【サッカー/ナビスコ杯】一世一代なのに!出発遅れ大分サポーター焦る 福岡空港

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://www.asahi.com/national/update/1101/SEB200811010001.html
http://www.asahi.com/national/update/1101/images/SEB200811010002.jpg

 福岡空港で1日、羽田行きの全日空始発便(午前7時10分発)に4時間近くの遅れが出た。
同日午後1時35分には東京・国立競技場でJリーグ・ナビスコ杯決勝があり、初タイトルを
めざす大分トリニータを応援するため、多数のサポーターが福岡経由で出発する予定で、数十
人が搭乗口に詰め寄るなど、一時騒然となった。乗客の4分の1は後続の便に乗り換え、始発
便も午後0時20分ごろには羽田空港に到着。一部の人はキックオフには何とか間に合いそう
な状況になったが、全日空は始発便の搭乗者に1人あたり1万円を支払った。

 全日空などによると、1日午前6時ごろ、始発便の機体にオイル漏れが見つかり、部品交換
が必要になったという。連休初日で始発以降の3便は満席だったため、同社は後続の機体に振
り替えたり、日本航空など他社便への乗り換えを手配したり、やりくりに追われた。

 トリニータの広報によると、大分県から駆けつける観客は1万人以上。朝一番で空港に駆け
つけ、午前11時ごろにやっと離陸した始発便に搭乗した大分市の会社員男性(32)は「ト
リニータにとっては、一世一代の試合。何とか試合開始に滑り込みたい」と話していた。

 遅れた始発便に乗った搭乗者には全日空から福岡空港内で利用できる千円分の食事券のほか、
搭乗前と搭乗後に各5千円ずつ、計1万円が配られた。サポーターは荷物を回収するなり、職
員の誘導でタクシー乗り場に足早に向かい、スタジアムをめざした。



http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20081101-425081.html

 サッカーのナビスコ杯決勝の大分−清水戦(国立)へ向かう大分サポーターが1日、航空機
のトラブルに巻き込まれた。福岡発、羽田行きの全日空240便が機材の整備により、定刻の
午前7時10分から3時間半以上も出発が遅れた。午後1時35分のキックオフに間に合わな
い可能性を心配した大分サポーターからは怒号も飛び交ったという。

 結局、航空機は午前10時57分に福岡を出発。羽田には定刻の同8時35分から3時間5
1分遅れた午後0時26分に到着した。
2名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:16:53 ID:kAONNFNX0
>>1の続き、それと同時に日本サッカー協会は
FIFA2010年南アフリカW杯に臨む、最終登録メンバー23名を発表した

監督 若本 規夫  (63) シグマ・セブン

GK 17 井上 喜久子 (17) オフィスアネモネ
GK 1 茅原 実里   (27) エイベックス
GK 23 新谷 良子  (27) ビーボ

DF 4 田村 ゆかり (32) アイムエンタープライズ
DF 14 桑島 法子  (32) 青二プロダクション
DF 2 松来 未祐  (31) 81プロデュース
DF 13 田中 理恵  (29) リトリート
DF 22 阿澄 佳奈  (25) 81プロデュース
DF 12 加藤 英美里 (24) 81プロデュース
DF 16 井口 裕香  (20) 大沢事務所

MF 5 生天目 仁美 (32) 賢プロダクション
MF 19 堀江 由衣  (32) VIMS
MF 3 広橋 涼    (31) 青二プロダクション
MF 8 釘宮 理恵  (29) アイムエンタープライズ
MF 7 水樹 奈々  (28) シグマ・セブン
MF 15 喜多村 英梨(21) カレイドスコープ
MF 18 平野 綾   (21) スペースクラフト・エンタテインメント

FW 11 川澄 綾子  (32) 大沢事務所
FW 10 能登 麻美子 (28) 大沢事務所
FW 15 斎藤 千和  (27) アイムエンタープライズ
FW 9 名塚 佳織  (23) 無所属
FW 20 沢城 みゆき (23) マウスプロモーション
FW 6 戸松 遥    (18) ミュージックレイン
3名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:17:47 ID:6V9KGS1VO
トリニータってどういう意味?
4名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:17:53 ID:vPA5RsfC0
san
5名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:18:08 ID:qK0WSF+Y0
アビスパの陰謀だろ!
6名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:18:32 ID:R0/jjWqj0
ANAはこれだから
7名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:18:44 ID:9KtlUaBs0
>>2
どういう基準でポジションが決まってるのか
8名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:18:45 ID:YOLT5q9o0
羽田に12時26分・・・国立に1時間で着くのはちょと無理か
9名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:19:38 ID:SOP41UCYO

