【野球】「辰徳さん」発言に苦情電話、巨人ドラフト1位太田「これからは原監督と呼びます」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員▲▲φ ★
巨人からドラフト1位指名された東海大相模・大田泰示内野手(18)が31日“冷や汗”体験を告白した。
30日のドラフト指名直後の会見で巨人・原辰徳監督(50)を「辰徳さん」と呼んだことで
学校側にファンから苦情の電話。「これからは原監督と呼びます」と反省し、“原2世”への成長を誓った。

あこがれの原監督が率いる巨人から1位指名。友人から祝福メール40通を受け取り、喜びにあふれる大田。
31日は神奈川・相模原市の東海大相模グラウンドで練習を行った。
「きのう(30日)の夜、学校に苦情があったんです…」

30日のドラフト指名後の会見で原監督を「辰徳さん」と呼んだ。
ところが会見がテレビ放映された後、学校側へ野球ファンから「監督を下の名前で呼ぶのは
いかがなものか」と苦情の電話があったという。大田は筋金入りの原監督ファンで、
家族を説得し東海大相模へ進むため神奈川県まで単身やってきた経緯がある。
母校の先輩に対する尊敬からの「辰徳さん」だった。実際には東海大系列校の総監督で
原監督の父・貢氏(72)と区別する意味合いが強い。ただ東海大グループ内でのこと。
プロとなる以上、ファンの声に耳を傾けるのも仕事だ。「これからは原監督と呼びます」と気を引き締めた。

31日は広島から上京中の父幹祐さん(50)と相模原市内で食事をするため、
練習はキャッチボール、ダッシュなど約1時間にとどめたが、1日からは本格練習を再開。
遊撃から三塁への転向が計画される守備では送球の安定、高校通算65本の打撃でも
スイングスピード向上を心掛け、体力アップを図っていく。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/11/01/15.htmlより抜粋
巨人1位指名を報じるスポニチを手に笑顔の大田
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/11/01/images/KFullNormal20081101159_l.jpg
前スレ(★1が立った時間:2008/11/01(土) 06:31)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225488676/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:33:58 ID:dNXxvqeA0
>>2>>3よりイケメンだが>>4ほどではない
3名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:34:50 ID:zzmHKYisO
照れる
4名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:35:17 ID:SQMw0qvq0
こんなことで苦情電話かけるような暇人がいるんだな
5名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:35:24 ID:2NHeta270
どうでもいいだろw
6名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:35:26 ID:7HmYgFNW0
たっちゃん
7名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:35:44 ID:2A5hVuoJ0
と暇人が申しております
8名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:36:22 ID:MSRWHCCd0
俺はブサメンではないが、イケメンでもない。
9名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:36:24 ID:o3TVzRFo0
たつのりさんといわれて、はらたつのり
10名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:37:38 ID:8eu0yqxx0
巨人ファンってきもちわりいな
11名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:37:52 ID:fnauFa9DO
大田だろ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:38:43 ID:zQx8LdYE0

苦情じゃなくて、ただの嫌がらせだろwwwwwww

13名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:39:24 ID:eRwsWl/N0
原で何千回くらいオナニーしたんだろうな
14名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:39:32 ID:b3UhB06cO
ちょっと違和感はあったけど苦情出す程でも無いだろうに
15名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:40:05 ID:28KpTqGe0
こういう苦情電話かける奴って何なの?
暇なの?死ぬの?
16名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:40:40 ID:Q/PXY7f30
まじ電話かけた奴キチガイ以外の何者でもない。
17名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:40:51 ID:BafBcOZYO
やっぱりおまえネラーの中にいるのか?
こんなくだらないことで電話するなんてよっぽどのキチガイなんだろうな
苦情が趣味とかマジで死ねばいいのに
どうせ、ニートでクズなんだろうな
あー死んでほしいわ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:40:58 ID:ccepd0QoO
俺なら、ギョロ目野郎と呼び捨てにするな
19名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:41:09 ID:E/cqOCqsO
苦情電話かけたのは珍ファン
20名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:41:21 ID:pYWA1M22O
流石、虚オタは馬鹿ばっかりだな

西武ファンはそんなことしない
21名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:41:24 ID:rKjWs+1r0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}    強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ     そんなタレントを使ってる企業は、
  | /              \        都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
  |/;| ‐-              \      案の定、日清食品は事実を隠すこの態度。
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ      日清は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
22名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:41:44 ID:dyj6ieNL0
辰徳先輩ならむしろ好感度アップしたはず
23名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:41:47 ID:H0a3YyND0
この程度礼儀もわきまえないような糞餓鬼は活躍できないなぁ
















なんちゃって
24名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:42:43 ID:F6YfGKpuO
原監督=原親父
辰っつぁん=原息子

この呼称で決定だな
25名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:42:45 ID:058fOSeO0
>>14
だなw
それに2スレ突入もいかがなものかw
26名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:43:13 ID:1fJnBgXz0
虚オタは器が小さいね
27名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:43:58 ID:vrWuujlx0
怒っている奴の理屈では
下の名前で呼ぶのは敬意を払っていないって事なんだろうが
必ずしもそう言い切れないだろ。呼び捨てにした訳でも
「ちゃん」付けして呼んだ訳でもないのに馬鹿じゃねえのか。
28名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:44:27 ID:PMF2MgcY0
ゆとりって本当に怖いもの知らずだな。
29名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:45:03 ID:Y1gvwTUV0
18歳だとこんなもんだろ。中畑の「ワン公」とは訳が違う。
30名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:45:20 ID:f3SJXvHd0
タッチンでいいよ
31名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:45:52 ID:Dl5JNCwO0
どうせ団塊ババアあたりのクレーマーだろ、糞が
32名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:46:23 ID:f3SJXvHd0
辰つぁん
33名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:46:24 ID:5f5I9X4s0
>>31
おばさんなんか野球に興味ねぇよ
34名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:46:25 ID:yfCfbuFG0
18歳の高校生相手に苦情かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:46:31 ID:WASf+ih8O
はらたつなぁ
36名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:46:37 ID:oYoeB9I50
虚カスこえええええwww

指名断った方がいいんじゃねーか?
入団しても虚カスは怖いぞw
37名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:46:55 ID:cc4z0cAM0
巨ヲタこえええええええええええええええええええええ
38名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:47:03 ID:+DKbAo4r0
辰ちゃった
39名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:47:16 ID:94q1BBe70
こんなくだらない事で苦情の電話するとかどんだけ暇なんだよ。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:47:17 ID:1TqZP6o10
そもそも、同姓の監督がいないのになんで
「辰徳さん」なんて読んだんだ?
真性のアホなの太田は
41名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:47:29 ID:vrWuujlx0
>>28 ← ゆとりって言ってりゃ自分は優位な立場になってると思い込んでる低脳なオッサン
42名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:47:40 ID:G2IwBqIsO
>>35
wwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:47:56 ID:uCoPT1PZ0
>>40

高校の監督が原の父親だよ

44名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:48:33 ID:+DKbAo4r0
辰徳と呼ぶのはベッドの中だけにしとけよ
45名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:48:35 ID:WAM+rYHDO
普段人間関係が希薄な奴が文句いいそうだな
46名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:48:52 ID:Y0ut8Y99O
キチガイクレーマーはすごいな
47名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:48:58 ID:OztjlbC60
克也さん!

仙一さん!

ボビーさん!
48名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:49:04 ID:u+AJc525O
>>40
父親の貢
野球を知らない馬鹿がクレームつけたんだろ?
49名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:49:17 ID:kAONNFNX0
意味不明wwww
50名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:49:20 ID:ANE91yJz0
暇人多いな
51名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:49:41 ID:3nkWV+7N0
高3なんだからさw

むしろ同窓の常に尊敬していて野球部員達から親しみを持って言われている先輩って
雰囲気が出ていてどちらも好感度上がったけどね
52名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:49:43 ID:Dl5JNCwO0
>>40
>実際には東海大系列校の総監督で
原監督の父・貢氏(72)と区別する意味合いが強い。
53名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:49:44 ID:IH2Mx29hO
マッチさん
54名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:49:44 ID:FVWgoDOiO
>>40 >>1をみろや
55名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:50:10 ID:4dxbyYW90
>>42はどれだけ笑いに飢えてるんだ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:50:16 ID:pj5wSNxeO
どうせ野球経験もないような無職の巨人ファンが鬱憤晴らしに抗議してるだけだろ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:50:58 ID:A827oxzQ0
ここまでくるとクレームを通りこしてただの迷惑
仮に俺よく電話したとか英雄気取りな奴がいるとしたら放電をおすすめする
58名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:51:20 ID:e77Xqu71O
原2世って微妙すぎるね
59名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:51:37 ID:PMF2MgcY0
>>41
口の利き方も知らないゆとり世代にゆとりと言って何が悪いんだか。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:51:43 ID:VYohwGoC0
ジャニーさん
61名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:52:27 ID:f3SJXvHd0
原辰徳監督
と言っておけば苦情来なかったんだな

でも面倒くさいから「辰さん」でいいよ
62名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:52:46 ID:LAqIXPvV0
というかこいつマリみての見すぎじゃね?
63名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:52:58 ID:+ZQlvrV10
タツノリ監督なら良かったのか!
64名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:53:58 ID:f3SJXvHd0
原(辰)監督
ハラタツかんとく、これでもいいかも
65名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:54:06 ID:mhtT4HN60
腹立つわぁ〜
66名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:55:04 ID:rKjWs+1r0
ゆとりだからどこが苗字か分からなかったんじゃない?
67名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:55:04 ID:/8o+FUJ60
苦情電話した人は社会に出たことが無いんだろうな。
いまのところ大田は内定の段階で球団にとって現時点ではお客様なんだよ。
入団が確定して、そう呼べば「いかがなものか」と言えるけど
今なら「原は星野の犬」と言っても何も問題ないんだよ・・・ちょっとあるかな?
まぁ「辰徳さん」くらいは全然問題なしだ。
68名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:55:59 ID:Cb+XBYy60

小人は閑居して、不善を為す。


69名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:57:31 ID:TZHBoqXh0
たっちゃんwww
70名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:59:00 ID:IkVrLyRcO
何が問題なんだ?巨人アンチか?

一般人なんてみんな選手や芸能人を呼び捨て、馬鹿にするのは当然だよな

いつから一般人じゃなくなるのか?こいつはもう一般人じゃないの?
71名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:59:31 ID:fgO6tGaQ0
ゆとりは人に対する敬意に掛けてる
72名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:59:36 ID:+JLVjr8p0
32歳も年上の大先輩に対しなんつー生意気なガキだ!
これがゆとり脳ってやつか?信じがたいバカガキだな!
73名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:59:40 ID:PAiq/8IbO
こんなどうでもいいことで電話してくる人がいるんだな
74地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/11/01(土) 18:00:19 ID:mQAyDfit0
村上春樹のことを「村上さん」じゃ、通じない時だってあるだろ。
そういう時には「春樹さん」でいいんだよ。
間違って角川春樹が出て来ることがあるけどな。
75名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:00:50 ID:SURr2rtN0
何でもかんでも揚げ足を取ってられるほどヒマな奴らがいることが信じられない
76名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:00:56 ID:5pkBZQy00
>>73
毎日一件は電話してそうだよな。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:02:16 ID:Dt5Mc5lN0
巨人も嫌いだし、こいつにも活躍
してほしくないけどこれは酷いなw
入団前だし別にいいじゃん。
とんだクレーマーだわ
78名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:03:09 ID:TZnu5WT20
東海系列だと原監督=原の父なんじゃないか?
それにしてもこんな事に苦情入れる暇人もいるのか
団塊ジュニア辺りの原信者じゃね?
79名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:04:47 ID:oJLTqdPv0
辰徳さんと呼んでいいのは俺だけだアッー!
80名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:05:35 ID:bJDhb4yl0
そんなくだらん電話は「うるせぇ!」と言って切ればいいのにね。
学校関係者の皆さん、馬鹿の相手してる暇があったら少しでも早く家に帰りましょうw
81名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:06:11 ID:/+W60BAo0
事情があるなら反省しなくてもいいんじゃねーの。
無くても別にギャアギャア言うことじゃないけど。
82名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:07:05 ID:25KHc9kuO
まだ契約してないんだから呼び方なんてどうでもいいじゃん
巨人信者は頭の弱い人の集まりなのか?
学校にクレームとかホントどうしようもないな
83名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:07:23 ID:NDC9G7OQ0
珍のつぶしが始まったな
84名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:07:34 ID:iU9KjxW20
チャンスに弱い4番打者がまた生まれたわけか
85名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:07:50 ID:hH9ansa30
>>9
86名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:09:25 ID:8MfIB2EtO
こういうのが日本は煩わしい。アメリカならジョーとか監督でもミドルネームで呼ぶのが普通
87名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:10:11 ID:1xRcjMAj0
広島の選手は監督を呼び捨てだぞ
88名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:11:30 ID:Z1mgBv1f0
蔑称使ったとかなら悪いけど
敬意を込めてるんだから別にそんなに悪くないだろ。
そりゃ違和感はあるが良い意味で呼んでるんだろうに。

と思ったけど冷静に考えてみるとやっぱり悪いな。
新入社員が田中大輔社長(仮)に向かって
「大輔さん」って呼ぶようなもの。
非常に悪い
89名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:12:20 ID:pcb5Z27y0
>>73
2ちゃんでも、どうでもいい事に噛み付いて、スレ荒らすのが趣味の人多いでしょ。
90名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:13:08 ID:I4kg/gpj0
>>88
東海大系列だからしょうがない面もあるんじゃない?
原の親父があるし
91名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:13:42 ID:I4kg/gpj0
× 原の親父があるし
○ 原の親父がいるし
92名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:15:33 ID:oojazmN30
>>88
入ってからならともかく、入社内定以前の学生が「大輔さん」と言って何が悪い
93名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:16:11 ID:9KtlUaBs0




阪神ファンの工作に100ウォン




94名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:16:35 ID:NbWVMS1VO
これからは

原辰

でいいよ
95名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:17:15 ID:G2IwBqIsO
原パパンまだ東海大相模の監督なんだ

だから名前で呼んだのね
96名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:18:11 ID:8FyOoY5R0
以下梅宮禁止
97名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:19:32 ID:onIQ/d040
たっくん!!!!><v
98名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:19:37 ID:EdDAYmHuO
原「原監督なんて呼ぶの禁止!ちゃんと名前で呼んで!」

大田「じ、じゃぁ・・・辰徳、さん・・・」
99名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:19:57 ID:gmsHddf80
どうせ脳の硬直したような世代の巨人ファンだろ。
これだから巨人ファンは困る
100名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:20:10 ID:1hDD0vUyO
コイツに鉄拳制裁でジャイアンツ愛を教えてやれよ
101名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:20:52 ID:5IK28dfE0
タツでいいよ
102名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:20:52 ID:vIdjbGlI0
大田は大物になるわ。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:20:54 ID:SJwamfN30
儒教がどうこう煩いハリーが喝を出す可能性があるな
104名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:21:19 ID:UfUZdian0
親しい上司を「さん」つけで呼ぶのは悪いこと?
まあメディアに向けてっていうのは駄目かもしれないけどさ
105名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:21:40 ID:QajY6Zan0
余り知的な雰囲気はしなかった。
106名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:22:31 ID:8tnTJgoy0
>>105
そこがいいんじゃないか。
107名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:23:42 ID:FOfMBphA0


