【サッカー/EURO】EURO2012、ポーランドとドイツが共催の可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サザビーφ ★
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20081031-00000024-ism-socc

PZPN(ポーランドサッカー協会)は現地時間30日、EUR02012を共催する
ウクライナが準備で問題を抱えている場合は、パートナーをドイツに
変える可能性もあるとの考えを明らかにした。ロイター通信が報じている。

EURO2012に向けた準備が進まず、UEFA(欧州サッカー連盟)から同大会の
開催権を剥奪される恐れが出ているポーランドとウクライナだが、
特にポーランドは、政府がPZPNに介入したとして、FIFA(国際サッカー連盟)
から代表戦禁止処分を科される可能性もあり、このところ厳しい状況にあった。

こうしたなか、PZPNは事態の改善に向け会長選挙を実施。1974年W杯で
得点王に輝いた元同国代表FWグジェゴシ・ラトー氏が新会長に選出された。

これで事態の沈静化を図り、EURO2012開催に向けても前進したポーランドだが、
もうひとつ気になるのが共催国ウクライナの状況。ラトー新会長は
現地メディアに対し、ポーランドは開催に向けた準備が整っているとした上で、
「ウクライナの準備が間に合わないようなら、我々は大会をドイツとともに
開催する可能性がある」とコメント。EURO2008準優勝国ドイツとの共催を
ほのめかした。

なお、ポーランド『PAP』通信によれば、ウクライナは世界的な金融危機の
影響を受け、EURO2012の準備を計画の約80%の段階で中止したという。
2名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:22:33 ID:jm/cjhkO0
日韓
3名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:22:50 ID:3rc89hG60
この二つはありえないだろ
4名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:23:57 ID:wjfue6uD0
嫌がらせかよ
5名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:25:22 ID:a4FzMEAyO
ドイツだけでええやん
6名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:25:59 ID:Cd+tZsw60
これって、日本と北朝鮮が組むようなものだよね?
7名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:26:29 ID:1BnOx4D70
ポーランド系ドイツ人の凄いプレーヤー、なんってったっけ
8名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:26:44 ID:N3GJjt9kO
うわあ、凄い組み合わせ
9名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:27:59 ID:ZIOs5W220
ロシアも一緒にやれよ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:28:25 ID:1L0Bp29hO
>>7
クローゼとポドルスキ
11名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:28:33 ID:a4FzMEAyO
>>7
クローゼ、ポドル好き
12名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:28:48 ID:AYIsLekJ0
日韓でできたんなら独波だってできるだろ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:29:28 ID:RhWmJp5s0
>>7
リトバルスキ
14名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:31:19 ID:/Tq0Xzx80
ポーランドでタクシーの運ちゃんが、ずーーーーーっとドイツの悪口言ってたけど大丈夫?
15名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:35:54 ID:kHknVoG00
>>14
ポーランド語でよろしく。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:36:55 ID:4svZYZyT0
>>7
最近はトロホウスキーも(・∀・)イイ!!
17名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:37:06 ID:WHGDesWp0
イタリアにしていれば今頃はデッレアルピの改修もスムーズに行ってたのに・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:38:38 ID:4LhaysDD0
ドイツにメリット無いなw
19名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:38:42 ID:BP9NHZrZ0
日本 加害者
韓国 被害者

ドイツ 加害者
ポーランド 被害者
20名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:40:14 ID:8PWtPxmh0
ドイツの設備は最高だからな
21名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:40:31 ID:1BnOx4D70
そうだ、ポドルスキだ
ユーロで見て、つまらないドイツサカをちょっと見直した
22名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:40:42 ID:6irARw8j0
どうしても国ごと喧嘩させたいのかw
23名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:41:52 ID:44jHNksb0
ポーランド人てドイツ大嫌いだろw
24名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:42:22 ID:yRWp3SqiO
>>7

