【芸能】31日から静岡で大道芸W杯 20ヵ国から159人参加し妙技競う[10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:32:24 ID:1VIHM0O4O
>>4

駅南の事もたまには思い出して下さい
8名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:35:23 ID:S3xyO5mCO
>>4
日本語おかしいよ
9名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:39:03 ID:zJ0dh8X50
昔はギリヤーク尼崎なんかも来たんだが
10名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:40:29 ID:XpPIn/vbO
神山さんのパントマイムは凄いな。
11名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:40:41 ID:0LgL1oYX0
ちょw野球のWBC(ワールド・バカ・クラシック)よりも参加国が多いじゃねーかよwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:42:11 ID:KYvR6tV3O
バット短く持ってライトに流し打ちする芸?
13名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:42:34 ID:BFZML9Du0
人気が出すぎて人が増えすぎちゃったんだよなあ
先を見越して場所待ちでもしてないと、落ちついて見れん
14名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:43:52 ID:5nRlJLEuO
イルカ食うだら〜
15名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:45:24 ID:sjw6GQ3OO
たび彦さん来るなら絶対行く
16名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:49:14 ID:vpOZSSp7O
サンキュー手塚見たい
17名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 13:00:17 ID:NIe4Aow/O
>>10
パントマンガで出てた頃は、
常連だったんだけどね…
もう一回見たい。
18名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 13:10:19 ID:oKsBBvoTO
加納真実はでるのかね
19名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 13:55:42 ID:XePLt3tT0
ドンドン規模がでかくなってるな。
20名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 14:22:31 ID:FiZORFfR0
>>4
商店街が大店舗をことごとく駆逐してきたから
県庁移転、市役所移転の計画を潰し
東海道新幹線静岡駅移転拡張も話が出た段階であっという間に潰した
21名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:13:17 ID:B6VpW2Ps0
コンビニの出店を規制してた条例がようやく撤廃されても、
駐車場に糞尿を巻くなどの妨害行為で閉店に追い込んだんだよな
静岡市の商店街は。
22名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:38:40 ID:Y2eVbxMa0
映画の上映前のあのパントマイムは、生で見れるの?
23名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:41:11 ID:GptHXSXa0
大道芸の人ってどうやって生活してるのか気になる
道端で演技して小銭稼いでるのだろうか
24名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:51:43 ID:AeTX5F640
>>23
そうだよ。
25名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:53:01 ID:507YR1O/0
>>23
温泉街のホテルのバーのショーに出ていたのを見たことがある
26名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:02:19 ID:xWf7TBob0
>>4
静岡市いっても静岡駅周辺だけはいいけど 他のところは悲惨な状況なんだけどな特に清水区は
27名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 19:14:53 ID:w2E0sN/00
されるがままにイオンに蹂躙されて街が荒廃しちゃうよりは遥かにいいけどね。
鹿児島なんかも前は静岡と同じくらい賑やかだったがイオン出来て瞬く間に街中の通行量が半減したらしい。
28名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 19:39:12 ID:SFVtvJPhO
矢部亮とかいう人、以前テレビに出たりして持て囃されてたけど、正直やってる内容としては雑技団の10歳位いの女の子ですら簡単に出来ちゃってる事しかやってないのか萎える。
29名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 20:47:17 ID:7kplMszb0
浜松なんかひどいもんだ
イオン2店できて中心部は小売どころかヨーカドーまで潰れた