お前らは自分の会社の社長を、下の名前で○○さんって呼んでみな。
一発でクビになるよ。
公の場で上司の名前を下の名のほうで読んだら、普通クビなんだよ。
こんなのわからないからお前らはクズなんだよ。

108名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:23:46 ID:PTMIjufz0
まぁ確かに違和感のある呼び方だったけど苦情電話するような連中よりは理解できる
109名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:23:50 ID:Swn4gp+Q0
へぇ、たつのりさんって呼ぶのか、とは思ったが別に失礼だとは思わない
なんでこんなのに苦情がいくの?
そしてなんで2スレ目突入してんの?
110名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:25:13 ID:C6EORRyp0
>>109
それは東の悪党巨人、西の在日阪珍と言われるくらいキモイからだよ
111名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:25:37 ID:EdDAYmHuO
辰徳さんならいいじゃないか
中畑なんかワン公だぜ?
112名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:26:38 ID:oojazmN30
>>107
「自分の会社の社長」でも「上司」でもないだろ。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:26:46 ID:lA5IH35x0
東海大系列内じゃ、原監督=原貢氏



114名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:28:16 ID:HrsosGCO0
辰則が激怒ならわかる
外野はだまってろ
115名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:29:37 ID:u4UTkAdS0
女子アナとかでよく下の名前で呼び合ったりするけど
男でもこういう習慣あるのかね
116名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:30:36 ID:3Z+OWZih0
ゆとり世代の視界には「友達し」か存在しないから、
一歩社会に出て人間関係が複雑になるとこういう齟齬が生じる。

それはそうと、こいつは甲子園の予選で殺人スライディングを
かました奴では?
117名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:32:25 ID:jNEEjre+O
まだ入団もしてないのに。
辰徳さんでいいだろ。

苦情ってどんだけ暇なんだよ
118名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:33:46 ID:eb1WmkHG0
こういう、ありえない事をする世代って本当に凄いと思う。
でも教育してる親や教師にも問題あるのでは
119名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:34:03 ID:pHqkYN5c0
一歩社会に出れば、
この手の無知や馬鹿は放置されて社会的に殺される。
悪い所を即叱って貰っただけ有り難いと思えよ。
120名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:34:37 ID:G43QkwMf0
>>107
そんなことでクビにできるかw
寝言は寝て言え糞ニートw
121名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:35:05 ID:ErHcNMni0
たっちゃんって呼んでみてくれ
122名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:35:07 ID:2ZxCsdOw0
東海大相模のときの癖が出ただろう
原監督=原の親父だから
辰徳さんと指導されてたんじゃないか?
123名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:35:20 ID:yH7rmeyq0
呼び捨てならさすがに失礼だけど、さん付けなら別にいいと思うけどな
苗字で「腹さん」でもやっぱり苦情くるのか?
今は会社だって部長でも○○さんだよ
124名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:35:55 ID:Egx/kjlCO
苦情の電話…みんなヒマだねぇw
125名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:35:56 ID:M3ZGOr5u0
>>107
自分の会社の社長を、一応理由もあって下の名前で○○さんって呼んだら、
どこの馬の骨かよく分からん連中に
何でお前は自分の会社の社長を下の名前で呼ぶんだってイチャモン付けられてる状
態だな
126名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:36:04 ID:753Qpn9B0
  また泰葉の仲間か

【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【はいはいDQN】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】
         【なぜか埼玉(さいたまんぞう)】【どうせDQNだし】
         【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】
 ヤレヤレ… 【DQNだから仕方ない】【これがDQNクオリティ】
.   ∧__,,∧   【それでこそDQN】【まぁDQNだし】【常にDQN】
   ( -ω-)  【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】
.   /ヽ○==○【きょうもDQN】【DQNでは軽い挨拶代わり】
  /在 ||日| B【なんだいつものDQNか】 【いいじゃないかDQNだもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)

               

     ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマったもんだ・・・
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ

127名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:36:51 ID:u4UTkAdS0
>>123
原さんならいいと思うけど
それと会社の上司で下の名前にさん付けして呼ぶ方が違和感あるなぁ
128名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:36:54 ID:sG3Eyutm0
別に体育会系の人間じゃなくても普通に学校行ってりゃ
それぞれの場所にそれぞれの縦社会やルールがある事ぐらい
わかるだろうに。こんなしょうもない事に噛み付く奴って
頭が足りないか精神的な引きこもりだけだろ
129名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:37:14 ID:O+PUTnw30
東海大、それも特に相模高内ならタツノリは関係者から「辰徳君」か「辰徳さん」と言われるのが普通
高校3年の太田じゃそこまで頭が回らなかったんだろう
130名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:37:16 ID:VFcWG3zOO
これでよく記事になるな
131名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:37:54 ID:DqFj7DuDO
さすがゆとりw
臨機応変に対応できないDQN
ナベツネもちゃんとナベツネさんって言えよw
132名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:38:10 ID:HrsosGCO0
原辰徳氏
133名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:38:19 ID:Jar01L4l0
アッー!?
134名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:38:40 ID:9qd6QVHM0
別に抗議するほどじゃねーだろwwwww
135名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:38:57 ID:vIdjbGlI0
「原2号」って呼ぶより全然マシだろ
136名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:39:22 ID:+LbmBWIV0
尊敬の念が感じられたから別に問題ないと思ったが
137名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:39:33 ID:q1C9t6In0
批判してるやつって東海大相模の事情を知らないゆとりか?
原の親父が監督だぞ
138名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:39:46 ID:jqS5Pi+M0
だけど本気で若年層叩きてるキモいオヤジって結構いるよね。
ここでゆとりって書いてるやつも半分本気だろ。
139名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:39:46 ID:ILEe+eo1O
巨人のOBのこと知らなくて誰ですか?って言ったの誰だっけ
140名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:39:48 ID:yH7rmeyq0
苦情言ってる奴らだって普段は原って呼び捨てにしてるだろうにな
こんなことで苦情電話するやつのほうが気味悪いわ・・・
これだから焼き豚は
141名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:40:11 ID:oojazmN30
>>116
それは「去年の」ショートの田中広輔だろ。
142名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:40:11 ID:ng5EOwmY0
先輩だしまだ巨人に入団してないんだからいいと思うけどね
143名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:40:14 ID:anEVmoeB0
たぶんこうなるだろうとは思ってた
144名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:40:57 ID:oojazmN30
>>137
とっくに「東海大相模の監督」じゃねえよ。全国東海大チェーンの「総監督」だ。
145名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:41:44 ID:4lOykffo0
>>98
なんだこりゃw
146名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:41:47 ID:gnowlWfPO
>>107
公の場で上司の下の名前を呼んだくらいでクビってwありえんだろw
どんだけ零細企業だよw
147名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:42:09 ID:NwdFXW+F0
焼き豚ども暇だなwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:42:13 ID:EdDAYmHuO
ビジネスマナー持ち出すなら、よその人間の応対しているときに
「原監督」って呼ぶ方がおかしいぞ。「原」って呼ぶべきだ。
他社の人間相手にしてるときは社長だろうと普通呼び捨てじゃん。
149名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:42:17 ID:s1MUsWdE0
>>107 
お前さ、こんなんでわざわざ電話するなよ 
どんだけ暇なの?
150名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:42:49 ID:53AjjFy60
よし、俺がベッドの中でジャイアンツ愛を教えてやる
151名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:42:56 ID:WlnE8H9z0
>>130
2ちゃんの書き込み以下の記事だな
152名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:43:26 ID:F6YfGKpuO
辰兄(たつにい)でまとまったか、お前等
153名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:43:42 ID:H2d3gNObO
東海大職員です。学内で原監督、原さんと言えば、
お父さまのことと思われますね。
今回のことは大田くんはちょっと可哀相です。
154名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:43:43 ID:ATpjFGWE0
焼き豚ども暇だなwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:43:56 ID:4n6OoJz10
みたかサッカー!これが野球の厳しさだ!!
156名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:44:05 ID:YoqnuYM+0
たっちゃんはたっちゃんだよぉ!たっちゃんはたっちゃんだよぉ!たっちゃんはぁ・・ん、たっちゃんだよぉ・・ッふはははははははははははははははああああああああああああああああ
157名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:44:24 ID:ENUBi4dlO
ヤメロヤ、嫌がらせ。なに悪くないだろ。
158名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:44:39 ID:cqnloEqUO
一回表西武の攻撃で巨人のアジア一を確信した
159名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:45:53 ID:B0Aq/yrl0
クレーマーおそろし
160名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:47:19 ID:VluywCqpO
マナカナも名前で呼ぶなってことで。
彦麿やきたろうなんかも。
161名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:48:53 ID:b2Q3TGplO
確かに社会のマナーとしては苦言を呈されても仕方ないと思う。が、この程度のことで一々苦情の電話をする連中には辟易する。
162名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:49:04 ID:QcOwGfYk0
前スレで論破されたクレーマーどもが必死だなw
163名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:50:06 ID:3/dnbv44O
やきうヲタ怖い
164名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:51:56 ID:n8dfQ2hk0
いかがなものかw
165名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:53:10 ID:r2inUDuuO
>>107
一般企業と野球界はいろいろ違うんでないの?
楽天の選手が「今日野村はお休みをいただいております」
とか言いそうにないし
166名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:54:10 ID:NBRoHMEn0
今時のガキだし礼儀なんてわからんだろ
167名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:54:36 ID:K/uL0z0MO
野球ヲタは巨人と西武以外は冬眠に入ったからやることないんだろ
168名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:55:16 ID:eRTeaNSVO
馬鹿なクレーマー多過ぎ

日本病んでるな
169名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:56:56 ID:z3bkdoLLO
>>107
痛い自称社会人だな
170名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:59:23 ID:iWIKg6idO
この子少年野球時代に
原に直接教えてもらっていらい
原の大ファンなんでしょ

だから
憧れと親しみ込めて辰徳さんなんだろ

わざわざ苦情入れる人の気がしれない

171名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 18:59:43 ID:PYpOL7460
未だに野球しか見ない馬鹿か
172名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:00:31 ID:IZvyFWMo0
ニートはしょうもねえな
173名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:00:39 ID:EdDAYmHuO
俺らもひろゆきの事は「西村管理人」って呼ばないとクレーム付くかもしれんぞ。
174名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:02:32 ID:fa9U3/C/0
やきうせんしゅに知性とか礼儀を求めても無駄でしょw
175名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:04:47 ID:zselnXVi0
原辰(ハラタツ)さんに見えた
つーか、まだ契約前だしいいじゃないかw
176名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:05:28 ID:FOkkJKP+0
暇人だなあwww
177名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:07:53 ID:XE8s5/W+0
なんだ、爆笑の太田がやらかしたと思ったのに。
どうでもいいなw
178名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:11:26 ID:Jt84SZNMO
高校生が「あこがれの選手はイチローさんです」って言っても

「鈴木選手と呼べ」と批判するの?
179あぃば義人:2008/11/01(土) 19:15:16 ID:Ia8rO1qnO
くそ辰徳!
180名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:23:28 ID:BgP2V0sG0
どこの暇人だよ
181名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:26:46 ID:dFAJEbaf0
こんなんで苦情の電話入れる奴って
暇なの?バカなの?基地害なの?死ぬの?
182名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:26:54 ID:fnauFa9DO
スレタイ間違ってる
183名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:27:18 ID:F6YfGKpuO
そんで辰っつぁんの呼称は決まったのか?
184名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:29:01 ID:0gFKUN/q0
長嶋の事を「茂雄さん」
王の事を「貞治さん」

というヤツいないな
185名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:29:35 ID:PRuvo8pG0
やっぱ今風の縮めて行くと、ハラタツってことになるかw
186名無しさん@恐縮です :2008/11/01(土) 19:30:41 ID:NmOJOZqJ0
まだ監督でも選手でもないのに文句言うのか
187名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:32:36 ID:jqS5Pi+M0
マナーを押し付けるやつほど危険な存在はいない。
例の朝日のKY記事も主な内容は日本人にたいする説教だった。
188名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:32:45 ID:PYpOL7460
爺が電話かけてんのかww
189名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:33:03 ID:ILwXU7ieO
それほど、問題ではないな
子供が大人社会を学んで成長していけば良いこと
190名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:33:20 ID:AQxZ1JxE0
これだからクソジジイどもは
191名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:35:23 ID:+r/tGd8f0
>>184
長島一茂を一茂さんというヤツはいるんじゃないか
192名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:39:21 ID:5gSqyk3k0
貢さんと区別するためなら問題ないだろ・・・?
193名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:39:35 ID:Qi3BAdjm0
ミスターと呼べるのは長島監督だけ
ミセスはいないな
194名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:41:05 ID:0KpbffOUO
康夫ちゃんはどうなんだ?
195名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:41:57 ID:M3HIHea0O
歳上をいきなり下の名前で呼ぶのは失礼だな。
せめて 原さん だろ。
196名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:42:35 ID:hbbBxlSw0
気安く「セイラさん」「セイラさん」って言うな!「マス少尉」と呼べ!
197名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:43:06 ID:efhSnUxxO
別にイイじゃん
198名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:44:50 ID:QajY6Zan0
太田だけに「日本人はうるさい」と反論するべき 
199名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:45:23 ID:hbbBxlSw0
>>197
カイ乙。
200名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:46:10 ID:H/vH3LqS0
太田「原監督、これからよろしくお願いします」
原「親父もいるし辰徳さんと呼んでくれ」

仁志「辰徳さん」
原「・・・アアン?」
201名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:46:44 ID:vnRVHf110
文章の感じでは苦情の電話ってひとりだけじゃないの
202名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:47:48 ID:iRzwV+YwO
心が狭いなぁ


たかが18歳でこれから社会勉強をするのによってたかって
203名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:49:10 ID:8Vsxy5+nO
ワシなんて辰、仙さんの間柄じゃけえ
204名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:50:17 ID:Un05L07W0
なんでサードやらせようとするかね。
小笠原はそう簡単にレギュラー外れないでしょ。
むしろショートで坂本と競争させるべき。
あのレベルでレギュラー安泰なんて坂本のためにもならない。
サード挑戦はそのあとでも全然遅くない。
205名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:50:41 ID:0H1Mkle/0
暇人が
206名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:50:58 ID:668Vy6ogO
ドラフトにかかんなかった奴の嫌がらせじゃね
207名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:51:07 ID:u9OSDo6iO
虚カスwwwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:52:38 ID:u9OSDo6iO
虚カスwwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:53:29 ID:EOzvGAkZ0
こいつ原辰徳のファンって公言してるけど、この年齢なら原の現役時代の
プレーをリアルタイムで見てたわけじゃないよね?
巨人のファンってのならわかるけど。

