【野球】ドラフト会議、12球団監督談話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
プロ野球ドラフト・監督談話

◇最高の形  西武・渡辺監督
うちとしては最高の形。中崎君は将来性豊かな投手。真っすぐも変化球も切れがある。
近い将来一軍のマウンドで投げられる素材だ。しっかり育てていきたい。

◇うまくいった オリックス・大石監督
いい投手を指名できた。すごくうまくいった。甲斐君は真っすぐでいい球を放る。
2、3年後に出てきてほしい。伊原君はシーズンの最後には出てきてほしい。

◇非常に満足 広島・ブラウン監督
予想通りの指名ができた。非常に満足している。岩本はビデオでしか見たことがないが、
鋭いスイングをする強打者。将来的にも、即戦力としても期待できる。

◇大きく伸ばしたい 巨人・原監督
(大田は)無限の可能性を秘めてプロに入ってくる。しっかり大きく伸ばすことを第一に
指導していきたい。相思相愛の長野くんを指名できなかったのは非常に残念。

◇わがまま通してもらった 中日・落合監督
難しいドラフトだった。現場のわがままを通してもらった。(野本は)現状で中堅手が
いないから、育て上げて骨格をつくらないと。

◇まあまあじゃないの 楽天・野村監督
スカウトの評価では70−80点だから、まあまあじゃないの。1位(の日本通運・野本)
は外れたけど、くじ運の強い島田オーナーで負けたら納得です。今年は不作と聞いて
いたので、災い転じて福ということもある。

◇最高の運び ロッテ・バレンタイン監督
1巡目の木村、2巡目長野はプラン通り。長野が残っていたのには驚いた。最高の
運びになった。2人とも1軍のキャンプに参加してもらいたいし、それが無理だとしても、
早い段階で1軍の力になってほしい。

◇左投手を取れてうれしい ヤクルト・高田監督
赤川は競合するか心配していたので、(単独で)よかった。今年は左投手で苦労した
だけに、2位の八木と(2人の)左投手を取れたことはうれしい。2人とも将来性もあり、
早く1軍に出てきてほしい。

>>2以降へ続く
2どあらφ ★:2008/10/30(木) 18:40:19 ID:???0
◇伸び幅が大事 阪神・真弓監督
今回のドラフトは飛び抜けた選手がいないようだし、2度外したけどあまり変わらない
のでは。即戦力とは言っても、伸び幅が大事。プロの世界に入ってから伸びないと
戦力になるかは分からない。

◇緊張あった ソフトバンク・秋山監督
初めてのドラフトで緊張があった。(抽選で外れたのは)大田君の(巨人への)思いが
強かったのかな。うちの場合は先発投手が必要。巽君には先発の核になってくれるよう
期待している。

◇日本ハム・梨田監督
十分評価できるドラフト。いい選手が指名できた。どうしても捕手が欲しかった。
(大野は)これから伸びてくれればいい。捕手として、みんなを引っ張る人間的な部分
にも期待している。

◇早く一緒に戦いたい 横浜・大矢監督
1年間、スカウトが苦労して選んだ選手。去年はくじを外したので、(今年は)当たって
ホッとした。松本は守備もうまく、即戦力。うちはチャンスが多いので、早くユニホーム
を着て、一緒に戦いたい。

引用元
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008103000713

日本野球機構オフィシャルサイト
http://www.npb.or.jp/
3名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:40:37 ID:epjGYxvP0
現代の奴隷制度
4名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:41:25 ID:SGKCc8xR0
阪神強がってからにwww
5名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:41:56 ID:H2NVjwfhO
韓国支援反対運動&韓国済崩壊特別前夜祭開催中♪
[会場はこちら]ENJOYKorea(日韓翻訳掲示板)HOT討論板&時事ニュース板
http://bbs.enjoykorea.jp/

※祝賀会の参加者を集めてます♪
6名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:42:45 ID:/MAHtjbzO
真由美監督になったの後悔してんじゃね
7名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:45:26 ID:INZqciBUO
真弓www
8名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:45:33 ID:AJP0lA4H0
島田が外すとわな
9名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:45:53 ID:i15tA67OO
松本はベイスなら即スタメン
10名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:47:07 ID:T4IN32X+0
大矢やる気満々ww
11名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:48:05 ID:zJtVqMCt0
>うちはチャンスが多いので

大矢wwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:48:34 ID:oRsKZpZO0
>>10
誰がやってもグダグダなんだし
昨日の今日でもう来年が楽しみなこの精神力は貴重だと思う
13名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:49:27 ID:B9X4HbK30
真弓「2回外したけど、く、悔しくないんだからね!」
14名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:49:30 ID:KpkXJiPR0


 プロ野球って ぶっちゃけ

 ペナンとレースの100試合ぐらい無駄じゃね?

