【野球/WBC】”原監督とグータッチやりたい!”横浜・村田、代表入りへ意欲[10/29]
村田やりたい!原WBC監督とグータッチ
2年連続本塁打王の横浜・村田が代表入りへ意欲を見せた。チームから唯一参加した
北京五輪では「試合数が少ない中で結果を出すための集中方法を学んだ。今季終盤の
タイトル争いにも生きた」と国際舞台を経験したことで成長を実感した。横須賀・
ベイスターズ球場で秋季練習を行った村田は「ホームランを打って(グータッチが)
できたらいいね」と原監督に“グータッチ”で出迎えてもらうことを熱望した。また、
打率・378で初の首位打者を獲得した内川も「原監督はチームを乗せるのが
うまい印象。選ばれたら頑張りたい」と意欲を見せた。
スポニチ:
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/29/11.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:36:25 ID:3IM0msGc0
良いから辞退しろ
ニュータッチなら不味いカップめんで有名です。
4 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:37:16 ID:sgxLd3300
調子のんなデブ
選ばれると思ってるのか
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:37:17 ID:xWVWS7YB0
ワシが辞退した途端、選手から代表希望の声が上がるなんてw
6 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/29(水) 14:37:18 ID:rTAw3wT00
国内でしか通用しない人間は要りません
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:37:43 ID:FACC0hej0
村田は横浜だから打てるだけだろ
上位チームのようにエース級ばっかぶつけられたら無理
8 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:37:45 ID:nIEox72BO
何様
グーパンチしたくなるから来ないで
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:37:49 ID:E1eybsY/0
大矢から一言
↓
11 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:37:57 ID:U8oxsRyP0
村田や新井みたいのは通用しないからw
12 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:38:08 ID:c25ikeDm0
ひゃっはー!
村田はいらねええええええええええええええええええ
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:39:12 ID:WWULmqj50
>>5 同意。
WBC星野になりそうな空気の時は、選手皆だんまりだったのにw
他にはマー君や、大松も代表入り熱望しているそうだ。
マー君はともかく、大松は入って来れないかな。
15 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:39:15 ID:WEePXM4FO
いらねえええええええええええええええ
自惚れんな、メタボ!
スモールベースボールに一番不要な選手
17 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:39:37 ID:dGdBvJiRO
じゃあ誰が適任なんだ?
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:40:02 ID:plEwwimp0
ラミレス ●打点王 HR争い●
クルーン ●セーブ王●
グライシンガー ●最多勝●
1年に一気に 「3人」も同一リーグから強奪して ギリギリ優勝したことが何が凄いの?
1年に一気に 「3人」も同一リーグから強奪して ギリギリ優勝したことが何が凄いの?
1年に一気に 「3人」も同一リーグから強奪して ギリギリ優勝したことが何が凄いの?
1年に一気に 「3人」も同一リーグから強奪して ギリギリ優勝したことが何が凄いの?
1年に一気に 「3人」も同一リーグから強奪して ギリギリ優勝したことが何が凄いの?
1年に一気に 「3人」も同一リーグから強奪して ギリギリ優勝したことが何が凄いの?
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:40:09 ID:WEXubLxFO
お前は守備が酷すぎる
原
「ベイからは内川君で!」
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:40:13 ID:fgY0c7TaO
イラネ(゜△゜)
23 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:40:24 ID:A/J1JwDIO
村田と新井と早川は生理的にうけつけない
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:40:28 ID:xD7yb3DtO
守備がもうちょい良ければね・・・。
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:40:32 ID:KzPLRCeY0
北京五輪でエラー、打てない。
残念だがいらねーよ。
原 「村田?(まさか出場する気でいるとは)知らなかった。」
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:40:43 ID:sc3R5LaTO
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:40:46 ID:pcHRp9MkO
こなくていいよ、原辰徳より
29 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:40:48 ID:cK5vNKXNO
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:40:50 ID:dezvySVH0
>>18 同意、本来ならぶっちぎってなきゃおかしい
31 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:41:08 ID:WEePXM4FO
岩村にサードやってもらえばよろし
32 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:41:10 ID:nO8jMs2hO
早く北京組からの星野批判でてこないかなー
黙れデブ
なにが男村田(笑)だよ
汚い方法でHR王なってる腐れ外道が
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:41:28 ID:pwoszWiC0
>>1 五輪で打たなかった癖に
何しに来るんだボケ
原さんは人望があるね
五輪は駄目駄目だったが
やる気満々なのはいいな
原の涙目が見たいよな
39 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:41:30 ID:wMCQ3wEBO
早くもジャパン愛に呼応し始めたか
まじでこいついらねー
出たい人はさっさと出たいと言って置く方がいいかもねw
選ばれないかもしれないけど
前の多村みたいな被害受けないように
>>18 お前、打率王とHR王がいるのに
ダントツ最下位だった横浜に失礼だぞ!