たしか松井秀喜が掛布で、年代的には掛布と原はほぼ一緒の時期。
それともあれか。選手としてじゃなくて、監督としての原ファンってことか?
210名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:53:40 ID:zbjo7gs90
>>202
常識で考えろな、ぼうず。
211名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:54:25 ID:V3wNI4VxO
巨人ファンって‥‥

フロントの在り方、オーナーの在り方に苦情入れるなら判るがなに考えてんだよって話だな。
ヘタレかつ愚か過ぎる。
212名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:56:18 ID:u9OSDo6iO
虚カスwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:56:24 ID:dERGkWju0
原俊介との区別でそう呼んだのかと思ったら、貢の方らしいな。
214名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:00:22 ID:X5Z6vXRa0
しょーもないことでまー苦情の電話なんぞ
お前らのようだな
215名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:01:35 ID:1oCNaIKl0
全部チョーノの仕業です。
216名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:03:36 ID:BJuzFoFR0
イチローさん(笑)
217名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:04:37 ID:fcsGXHmTO
まだ正式に読売の一員じゃないのに監督と呼ばんでも失礼やないやろ
218名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:05:05 ID:qgS0NzrL0
>>107
同族企業の場合は、
親会社に原貢社長
子会社に原辰則社長

さて、貢社長や辰則さんと呼んでも問題無くないか?
対外的にも。
219名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:05:45 ID:qimRSqFQ0
珍ファンはこんなことまでしてジャイアンツに嫌がらせするのか
220名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:06:23 ID:KjhD8yoN0
受験で服装が原因で落とされても当然だったりこんな揚げ足とりだったり
世論の若者に対する目は厳しいな。なんだか違和感を感じるが、まあ若者世代も
そういう風潮だからしょうがない。
221名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:06:59 ID:4tVKSFYq0
こんなので苦情入れてる奴はどんだけ神経質なんだよ・・・
222名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:10:55 ID:5bqc/zQu0
原本人が怒ったんならともかく別にいいだろ
抽選外した秋山の「大田君の巨人への思いが強かったということ」というコメントには感動した
223名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:12:12 ID:ZnFaOHR3O
この手の苦情ってマスゴミ側も一枚噛んでそうだな。
224名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:15:35 ID:v8s1TFTW0
★2とか糞ワロタww
225名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:16:03 ID:u9OSDo6iO
ドラゴンズ完全優勝!
226名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:16:12 ID:k4pbFVU+O
辰徳
227名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:17:49 ID:LOoAP03J0
あだ名が若大将の原をバカ大将と呼んだのなら問題だが
名前が辰則の原を辰則さんとよんで何の問題があるんだろ?
228名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:18:55 ID:VNWWHHCC0
これで苦情電話って、どんだけおせっかいなんだよ
229名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:21:44 ID:EdvZr7y/O
巨人ファンって気持ち悪いですね。
230名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:21:57 ID:+9r3kD670
まだ契約すらしてないのに…
231名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:22:39 ID:NcISdmRI0
こんなどーでもいい事で一々クレームつける奴って…
232名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:23:02 ID:mqhRaOY60
俺もテレビで見たとき

タツノリさん?と耳をうたがったけど
話聞いてたら学校の先輩にあたるのかwと納得したんだけど

苦情ってすげぇなw
233名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:23:25 ID:F+m7cmrW0
こんなことで苦情電話かける馬鹿がいるなんて嫌な時代だぜ
234名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:24:29 ID:liS8VqRJO
レスが全部ほぼ一緒。
235名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:24:50 ID:/qDT98wk0
 
 
日本文化に激しく萌えるフランス娘☆


     フランスのジャパン・マニア1/2 ( 日本語字幕付 )
     http://jp.youtube.com/watch?v=vbjBYQXjBZE&feature=related

     フランスのジャパン・マニア2/2 ( 日本語字幕付 ) 
     http://jp.youtube.com/watch?v=PuVsalC_DCU&feature=related
 
  
236名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:25:21 ID:mQOuNiR1O
苦情ww
2ww
237名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:25:35 ID:odMfyveG0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   今の若者は甘えとる
  .しi   r、_) |  わしの時代では考えられんかった
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´
238名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:25:50 ID:8gr8KQr8O
加齢臭虚カス(笑)
239名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:26:26 ID:KzCJOR6FO
苦情まで言う気にはならんがこれはさすがにゆとりだろう
240名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:26:35 ID:xvJNi91xO
ノリさんでいいだろ
241名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:27:02 ID:jqS5Pi+M0
全然関係ないけど、逆襲のシャアの時、
アムロがブライトを呼び捨てにしてて、
妙に感動した。
242名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:27:12 ID:TygLWZwZ0
おまえら電凸したのか
243名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:28:59 ID:jqS5Pi+M0
よし、この苦情電話したやつに苦情電話を(ry
244名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:30:16 ID:YOLT5q9o0
>>241
それはいいんだが、シャアはアズナブル大佐と普通はまわりはそう呼ぶべきなんだけどな。
麻生首相のことを太郎首相と言うようなもんだ。
245名無しさん@恐縮です :2008/11/01(土) 20:30:28 ID:SsFTLl3k0
男が年上の男を下の名前をさん付けで呼ぶ時は唯一つ

察してやれよwww
246名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:31:38 ID:yiDJHtY80
気持ち悪すぎ
契約を交わすまではただの先輩なんだから問題ないだろう
247名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:31:39 ID:va7Er+780
>>231
去年のリーグ優勝のとき、地上波での中継がないと日テレに苦情電話したのと同じ
団塊ジジイ軍団じゃねw
248名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:31:43 ID:X5Z6vXRa0
外国はフランクな中では結構呼び捨てなような
249名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:31:58 ID:K7MEV3In0
ジャニーズ気取りで

「原くん」


これで決まり


250名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:33:21 ID:JgM/W3ed0
原のお父さんのこと知らないってだけでしょ
251名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:33:55 ID:6O5IFXgU0
辰徳様とお呼び
252名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:34:07 ID:F+m7cmrW0
>>244

本来ファーストでも、ブライトは部下達に「ノアさん」って呼ばれるべき。
アムロなんか特に親しいわけじゃないんだしファーストネームで気安く呼ぶな
253名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:34:24 ID:pW3g2lhtO
>>244
気色悪いよ
254名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:34:39 ID:7GN5U9ld0
タツノリのオヤジも東海OBなんだから、先輩呼ぶのに「名前+さん」
で正解だろうが

アフォか
255名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:35:48 ID:K7MEV3In0
いい大人がガンダム例に出して
高校生が「辰則さん」と呼んだかどうかなんか
話してること自体を問題にすべきだろw

アニメの設定なんか例に出してw
256名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:37:12 ID:K7MEV3In0
まあ、落合がガンダムとか言ってるんだから
ファンもその程度なのかもねw

まあ落合はどこまでのめりこんでるか、ファンサービスなのかは
わからない腹黒さだけどw
257名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:37:36 ID:xvJNi91xO
さんをつけろよデコスケ野郎
258名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:37:51 ID:KOVr0OF5O
カープの選手はみんな監督のことを「マーティ」と呼んでるぞ
259名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:38:08 ID:8DluYynPO
東海の原監督と被らないように使い分けてたんだろ?

まあ、知らない人が聞いたらあれだが、業界用語みたいなもんだからしょうがなくないか?
260名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:38:25 ID:z4aer/wkO
ざまぁ
261名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:39:54 ID:X5Jxs9Go0
原監督も器が小さいなあw
辰徳さんって言われたぐらいで苦情電話するなよw
262名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:41:41 ID:XLh8mVV90
原辰徳vs野村克也どっちが上?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1181466905/   
原辰徳とイチローどっちが上?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1221042939/
原辰徳とデレク・ジーターどっちが上?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1209200125/
原辰徳と落合博満どっちが上?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1186399385/
原辰徳 対 清原和博
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1224121036/
原辰徳とベーブ・ルースってどっちが上?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1197196967/
原辰徳とアレックス・ロドリゲスどっちが上? http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1116684679/
原辰徳とジョン・レノンどっちが上?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1224436437/
原辰徳とボルトどっちが上?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1219242994/
原辰徳が大リーグでプレーしていたら?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1210158504/
原さんホームラン集
http://jp.youtube.com/watch?v=o0rEGzHirPw
原さんバット投げ弾
http://jp.youtube.com/watch?v=sH8nK2xAbIg&feature=related
原さん感動の満塁ホームラン!
http://jp.youtube.com/watch?v=Jj2W5NXCp9o&feature=related
原さん引退試合ホームラン
http://jp.youtube.com/watch?v=CxzURkBaguQ&feature=related
原辰徳 栄光を背負いつづけた男
http://jp.youtube.com/watch?v=3QzFTcikzh8&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=kx_SLPwuMX4&feature=related
原さん引退セレモニー
http://jp.youtube.com/watch?v=6ByXDZ6i6uY&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=F3f_uHoROmM&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=zWDw5dDCRHk&feature=related
263名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:45:46 ID:WJGHIOlK0
若大将で統一しろよ
264名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:49:57 ID:ENUBi4dlO
なんで電話するんだよ。ただの嫌がらせか?
265名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:52:59 ID:4ry0YEgh0
>>1
常識で言えばそうなんだけどさ、
高校生のガキだぜ?しかも野球しかしてきてない訳よw
言葉尻掴んで苦情の電話するのは暇人のやる事だよ
逆に恥ずかしいね
266名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:53:08 ID:ATuz5n1mO
何の問題があるの??
きちんと「さん」ってつけてるじゃん
(;・д・)
267名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:53:47 ID:PLUF2v+x0
バカだろこいつ名前からして、在日朝鮮人
絶対間違いない








なんちゃって。てへ♪
268名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:55:18 ID:uDxf5lyP0
>>107
社長の二代目や弟を下の名前で呼ぶ・呼ばせる習慣なんて、よくある事だと思うんだけどな。
269名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:55:21 ID:huusUKy/0
さすが虚カスw
キチガイとしか思えない
270名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:55:26 ID:dlUMy5mZO
>>267
かるべ乙
271名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:56:16 ID:u9OSDo6iO
>>255
おっさん乙!
そういうのを差別っていうんだよ!
カスが!
272名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:00:22 ID:4dxbyYW90
>>261
本人だったのか
ゴラ電かけたのはw
273名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:01:22 ID:huusUKy/0
原真理教キモッwww
274名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:01:54 ID:7/lvGpFzO
おおた

は太田と大田だったら前者のが苗字としてメジャー?
275名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:05:17 ID:WJGHIOlK0
ごちゃごちゃ言ってねえで早く配れや糞自民
276名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:06:16 ID:fOjc6K1a0
はらたつのりに3000点。

277名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:09:38 ID:R9G0YThZ0
とーおかーいだいーがく
うらぐっちーにゅうがくー
おーやじがいなーけりゃー
なんにもできないよー

って応援歌しってる?
278名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:09:59 ID:JxN0P/eR0
同じ高校の先輩OBをさん付けで呼ぶのは普通に良くあること
何の礼も失してない
まして入団前
279名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:11:21 ID:4KrwTT2H0
>>278
そうそうこれからは、たつのり監督でいけ。
280名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:12:27 ID:uAeBAFLYO
博満さんハゲすぎっす
281名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:12:32 ID:ipuaezJB0
大田が原の大ファンであることを広めるための仕込みにしかみえない
282名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:12:50 ID:SrnFSiaC0
巨人ファンは心が病んでる
283名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:13:29 ID:SIRa4uwn0
脱いで詫びろ!
284名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:16:15 ID:gV+orD0V0
苦情電話したやつは一休さんのことをなんて言ってたのか
ものすごいゆとりだなきっと
285名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:17:42 ID:5Un3JBUf0
阪神ドラ1の蕭一傑が「どんでんさん」って発言したら
奈良産大に苦情の電話入れるヤツいるのかな
286名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:18:03 ID:CfW6DsbdO
>277
みぎのかたにもみずこ!
ひだりのかたにもみずこ!
あたまのうえにもみずこ!
287名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:18:33 ID:KFBMiuhX0
マッチさん みたいなもんか
288名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:18:44 ID:tUsDPQSB0
日帝のせい
289名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:23:56 ID:pjVK+hwQO
ファンは大田が獲れて喜んでいるからな。こんなことはせん。
東海大OBだろうな
290名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:24:09 ID:QaZepDJx0
今からでも遅くない、ナベQジャパンにしろ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1225542170/
291☆就職・転職活動中の皆さま☆:2008/11/01(土) 21:34:28 ID:NtJEyfQtO
292名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:39:07 ID:/M3bFR620
,
293名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:42:15 ID:piU3BaY1O
まだ入団前の高校生なんだから多目に見てやれよ
294名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:47:23 ID:NVwSwC310
まだ巨人と契約してないんだから
太田君は原辰徳の1ファンでしかないはず
ファンが対象をどう呼ぼうが勝手だろ
巨人ファンってのはそこまで決まりごとで縛り合ってるのか?
295名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:47:40 ID:Nc1xlDtIO
愛人みたいだな
296名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:47:52 ID:bJO1J/EW0
くだらない
だから野球って嫌い
297名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:48:44 ID:/M3bFR620
.
298名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:48:58 ID:6dEAUxGn0
暇なんだなー。
299名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:51:40 ID:7D1gs52PO
いいじゃねぇか。まだ巨人と正式契約してないんだし
母校の先輩なんだから辰徳さんで何が悪いんだよ?
くだらない揚げ足取りはやめろ。
300名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:51:52 ID:rogYKTjZ0
どうでもいいことだしむしろ高校生としては礼儀正しいと思うがな
301名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:53:43 ID:5PnZttiPO
そしてキチガイ巨人ファンは今夜その報いを受けた…と。
302名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:54:33 ID:UgAIxjO40
ID:/M3bFR620
何がしたいんだ?
303名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:54:47 ID:cFW6kw0ZO
ますます増長してるな…
アホクレーマー共が
304名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:55:27 ID:6Gop6f550
たっちゃんならいいんだな
305名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:57:53 ID:gHc2l+WxO
日本人総白痴化ならぬ
日本人総嫉妬化か!!
306名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:00:12 ID:wkpBc8nNO
みるからに頭小さく頭悪そうな奴だ。
最近の巨人の選手はテレビに耐えられない貧相が多いのも視聴率低迷の要因だな。
307名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:00:31 ID:LrOl/hiwO
たっちゃん、私を東京ドームに連れてって。
308名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:18:46 ID:QnihhILHO
この程度でくれーむとかwドンだけ暇人よwwwww
309名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:22:16 ID:U96F7ZhxO
中田翔の二の舞
310名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:34:24 ID:nb8SD1GI0
会社で例えてる奴
現在の会社Aのミツグ社長の息子タツノリが社長やってる会社Bに
来春からの転属が内定してる状態だぞ
まだ現状では社長といえばミツグ氏だ
311名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:49:54 ID:E8Iuy9uI0
芽が出なくて4年以内に戦力外通告される運命
あんまり粋がるなよ坊主
312名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:06:51 ID:oBtlv6Jy0
馬鹿辰徳
313名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:25:10 ID:X9OiXa+q0
さん付けで読んでるし、いいじゃねーかよ。
314名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:28:12 ID:oUxq6Rst0
王先輩ってのもあったな
315名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:29:18 ID:172GpI+50
クレームも馬鹿だが
辰徳さんとか呼んじゃうのも最近のゆとり馬鹿って
感じだな