 人生無駄にするなよ?
15名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:50:08 ID:/waG76qI0
ベイスはなんで投手取らなかったの
これじゃ来年もわんわんおになっちゃうぞ
16名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:50:41 ID:iOIy1taa0
真弓監督は涙目だと思う
17名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:51:14 ID:jUo5r+n2O
バレンタインには惚れるしかない
18名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:51:51 ID:WXRZ2hpl0
真弓監督
今回のドラフトは飛び抜けた選手がいないようだし、2度外したけどあまり変わらない
のでは。即戦力とは言っても、伸び幅が大事。プロの世界に入ってから伸びないと
戦力になるかは分からない

^q^
19名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:51:54 ID:UQnyAvc80
>甲斐君は真っすぐで
ひとひら?
20名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:52:32 ID:/15zkAXn0
>>15
この球団の投手育成力のなさは異常。
それなら野手を獲ってとりあえず打つだけは打つみたいなバカチームを作った方が
まだ得策とも言えるw
21名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:53:17 ID:3egGbqzG0
真弓・・・泣いてるのか?
22名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:53:27 ID:UIrSPGVN0
結局は巨人の人気がなくて日テレ困ってるから
WBC日本代表を利用して巨人の人気復活を狙ってるか
もうWBCそのものを日テレの新しいコンテンツにしたいだけだろ
ハンカチ六大学も大失敗したしな
23名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:53:38 ID:R0PtRrlE0
まさかの松本投手再転向もあるで
24名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:53:41 ID:+WSRFtlf0
白仁田の二の舞だなw
25名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:53:50 ID:FHy2t0/N0
>>15
確かにね。
もちろん松本がいい選手なのはわかってるけどさ、結果的に巽とかしょう一傑(字が
難しい・・・)とか単独入札できてたのにね。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:54:02 ID:cxdlsDoa0
他の国はWBCに興味ない
http://www.google.com/insights/search/#cat=259&q=WBC&cmpt=q


Regional interest for wbc

1. Japan 100
2. Taiwan 20
3. South Korea 14
4. United States 5
5. Canada 3
6. Venezuela 0
7. Thailand 0
8. Singapore 0
9. Puerto Rico 0
10. New Zealand 0
27名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:56:33 ID:jUo5r+n2O
>>20
ていうかどうせ投手は育たないから野手育ててどこかと交換するっていう路線なんじゃないかな
今年働いたのってぽっと出の新人と三浦以外では、寺原、石井、小山田…
っていう移籍組ばっかりだし、失敗トレードに見える真田も実はリリーフ成績は防御率2点代だし

ここのフロントは新人見る目はないけどトレードとかは上手いから
28名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:57:23 ID:5xwm0H6d0
>>15
でも左の外野も足りないんだよなー
規定打席到達0って・・・・w
29名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:57:24 ID:MmJkoD070
ち〜ん(笑)
30名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:58:49 ID:/15zkAXn0
>>27
交換なんかアテには出来んよ。
寺原みたいなアタリをゲットできる可能性はそんなに高くない。

ここは伝統の「よくわからない外国人でローテを埋めます」作戦だろw
31名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:59:54 ID:9MGKh2M00
ガトームソンは計算できる戦力
32名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:00:27 ID:r43k1FWX0
まさかの真弓涙目
33名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:00:39 ID:LqndHYrQO
大矢の言葉は説得力あるな
34名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:02:10 ID:SKUpK+bL0
>うちはチャンスが多いので

若手のチャンスをことごとく潰していたオマエが言うか!
35名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:02:14 ID:jUo5r+n2O
>>30
横浜フロントのトレード詐欺をなめちゃアカンぜ
相手に渡した瞬間劣化したり、怪我したり、脳腫瘍が見つかったり(泣)するんだぜ


