【サッカー】今日開幕!AFC U-19選手権 「U-16チームの敗戦から学ぶ日本」[10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
50名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:28:38 ID:E/JJ6bi00
怪我人多いんだよな
51名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:29:33 ID:rh44X3MO0
>>30根っこが腐ってるんでしょう
あの人間力も柳、中村の代のユースじゃ普通にサッカーしてたけど
突然、10秒で攻めればいいじゃないとか言い始めちゃうし・・・
52名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:30:44 ID:7BSlpDTi0
>>45
ベンチだよ。レギュラーは岡本だったし。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:31:56 ID:uKZrKgrN0
日本人のサッカー選手の体格が東南アジア諸国と比較しても
全くアドバンテージがないのが悲しいな。
野球のスポーツエリートがサッカーに流れてこないと厳しい。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:33:07 ID:HbWGknJc0
テレ朝チャンネルってどこだよ
うちのCSにはそんなとこないぞ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:34:26 ID:NqoL5DvAO
デブでもやれるのがやきう(笑)でしょ?w
エリート(笑)www
56名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:36:52 ID:16r1Ykf00
ネットで見るしかないのかな
57名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:43:11 ID:6pMfxk6UO
イエメンの年齢詐称がまたも発覚に1ユーロ
58名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:43:39 ID:X6C0u5Mg0

実際にヨーロッパのサッカーリーグを見てみると、実は人気は落ちてきているのです。
イギリスのプロリーグのプレミアリーグの観客動員数はどんどん落ちています。イギリスだけではありません。
スペインもドイツも、ヨーロッパのどこの国もサッカーの観客動員数は落ち込んでいるのです。
もちろん、バルセロナやレアル、アーセナルやチェルシーなどといった人気クラブのチケットをとるのは大変です。
ただ、プレミアシップ全体でみると、満員になる試合は全体の半分もないのです。
がらがらに空いたスタジアムも珍しくありません。テレビで放映される時に、
観客席がガラガラだとテレビ映りが悪いため、チケットの安売りをしているクラブもあるほどです。

また、イギリスのサッカーは女性から敬遠されています。
ベッカムが出てきて少し盛り返したのですが、女性に人気のあるプレイヤーがいません。
嫌いなセレブランキングに登場するぐらい積極的に嫌われているプレイヤーもいるぐらいです。
また、プレイヤーだけでなく、サッカーファンも女性から嫌われぎみです。
「サッカーが好き」というのは、「知性がなく、野蛮で退屈」を意味し、
女の子が一番デートしたくない人たちだと言われるようにまでなっています。

http://www.iec.co.jp/london/0606.htm



59名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:51:07 ID:hCJsVLOj0
フィジカルなんてのは後からどうとでもなるが、
テクニックは若いウチに身につけておかないとどうにもならんぞ。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:59:00 ID:UPbxKGh30
これネットで観れるサイトあったらよろしくたのむ。
61名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 16:20:13 ID:w1WOVhY70

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985 平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴   |ジエゴ,C・ロナウド/クインシー,ポドルスキ,ルーニー      ←谷底世代
1986 本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃  |D・シルバ/バベル,ガゴ,カルドソ(Netherlands)
-----------------------------------------------------------------------------------
1987 梅崎司/槙野智章、柏木陽介、安田理大    |ベンアルファ/ファブレガス,ナスリ,メッシ,ベンゼマ(Canada)  ←ビリー世代、ジェネレーションC
1988 内田篤人/森本貴幸、乾貴士、吉田麻也    |デニウソン/アグエロ                        /花の87年組(海外)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/大竹洋平、安田晃大  |カルロス・アルベルト・ベラ,ウォルコット/ドス・サントス,アドゥー,パト ←新黄金世代
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太、河野広貴/岡本知剛|パロスキ,F・メリダ/M・ウッズ,ボージャン(Egypt)     
------------------------------------------------------------------------------------
1991 菊池大介、原口元気、風間宏希、木村一貴 |ガイ・アスリン                            
1992 内田達也/宇佐美貴史、宮吉拓実、高木善朗| (Colombia)                        ←プラチナ世代
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 岩渕真奈/梶野勇太、柏瀬暁、堀江修平
62名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 16:23:08 ID:7BSlpDTi0
10月31日(金)
22:10 AFCU-19選手権 日本 vs イエメン (テレ朝チャンネル)

11月1日(土)
13:30 ナビスコカップ決勝 大分 vs 清水 (フジ739, BSフジ, フジ系)