まぁ野球だけやってきて中途半端に評価されて
勘違いしちゃうのはわからんでもないが
316名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:33:18 ID:v9SdZVHg0
>>315
大学で原の親父がいるからその区別って事で大学の人間全員「辰徳さん」なんだろ
ゆとり馬鹿じゃないなら>>1ぐらい読めよ
何も理由無く辰徳さんとか博満さんとか克也さんとか呼んでる訳じゃなし。
ドラフト1位指名なんだから原親子と同席で飯食ったりそれまでの関わりもあったんだろ
317名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:33:25 ID:o4n1gx9g0
辰徳さんなんて言うからいけないんだよ
タツノリって言わないと
318名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:39:24 ID:wgaLjbkx0
おいおい、サカ豚に餌やるようなもんじゃねーかよ。

苦情電話入れたバカは即死してくれ。
319名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:41:45 ID:XaQJPjAPO
苦情電話した奴馬鹿じゃねえのwww
320名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:44:49 ID:QoZ8Nd9T0
これは苦情入れるほうが常識ねえわw
321名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:45:13 ID:biN1WLPp0
球団じゃなくてファンなんだな
気が狂ってるな
322名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:45:28 ID:odMfyveG0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   たっちゃんでええやろ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´
323名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:45:37 ID:DGpJ8tTI0
ID:PMF2MgcY0 おっさん脳しんで
324名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:49:34 ID:Pcew+pB9O
なんでもいいよ。
325名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:50:16 ID:dCivmKR00
ほんまハラタツわ〜
326名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:50:16 ID:6LCN4zFAO
辰徳さんなんてナメくさった呼び方に腹立ったわ

これからもこういうアホはばんばん電凸してシバいたるわ
327名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:54:36 ID:WSxK76gpO
うぜー
若手いじめんなよ、ジジババが
328名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:01:51 ID:V+K+h5b10
やる大矢さんとか誰か呼ばないかな
329名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:03:00 ID:7HW6/cP00
ホモホモだろ?
330名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:04:10 ID:W8vHsg9Q0
「次からはタツさんと呼びます、申し訳有りませんでした。」
331名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:06:20 ID:T8B1KyUi0
早実の子が王先輩荒木先輩って言っても違和感無いけどな
同じだろ
332名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:07:16 ID:WkARC9qd0
はぁ?呼び捨てにしたとかならともかく何が問題なんだ
333名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:10:30 ID:T8B1KyUi0
体育会系じゃ自校の先輩をさん付けで呼ぶのはむしろ敬意ある良い表現
334名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:10:58 ID:NoppIb/w0
別にいいじゃんよww
335名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:11:00 ID:qEdPhtsJ0
トヨタの奥田が豊田家の4,50代の御曹司を〜さんって呼んでたけど
そんな感覚だろ。
336名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:11:08 ID:Oz9h8czAO
悲しいけどこいつ、真性なのよね
337名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:14:28 ID:goYz9Tfz0
若作りしていた原が後輩たちにタツさんと呼ばせていた名残だろう。
全く問題ない。
体育会系ならたまにあること

こんなことで苦情入れてる奴は完全に頭イカれてるな
338名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:18:19 ID:As/yajja0
>>33
おばなさんがいなけりゃ巨人はない
339名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:22:50 ID:rI0G7nFHO
腹たっちゃった。
340名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:24:11 ID:IQZQ0Uy7O
>>78
団塊ジュニアの原信者をなめんなよ
原の親父さんが東海グループ総監督なんて、辰徳検定初級レベルの知識だぜ
現役時代を知らない若い子が、こんなに辰ちゃんを慕ってるのを嬉しく思ってるくらいなのに
抗議電話なんかありえんわ
341名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:49:01 ID:t9a1wMRu0
>1の画像がw
なんちゅう目ぇしとんねんwwww
342名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:50:52 ID:rNGh2qkE0
苦情の電話って・・・・・・
暇人かよ
343名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:55:25 ID:nV7oaW110
でも今の若い子って男女問わず名前で呼び合うよね。
344名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:55:41 ID:XF+58ozqO
苦情って…あり得ん
345名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:56:52 ID:LMFW6Q0n0
>>277
おっかだーの鼻は〜ぶったの鼻! なら知ってる
346名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:57:37 ID:ACBJjAow0
こんなことで苦情の電話をするのはいかがなものか

っていう苦情の電話はどこに入れればいいですか?
347名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:59:07 ID:LMFW6Q0n0
>>277
ご〜りら〜さんし〜んだ〜、さんしんご〜り〜ら〜 なら知ってる(衣笠)
348名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:59:13 ID:QZAM5L9B0
「さん」付けが許されるのは松井さんだけ
豆知識な
349名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:00:22 ID:eDHHk7L40
くだらん
350名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:00:45 ID:p2RDsVMJ0
「若大将」って呼べば当たり障りなかったのに・・・
351名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:02:49 ID:4TLVz19/O
タツノリさんはなんも言ってないんだろ?
ならいいじゃん…………苦情とか大人げないなぁ
352名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:03:08 ID:p2RDsVMJ0
「72歳の息子が50歳のタツノリさんか。21で仕込んだのかよエロじじい」
とか暴言吐けば信者になったのに
353名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:04:11 ID:2zHDoZ4+0
なんか自分は監督と親しい関係なんだっていうアピールっぽいウザさは
感じたな。出川が内村のことをチェンと呼ぶような。
354名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:04:44 ID:tuJbVIeTO
他人の世話焼きで大変だな団塊は
355名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:05:28 ID:LMFW6Q0n0
SOMETHING  なら知ってる
356名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:07:26 ID:OaVw1zYV0
こんなキチガイのファンがいる球団なんか入団しない方がいいぞ
拒否して素直に進学しろ
357名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:07:28 ID:Cbc0hFayO
悪くねーだろ。まぁ正式に契約したら原監督が適切だが
358名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:09:29 ID:ryheP2u40
辰吉さんでいいじゃん
359名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:11:46 ID:iQFXYB7W0
あこがれの選手は仁志さんと言えば、おもしろかったのにw
ヒクヒクする原が見たかった
360名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:14:55 ID:FV8EYX2D0
辰兄って呼べばいいよ
361名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:17:50 ID:nCztjxkvO
ボビーはどうなるんだ
362名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:21:42 ID:sUuJaCy+0
全てスポニチの自演
363名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:22:32 ID:vJwvxPALO
亀田や石井のせいで若いヤツがちょっと変わった発言すると
一部過敏に反応する人がいるんじゃないか?
でもこれは全然批難されるような発言じゃないこどな。

亀田や石井は反応して当然だけど。
364名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:22:42 ID:HEooEPGkO
>>346
ソースの新聞社に苦情取り上げるなと学校に励ましの電話でいいんじゃない
365名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:32:32 ID:jgZJ/HI80
苦情入れたの本人だったりしてw
366名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:32:32 ID:ag2+OOBl0
どーでもえーがな
367名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:33:06 ID:ag2+OOBl0
電話したの1001じゃねーのか
368名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:35:10 ID:9lcYvUKm0
        ____
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
     .しi  ;;;)ヽ>、___{____
   ':∴・''; ,θ(;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i′

369名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:36:41 ID:ZbNsbaRRO
東海大付属の学生のマナー悪さは最悪
朝は歩道いっぱいに広がって歩いて避けもしないから一般人はやむなく車道を歩く始末
買い食いで朝夕は駅前のコンビニ等は大混雑で一般客は買えない
先生が見回ってるらしいが見てるだけで注意等々全くしない放置状態
嘘だと思うなら一度小田急相模原に来てみ
370名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:38:58 ID:Hpzxi5Qb0
くだらねー
電話した奴馬鹿だな
371名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:39:51 ID:tw+L3axKO
こんな苦情するのオッサンだよな
372名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:40:03 ID:s07YxK7M0
まだ巨人に入団した訳じゃないんだから、「原監督」って
呼ぶ必要もないと思うが。
「原さん」でも「辰徳さん」でも何の問題もない。
「さん」付けしないで、呼びつけにしたなら問題だが。
ましてや東海大系列の諸事情もあるなら、なおさらね。

重箱の隅をつつくようなアラさがしをする奴っているんだな〜。
373名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:41:21 ID:FDapyloPO
いいんだよ〜、もう二人は掘ったり掘られたりの関係だからさ、アッー!
374名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:41:47 ID:J7Ih/Kah0
どんな苦情だよwww
375名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:45:10 ID:T9yxnRKP0
たっちゃんって呼べばおけw
376名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:46:15 ID:2nlWe5vsO
しかも18歳のコメントに苦情いれるとか…あほか
377名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:48:04 ID:je44m5fs0
あー、東海大では原貢も「原監督」だから区別したのか。
378名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:48:35 ID:XzsQ/z7QO
>>369
悪さは最悪・・・
379名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:50:57 ID:zK/ge5/50
いや、これはマスコミが悪いだろ。
ノーベル賞受賞者に対して「さんづけ」はどう見てもおかしい。
「先生」や「博士」の敬称をつけて呼ぶのが当たり前。
まるで、普通の人であるかのように軽々しく「さん」づけで
マスコミが先頭になって呼ぶから、一般人も真似をする。
380名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 02:00:23 ID:J7Ih/Kah0
>>379
「さん」でいいだろw
381名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 02:07:52 ID:OvMFCEwK0
大して何も思ってないくせに、自分は最もらしい事言ってるって
思いながら批判して気持ちよくなる人増えたなぁ。

堂々正面からはっきり言えないくせに電話越しかネット越しなら強気。
きもいきもい。
382名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 02:35:31 ID:la6qk2kQO
>>381
そんな世の中になっちまったのさ(´・ω・)
383名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:23:34 ID:OXPSHlv/0
俺もテレビで見たとき

タツノリさん?と耳をうたがった
384名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:27:28 ID:5pzvbGOa0
>>375
南を、甲子園に連れてって…
385名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:28:49 ID:FgXNU5xS0
「辰のおとし子」さん
386名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:28:55 ID:sejIxPq5O
こんなんで苦情とか…
387名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:31:14 ID:yU/JKs16O
こんなことで18歳をいじめるジジババってどんな奴なんだろ?
388名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:31:59 ID:79ONQHBG0
>>1
え?なんでダメなの?入団さえまだなのに・・・・

虚人ファンってなんでこういう圧力掛けるかなぁ

大田はやっぱり入団間違いだったんじゃないの?
389名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:33:38 ID:QGymYcvVO
>>379
凄い言い掛かりだなw
390名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:34:24 ID:GS3kM/bHO
M野郎の腹は立ったかも…
391名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:35:13 ID:u1JNn8tz0
この程度の事で苦情とかありえんだろ?
日本人っていつからこんな度量の小さい民族に成り果てたの?
392名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:35:24 ID:OXPSHlv/0
馴れ馴れしい奴だなw
叩かれて当然
393名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:36:44 ID:884FGyDVO
とりあえず責任とって辞退しろよ。話はそれからだ!
394名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:37:00 ID:byN50zVE0
現役時代から追っかけやってる原信者のババア共かね
395名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:38:05 ID:QGymYcvVO
>>388
「まだ入団の手続きしてないっすからねぇ〜ハラタツさんでいいっしょ。エヘヘ」

↑こんな奴いざ同じ会社に入社してきたらお前なら仲良く出来る?
396名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:39:25 ID:KSVDSxe7O
汚いよなコイツ
397名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:40:34 ID:T5GWMHl30
これで苦情とかさすが焼豚www
398名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:41:28 ID:otW1u3yaO
入団してもないんだからいいような気もするけど…
399名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:44:09 ID:o3WygRUQ0
もうとっくにズブズブの関係で
つい普段の愛称で呼んじゃったんだよな。
400名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:45:23 ID:PLN+Ytle0
小学生の時に少年野球をやってたのだが
監督が近所のおっちゃんだったので
「おっちゃん」と監督を呼んだらひどく怒られたことがある
401名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:45:46 ID:G6QLzlpaO
>>395
よく記事読め

東海大学にも父である原貢監督がいるから区別するために辰徳さんて読んでただけだろ
402名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:48:02 ID:GaS0ChGK0
なんかこのスレにも大田が失礼な奴だって本気で思ってる奴がいるな。
逆に礼儀をわきまえてるからこそ「辰徳さん」なんだけどな。
403名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:48:35 ID:jncgDSg00
日本の感覚ってふつうじゃないよな。日本の感覚で海外をみると
違和感あるし。たとえば、たいしたことなさそうなアナウンサーが
ソファーの背もたれに肘のせて、足組んだ状態で、日本的感覚で
いうと「偉そうに」ハリウッドスターと喋ってる。
こんなのよくある。でも日本じゃありえないでしょ。敬語ってもので
まず明確に上下関係が定められるし、それによって、正しい振る舞い、
つまりかしこまった態度を強要される。こうした日常のつみかさねが
日本人を自虐的にしてるんじゃないだろうか。関西人なんかは
日本じゃ浮いてるけど、アメリカいったらふつうじゃないの
図々しすぎて、韓国にちかいかもしれないけど
404名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:49:25 ID:76TJUQKa0
これ見てたけど、どーなのかなぁーって思った
でも、苦情電話はやりすぎだな
405名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:49:57 ID:fgPeVuOY0
>実際には東海大系列校の総監督で
>原監督の父・貢氏(72)と区別する意味合いが強い。

そういうことだったのか
でも公では原監督って言わなきゃダメだろ
相模高校は何やってんだ
406名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:49:58 ID:QGymYcvVO
>>398
いやだから・・入団してないからも何も、
それは手続き上の問題だけの話で実際入団する訳でしょ?

いや入団する気ないなら別にいいぜ?

