【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟が流通経済大MF・三門雄大の来季新加入を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
当クラブでは、三門雄大選手(流通経済大学体育局サッカー部所属)の来季新加入を
内定し、仮契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。

三門 雄大 選手 Yuta MIKADO

■ポジション MF
■生年月日 1986年12月26日(21歳)
■身長/体重 174cm/68kg
■出身地 埼玉県
■経歴 みずほ台Jrサントス→富士見プリメイロ→流通経済大学附属柏高等学校→
      流通経済大学サッカー部
■代表・選抜歴
2008 全日本大学選抜
2008 関東学生選抜A
※2008年に関東学生選抜Aのメンバーとして、第22回デンソーカップチャレンジサッカー
宮崎大会にて、大会優秀選手に選出される。
※デンソーカップ第5回大学日韓(韓日)定期戦で主将を務め、大会最優秀選手に選出される。

■特徴
豊富な運動量と得点能力に優れたボランチ。
※2008年度流通経済大学サッカー部主将

■コメント
グランドを縦横無尽に走り回る運動量と攻撃力が武器なので得点を取り一年目から
チームの勝利に貢献できるよう頑張っていきますので応援よろしくお願いします。

ソースはhttp://www.albirex.co.jp/contents/news/contents.php?id=530
流通経済大 三門 雄大 http://www.rku-fc.jp/team/profile.cgi?id=20050415222051
2名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:47:56 ID:zJehrAQh0
yakiunnko
3名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:48:04 ID:jLVsEguZ0
出場機会優先か
4名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:48:21 ID:pxjgXQIqO
なるほど。
5名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:54:36 ID:Ww/N8kLkO
ずっとFWだと思ってた
新潟か…悪くないと思います
6名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:03:53 ID:oBNlUP6X0
アルビは多分っつーかおそらくJ2落ちする
若手中心で強くなってからもう一度J1に来ればイイ
7名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:08:43 ID:T17vDkBY0
楠瀬には逃げられたか・・・
8名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:10:04 ID:d6zHCO9N0
日本代表を切り裂いたサイドってのは三門だっけ楠瀬だっけ。
9名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:15:52 ID:eNrH7nECO
>>8
楠瀬
10名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:16:31 ID:d6zHCO9N0
サンクス。どこか獲るのかな。
11名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:16:52 ID:kHzzbfEbO
楠瀬ももうすぐ発表になります
12名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:18:02 ID:vJuOS1Xc0
【龍ヶ崎】学校法人 日通学園・流通経済大学【新松戸】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1215260951/
【関東大学1部】流通経済大学サッカー部/8【JFL】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1224411152/
13名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:19:18 ID:d6zHCO9N0
>>11
あ、そうなんだ。
どこでもいいけど見てみたいわ。
14名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:22:31 ID:bLq2HHQ0O
日本代表に勝った時に点を入れたのは三門ですよ。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:22:57 ID:jDSAYVpp0
若手は新潟狙うべきだよ。
登録メンバー絞ってるから怪我人増えると
サテの選手もベンチ入りできるぞ。
前節なんてメンバー足りなくてベンチに6人しかいなかった。
控えの4番手GK以外全員ベンチ入り経験がある唯一のチーム
16名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:23:56 ID:aueibRHN0
最初の一行に新潟の優しさを感じる
17名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:23:56 ID:nGk87Pr/0
流経凄いな
そこら辺のクラブユースより全然プロの選手を輩出してるんじゃないか
18名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:24:06 ID:stgWK52N0
21で流通経済大柏って事は、山形にいる長谷川悠とチームメイトだったって事か
19名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:24:29 ID:gH9a4i9R0