つまり東京Vが最強ってこと
10名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:20:25 ID:le4BDn/EO
>>3
イタリア語で三位一体。
県、企業、県民の事。
11名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:20:56 ID:vvGtyDnJ0
大分県民の1%が国立へと向かいました
12名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:21:13 ID:j4rXQQ3E0
おめでとう大分
そして来年の残留争いもガンバレ
13名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:21:13 ID:Fv9k8TPF0
>>3
「鳥煮た」語源。
大分は鳥天とか有名だからね。
14名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:22:17 ID:dSBuyxIB0
>>2
声優?
15名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:25:13 ID:NtDssCsWO
>>8
つ【タクシー】
土曜と不況で楽勝
16名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:26:35 ID:q5OKD16f0
1万円はタクシー代か
17名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:26:58 ID:mphHl6Zh0
ぽっかりと見事な空席だった
18名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:27:30 ID:P0kcF8CcO
ファーック!大分県人
19名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:28:28 ID:OCYqQEcRO
サカ豚ってほんと短気だな
20名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:28:29 ID:uNqlB1Ox0

超満員の国立の一角に見事にぽっかりと穴が空いていたな

可哀想すぎる
21名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:29:04 ID:mfHPmsIA0
>>2
お前いつもそれ貼ってるけどつまらないなりの面白さも無いんだよね。
正直もうやめてくれない?
22名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:29:15 ID:VQVFd3Tl0
>>10>>13ではどちらが正しいのか
23名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:29:27 ID:YOLT5q9o0
>>15
そっか。よかったね。
勝ってこれもいい思い出になったろう。
24名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:29:45 ID:GBqj1wnl0
>>2
くだらね。
氏ねよ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:29:57 ID:sA1W9say0
>>2
小清水が外れてるなんてどう考えても認められん
26名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:30:19 ID:gTTfyRop0
17>>
バックスタンドの空白地帯のことなら
一応、毎年あのエリアは緩衝エリアとして立ち入り禁止
意味ないけどね
27名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:31:15 ID:OW89rOwg0
十世一代じゃないかな
28名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:31:21 ID:xY71KKC3O
お疲れさまでした
29名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:31:58 ID:JZ/fsy9z0
> 遅れた始発便に乗った搭乗者には全日空から福岡空港内で利用できる千円分の食事券のほか、
>搭乗前と搭乗後に各5千円ずつ、計1万円が配られた。

飛行機ってめったに利用しないんでわかんないんだけど
機体の故障での4時間遅れの場合、こーゆー返金(?)ってよくあるの?
新幹線での特急料金の払い戻しとかは聞くけど。
30名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:35:12 ID:YBLE5s1C0
はあ”−ごごがどうきょうだべかー
31名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:35:21 ID:EnlLzeDdO
>>29
逆に最終便が遅れて、空港からの終電間に合わなくなった人には
ホテル用意したりと結構保障あるよ。
32名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:36:21 ID:Fv9k8TPF0
大分と言えばクラウザーさんの実家が有る所じゃねーか
33名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:37:15 ID:0xkyVVjX0
玉遊びにご執着ですね、下民はw
34名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:38:46 ID:R0/jjWqj0
地味に>>2のコピペが好きな俺ガイル
35名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:39:29 ID:EdvZr7y/0
大分トリニータの悪い運をここで全部使ったんだよ
だから優勝できた
そう思うと気持ちが良くならねーよ!
36名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:39:41 ID:q5OKD16f0
>>29
空港内で利用できる食事券はもらったことある
37名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:41:22 ID:Ok4GZXdWO
後世に語り継ぐいいネタになったじゃないか
38名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:41:35 ID:rbT4G2N40
そりゃサッカー見れずに東京着いたらカワイソウだよ
39名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:42:14 ID:hyjY/BtR0
これは可哀想だ。
けど、優勝したからいいだろ。
負けなかったから許してやれや。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:43:20 ID:pZBK1PiQ0
こういうのに当たるヤツは新幹線に乗れば雨で遅れたりとかそんなのばっかなんだろうな
41名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:43:23 ID:zqUEBgYV0
搭乗前と搭乗後に分けて渡すのは、嬉しさ2倍だから?たまたま?
42名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:43:32 ID:JSHhiBpN0
お前らこのスレの470あたりから見ろ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1220422521/401-500
43名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:44:58 ID:1zgeuhxk0
サッカーファンなら全日空なんて使うなよ
44名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:45:47 ID:KLq3yGQz0
>>43
横縞サポ乙
45名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:46:00 ID:AyB+EAep0
>>22
>>10が正解。ただし最後についてる「ータ」の部分は大分から取ってる。
46名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:46:16 ID:InDbR0CF0
良かったな優勝できて