でも違うでしょ?巨人へ入る訳でしょ彼は。

それならマズイでしょうよって話なんだよ。
こんなもんは常識問題だって。「いやいや東海大では〜」とかそんなのは言い訳。
通用しないよ。
407名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:50:30 ID:myvjnfdm0
モアイwww
408名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:51:13 ID:GaS0ChGK0
>>403
関西にも上下関係はある。関西弁の敬語もある。お前が知らないだけ。
409名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:51:47 ID:otW1u3yaO
まともな奴が多くてホッとした
410名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:55:48 ID:o3WygRUQ0
>>403
>関西人なんかは
日本じゃ浮いてるけど、アメリカいったらふつうじゃないの
図々しすぎて、韓国にちかいかもしれないけど

おまえはもっと現実世界を見ろw完全に2ちゃん脳だなwww
411名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 03:58:00 ID:otW1u3yaO
>>406
出ちゃったんだろう
偶然にも名字が同じ監督だから

随分反省してるようだし許してやってくれよ
暴言とかじゃないしさ
412名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:00:06 ID:VkkDUX7SO
大田よりも、ヤクルト?に指名されたヘラヘラした子のほうが、どうかと思う。
413名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:01:25 ID:dn9ubZMvO
ジャニーズ方式を取り入れたんだな。
先輩は君付けで呼べよ。
但しマッチだけはさんを付けろよ
414名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:04:21 ID:79ONQHBG0
さん付けなんだからいいじゃねぇーかなぁ
じゃああれだけ巨人を思ってくれてたチョーノでも入団させてろ
宗教団体じゃあるまいし大田が可哀想だよ・・・
415名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:05:42 ID:8Y5mQSHv0
【レス抽出】
対象スレ: 【野球】「辰徳さん」発言に苦情電話、巨人ドラフト1位太田「これからは原監督と呼びます」★2
キーワード: モンスターファン





抽出レス数:0
416名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:06:14 ID:QGymYcvVO
>>411
許してやってるよ。まだ18歳だしそこまで求めるのは酷なのは
一部のキチガイ以外は皆思って温かく見守ってるよ・・

ただ注意すべき点はちゃんと見守りながらもあえて教えてやらんとってとこだよ。

手放しで甘やかしてるここに在住してる大半のクズ程
いざこの子が活躍出来ないとなると
手の平返してあーだこーだ叩きだすもんなんだよ・・

無責任だからね。
417名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:07:04 ID:fgPeVuOY0
>>411
偶然っておまい
418名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:19:48 ID:ScFyfAbX0
>>416
何でそんなに必死なの?

さん付けてるし、本人は馬鹿にするどころか尊敬してるのに
419名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:33:46 ID:jFTpKwyo0
こいつ絶対辰則さんでオナニしたことあるなキモイ
420名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:34:47 ID:WuLiOjtv0
電話したやつ相当暇人ダナ
421名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:42:27 ID:aOXlqj2u0
兄弟・親族が役員にずらっと並んでるような会社だと下の名前で呼ぶよな。
「社長」「専務」くらいまではいいけど
ただの役員だと「○○さん」
422名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:42:38 ID:C1ISuRlwO
>>420
こんな時間に2ちゃんしててよく言うなww
423名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:42:40 ID:o3WygRUQ0
>>418
本人じゃない?w
大半のクズとか必死になっちゃってるしw
424名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:46:15 ID:otW1u3yaO
>>416
そっか
反省もしてそうだし周りにも叱られただろうしね

禿同
425名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:49:42 ID:q/EIBIgX0
もしイチローが監督で「イチローさん」って発言したら苦情もなかったろう
なんとなく
426名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:51:01 ID:fJpDXaPp0
中田も梨田のこと、監督じゃなくて変な呼びかたしてたよな
427名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:51:44 ID:G6sD+P+kO
どむまいw
SECOMしてますか?
428名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:55:09 ID:Fu7NHQbGO
中畑なんか王監督をワン公って呼んでたのにな
429名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 05:07:40 ID:paPNkQeg0

マスゴミ記者が、苦情の電話を入れまくったんですね。わかります。
430名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 05:08:58 ID:Gg/qGiJm0

プロ野球ファンと言うものは、高年齢がほとんどだから、しつけが厳しいw
431名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 05:49:38 ID:W8XTUZVeO
いちいち電話までかけるんか
432名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 05:56:07 ID:/xr5Dvb80
苦情の電話かけた奴は俺達のような暇人なんだろうな
433名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 05:56:46 ID:utLqypma0
「週刊文春」(1997年9月4日号)

奇怪な宗教集団“広告塔”原辰徳が誘った巨人主力8人の実名

NHKのスポーツキャスターを務める原辰徳氏。
巨人軍栄光の元四番打者は、実は奇怪な手かざし新興宗教「宝珠宗(泰道)」の“広告塔”だった。
後輩選手八人をゴルフコンペに誘い、飲めや歌えの大宴会。
挙げ句に全員に教祖の手かざし“治療”を受けさせていた。
434名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:04:56 ID:OeNpjOvOO
辰徳に、さんなんか付けるから言われるんや
呼び捨てにせな

こいつは大物かもなって思わたのに
435名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:18:40 ID:eXGR42aLO
どーでもいいよ。
五年後には消えてるよ、こんなやち。
436名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:18:50 ID:2VFF2Fu/0
原監督って東海相模の監督やってるひとのほうか?
437名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:25:04 ID:eSE0IfyuO
暇な奴らもいるもんだな
438名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:26:16 ID:sCx12Tv60
まだ巨人の選手じゃないんだから別にいいだろうよ
439名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:27:17 ID:lL5VUIgX0
まぁ彰布さんや博満さんよりは言いやすい
440名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:28:55 ID:h2uWsxHa0
まあ、金田正一が監督してたとして、新人が「金やん」と呼ぶようなもんだからな。
441名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:32:45 ID:URr2sElq0
どうせ巨オタの仕業だろ?どこまで腐ってるんだよ。
442名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:50:04 ID:CRd6zL2LO
若大将
443名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:52:49 ID:JRwafaxVO
たっちゃん、南を甲子園に連れていって!!!
444名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:57:30 ID:W5GgcjsiO
コンクリ事件
445名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:58:49 ID:aAHoQak80
グー
446名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:10:27 ID:p36iEsMiO
>>440ワロタww
447名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:11:36 ID:0ArXpAYoO
ドラフト初っぱなから天狗発言とは

とんだカスだな
448名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:14:38 ID:PpWzG7teO
やきう(笑)ファンて爺さんばかりだからなw
言葉遣いには厳しいのよ
449名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:22:34 ID:fwuG/aRH0
これからはチャンスに弱いバカ原でいいよ
450名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:26:19 ID:YDUn3XOsO
実際テレビ局に苦情の電話するようなクレーマーは
ジジババとか主婦が多いからね
電話したら向こうは謝るばかりだし、いい事した気になれるし
451名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:31:36 ID:7YHq2dJOO
許してやってください まだ子供なんで。
452名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:36:55 ID:3SyMWZdXO
これがいわゆる「キチガイクレーマーの呪い」の発端であるとは
当時の巨人ファンは誰も知るよしはなかったわけで
453名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:37:50 ID:d2VPEzv/O
ウルージさんに似てる
454名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:40:44 ID:pxlvSonLO
原の親父がいるから区別したわけか
学校内では辰徳さんが一般的だったのだろうな
なんかかわいそう
455名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:42:38 ID:76ClQktK0
こんなことで批判するとは
なんとクレーマーと暇なやつが多いんだ
あほくさw
456名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:46:45 ID:HgcvqIZsO
さすが鬼女だな
457名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:49:03 ID:fHv+z94+0
>454
ああ、原貢と区別したのね
礼儀正しい奴じゃないか
458名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:57:12 ID:RM8PaZUC0
苦情つけることでもないけど
気持ち悪いことは確か
459名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:01:01 ID:JRj+PgPpO
腹立つさん
460名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:02:52 ID:a8Onfx6i0




  原  信  者  (笑)




461名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:08:10 ID:2x0alcN3O
辰徳の野郎でも問題ないよ
462名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:14:25 ID:ykF9YfEp0
事情も知らずに抗議したバカは赤っ恥だなw
463名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:34:19 ID:IQZQ0Uy7O
>>436
東海大グループ全校の野球部総監督が原貢。原辰徳の親父だ
東海グループでは「原監督」といえば原貢のことなんだろうな
慶応で「先生」と呼ばれるのは福沢諭吉ただ一人、みたいなもんだろ
464名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:42:53 ID:s07YxK7M0
>>406

>こんなもんは常識問題だって。「いやいや東海大では〜」とかそんなのは言い訳。
>通用しないよ。

大田自身は言い訳なんてしてないと思うけど。
むしろ理不尽な苦情をちゃんと受け入れているんだろ。
この学校内の事情は記者がフォローとして入れた記事だろ。
465名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:44:59 ID:ZdPOrwfU0
最近は何でもクレームの電話いれるのが流行ってるみたいだが
これくらいのことで抗議するやつって何なの?
何も被害受けてないし抗議しても何も得しないだろ?
「すみませんでした」って謝らせて「俺正義wwwwwwww」みたいな気分に浸りたいだけ?

こんなつまらないことでいちいち抗議しているやつはよほど暇なのか
リアルでつまらない生活していて憂さを晴らしたいだけのちっぱけな人間なんだろうな
466名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:51:14 ID:pNWhFuUh0
ID:QGymYcvVOはクレーム入れた本人なんじゃねーの?
467名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:56:11 ID:tAO5gesZO
なんでもクレーム入れなきゃ気が済まない奴っているからなw
ただおいらも、なんで辰徳さん?とは違和感持ったw
468名無しさん@9倍満:2008/11/02(日) 08:56:29 ID:vInWS5XL0

ハリーから「喝」きました。
469名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:56:46 ID:pNWhFuUh0
サンデーモーニングで張本もこの発言に関して失礼とか言ってるわ・・・。
アホか。
470名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:56:57 ID:WBIFyxkYO
電話したの張本かよwwwwwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:58:02 ID:DahTFOCWO
ハリーが抗議電話したみたいだね
今豚でやってた
472名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:58:32 ID:xg+dyEZZ0
日本て形式にこだわりすぎだろw
型から少しはずれると火病起こす
アホですか?
ああ、どっかの半島の方でしたか
473名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:59:00 ID:IKesT14t0
だから東海大で原監督といえば原貢なんだってば。
二代目は名前で呼ぶだろ。
474名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:59:24 ID:2CiO54UYO
タディヤナザン
475名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:00:32 ID:ijEsJnEm0
普通は意識しなくても「辰徳さん」なんて絶対に言わないもんだが
きっと相当、頭が悪いんだろうな
そこまで目くじら立てることでもない気もするが、ゆとり世代の恐さも感じるな
476名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:01:23 ID:+0Vk7kWM0
張本さんからも喝か・・・。
「さん」づけで呼んでいたし全然問題だと思っていなかったんだけど、張本さんも失礼だと言うのならちょっと問題なのかもしれないなー。
でも原監督本人が失礼だと思っていなければ、これでいいような気もするけど・・・。
477名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:02:24 ID:h55qelJmO
日本も戦時中に戻ったな(笑)
いや〜これから益々この手の輩は増えるだろ
やってる事がチョンレベルになってるのが情けない
478名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:04:17 ID:MWcqvznA0
ハリーwwwwwwww
479名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:06:57 ID:L5umgONN0
もし誰かが「大田にとっての原監督=原貢なんだ」と
その場で説明してたとしても、それでもハリーなら喝いれるだろうな
そういう奴 自分で話しながらカッカしてくるタイプだからw
480名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:07:25 ID:67iIv+kPO
先輩なんだからさん付けで無問題な気もするんだがな
まだ巨人に入ったわけじゃないし
481名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:08:11 ID:H6VhKdD80
まだ交渉権を獲得しただけなんだぜ。よって上司部下の関係ではない
これが入団した後で下の名前で呼んでいたらさすがに問題
世の中にはこれくらいのことで電凸する暇人って本当にいるんだなw
482名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:09:48 ID:F2Xj+XIw0
「辰っつぁん」って言やよかったのに w
483名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:10:35 ID:tL3HmWMCO
下らん

騒いでいるのは年寄りと頭の堅いヤツだけ
484名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:11:28 ID:BQ4//9630
しょっぱなからハリーにカツ入れられたか。
485名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:13:01 ID:aSbyGxQh0
電話している馬鹿どもは若者の揚げ足取りの前に、
自分の器量の狭さを恥じるべきだな。
486名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:13:10 ID:+u+EX97EO
先生のことを、つい「お母さん」と言ってしまうようなものか?
487名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:15:02 ID:SdpExDjs0
入団してからも「辰徳さん」じゃマズいだろうけど、今はいいじゃん。
張本は調子に乗りすぎだろ。
488名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:15:05 ID:AjCz5TS20
コイツの高校じゃ原辰則を辰則さんと呼ぶのが
敬意を表してることになってるんだろ
だったらそれはそれでいいと思うが

慶応大学では先生のことを先生じゃなくて君付けという話しだし
環境を理解しないでクレームつけるのはどうかな
489名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:15:34 ID:DwqJIBjE0
別に電話で抗議するほどのもんでもないが、
無問題というのも違うと思うが
例えば、会社に入ったばかりの新人が上司になる奴の事を
知り合いだからと名前で呼んだらどうなる?
普段と公の場くらいは区別つけるのは常識
490名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:15:38 ID:nLP7IjPs0
擁護してるやつ多いのが不思議でならんな
つまり常識ないってことなのに
491名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:16:54 ID:7Ak05c5x0
クレーマーが学校へ電話→スポーツ新聞の記事のなる→張本が全国放送で「喝」を入れる

1本の電話から、わらしべ長者のように大きくなってるな。
492名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:18:10 ID:6mcH3dFZ0
>>475

「きっと相当、頭が悪いんだろうな」と感情的に侮辱するも
感情的になり過ぎた自分が馬鹿みたいだと“多少”思ったのか
「そこまで目くじら立てることでもない気もする」と一旦トーンダウンするが
やはり侮辱したい気持ちを抑えられない様で
結局「ゆとり世代の恐さも感じる」と侮辱でまとめる。

躁鬱的で電波的で場当たり的な、とてつもなく低脳な文章だな・・・・・・・・
493名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:18:48 ID:ky88Y07T0
契約もしてないのに監督はおかしいだろ。
まあ年齢差があるから原さんが妥当
494名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:18:52 ID:DwqJIBjE0
まあ、今は受験の願書出すのに化粧していくバカがいる世の中だから
常識というものがわからない奴が多いんだろう
495名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:18:55 ID:T8B1KyUi0
これは日本の社会習慣の話しなんで○○さんはだまっててください
496名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:21:52 ID:l4744bcI0
たつのりさんじゃなくて、「原辰則さん」だったら、
物議をかもさなかったかもね。
497名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:23:02 ID:nLP7IjPs0
>>496
普通に原監督と呼べばいい
自分とこの監督と同じだから下の名前で呼ぶとかアホだろw
498名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:23:39 ID:4oHebMLaO
やっぱりハリーかよw
ハリーは原パパのことについて触れてた?
一応呼ぶには事情ってもんがあるんだが
499名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:23:40 ID:BQ4//9630
ハリーの喝により非常識な若者のイメージがジジババ層についたな。
500名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:26:22 ID:AjCz5TS20
>>497
苗字が同じだから下の名前で呼ぶのはアホだと思うが
この場合は親子なんだからまた違うと思うな
501名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:27:46 ID:W8T2Ljj60
礼節を欠いた訳でもないし別にいいよ
おまえら高卒プロ野球選手に社会人としての常識とかそんなの要求してるの?
502名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:29:49 ID:+0Vk7kWM0
>>498
>ハリーは原パパのことについて触れてた?