でも来年は変な外人がローテ埋めるんだろな
変な名前の外人が…
36名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:02:31 ID:0WryNXimO
これは阪神にFAで補強せよという神の啓示
37名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:04:47 ID:erDYXcm/0
真弓と長野が負け組みか。
38名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:07:39 ID:DEGV4xV6O
日ハム鶴岡って評価低いの?
39名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:10:02 ID:b3IyEsfV0
野村の糞はどうしようもないな
これから入団する選手も見るのに公式に発言することじゃないだろ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:10:38 ID:HG5PPq3A0
真弓涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:11:49 ID:OJ38zI/HO
ち〜ん(笑)
42名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:14:11 ID:4W72Mtql0
まゆみwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:17:46 ID:/15zkAXn0
この発言で野村を叩くキチガイw
44名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:18:00 ID:b98aPoo/O
野球の神様っているんだね
阪神の暗黒は始まったばかり、星野を解任しないと厄払いはできないね
45名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:21:56 ID:1Yc8oTBNO
真弓はドラフトに来ない時点で文句言うなよw
ってか一位の選手に林の話し相手になってくれればって失礼だろw
46名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:27:26 ID:52SSayHPO
>>39
そんな事で腐る奴なんてどちみち伸びない

そして前評判の低い育成選手やオールドルーキーでも積極的にチャンスを与えるのが野村
47名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:28:38 ID:Mm42L0Jb0
>>30
某球団で大活躍したニコとパウエルを取るわけですね
48名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:29:54 ID:OGjaD3zjO
ここまであからさまな負け惜しみも珍しいな真弓
49名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:31:59 ID:erDYXcm/0
どちらかと言えば、ブラウンの方が失礼な気がw
50名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:34:41 ID:6tzSqnHP0
オリックス、中日辺りはなかなか成功ドラフトなのかな
阪神はご愁傷さん
51名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:39:38 ID:vpljdk0N0
凶作に近い不作の年のドラフトなので、どこまでやるかも不作だよ。

今年の高校生は当分無理だよ。数年後にはほとんどリタイアするね。

来年のドラフトも不作。
52名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:47:47 ID:mR/TsVfw0
真弓は出席しなかったくせにどこでコメントだしたんだ?
まぁ唯一監督で不参加だったからバチがあたたったなwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:49:46 ID:3o98XsTkO
>>38
全く低くはない
むしろかかる期待は誰よりも大きい
ただハムは第3の捕手がベテランの中嶋さんだから数年後を考えると捕手は絶対必要だし、更にこないだ捕手2人を戦力外にしたから捕手不足は否めない
ソフバン並みに捕手のストックがないのよハムは
さっき大野の指名会見を見たがダルの球を受けたいとか北の聖地で頑張りたいってやる気マンマンだった
物凄く指名されて喜んでた感じだった
54名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:51:00 ID:VmzZa1UOO
【サッカー】エジプト代表にR18指定されてもおかしくない名前の17歳が選出される。その名も「マング・リガエシ」 ★12

エジプトありえねえwww
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/



55名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:51:02 ID:8Gfb4PyYO
来年からジャイアンツ選手になる齋藤くんの可愛い彼女だよん。
http://a34.chip.jp/0921504/album/c_index.php?tnum=81
56名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:51:48 ID:9QXnfcEQ0
57名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:54:35 ID:Id1p1Nd30
横浜投手獲れよwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:57:34 ID:6yyDm7En0
>長野が残っていたのには驚いた。
バレンタインは旨い事言うな、2位の選手も監督にここまで言ってもらえば
文句無いだろ。
一位指名で当然消える評価の選手といってるわけだし。
59名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:57:58 ID:FUjs3QmT0
>>56
そういえばもうカラスコの季節か
60名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:02:58 ID:M4G7c1+qO
今年の大学生がダルビッシュ世代なのに不作なのか
大学で伸び悩んだのか元々大したことないのか
61名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:05:52 ID:Fbrd4wTR0
今年は、独立リーグからの指名はなしですか。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:09:06 ID:XJXl7vYk0
>>2
>うちはチャンスが多いので

(つД;`) ほんとになぁ〜
63名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:11:22 ID:VvF2VuFo0
お前らなー

