【野球】高校通算65HRの大田、抽選で巨人が交渉権…ドラフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯リボンφ ★
 プロ野球のドラフト(新人選手選択)会議が30日、都内のホテルで始まり、
高校通算65本塁打の大田泰示内野手(神奈川・東海大相模高)に
巨人、ソフトバンクの2球団の1位指名が競合し、入札抽選の結果、巨人が入団交渉権を得た。

 高校生と大学・社会人の分離方式で実施されていたドラフト会議は、4年ぶりの一括開催。
「希望枠」など選手側が自由に球団を選べる制度はない。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20081030-OYT1T00485.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:29:45 ID:jL7Ti0kK0
ふーん
3名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:29:51 ID:OzPniZVX0
一括なのか。どうなんだろ
4名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:30:10 ID:qlNdCrYO0
うわっ、きたか!!!
5名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:30:24 ID:kukzGL5j0
あれ?ドラフト今日なの?
6携帯リボンφ ★:2008/10/30(木) 15:30:28 ID:???0
関連スレ

【野球】ドラフト会議:今年も出た「10年に1人の逸材」…東海大相模・大田[10/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225343849/
7名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:30:29 ID:XAaKOlYb0
藤田が原を引き
長嶋が松井を引き
原が大田を引いたわけか
8名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:30:35 ID:BGv1U2OS0
強い巨人がまた強くなるおっ
9名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:30:36 ID:9Q6BcLH60
王まで巻き込んだ巨人のデキレースじゃないの?
といちおう言ってみる。
10名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:30:45 ID:MyvC6BsY0
全部終わってから立てろよw
実況の巣になるぞ
11名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:31:02 ID:HieaUoEnO
大田坂本の黄金三遊間誕生や \(^O^)/

そして中堅は長野や \(^O^)/
12名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:31:06 ID:HKeT87vvO
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金玉
13名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:31:10 ID:sKCIwDkMO
2球団とかショボ
中田の方が上
14名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:31:13 ID:ogavwkit0
まあ念願かなってよかったな
何だかんだいって自分の好きな球団に行くのが一番良いわ
15名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:31:23 ID:Amoo3T460
ヴォースゲー!
16名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:31:27 ID:PY1hOzDE0
阪神の1位指名の選手1位ってほどじゃねーだろ…
ホント今年は不作だな
17名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:31:41 ID:BmWoK326O
>>7
王、堀内は?
18名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:31:45 ID:mOyHaYBF0
八百長じゃね?
19名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:31:50 ID:MSQh7Mm80
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏┓   ┏┓     >|::::::/     ノ し   ::::::|
< ┃┃┏━┛┗┓   > ヽ       ⌒    ヾノ
< ┃┃┗━┓┏┛   >/               |
< ┃┃┏━┛┗━┓ >| /\ヽ 〃 /\      |
< ┃┃┃┏┓┏┓┃ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ    |
< ┃┃┃┗┛┃┗┛ >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
< ┗┛┗ ┏━┓    >l:::::::::  ▼         |
<     ┏┗━┛    >|::::::::: (_人_)        |
<     ┃┗━━┓   >|::::::::: | |         |
<┏┳┳┗━━┓┃  >|::::::::: | |          |
<┃┃┃┃┏━┛┃  >!::::::  | |         |
<┗┻┻┛┗━━┛  >     ヽノ        /
<┏┳┳┓ ┃┃    > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛    >  _]:::::::   [_



GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
20名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:32:19 ID:4Z9DAmi60
2球団しか欲しがらない

どうでもいい選手
21名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:32:23 ID:ONb0WCCa0
長野は?
22名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:32:41 ID:ekeAbyfZ0
楽天の左腕は昨年引退したんだっけ
23名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:32:43 ID:NS1Vbe/9O
あら、おめでとう
24名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:32:58 ID:XAaKOlYb0
        i~i⌒ii⌒i
       | |  |  |
       | |  |  |
       | |  |  |     , ---- 、
        い .いノ     /  ___Gi_
       ,、-.'´ ̄ヾ,__   | ・ )、 ~._」
      r'´_,,.__ ,」  l_/~~ヽ  =i   大田泰示です。ヨロシク
.    y'        l/ \\i_`= \
.    / ' ー―-.v \  \  ノ  /   ̄ヽ
   /  '__  ノ   ヽ   く  /     ヽ
  /|       `i.
 / ヽ   ノ ( ̄)  ,GIANTS
25名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:33:10 ID:7/AOrPjj0
この原の強運がWBCまで続いてくれると良いが…
26名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:33:12 ID:CT/2+DtX0
>>9
SBが指名しなかったらそう言われてもしょうがなかったが・・・
巨人単独→地蔵乱入のシーン見てみたかったかもw
27名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:33:16 ID:qqSkcaxU0
長野<^^v
28名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:33:16 ID:qlNdCrYO0
まぁ、活躍すぐに出来そうなのは長野だろうけどな
アイツは相当やるだろ。
29名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:33:18 ID:DZFEztjKO
30名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:33:25 ID:3XvcXgM00
実際たいしたことない選手だから2球団くらいが妥当


31名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:33:27 ID:AJhVeuvR0
相思相愛でよかった
秋山外してくれてありがとう
そっちも巽取れたんだから十分だろう
32名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:33:38 ID:9MGKh2M00
な…長野はヤクルトが嫌がらせで入札しろよ
33名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:33:46 ID:J8B0zMFB0
つーか巽って騒がれてたわりに
はずれ1位なのかよ
34名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:33:50 ID:XAaKOlYb0
巨人、ソフバン以外だと拒否して進学の可能性が高かったからね
35名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:33:53 ID:uoIauQFgO
新聞では6球団が予定とか書いてたが、アテにならんな
36名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:34:00 ID:R+t7fwFv0
今年巨人は100年分の運を使い果たした感じ
37名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:34:04 ID:4Z9DAmi60
中田翔以下
38名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:34:04 ID:b9HCYxQk0
ドラフトといえば、なんと孫六

39名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:34:06 ID:Ipq781xB0
http://ja.justin.tv/athletics2ch

見れない人のために
40名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:34:34 ID:DQIap1xW0
辻内も10年に一人
41名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:34:50 ID:AJhVeuvR0
長野はロッテが指名
42名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:34:50 ID:TJZywcR3O
将来の4番候補が取れた
43名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:35:04 ID:mSzSyaEb0
>>39
ありがとう
44名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:35:47 ID:6uZA4vt6O
原さんは現役時代のチャンスに弱い等を一掃してるな。 
さすがわ巨人の四番! 
汚名挽回で一気に球界の幹部クラスだな。 
日本一と金メダルを期待してます。
45名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:35:49 ID:V5RodNpQ0
知らないんだが、この人はマスコミが全力でプッシュすれば
これから人気出そうな華はありそう?巨人の人気低迷は
生え抜きスター選手不在が大きいと思う 
地味でも実力は太鼓判という大卒、社会人選手よりも
ダルとか中田みたいなリスクの高い高卒スターを取りに行けよと思ってた
46名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:36:01 ID:ekeAbyfZ0
プロ野球界の将来を考えたら、巨人が強くなくてはいけない。
各球団も応援しています。
ドラフトは、球団経営者の談合による球団補助作戦。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:36:27 ID:gTt08C2j0
ゴミ売はいくらで買臭したの?
48名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:36:35 ID:FPClcgd60
>>20
巨人以外なら進学と言ってたので他球団が二の足を踏んだ
まあアンチ巨人に何言っても無駄だろうけどね
49名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:36:41 ID:9MGKh2M00
長野ざまぁああああああああああああああああああああああ
50名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:37:06 ID:dNEE0Yet0
で、大田が入ったことにより巨人は誰をリストラするの?
51名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:37:11 ID:awTlQ3J+0
昨日までは5球団指名だったのに
52名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:37:28 ID:rwqFxX3+0
中学2年のとき野球教室で出会った巨人・原監督に、「大きくて力強いバッティングだ」と
ほめられて一目惚れ。「この人と同じ高校でやりたい」と原監督の母校に野球留学し、
原監督の父、東海大学系列校野球部総監督の貢氏が「辰徳の高校時代より上」と評する
までに成長した。

 意中の球団はもちろん巨人。日本ハム、横浜、オリックス、ソフトバンクも獲得に意欲を
示すが、巨人以外なら大学進学も視野に入れている。


>意中のチームに入団できてよかったな!
これでうちの未来も安泰だね
53名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:37:40 ID:q6OAILQX0
長野かわいそす
54名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:37:40 ID:mZ66X9bJ0
長島王原松井
大田
やっぱりスターは巨人にいく運命やね
55名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:38:34 ID:hjscM1TX0
ロッテ 2位長野

おk
56名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:38:37 ID:DZFEztjKO
ナイス阪珍!
57名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:38:39 ID:f0c59t+3O
>>44ジェリド乙
58名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:38:44 ID:PMK+q0gx0
西武なにやってんの
59名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:39:16 ID:dNEE0Yet0
背番号は8を貰っちゃうんだろうか
60名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:39:15 ID:eg1in79KO
中田翔はいまどうなってるの?
61名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:39:17 ID:gTt08C2j0
ロッテGJ
62名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:39:31 ID:awFoRr020
在日?
63名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:39:35 ID:/WXOJL5gO
>>31
チャレンジしただけで満足です。
今夜は共にうまい酒を飲もうノシ
64名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:39:43 ID:7lDR8lx90
WBC優勝出来るな…こりゃ運が強すぎる
65名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:39:52 ID:q4y2o7ba0
まあたしかにながのはかわいそうだな
66名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:40:18 ID:euCg4vywO
大田オワタ
67名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:40:23 ID:xfOMulo/O
大田歓喜
長野涙目
68旗 ◆IKEMENjrqk :2008/10/30(木) 15:40:27 ID:Jh9D9PBj0
10年じゃない
50年に1度の逸材だよ彼は
必ずやWBC4番に座る

東海大相模 大田泰示(3年・遊撃手)通算65号 怪物ラストアーチ
http://jp.youtube.com/watch?v=N3usSHuEEyw
69名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:40:28 ID:egjF0/U+O
↓王が
70名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:40:44 ID:VJwK5vge0
松井以来の大型新人バッターだな
71名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:40:51 ID:ot8sMAMnO
なにやらせても今年は巨人のターンだな
72名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:41:46 ID:O81L5eDn0

@nifty投票 あなたは、WBCの監督は原さんがいいと思いますか?
http://vote.nifty.com/individual/5035/19347/index.html

「WBC原監督」賛成は60・3%
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/28/08.html
73名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:42:29 ID:/q3AkFE80
今年は坂本
来年は中井
再来年は大田


若返り!若返り!
74名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:42:37 ID:6F64qu8M0
また若手が一人潰されます
75名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:42:41 ID:P/6pvi7P0
ここ最近原はツキまくってるな
76名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:42:43 ID:Qsx7ZlDx0
一番育てるのが難しい高校生の内野を巨人が獲ってどうするんだ?
77名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:43:25 ID:ekeAbyfZ0
ドラフトでは投手と捕手だけ獲得して、他の選手は金でかき集めればいい。
4番バッターは9人もいらないから。
78名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:43:38 ID:PAZOqA5h0
まだ若いのに・・・
かわいそうに・・・
79名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:43:49 ID:X+IgpHSk0
これでもうスンヨプいらねぇな
80名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:43:54 ID:ZTWuI1ee0
長野が残念だったのは巨人の若手ピッチャーが育ったことだろうな
ピッチャーの戦力足りなかったら長野指名だったろうし
81名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:43:57 ID:DZFEztjKO
運命だ。
生まれ持った運の強さ。
82名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:44:05 ID:n67ePTlWO
最近の巨人は内野充実してるけどこいつって守備のほうはどうなの?
83名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:44:05 ID:Mb7NrDAPO
また壊すのか
84名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:44:20 ID:S6PGcxO90
若手育成で評価の高い原だから将来が楽しみだ。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:44:40 ID:mSzSyaEb0
>>76
篠塚とか岡崎とかちゃんと育っただろ
86名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:44:45 ID:8k1vjJbG0
あーあ終わった
87名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:45:10 ID:PATMEO68O
長田二世目指してガンガレ
88名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:45:22 ID:itC0oYkS0
おい、お前らそんなことより阪神がドラフト涙目すぎるんだが
89名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:45:23 ID:7WTzKe/fO
>>82
まぁまぁだろ。良いとも悪いとも言えない
90名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:45:37 ID:mSzSyaEb0
大森ww
偉くなったなあ〜
91名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:45:42 ID:qlNdCrYO0
>>39
thx。大森の姿を久々に見たw
92名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:45:55 ID:8k1vjJbG0
で、ポジションがどこにあると?
93名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:45:58 ID:I+25ti7WO
普段アンチだけどこれだけついてるとWBCもうまくいくんじゃね?
って気がする。くれぐれも運を使い切らないでくれ。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:46:18 ID:INZqciBUO
辻内の件もあるので芽が育つことはないでしょう
95名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:46:46 ID:zb7aCvDE0
どっちかって言うと今育ってるのって機動力とか小技込みな気がするんだけど
原って大砲の育成はどうなんだろう
96名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:47:01 ID:n67ePTlWO
>>89
遊撃手で致命的に悪くないのならどこでも潰しききそうだな
97名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:47:25 ID:BDqXRZlBO
>>85
20年くらい前の話しされても
98名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:47:36 ID:uqKv53WZO
長野かわいそう。
日ハムが12球団で一番嫌いな奴は、あんまり居ないと思うけど、ロッテが一番嫌いな奴は結構いるだろ。
99名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:47:40 ID:Px9F1lJd0
ようつべ見たけど大田って和製ジータみたいだな
100名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:47:49 ID:2r2TUpgc0
野球というのはすごいな。



10年に一人の逸材が一年おきに登場する。
101名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:48:02 ID:qlNdCrYO0
巨人は1、2位は高校生か。
原なら若い選手もやりがいあるだろうな。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:48:09 ID:AJhVeuvRO
在日?
103名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:48:20 ID:DZFEztjKO
ついに一年目の清原を越える逸材が出るのか!
去年も中田翔にマスコミが同じ事言ってたけど。
やっぱ清原別格なのか
104名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:48:25 ID:P/6pvi7P0
サードで使うのかね
105名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:49:05 ID:R+t7fwFv0
阪神のドラフトでの惨めっぷりにワロタ