J2落ちなきゃ良いけどね
20名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:25:15 ID:o4daaKH90
>>17
大学がJFLにいるからな。
高校からプロは少ないけど…
21札幌:2008/10/30(木) 17:25:45 ID:nCoEjRnl0
で、誰?
22名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:29:05 ID:VuuqXoBd0
即戦力で期待できるね
23名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:30:17 ID:LpnAjYEEO
>>21 なりすましきめぇよ
24名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:31:28 ID:iSaP9z4q0
>>16
こういう細かい配慮があると、サポも嬉しいね。
25名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:31:42 ID:TpdU7/9u0
     ___
    |:::::::::::::::::::)
     |:::::::::::::::::ノ   そのような解釈…嫌いではありません
     |/^_,ヽ,_ノ   
     ゝ ゚д゚)
    /<▽>
    |::::::;;;;::/
    |:と),__」
    |:::::::::|
    | :::::::|
    |_:::::::|
     |::::::|
     し'_つ
26:2008/10/30(木) 17:35:27 ID:nCoEjRnl0
聞いたことないな
27名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:36:06 ID:d6zHCO9N0
>>26
選手の話をしたいからそういう嘘つきは辞めた方が…
28:2008/10/30(木) 17:36:56 ID:nCoEjRnl0
え・・・
29:2008/10/30(木) 17:37:20 ID:nCoEjRnl0
じゃあどうぞ
30:2008/10/30(木) 17:37:59 ID:nCoEjRnl0
さあ・・わしも知らん
31名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:38:46 ID:vJuOS1Xc0
浦和レッズ×流通経済大学
http://jp.youtube.com/watch?v=ZvRuOt9GWXI
天皇杯への道 茨城県編
http://jp.youtube.com/watch?v=Asf2ydYoXu0
FC東京VS流通経済大学
http://jp.youtube.com/watch?v=s2yueiBW7yc
バーレーン戦前に流通経済大学に0-1で敗北
http://jp.youtube.com/watch?v=xyNnZjmDrwA
32名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:39:09 ID:aKmbgSPq0
新潟か・・・
33名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:39:30 ID:QSWm/hwP0
真・日本代表の大学か
オシムジャパンのが強かった発言は結局誰だったんだろう
34名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:42:09 ID:50pkOsoXO
流経の監督が史上最強のチームというぐらいのチームで、
キャプテンを努めてチームを引っ張ってた選手なんだから期待大だな。

去年、競合して結局ガンバに行った武井よりもすごい選手であることを願う。
35名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:44:12 ID:NVhUfxjS0
新潟は去年の6位の時に有望新人が何人か入ったが
今年の順位でも即戦力がくるとは
36名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:44:52 ID:Kn5OJUdrO
ちゃんと育てろよ新潟

37名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:46:35 ID:BR+GwkWo0
サントス→プリメイロ
ブラジル帰りか…
38名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:47:54 ID:iUIne7to0
わかった
39名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:48:37 ID:BYyQVouc0
>>35
人数少なすぎて、開幕から高卒新人がスタメン?に入ったくらいだしな
出場機会求めるならいい選択だろ
J1に残れれば選手としては最高なんだが、はてさて
40名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:50:46 ID:7WTzKe/fO
J1に残ってるなら新潟は成長するには良い環境だよな。ただ三門は成長しきった感がある
41名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:53:19 ID:15zAdwNB0
宮崎とどっちが先にデビューかってなると
やはり三門だろうな。
42名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:53:22 ID:QSWm/hwP0
田中アトムがFWで出場しちゃうようなチームだからな
43名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:06:03 ID:T6dEaxZUO
Atomはつかえない
浦和戦のスーパーゴールの瞬間だけが絶頂期
44名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:12:23 ID:sv/lOnt7O
>>42
今のアトムはMFよりFWがベストポジション
反対に河原はFWではなくMFで最近良い働きをしている
45名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:19:35 ID:SSNOOduoO
そろそろ松下かえして
46名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:55:15 ID:JCMDEnTo0
>>42
アトムはむしろ逆でMFよりFW。
FWでスペースに走らせてたほうが彼の特徴が生きるわ
47名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:54:19 ID:CC2A675x0
>>25
門倉さん何してんすかw迷宮で今忙しいんじゃないのw
48名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:35:11 ID:tqVfdADe0
>>45
そろそろ完全移籍で頂戴
49名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:41:48 ID:DbBTAoFg0
札だけど、三門はうちも獲得を進めてた選手。
新聞報道読んだ感じだと最優先は楠瀬で、あわよくば三門もって感じだったようだが。
しかし、争奪戦になってしまった以上、楠瀬も獲得は厳しいだろうなぁ。

というわけで上の方にいる自称札幌は騙りかにわかのどちらか。
50名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:10:18 ID:ekwPoKj50
>>39
開幕スタメンはいないけど、木暮が浦和戦で途中出場。
その後、怪我するまで暫くスタメンだった。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:22:07 ID:De1AiwtT0
三門くんは、札幌、東京V、仙台も
オファーを出していたらしい。
楠瀬くんも新潟に来るのかな?
52名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:31:52 ID:5iGGYv150
>>50
けが人多かったとはいえ、今年の高卒で(下手したら大卒含め)
A契約条件クリアしたの一番早かったんじゃないの?
53名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:34:48 ID:Ko3PaRcn0
>>39
新潟がこれから勝ち点いくつとれるかわからないが
磐田、緑、千葉が今酷い状態だから
今の新潟の37を越えるかさえわからん