人がどんでんねんで!!!!
64名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:11:33 ID:+JSVFlsP0
まぁ阪神は外人が問題だから今年の不作のドラフト失敗ぐらいはどうってことないだろ
それより豊作の時もことごとく失敗してることの方が問題だ
65名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:27:30 ID:allFPGkn0
真弓とか暗黒臭が漂ってきそうだな
66名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:30:03 ID:zU9PQVF10
真弓イキロ
67名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:30:27 ID:LSYcyz2T0
巨人98点
巨人阪神以外の10球団が70点
阪神30点


68名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:32:34 ID:aMvRCEp8O
>>61
オリックスが愛媛の選手を
69名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:36:04 ID:Ipq781xB0
メガネッシュは?留年?
70名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:37:14 ID:cOepp9e40
野村と真弓はちょっと失礼だな
71名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:37:33 ID:6vos+vyM0
真弓のコメントが悲惨さを際立ててるなw
72名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:39:36 ID:FjqoGGOd0
>>61
育成で香川からも数人いたよ
73名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:40:26 ID:WqQiSWlZ0
真弓はとった選手に期待するコメントだせよ。
2ちゃんねらじゃないんだから、他人の否定ばっかしてんなよ。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:40:32 ID:H8a7xz9Y0
巨人が高校生獲りまくったのと横浜が投手を2人しか獲らなかった事がビックリした。
あとは高校生の指名が多かったなと。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:41:41 ID:aDE0cyju0
ミランダって男の名前だったのか
76名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:46:29 ID:U1Q8IYT7O
前の監督は藤山寛美みたいなブサメンだったけどクジ運は良かった…今度のはイケメンだけどクジに限らず運が悪いぜ…あのオ〇コ連中どうするつもりなの?
ダメ元で長野とれば良かったんじゃない?
77名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:48:28 ID:U1Q8IYT7O
>>73
それぐらいのコメントは想定内っていうか当然だな!
78名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:57:17 ID:aAqLbMWwO
信越からも指名されてたな。
79名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:03:27 ID:ylpq9yRLO
まあ阪神ファンの俺としては、毎年の事だから阪神ざまあwとか言われても逆に困る

80優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/30(木) 21:11:43 ID:qdBrpyep0
やはりベイスターズはチャンスが多かったのか。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:16:53 ID:n4RQFefeO
まあ評判通りの働きをするかは分からんし
真弓氏のコメントも当然だろ
去年の先輩・桑原よりは上なんじゃないのかな

今回も優勝はソフトバンクだお ( ^ω^)
82名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:17:15 ID:H753Lw11O
ホークスもまさか外れで巽が獲れて外れ候補の近田に有馬が獲れるなんて思わなかっただろうな
六位の韓国人はどうなのかわからんが
83名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:19:11 ID:FwaKBpzd0
◇伸び幅が大事 
阪神・真弓監督

今回のドラフトは飛び抜けた選手がいないようだし、2度外したけどあまり変わらない
のでは。即戦力とは言っても、伸び幅が大事。プロの世界に入ってから伸びないと
戦力になるかは分からない。

出席してませんからっ!www
84名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:22:51 ID:U+GrVicG0
しかし、野村の言い方はどうにかならんのかw
85名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:26:08 ID:3xZ7hOeT0
悔しい時は俺の胸で泣くんだ。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:29:30 ID:UMeeqHFR0
真弓どんまい
87名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:31:15 ID:1eHUWoxo0
真弓のコメントは松本藤原に対して失礼じゃないか。悔しいのは分かるけどさw
88名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:38:54 ID:7i2NXt130
大矢www
89名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:06:58 ID:MHgqVSTF0
>>87
同程度の評価だというだけの事
90名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:28:06 ID:NGKV+Cm20
ノムのコメント別に失礼でもないと思うがな?
91名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:30:06 ID:zrcwFW8M0
ソフバンは投手だけのチームでも作る気か?
92名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:36:08 ID:389wd3z5O
昨日のすぽると特集のおかげで楽しめた。香月弟がプロに入れて良かった
93名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:37:30 ID:N0zg33WeO
広島は、よし!だな。打てる内野手は、今や貴重だし。
太田は、巨人行って…大丈夫か!?第二の大森の予感(笑)
94名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:38:14 ID:kNCsq0jz0
今年の原はつきまくってるな
95名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:39:44 ID:2Cs4G/PY0