11月2日(日)
11:50 FIFA U-17女子W杯 日本 vs フランス (フジ739)
13:00 天皇杯 鹿島 vs 国士舘大学 (NHKBS1)
24:40 AFCU-19選手権 日本 vs イラン (テレ朝チャンネル)

11月3日(月)
13:00 天皇杯 川崎 vs 山形 (NHKBS1)

11月4日(火)
22:10 AFCU-19選手権 日本 vs サウジアラビア (テレ朝チャンネル)

11月5日(水)
11:50 FIFAU-17女子W杯 日本 vs パラグアイ (フジ739)
63名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 16:24:44 ID:HP9SaiO70
牧内とか監督経験がない奴がユースとはいえいきなり代表の監督になれるんだから
すごいねどんなコネがあったんだ出世街道に乗れていいね
64名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 16:25:19 ID:8zsPgKUz0
河野、見たいお
65名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 16:26:40 ID:SlHxN4DG0
でも失敗しても責任は取りません
66名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 16:29:40 ID:7BSlpDTi0
>>63

【スタッフ】
■監督:
牧内 辰也  ←現小野剛JFA技術委員長の広島監督時代の片腕(広島コーチ&サテライト監督兼務)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E5%86%85%E8%BE%B0%E4%B9%9F
■コーチ:
大熊 裕司  ←日本A代表コーチ大熊清の弟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%86%8A%E8%A3%95%E5%8F%B8
67名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 16:33:58 ID:Y8Uq4ISK0
十代で成長がピタっと止まるのはここで糞監督に出会ってるからか
68名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 16:34:37 ID:SXca74gRO
勝っても負けても牧内死ね
69名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 16:41:41 ID:n8hxju3m0
>>17
 実際に身体的脅威が無いからじゃね?犯罪に巻き込まれたり暴力振るわれる機会がないってことじゃない?
 軍隊への入隊もないし。必要でないからガリでも暮らしてられるんだよ。
70名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 16:42:49 ID:9esmr6sX0
水沼!水沼!水沼こうた〜
71名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 16:47:10 ID:vjdIiMX50
>>9
焼き豚・・・もう忘れたのかw
72名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 16:50:48 ID:HgQwVl480
どきどきしてきた
73名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 16:51:44 ID:Q4NKS41C0
今回はかなり危険deth
74名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:02:55 ID:uaOD0cd30
スポナビの記事読んだけど、今日あるのか。テレ朝チャンネルか。楽しみら。
糞イエメンなんかには絶対勝て
75名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:14:33 ID:NynAEtdw0
>>66
小野剛って2003年にあの戦力の広島でJ2で苦戦してた小野?
「3年後にJ1で優勝する為に攻撃的サッカーで勝ち抜く」と言っていて
どうしようもなくなって引きこもりサッカーで何とかギリギリ昇格した小野?

スプリングスロー何ていう爆笑スローインを開発した小野?
76名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:15:20 ID:yvFP3jQw0
基本的にスカパーに入ってないと見れないのか。
77名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:17:53 ID:sxeCIA120
今やってるのかと思ったよ。
女子のU-17やってるぞ。
78名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:31:14 ID:f5hnjA/b0
>>63
U19の監督が出世てw

馬鹿かお前は
79名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:49:30 ID:HgQwVl480
で、スターティングメンバーはどうなるの?
80名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:04:06 ID:f5hnjA/b0
    柿谷 宮澤
  香川     水沼
   青木   山本
鎌田 金井 村松 岡本
      権田

予想としてはこんなもんかな。
FWは宮澤が軸でパートナーは柿谷か永井。遠藤は宮澤の控え。
中盤はボランチが不動。実力的に木暮が入ってもおかしくないが
チームに入って間もない。下田も控え。
2列目はこの2人で決まり。水沼が主将。香川のコンディション次第では
河野、鈴木、柿谷を置く選択肢もある。
このチームの泣き所だった左サイドバックにこの前初選出された鎌田。控えに吉田と鈴木。
右は岡本だが怪我の状態次第では吉田、原口。
センターはこの2枚。ただこの2人サイズが小さい。薗田を使うべきだと思う。大野も控えになる。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:11:53 ID:+XqybkjY0
ってかu-19の時は向こうがインチキしてたじゃん
82名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:14:05 ID:HgQwVl480
>>80

