないらしいよ、スポーツとしての注目度が

剣道の人気は尋常じゃないな!
977名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:04:50 ID:OZ/XWiLY0
やってることすら気がつきませんでしだかギャハハハ(≧▽≦)
978wwwwwwwwwwwwwwwww:2008/11/07(金) 09:06:15 ID:atm7chy70

>>977
もっと気づいてもらえてないwwwwwwwwwww

剣道がJリーグと同じくらい面白いらしいよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1226016023/

1 競技人口 774人 New! 2008/11/07(金) 09:00:23 ID:D3jbe1iV

Jリーグ 決勝 3・8%

剣道       3・7%

サッカーは専用番組沢山あるのにね
いつも野球の取り上げられ方に嫉妬してたけど

剣道に比べたらjリーグのマスコミ露出度1000倍くらいあるよね

それで0・1%しか変わらないらしいよ、スポーツとしての注目度が

剣道の人気は尋常じゃないな!
979名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:06:21 ID:y5wHuqRQO
工藤の解説四連ちゃんはさすがに飽きたw
980名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:06:52 ID:3EoiTYsC0
えっ、Jリーグってまだ有ったんだね。

981名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:07:40 ID:czz8v3imO
テレビ朝日って何ですか?何チャンネル?
982名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:07:40 ID:XLRXc7WHO
里崎は解説者向け
983wwwwwwwwwwwwwwwww:2008/11/07(金) 09:08:18 ID:atm7chy70

煽りまくって存在感が 剣道 と同じのじぇいりーぐwwwwwwwwwww

剣道がJリーグと同じくらい面白いらしいよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1226016023/

1 競技人口 774人 New! 2008/11/07(金) 09:00:23 ID:D3jbe1iV

Jリーグ 決勝 3・8%

剣道       3・7%

サッカーは専用番組沢山あるのにね
いつも野球の取り上げられ方に嫉妬してたけど

剣道に比べたらjリーグのマスコミ露出度1000倍くらいあるよね

それで0・1%しか変わらないらしいよ、スポーツとしての注目度が

剣道の人気は尋常じゃないな!
984名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:10:30 ID:OZ/XWiLY0
あ、この間の剣道の試合は見たよ。
なんかすごい新鮮だった。
掛け声がすごかったし。
985名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:11:34 ID:lXJF7c430
日テレはなんで第2戦を手放したんだ? 何を放送したの?
986名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:12:05 ID:KrnUXyeVO
剣道に完敗するパ・リーグやメジャーはもっとキツイな
煽りハンパじゃないのにw
987名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:12:56 ID:65/TjZ2EO
工藤の解説は下手くそ理論も糞もないただの酔っ払い
ナゼ?そうなのかまで解説できない酔っ払い
酔っ払い工藤のいい加減な考えをダラダラ話す講演会じゃねーかよw
ほんと野球てつまらないよな
988名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:13:12 ID:atm7chy70
>>986

「決勝戦」 3・8% には誰も勝てないよwwwwwwwwwwwwwww

剣道がJリーグと同じくらい面白いらしいよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1226016023/

1 競技人口 774人 New! 2008/11/07(金) 09:00:23 ID:D3jbe1iV

Jリーグ 決勝 3・8%

剣道       3・7%

サッカーは専用番組沢山あるのにね
いつも野球の取り上げられ方に嫉妬してたけど

剣道に比べたらjリーグのマスコミ露出度1000倍くらいあるよね

それで0・1%しか変わらないらしいよ、スポーツとしての注目度が

剣道の人気は尋常じゃないな!
989名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:13:47 ID:2zCQs/gn0
工藤の解説 もう飽きた
990名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:14:55 ID:VwRvvJHWO
いい旅夢気分に負ける玉蹴り(笑)
991名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:16:06 ID:LOrUYHyWO
>>972
相撲や剣道はスポーツだけど
さつかーは大道芸だから
それに野球は日本じゃ運動神経抜群な人が沢山集まるから競争も半端ではない
だからなかなかでられない
さっかーはチビな大道芸人の集まりだからある意味競争ははげしいがw
992名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:16:15 ID:QFJjOLAwO
>>981
10チャンネル
>>985
G+ではやってた
993名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:17:17 ID:atm7chy70

周に3つも4つも専用番組持ちながらww

煽りゼロの 剣道 と ガチで殴りあう じぇいりーぐ決勝戦wwwwwwww
994名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:18:07 ID:VWNk1V9f0
>>989
栗山も十二分に あきた
995名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:18:16 ID:LtdTsK7c0
視聴率っつーか質が違う
リタイアおっさんが多い野球中継のCMは高く売れる

サッカーは試合中にCM入れられない
この時点でダメ
だから有料放送なんだよ
996名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:20:02 ID:jp1tT+mo0
報捨てでの野球巨人偏向報道のおかげだなw
あれで日テロに恩売ってCS日シリと放送出来た

それでも来年のリーグ戦中継はきっと減るんだろうなw
997名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:22:45 ID:atm7chy70
>>996

スパ坂ややべっちえふしーのお陰だなwwwwwwwwww


剣道に0・1%勝てたのはwwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:31:44 ID:LOrUYHyWO
>>996
すぱサカや矢部えふしーに惨敗のナビスコ(笑)
999名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:35:40 ID:KrnUXyeVO
そんな僻地対決のナビスコより客が集まらずガラガラなスタンドを晒す野球www
1000名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 09:37:53 ID:gbDxjQHSO
焼豚死ね
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |