【サッカー】AFCチャンピオンズリーグ成功のため、Jリーグのクラブは‘中心的役割’を担うだろう[10/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
155名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:17:57 ID:j/6JANXS0
来年のACLからGL敗退なら切腹レベルだな
156名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:18:49 ID:nVaCeHc60
>>92>>94

というよりも、代表戦の視聴率が1/3になったから、
単に朝日が切り捨てたんだろ。
157名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:20:06 ID:K7uCmGOQO
>>154
TOYOTA、NISSAN、Panasonic、YAMAHA、HITACHI
ここらへんはACL目指すべき
158名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:21:53 ID:8EgotOA10
>>4
159名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:22:23 ID:pak5BvwY0
豪州のプロリーグは順調そうに見えるね。客もいっぱい入ってるし
国内リーグの活気ってクラブが強くなるうえで重要だよね
160名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:22:36 ID:5Ca8Sp7z0
京セラも目指せ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:23:39 ID:pak5BvwY0
>>157
ガンバは新スタ建てちゃうくらいだもんねえ
162名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:24:28 ID:/JN3+57yO
はくばく、武者がえしも目指せ
163名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:24:54 ID:pak5BvwY0
川崎がACLで優勝すれば富士通も…
164名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:36:55 ID:LOzbtZEU0
日本の三大クラブは浦和・名古屋・G大阪で決まりかね
名古屋は来年30億補強ではりきってるし
ガンバは新しいスタジアムができるしね
165名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:37:14 ID:K7uCmGOQO
レッズ並のチームがあと2つか3つ出てきたらいいのに
けさいはナポリとかリーズみたいな扱いでいい
166名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:48:39 ID:ma90PdZQO
平日に客を集めようがない鹿島はACL出ないでいいよ

あとやる気ないテレ朝も関わるな
167名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:11:43 ID:EIHsf40F0
アジアマーケット狙ってる企業にはACLのメリットは大きいよね
しかしなんだよなACLもU-19以下のカテゴリーもテレ朝に飼殺しにされて
数週遅れのド深夜でお茶を濁されて…で海外のネットで観るとか 日本のネット事情も酷いな
168名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:14:56 ID:rxA3S2IA0
次にアデレードに勝てればいいけどな
ダイの予想だと5人が予想して3:2でアデレードだったな
169名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:06:38 ID:Yn5SYsXp0
>>164
名古屋だけ圧倒的に実力・経験ともに足りてないぞ
来季ACLに出たとしたらリーグ戦はボロボロになるだろうね
170名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:09:47 ID:XP5G7JWdO
>>168
しかもその二人のうち一人はアラウだからなw
171名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:13:00 ID:rxA3S2IA0
>>170
あれはいかんだろと思ったwwwwwww
これはやっぱりアデレード優勢と見ていいな
ガンバには勝って欲しいがな
172名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:15:27 ID:JrrusGpu0
>>142
赤と青ってのも良いな
173名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:15:31 ID:90cBLGJE0
AFCにトヨタ資金が投入されてるから、いつかは日テレにACL移るかな?
CWCの煽りがものすごかったから、生中継してくれんだろうね
174名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:45:18 ID:+Noi52Vk0
>>143
3大リーグだったらそんなもんだろうね。まあ、06、07年の浦和なら残留はできると思う
今年の浦和なら間違いなく2部落ちだ
175名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:46:37 ID:VCbGqaYb0
ナビスコは若手ばっかになるか
176名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:49:17 ID:+Noi52Vk0
>>169
そのための大量補強でしょ
もっと大物獲りに行けばいいのにね
177名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:57:38 ID:ARkvfDRbO
Jリーグのチームがアジアに遠征して、
アジアでのJリーグの注目度がアップすれば、
名だたる日本の一流企業がJリーグのチームを
保有する意味が、やっと出てくる。
178名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 00:04:07 ID:I5dEVX+l0
ミランの選手が浦和はセリエAの中位レベルって言ってたな
179名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:16:23 ID:RpExxfqWO
サンプドリアぐらいって言ってた
180名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:59:40 ID:ZUFnAbsb0
ACLのアウェー試合のガラガラだし、アジアから注目されてるわけないだろ
181名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 02:12:41 ID:acpeYJW1O
でも今や代表戦、それもWカップ最終予選が視聴率10%代なのに
去年のACL決勝はそれと同じくらい視聴率取ったんだぜ?
サッカー人気低下もあるかもしれんが、代表人気はそれ以上に低下してると思う。
正直、煽り番組とかほとんどやってないし、ACLなんて一般に認知されてないのに
10%以上の人が浦和とイランのクラブの試合をテレビ観戦したってことが意外だった。
やりようによっては育つコンテンツだろ、ACLは。
182名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 02:13:50 ID:fYr+CKlB0
>>180
むしろAWAYのが盛り上がってるし客入ってるぞ
少なくとも鹿島より
183名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 02:16:04 ID:bNC8CMAqI
田舎のゴミとは格が違うんだよ!

184名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 03:22:57 ID:Fng4KdoOO
テロ朝が手放しゃいいんだが…
フジが買ってくれれば地上波はともかく、CS生は実現する。これでかなり救われるし、スポーツニュースでも妥当に扱われる
185名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 04:06:03 ID:KNPO9VYx0
>>1
日本人が自分で言ってるのかよこれw
恥ずかしい奴だw
186名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 04:33:28 ID:Pv+vvpvc0
>>4
スタジアムをガンバに提供するのが一番の貢献だろ。

替わりにセレッソが万博を使うと良い。
187名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 06:02:35 ID:QUGLV7VuO
>>180
アウエィも客入ってるが?
シリアでの試合なんかは超満員だった。
お前がACLを見ていない事は分かった
188名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 06:11:06 ID:DutvWRfSO
俺もネット放送でACL見てるが、あんまサッカー盛んでないオーストラリアでさえスタジアムめちゃ盛り上がってた。
中東は王族がなりふり構わず取りに来てるし注目度低いなんてとんでも無い。
189名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 07:30:19 ID:E6vTbR+F0
協会がテレ朝とべったりだから無理だろ
AFCとテレ朝の間取り仕切ってるのもどうせ協会だと思っている
190名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 10:13:02 ID:Sb4aCK3R0
日本が一番この大会に注目させないようにしているのは間違いない
191名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 14:58:49 ID:J5qYbRJn0
Jのチームが3つも決勝トーナメントに残ってる大会よりJ見てた方がって思う。
対戦相手に強豪国の有名な代表選手がいるわけでもないし。

一部のサカオタ除けばこんなもんだろ。
192名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:25:15 ID:J1g+rTkV0
スポンサー集まらないからな 
深夜のハイライト大阪はいつも無い 映画で差し替えられてる

193名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:03:48 ID:oAkEH+1r0
来年のACL決勝は国立だ〜(^ω^)


AFCチャンピオンズリーグ2009
決勝戦の会場が日本(国立競技場)に内定

AFC公式サイト
ACL特設ページ
アジアサッカー連盟(AFC)は、本日行われたAFCプロリーグ特別委員会にて
AFCチャンピオンズリーグ2009の決勝戦のホスト協会を日本とすることを内定しました。
日本は開催会場を国立競技場(東京)として立候補しており、また決勝戦のホスト協会に立候補していたのは日本の他にウズベキスタンとクウェートでした。
なお本件は11月26日(水)に開催されるAFC理事会にて承認後、正式決定となります。


194名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:07:51 ID:E90o35Fq0
天皇杯の優勝がACLに出てるのがなんともな
リーグの四位で良いだろう
195名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:10:15 ID:rAlJvwMz0
>>193
協会はもういいかげん、あの糞スタを聖地扱いすんのやめろや
196名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:12:18 ID:tHQv1lbYO
天皇杯は弱いチームが勢いだけで穫れたりするから、枠をやらない方がいい。
いつぞやのヴェルディみたいな、枠の無駄使いになる。
197名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:25:42 ID:oAkEH+1r0
そういえばヴェルディ出てたなあ
ガラガラの国立で試合してたもんな
198名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:11:47 ID:Zu5O9QAE0
【サッカー/Jリーグ】東京V・柱谷哲二監督が天皇杯・広島戦でベストメンバーを明言「優勝すればACLに出れるわけだから」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225229824/
199名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 21:32:35 ID:SrBGAcjf0
>>193
死守命令みたいだな。
200名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 21:33:15 ID:oOEJGSFF0
まぁアジア最強リーグはJリーグってのは確定だろう
201名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 21:34:48 ID:TsL3xRUT0
国立霞ヶ丘って球技専用に改築したら、日本で一番有効活用されるスタジアムになるんだけどな。
有効活用って年何回使われたかっていう稼働率(回数)で決まるわけじゃない。
202名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 21:48:20 ID:YD4i7mH60
まぁ構想だけならあるが、なにぶん予算が下りないのが今の日本の財政。
オリンピックでも開かれりゃ状況が変わる、ってのは確かにあるんだよな。
国立競技場のサッカー場への改修ってのは。築40年超だしそろそろ手を入れても罰は当たらない。

東京オリンピック構想も痛し痒しって感じだ。
203名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 22:15:56 ID:Y9awZOna0
優勝すればアジアのナンバーワンクラブだといえるのはいいね。
いろんなチームに頑張ってほしいね
204名無しさん@恐縮です
>>200
Kは、プレーオフをやって失敗したみたいだからな。
鹿島が、予選落ちしていたのはCS=プレーオフで出場権を得たからだし。
>>203
変な負け方をすると、南米チャンピオンみたいなスレを立てられるけどな。
いまは、ブラジルのサンパウロが持っている。