くじ運悪いな、あの社長
106名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:49:07 ID:XyndNzH50
たった2球団の競合かよ
そりゃ当たるだろ
107名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:49:42 ID:kMXlgB1H0
>>100
巨人が狙うと急に評価が高くなる法則
108名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:49:50 ID:yo8luL8OO
よし!抽選勝ったか!
109名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:49:51 ID:n67ePTlWO
>>98
今年までどっちかというと好きな球団だったけど早川のバット飛ばし見て嫌いになった
110名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:49:56 ID:tnpo5CQzO
>>80
意味がわからん。
なぜ長野は外野手なのにそうなるの?
111名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:49:58 ID:H5BkQtfsO
>>84
なんかの冗談か?
入団する前から選手生命終了だな
112名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:50:02 ID:dnxXYmI30
来年は優勝できないかもしれないけど
育成するんでしょ。原さんイイヨイイヨー。
113名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:50:07 ID:9Q6BcLH60
中田→荒くて穴ありすぎ。体型もおかわりくんタイプ。
大田→ジーターというよりA・ロドリゲス
神奈川大会の決勝で横浜の応援に行ってナマ大田を見て、
そのバッティングにびっくらこいた!すごすぎ!
横浜にいたら、間違いなく全国制覇だった。
114名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:50:39 ID:8k1vjJbG0
>>103
逆方向に流してスタンドに持って、シーズン30本打てる高校生なんて100年たっても現れない
115名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:50:50 ID:Gizm4Z7t0
1/2の1の純情な八百長
116名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:51:01 ID:JpTb+c0R0
ツマンネ
117名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:51:19 ID:yOc3UvUs0
夏の予選決勝で慶應の3番に馬鹿でかいHR打たれた印象しかない
118名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:51:33 ID:p0WZRoxbO
ホークス!毎回クジ運悪いよ
119名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:51:34 ID:aWQfkwfW0
ポジションはどこで使うの?
セカンドは無理なんでしょ?w
120旗 ◆IKEMENjrqk :2008/10/30(木) 15:51:36 ID:Jh9D9PBj0
大田はな

春県決勝で横浜と対戦してレフトへ特大弾を放った後、横浜ベンチに向かってガッツポーズ
そんないかした男だ
121名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:51:55 ID:P/6pvi7P0
カラクリドームだし10本くらい打てそうじゃん
122名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:52:01 ID:fJyl0g+Z0
>>98
なんでそんなにロッテが嫌いなの?
123名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:52:03 ID:yo8luL8OO
>>111
そういえば辻内どうなったんだ?笑
124名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:52:17 ID:Zo7DGp92O
巽が外れ一位でしかも単独w
125名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:52:44 ID:r7sAnqmG0
むしろホークスは当たり
126名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:52:52 ID:ApQHoZj70
ドラフトはいい加減、完全ウェーバーでいいだろ
っで、FA短縮で対処すればいいじゃん
FAの移籍保証金とか無くしてさ
127名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:53:15 ID:8GJL6+vi0
長野って去年ハムに指名されて巨人じゃないと嫌だって拒否したんだろ?
ロッテ入るかね
128名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:53:29 ID:LCLqrCok0
横浜が抽選で当てたーーー

ここ15年くらい上位外しまくってってたのにwww

129名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:53:32 ID:XAaKOlYb0
大田良かったな
広島からわざわざ東海大相模行ったかいがあった
甲子園行けなかったからこれで巨人にも入れなかったらグレてただろう
130名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:53:56 ID:yOc3UvUs0
巽地雷扱いされてるな
4年ボロボロの投手は活躍できないジンクスでもあるのか
131名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:54:09 ID:aE4EIn0B0
>>100
ポジション別だと考えるとおかしくはないな
132名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:54:16 ID:ekeAbyfZ0
これで、来期まで話題を持たせれる。
問題は、金をつぎ込んだ斉藤の逆指名を待てない事だ。
6大学の放映権まで買ったのに。
ドラフト改正です。
133名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:54:22 ID:dnxXYmI30
飛びぬけた選手じゃなければどんな選手でも
活躍できるかどうかなんて全くわからんがね
134名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:54:27 ID:1/+McVY40
>>122
半島系だからじゃない。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:54:34 ID:42fbu1Pj0
また巨人ルールだろこれ
弱いチームから選べるはずなのに既に決定事項じゃん・・
136名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:54:46 ID:yqBk3jwO0
ハンカチソフトバンクに行って欲しいな
137名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:54:54 ID:rhnjvNWr0
大田なんて扇風機はどうせもいい。
それより大阪桐蔭の浅村はどうなんだ?
138名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:55:06 ID:rN0+9HBq0
一括とか分離とかなんでころころ制度変わるの
ナベツネなの?
139名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:55:20 ID:Bs9n+5k10
巽が獲れたから、くやしくないもん!
140名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:55:26 ID:0b0Rhof/O
自分の就職先がくじ引きで決まるってなんかハラハラだろうな
141名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:55:29 ID:qlNdCrYO0
阪神球団社長が涙目ですw
小粒すぎて目が泳いでますwww
142名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:55:55 ID:Q2U90EsaO
アンチ巨人なみだめwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:56:02 ID:21LfNoPM0
>>138
今回変わったのは西武の裏金がバレたから
144名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:56:40 ID:rN0+9HBq0
>>20
中日は平田とったけど・・・だし。
日ハムは、中田とったけど・・・だし。
145名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:57:04 ID:qlNdCrYO0
タイガースは台湾人の「ノウ・イッケツ」指名
146名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:57:36 ID:ITEC5qd+O

巨人では育てられん

多摩川の肥やし…

147名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:58:06 ID:kv+jIAzg0
こいつは大物になる。
顔を見れば分かる。不細工だ。かなりの。
こいつは松井みたいになる。
148名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:58:17 ID:CD7RvD/r0
巨人最強ぎゃははははwwwwwwwww

アンチオワタ\(^o^)/
149名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:58:19 ID:AJhVeuvR0
>>139
ホークスはそうだろうね
十分勝ち組ドラフトだよ
逆に阪神wwww無様wwww
150名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:58:20 ID:sW3mr4rZ0


犯珍は
ハズレハズレの1位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

151名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:58:22 ID:xePbLi9D0
阪神以外順調だな
152名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:58:58 ID:L/geZxwNO
まあ巨人は当たり前だけどSBは王がいるから説得できた
他なら進学といって断りいれたから結局2チームしか指名できなかったって感じだな
153名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:59:04 ID:RvMpRXHW0
今日がドラフトだったと今知った。
154名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:59:06 ID:YMcH6Zeo0
松井以来だな、こんな大物高校生を巨人が取ったのは。
これは楽しみだ。
155名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:59:09 ID:k+9dezxqO
もったいないな
156名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:59:23 ID:BGv1U2OS0
珍の暗黒臭がヤバイwww
157名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:59:24 ID:ZisWsdqF0
待望の右のスラッガー よかったね
158名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:59:36 ID:SWONWLDN0
>>151
いや、阪神は野球ファンが暗黒再突入を
願ってるので順調といえる
159名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:59:41 ID:GHu+wDZx0
>>147
うむ。あの顔は松井を連想させる。
打席での威圧感も同様。
160名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:59:54 ID:7v7ucFJM0
これまで外しまくってた原が、ドラフトで初めて役に立ったなw
161名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:00:11 ID:5hHy6ekdO
再来年はもっとスゲーぞ多分
162名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:00:33 ID:vu+h/TeD0
浅村はどこが獲るかな
163名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:00:33 ID:DR3I4C1P0
<2008年ドラフト会議>
巡|⇔|横浜星|福岡鷹|東京燕|楽天鷲|広島鯉|千葉鴎|中日竜|日ハム|阪神虎|オリックス.|巨人兎|埼玉獅
@|抽|松本○|大田×|赤川−|野本×|岩本−|木村−|野本○|大野−|松本×|甲斐−|大田○|中崎−
外|抽|−−−|巽−−|−−−|藤原○|−−−|−−−|−−−|−−−|藤原×|−−−|−−−|−−−
外|抽|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|蕭−−|−−−|−−−|−−−
A|→|藤江−|立岡−|八木−|中川−|中田−|長野−|伊藤−|榊原−|柴田−|伊原−|宮本−|野上−
164名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:00:36 ID:DmbJkXDBO
ヤクルト、SBが新の勝ち組
165名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:00:39 ID:LMyE6+CE0
また不透明な抽選箱か
166名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:00:43 ID:SfrDa/kj0
大田か、3年で矯正できたら上出来だな
がんばれよ
167名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:00:54 ID:DZFEztjKO
清水と三浦絶対に頂いてやるぜ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:01:07 ID:XAaKOlYb0
大田はデコが残念なんだよな
帽子被ってるとゴツイ男前だよ
169名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:01:19 ID:ndK3bb10O
珍だせえw
する気も無いのに長野一位とか言ってるからだよ馬鹿が。
170名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:01:58 ID:rhnjvNWr0
大田ってかなり大雑把な選手だぞ。
昔、オリックスにいた高橋智みたいな選手だ。
育てるのはかなり大変だ。

松井みたいにチーム不和を覚悟して特別扱いで育てるしかない。
171名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:02:04 ID:r7+OJcTg0
大田のポジション争いは誰とやるのかね?
坂本かキムタクかな?
小笠原やスンヨプの相手になるわけはないよな。
坂本と大田のポジション争いになるのかね?

さて、俺も大阪党員の浅村は素質あると思うが。巨人は坂本・大田がいるからいらんだろ。
中日はポスト井端で取ればいいんでは?
172名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:02:12 ID:o99GCI+zO
本田技研の人はどうなった?
173名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:02:17 ID:oXkbkItZ0
ドラフトは5年たってみないとわからないからなあ
10年に1人の逸材で活躍できなかったやついっぱいいるし
174名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:02:32 ID:zuNKvlD80
大田の脳みその小さそうな頭の形は逆に大物感たっぷり
175名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:02:37 ID:UFYxF43z0
大田ってポジションどこ?
176名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:02:50 ID:WGAGH7g80
おお広島は地元広陵の選手取ったのか!
浅村とか仙台育英のリードオフマンは指名されるかな?
177名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:02:59 ID:rN0+9HBq0
もしも大田が天才肌だったら、ヨシノブの居場所がなくなってしまうがな。
178名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:03:10 ID:7rsUxpfa0
↑長野が一言
179名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:03:13 ID:r8fIIxud0
結局2球団かよ
太田は巨人以外進学圧力あったしな
180名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:03:49 ID:e8gPyXgN0
長野さんはロッテですか


181名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:04:01 ID:XxgBNvCB0
デキレース
182名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:04:35 ID:jjOll0uF0
高校の大先輩が監督務めるチームに指名されたんだから
ほんと運のいい選手だ
内野だから小笠原、スンヨプの後継者になるわけだな
去年の中田みたいに1年経ったら忘れられていたなんてことならんようにな
しかし阪神は誰をとれたんだ?
183名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:04:40 ID:OkY3cYX+0
これは出来レース
184名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:05:19 ID:CT/2+DtX0
>>171
打さえ順応出来れば1.2.4以外どこでも大丈夫だろ。
棒球だが150`近い球投げられるぞ・・ホームラン打たれたがw
185名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:05:21 ID:DCNT3C6u0
今は大田よりもストーカー長野がどんな気持ちなのか気になる
186名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:05:36 ID:OXdePF8+0
大田って顔が多田野に似てる気がする
187名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:05:41 ID:vBWpH9BH0
ドラフト始まった?
188名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:05:44 ID:r7+OJcTg0
大田加入でポジションがピンチなのは

本命 坂本
対抗 キムタク・脇や
有力 高橋・谷

論外 清水・二岡
189名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:06:15 ID:ZisWsdqF0
>>171
ポジション争いなんてやらないよ
チョンヨプがクビになるからガッツが一塁に大田は自動的にサードでしょ
190名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:06:17 ID:ChI+nZYuO
ほんの少しざらざらした封筒だったんだろ?
まさか1球団だけだとショーにならんからな
191名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:06:18 ID:ATVHvm8h0
この「高校通算○十本」のまとめ表ないの?
192名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:06:46 ID:GHu+wDZx0
大田はサードか外野だろうね。身体能力は高いし。
出てくるころには1塁小笠原でサードがあく。
193名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:06:49 ID:zuNKvlD80
たぶん大田はサードか外野。
194名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:07:06 ID:kPD9K8QGO
篠塚二世の長田君の二の舞ですね。わかります
195名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:07:10 ID:NkDod6tBO
もう百点満点なんたから指名打ち切りでいいんじゃない。
196名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:07:29 ID:Q3W5sy9/O
大田欲しかったなぁ。頑張れよ。入ってからが勝負だからな。
鷹は巽立岡で盛り上がるわ。
197名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:08:05 ID:vu+h/TeD0
西武浅村きた
Gグラブ賞取ったナカジなんて最初からいらんかったんや!
198名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:08:21 ID:r7+OJcTg0
>>189
スンヨプがクビになるのか。
それだと、問題ないな
199名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:08:28 ID:YfQbdbmU0
生え抜き4番打者の誕生や!
200名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:08:30 ID:7lukqUDU0
>>171
中井がライバルになるとおもうよ
201名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:08:43 ID:SfrDa/kj0
お前らなんで大田が一年目から活躍する事前提で話してんだよ

大田も浅村も少なくとも3年はかかるわ、浅村の方が早いかも
あとはポジションの開き次第で∞
202名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:09:15 ID:BAOW6CUF0
原は運があるな
来年のWBCは期待しているぞ
203名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:09:18 ID:Yb+WAmkz0
>>120

決勝戦で相手の慶応は、大田を敬遠ばっかりで打たせず、延長で勝って
甲子園出場を決めた。
204名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:10:04 ID:r7+OJcTg0
西武はナカジがメジャー挑戦するのを想定したか?
205名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:10:05 ID:INZqciBUO
長野が息巻いて一言↓
206名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:10:16 ID:rhnjvNWr0
おいおいw
西武が浅村指名するなよw
空きがないだろ。
207名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:10:49 ID:+I1Mk66C0
今年は東海付属の当たり年。
大田もいいが東海三の甲斐ってのもいいピッチャーらしい。
208名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:11:07 ID:Vo+s3F4+0
>>203
太田が打たれて負けたんだよね
209名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:11:13 ID:YLPKPqVKO
辻内ドコー
210名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:11:21 ID:dvXcYjCg0
久しぶりに巨人から4番サードのスターが誕生するのか。
211名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:11:50 ID:rhnjvNWr0
育てばな。
212名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:12:24 ID:SfrDa/kj0
甲斐は中学時代から140超えの化け物
東海三なんて行って潰れやしないか心配したが無事にドラフトまで来た
213名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:12:51 ID:+I1Mk66C0
>>208
代わりに角の息子がイレ込んじゃってねえ。
214名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:13:00 ID:ZE6ZS/rd0
長野も分離ドラフトなら巨人に行けたかも知れないのにな
運が無いというか何というか
215名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:13:09 ID:3o98XsTkO
>>198
スンは巨人が日本一になったらメジャーに行くって言う契約してんじゃなかったっけ?
216名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:14:01 ID:XJTe6BGF0
ち〜ん(笑)
217名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:14:30 ID:YMcH6Zeo0
王2世の誕生だよ。
218名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:14:58 ID:BAOW6CUF0
>>215
確かそんな記事を見たような気がするが
今の成績でとるメジャーがあるかな?
219名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:15:00 ID:tRZVg7vaO
辰徳、
こんなトコで全部の運、使うなよ。

WBCに少しは取っておいたら良かったのに。
220名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:17:07 ID:vu+h/TeD0
西武は近田レオ獲らないのかよ
221名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:17:06 ID:TvNslmxRO
今年の日ハムの中田のこともあるから、
巨人は2〜3年時間かけて育てるんじゃないか
222名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:17:19 ID:bwgp2Gq80
>>44
どこぞの国の方ですか?

汚名挽回・・・なにそれ?

日本では、汚名返上 名誉挽回と使いますよ。
223名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:18:10 ID:LbOynZxt0
甲斐は檻一位か
檻で高卒投手が成功したって記憶がないんだが
224名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:18:57 ID:5NSyRR390
>>68
フォロースルーが大きいところが城島のバッティングに似てる
225名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:19:11 ID:hNa2EhZP0
スン 打率248 打点27 本塁打8
これで6億で怪我しやすくて痛みに弱いんだから大田育成に邪魔すぎるな
226名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:19:58 ID:9MGKh2M00
辻内カワイソス…あのときオリックスだったら大投手に育ったかもしれない
227名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:20:54 ID:Hz7t7Td90
広島、皆が見てないところで地味にいい選手集めてるな
228名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:21:26 ID:ul2lK8C7O
坂本と黄金の三遊間やー!
考えただけでチンチン立ってきたわ
229名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:22:20 ID:BAOW6CUF0
>>224
似ているね
230名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:23:03 ID:DlBa4fa40
正直、去年は中田翔が欲しいと思ってたオレ
231名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:23:11 ID:Ipq781xB0
レオ ソフバン
232名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:23:29 ID:cF3vtYyq0
甲子園で大田と相撲ライダー@極楽山本激似監督みたかったなー
角と秦の息子もいたしネタ満載の好チームだったのに、どっかの空気読めないカス高校が勘違いしやがって
233名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:23:50 ID:vu+h/TeD0
レオがソフバンに獲られたああ
234名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:23:58 ID:YMcH6Zeo0
>>230
巨人に来てれば今頃活躍してたのにな。
あんな最低最悪の球団に言ってしまったばかりに・・・
235名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:24:01 ID:Px9F1lJd0
んで、おまえらは大田にどのぐらいの成績を期待したる?
236名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:24:12 ID:mqESztm4O
ホームランバッターというよりは大きいのも打てて
走って守れる秋山みたいなタイプなんかな?
秋山もドラフトではそんなに評価高くなかったよね?
237名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:24:23 ID:cqTn2EI20
>>232
だって低能未熟だもん
238名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:24:51 ID:XAaKOlYb0
3割40本100打点
239名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:25:59 ID:BAOW6CUF0
>>235
3割30本ぐらいかな
240名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:26:41 ID:mSzSyaEb0
>>236
スカウトの評判はよかったよ
241名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:26:53 ID:DCNT3C6u0
<2008年ドラフト会議>
巡|⇔|横浜星|福岡鷹|東京燕|楽天鷲|広島鯉|千葉鴎|中日竜|日ハム|阪神虎|オリックス.|巨人兎|埼玉獅
@|抽|松本○|大田×|赤川−|野本×|岩本−|木村−|野本○|大野−|松本×|甲斐−|大田○|中崎−
外|抽|−−−|巽−−|−−−|藤原○|−−−|−−−|−−−|−−−|藤原×|−−−|−−−|−−−
外|抽|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|蕭−−|−−−|−−−|−−−
A|→|藤江−|立岡−|八木−|中川−|中田−|長野−|伊藤−|榊原−|柴田−|伊原−|宮本−|野上−
B|←|山崎−|近田−|中村−|井坂−|小松−|上野−|岩崎−|矢貫−|上本−|西−−|齋藤−|浅村−
C|→|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××
D|←|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××
E|→|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××
242名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:27:55 ID:ul2lK8C7O
>>232
いやホントにな
神奈川大会の決勝はあと一歩だったよな
大田以下バラエティー豊かなチームで甲子園で見たかったけど、まあいいじゃないか
大田巨人に入団するんだからさ
243名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:28:04 ID:ZIhxW/KLO
>>222
2ちゃんは初めてか?
力抜けよ
244名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:29:55 ID:7ibk1lsI0
八百長?
245名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:30:55 ID:nU2tpazC0
いいかげん、ドラフトなんかやめちまえよ

本人の好きな球団に入れてやれって
球団が拒否ったらドラフトやればいいじゃん

今時、読売に集中なんかしないって

金的にセに集中するかもとは思うが・・・
246名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:31:43 ID:6o/a4ikgO
>>243
顔真っ赤ワロタ
247名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:31:56 ID:IWzBKyT8O
大田は井口タイプ
248名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:32:53 ID:J4AOZOaCO
>>235
1〜2年目は2割そこそこで15本塁打は打って欲しい
249名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:32:57 ID:YMcH6Zeo0
大田は素材に関しては申し分ないな
188cmは魅力的
多分、中田翔よりポテンシャルは高い
250名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:33:27 ID:I/ZdE1nu0
>>245
完全自由競争にするべきだよな
251名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:33:28 ID:OYNUYWBc0
1年目は20本台
2年目は30本台
コンスタントに40本以上打てるのは3年目からだろうな
252名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:35:25 ID:YMcH6Zeo0
ウェーバー制にしなくてよかったよ
やっぱ、巨人には生え抜きのスターが必要
253名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:35:49 ID:MfUMcCdfO
巨人でスタメンで出れるか? 我慢して使えないだろ 厳しいと思う
254名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:36:20 ID:Hf37b+gSP
1年目は3割20本でいいよ
255名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:36:52 ID:+N2WQNOS0
坂本は我慢して使ってたじゃん。
256名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:37:21 ID:Hz7t7Td90
広島4巡目 申成鉉 入団テストで合格した選手だな、がんばれ
金本や新井みたいになるなよ
257名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:37:55 ID:OYNUYWBc0
まあドカベンみたく1年目から大活躍ってのは漫画の世界だけ
大田の1年目はレギュラーで3割25本60打点くらいだろうな
258名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:38:05 ID:LMDMGj2uO
巨人に高卒の大砲候補が複数球団の競合→抽選当たりで入るのは松井以来か?
259名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:38:40 ID:lRgcxIe30
今年の原は長嶋みたいだな。
260名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:40:38 ID:lgD7xFeF0
※大田死亡のお知らせ
261名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:40:53 ID:LnCVv0170
在日か
262名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:41:10 ID:ul2lK8C7O
ニシが移籍して背番号8は空き番になってるから8は決まりだね
\(^_^)/
263名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:44:10 ID:wfVmY39EO
>>262
谷がつけてる
264:2008/10/30(木) 16:45:01 ID:luPGukRAO
>>262
つ佳くん
265名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:45:39 ID:dNEE0Yet0
谷が付けてるなら88か
266名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:46:04 ID:fS5rS1YZ0
小坂の6
清水の9
辺りじゃね
267名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:46:08 ID:DcSun+r/0
大田は巨人に入る運命やったんや!G-KINGにそっくりや!
http://www.giants.jp/pts/pictures/img63905.jpg
268名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:47:04 ID:JlugfcB80
原「高校生ドラフトは完璧でした。あとは大学・社会人で即戦力が取れればいいですね」
269名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:47:05 ID:4Qbldw730
この辺で永久欠番を廃止して1か3を....
270名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:49:51 ID:cF3vtYyq0
原「英才教育の一環でWBCに同行させます」
271名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:50:12 ID:wJRt5RuH0
>>252
おじいちゃんアテント交換の時間ですよw
272名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:51:03 ID:jRCwZHk60

2分の1なら当たって当然だと思えるが、

てか、そんなに凄い選手なら
なんで2チームしか指名してないの?

273名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:52:23 ID:+I1Mk66C0
高卒は基本ギャンブルなの
274名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:52:34 ID:EEkfSqbm0
どうせ指名しても入ってくれないからなんじゃない?
275名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:52:43 ID:XAaKOlYb0
>>272
・大学社会人と合同ドラフト
・希望球団以外は東海大進学

大田希望球団(原巨人、王ソフト)
276名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:52:55 ID:4Qbldw730
大田って本当にジーターに似てるな。
今岡にも似てるけど。
277名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:53:50 ID:K5sPfMyoO
背番号55が空いてるなw あと二岡の背番号
278名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:55:21 ID:Z/5q+IA/0
巨人のドラフト選択見てると仮に太田取れなくても長野に行ってなかったろw
279名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:57:19 ID:D2UQkQ1j0
大田は将来女子穴と結婚しそうだな
そんな顔してる
280名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:57:35 ID:Do5vzxas0
坂本は3ヶ月も我慢したんだよな
281名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:58:43 ID:HEAwMDCB0
オレなんか3日我慢したら無声する
282名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:02:28 ID:vnsmgV+O0
>>275
12球団OKだと言ってただろ

【野球】「自分に球団を選べる権利はない」 東海大相模・大田泰示内野手 全球団からの指名容認
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224105282/
283名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:03:12 ID:JlugfcB80
>>282
高校生は言っちゃいけないからな
284名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:05:19 ID:Z2odO1tA0
188cmか・・デカイな
清原ってどれぐらいだっけ?
285名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:05:36 ID:RW0VMLHG0
>>282
意中の球団言っちゃいかんって
高野連がうるせーんだよ
286名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:08:38 ID:6lkm0adUO
他は指名しないでよみたいな空気流した日テレうざいな。
ソフバンしかいかなかったもんな
287名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:09:19 ID:A/CnpdDa0
>>283 >>285
そういうこと言ってるんじゃなくて、
何ファンであれ、
指名されたら拒否しないという姿勢見せてるんなら、
それだけ凄い選手であればもっと競合数が多いはずでは?
と言ってるわけなんだが
288名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:15:10 ID:MxhVt7qr0
モナ岡、放出フラグ?
289名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:15:11 ID:nU2tpazC0
望みの球団以外に指名されて泣いてた奴いたよなぁ
290名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:17:15 ID:zVVDMxXJ0
>>277 7番って元々内野手の番号じゃないんだよ。
   正統ならやはり6か8だろうね。
291名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:18:23 ID:iKxjelpsO
中田のようにならなければいいが…
292名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:19:32 ID:zVVDMxXJ0
本人は特別ホームランに拘ってないみたいだね。
「外野の間を抜く打球を打ちたい」って答えてる。
2軍では吉村さんが教えるから大丈夫でしょ。
293名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:19:34 ID:PXGZWuRC0
よくわからんが、同日にやったうえで、
高校の部とそれ以外の部があるのか?
294名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:20:12 ID:D2UQkQ1j0
三塁小笠原
一塁スンヨプ
遊・二、坂本二岡

ねらい目は二岡か
295名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:20:36 ID:ilUKxPV6O
昨日のニュース0を見たあとだと●●●と思ってしまうね
296名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:21:11 ID:zVVDMxXJ0
>>284 高校時代は通して186だったと思う。
   プロの登録は188だったかな。
297名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:23:50 ID:ChI+nZYuO
>>256の国籍はどこだろうか?
298名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:23:52 ID:3nAkTIDX0
巨人は主力に生え抜きが少ないから
大田を割り込ませやすいかもね
299名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:24:25 ID:zw+NKaB60
第二の元木か
300名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:27:57 ID:7lukqUDU0
301名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:28:45 ID:gZK58c9E0
非力な日本人がメジャーで長距離砲でやるには最低で190は欲しいな。
あと2cm足りなくて非常に残念だ。
302名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:28:50 ID:zVVDMxXJ0
方向変換して生え抜きのスターを作りたいんだろうね。
今までやりすぎたからw
303名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:29:03 ID:VoWXo2nk0
とりあえず外野の練習させたほうがいいだろ
304名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:33:58 ID:zVVDMxXJ0
「今まで運がなかったから左手で引きました」って
「辰ちゃん、あんた残りクジなんだから右でも左でも・・」て突っ込みが
あったかどうかは知るよしもないw
305名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:34:05 ID:FftWP5t+0
>>17
堀内は辻内w
306名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:42:02 ID:1Yc8oTBNO
>>282
ルールがあるからね
スカウト連中の中では分かってたんだろ
SBしか行かなかったのも一位が入団拒否という最悪のシナリオを避ける為だし
SBは王自身が望んでいたし、説得出来る自信もあったんだろ
307名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:58:37 ID:w7ECfAjL0
結局2球団か
308名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:02:44 ID:bXSc+vVY0
角の息子きたー
309名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:14:00 ID:oDzXo5sX0
中田翔二世?
310名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:19:41 ID:XAaKOlYb0
大田はデコが狭いだけ。顔はそんな不細工じゃない

大田は巨人に来る運命やったんや!G-KINGにそっくりや!
http://www.giants.jp/pts/pictures/img63905.jpg
http://hochi.yomiuri.co.jp/contents/baseball/draft/2008/meikan/2008hs/picture/tokaidaisagami_ohta.jpg
311名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:25:12 ID:7fvX/xlI0
高卒1年目でそこそこ打てたやつって最近誰かいたっけ?
松井以降いないような
312名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:36:34 ID:odvuEdYM0
>>68
すげーww
これだけインコースを完璧に捉えるバッターは去年の中田以来だなww
313名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:41:52 ID:SF5wP8NVO
また練習試合でのホームランも含まれてるのか
314名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:45:33 ID:xdGnLeNj0
二岡の背番号が空くな
いい背番号もらえたな太田!
315名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:45:40 ID:HQ6oo9nyO
名前的に活躍しなさそう
316名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:45:53 ID:qvLpUYNg0
たぶんたいしたことない
中田と比べるのは失礼なレベル
317名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:46:21 ID:9CKlFEpk0
和製ジーターと言うけど
ジーターはホームラン打者じゃないw
アベレージヒッターだよな。

和製Aロドリゲスを目指せ大田!!
318名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:48:53 ID:FLVgXNFE0
辰徳さん…
319名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:49:33 ID:0L+mi8eG0
こいつは兆大物になるな
同じく大物のおれだから分かる
320名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:49:52 ID:xdGnLeNj0
実力はどうなの?坂本よりは駄目か?
プロではセカンドが本職になるの?
321名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:50:11 ID:UIrSPGVN0
>>1

中田サンで懲りたw

持ち上げすぎWWWWWWWWWWWWWWW
322名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:50:17 ID:lQhfG5uN0
通算65本って日ハムの中田みたいに練習試合が2/3なんだろ。
323名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:50:55 ID:9CKlFEpk0
巨人のショート1位指名といえば
思い浮かべるのは上田和明(慶応大学)・・・。
324名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:51:06 ID:+Xlp75pQ0

  名前からして韓国系だね 大田って地名が韓国にあるし

  顔が韓国人みたい
325名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:51:41 ID:Jwcqr00lO
悔しいのはわかるが大田は超大物だよ
アンチ残念!
326名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:52:49 ID:GkHOH5Co0
ほんとこの球団は朝鮮人が好きだな
327名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:53:40 ID:J4ss+WNb0
オリックスの香月の弟は指名された
5時までスーパーのパック作業やってる選手
328名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:54:25 ID:xdbdFuk5O
数年頑張ってレギュラーなった所で二岡レベル
329名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:55:49 ID:GkHOH5Co0
ほんとこの球団は不細工が好きだな
330名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:56:03 ID:D9YlUJMtO
>>317
というか大田がホームランバッターではないとの評価なんじゃないか。
3割30本のショートを目指すってことで。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:56:35 ID:9CKlFEpk0
でもまあ188cm90Kと日本では珍しい大型ショートw
大きく育ってくれればいいよなー!
5年後の第3回WBCに出場できるくらいに。
332名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:57:58 ID:28rUHjqWQ
今朝の報知に載ってた記事通りになっててワロタW

藤田→原
長嶋→松井
原 →大田

まさに出来レース
333名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:00:31 ID:DXtnyGPuO
なんと孫六のシャイアンズみたいに当たりが二票あったんだろ
334名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:01:03 ID:HFeMGyBOO
じっくり育ててもらいたいな。
成長が楽しみ。
335名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:01:18 ID:magSPudRO
和製ジーターって事は派手だけど下手な守備って事か
336名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:01:32 ID:9CKlFEpk0
>>330
ジーターは14年間で20本塁打以上が3回、
100打点以上が1回だけ。
反面3割が10回!!
337名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:05:49 ID:AMfNdbsY0
>>312
大田も中田も広島県出身だな
338名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:11:22 ID:AMfNdbsY0
>>236
ドラフト外じゃなかったか?
339名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:12:39 ID:Jwcqr00lO
>>332
あまりにも出来過ぎていて怪しいが、神の見えざる手とはそんなものだろう
340名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:15:06 ID:DtsjTHolO
怪しいのは中日だろう。
絶対囲ってる
341名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:16:10 ID:rLK1NYdXO
間違いなくハムの中田なんかより上。

モノが違う。
342名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:18:01 ID:nUaeBUi10
モノが違う
343名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:19:30 ID:9dnpx92i0
>>332
江夏、荒木、池山、川崎、福留、寺原
高校生だけでも結構クジ負けてるんだが・・・
344名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:19:49 ID:lMhiBDAu0
あんなピザと一緒にすんな
345名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:22:31 ID:FpJ69g4xO
モアイ太田
346名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:25:43 ID:lMhiBDAu0
あの体系で90`ってのも凄い
筋肉お化けだな
347名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:25:57 ID:jLeLdOQKO
名将原貢が育てて辰徳が世に放つ。大田も辰徳さんて言ってたから普段は貢が天塩に掛けてたんだろな
348名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:26:06 ID:VmzZa1UOO
【サッカー】エジプト代表にR18指定されてもおかしくない名前の17歳が選出される。その名も「マング・リガエシ」 ★12

エジプトありえねえwww
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/




349名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:28:51 ID:Z/5q+IA/0
>>332
原がどんだけクジ運悪いかちったあ調べてこい
350名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:28:59 ID:rhnjvNWr0
中田は中距離打者としての意識を持てば
活躍できるよ。
大田は元広島の新井のようにマンツーマンでやらなきゃ駄目だろ。
公平に平等に、なんてやってたら大成しないタイプだ。
351名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:30:33 ID:TJZywcR3O
脇役タイプは問題無いが、生え抜きの4番候補がほしかったからな巨人は。
中田より凄いと思う。
352名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:33:11 ID:9CKlFEpk0
大田がファイブツールプレイヤーと言われてるらしいな。

強肩、守備、スピード、打撃、パワー
353名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:36:15 ID:d/2M5d360










はらたつのりに3000点
354名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:37:01 ID:Jwcqr00lO
守って走れる清原
355名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:38:05 ID:/MAHtjbzO
日本人でもこんな体になれんだな
356名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:39:31 ID:WT/Wxfj2O
300 45 120
いける素材?
357名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:40:39 ID:17b0cAvhO
大田ってショートと聞いたが、サードだよな?
中井は外野にまわるだろう
358名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:40:45 ID:rE1Z61FaO
>>356
いく可能性はある
359名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:41:45 ID:GkHOH5Co0
典型的関東人顔
360名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:43:35 ID:3AQy/ZLBO
今気づいたけど、ドカベンの岩鬼も指名されたのは巨人とホークスだった
361名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:44:25 ID:rE1Z61FaO
>>357
たぶん坂本がコケない限りサードで育てるんじゃね?
坂本‐大田の三遊間コンビで順調に育てば
めちゃくちゃ魅力的だよな。
362名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:45:42 ID:lMhiBDAu0
サードで決まりっしょ
守備で変な負担掛けて打撃に影響させたくないし
三年後の四番目指して頑張って欲しい
363名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:46:04 ID:5PRjxurBO
楽しみな選手だな。ルックスも巨人向きだし
364名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:47:42 ID:cLJchP5MO
中田に比べたら長距離砲としての魅力はないが、三年目には坂本くらいはいけるかもな。
365名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:50:10 ID:f0c59t+3O
育成の巨人www

大森くんや辻内くんはどうしましたか
366名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:53:45 ID:8vE9Q/Xw0
辻内は球速は150台に戻ったとか
367名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:54:04 ID:rhnjvNWr0
巨人は大田を特別扱いできるかね?
原が決断すりゃいいんだけどね。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:56:44 ID:lMhiBDAu0
ピノが上がって来る頃には凄い事成ってるな
369名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:56:57 ID:Jwcqr00lO
意外にイケメンだから人気も出そう

坂本、大田の3、4番はチンコ辰徳
370名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:57:42 ID:HO+2ihdR0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /   読売の大田はわしが当てた
   ノ `ー―i´
371名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:59:02 ID:rE1Z61FaO
>>365
ドラフト上位が全員順調に育つとでも?
372名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:59:17 ID:b8gzTFfE0
原俊介は今・・・
373名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:59:37 ID:OMO3bzaV0
>>367
今年の坂本なんか特別扱いじゃないか?
あんな感じで我慢して使っていけばいい
まあ来年すぐにとはいかないが
374名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:00:28 ID:rE1Z61FaO
>>368
1番センター藤村

3番ショート坂本
4番サード大田
375名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:04:14 ID:TKmhjEqJ0
>>369
その時は1番藤村、5番中井で
376名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:05:40 ID:rhnjvNWr0
中田は守備の問題もあるが
監督が駄目すぎる。
2軍なんかでは育たない。
377RUN:2008/10/30(木) 20:06:45 ID:w5dgOsf90
スンヨプ4年契約だからくびは無理
378名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:09:12 ID:CkDzSC870
ごついな
ブツブツの無い松井みたいだ
379名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:14:45 ID:9CKlFEpk0
380名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:16:36 ID:lMhiBDAu0
>>379
こうして見るとやっぱまだ下半身が細いな
キッチリ鍛えたらパワー倍増だ
381名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:18:28 ID:1qkNO2PA0
>>380
大きく育てたいって原さんの言葉を信じよう。
2番目のスイングとかすげーな。
382名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:18:39 ID:KJkMKddV0
これは楽しみ過ぎる....
383名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:21:46 ID:rE1Z61FaO
背番号は何番だろうね
384 ◆TNOK/eO5PE :2008/10/30(木) 20:22:50 ID:1qkNO2PA0
>>383
8番が空いてれば最高だったんだけどなぁ
55番でも非常に面白い。
385名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:25:08 ID:czUtvgqMO
会見でこいつの喋り見たが語尾をのばすなよ…
386名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:26:11 ID:glbqf4Yp0
>>373
三塁を育成枠にするのは怖いぞ。小笠原もいるし。
387名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:26:43 ID:glbqf4Yp0
バッターのスタイルとしては、原とはかなり違うタイプのような。
388名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:27:44 ID:sKAnxGxf0
元木2世だな
389名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:28:54 ID:1qkNO2PA0
>>387
原と秋山がクジ引く映像見てたんだが、
秋山はマジでスラッガーと呼べるガタイでいかにも打ちそうといった雰囲気だったが、
原は年のせいもあるだろうが「ホントに野球やってたのか?」って感じに見えたw

原はセンスがすごかったんだろうなぁ。大田は豪快そのものって感じだけど。
390名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:28:54 ID:yLL86D4j0
うーむ
日ハムの豚とはモノが違うなこいつは
391名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:34:22 ID:Skbe69vI0
>>390
その日ハムの豚だってドラフトの時にはモノが違ってみえたんだぜ
392名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:35:46 ID:GkHOH5Co0
顔が松井そっくり
393名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:35:52 ID:vrfAixme0
>>389
落合
394名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:36:35 ID:j9kODbNh0
で、来年すぐに1軍で活躍できるんスか?
395名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:37:04 ID:jjzY101M0
サードはガがいるからセカンドで使うのは無理?
396名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:37:05 ID:mMIbvkq8O
ローション、ローター、バイブ、目隠し、手錠

俺も5ツールプレイヤーと言われてたなぁ
397名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:40:22 ID:3/Zbfu4v0
>>384
「8」をつけてる谷が、家族の都合でFAで福岡へ移籍する可能性がある。
398名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:40:38 ID:lMhiBDAu0
>>394
清原が異常なだけ
中田ってこれからだよ
399名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:41:47 ID:rE1Z61FaO
【野球】原監督「まずは投手として育ててみたい」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1223013318/
400名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:41:49 ID:1HZ82GAc0
こいつの顔から松井のオーラを感じる。
401名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:41:50 ID:WbLwx18+0
劣化版の中田だろw
402名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:43:01 ID:Sl76HY860
地元出身の中田や大田を指名しないカープって頭逝かれてる
岩本いれて3人とも指名で当たり前
403名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:43:25 ID:2RhzuvqnO
中日にいた川又クラス
404名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:45:15 ID:+I1Mk66C0
>>379
1枚目。
このトップは直されるだろうね。
いくらなんでも入り過ぎ。
高校生の遅い球ならともかく、プロじゃ必ずく差し込まれる。
405名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:48:19 ID:fylbaNhKO
>>383
一桁付けて欲しいね
小坂の6あたりもったいないし
406名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:49:37 ID:2QfmWW4a0
相思相愛おめでとう
407名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:50:02 ID:1qkNO2PA0
>>397
なるほどそういう可能性もあるわけか。
一桁すごく見たい。

>>405
6は将来坂本につけさせたいなぁ。
大田はラミレスの後の5番も似合うかも。
408名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:51:40 ID:1Yc8oTBNO
>>402
カープは余り冒険しないからなぁ
大田は原の元じゃないと嫌だと言ってるんだし一位が消えるリスク冒してまで指名する訳無い
409名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:52:16 ID:y9PsBr8B0
巨人のクジ運すごくね?
410名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:52:46 ID:lMhiBDAu0
俺は50台とかでもいいかな派
工藤や松井見たいにそのまま番号変えず
自分の力で価値を上げる事前提だけど
411名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:53:43 ID:ZepdwaERO
>>403
大好き
412名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:54:50 ID:7iFSNDfF0
大田は甲子園出てないが神奈川で鍛えられてるから大成する

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou53654.jpg
413名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:55:07 ID:dUIYrzFkO
相思相愛でよかったね
414名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:55:15 ID:GkHOH5Co0
チョン好き球団チョ人
415名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:55:59 ID:aueibRHN0
松井を引き当てた時ほどの衝撃はない。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:57:09 ID:eXnfMPx2O
左手
417名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:57:13 ID:wyeECH7sO
来年の今ごろには…
418名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:57:20 ID:lMhiBDAu0
敵ながら川又、彦野、仁村、音とか凄い好きだったw
419名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:58:05 ID:+I1Mk66C0
>>412
あそこは準々あたりからアツイからね。
決勝なんか例年満員。
東京なんか外野も開けないかんな。
420名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:58:34 ID:8L/p9IanO
スゲーの(?_?)
中田と
どっちがスゲーの(?_?)
421名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:58:53 ID:3/Zbfu4v0
>>407
すっかり出番がなくなった二岡と清水がトレード要員になる可能性があるので、
「7」と「9」が空くかも知れんよ。
422名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:59:25 ID:W0xPrKdNO
大田も中田も広島を離れたからプロになれた
423名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:00:21 ID:5le/xVGnO
>>418
川又とか彦野は解説聞いてると、すごいいい人そう
現役時代勘違いしてたわ
424名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:00:32 ID:DKtELNe/0
もうドラフトなんかやめてしまえよw
その代わりFAも廃止
425名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:01:27 ID:M2PvO/lrO
>>412
もっぱら神奈川県勢は大した強くないとの噂なんだが
大阪桐蔭×横浜の事実上の決勝戦は忘れられないわw
地元は松坂時代の強さを忘れられないのかな?
426名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:03:41 ID:PcLDEuko0
55番やれよ。
あいてるから。
427名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:06:35 ID:9P+8AGUv0
>>425
今年の夏の神奈川は2校出てベスト4とベスト8だ
これで弱いと言ったらほかの県はどうなる
ちなみに秋の国体で横浜は大阪桐蔭にリベンジしてる
428名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:07:03 ID:HO+2ihdR0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /   読売の大田はわしが当てた
   ノ `ー―i´
429名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:10:09 ID:SjokomWRO
「辰徳さん」って…

最近の体育会系はゆとりのせいか言葉を選ぶ事も出来ないんだなw
内定が決まった上司をいきなり部活の先輩レベルの扱いだもんなぁwww
430名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:13:35 ID:W0xPrKdNO
広島県民は勘違いすんな!
大田は東海大相模に進学したからこそここまでのレベルの選手になれた
巨人に入りさらに大きく飛躍するだろう
ずっと広島に留まっていたらと思うと(例えば広陵とかw)ゾッとする
日本球界にとって大きな損失になるところだった
431名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:15:12 ID:BfseYPDl0
>>429
運動音痴なんだろうなぁ
あんた
432名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:17:05 ID:+I1Mk66C0
2年次の桐光戦だっけかな。
横スタの左中間に入れた時はビックリしたわ。
フェンス直撃がいいとこだと思ってたら、全然落ちずにスタンドってスゲー!