一切何も触れていなかったです。
コーナーでもそこまで詳しく紹介していなかったしねー。
503名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:30:51 ID:pNWhFuUh0
しかし「辰っつあん」だと藤波かと思うし、「原さん」だと阿修羅だと思うし
難しいところだね。
504名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:31:01 ID:Lb2eh/zI0
高校生なんだからいいだろ
これから徐々に社会のことは覚えていけばいいじゃん
東海大野球人は親しみこめて辰則さんなんだろ
505名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:38:49 ID:i2ZOHtyV0
辰徳さん発言だけにハラタツってか?
506名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:40:31 ID:+VfiINSTO
OBとしての呼び方が辰徳さん、が部内で普通だったんだろうが、

テレビで喋ることとの違いに考えがまわらないようなアホだと将来も期待薄
507名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:43:37 ID:0Yqpji3/O
まだ自分の監督じゃないのに「原監督」って言えないだろう。
508名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:44:53 ID:0Yqpji3/O
「原巨人軍監督」と言うのが一番まとも。
509名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:45:31 ID:KNFhpAU/O
野球脳はこんなことに苦情の電話するのかよwww
510名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:45:50 ID:msYZ2dYL0
エイトマンでいいじゃないか
あと海老一染の助でもいいし
511名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:46:04 ID:RaEr4MMkO
お前ら高校生に高いレベル求めすぎだろ
512名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:47:10 ID:dVrWG3hy0
ゆとりか
513名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:47:29 ID:uNBy0kOw0
どう考えても立つ海苔は失礼、タコノリと言うべき
514名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:47:32 ID:pNWhFuUh0
改めて見ると太田って物凄い顔してるよなw
515名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:48:16 ID:9DboEHUH0
日本人って平和だな
516名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:49:10 ID:w3Z95OZa0
巨人ファンってどうしようもない連中だな
517名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:49:56 ID:pzyj9L2V0
>>9
お前センスいいな
518名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:50:22 ID:5Iy6pKNUO
別にいいだろ
江川は以前、原くんって呼んでたぞ。
さん付けなら、マシだろ
519名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:52:48 ID:pNWhFuUh0
>>518
それで思い出したが、掛布は解説の時選手の事を君付けして話すのだが
それに対してクレーム入れてた奴がいたわ。
520名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:53:21 ID:paZqrt6ZO
読売ファンめんどくせぇ〜w
521名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 10:11:41 ID:AuJExtPP0
>>518
522名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:09:12 ID:wiq8a6bT0
まだ巨人に入団した訳じゃないんだから監督じゃなくて辰則さんでよくね
こんなくだらない事で電話とか鬼女はもっと他の事に労力使えよ
沢尻や腐った羊水みたいなノリで次世代のスターを潰そうとするのは止めてほしいもんだね
523名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:12:11 ID:xmG4UN7/0
入団会見で初めて「監督」って呼んで
巨人に入った自覚を演出しようとしてたのに
524名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:25:05 ID:3Do58hRs0
子供が馴れ馴れしく呼んじゃった感じ
18歳だろ?スポットライト当たって舞い上がっただけだ
気にするな
525名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:28:59 ID:AuJExtPP0
原さんと呼ばずに辰則さんと呼んだのはなぜ?
意味がわからない。
526名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:30:22 ID:5C7NYruZ0
野球のことわからんのだけど、それって苦情電話されるほどのことなのか
たっつあんとかだったらわかるけど
527名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:31:08 ID:AuJExtPP0
それほど未だに父親は高校生と関わってるの?
528名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:34:26 ID:9xHuL4M60
父親のほうと話すとき、いつも辰則さんっていってたんだな
529名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:37:06 ID:DQ4NytXY0
やきうファンってめんどくせぇ〜
530名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:37:13 ID:QjN0PzMNO
別に苦情入れるほどの事じゃない。
自分は今朝テレビで見て吹いてしまったがw何故に辰徳さんと呼んだんだらう?
ハンカチの王さんみたく原さんならわかるけど
531名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:39:56 ID:2eesPsw5O
>>525
たいらさんもいるからだろ
532名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:44:21 ID:s8TFJ4afO
これはスポニチがナイスフォローだわ
原監督のファンで小さい頃から辰徳さんならいい話じゃん

普通なら「原」と呼び捨てでしょ

若いんだからこれから口の聞き方くらいすぐ覚えるよ
533名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:46:16 ID:NSbLAfNY0
原徳チェーン
534名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:47:16 ID:xz3+hzvsO
親しみが込められてて良かったと思うが…
535名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:47:24 ID:tk9RIsPG0
東海大の総監督も原監督なんだろ
ジュニアとか呼ぶわけにも行かないしこれは仕方無さそうだよな
536名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 11:49:10 ID:RIGa7XoK0
タッツンと呼べばぉkだったんじゃね?
537名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:50:46 ID:gV9XgaIz0
辰徳って呼び捨てでいいじゃん
しょせんゴミ
538名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:50:58 ID:1Wh8ZaScO
入団前「辰徳さん」
入団後「ねぇねぇたっつぁーん」
539名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:52:37 ID:RUgnsM580
こんな事で苦情ってバカじゃなかろか・・・
540名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:53:23 ID:mBReiD2p0
>>537
絶対お前の方がゴミだ。
541名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:53:50 ID:ZZP+dtDs0
これからはベッドの上だけ辰徳さん
542名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:54:38 ID:6gSnwU7eO
>>539
ルンバ♪
543名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:54:46 ID:oiG2X2PAO
まだ入団してないんだし呼び方なんて呼び捨てしたわけじゃないんだし
何でも良くない?
そんな事で学校に電話する方がおかしい
544名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:04:36 ID:QGymYcvVO
社会人になった事無いオマエらが言うな
管理職を下の名前で呼ぶバカが何処にいるよ
545名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:11:44 ID:h26ehc7N0
そりゃね、マスコミが首相の事を「〜〜さん」なんて言うんだよ。
若い女のタレントもどきの人間までもね。

おまけに北海道新聞は国民の事を「庶民」と呼ぶんだよ。
546名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:14:01 ID:3iQ2d5qS0
礼儀も知らなければ頭も悪い、顔はブ男だし、これで野球が出来なければ完璧に阿部慎之介だな。
547名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:14:31 ID:45STGWzV0
先輩のことを○○(下の名前)さんって呼ぶのは別におかしくない。
監督のことをそう呼んだことに違和感があるっていうのは、一理ある。
でも本人も「学校の大先輩である〜」みたいな言い方で、断りを入れてたじゃん。
文脈に従って文意をとれない馬鹿が電話したんだね、きっと。
548名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:15:52 ID:n+4+PdJ5O
多田野ならぬ仲だから、辰徳さんて呼んだんだろ?
空気読んでやれよ(´・ω・)
549名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:16:38 ID:JT8l7b7T0
超大物なのになんで2球団しか競合しなかったの?
550名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:18:00 ID:dbiVJKO30
腹立つ海苔
551名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:19:51 ID:60m5rOTL0
ちょっと前にはオモロイ顔っていったらタイガースの専売特許だったのに。
今じゃ、完全に巨人に持っていかれたな。
阿部慎之介に太田とか上原とか変な顔のオンパレードだもんな。
552名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:21:49 ID:s4sSNzZz0
ジャニーズのガキがジャニーさんって呼ぶのと一緒w
553名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:24:57 ID:zAaoeac50
>>552
ジャニーズの事務所のガキはジャニーさんにケツを貸しているからジャニーさんでOK、問題ない。
554名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:25:21 ID:ssV5WxRUO
>>544
うち呼ぶけど?
まぁうちの場合は当の本人が役職とか堅苦しいのが嫌いって理由だけどな
555名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:25:46 ID:5rU9c2Nz0
原監督の父・貢氏との区別だから別に良いだろ。
でもキャンプが始まったらまずいけど。
野球選手はマスコミに対しては所属チームの監督は大抵何もつけずに「監督」って言う。
周りがそう言うからこいつも自然にそう言うよ。
大体、関係ない奴に言われる筋合いはないよな。
556名無しさん@9倍満:2008/11/02(日) 12:25:51 ID:vInWS5XL0

原たつのり
原けんざぶろう
原たいら


世界三大原。
557名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:29:18 ID:db6/Ca/G0
とーうかいーだいーがくー うらぐちにゅうーがくー おーやじーがいなーけりゃー なんにもできーないー
おやじだせー たっつのりっ もんだいおーこーせー おー!
558名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:29:28 ID:gpXyo6QlO
なんで2まで伸びてんだ
559名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:30:34 ID:JT8l7b7T0
これが問題発言とは思えないなあ。
出る杭は打たれるの典型みたいな感じ。
560冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2008/11/02(日) 12:31:31 ID:1Hqy20C70
>>556
おっさんと関西人以外にハラケンなんか知らんだろw
561名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:33:38 ID:rkFk+Zw90
オマイラなんぞ、
たつのり、バカノリ呼ばわりでなんも無いものな。
562名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:35:58 ID:CfmoS+23O
もうそろそろ、ただ叩いてる奴を糾弾したいな。いい方法ないかな
563名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:37:12 ID:79ONQHBG0
>>476
張本は韓国人だから上下関係には異常に拘るからな
異常だよな、さん付けしてんだからいいだろ入団止めちゃえよ!
564名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:38:25 ID:wWf91B3k0
こういう苦情電話入れてるやつって、
揚げ足取りが大好きな人間なんだろうな
565名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:39:47 ID:4hN58MnGO
どう考えても問題発言とは思えない
566名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:40:08 ID:UrOIMAUS0
本人はまったく悪気は無いんだろうけど、高卒でこれから
入団しようってチームの監督を名前で呼ぶのは常識が無い
って言われてもしかた無いな
野球しかしてこなかったからって一般常識無くても許されるって
思ってたらこの先苦労するぞw
567名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:41:16 ID:zAaoeac50
タツノリのキャラが馬鹿だから仕方ない。
568名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:42:04 ID:YgrkBFZr0
アッー!!!!!!!!!!!!!!!!!
569名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:43:09 ID:4hN58MnGO
>>566
小さい頃からの憧れで東海大学の先輩で、しかも原の父も知っているという事情を差し引いて考えないと
570名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:45:03 ID:lJ63dYpS0
世間モンペ化し杉
571名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:45:19 ID:LcrS0tD5O
辰徳さんの前に「W杯でも活躍したことのある」をつけてたなら問題にならなかったのに
572名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:46:31 ID:q1xMgjoS0
>>556
原辰徳
原敬
原マルチノ
だろ
573名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:47:56 ID:bUA5pz970
こんなことで苦情電話かけるような暇人がいるんだな
574名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:49:20 ID:FNwpqIpr0
これだから野球豚どうのこうのってレスが少ないのに凄く伸びてるw
575名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:51:27 ID:qp2aPEmxO
呼び捨てで「辰徳」なら問題だが、「辰徳さん」ならいいだろ?こんなことでケチつけるなんてどんだけ暇人なんだよ
576名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:53:38 ID:fBSdgrYZ0
ひろゆきさん、みたいなもん
577名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:57:36 ID:xz3+hzvsO
こんな事で苦情電話って…
人の揚げ足をとるのに必死だな
578名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:06:53 ID:+9Rrw50IO
こいつは絶対に許せないだろ
名前を呼ぶとか何様だよ
正式に謝罪しろ

見えてきましたね。

   虚人 悪夢の4連敗!

      1990年シリーズの再現!


1990シリーズ【第2戦】
 1990年10月21日(日)

東京ドーム ◇開始 13:02 (3時間36分) ◇有料入場者 46,153
西  武 2 2 3 0 0 0 1 1 0 - 9
読  売 0 2 0 1 1 0 0 1 0 - 5

勝投手 潮崎 ( 1勝0敗 )
敗投手 斎藤 ( 0勝1敗 )

本塁打 [西] 伊東 1号(2回2点斎藤)、デストラーデ 2号(3回1点斎藤)

    [巨] 岡崎 1号(2回2点工藤)、篠塚 1号(8回1点潮崎)



 ◆◆◆ 今日も、高橋ヒサノリが、メッタ打ちされるのかな^^ ◆◆◆

580名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:08:31 ID:eLKWdfd80
仙一さんって言ったら、星野にはマジで殴られる。
要は世間には星野みたいな「ウルサイ連中」がいるってことだよ
581名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:12:16 ID:l6nxoKvk0
入団前→辰徳さん
入団後→あなた
582名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:12:24 ID:Q/P548Qp0


こうして後のヤンキースの4番になるはずだった男が、一軍デビューせぬまま現役を終える運命を辿るのだった
583名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:13:17 ID:0u3oQxsuO
東海大の監督って辰徳の親父じゃなかったっけ?だから使い分けたんじゃないの?
584名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:21:12 ID:Mv861tFw0
こんなことでクレームつけるバカって何なの?
585名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:21:51 ID:qBDBnVBK0
なんだー、イチローさんって呼んでいる選手もいるけど、
これからは鈴木さんって呼ばないといけないな。
586名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:28:13 ID:F9H3AjwSO
こんな事で苦情入れるような偏屈っているんだなw

まぁ巨人ファンてミーハーだけど保守的なヤツ多いからねー。
587名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:29:10 ID:yDKHIrRHO
こんな事でクレームとか馬鹿じゃねーの
原がクレームつけたんならわかるが部外者はどうでもいいだろ
588名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:32:28 ID:1ABlhD0G0
大田「博実さんは可も無く不可もなく程度の監督」
589名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:35:03 ID:YbKXZXzx0
クレーム付けるヤツは二重に馬鹿だな
大田にとって原監督は親父さんというのも分からないのに吠えてるのも馬鹿だし
こんな事でいちいちクレーム付けるのも馬鹿
590名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:37:24 ID:ljk9SZZN0
トーナメントメインの高校野球で甲子園に出てないってことは
一年からレギュラーだとしても公式戦って何試合ぐらいなんだ?