俺は幸せじゃないけど

大分県民は幸せなんだろ

もう、いいよ。俺なんて、、。
47名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:48:17 ID:Ng9x7Dxy0
何で地元の大分の空港からいかないの?
48名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:48:20 ID:1zgeuhxk0
>>44
ちげーよw
49名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:50:05 ID:4n6OoJz10
福岡ひでえ。いくら九州での序列が

大分>鳥栖>熊本>北九州>沖縄>長崎>宮崎>鹿児島
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡


だからって嫌がらせをやっていいもんじゃねーっしょ。
50名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:50:26 ID:r5zBQvL80
>>2

この連中よくは知らんが「FW 9 名塚 佳織  (23) 無所属」の無所属
ってのがなぜか気になる。こいつってもしかしてトラブルメーカー?
背番号9だし・・自分さえゴールすればいいみたいな奴?
51名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:52:21 ID:0XUArf410
>>47
大分発が売り切れたから
52名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:52:41 ID:R0/jjWqj0
能登がFWで10番なのも気になる
53名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:54:19 ID:3xGAW6Jq0
たかが客が何様だ
いやなら乗るな
家でテレビで見てろや
54名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:58:37 ID:fazVncsg0
>>10
英語のTrinity + Oita の ITA じゃなかったか?
55名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:58:45 ID:0XUArf410
>>53
お前みたいなルーチンワークで金もらってる奴には理解できないだろうな
56名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:59:02 ID:SBCF/qw3O
新幹線も使えばどうだ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:00:15 ID:CyKFujJQ0
※次にタイトルを取るのは50年後です
58名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:00:47 ID:7dIPTE/9O
>>2
どうでもいいけどそこに入ってる喜多村って誰?
聞いたことないんだけど何か代表作あんの?
59名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:01:00 ID:8dmQ9KSC0
どうにか間に合ったのか?
少なくとも得点シーンや歓喜の瞬間には間に合ってそうだな。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:02:13 ID:Q1QL75D90
テレビ組みに対して補足します。
ぽっかり明いた空席《緩衝スペース》ですが、11:30の時点で自由席で
テレビで映る2倍はあいてました。スタジアムの酉側自由席の人は『なんで
あそこだけ、空いてるんだ?』と疑問の声が沸きあがる。その後、人が溢れた
んで警備員が柵を中に絞った。
試合開始10分前に、緩衝スペースに向かってダッシュする客がいて
たちまち一ブロックが埋った。フライト遅れが原因か!
61名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:04:50 ID:5Adh5UnJ0
間違えて国立市に行っちゃった人いないかな・・・?
62名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:06:23 ID:R0/jjWqj0
>>58
こどものじかんという神アニメがあってだな
63名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:07:29 ID:MAFDoV2j0
ブランケット席で見てて、あそこが空いてるのが気になってしょうがなかったw
64名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:07:29 ID:YTzDm3bR0
清水のスポンサーにJALがあるから
ANAにしたって事だろ?
しかし横浜Mのスポンサーだから、
嫌がらせされたって事だろ。
65名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:08:35 ID:l3beNo7P0
当初からサポがちゃんと着けるかどうか微妙で、航空会社も機体を大型化
するほど対策してたはずなのに・・・。
偶然のトラブルにしちゃタイミング良すぎるなぁw
66名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:11:09 ID:h+A0sXUA0
東亜国内国空を使えば良かったのに
67名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:11:45 ID:J/1LhpbqO
福岡発はわかったけど…大分発が遅れたのは何故?
68名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:12:27 ID:4R/rYL7h0
来るなよwwいなかっぺ
69名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:13:32 ID:8LSeMFcaO
羽田からタクシーか、渋滞大丈夫だったんだろうか
70名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:13:39 ID:YTzDm3bR0
スカイマークにするべきだったなw
71名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:14:41 ID:/PM+x8100
だからサッカーアウェイ遠征するのに全日空つかうなよ
72名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:19:35 ID:9VJyudPJO
同じANAでも、北九州からのスターフライヤーのコードシェア便にすればよかったのにな。
73名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:21:24 ID:Ng9x7Dxy0
今調べたら大分空港って結構不便なところにあるな
福岡空港しか知らん俺には驚きだよ
74名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:23:57 ID:rcax32YD0
>>73
福岡空港の立地が良すぎるんだよ
75名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:27:46 ID:d2HE5bk00
>>49
ちょっと表出ろや
76名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:29:09 ID:ZUgaR0B10
>>29
俺も昔、4時間ほど待たされたことあるが1000円しかくれなかった>JAL
77名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:36:11 ID:nJL7knHi0
飛行機なんて遅れて当たり前くらいに思ってろよ
この程度のことで大騒ぎするってチョンみたいだな きめぇ
78名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:41:51 ID:VXhpYuNl0
今年初めのAAにはJ2三国志とかかれて大分は不戦敗扱いされていたのに、圧勝になってしまったw
79名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:43:24 ID:DzxxEN/f0
受験の日にサリン事件があったのを思い出した。
80名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:43:43 ID:VxuSUX2DO
民族大移動
81名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:45:04 ID:8eu0yqxx0
ANAの不手際なんだからマリノスが責任取って勝ち点10献上しろ
82名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:45:13 ID:99ubLOZ90
>トリニータにとっては、一世一代の試合。
これ以上の成績はもう残せないってか
83名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:48:38 ID:PQGl3lmp0
>>82
初タイトルはチーム史に1度しかない。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:50:12 ID:TSrvE7PZ0
アビスパの陰謀だな
85名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:51:39 ID:OqomRlxY0
大分だったら近くに新北九州空港があるだろ?ね?馬鹿なの?
86名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:51:45 ID:ny/440Uh0
ANAかwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:52:26 ID:/qDT98wk0
教員採用賄賂の多痛の分際で文句ぬかすなヴォケ
88名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:53:03 ID:CgoCdTx30
JALだったらウケタ
89名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:53:44 ID:M9+uM4FTO
>>49