と思った。
433名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:18:12 ID:vp4Slvj3O
>>429
434名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:19:30 ID:+I1Mk66C0
そういや俊介さんはどこに行っちゃったのよ。
435名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:20:11 ID:Z/BLsxKoO
>>429
お前がゆとりだ、バカw
436名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:20:50 ID:LQKP8CuW0
中田より好青年だなw
437名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:21:03 ID:rwqFxX3+0
ジーター、ジーター言うから、大田は長距離タイプだろ。タイプ違うじゃんって
思ってたけど、動画見て理解したw
たしかにジーターに似すぎw。
バッティングフォームはもちろん、体型や、一つ一つの動作、
投球間の合間の足場固めるしぐさまで似てるわw

http://jp.youtube.com/watch?v=N3usSHuEEyw
438名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:21:05 ID:fU2S5ocZ0
清原 高校通算64本塁打
松井 高校通算60本塁打
鵜久森 高校通算47本塁打
岡田貴 高校通算55本塁打
平田  高校通算70本塁打
堂上直 高校通算55本塁打
中田 高校通算87本塁打
大田 高校通算65本塁打
439名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:21:24 ID:oCiTVuE3O
>430 市ね
440名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:22:19 ID:y6OK0OsqO
441名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:23:19 ID:rBYPI0mI0
ずいぶんと脳の小さそうな頭だと思った
442名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:23:46 ID:bfgaIlyZO
ここで大田が「自分、社会人行きます」って言ったら神
443名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:24:02 ID:ue9QKWlK0
お前らがそんなに褒めるとは。
大田ってそんなすごいのかw
いきなり開幕スタメンクラス?
444名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:25:03 ID:CsKxzHWU0
巨人病みたいな子?
445名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:25:09 ID:i8hrMXOq0
そういや、うぐぅと中田は芽が出ないのう
446名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:25:31 ID:n/PFUgdB0
ちょっとパワプロで大田作ってくる
447名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:27:43 ID:1HZ82GAc0
>>443
まだまだ叩き直す部分が多いから、ムリポ
448名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:28:13 ID:RqIFZ7kJ0
大田って広島っていっても
モナと同じ東の福山って所だから
広島で進学するとしたらそれでもちょっと遠いけど如水館だろう。
449名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:30:05 ID:HHSbJdxW0
高校通算HR数ほど無意味な数字は無いな
450名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:34:46 ID:i8hrMXOq0
打者で高卒ルーキー即通用したのは、清原以降みてないな
451名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:37:03 ID:aGbHzNnXO
江川 鵜ぐ森 中田 平田どれも大成しないな
皆頑張って欲しいよ
今年は早稲田の松本に期待だな
千葉経大の時から良い選手だった
452名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:37:11 ID:bKZw475W0
これは良かったんじゃない?
原さんに憧れて広島から相模きたくらいだから

いい選手だけど勝負運が無いのが気がかりだな
あれだけの活躍して甲子園と無縁ってのも珍しい
453名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:37:23 ID:v8mmo3890
>>438
平田が中距離打者、中田は芽が出ない。簡単じゃないね
454名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:38:26 ID:VgA5HnZ90
巨人は来年は優勝狙うより世代交代進めていくとか言ってたが
現状内野陣がおっさんだらけだからウマいドラフト
長野は巨人来ても数年はラミレスは固定
他にも鈴木、谷、亀井、ヨシノブ…とかいるからレギュラーは厳しい
455名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:39:11 ID:8/lUN9F6O
長田と同期入団の山本はもう引退した?
たしか高校通算61本塁打
456名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:39:39 ID:Sl76HY860
この球団以外は入団拒否ていう人に大物はいないな
457名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:41:13 ID:17b0cAvhO
江川と元木は?
458名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:43:06 ID:rHod+VbaO
福留は?
459名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:43:50 ID:u7uz3mOXO
>>434
何年か前に引退した
460名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:44:00 ID:W0xPrKdNO
投げても145`くらい出るから肩は強いんだが
問題はフットワークだな
461名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:44:23 ID:CsKxzHWUO
大田取れただけで大成功だし3位として斎藤も悪くないだろうけど
何故2位が宮本なんだろ?
左の高校生投手でも他にいるような
462名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:46:35 ID:HHSbJdxW0
ちゃんとまとめてる人いるのな

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/3692/50up.html
463名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:47:41 ID:y6OK0OsqO
>>461
あとは長野2位で大成功だな。

ロッテ 長野

マジかよww
ええ〜い宮本や!
464名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:48:58 ID:dXJu14JA0
そういえば最近九州のバースを見ないな
465名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:49:28 ID:0cSWuM/pO
また巨人巨人巨人
466名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:50:03 ID:B93/1QVhO
まだ大田が巨人に入るとは限らない
467名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:51:35 ID:nPmvoDMm0
また巨珍の強奪か・・・
468名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:51:40 ID:nS2OKWT20
こいつは即戦力クラス?
待望の長距離砲、中田翔さんは順当に辻内コース。
清原ほど騒がれてはいないが、甲子園でてないからだろうけど。
469名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:53:01 ID:1qkNO2PA0
>>468
守備の柔軟性なら中田より上

中田はピッチャーだったからなぁ
470名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:54:41 ID:VXAn/10E0
>>469
そんなんほとんどの選手が上ですやん
471名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:55:05 ID:kIACh78P0
高校1年
中田>大田
高校3年
大田>中田
共に監督は、デブ。
472名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:57:30 ID:2AURIDHtO
巨人は嫌いだが、正直彼は中田より良い。あの惚れ惚れするスイングは応援したくなる。大きく育てて欲しい
473名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:00:31 ID:hVGMgnJk0
山田太郎って10球団も競合するほどの選手だったの?
474名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:01:49 ID:xYGAjmdDO
>>467巨珍はほめことば
475名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:02:06 ID:XvcV7A6J0
良かったな、あこがれの先輩、原の下でプレーできて。
476名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:02:13 ID:13CT/QYG0
今日これから我らが栗山さんがべた褒めしてくれそうだなw
477名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:03:59 ID:sKraycKN0
坂本って全然駄目だったんじゃなかったっけ?
巨人の戦力なら1人2人使えないの入れてても大丈夫なのか
478名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:06:57 ID:MxhVt7qr0
藤王康晴 高校通算49本塁打 プロ通算10本塁打
479名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:07:13 ID:Uh0oRq6/0
原(の8番)をめぐり坂本と愛憎劇を演じることに
大田「僕のほうが昔から辰徳さんを知ってるんだ!」
480巨人ファン:2008/10/30(木) 22:07:25 ID:qhVUUQwgO

ガハハハw

いやいやいや(^^)悪いね

やっぱ野球は巨人中心だな
481名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:07:26 ID:i8hrMXOq0
今年は高校で大型投手がいなかったな
482名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:07:32 ID:bBRR9STC0
>>429

582 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:11:48 ID:wVyKTGlz0
原貢御大がいるから原辰徳は辰徳さんになっちゃうんだな。
これ相模野球部の常識!


586 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:19:03 ID:wVyKTGlz0
東海大、及び付属高校では
監督とは原貢を指す。
慶應で先生と呼ばれる者は福沢諭吉だけと同様。
これ東海系列の常識。

483名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:07:37 ID:wjbQlMsV0
>>473
甲子園でホームラン20本打ってるからね。
484名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:07:40 ID:wdkLHfG+O
大田はペルージャの中田を彷彿させるから
神奈川の決勝をみてたらキングカズとも呼ばれているイワレがわかったから
485名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:07:49 ID:XPxUOPaD0
後半戦の坂本以上のショートは今の巨人にはいないよ。
486名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:08:11 ID:13CT/QYG0
>>477
巨人の高卒なんて基本的に2軍要員だろ。2,3年に1人でも出れば儲けもの。
487名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:08:26 ID:rE1Z61FaO
>>456
江川
福留
488名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:09:05 ID:SMQBHQ6K0
2010年ドラフト

楽天イーグルス

斉藤祐樹
489名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:11:19 ID:rE1Z61FaO
>>486
どこでもそうだろ
490名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:13:04 ID:WJ0cyTe30
巨人病だったね・・・
読売で良かったんじゃん
491名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:13:58 ID:wC4qUzNr0
素質のあるやつは西武が取るようにした方が良いよ
なぜか上手く育つからw
492名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:15:15 ID:MORWlNqO0
よくは知らんが
東海大相模は坂本、大田といながら
横浜高校より弱かったのか
493名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:15:17 ID:Kj3BzH250
ソフトバンクのクジが外れて
巨人に決まって良かったね!!

ソフトバンクに入っていたら
10年後 このようになってたよ
http://www.softbankhawks.co.jp/team/player/img/thum130/p50.jpg
494名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:16:12 ID:hhVzSvFf0
>>17
王は桑田で、堀内は辻本になるんじゃね。
495名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:16:19 ID:WbLwx18+0
>>486
>>489
1988〜2007入団で規定打席に到達した高卒野手
※括弧書きは移籍選手 ドラ1率 12/60
巨人 松井*、坂本*
阪神 新庄、関本、濱中
中日 井上、種田、荒木*、森野
広島 江藤、前田、嶋、東出*、栗原
ヤク 宮出、岩村、畠山、(福地)
横浜 谷繁*、鈴木尚、多村、相川、小池、内川*、吉村

西武 垣内、松井稼、小関、赤田、中島、中村剛、栗山、(石井義)
近鉄 中村紀、大村
オリ イチロー、日高、(塩谷)
ハム 上田*、西浦、金子、高橋信、森本、田中賢、(奈良原)
近鉄 川口、大村、中村ノリ、坂口*、(吉岡)
ロッテ  福浦、サブロー*、今江、西岡*、(酒井)
楽天 (土谷)
ホークス 村松、城島*、川崎、(宮地)
496名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:18:13 ID:hhVzSvFf0
>>44
原は佐藤や堂上弟はずしてる。
古くは寺原か。
まあかわりに坂本育てたが
497名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:21:16 ID:UQnyAvc80
>>495
巨人は昔から大卒大好き高卒はめんどくさいからいらん
だったから少ないのはしょうがない

でも大田からは資質を感じない
498名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:22:31 ID:ZqcxJDdx0
大田はショート無理だな
サードでしょ
ただあと1、2年は二軍だと思うけどね
499名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:22:53 ID:XW4p+OG90
>>386
今年日本一になったら置物がメジャーに行くだろうから1塁が空く。
500名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:26:09 ID:hhVzSvFf0
>>373
鈴木ずっと育ててとうとうゴールデンクラブ賞とったぞ

原は育成の才能はあるよ
どこかのわしがそだてたよりよっぽとまし
CSの亀井の打撃もすごかったし
加持前 隠善、田中と若手育成の手腕はある。
501名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:28:00 ID:hhVzSvFf0
>>499
置物はWBCで金メダルとって失った自信を取り戻してから中の人が変わった。
シーズン終盤からCSに猛威ふるった。
502名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:28:30 ID:1qkNO2PA0
>>500
脇谷なんかも一軍に食らいついてるもんなぁ。
クリンナップいなくなっても十分戦えるチームだと思うんだが。
503名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:30:49 ID:hhVzSvFf0
脇谷は守備がうまくならんとレギュラーとれんな まだまだ便利屋というか控えあつかいもっとガンバレ
504名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:33:46 ID:hhVzSvFf0
後、来年は怪我なおって謹慎もとける幽閉状態の矢野も一軍にもどってくるはず
トレードにだされなければの話だが、ヨシノブもいよいよあぶない・・・・・来年復活できなければ・・・・
あと2、3年で引退だな。

清水は・・・
もう駄目だろうなあ・・・・原が育成した世代の追い上げがきつすぎる。試合に全然出られなくなってる。
505名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:37:18 ID:f6cmhyHi0
>>504
由伸は腰の手術したら来年はそもそも無理。
506名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:39:12 ID:rE1Z61FaO
>>500
一軍の監督の育成能力って、二軍から上がってきた人や新人を一軍で戦力として使えるようにすることだろ。
数試合出たくらいで育てたとは言えないだろ。
507名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:42:22 ID:aFSKZwy6O
>>492
横浜は南神奈川だから対戦してない
相模は北神奈川代表の慶応に決勝で負けた
508名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:45:35 ID:bzLT+C+MO
北神奈川予選の決勝はかわいそうだったな
最後の回だかにショート→ピッチャーに移り
見事打たれて負けたんだよな。

ハマスタが超満員だった
509名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:45:48 ID:SjokomWRO
食い付きはイマイチか…

いいネタ掴んだと思ったんだがな
510名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:46:40 ID:4BDcwcO40
4藤村
6坂本
8亀井
3大田
9田中
7中井
2阿部
5寺内
1金刃-山口-越智-オビスポ
511ウイポジャンキー:2008/10/30(木) 22:59:48 ID:TZElhbn+0
 つっか、こいつヤリチンやねぇのかい?
512名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:06:08 ID:rE1Z61FaO
もう小田嶋はいらないな。
513名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:09:02 ID:Ujyzk8Te0
去年は藤村指名でみんな目が点になってたよな
メガテン>メガワン

天皇賞はサクラメガワンダーで勝負だ
514名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:09:28 ID:hhVzSvFf0
>>506
鈴木や坂本や山口は何試合出ていると思っているんだ
515名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:11:58 ID:hhVzSvFf0
おそらく、ラミレスや小笠原が引退する頃には藤田巨人いや、川上巨人を上回る常勝生え抜きチームを作り上げるだろう。
516名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:12:07 ID:kIACh78P0
数年後、曲者なんて呼ばれてたらガッカリだな。
517名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:13:29 ID:J6VhDoLf0

大田
中田
小田
 田
518名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:13:42 ID:mxlucmYI0
身長も高く、ボールを上から見る分、低めの変化球に対応できないのではないかと思う。
519名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:15:58 ID:KyAgTt/h0
はっきりいって並み程度だと思うがなあ
ホームラン65ていってもほとんど緊張感のない練習試合
520名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:16:08 ID:WcU5tmeX0
つか尾藤っていつの間に早稲田辞めてたの?
521名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:16:19 ID:2IyT5RkN0
育成で指名した尾藤に活躍して欲しい。

ようつべみて応援したくなった。
522名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:19:54 ID:rE1Z61FaO
>>514
自分で書いたレスを読み返せよ
523名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:23:10 ID:gjYja6pw0
そういえば辻内ってどうなった?
524名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:24:50 ID:rE1Z61FaO
>>523
ようやく怪我から回復して再スタート

って感じ。
525名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:28:49 ID:oqIgvBOx0
オレも尾藤に頑張ってほしい。どういう経緯で早稲田やめたのか
知らないが。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:33:15 ID:gjYja6pw0
>>524
1軍登板もなくもう終了か・・・
527名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:33:17 ID:wC4qUzNr0
全部、左右対称の名前だけどあっち系の人かなw
528名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:35:06 ID:QxOp6oOj0
>>509
かわいそう
529名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:35:22 ID:gjYja6pw0
98.20割ったら早そうだな
530名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:36:23 ID:gjYja6pw0
すまん誤爆したorz
531名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:40:28 ID:5oLYlYZm0
やっぱり自分の母校の高校って可愛いよな
地元離れても夏は自分の高校の野球部の結果はチェックしちゃう
532名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:41:35 ID:SXa3DqQ00
結局2球団しか競合しなかったのか

巨人は高校生スラッガーを育てるノウハウがないから
苦労するよ。
533名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:45:43 ID:TGzWu4F10
肩いいから外野コンバートはあるのか?
534名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:46:30 ID:foIhNTu40
>>532
ヒント:松井
535名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:47:09 ID:TjN13Ijm0
どれかひとつ選べ

かんなぎ ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ
ケメコ ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ
まかでみ ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ
禁書目録 ある日突然現れた女の子を守ろうとするアニメ
ガンダム00 ある日突然現れた男の子に同棲を終わらせられるアニメ
黒塚 ある日偶然知り合った女の子と逃避行し始めるアニメ
とらどら ある日偶然知り合った女の子と半同棲し始めるアニメ
ラインバレル ある日突然落ちてきた女の子と同棲し始めるアニメ
クラナド ある日偶然知り合った女の子と同棲し始めるアニメ
あかねいろ ある日偶然知り合った許嫁と同棲し始めるアニメ
喰霊 ある日突然襲ってきた女の子に全滅させられてしまうアニメ
536名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:47:37 ID:TGzWu4F10
ファーストはスンがあと2年はいるだろうし
サードは小笠原がいるし
ショート坂本で行くなら
セカンドしか空きがないぞ。
外野は、レフトラミレスがあと2年はいるだろうし、センター、ライトか?亀井、鈴木、高橋由、競争率高いぞ。
537名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:48:31 ID:B4lijwE80
脳容量の少なそうな顔してるなw
でも、こういう無骨な顔付きをしたやつは好きだ。頑張って欲しい
長野はカズシゲみたいな顔だし、多分大成しなさそうだから
取れなくて正解だったと思う
538名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:49:09 ID:SyuIiTpS0
10年に1人(笑)

中田翔と同じで来年の今頃忘れ去られてるよ
539名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:50:29 ID:TGzWu4F10
>>538
中田翔そういえば去年は松井秀以上のスラッガーで話題だったな。今二軍だっけ?
梨田監督打てなくても使うと思ったけど、使わなかったね。原監督なら坂本みたいに2割前半でも使っただろうに
540名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:51:22 ID:0QVr0Ptz0
高卒のスラッガーでまともに使えたのは松井と清原くらいじゃねーの
541名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:51:40 ID:GewcAcqnO
>>534
松井は本当に例外的な存在だよな
まあ坂本も出てきたけど
高卒新人使い捨て球団のイメージしかない
542名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:52:02 ID:/XRqA9un0
>>539
中田じゃ使えんよ。
守るところがない。
543名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:52:22 ID:tYiemdI7O
>>539
あんなデブと坂本を一緒にすんなし

544名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:52:54 ID:HHSbJdxW0
話題性で言うと松井よりは去年の中田のほうが上だったな。
松井はあそこまでは騒がれなかった。よく成長したと思う。
545名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:52:57 ID:l1sYdlbBO
巨人ドラフト大勝利だな
546名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:54:31 ID:zcPNDsxI0
>>540
山崎。
547名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:54:41 ID:TGzWu4F10
>>544
松井は当時一茂も同時にヤクルトから金銭トレードされて、話題が長島監督と息子一茂が巨人ということで
まだ一茂の力を未知数で松井秀と話題分散したからだよ。
松井秀より息子の方が注目高かったよ
548名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:55:10 ID:foIhNTu40
>>541
ヒント:王

って古すぎか
549名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:56:41 ID:32Fg41d7O
松井って成績見ると改めて凄いな。
550名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:57:09 ID:SXa3DqQ00
松井なんか完成品だろ
太田のような素材型は巨人には向かないよ
551名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:58:29 ID:Dd5ZADVx0
いや、松井は話題になってたよ
スター球団に入ったからね
取り上げられ方が全く違ってた
やっぱスター球団に入らなきゃダメなんだよ。
552名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:59:30 ID:SjokomWRO
しかしこいつは変な頭だな、モアイ像か?w

まぁ野球は頭の形でするもんじゃないからなwww
553名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:00:07 ID:93p5fH9fO
>>510
ライトは隠善だろ
554名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:00:48 ID:WbLwx18+0
>>551
で、松井が吐いた台詞が
「イチローさんはスターですがスーパースターにはなれません
なぜならそれは巨人からしか生まれないからです」
だもんなw

これを吐いたのがHR20本打った94年だっけな
555名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:02:06 ID:8gEgjZuC0
【年齢別WBC候補選手一覧と世代人口】
34歳 209万 イチロー、小笠原道大、松中信彦、中村紀洋
33歳 202万 松井秀喜、井口資仁、黒田博樹、小林雅英、岩瀬仁紀
32歳 190万 松井稼頭央、岡島秀樹、高橋由伸、井端弘和
31歳 183万 城島健司、新井貴浩、赤星憲広、サブロー、多村仁、渡辺俊介、里崎智也
30歳 175万 福留孝介、斉藤和巳、荒木雅博
29歳 170万 岩村明憲、阿部慎之助、G.G.佐藤
28歳 164万 井川慶
27歳 157万 松坂大輔、杉内俊哉、藤川球児、村田修一
26歳 152万 青木宣親、川崎宗則、田中賢介、岩隈久志、馬原孝浩
25歳 151万 内海哲也、内川聖一、中島裕之
24歳 150万
23歳 148万 西岡剛
22歳 143万 成瀬善久
21歳 138万 ダルビッシュ有、涌井秀章
20歳 134万
19歳 131万 ハンカチ王子、田中将大
18歳 124万 中田翔
17歳 120万 大田泰示
556名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:07:26 ID:AgxxB3dKO
中田より遥かに大物
557名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:07:34 ID:9nIuLLZXO
朴秀喜と違って大田は存在感があるな。性格も素直そうだしw
558名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:09:14 ID:Za35fF6a0
高校通算本塁打
http://speed.s41.xrea.com/toku2.html
559名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:10:38 ID:ExIacTEOO
>>532

ノウハウwwwwwww
そんなのあったら12球団どこも苦r(ry
560名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:11:22 ID:MXHJneoNO
高卒一年目の打者でいきなり一軍で大活躍なんて清原ぐらいのもんだし、中田もまだこれからだろ。
大田だってスンが居なくなってからで充分だわ。
561コカコーラ:2008/10/31(金) 00:12:00 ID:C/JyM9II0
とにかくでかいな
562名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:14:25 ID:JEioK8bu0
大田の頭ってレッドキングみたいだよね。
563名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:14:39 ID:H0o/5AO3O
今年の原は冴えてるね
WBCも頼むよ
564名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:17:16 ID:GQ/yu5cw0
中田がハンカチにクルクルだったように
まともな変化球は全く打てないんじゃないのか
中田はいまだに打てないし
565名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:18:38 ID:1M2Dl3K00
ガッツポーズ決めた原 はすごい 演技派
566名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:20:39 ID:aO5di0ZqO
頑丈そうな奴だな。
中田みたいな非弱な感じがないのわいい。
567名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:22:24 ID:C8VMd1oP0
守備はモッサリで、とてもショートは務まらん。将来はファーストやね。
打撃やけど、外角がほとんど打ててないね。
内角もツマッとるし木バットだとあそこまで飛ばんやろ。
将来的には、一軍半の中距離打者だね。4番なんか無理。
断言できるわ
568名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:23:14 ID:WZBR8ayh0
>>562
すごいね。
俺も彼を見ていて誰かに似ているな〜って思ったけど、その発想は無かったわ。
もう、レッドキングにしか見えない。
569名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:23:24 ID:3JgfCI/K0
570名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:29:23 ID:9nIuLLZXO
雰囲気がジダンっぽいわ
571名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:29:49 ID:5vci6bVe0
去年の中田翔がさっぱりだったからなあ
俺は中田は絶対通用して1年目から活躍すると思ってたがな

結局、右バッターは大成しにくい
日本代表チーム想定した時、
野手のほとんどが左バッターなことからもはっきりしてる
日本野球はインハイを効果的にコントロールして攻めてくるし
手が短くないと難しい

高校時代は金属バットの力でインハイをさばけるんだが
プロに入ると厳しくなる

1年目に3割30本の清原ですら
最後は凡庸な選手に終わってしまったからな

高卒右バッターは、4年たった時点で物になるかどうかじゃなしに、
4年たった時点で可能性のあるなしが分かる、程度の存在だな

確実性を求めるなら、
ドラフトでは高卒右バッターは上位で採らないに限る
572名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:30:20 ID:8M5DfZCr0
高卒野手の墓場、阪神と中日にいかなくてよかった


■巨人

▽2005年
野手指名なし

▽2006年
・1順目 坂本勇人
1年目 打率.268(302打数81安打) 本塁打5 打点28 盗塁5
2年目 打率.263(495打数130安打) 本塁打8 打点40 盗塁9 ※1軍

・3順目 田中大二郎
1年目 打率.228(312打数71安打) 本塁打10 打点44 盗塁0
2年目 打率.266(271打数72安打) 本塁打11 打点47 盗塁1 新人から2年連続二桁本塁打

・4順目 伊集院峰弘
1年目 打率.100(20打数2安打) 本塁打0 打点1 盗塁0
2年目 打率.273(22打数6安打) 本塁打0 打点2 盗塁0

▽2007年
・1順目 藤村大介
1年目 打率.311(61打数19安打) 本塁打0 打点6 盗塁3 故障で出遅れるも3割残す

・3順目 中井大介
1年目 打率.267(367打数98安打) 本塁打10 打点50 盗塁3 1年目から二桁本塁打、高打率で将来巨人の4番候補と期待される
573名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:31:04 ID:KkArofFa0
高卒野手の墓場、阪神と中日にいかなくてよかった


■巨人

▽2005年
野手指名なし

▽2006年
・1順目 坂本勇人
1年目 打率.268(302打数81安打) 本塁打5 打点28 盗塁5
2年目 打率.263(495打数130安打) 本塁打8 打点40 盗塁9 ※1軍

・3順目 田中大二郎
1年目 打率.228(312打数71安打) 本塁打10 打点44 盗塁0
2年目 打率.266(271打数72安打) 本塁打11 打点47 盗塁1 新人から2年連続二桁本塁打

・4順目 伊集院峰弘
1年目 打率.100(20打数2安打) 本塁打0 打点1 盗塁0
2年目 打率.273(22打数6安打) 本塁打0 打点2 盗塁0

▽2007年
・1順目 藤村大介
1年目 打率.311(61打数19安打) 本塁打0 打点6 盗塁3 故障で出遅れるも3割残す

・3順目 中井大介
1年目 打率.267(367打数98安打) 本塁打10 打点50 盗塁3 1年目から二桁本塁打、高打率で将来巨人の4番候補と期待される
574名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:32:08 ID:mH466WKN0
>>430
広島に留まっていたら広陵で同じ中学の上本と三遊間組んでたはずなのに・・・
東海大相模なんかより広陵のほうがプロ輩出数も上だし、甲子園にも出れて
もっと全国区になってただろう。
575名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:32:12 ID:GQ/yu5cw0
>>571
ハンカチのスライダーまったく打てなかった奴にプロの変化球は打てないよ
まあいつまでも打てないとは思わないんだけど。
清原がどれだけすごかったかという事だな
576名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:33:34 ID:5vci6bVe0
清原は1年目で3割30本だったが
松井は1年目2割9本、その後、17本、13本で、
4年目にすり足に打撃フォーム改造してようやく30本台に乗せた
素質的には清原>>>松井だったが、
右・左の差で、最終的には松井の方が上に行ったな
でも二人とも怪我に泣かされた
二人とも体が硬かったのが原因
577名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:34:07 ID:X7UL7QP50
巨人は不細工ばかり取ったな
578名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:36:23 ID:p2GalEINO
>>562
俺のコンソメ返せw
579名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:36:53 ID:1Mu4SQ0t0
>>576
松井のホームラン数は11→20→22→38だろ
王貞治と間違えてるんじゃね?
580名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:38:03 ID:C8VMd1oP0
2軍の成績なんか当てにならんよ。
581名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:38:33 ID:5vci6bVe0
>>579
すまん、間違えてた王さんのだ
どっちにせよ4年目だ
王さんも一本足打法にした4年目か
582名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:39:00 ID:GQ/yu5cw0
>>581
もしかして荒川さんじゃないですか?
583名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:42:47 ID:5vci6bVe0
近年、プロ野球で右で大成したのは落合くらいだな
他だと
今、横浜の村田が面白い存在になってるくらいかな
584名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:44:10 ID:RPt+PYtG0
まあ、一番いいところに入ったのは間違いないな。
585名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:45:02 ID:5vci6bVe0
そうだ、大リーグに行った城島もいたな
行ってからは泣かず飛ばずではあるが
586名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:45:06 ID:WL/ns5flO
阪神の台湾のやつはこいつに額を分けてやれ
587名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:45:28 ID:wOcmAvJN0
>>567
外角が打てないヤツに将来性なんてあんのかw
588名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:47:31 ID:GQ/yu5cw0
>>587
地方大会レベルのピッチャーの外角スライダーに三振してたけど。
こういうのって打てるようになるものなのかな
589名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:47:39 ID:RPt+PYtG0
はじめから外角打てれば、3割いきなり打つよw
それほど甘くはないだろう。
みんな、1,2年目は穴だらけで低打率で終ってるからな。
今伸びないとか断言してる奴は池沼だけw
590名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:48:42 ID:5ksHJYPb0
平成の高橋智
591名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:48:44 ID:11jsFykqO
>>581
シッタカしようとして間違えちゃったんだねw
592名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:50:26 ID:1M2Dl3K00
巨人はみんな演技派
593名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:52:12 ID:5vci6bVe0
松井は子供の頃、ハンディで左打ちさせられてたが
されずに右のままだったら
それでもプロに入れただろうが、
しょぼい選手に終わってただろうと思う
594名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:53:15 ID:wOcmAvJN0
>>589
プロに入って二軍で指導されても
苦手コースを打てるようには育たんぞ
595名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:54:48 ID:11jsFykqO
>>583
大成ってのがどの程度のことなのかわからないが


宇野
秋山
清原
石井
田中幸
ノリ
江藤
広沢
古田




このあたりではまだ不満か?
596名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:55:36 ID:M3N3qF+1O
巨人に入るとこうして取り上げられるが他球団のドラ1と変わらん。
後であんな大物取っておいて潰したとか言われるのがオチ。
はじめからたいしたことない。
597名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:56:10 ID:RPt+PYtG0
30本は2年目からでいいよ
いきなり1年目から30本は期待していない
598名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:57:16 ID:a/oySHKNO
また巨人につぶされるのか…
599名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:59:14 ID:N6z9Tdvc0
井口は進歩したな。メジャー行ったらアレだったけど。
600名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:59:21 ID:5vci6bVe0
>>595
アベレージバッター、中距離バッターは数に入れてない

その中なら、強いて挙げるなら秋山くらいかな
40本以上を数年続けられるくらいで大成かな
打率は3割で
601名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:00:10 ID:rkX2cdkVO
今日、巨人の原監督から電話があって
「君を裏一位で指名したんだが登録料に三万円が必要だから振り込んでくれ」
と言われた
あいにく俺は横浜ファンなので断った
ひょっとしたら再来年の四番は俺だったかもな
602名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:01:29 ID:11jsFykqO
>>600
3割40本を数年続けた人が何人いると思ってんだよw
シッタカもほどほどにしておけw
603名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:01:51 ID:pVNTYZKg0
な・・・長野は、もうダメだろwwwwwwwwwww

礼儀知らずだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:01:56 ID:GQ/yu5cw0
>>600
清原もノリも石井も江藤も小久保もダメなのか
605名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:01:59 ID:L0uw4Wdq0
阪神・・・ここまでくると哀れになってくるw
606名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:02:04 ID:N6z9Tdvc0
こう見ると谷は結構なもんだな。
さすがイチローさんに変わりも扱いされただけある。
607名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:02:21 ID:RPt+PYtG0
>>598
王、松井、ここ50年で最高の打者は巨人が育ててる。
608名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:03:24 ID:5vci6bVe0
なんつうか、コンスタントに打ち続けてないと
凄い選手だという風に見えないから
609名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:03:26 ID:RPt+PYtG0
王、松井レベルにならない限りは失敗だよ
そのレベルの逸材だしね
610名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:03:37 ID:K3gXoOCKO
俺の中で期待の新人だった、星、辻内は今なにやってんの?
611名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:04:02 ID:GQ/yu5cw0
山本はどうなったんだ
612名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:04:22 ID:21FftAt+0
スンヨプって単年契約だっけ?
単年だったら出せそうだけど・・・

出なかった場合はキムタクをベンチ入りしてキムタクのとこに太田もありそう?
坂本は育成考えたらスランプにならない限りレギュラー外せないだろ
613名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:05:26 ID:5vci6bVe0
小久保なんて全盛期4、5年くらいだろ
中村ノリもな
614名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:05:29 ID:yGEjlUPYO
不細工だし頭の形おかしいな
この顔は大成しそう
615名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:06:54 ID:lFDVMr+N0
原が溺愛しそう
初めてくじで当てたし後輩だし
616名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:08:46 ID:11jsFykqO
>>613
で、3割40本を数年続けた人が何人なのか調べたのか?
落合は何年続けたんだ?
617名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:09:00 ID:rkX2cdkVO
「背番号は私に次ぐ8」
仁志カワイソ(´・ω・`)
618名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:10:36 ID:5vci6bVe0
>>616
うるさいんだよ
ごちゃごちゃいうなよ
こざかしい奴だな
619名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:10:42 ID:RPt+PYtG0
今は昔より環境よくなってるから、いい選手なら
コンスタントに結果を残しやすい。
大昔の選手より、最近の選手と比べたほうがいいよ。
620名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:11:18 ID:1M2Dl3K00
ものすごい抽選だったな 原は驚いておしっこ漏らしてしまったな
621名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:11:34 ID:74MGPm5Q0
大田の評価が一般人に伝わってないのは甲子園に出ていないから。
中田翔よりダメとか言ってるやつは全く分かっていないね。

夏の神奈川県予選で、4試合で打率6割、5本塁打はさすが。
準決勝あたりでは、敬遠されまくって、一試合で1,2打席ぐらいしかまともに勝負させてもらえてなかった
のに、ホームランを打つあたりは生で見ていて鳥肌が立った。
622名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:12:03 ID:11jsFykqO
>>618
つっこまれて逆ギレするくらいなら最初から言うなよw
623名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:12:59 ID:FrRD6rY50
育成の巨人に入れてよかったな
おめでとう
624名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:13:12 ID:u6gM3lii0
たまには長野君のことも思い出してやってください
625名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:13:13 ID:rUnwSViP0
さんざん持ち上げた中田が今じゃTDNの夜の相手だしな、高校時代
の成績はあてにならんわ
626名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:13:24 ID:5vci6bVe0
>>622
だからお前は全日本の野手に入れられる右打者の名を挙げてからにしろや
627名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:14:06 ID:bDVedADz0
にわかの>>600がいると聞いてやってきました
628名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:14:40 ID:RPt+PYtG0
まあ、ジーターレベルの能力の選手だろう。
うまく育てればあのくらいにはなる。
629名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:15:07 ID:TdCfSUFyO
高校通産HR何本って触れ込みで成功したのって清原ぐらいしか思いつかない
630名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:15:29 ID:74MGPm5Q0
大田のすごいところ。

その@Aロッドなみの体格
公称188cmだけど、夏の予選で見た時は相模のエースピッチャー(180cmぐらい?)の頭が
大田の目の高さぐらいだった。打席に立つととにかくすごい威圧感。とにかく軽く振っただけで
 ハマスタのレフトスタンドに届きそう。中田翔と大違い。

そのA決勝の慶応戦でのリリーフ
 相模のエースが延長戦でもう投げれなくなって、大田がリリーフすることに。
 しかも春の県大会から全く試合でも練習でも投球練習をしていないのでストレート以外投げられないとのこと。
 さらに驚いたのがその直球のスピードガンの表示が常に145〜150`近く!!
 松坂の高校時代より早いじゃん!!ストレートしか投げれないので、打たれてしまった
 けど、お前がカーブでもなんども覚えてはじめから投げていたら甲子園いけたのに
 と思ってしまった。

そのB足の速さ守備のよさ
 でかい奴は清原みたいに動きが遅いと思っていたら、足もはやい、守備のファーストや外野でなくてショート。

高校時代の大田君を知らない、神奈川県民以外のみなさん、大田のすごさ分かってもらえたかな?
631名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:16:27 ID:11jsFykqO
>>626
おいおいw
近年では落合しか大成してないはずなのに
たった一度全日本に入れば大成なのか?
支離滅裂すぎですよwww
632名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:18:21 ID:RPt+PYtG0
>>630
まあ明らかに規格外だな
このレベルの日本人は10年に1人も出ないレベルだ。
633名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:18:41 ID:N6z9Tdvc0
大田最高や!長野なんて最初からいたんかったんや!
634名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:18:58 ID:QChzNvOo0
>>583
日本人は七割方利き目が右目なんだってね
つまりは左脳有利が多いということ 
バッターの利き目は投手に近い方が有利と言われている
左バッターは右目で右バッターは左目
落合は日本人には少ない右脳人間で左が利き目なんじゃないかな?
メジャーリーグは逆に右の強打者が多いような気がする
外人は右脳派が多いということか? 全くの予想でしかないけどね
635名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:19:07 ID:5vci6bVe0
>>631
俺はそういうこと言ってるんじゃなくて、
同時代の現役選手の中における序列という視点で見た時に
上位打者のほとんどが左打者で占められてるという事実を指摘し、
その観点からだけでも左打者の方が大成し易いのだという
確率論的な分析をしたまでだ
636名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:19:52 ID:bDVedADz0
ID:5vci6bVe0様の考える最強の右バッターを知りたくてたまりません
彼は言いました「40本以上3割以上を数年続けられて大成」だと
ID:5vci6bVe0の理想らしい秋山が3割40本を達成したことは1度もありませんが
きっとおめがねにかなう打者を見つけてきてくれると信じています
637名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:21:04 ID:Orrq83Dm0
去年話題だった日ハムの人は結局どうなったの?
638名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:21:18 ID:5vci6bVe0
俺は右で最高の打者は落合だと思ってる
639名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:22:03 ID:7flvaysa0
ピッチャー獲れよ
打者出身の監督はこれだから
640名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:22:22 ID:11jsFykqO
>>635
で、その確率論的な分析とやらで
3割40本を数年続ける打者はどの程度の割合で現れるんですか?
641名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:23:14 ID:5vci6bVe0
>>640
電卓でも叩けやこのピザが
642名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:23:57 ID:N6z9Tdvc0
>>637
痩せた
643名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:26:11 ID:11jsFykqO
>>641
m9(^Д^)プギャー
644名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:28:53 ID:znIyS3nR0
中田翔はパワーはずば抜けてる。松井秀や清原と比べても、明らかに上。ラグビーとか格闘技やらせても、確実にトップクラスになると思う。
645名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:30:15 ID:vNUYdEqs0
現役はともかく、
通算本塁打のトップ10で左打ちは王と門田と張本。
右打ちは野村、山本、清原、落合、衣笠、大杉、田淵。

結論から言うと、清原はなんだかんだ言って凄いw
646名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:30:44 ID:n/235W0v0
秋山みたいなタイプ?
647名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:31:07 ID:LvCubMF60
・オリの岡田、中日の平田、ハムの陽
・中日の堂上直、巨人の坂本、阪神の野原笑
・ハムの中田、オリの丹羽
・智弁から大学進学の坂口、カープの岩本
・横浜の筒香、西条の『170m弾』男・秋山
・PLの歓野・吉川、天理の内野・安田、智弁の西川、帝京の岡部、中京の広瀬

・・・とこの大田、誰か格付けしてくれ
648名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:31:27 ID:rMPxdfa+O
中田と競争だな
649名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:31:31 ID:N6z9Tdvc0
山本浩二って実は凄くね?時代は違うとはいえ。
650名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:32:03 ID:n9EXZXS6O
現役右打者最強は西武中島だろう
651名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:34:04 ID:5vci6bVe0
野村、山本、衣笠は頑張ったけど球場が狭い時だけかな
652名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:35:59 ID:N6z9Tdvc0
>>651
だけどそれ言ったら落合だって球場狭いぞ。
653名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:36:07 ID:p5LBwKZ60
いいとこ神戸弘陵の出口クラスかな
654名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:36:57 ID:5vci6bVe0
落合は狭かったけど、拡大期にも現役生活がかかってる
655名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:38:13 ID:vNUYdEqs0
とりあえず、3割で40本を複数年連続で残したのは、
王と三冠王獲ったときの落合と、全盛期の松井とかくらいみたいだ。
656名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:38:40 ID:fx2Wf1gQ0
変化球が打てそうにない。
657名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:39:01 ID:RPt+PYtG0
>>634
へえ、そうなんだ。
俺は今調べてみたが利き目が左らしい。
利き腕は右だから左脳が有利なのか、右脳が有利なのかは知らんが。
658名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:40:18 ID:Fsak6Geq0
大した選手じゃないんでしょ
他にいい選手がいなかっただけ
今年のドラフトは盛り上がらなかった
659名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:40:58 ID:kR34X2B50
デクの坊って感じするな
見た目ほどパワーないしスイングスピードも高校レベル
鵜久森2世がええとこやね
660名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:41:29 ID:F+NcnoDh0
韓民族の新しい星をよろしく。
661名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:41:51 ID:RPt+PYtG0
>>644
ただパワーあるだけで、その他のセンスがなさすぎたなw
662名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:42:34 ID:+UhK8uSp0
なんか頭の形が凄いよね
663名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:44:37 ID:N6z9Tdvc0
>>661
意外に体も小さいしな。
てか、腕が凄く短く見える。なんでだろw
664名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:46:21 ID:fx2Wf1gQ0
捕手の補強が最大の課題の巨人が一人も指名してないとは。
665名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:52:05 ID:znIyS3nR0
落合は球場狭いに加えて、当時のロッテは恐ろしく弱いチームで、夏以降は消化試合だったからな。そこで固め打ちしていた。
666名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:56:25 ID:l5v7qU88O
巨人以外は指名すんな雰囲気匂わして、確率上げる作戦は最低だな。
ブサイクが
667名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:57:57 ID:igVGH5Gp0
>>655
山本浩二は5年連続40本だよ
3割もクリアしてるんじゃないかな
668名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:59:59 ID:11jsFykqO
669名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:02:11 ID:N/pyDMf20
ショート坂本 サード小笠原 ファースト李 ライト亀井 レフト ラミレス
だから、それ以外だな。
キャッチャーは?
670名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:02:40 ID:qrnN0Zcn0
背番号は何番だろ
気になるなー
671名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:06:45 ID:N6z9Tdvc0
>>670
栄光?の55番があいてるな。
松井がいなくなって以来やっと日本シリーズ進出できたし、
もうそろそろいいんじゃね?
672名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:07:10 ID:m3i4QIKH0
小笠原をセカンドにまわしてサード空けるしかないな
673名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:08:14 ID:m3i4QIKH0
二桁番号はいらんな
二岡放出して7番空けるといい
もしくは6番
674名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:10:32 ID:wOcmAvJN0
秋山はけっこう打率しょぼいぞw
675名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:11:35 ID:d095rodKO
>>667
日シリで東尾のスライダーをライトスタンドへ運ばれた時は、流石だと思ったよ
676名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:16:15 ID:IqXILUju0
巽は地雷らしいなw
677名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:16:21 ID:N6z9Tdvc0
セルジオ越後はジーコはブラジルなら山本浩二くらいって言ってるな。
成績みても凄いのにいまいち影が薄いのはなんでだろう?
678名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:18:44 ID:N/pyDMf20
>>677
サッカーと野球・・・
679名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:21:21 ID:YXVSBN7DO
背番号は7がいいな
二岡はもういらないから放出あるいは解雇する良いきっかけだよ
680名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:21:37 ID:N6z9Tdvc0
>>678
いや、なんというかセルジオはジーコのブラジルでの知名度及び成績を
日本の野球にたとえてそういってたんだよ。
681名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:23:44 ID:x1EtrSiMO
大田・・・、在日か
682名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:25:00 ID:1ZBCUu0C0
>>672
国民的扇風機がいなくなるころまで二軍で鍛えなきゃ使い物にならんだろ
683名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:26:25 ID:hQK773usO
中田翔…在日か
684名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:28:50 ID:XzwWsw5j0
高校通算HRは信用できない
まあ4年後くらいに出てくればいいね
685名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:30:34 ID:wOcmAvJN0
山本浩二はすげー選手だったんだけどな。
元々天才過ぎて指導者に向いてない。
監督にならないほうが良かった