大矢バカすぎw

>うちはチャンスが多いので

そーしたのはてめーだろーが!カス野郎。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:42:42 ID:3eUBpff80
>ロッテ・バレンタイン監督
長野が残っていたのには驚いた。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:42:57 ID:nuEOwAcGO
新人なんて誰でも一緒なんじゃボケ!
って言ってるようなモンだぞ真弓
スカウトの立場無いじゃんかw
98名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:43:15 ID:3eUBpff80
>>阪神・真弓監督
今回のドラフトは飛び抜けた選手がいないようだし
99名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:43:39 ID:JuGHHrSj0
今年は不作だったら、即戦力よりも高校生取って育てようってことか?<高校生指名が多い理由
100名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:44:21 ID:aVvx8Ya4O
>>2
大矢さんのコメント、何かのフラグを立てた気がする…
101名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:44:35 ID:oR/4DhTE0
将来の広島は前田が監督になって
栗原・岩本が球界を代表するパワーヒッターに
赤松が福本並の選手に
東出・小窪の二遊間が守備でも打撃でも日本を代表する二遊間に
そして遅咲きの花・比嘉が遂にカープの主力になり
そして投手陣ではエースの前田健太を中心に
斎藤・そしてベテランになってるであろう大竹・左腕エース篠田
そしてこの野村と最強のローテーションを結成
そしてシュールストロムがまたも物凄い外国人を連れてくる
そしてカープ黄金時代の幕開けになると
102名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:45:23 ID:2Cs4G/PY0
>>97
ただの負け惜しみも判らんのか、ボケ。
103名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:46:18 ID:QS3dKrdQ0
>>39
野村もまったく期待されずに入団した
104名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:48:29 ID:2SIDDBwX0
しかし去年のドラフトは楽しかったなあ、色々と
105名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:48:56 ID:rHod+VbaO
>>101
阪神の未来予想図ですね
106名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:49:19 ID:nuEOwAcGO
>>102
あからさますぎるわボケwwwww
107名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:51:45 ID:Eq41IHQz0
>>101 5行目だけ同意しかねる
末永ならハゲ同
108名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:51:46 ID:U+GrVicG0
表向きには「いい選手が取れて良かった」って言うのが大人の礼儀だろ
109名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:52:31 ID:FUI5SOCf0
しかしロッテは懲りないなあw
西部、ヤクルトは説得がうまい印象があるけどロッテはなあw
110名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:57:09 ID:FUI5SOCf0
>>101
前田が監督になる頃には栗原は阪神にいるんじゃね?
111名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:59:49 ID:5cw9pZ8o0
岡田が辞めたら阪神は暗黒突入しそうな気してたんだよなあ
112名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:03:00 ID:F7WGkOAC0
まぁ毎年のことだからあんまりショックはないけど、
>>45がマジなら泣けてくる。
もちろん応援するけど誰一人一軍で活躍できないと断言できるわ。
113名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:05:11 ID:jNQnG4aY0
>>101
元が逝ってくれないと無理
114名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:11:20 ID:ndK3bb10O
巨人はいつもの事だがロッテの育成大量獲得はなんだ一体。
いつもこんなだったっけ?
115名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:13:51 ID:qMcWPDBt0
巽と翼って字は似すぎだと思わないか?
去年が(藤井)翼、今年が巽。翼は名前で巽は名字。
116名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:14:06 ID:p+vyPQcIO
>>114
去年、今年とロッテが一番とってるよ
117名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:17:08 ID:2Cs4G/PY0
>>115
おめでたい奴だなぁwお前。


好きだ。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:17:43 ID:1Yc8oTBNO
>>112
マジだよ
ドラフト直後のMBSの番組インタビューで言ってた
肩壊してからはMAX140程度らしいがその言い方はねーだろと
つーか監督がドラフト不参加ってな
119名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:18:33 ID:AvTd0ihX0
長野は、もうだめだねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:19:04 ID:+2WWZtX50
]
121名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:19:35 ID:y7wW1teZO
真弓は暗黒を獲得しているんだろうな
あーヤダヤダ
122名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:21:53 ID:Jzjo/Fz90
ソフトバンクって野手の方が必要なんじゃないか?
123名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:23:03 ID:f6cmhyHi0
巨人とロッテが協力して2軍にもう一個チームを作るって話がなかったっけ?
124名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:23:24 ID:6aAVfsOoO
近田取れたから満足した