www
90名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:55:42 ID:rQ3C3TJtO
ANAがサッカーに関わるとロクなことがないな
91名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:55:44 ID:WAVKN6rQO
また全日空かよ
92名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:56:55 ID:am96k1BTO
フリエを潰した穴か
もうサッカーと関わらないでください
93名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:58:12 ID:T91fYe3W0
また大分か、いや多痛かwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:10:29 ID:iPmyvaA90
全日空最低だな
95名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:10:31 ID:R4iKNV3gO
だけど決勝が鹿島や浦和大阪のゴミじゃなくてよかった
シャムスカかわいいよシャムスカ




そんな私は西武ファン
96名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:27:06 ID:u/aced+z0
>>92
鹿児島、長崎、熊本が準フランチャイズだったっけ?
おかげでこの3県のJ挑戦は遅れまくったんだよな。
97名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:52:04 ID:SQAfboP90
羽田空港→浜松町/大門→国立競技場
1時間あれば着くって先に教えればいいのに
98名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:09:43 ID:v6dluC810
>>72
大分、北九州、福岡、宮崎
全部満席だったらしいw
99名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:13:00 ID:0XUArf410
>>97
乗り換えやホームから出口まで時間がかかる
100名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:20:21 ID:pukeXV/g0
>>98
飛行機で1万人運ぶのは大変だもんな
特にSFの機材は小さいし・・・
101名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:24:15 ID:kYYnP1dl0
>>2
つ折笠富美子
つ小清水亜美
つ井上麻里奈
つ野中藍
102 :2008/11/01(土) 21:27:38 ID:inTOltHmO
決勝戦もH&Aでやれば良いのになあ
103名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:31:59 ID:eAHi0DN60
福岡の嫌がらせキタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
104名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:32:23 ID:oi5RWuGV0
>>102
正直H&Aはつまらない
105名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:33:32 ID:zjjrejuj0
また球蹴りキチガイの恐喝かw
106名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:36:35 ID:/4/cZ8/qO
>>97
試合開始は一時半でもサポーターの試合は一時半より前から始まってる
107名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:38:00 ID:UXkd3jQB0
>>102
>決勝戦もH&Aでやれば良いのになあ

Cup戦のFinalは一発勝負のほうがいい
ACLの決勝もH&Aは今年限りで来年からは一発勝負になるらしいし
108名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:50:03 ID:eAHi0DN60
>>107
観客が動員できる地域なら一発勝負でおk
そうじゃなければH&Aの方が