つーかそんな選手の65本塁打に意味あるのか?
今回の高校生ドラフトって目玉がないから無理矢理作った感が見え見えなんだけどw
591名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:40:15 ID:1ABlhD0G0
王貞治のこといまだに「王選手」って呼ぶ年配の方多いよね
592名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:41:18 ID:pVEmQjQp0
こんなことで苦情入れる巨人ヲタって…
593名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:43:54 ID:orLzrg2o0
苦情電話ってさすがに1本だけだよな
594名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:47:33 ID:SLkvV8BO0
なるほど、原父がいるんなら別に不自然じゃないよな
聞いた時、あれ?とは思ったが先輩だしより普段から親しみ込めた感じに思えたがな
苦情の電話はないだろ、せっかく喜んでるとこにさ
まあ、これからヤジやら意地悪な取材も活躍したらあるだろうから
予防接種としてはよかったかもな 
595名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:56:20 ID:9qw1LEjL0
カツノリさんって呼んだわけでもないのに
つか、まだ契約してないんだから敬意こもってるの伝わるしいいじゃないかなあ
596名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:03:15 ID:4oHebMLaO
王は監督よりさん付けの方が多かった印象
みんな王さんって言ってなかった?
名前と名字ではまた違うんだろうが
597名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:11:40 ID:reFDj/Mm0
>>551

西村健太朗もいまつ。
598名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:12:38 ID:KSVDSxe7O
無理矢理だよ
全国で何もしていない雑魚
599名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:15:15 ID:+Y7a9Vfn0
いちいち電話するやつはよっぽど電話好きなのかなwwwwwwww
600名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:15:39 ID:XQLyuqcVO
>>592

犯人は巨人オタぢゃないよ
601名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:16:05 ID:m+WFMf+9O
辰兄の呼称決まったぁー?(≧ε≦)
602名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:18:09 ID:wqMk2jdB0
「原さん」だったら苦情はなかったんだろうな
苦情言ってるヤツは芸能人に対してTVの前でも"さん"付け
なんだろうな。それくらい徹底してるやつじゃなきゃ
苦情入れる資格ねぇよ
603名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:21:10 ID:/UqRaoC8O
苦情電話(笑)
604名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:28:23 ID:0/4W5YBL0
あの高校じゃ 原監督といったらタツノリの父親のことなんだろ
だから息子はタツノリさんと普段から言っている
まだ入団したわけじゃないから上司ではないし
それほど問題じゃない
605名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:36:08 ID:GQjAIS3a0
これは誰にも罪はないと思うよ
視聴者だってお父さんと区別するためという事情を知らないわけだし
いきなり辰徳さんとか高校生が呼んでたらハア?とか思っちゃうだろ
無理もない話だ
ただマスコミがそこの事情をそれとなく説明してやるべきだったろう
606名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:40:12 ID:wDOWpwtR0
>>605
いや、事情も調べずに条件反射で電話かけるアホはやっぱいかんでしょ。
607名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:42:12 ID:Pdd28l8Z0
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1167223743/28
反戦平和左翼団体の女の激しいSEX

608名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:47:45 ID:mxbORbAgO
さかなクンとかアグネスチャンにも本気で講義電話してるやついそう
609名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:48:18 ID:YB4JHIbG0
原が現役の時、何度ガッカリさせられたことか・・・
610名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:51:07 ID:4BS93TI40
来期から、ジャイアンツ選手も監督も、
太田の元に全員キョーダイに!
611名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:52:23 ID:4BS93TI40
来期から、ジャイアンツ選手も監督も、
太田の元に全員キョーダイに!
612名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:53:08 ID:wejMw1mj0
原信者はカルトだって思っていた通りで想定内だ
613名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:54:31 ID:CexmT8Ji0
どうせなら辰にいと呼んでほしかったな
614名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:54:45 ID:p8Wp/oOR0
ファーストネームで呼ぶなんて外人みたいなやつだな
615名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:03:31 ID:qdus8wrB0
焼き豚は信じられない行動に出るね。
616名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:03:32 ID:N9qVu21GO
ザーボンさん
617名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:05:00 ID:AxrIrp6r0
超部活!
618名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:07:49 ID:4lnCN+e90
>>594
人間関係を考えれば「辰徳さん」発言は感極まった
最上級の敬意表現だと思ったんだけどなぁ。
ドラフトでの揉め事は遺恨を残す事が多いだけに
こういう差し金はイライラするなぁw

逆に考えればソフトバンク関係者だったりしてなw
朝鮮族はこういう見かけだけの上下関係に凄く気を使うからねw
619名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:10:59 ID:2Fd20jc50
WBCに選ばれた選手もみんなタツノリさんて呼ぶようにすれば
代表内がアットホームで楽しくなるんじゃね
ハタからはタツノリさんが舐められてるように見えるだろうけどw
620名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:12:29 ID:40Nt1bPD0
巨人ファン痛すぎだろwwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:16:29 ID:lJhvCQtIO
次は「ヨシノブさん」で苦情
622名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:18:19 ID:UbYSdhmw0
苦情電話したのハリーだろ
623名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:22:29 ID:X9WSXQfW0
>>606
いえてる
なぜそう呼ぶのか不思議に思ったり違和感持つのはいいけどさ
即抗議や苦情なんかの攻撃に移っちゃうのが嫌だな
無いだろうけど、これで契約しなかったら何の失礼もないのに
624名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:24:14 ID:X9WSXQfW0
祝いの場にダンプで突っ込まれたみたいなもんだな
625名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:30:28 ID:wrthoncr0
原父のこともあるし別に問題ない
というかさすがにプロに入ってまで辰徳さんと言う気はなかっただろうにw
まあすぐ改めたのは大人な対応だよな
626名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:35:04 ID:+iUu+Kws0
ドラフト前のインタビューでも「辰則さん」だったから、わざと「原監督」と言わないようにしてるのかと思った。
指名が決まってる印象が強くなるから、巨人に行きたそうに感じるから「辰則さん」でお願いします。と、
誰かに言わされてるのかと思いきや、そうじゃなかったのか・・・。
627名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:35:41 ID:OvMFCEwK0
いちいちくだらん事で叩くなよ・・・ほとんど自己満足だろ。

まぁ結局の所、オレはファン(=客)だぞって感じで、上から目線で
お客様は神様と思え的なご年配を中心としたアホな奴が最近多い。

いくら客でも人間としての最低限な常識はあるわけで・・・・
628名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:02:39 ID:DabfYGeaO
http://www.zakzak.co.jp/spo/200810/image/s2008101411papa_b.jpg
東海大系列の選手からすれば左が「原監督」「原さん」で右が「辰徳さん」
ということになります
629名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:11:56 ID:C9r2VybfO
取引先のウチ担当の若い兄ちゃんが、謝罪する時に「すみません」じゃなくて「ごめんなさい」って言うんだけどww
なんか違和感を感じる俺って変だろか?w
630名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:13:11 ID:ughWNfu50
辰徳さんって呼んだ理由が親父さんとの差別化のためか、同じ高校出身の先輩だからなのかわからんが、
18歳の少年が悪意無く発した一言に苦情入れるとか頭おかしいんじゃないのかね。
631名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:13:17 ID:Kz/aW4gM0
いちいち電話するゴミ野郎しねよ
632名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:49:00 ID:HcNOOLqY0
じゃあ、これからは「ビタ一文寄付をしやがらねえゴキブロー」
と呼ばなきゃな。
633名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:51:32 ID:WUptjst0O
巨人ファンは悪質クレーマーだな。
634名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:52:54 ID:N1KlALsb0
高校の先輩って結構下の名前で呼ぶよね?
それこそ「○○さん」とかみたいに


いちいち九条出すやつなんてどんな暇人なの?

まあもう一応社会人になる訳だから
やっぱりきちんと原監督と呼ぶのは普通だろうけど
635名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:30:31 ID:mjvfrCL60
636名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:32:54 ID:niLjUzzH0
まだ契約してないんだから
いち原ファンとして何と呼ぼうと関係ないな
637名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:34:37 ID:HakMcT1rO
基地外ファンばっかりの虚塵になんか行く必要ない
638名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:38:05 ID:fYa0j4WQO
>>629
申し訳ございません、じゃないんだから、どっちでも同じ。
639名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:38:24 ID:Oq+W0Ws9O
テメェ!謝れ!
ギョロさんに…ギョロさんに謝れ!
640名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:40:08 ID:DDtP40xaO
>>634
社民党
641名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:40:11 ID:3ukVhg5yO
たいした選手にならんよ
642名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:40:52 ID:fYa0j4WQO
>>632
そうそう、焼き肉記者と、チョンに人気の疣井とか。
643名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:52:19 ID:/vo/xMDoO
団塊だから言葉使いにうるさいんだろw
644名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 00:12:03 ID:305TuX9d0
>>607
すげえビッチどもだなw
一番左の巨乳とやりたい。
645名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 01:12:05 ID:DYOehltd0
政治家を先生と呼ぶな。本当に原辰プンスカプン
646名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 01:31:20 ID:YRlr/y660
2ちゃんでも大田が失礼な奴だって本気で思ってる奴がいるな。
むしろ学内の環境と上下関係を意識してなおかつ敬意を表した表現が「辰徳さん」なんだが。
647名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 01:46:01 ID:B9lWrQ2Z0
原辰徳 経歴
昭和33年7月22日 福岡県大牟田市生まれ(社会保険大牟田天領病院)
父方祖父・原辰次郎の「辰」と母方祖父内田徳次の「徳」の一字ずつ
を貰い「辰徳」と名付けられた。

昭和38年04月 福岡県大牟田市平原幼稚園入園
昭和40年03月 同幼稚園卒業
昭和40年04月 福岡県大牟田市立平原小学校入学
昭和40年09月 福岡県大牟田市立三池小学校転校
昭和41年04月 福岡県大牟田市立白河小学校転校
昭和41年12月 神奈川県厚木市立緑ヶ丘小学校転校
昭和46年03月 同小学校卒業
昭和46年04月 神奈川県厚木市立南毛利中学校入学
昭和47年04月 神奈川県相模原市立上鶴間中学校転校
昭和49年03月 同中学校卒業
昭和49年04月 東海大学附属相模高等学校入学
昭和52年03月 同高等学校卒業
昭和52年04月 東海大学政治経済学部経済学科入学
昭和56年03月 同大学同学部同学科卒業(卒論:80年代の経済の展望)
648名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 01:52:12 ID:kdI92g35O
だからジャップは嫌いなんだよ
年上だからって偉そうにするな
人間みな平等だろ
649名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 01:53:59 ID:ScOH+PVX0
どうせテリー伊藤みたいな虚塵脳の奴が電話したんだろ。
650名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 01:56:54 ID:u++lGBPy0
原が腹立てたならともかくこれは微妙かと思ったけどまあプロだし
親しみを込めてだからいいんじゃね?
同校じゃなかったら原監督だっただろうし
651名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:00:18 ID:uyXQfCRfO
まだ巨人と契約してないし別にいいじゃん。
652名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:01:43 ID:CA5l/cgp0
俺も苦情電話したよ だって当たり前じゃん 俺の辰則をさん付けで呼ぶなんて許せないもん
653名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:05:10 ID:4SD7aqGBO
貢さんの存在がいけないんだな
654名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:15:07 ID:trWrIVhWO
原辰徳
って名前のおじさんが近所にいる。
けっこう多い名前?
655名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:24:00 ID:HsNLLpme0
巨人に入ったら、こんどは「貢さん」と言えよ、絶対だぞ!
656名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:45:38 ID:4VCR+/dx0
抗議したやつは頭悪いだろ。
大田はまだ巨人の選手ではないんだし、ぶっちゃけると赤の他人と言って過言ではない。
原総監督の息子という意味で、辰徳さんと言うのは普通のことだろ?
抗議したやつはドラフトで交渉権獲得=入団だと思ってるんだろうな。


むしろこれで大田がゴネて巨人入りやめるとか言い出したら、
電話したやつはどう責任取ってくれるんだ?
657名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:52:00 ID:xi9jMqyF0
どうせ抗議したやつらは嫌韓の差別主義者だろ。
658名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:02:55 ID:Y8ue5q3u0
まあこうやって巨人に入った選手は潰されていくんだよ
659名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:36:08 ID:Eu2r1deK0
まぁ原監督と言ったところで高校の監督か巨人の監督かは
聞く側が判断すりゃいい事だしさ、東海大相模の監督は
ただの「監督」って言えばいいはなしだ。
変に気を使ってしまったのかな太田君は。
660名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:39:47 ID:IZhzq2/L0



・保育園側は、ただでさえとっくに所有権を失っている土地を無断で利用。
・保育園側は、裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・保育園側は、3月には既に通告されたのに、5月に『わざわざ』芋を植えた。
・保育園には、別の畑が既にあるのに『わざわざ』工事予定地に芋を植えた。
・保育園側は、代執行の予定日を聞かされても子供に芋を掘らせず、芋を温存。
・ちなみに、大阪の芋掘りシーズンは既に終わっており、芋は十分に成長していた。
・保育園側は、代執行前日も畑で遊ぶ映像を取材させストーリー作り。芋は温存。
・保育園側は「今日芋掘りするんで一旦帰れ」と嘘ついて70人もの作業員を帰らせた。
 →この嘘で、作業員の無駄足、人件費損、工期延長による損害。芋は掘らずに温存。
・ちなみに工事が2週間遅れると6〜7億円の損が出てしまう。
・保育園側は、代執行の場でカメラの前で「子供を泣かして」武器にしたつもり。
 →本当に子供を愛する教育者なら、代執行の現場に子供を連れて来るのは異常。
・代執行の途中で子供に芋を掘らせる案を、保育園の理事が拒否。子供を泣かす。

・保育園の理事の政治活動がおかしい。→9条の会のド左翼だった。
 →「かどま九条の会」の呼びかけ人=保育園の理事だった。
 →普段は御大層に「子供を戦場に送らせない!」などと主張する9条妄信の左翼が
  自分の政治主張のために、その大事な子供たちを利用し「現場の盾」にしていた。



661名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:40:28 ID:a9e5j7kgO
ちんこ臭そうだね、この人
662名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:41:37 ID:uNQasWKO0
こんなんでいちいち苦情とかバカじゃねーのw
663名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:44:57 ID:cHJEl4SOO
俺も苦情電話かけた。
腹立つさんは失礼。
664名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:51:41 ID:w746EnjvO
タツキチさん
665名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:52:39 ID:oXP3fyJy0
別にいいだろ
まだ監督じゃないし
666名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:11:39 ID:p3pRmXFN0
母校の後輩なんだから…
それに巨人ファンもタツノリコールしてるだろ
667名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:01:01 ID:QP4dw0j10
パパとよぶな
現場では監督とよべ…みたいな感じの話か?
668名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:04:59 ID:f/msRye10
体育会じゃ先輩を名前で呼ぶのは普通だけどなあ
同じ苗字の先輩とか居るしねえ
669名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:08:20 ID:WCOVCI/d0
高校生が上がってつい口にした言葉だろ 基地外クレーマーの時代だな 日本終ってるよ
670名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:08:27 ID:ZGSu+ZT+0
こういう呼び方になっているってことは、今までに何度も特別な接触が
あったのではないかと疑わせるが・・・
671名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:15:15 ID:7kX/Ezmw0
>670
栄養費ですね。わかります。
672名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:19:50 ID:BDRq0McX0
巨人アンチがくだらないイヤガラセしやがって

その昔巨人に負けたヤクルトヲタがサイトで上原と二岡をホモ扱いの観戦レポート書いて
憂さ晴らししてやがったのは忘れられない
673名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:35:30 ID:7kX/Ezmw0
まだ正式な一員じゃないから、ギリOKと思うけどな。
674名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:39:39 ID:T9Gea6MBO
東海大すもう
675名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 14:12:14 ID:7wrWZazqO
自ら人間の小ささを露にする、巨珍ファンの自爆テロですか?マゾプレイですか?
676名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 14:19:32 ID:TQt4dnTD0
この子昨日ドームに日本シリーズ見に行ったんだよね。
最初は友達と見ていたそうだが
ファンに気づかれて特別席で観戦してたそうだ。