沼津は郊外に何もできなくても勝手に衰退してるがwwww
30名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 20:56:48 ID:msyPsKQh0
イーラ(笑
31名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 21:19:01 ID:drPY9uCgO
葵区に住んでる人から大道芸のこときいたから行こうと思ってたのに…現地までの交通費なくて行けない
32名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 02:36:23 ID:QJmyGFWa0
去年は曜日配列が悪くて180万人だったが、一昨年が過去最高の228万人だったかな
記録的には景気よく240万くらいいって欲しいかな
あんまり増えすぎるとますますパフォーマンス見づらくなるからアレだが
33名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 09:59:50 ID:Ini9WpNH0
すでにここ5年くらい人多すぎだもんな。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 11:54:36 ID:gMLrVehG0
ちょっと人多すぎるよね
35名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 23:33:55 ID:+GuxCb8d0
>>28
金を出して海外から呼び寄せた芸人のほとんどが
雑技団には負けていると思われw
10個ジャグリングをしても、人間を投げて交換する奴らにはかなわねーよwwwww
36名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:58:53 ID:5Psqnpq00
パントマイムみたいに笑いを取るのはセンスもあるしこっちの笑いのツボにはまるかどうかってのもあるけど、
雑技団系は純粋に肉体技術だから言い方悪いけど単純に誰でも楽しめる気がする。

にしても人が多すぎだ。
37名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 01:42:59 ID:n6+rZYFt0
雑技団はガチプロ曲芸集団だから次元が違うでしょ。
あくまで「大道芸人」の大会だから比べてはダメかと。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:11:46 ID:/5kvbsjMO
雑技は大道芸の一つのジャンルでしかないからな
ハプニングやパントマイムもあるぜ
39名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:16:11 ID:49flWuUM0
昨日ジャグリングで中国駒回してたヤツが「いつもより良く回っております、メラミン撒き散らしております!」って言ったときにはしぞーかおでん吹いた
40名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:28:42 ID:+H9ZX1ru0
>>36
静岡のイベントで唯一他県からもたくさん人が来るイベントだからな
正直静岡祭りとかでも駿府公園が人でいっぱいだから
大道芸なら許容量を超えるのはしょうがない
41名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:30:43 ID:MGw1k9HwO
>>39
小出?
42名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:40:58 ID:4f7VO3laO
雪竹太郎先生
雪竹太郎先生
雪竹太郎先生
43名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 09:40:25 ID:zidFL5Fk0
>>41
小出だねw
静岡空港ネタも多かった。あいつは静岡県民よりも静岡のことに詳しい気がする
っていうかすごい勉強してるんだろうな
44名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:07:13 ID:5Psqnpq00
朝から行って来たけど、さすがに人が多い。
パフォーマーの時間と場所を把握して待ってないとまともに見れないのも多い。
街中はスペースがないから仕方ないけど、駿府公園はもっとテーブルと椅子を増やして欲しい。
45名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:15:03 ID:49flWuUM0
>>43
ま、自称二勤五休だしw

また今日逝ってきたけど昨日よりさらに人が増えてる感じが・・・
公園だけじゃなく近くの小学校の校庭まで会場にしてるんだな
46名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 14:58:27 ID:4GTAJ76qO
>>44
改善提案で出しておいて。
そうしたら来年は改善されるはず。
そうやってよくなってきたのが大道芸だし。
47名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:52:20 ID:uu2MDRuyO
ラッキーハンズってのが面白かった レッドカーペットに呼べばいいのに テレしず推薦してやれよ
48名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:25:36 ID:8n/30WBrO
加納真実の恋人よを見たくて毎年見てる
何回見ても怖いwww
49名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:53:36 ID:ilyY9VUo0
>>48
丑の刻参りバージョンもあるらしいw
すげえ見たいwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:55:18 ID:8n/30WBrO
>>49
去年ナイトで見たが更に怖かったよwww
51名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:55:52 ID:tL1Z+xL3O
静岡って普段人いないのに、何かあるとどっから沸いて出たんだってくらい出てくる
52名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:37:40 ID:cX46h7GeO
すごく混むから、疲れて、もう行きたくないと思うが、
毎年、違うパフォーマンスをやってると思うと
見逃したくなくて、行ってしまう。
53名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:25:30 ID:1VxP6N6V0
結局3連休大道芸に通っちまった・・・
54名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:28:58 ID:UKJILAfT0
やはり世界のトップレベルの芸は違うな
55名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:20:15 ID:CGAni3SC0
市民文化会館でやったプレビューショーに行ったけど、面白かったな。
でも休憩無しで2時間半座りっぱなしは辛かったw
56名無しさん@恐縮です
以降静岡市民専用雑談スレとなります