> ポーランド系ドイツ人の凄いプレーヤー、なんってったっけ
黒瀬とポドルスキ
25名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:42:34 ID:pxSxleXt0
これは無いな。この両国に比べたら日韓なんて子供のけんかですよ
26名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:42:56 ID:Ml2El5CV0
>>24
おせーよ携帯厨
27名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:43:10 ID:Iy6YaDLJ0
日韓共催みたいな微妙な空気が流れるのか
28名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:43:28 ID:Ubr67Xx8O
日本とドイツが戦争に勝ってりゃ世界はもっと平和だったはず。
29名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:44:17 ID:LY8fNNduO
日本と韓国
インドとパキスタン
トルコとアルメニア
ドイツとポーランド
エチオピアとエリトリア
イギリスとアイルランド
30名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:46:15 ID:DfiGXeak0
日本と韓国
インドとパキスタン
トルコとアルメニア
ドイツとポーランド
エチオピアとエリトリア
イギリスとアイルランド
フランスとアルジェリア
アメリカとメキシコ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:47:45 ID:4LhaysDD0
大島と野坂
32名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:48:14 ID:FFEiXsPG0
お互いにストレスが溜まると思うよ。止めた方がいいよ。経験国は語る。
33名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:49:56 ID:U1S0Mk260
>>32
ジャップ涙目www
34名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:50:06 ID:dQZq09nV0
>>30
> ドイツとポーランド
> フランスとアルジェリア

右から左にいい選手が流れていくわけですね
35名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:52:18 ID:TsL3xRUT0
ユーロ ポーランド・ドイチュランド共催大会
メディアセンター(メイン)  ワルシャワ
メディアセンター(サブ)   フランクフルト
ヴェニュー  ハンブルク ケルン ハノーファー ドルトムント
       ミュンヘン 伯林 フランクフルト コルン

でいいんじゃね?
36名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:53:04 ID:EKKZtDBKO
ポーランド侵攻

世界史で出て来るカッコイイ言葉ベスト3に入るよね
37名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:57:38 ID:kHknVoG00
今の時点では、結局ドイツが中心となりユーロまとめてるんだよな。
やっぱ、国の民度であるんだよなぁ。あれだけボロボロになり戦後も
罵声誹謗中傷浴びせられても、けろりと立ち直る。
今でも莫大な補償金払ってるのにも関わらず。
共催はポーランドを助けるかたちでやるならOKだな。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 00:00:17 ID:EkBvMXUPO
>>28
とりあえず、鉄拳制裁が世界に広まってたんじゃないかな。
39名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 00:04:36 ID:7P3VsIG/O
ポーランドが謝罪と賠償要求するのが目に見える
40名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 00:23:51 ID:pjVK+hwQ0
>>39
以前には、ポーランドにはドイツとドイツ騎士団領を結ぶ街道が横断していて、
歴史的には犬猿の仲とまではいってないよ。ポーランドは、あの国みたいに下品ではないし
カチンの森の真犯人がロシアだと判明したしね。
41名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 00:34:09 ID:iV+jN0RQ0
お前ら、そりゃポーランドも大概に悲惨な歴史を持つ国だが
それでもポーランド=リトアニア連合という栄光の時代や
WW1後はそれなりの軍備と外交力を持っていたという事実はあるんだぞ

属国と内戦の歴史を除けば、有史以来何年あるか分からんところと一緒にするな
42名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 01:07:16 ID:FQ5/w4dq0
PZPNってなんやねんってとこは説明しろや
43名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 07:55:09 ID:CU1jK8GP0
でも日本は韓国と戦争したことはないよ
44名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 07:58:38 ID:CU1jK8GP0
>>42
PZPN
Polski Związek Piłki Nożnej(ポーランド・フットボール協会)
ポーランド・協会・ボール・フット