ありがとん。とてもていねいな解説だね。読んでいるうちにワクワクしてきた。
83名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:15:11 ID:jjRnFjvJ0
>>33
ベスト4までいったから出れる
84名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:16:21 ID:2H6JcGKpO
スカパーのJリーグセット入ってるだけじゃ見れないんだよね…ふざくんな
85名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:23:33 ID:f5hnjA/b0
前回のアジアユースメンバーと比べると
中盤は似たタイプが揃ってるしFWがしょぼいのは同じ
なんだが最終ラインとGKに差がある。
スケールが劣るのは否めない。

    森島 河原
 梅崎    亜土夢
   柏木   青山
堤  槙野 福元 内田
      林
86名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:32:16 ID:HgQwVl480
>>85

GKはタコ踊りの林より権田が上なのでは?
87名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:38:10 ID:lFA9OD1c0
>>53
北京五輪でフィジカルエリートでオールプロの日本に打ち勝ったアメリカのスタメン
1 DH バーデン------180cm 86kg-----カージナルス   3A
2 二 ニックス--------180cm 89kg-----ロッキーズ    3A
3 一 ティフィー-------190cm 102kg----ロッキーズ    2A
4 三 ブラウン--------182cm 93kg ----エンゼルス    3A   ←同点3ラン(3回裏)
5 右 シューホルツー--188cm 98kg-----ジャイアンツ   3A
6 左 ラポルタ--------188cm 98kg-----インディアンス  2A    ←同点HR(2回裏)
7 捕 ティーガーデン--187cm 90kg-----レンジャーズ   3A    ←勝ち越しタイムリー(5回裏)
8 遊 ドナルド--------185cm 86kg-----フィリーズ     2A    ←ダメ押し2ラン(5回裏)
9 中 ファウラー------198cm 79kgー---ロッキーズ     2A
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/beijing/live/08/231_jpn.htm?rf=on ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/BIO/Team/9990593.shtml
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/japan/hoshinojapan/member/olympic/usa.html
88名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:46:00 ID:UgRe/GwN0
面子自体は過去と比べてもタレント揃いなんだが
監督とチームの完成度が相当ヤバイらしいってばっちゃが言ってた
89名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:49:07 ID:z9leteY7O
>>80
は・・・・ 原口???
90名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:58:58 ID:UPbxKGh30
AFC女子アジアチャンピオンシップ2009

韓国 20-0 フィリピン シャーアラースタジアム
ヨルダン 13-1 シンガポール KFLAスタジアム
91名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 19:00:20 ID:UrTEQzK90

http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html

2008年10月31日(金)

22:10 AFC U-19選手権 日本×イエメン(テレ朝チャンネルHD, テレ朝チャンネル) [LIVE]
22:30 百年旅行〜明日へ紡ぐメッセージ #2 「熱狂のスタジアムを作る仕掛人/川崎フロンターレ・天野春果」(BS日テレ)
00:55 月刊サッカーアース (日テレ系)
01:10 プレミアリーグ アーセナル vs トテナム (BS1)
02:20 JリーグヤマザキナビスコカップFINALツアーズ(フジ)
92名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 20:38:19 ID:Q4NKS41C0
10月31日から開幕するAFC U-19選手権
サウジアアラビア2008のマッチスケジュールが決まりました。

グループA:日本、サウジアラビア、イラン、イエメン
グループB:韓国、イラク、アラブ首長国連邦、シリア
グループC:朝鮮民主主義人民共和国、中国、タジキスタン、レバノン
グループD:ヨルダン、オーストラリア、タイ、ウズベキスタン

※「FIFA U-20ワールドカップ エジプト2009」には、
この大会の上位4カ国が出場します。

31日22:15 AFC U19 C'ship―日本 vs イエメン    

http://www.jsgoal.jp/official/jfa/00063380.html
メンバー テレビ中継
http://www.jfa.or.jp/national_team/u-19/index.html
93名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 20:42:09 ID:MXgHWM1SO
>>1

※は火へんに華
94名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 20:43:14 ID:NynAEtdw0
>>92
グループC緩過ぎないか?
95名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 20:50:11 ID:El09tFCM0
>>53
そのスポーツエリートとやらが皆技術があればそう思うけどなあ
現状、サッカーと野球で人材がそこまで偏り様がないし
現メンバーはそういったフィジカル強いやつらより上だったから選ばれてる訳で
96名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 20:52:07 ID:MTVPr4wW0
>>4
久しぶりに見たら知らないの増えてて吹いた
97名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 20:59:28 ID:RkNHWRUH0
この大会で誰でもいいから一皮二皮も剥けて欲しい
このままシドニ世代最強では夢も希望も無いわ
98名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 21:01:06 ID:ymx0R5fiO
大迫はいいね
99名無しさん@恐縮です
5−0って