この間の浦和戦もいくら浦和の調子が悪いとは言え、新潟の方が攻め込んでいたし
残留はするんじゃね?
まあ選手自身が残留するんじゃね?って安易な考えだとやばいが
54名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:37:44 ID:Cl1OS3XR0
千葉は今酷い状態、って言われるほどでもないな。5連勝のあと△●くらいだし。
緑はヤバいが札幌戦残してるし、磐田大宮は直接対決があるから
新潟は対戦相手的に結構キツい。
今の崩壊浦和に「いい試合」だろうが負けてる時点で怪しい。
55名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:40:07 ID:78HVqC+aO
演劇部に入りたかったのか
56名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 04:46:27 ID:94oomrpA0
さ・・・三門
57名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:26:41 ID:Ml2El5CV0
ボランチなら出番あるで
58名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:49:24 ID:H/mTm7AsO
出場機会を得やすくて尚且4万人の客の前でプレーできるとなれば
学卒の選手にとって新潟は一番理想的な環境かもな

まあJ1に居続けれればってのが前提だが
59名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 10:06:59 ID:xIA8No+8O
期待アゲ
60名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 10:27:21 ID:rqrpEXl2O
【大学生のみなさんへ】
現在FWとSH、SBも募集してます。
特にSBに関しては即戦力求む。
まだまだ空きあります。

あなたのがんばり次第で年収1000万以上可!
61名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 10:57:39 ID:41AMLI5Q0
>>60
21歳都内大学サッカー部員です
公式戦出場経験アリ(サブで)
左利き、MFです
高校時代はFWでした(全国大会2回出場、得点0)
テストとか受けれますか?

あと、チアとの交流会とかありますか?
62名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:12:32 ID:/zONiTTK0
>>60至急アルビレックスに電話 練習参加 能力しだい  ウマー
63名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:18:04 ID:g+Eca4N4O
>>60
求人広告にかけたのか?
思いっきり吹き出したwwww
64名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 13:31:22 ID:aN8PBC6p0
この間の浦和戦も
新人何人も入れたのに
ベンチ1人分あいたまま試合したからな

新人でいきなりベンチ入りできるかもしれんw
65名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 13:35:55 ID:aN8PBC6p0
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/j1f/200801000130204_W0201_J.html
これだ
DF 27 マイケル ジェームズ
MF 24 長谷部 彩翔
FW 18 川又 堅碁
怪我人、代表などもあり

浦和戦でユース上がり、高卒新人が3人もベンチ入り
さらに1人あまらす
66名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:56:50 ID:DY4jZ1Ac0
>>60
スクラムハーフでもおk?
67名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 19:54:08 ID:KoScO2IC0
なかなかいい選手とれないねえ...
68名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 21:56:35 ID:z4Fj45AF0
楠瀬くん、まだー?
69名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:03:55 ID:rqrpEXl2O
ホントいい人材たくさんきてほしいな。

>>61
チアとの交流はありません!
チアならヴィッセルの門を叩くことをオススメします。
70名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:09:00 ID:aqG/fzZ/O
施設の充実度 流経大>新潟
71名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:50:17 ID:O11j4jmD0
新潟は美人が多い

これ何気に結構影響あったりしてw
72名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 00:35:11 ID:zpz2TfqlO
>>70
新潟のクラブハウス一体は規模も施設もJ1の方でもけっこう上の方だけど、
流経大の施設はそんなにすごいのか。。。
73名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 03:54:43 ID:qDKKsx4OO
>>61
たぶん、ひつようなのは、
1、運動量
2サッカー能
3熱い気持ち

小手先の技術は、たいして重視しない。貴章がスタメン張ってるくらいだからな。
あと、練習は、かなりキツイ覚悟するように。
74名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 04:01:51 ID:kOmB345F0
>>73
貴章でもプロ以下のレベルだったら
めちゃくちゃ上手いほうに入ると思うんだが
75名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 04:07:27 ID:qDKKsx4OO
すまん、ただのおれの好みのタイプのスタイルかいてみた。
細かい技術より運動量と負けん気でガツガツいく選手が好き。
貴章とか、松下とか。
76名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 04:11:46 ID:qDKKsx4OO
追加。
貴章は、最近小技覚えて来たからなぁー
最初の頃とすこしちがうか。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 09:42:07 ID:VJbAwAe20
矢野貴章には、転んでファールもらうよりも、
相手を吹っ飛ばして自分がファールになるような選手になってほしい。
78名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 14:52:29 ID:OECrMKKQ0
キショーの
勝ち試合の、時間稼ぎでファール貰うスキルは
J1でも上手い部類に入る
79名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 14:57:59 ID:LBluxrX00
80名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 14:59:37 ID:WTjCHV6c0
矢野師匠
81名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 15:07:14 ID:/k3YelrR0
>>71
画像出せ
82名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 15:45:19 ID:Vwj58Tle0
>>77
それではリアル船越になってしまう。
83名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 01:23:48 ID:mb+6JL1b0
ち〜ん(笑)
84名無しさん@恐縮です
この人山田邦子好きだったんだよね。小学生時代。