ちったあググれよ
45名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 08:02:48 ID:CU1jK8GP0
>>7
クローゼ(バイエルン・ミュンヘン)
ポドルスキ(バイエルン・ミュンヘン)
トロホウスキ(ハンブルクSV)
ボロウスキ(バイエルン・ミュンヘン)
46名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 08:05:28 ID:XCrg6wGj0
そもそも朝鮮半島半分しか掌握してない韓国が、朝鮮半島の歴史を語るのがおこがましい。
そこを韓国人も日本人もわかってない。韓国人は馬鹿にしてよい存在。
47名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 08:12:02 ID:CU1jK8GP0
1974年ワールドカップ西ドイツ大会
得点王のラトー(ハゲ、PZPN新会長)と、もう一人のスター選手ボニエク(天パーのヒゲ)
http://jp.youtube.com/watch?v=OoU1rp-jYwM
http://jp.youtube.com/watch?v=UNWPo6HriBs

ポーランド黄金時代
48名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 08:51:30 ID:xY71KKC3O
大国にすがるな
隣国じゃなくてもいいだろ欧州どこも近いし
49名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 08:53:09 ID:HsmsvtO10
韓国を、あたかもポーランドになぞらえようと
する工作員がいるけど、引っかかるなよ

歴史がぜんぜん違う。

韓国
・日本に併合。日本は同じ国。
・日本は韓国に義務教育を普及させ、近代化させる

ポーランド
・ドイツと戦争して占領される。ドイツは敵国。
・ドイツはポーランド人の教育を禁止し、ワルシャワを廃墟にする。


韓国=ポーランドを鵜呑みにしてると、
日本はドイツがポーランドにしたことを
韓国にしたみたいにイメージが広がるぞ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 08:53:19 ID:fyQEzWeH0
なんでだろう
51名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 08:54:44 ID:+0591w220
 , -―-、、
/   ∧_∧   
l   < `∀´> クククク
ヽ、  フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ
52名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 11:23:15 ID:CU1jK8GP0
>>49
ガリレオ:「それでもポーランドはヨーロッパの韓国」
53名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:48:04 ID:LJF7hAT60
ドイツ美味しいな 2008だってスイス・オーストリアで
開催国特権のような扱いうけて こんどはこれかい
54名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:51:38 ID:nVDM6SGyO
諦めろよw サラ金から借金してベンツ買う奴がいるかよ
55名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:02:43 ID:m/poyhW7O
またヨーロッパじゃん。もう2連続だろ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:03:56 ID:hWY1sc9m0
ポラックあいつらウザイよ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:19:00 ID:jN39Q7dQ0
「ポーランド人にSSは居ない!」
58名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 05:03:58 ID:zOng5C4Y0
ドイツ
ポーランド
オランダ
オーストリア

1度でいいからこんな組にならねえかな
59名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:08:09 ID:bN+unFw70
金融危機だからこそパァーッと派手にやろうじゃないかって話にはならんのか。
ユーロの稼ぎどきだろうが。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 10:35:07 ID:jag4S5jc0
この金融危機のなかで欧州各国はどこも通貨と株が爆下げしていて、ポーランドも例外ではないが、
それでもポーランド経済は他よりマトモ

なぜなら、銀行監督が厳しく、為替リスクを避けるためと称して2003年から外貨でのローン禁止だったから
被害は多少あったがそれも軽微だったという事実

ポーランド凄すぎるぜ・・・



61名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:53:19 ID:H9FaymO/0
>>58
78ワールドカップの二次リーグで

西ドイツ
オーストリア
オランダ
イタリア

というグループがあった
62名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:38:06 ID:EdbT6fKm0
じゃあ日本でやろうぜ
63名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:03:21 ID:yp0eb92L0
74ワールドカップでポーランドのラトーが得点王、次点が同じくポーランドのボニエクだっけ?
このときポーランドはブラジルを下している

64名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:13:46 ID:+0snVup80
まぁ間接的にドイツと日本は、アフリカとアジアの植民地解放させてるからね。
莫大な人の命が犠牲となったけど、アレがなければ今でもどこも植民地だらけだな。
イギリス・オランダ・フランス・スペイン・ポルトガル・アメリカ以外はみんな奴隷
同然の世界が。
65名無しさん@恐縮です
またドイツかよ