友達と一緒に普通に観戦したかっただろうにね。
有名になると大変だなっていうのがわかった気がする。
677名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 14:35:01 ID:WsxDFuEhO
さすがに苦情はどうかと思うけど、辰徳さんって聞いてちょっと、え?とは思ったな
本人に辰徳さんって言ったら怒られるんじゃねぇの?
678名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 14:44:57 ID:MYw8sLe6O
苦情電話かけたのは原信者だろ。でなけりゃどーでもいいことだもんな。原がなんて呼ばれようが。
679名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 14:48:31 ID:TxCVfyoL0
辰徳さんって意外と違和感ないな
博満さんとかアキノブさんだと何故か違和感がある・・・
680名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 14:52:49 ID:1FZ5uqOX0
苦情電話かけたやつに苦情を言うにはどこに電話すればいいの?
681名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:08:21 ID:dKaedbhi0
こいつ原さん大好きなホモじゃね?
「タツノリさんっ…ああっ!ハァハァ」って言いながら毎日オナってんだろ

682名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:20:15 ID:kdffCcZkO
タツノリさんと高卒一年目が呼んだら周りプロの先輩方にぶっ飛ばされるだろ

会社で社長や部長の事を下の名前で呼ぶ新入社員はいないから
683名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:05:32 ID:RRsH7oz6O
サンデーモーニングで張本が「辰徳さん」発言に対して“喝”を入れてたな。
684名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:07:56 ID:dKaedbhi0
また「タツノリさん…あっ……!」と言ってしまう太田が浮かぶぜ
685名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:26:08 ID:hIDghrdi0
どうでもいいことで苦情電話した暇人。
太田以上に原が好きな奴。
どっちだ
686名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:28:33 ID:yddVwQBH0
まだ巨人に入団前の事だから問題ないと思うんだけど
687名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:30:04 ID:lelHjO5l0
いいじゃねーか、巨人グソのことなんだから
688名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:30:46 ID:/tcjHHS20
原辰さんて呼べばよかったのに・・・
689名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:30:53 ID:le4Ao1Kn0
「原」か「辰っちゃん」でいいよ

690名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:32:06 ID:F65F2kegO
相変わらず焼き豚はきめぇな
こんなん関係者が「そうじゃなくて○○監督!」って注意する程度の話だろ
創価学会レベルのきもさ
691名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:33:59 ID:WOUTbkap0
こんな事で苦情電話って馬鹿じゃね

「たっちゃん」で良いよ
692名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:36:32 ID:BX8xu32n0
ボビー涙目wwwwww
693名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:41:06 ID:bgOgOM6t0
結局なんて言うのが正解だったの?
694名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:43:10 ID:Ml88ILJy0


http://www.sanspo.com/baseball/photos/081103/bsa0811030505003-p1.htm


後ろの子が彼女?
な訳ないよな
695名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:43:31 ID:ODk0Hg3n0
そりゃプロ野球の監督がドラフト指名の選手に下の名前で呼ばれたら
誰だって腹立つのに
696名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:43:43 ID:zzy0Ya8H0
出ると思った(笑)
697名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:47:46 ID:NMs1dHR00
くっだらねえw
相模の選手なんだから酌んでやれよ
698名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:49:55 ID:T116mVM20
ハラ本人か球団関係者が言うならわかるが
なんで関係ないドシローとに言われなきゃならんの
699名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:49:58 ID:SlHoTBvf0
で?どこ守るの?
700名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:56:21 ID:yddVwQBH0
巨人に入団してマスコミの前で辰徳さんと言ったら大いに叩いてやれ
むしろ原監督と呼ばなくて微笑ましいじゃねーか
701名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:26:00 ID:2/AQUoN00
これって原本人が良ければおkな問題じゃね?
702名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:30:00 ID:5JHEVgUw0
ジャニーズでマッチやヒガシのことを「マッチさん」「ヒガシさん」って呼ぶように
東海大相模では「辰徳さん」と呼ぶのがデフォかと思っていたので、特に違和感なかったよw
703名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:54:25 ID:O70AHjo+0
もう何人か書いてるけど、まだ巨人が交渉権獲得しただけで
原監督と太田君には上司、部下という関係すらないんだからさ
むしろ謙虚さを感じるけどなぁ
704名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:21:13 ID:yddVwQBH0
一方サッカー日本代表の中村俊輔氏はオシムは、ジーコはトルシエはと言う
705名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:19:00 ID:h/xFlioV0
>>607
世の中、本当のビッチっているのかね。
すげえ巨乳が一人まじってるね。
706名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:59:03 ID:Ygvwd2qp0
こんな神経でライターだってよ

ttp://plaza.rakuten.co.jp/yokoobb/diary/200811010000/
「大田君の親御さんや門馬敬治監督は、
いったいどんな教育や躾をしているんだろう」と
気分が悪くなりました。
案の定、学校にこの言葉遣いを指摘する電話があったと。
707名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:10:10 ID:YqcKyG3yO
やっぱゆとりなんだって!
708名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:11:16 ID:6/8mRNpC0
スレタイぱっと見たら原徳さんと見間違えて
何でも略しやがって!と勘違いしたw
辰徳さんでいいじゃんまだ
709名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:12:04 ID:GFjpava+O
んなことで苦情だすバカに苦情だしてやりてーわw
710名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:14:18 ID:yUvbPeQJO
ちゃんと「さん」つけてるから問題無いと思う。
711名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:28:12 ID:9zyQVGATO
野球ファンて人間としての器が小さいよね
712名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:29:59 ID:oN5GapSCO
辰徳さんに腹立つノリ
713名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:34:37 ID:OXA2VsVM0
本人も巨人入りを望んでいてドラフト指名もされたんじゃ
もう一介の高校生じゃないからな
名前呼びは失礼だったが改めるって言ってるんだから無問題
714名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:35:12 ID:CewXErXQ0
「苦情電話にムカついたので、巨人に入団しません」と言ってくれたら神なのに。
715名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:36:39 ID:CewXErXQ0
>>703
そう。現在の太田にとって「原監督」といえば辰徳の親父さんである部活の原監督のことになるからな。
716名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 03:55:46 ID:QOwacSjc0
>>715
でも相模の監督は門馬だろ。
717名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 07:51:09 ID:f3Fzq5+t0
>>716
いまでも東海大系の総監督は辰徳の親父さんだよ。

718名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:38:58 ID:tHU/6wD3O
彼はこれから原監督と呼ぶってことは、辰徳さんの呼び方は間違っていたってわけでしょ。
呼べばまた苦情がくるし、ごねてもイメージダウンになる。
プロになる以上幅広くファンができるのだから差し障りのない言葉遣いが必要になる。

しかも原監督は辰徳さんで構わないっていったの?
719名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:11:52 ID:m39HfrSRO
いらぬ気を使っちゃったんじゃないのか?

初対面で「お父さん、」
「君にお父さんなどと呼ばれる筋合いはない!!」みたいに。
720名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:28:25 ID:tHU/6wD3O
あまり知っている中ではないのに、お父さんを下の名前でよんだらなおさら気に入られなさそう
721名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:35:29 ID:9KRC/55I0
>>706
東海大のことも知らずに
アマ野球を語るライターなんだねw
722名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:39:36 ID:C9A4LHsAO
まずは礼儀を教えないとな
723名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 22:29:15 ID:BoREUozr0
モアイ野郎
724名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:11:45 ID:cPJS7rPF0
>>607
そこの管理人すごいおっぱいだなw
彼氏が羨ましい。でもそんな巨乳だと浮気されるのが
心配だね
725名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:15:41 ID:PiU8agtw0
原貢氏まだ、東海大の監督だったんだ。
ていうか、まだ生きてたんだ。
726名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:10:12 ID:G1Bkr+A40
巨人・原監督、大田は「2年かけて育てる」
http://www.sanspo.com/baseball/news/081105/bsa0811051107008-n1.htm

>ドラフト当日の大田の“タツノリさん”発言については
>「東海大相模の世界では『原監督』といえばうちのオヤジのことだから、
>オレは『辰徳さん』と呼ばれてるんだ」と解説。内輪ではOKの呼び方だった。
727名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:10:31 ID:cloz2KXr0
【韓国】「日本円をウォンに替えたらお札がすごく増えた。何だか金持ちになった気分」…ウォン安で日本人観光客が急増[11/5]
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/11/05(水) 01:11:31 ID:???
 米ドル急落の余波で韓国ウォンも下落、逆に円が上昇する中、韓国を訪問する日本人観光客が急増している。ソウル市内のホテルや
免税店は、日本人観光客による“ウォン安特需”でにぎわっている。

 このところの急激な円高、ウォン安で、昨年10月には1万円を韓国ウォンに両替すると8万ウォンほどだったのが、いまはほぼ2倍
近い15万ウォン近くを手にすることができる。この“お得感”を楽しもうと、日本人観光客が増えている。

 10月末の時点で阪急交通社(本社・大阪市)の韓国観光の予約状況は、対前年比で11月115%、12月156%と急増。広報担当者は
「韓国は近いこともあって間際にならないと予約が入らなかったのに、ウォン安のおかげで今は早い時期から予約が殺到するという状況。
年末にかけて今後ますます伸びるのでは」と見込んでいる。

 日本人宿泊客が多いソウル市内のコリアナホテルも、11月の予約状況は前年比10%以上のアップという。ホテルの中には、
12月まで日本人観光客の予約でいっぱいという所もある。

 韓国観光公社によると、ウォン安になった9月に訪韓した日本人観光客は約19万3000人で前年比4・8%増となった。また、昨年
1年間に韓国を訪れた日本人観光客の総数は約220万人だったが、今年は250万人を目標にしている。

 韓国観光公社の申瑞京課長は「もっとたくさんの日本人観光客を呼び込むため、ウォン安のいまが韓国旅行に最適ということを前面
に打ち出したキャンペーンを来年2月まで展開する」と意気込んでいる。

 ソウル市内の観光地はもちろん、免税店も日本人観光客であふれている。ロッテ免税店では、9月の売り上げが昨年と比べて50%増
という。ウォン安がさらに進んだ10月は売り上げをさらに伸ばしたとみられる。

 福岡県前原市から夫婦でソウルを訪れた青木清一さん(74)は、「日本円をウォンに替えたらお札がすごく増えたので、何だか金持ち
になった気分。ちょうどいい時期に来られてよかった」と顔をほころばせた。
728名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:16:57 ID:W21kjv7m0
原辰徳以外の香具師が苦情とかアホ杉w
729名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:39:03 ID:27Xa3Shn0
>>725
貢は長嶋やノムより若いからな。
730名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 14:55:45 ID:T5vqJmdO0
本場、米国で子どもの草野球が衰退

野球の本場、米国では子どもの草野球が衰退しているという。AP通信が
特集記事で取り上げたもので、6月から学校は夏休みに入っているが、
草野球に夢中になる子どもの姿が昔ほど見られなくなった。

テレビゲームの普及や、親の防犯意識の変化などが理由。米国の野球人口は
横ばいというデータはある。しかし、その多くが組織だったチームに所属
している。有料でもコーチの指導を望む親が増えていることになる。

子どもの現状について、大リーグ、ヤンキースのデーモン外野手は「1年中、
遊びではない野球をしているため、高校に入るころには飽きてしまうのでは
ないか」と指摘する。

草野球に代わるものを用意しようという動きも出てきた。野球用具は準備
するが、大人の指導などに制限を設けて活動するグループだ。
子どもの草野球は過去の遊びになったのか。ミシガン州立大のグールド教授は
「われわれが子どもに望んでも、草野球はもう戻ってはこない」と話す。
夏休みに入った日本の子どもたちは、どうだろうか。

[2008年7月23日9時2分]

ニュースソース nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20080723-387114.html
731名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 23:56:48 ID:UdsGI3DcO
別に原以外がいってもいいんじゃない?
言葉遣いがなってないんだなって彼は反省してこれからにいかすことができたんだから。
こんなこといいじゃんとかいって、他人の意見を認めないでどんどん壁つくって自分の首を閉めて墓穴ほるよりまし。
732名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:04:00 ID:L1JhvEuT0
こういうのは本来、報道したマスコミがインタビューの時点で違和感感じるはずなんだから、「
東海大相模の世界では『原監督』といえば原監督のお父さんのことだから、
『辰徳さん』と呼ばれてる」と解説すべきだろ。
733名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:11:06 ID:qzYQijYaO
相模は身内でしょ?

身内と身内以外で話すときの区別くらい差をつけないと。
734名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:12:28 ID:PEtgzLnK0
苦情出すほどじゃなくね?オッサン!とか原!とか呼んでたら問題だけどさ
735名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:36:26 ID:r+Eaj7rN0
>>733
厳密に言えばまだ指名されただけだから
対外的には自分とこの監督に監督ってつけるので別に問題ない
736名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:38:56 ID:4ZZuvwBi0
流せない人間が多いって事だろ
737名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:41:00 ID:JDhyFN1b0
辰坊でいいよ
738名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:46:15 ID:qzYQijYaO
>>735

だれかもいっていたけどプロ宣言したわけだし、もしあなたが結婚しようと思ったとき相手の両親のことを下の名前だけで呼ぶの?
739名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:46:24 ID:EMAr1b9JO
九代目林家正蔵(こぶ平)だって林家ぺーから「お坊ちゃん」て呼ばれてる。
740名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 09:58:31 ID:4f3TNQ3uO
>>738
それを他人が言うことではないとも思える
原本人や球団関係者が注意するならまだしも、俺らが…なぁ
741名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:00:00 ID:j+6Y4V690
取りあえず巨人ファンには基地外も多いんだな
742名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:14:07 ID:qzYQijYaO
>>740

俺もたしかにそう思うけど
本人たちはそれでいいと思っていても第三者からみたらよくないみたいなこともあるじゃないですか?

例えば美容院でお客と店員がタメ口でしゃべっていてそれを見ていた他の客がなんで客にタメ口でしゃべってるの?と不快に思う人もいると思うんですよ。
743名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:14:54 ID:ziX9z8e6O
ずいぶんそんな事で怒るなというレスが多いな。
自分は失礼だと思ったけどな。
まお父さんと区別するためとは知らなかった。
744優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/11/06(木) 10:17:16 ID:qT6XbfQ80
たしかに子供がいいおっさんに向かって、下の名前で呼ぶのは失礼かもだけど
電話で抗議するほどでもない
745名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:22:03 ID:tIbo26YsO
チーム入ってから
辰徳さんって呼んだら抗議するけど
別にいいじゃん
746名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:27:31 ID:4FgR6JquO
どうせ負けず嫌いのqzYQijYaOが電話したんだろ

ホント余計なお世話だよな。
747名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:37:52 ID:qzYQijYaO
>>746

上下関係にうるさい人が世の中にはいて、それを受け止めて生きたほうがいいでしょ。
自分の意見と違うからってそこから何も得ようとしないで壁を作っていたらダメな気がするんです。
748名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 10:50:44 ID:TujvFG+y0
大田は上下関係と所属組織の状況を考えた上での「辰徳さん」だろ。
東海グループで原監督って呼び名は原の親父のことなんだから。
749名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 11:06:24 ID:31UDhxSx0
巨人の原は医院なら若先生だな 東海大の内部事情は普通の野球ファンならわかってること
750名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:11:52 ID:57t855gz0
若もこう言ってる
>「東海大相模の世界では『原監督』といえばうちのオヤジのことだから、
>オレは『辰徳さん』と呼ばれてるんだ」
751名無しさん@恐縮です
辰徳さん、ご飯にする?お風呂にする?