でも立岡…
125名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:24:07 ID:XWwHnret0
>>114
巨人とロッテで合同で3軍を作って若手選手に試合経験を積まそうとしているんだが
ロッテ側が選手足りないから大量に育成取ったと思われる
まぁロッテの本当の目的は本国から選手連れてきてそこに出すつもりらしいが
126名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:27:44 ID:rp2sFtLO0
巨人の育成枠の尾藤のお姉さんは芸能人なんだよね。
まったく知らないけど
127名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:32:19 ID:9xnDqJKs0
>>96
他は空気読んでるんだよwwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:34:49 ID:rIeRNlcf0
>相思相愛の長野くんを指名できなかったのは非常に残念。

なら一位で指名しろよw
129名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:40:00 ID:WxILprfE0
>>14
おまえは存在自体が無駄だけどなwww
130名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:46:48 ID:ITEC5qd+O

とりあえず3年後に…

131名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:56:27 ID:aBi8q83v0
巽と近田を獲れたのって奇跡だよね
西武に感謝しないといけないよね

ホークスの九州での戦略って事?それとも立岡って凄いのかね
132名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:58:20 ID:J+nl1Bzi0

巨人見てると、小学生の時、遊戯王カードに20万使って最強を名乗ってた同級生を思い出す

潰れろ 巨人
133名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:00:40 ID:cfXM3oIa0
落合がまともなコメントしてるの初めてじゃね?
去年は誰も知らないからコメントしようがないとか言ってたのに。
134名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:04:39 ID:D1zbon8lO
不作を強調され、楽天と阪神に指名されたルーキー涙目w
135名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:13:19 ID:gLmXjLTmO
ドラフトの時点では分からんからなあ
もちろん、1位が期待通りに活躍する事は多いけどさ
136名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:17:02 ID:qaCZ6zw00
松本啓二朗 米お断り?
137名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:19:32 ID:gcBpWRD70
138名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:31:28 ID:gcBpWRD70
139名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:11:18 ID:gtqpWjDa0
在京球団希望の割に、どのサイト見ても
未だに横浜の指名に対するコメントがないのが気になる〉松本
140名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:14:19 ID:75TrD4/S0
141名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:20:54 ID:dyjlufTL0
ロッテと言えば小池を引き当てて金やん大喜びを思い出す
142名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:21:39 ID:4LJZL1rh0
野村は失礼なやつ
143名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:23:57 ID:A4rGh2VY0
真弓涙目って言ってるけど、ただ単にスカウトの言う事鵜呑みにしてるだけなんじゃね?
球が速いと聞いてるから期待してるとか実際と真逆のこと言ってるし
144名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:43:05 ID:dozYyQPwO
>>141 愛甲の仏頂面もだな
145名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:51:42 ID:g06sFy0wO
野村のコメントに噛み付く奴はまさにゆとりだな

優し〜く傷付けないように接してあげないと学校や会社に親が抗議しに飛んでくる世代の発想だな
146名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:52:26 ID:MAoO/B8GO
>>126
尾藤早稲田やめたの?
147名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:53:25 ID:/54cjuJV0
阪神の指名選手そんなに悪くないよ
148名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:54:03 ID:oXT5vYv90
ドラフト会議の抽選クジ引きで10連敗の教団があるらしい
149名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:57:23 ID:xRQVaCu4O
松本って横浜出身なんだ
良かったじゃないか
150名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:08:16 ID:nJcoPV1T0
>>146
ドラフトの番組では早稲田やめて地元に戻って今年手術したそうな。
151名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:21:34 ID:Tf6u2jrv0
大相撲高校ってあるんだな
スポーツの学校なの?
152名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:51:29 ID:euwaAWG+0
大田は巨人症顔だな
柔道の篠原系統
153名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:52:30 ID:GAgVnBCiO
談話みる限りだと阪神以外はまずまずのドラフトになったみたいだな
その阪神もそんなに悪いとは思わんが
154名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:53:42 ID:D3ylJXMdO
確かに1巡目以下はどっこいだから、全選手これからの伸びしろ次第。