UEFA CLはいいけどACLはどうかなー
来年決勝が日本開催に決まったのもそこら辺が大きいと思うけど
何年か前にあったタイとUAEのチームの対戦とか、
Kリーグ同士とかだったら日本でもどのくらい客入るかね?
109名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:08:54 ID:9WQkon4/0
むしろJALがわざとやったらその時がはじめて
日本が世界と戦える時かもしれんな
110名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:29:42 ID:BowW1sVhO
>>105
基地外乙
111名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:31:56 ID:Kt/Ad31DO
空港職員にドス声で恐喝する大分サポーターにはうんざり
112名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:15:30 ID:4dYc/uQw0
>>2
どうして水樹をFWで使わないのか理解に苦しむ。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:22:18 ID:aTmkEENbO
ANA最悪だな
福岡空港で飯食ってもしょうがないだろ
全額返せ
114名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:22:32 ID:ktRoLE+F0
鞠者だがうちのスポンサーがやらかしたのか
すまんかったのう
115名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:22:52 ID:SKFMe8sa0
先月大分行ったが
大分空港の不便さに驚き
福岡空港の便利さに驚いた。
116名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:23:27 ID:7RfKxKHE0
全日空はサカオタの敵
117名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:24:32 ID:zswJvnecO
>>2
17歳で代表GKなんて、将来有望な奴もいるんだな
118名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:28:09 ID:uMzJUzWB0
JALが清水のスポンサーだったような気がする
なんか裏がありそう
119名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:28:21 ID:N7fCvQV40
anは自分のところで遅らせておいて
出発時間の詳細を知らせない。
やっと載れたので、先方に遅れた旨
連絡しようとすると女性乗務員が
今度から載る時は携帯の電源は
切る様に横柄に言う(普段は切ってるが)。
機材が来なくて遅らせたのはどこだよ?
今はjaの方が対応が良い。
120名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:28:59 ID:PRuvo8pG0
高松のゴールにはギリで間に合ったんだよな、良かったじゃん
121名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:35:39 ID:jqS5Pi+M0
JRなら全額返金レベル
122名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:39:57 ID:UpDwfnKgO
集団で怒号響かせたら企業ゆすりたかりし放題ってこと?
大阪市行政にたかってた人権団体みたいなもん?
123名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:40:38 ID:KLq3yGQz0
一世一代ってことは、もう生きてるうちはナビスコ決勝進出なんて無いと思ってたんだろうなこの人たち
124名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:40:54 ID:c/iwGrTQ0
うちのチームのスポンサーはJALなのでANAは利用しないが
ANAはフリエのアレでもう乗らないと決めたというサッカーファンもいるんじゃないのかな?
125名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:43:19 ID:7yTotWeJ0
>>123
いや違う、この先何回決勝に出ても「初めての決勝」は1回きりという意味。
126名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:45:45 ID:1ouia0HrO
羽田から国立までタクシーって幾らくらいかかんの?
4人くらいで相乗りして割れば数千円?
127名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:50:52 ID:MLJv5ZEJ0
大分空港は立地が悪い
昔飛行機が落ちたから
128名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:55:05 ID:jqS5Pi+M0
>>122
これはひどい2ch脳ですね
129名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:55:34 ID:svodBjQh0
やっぱサカバカはこえーな
130名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:59:02 ID:5Adh5UnJ0
>>2
参考までに、フォーメーションはどんな感じかな?
131名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:59:58 ID:1oq1sHRQ0
なんか一箇所空席だった場所があったが
これだったのかW
132名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:00:37 ID:NJXv+BPhO
清水の策略
133名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 02:25:53 ID:BbkDZucx0
>>105
気象条件による遅れで怒鳴るのはDQNだが、前に指導とか入ってるのに整備不良はないわ
怒って当然
もちろん末端のお姉さんじゃなくて責任者に詰め寄るべき
134名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 02:32:06 ID:5pFYkNl8O
整備士も三連休のことで頭がいっぱいで
整備が上の空になったんだろう。
135名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 02:35:06 ID:nObTe31MO
>>124会社の元先輩はフリューゲルスサポだからANAは使わないと当時宣言して、去年の段階でもまだ使ってなかったな 

136名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 02:39:08 ID:Tx3vsrFM0
サッカーチーム作る前に空港作れよww
137名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 02:40:24 ID:kEp/EtjS0
後半までに間に合えばまだ良かったな
138名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 02:41:58 ID:96qX5d1D0
結局間に合わなかったのか?
139名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 02:42:26 ID:/KMAy9NMO
ANAは以前は九州のクラブのスポンサーもやってたよな。
半券何枚かとサッカーのチケット交換とか。
140名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 02:48:31 ID:+US0/C82O
空港ないんだ
141名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 02:54:07 ID:wI5img4+0
農作物売りに来たんじゃねえのか
142名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:17:52 ID:hMn5N1WF0
おいらは千歳悪天候のため函館振替到着、函館空港→函館駅までタクシー(分乗)、函館→札幌までの
スーパー北斗指定席手配、全日空全額負担、というのかあった。