あぁ、セルジオはそれでジーコをピーコに例えたのか・・・
686名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:32:06 ID:Mh1b37Ow0
顔がすごいよね
なんかすげー尖ってる
鮫みたいな奴だ
687名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:36:55 ID:5nRlJLEu0
巨人待望の右の国産大砲やっときたな
688名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:50:53 ID:rMPxdfa+O
サムライみたいな顔してんな
それに比べて二岡の無気力ヅラときたら…
689名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:58:31 ID:znNq22xIO
虚カスはおめでたいなあ インハイ真っ直ぐと外角スライダ―とフォークで余裕で三振だよ 坂本以外で原が我慢できないよ
690名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:03:56 ID:N6z9Tdvc0
ハムだけど、二岡さん1年レンタルしてくれよ。
1年でいい。
691名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:07:26 ID:gMtcySxN0
原って1億5千万なのか
選手より監督のが安いってなんかしょぼいな
692名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:11:33 ID:24PLAsp/O
>>691
監督のがスター選手より高給ってないだろどのプロスポーツでも
693名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:11:40 ID:N6z9Tdvc0
>>691
ロッテがもらいすぎだろJK
694名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:14:13 ID:fYyZ7/hq0
珍カスカワイソス
695名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:23:38 ID:pve9KZLGO
8番空いてたら間違いなく8番だったろうな
696名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:25:05 ID:fO5d2CCd0
>>692
つ バレンタイン
697名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:30:41 ID:rOxyTOSH0
>>692
サッカーのインテル
698名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 04:38:34 ID:N/pyDMf20
>>690
永遠にどうぞ・・・モナだけどね。
699名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 04:42:34 ID:mxNaAdS80
どんな選手取ろうと結局は本人の努力次第だよね
700名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 04:49:46 ID:WpUaV7Ls0
これで巨人は10年安泰だな。
今のベテラン主軸が頑張ってる間に出来上がるっしょ!
701名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 04:57:59 ID:6e9qAKyWO
甲子園には出た?聞かない名前だったが…

てか、相模自体最近見てない気が
702名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 05:00:06 ID:S0qCMhL7O
>>701
出てない
703名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 05:05:30 ID:Pf1drtPOO
80何本打った大島はどこへ行った
704名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 05:07:15 ID:4qzTbZ+wO
高校○○本はアテにならんからな
近年鳴かず飛ばずの相模でどの程度の相手から打ったんだろね
705名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 05:15:15 ID:gR67KMHl0
>>634
俺利き目左で右打ちだったわ。
てか右目の視力だけどんどん悪くなってくんだがw
706名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 05:23:04 ID:QLho89RcO
高校時代9本でドラフト時一人ドキドキしてた俺がきました
707名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 05:32:19 ID:9gWGdHfgO
門田とか小笠原は
高校通算0本塁打だしね
708名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 05:55:05 ID:N/pyDMf20
原の考えはサードだって。
それと、プロレスラーのKENTAは修徳高校野球部出身です。
だから大田は野球で失敗した後はNOAHに入って下さい。
709名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 06:10:23 ID:nKeTwQPv0
辻内の事も思い出してやってください・・・・
710名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 06:18:41 ID:koOPzG0A0
>>705
利き目と視力はあんま関係ないぞ

一応調べ方書いておこう
>指を一本出して両目を遠くの目標物に合わせます。そのままの状態で片目ずつつぶって
>指と目標物がずれるかどうかを調べます。
>ずれない方か利き目になります。
711名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 06:21:05 ID:b37lxPK70
東海大相撲て次は九州場所じゃないのかよ
712名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 06:28:20 ID:BtIYIENUO
便器はなんで指名したんだろ?
中日楽天は空気読んだのに
713名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 06:29:18 ID:gdPN7/3U0
>>705
そのうちロンパリになるぞ
714名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 06:32:22 ID:0O6Yb4Ln0
>>709
そんなやついたな
ヤクルトのよしのりとかってのも
715名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 06:34:46 ID:YLajjVZq0
野手が育つイメージがないんだが
今の巨人には
716名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 06:38:49 ID:gR67KMHl0
>>710
眼科で言われたからなぁ。それやってもやっぱ左っぽいわ
調べてみたら、悪くなりだすとどんどん使わなくなって視力落ちてくみたいだね
717名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 06:46:54 ID:gmWTA9MW0
大田より中田翔のほうが大物になりそうだけどな
718名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 06:48:45 ID:6yNFKVx8O
>>715
坂本、と言いたいところだが、大田が坂本みたいになったら育成失敗かもね。
719☆就職・転職活動中の皆さま☆:2008/10/31(金) 06:51:14 ID:2uuI7z5WO
こういったスレも参照にしてみてください
http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/part/1212738344
720名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 06:58:02 ID:NdH+R4q4O
大田が入ったおかげで坂本は大砲目指さずにすむ。向いてないしね。坂本と藤村でスモールベースボールの体現を目指し田中、中井、大田で大砲を目指すのがいいね。最終的には坂本藤村中井が残りそうだけど。
721名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:01:08 ID:CkOL06OH0
坂本は大砲目指してたの?
松井が入ってくる前の元木みたいだな
722名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:07:36 ID:NdH+R4q4O
大砲つーか3割30本目指せるような二岡タイプを期待させられてたけど、3割30盗塁狙える選手を目指すのがいいということ。3割はまだまだ遠いけどね。
723名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:23:39 ID:QPjGnhm30
今ニュースでみたけど
なんで原はいつでも泣きそうな顔してるん
724名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:34:06 ID:UgVu0tiM0


野球はいつも同じ動きばかりだからな
創造性がない
725名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:03:47 ID:gdPN7/3U0


サッカーはいつも同じ失敗ばかりだからな
決定力がない
726名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:05:26 ID:OZv3SPf/0


サッカーは世間に関心が持たれてないからな
無理矢理野球に絡むしかない

727名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:07:21 ID:JolyYjuv0
トレード確実!二岡はどこへ行くのか?
みんなの予想を聞きたい。
728名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:10:57 ID:txV7jmFx0
>>727
横浜行ったら楽しいだろうな。
729名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:11:46 ID:5rl2yNSDO
>>727
横浜行って大活躍
730名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:43:38 ID:wVWJdT9H0
巨人以上の裏金球団ホークスに取られるぐらいなら巨人に入団してくれたほうがまだマシ
731名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:44:49 ID:11jsFykqO
>>727
五反田に行ったら楽しいだろうな。
732名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:46:43 ID:1zJRMZ4OO
真面目な話二岡放出ってありえる?
733名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:48:25 ID:wVWJdT9H0
二岡ファンの女ってまだいるの?
若いころは女人気がすごかったけど
734名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:51:12 ID:1zJRMZ4OO
結婚してから人気はなくなったよ
735名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:53:07 ID:wVWJdT9H0
>>734
女ファンって選手の給料とチンコにしか興味ないんだなw
736名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 08:53:50 ID:kokU78//O
凄い四番に成長してほしいなあ。
生え抜きの四番じゃないと盛り上がらん
737名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:18:03 ID:GBFwedWlO
ドラフトの目玉で1位指名ならともかく、それ以
外で巨人に行く奴の気が知れない。
先が見えてないのかな。
738名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:21:33 ID:2MlldKi80
今の巨人は若手にはいい環境だと思うが。
新しい練習場があるし二軍でチャンスを貰え一軍でも若手使ってる。
739名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:22:33 ID:GYN4MuBiO
大森剛のようになる気がするな
740名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:23:04 ID:MtVFNzJ90
出来レース
741名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:23:58 ID:HOl80KBMO
西武にもこういう触れ込みの奴がいたっけな

大田もどうせ小者だろ
742名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:24:38 ID:aHyq+4/N0
>>7
これをみると完全なやらせ
こういう不正を何で他の球団は見過ごすのかな?
743名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:28:17 ID:QQGj1EliO
>>742 どこが?
744名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:32:34 ID:3Eblx/410
寺原も外したし、堂上も外した、由規も外し、大場も外し、篠田も外したクジ運最悪の原が大田を引くなんて
どうみてもやらせ。
745名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:44:19 ID:EurFnBqIO
高校通算本塁打ってのがいかに信用ないかどうか中田が証明してくれた
746名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:53:09 ID:fO5d2CCd0
なんで巨人が育成下手だって未だに思われてるのかな。
中日、阪神、横浜よりマシだろ。
747名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:56:03 ID:HdlQQJRq0
>>681
いつも思うんだけど、
武家の流れを組むような由緒ある苗字を
次々と在日認定する奴って何なのかねー。
いつから大田は在日専用の姓になったんだよ。
ひどい奴は立川とか藤原という苗字まで在日の姓にしてやがった。
つうか、好きな苗字を名乗れるんだから、名字で判定すること自体無意味だろ。
もっと言や、無意味な名前差別自体が愚かな行為なんでねーの?
748名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 10:43:41 ID:Id+tGDYDO
一年目から中田は同級生をパシリに使う清原以上に番長気質だけに怠け方が得意。その分まだ芽がでないのかも
749名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 10:59:22 ID:U1S0Mk260
ん〜まぁ、打ち方がちょっと荒っぽい感じは受けるけどな。
素材的には期待できると思うけど、
冷静に考えて、本当に中軸クラスに育つかどうかは未知数だと思うなぁ。

あんまりあわてず、2軍で使い続けるべきだろうね。
幸い、吉村2軍監督は就任以来、坂本、田中、中井と
期待の高卒ルーキーを通年スタメン起用して、それなりに結果も出させてるしな。
750名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:24:02 ID:nXmrfRWG0
要するに、問題は人間性。
いい物もってても脱落していくやつらはそこに難がある。
これからだね。
751名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:45:05 ID:n9UT5UGD0
752名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:31:52 ID:YINMaMyt0
二岡、清水は放出だな
高橋もそのうちやばいだろ
753名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:31:56 ID:NdH+R4q4O
>>746巨人もそう下手じゃないし、中日阪神横浜も下手じゃないと思うぞ。
754名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 17:33:30 ID:NbsNh2W20
近年はデータ野球が浸透してきたから
穴の大きくなりがちな右バッターは活躍しにくくなってる
755名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:59:28 ID:N/pyDMf20
サードはモナ ショートは坂本 セカンドは小坂 ファーストは李
レフトはラミ ライトは亀井
だから、それ以外だな。
756名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:35:48 ID:11jsFykqO
>>754
意味不明
757名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:49:35 ID:NdH+R4q4O
むしろ穴の大きい右打者がのびのび成績残してる気がするが…。
758名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:53:55 ID:Tg8b3VzI0
今日町田駅に立ってたよ。 大田さんですか? と尋ねたら小さく  ハイと言ってた。

でかかったわ。  当り前か

759名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 00:00:26 ID:gHdRy0LHO
二岡+矢野⇔武田勝+須永
760名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 00:31:04 ID:dcU5aBxO0
二岡+西村⇔森笠+広瀬+青木勇+山本芳

761名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 00:34:44 ID:B3Vr0JwgO
>>758
サイン貰っといた?
762名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 00:35:48 ID:BQBrQiaI0
未来の日本の4番かもな。
763名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 01:01:02 ID:vC6ALM5WO
矢野も西村もやらねえよ!w
二岡はタダで持ってけ!
764名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 01:51:12 ID:jsll8ZSoO
スンヨプをメジャーに追い出して 小笠原をファーストで太田くんをサードってのが理想だな
765名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 08:40:27 ID:gjlnYJTy0
>>764
少なくとも5年以内に3割30本はクリアできるようにならんとな。スンヨプを
追い出すにはそれくらい打たんとスンヨプの穴をカバーできん。
766名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 10:50:02 ID:CFkw+IUX0
スンのオリンピック後は凄まじかったからな
出来れば来年も居て欲しいが・・・太田をどうするか。

1.橋本8
2.藤村4
3.坂本6
4.大田5
5.外国人 3
6.阿部2
7.亀井7
8.中井9


熱いよー熱いよー
767名無しさん@恐縮です
>>766
その面子で何故大二郎を外す?・・・外国人外してくれ(大二郎は1塁出来る)