でも、だからこそ阪神はヤバいと思う…。
育成能力は皆無だろ…
155名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 05:28:14 ID:ziV0CZKrO
ノムさんの余裕に満ちたコメント
来期の楽天は手ごわそう
156名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 05:51:04 ID:sfRyGw770
>>154
しばらく強奪で済ますのだろ
巨人のように
157名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 06:06:39 ID:tyJ2dsAjO
今回は統一ドラフトだからチームの傾向が分かりやすいな
高校中心や大学・社会人中心、捕手が一位だったり、これからの育成方針やチームの穴など各球団がどう考えてるか見えてよかった
158名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 06:21:20 ID:qWmuvDp10
>>63
笑ったら鼻ちょうちん出ちゃったw
159名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:31:24 ID:UgVu0tiM0
やきうは低視聴率よりこっちの方が深刻な問題


プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html

野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200605190265.html
160名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:41:59 ID:l3CwX6O90
原さん今年で運使い果たしちゃうぞ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:45:38 ID:kVlhrO/fO
松本啓二朗ってサバンナの変な方に似てるのになんで誰もいじらないの
162名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:45:46 ID:sBYIF7uK0
去年のドラフトのが不作だったな
長谷部とかw
163名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:51:35 ID:JM06caJC0
巽ってずいぶん評価落ちたな。
競合どころか、外れ1位の単独だもんな。
164名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:01:44 ID:Ica6SC2G0
たかがドラフトで何でこんなに話題になるんだよ
他のスポーツニュースを無視すんな
165名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:12:06 ID:Hj2vXFUcO
チョーノは今回も拒否しろよwww
166名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:35:32 ID:scDIkj6I0
>>1
どうもウッズを外して、森野を3塁、中村紀を1塁へ回すための
ドラフト1位指名だったようだな。
167名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:52:28 ID:/zJGFfejO
アイムチョーノ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:07:48 ID:dozYyQPwO
松田翔太は俳優諦めたのか?
169名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 10:27:45 ID:ozymlP6D0
真由美ちゃんってVシネマに出てきそうな顔ですね。
170名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 10:28:53 ID:L/kmtCoAO
>>110
それだけは勘弁してくれ
171名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 10:43:06 ID:35wv+k6zO
【西武】
昨年は大崎雄太郎を指名
今年は中崎雄太を指名
来年は小崎雄を指名?
172名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 13:34:32 ID:dozYyQPwO
逆指名がないというのは、何にしても気持ちがいいもんだ
173名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 13:47:19 ID:SFNei1q70
ちょっと前はプロ野球ドラフト会議を ナマで実況するTV局があったが、今じゃ誰を
ドラフトしても 話題にもなりゃせん。 パンチョも草葉の陰で泣いてるよ。
174名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 13:57:08 ID:OyANKAY5O
長野はロッテに行ってヒールになるべき。
175名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:13:29 ID:Ndfx38320
>>133
就任してから去年までずっと
ドラフトに関しては編成部まかせだった。
176名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:35:30 ID:Sf21G6yr0
松本くんは超ハンサム。
ベイのファンになりまする。
177名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:37:38 ID:8Z4pvLoO0
虎の負け惜しみが凄いブザマだなwwwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 22:24:16 ID:yqk0dobr0
>>173
ちょっと前ってか普通に去年もやってたと思うけど、今年なかったん?
179名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 01:55:29 ID:9P88MAEg0
ここんとこCSでしかやってないよ。
180名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 06:00:45 ID:ySenMyH6O
ちんぽ
181名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 16:31:26 ID:X6P9S9Bf0
阪神はお葬式状態だな
182名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:46:19 ID:eB5VO+/L0
杉内
和田
大隣

神内
(大場)

凄すぐる!
183名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:51:38 ID:eB5VO+/L0
久米
小椋
森福
摂津
184名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:52:05 ID:eB5VO+/L0
抑えは水田
185名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:02:31 ID:eB5VO+/L0
抑えは新垣だな
186名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 00:19:48 ID:bBjB5GoE0
>>131
できれば細山田も欲しかった
187名無しさん@恐縮です
>>101
今の感じだと監督になるのは前田じゃなくて緒方だと思う