でも1万円キャッシュバックの方がいいなあ。

でも羽田→国立のタクシー自己負担としたらそうでもないか?
羽田→国立タクシーって首都高使うとしていくら位?
143名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:19:13 ID:DfTlk8pT0
結局間に合ったのかどうかだけ気になる
もし間に合わなかったら流石に可哀相すぎる・・
144名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:28:18 ID:UG7O0a7+O
これはキレるだろ
145名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:29:38 ID:iaDzO0Qq0
またこれで、田舎に空港を!とか言い出しそうで嫌だな
146名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:40:13 ID:hMn5N1WF0
大分からって、500人前後の大型機って、全日空の午後の1本しかないのね・・・
JALは300人乗りだけ、ANAなんで午前中の便は200人も乗れない160人前後のA320とB737だけ・・・
宮崎も小型機、中型機だけ・・・


東九州の冷遇ぶりにちょっとだけ涙が出た
147名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:43:53 ID:UQ5R5T/E0
>>146
大分とか宮崎ってほんと不便だよ。
飛行機の便も少ないし、新幹線乗るには博多か小倉まで出ないといけないし。
148名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:44:53 ID:g09Zl5Zu0
これがJALだったら暴動だな

で、大分からだと北九州のほうが近いんじゃないのか
149名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:03:36 ID:jWwoQr9tO
たぶん便数と小倉から北九州空港と
博多から福岡空港のアクセスを
天秤にかけたら後者が早い。
福岡空港の地下鉄経由の接続の良さは国内屈指。
150名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:58:20 ID:D7fVh4nd0
>>1

【サッカー/Jリーグ】大分のナビスコ杯初優勝へスペシャルスポンサー「マルハン」社員600人が集結!優勝なら2000万円のボーナスも
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225317422/l50

\ ピンパラリルラ〜♪ /

\ ピンパラリルラ〜♪ /

\ ピンパラリルラ〜♪ /
151名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:59:31 ID:v1NXkDpv0
なぜ北九州空港じゃないんだよ
てか大分に空港はないのか
152名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:32:14 ID:alkFKQSa0
北九州発も大分発も満席だから福岡発(あと熊本にも)に流れたんでしょ
廃止確定の寝台特急や、大阪乗り換えのフェリーまで完売してんだぞw
153名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:34:01 ID:jN39Q7dQ0
試合前に 現地に向かうサポの乗り物が故障するのは吉兆であると またも証明されますた。


東京オレバスツアーの開催中止につきまして (2007/11/28 水曜日)
http://event.ehime-support.net/tokyo_ore_bus/trouble/

>ラッピングバスがギア系のトラブルで名古屋付近にて立ち往生し、現在も同じ場所で修理中との連絡が入りました。
>直り次第、東京へ向かう予定ですが、現在地点と東京までの移動時間を考慮すると、
>ツアー開催がほぼ不可能となってまいりました。大変残念ではありますが、
>正式にツアーを中止させていただくことを決定させていただきました。

   ↓

貧乏クラブの意地 愛媛、浦和を食う サッカー天皇杯(2007.11.28 23:49)
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/071128/scr0711282350009-n1.htm
154名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:36:49 ID:bWt6QJGgO
ごねればごねるほど優しくされた。
155名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:32:33 ID:StRVwQk30
さすが日本、外国ならこれぐらいの遅れガタガタ言うな。で済ますだろうに
156名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 18:02:12 ID:8AB5J32K0
9月のシステム障害のとき2時間半遅れで1000円しかくれなかったぞ。
157名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:30:06 ID:OmKsOYnb0
アカヒ新聞御用達のANAなんか信用してないお
158名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:37:00 ID:8DZJJzE9O
>>2

結構30代の選手が多い気がするな
とにかくがんばれ
159名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:37:18 ID:dUBNy3uUO
当日のドメサカの大分上京物語スレおもしろかったなぁ
160名無しさん@恐縮です
>>146

普段から乗客がいれば大型機使うだろ
要するに過疎地ってことだよ
韓国に依存した経済事情と合わせ先行きは暗い