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:42:17 ID:VxO0Hd4z0
在日枠はいっぱいです
44 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:42:18 ID:Wf8J6snX0
ガチでいらね
45 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:42:40 ID:Lf5FgUkj0
日本でしか打てない内弁慶くんはおことわり
46 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:42:54 ID:XId195FL0
イチローが言ったからじゃないだろ
イチローが言わなかったら星野で良かったのかよ
47 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:43:05 ID:WWULmqj50
>>17 村田はサードの守備が酷いのでスタメンでもDH候補だろうね。
5,6番辺りなら向こうも警戒薄くて、ガツンとできる(ような気がする)
ただ、ガッツにサードやらしても似たようなもんだが。
サードで守備上手いって誰だろな。今セカンド守っている岩村?
紀さんは今更WBC入ってこないだろうし、松田はねえ・・
48 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:43:05 ID:H+L8hTS3O
>>29
目力が凄いなww
箱庭限定の本塁打王(笑)何て信用出来ない
松井が居ればいいよ
いい傾向だな。
実力はともかく、選手が自ら進んで参加したくなる大会にならないと。
自薦選手から監督が選ぶ方式になれば最高だ。
星野監督だったらミスする度にグータッチでボコボコにしてくれたのにね。
惜しいね。
52 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:43:51 ID:kd2sqnfb0
このスレは★3を超える素質がある
>>30 他の主力が故障、不調続出
その中で若手を育てつつ連覇に導いた
村田からは江藤と同じ匂いがする。
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:44:15 ID:6xgrcLbuO
北京の経験が活きてるんなら、アリかもな。
地力はあるんだから
ふざけんな!オメーは辞退しろや!
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:44:30 ID:afuGBLFZ0
ガムオ、岩村、井口のセカンドコンバート3人衆がどうなるのか気になる
巨人のベンチを羨望の眼差しで見てたんだね
原信者の村田君からはジャイアンツ愛をひしひしと感じます
FAはまだかいのう
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:44:53 ID:09kWoqn80
北京五輪打撃成績
村田 修一 (横浜) 23打数2安打 打率 0.87 本塁打0
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:44:55 ID:sgxLd3300
巨人入りへ意欲の間違いですね
同じチームのシャクレてる人は?
64 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:45:42 ID:pTtt6/wX0
村田は過小評価されすぎ
カワイソス
田口は必要だろ
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:45:49 ID:/qO2hPcQ0
原「内川に切り替えていく」
北京でこいつの打率いくつ?
68 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:45:58 ID:nIEox72BO
おまえが守るくらいならサードは中田翔がいい
69 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:45:58 ID:M2HgIJLlO
村田って守備の動き自体は良いんだけど、やらかし多い印象がある
内川と村田は100%選ばれる。
て言うか、大洋からはこの2人以外は選ばれない。
仮にも本塁打王なんだし、リベンジの機会くらいあげようよ
と思うんだけどな
三塁、DH、代打と起用法はあるんだし、東京ドームのアジアラウンドじゃ重宝するでしょ
72 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:46:09 ID:oeY+BwSM0
北京での愚行はまだ忘れられない
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:46:14 ID:WWULmqj50
>>60 森野、阿部もよろしく。
この2人も酷かったし、絶対選ばないで欲しい人選だ。
こりゃWBC楽しみだ。
北京五輪のときは短いスパンだから体調の良し悪しがモロに出たと思う
あれだけじゃなんともいえない
77 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:46:43 ID:OvVnYkLn0
おまえは痩せて守備練習してろ
79 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:46:57 ID:sgxLd3300
>>58 4井口
5イワミュラー
6和夫
で十分な気がする
80 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:47:01 ID:sArg+gqS0
>>60 これか・・・ひどいな
しかし2本は打ってたのか
全く打ってないイメージだわ
守備でも足引っ張ってたし
岩村がいれば不要だな
81 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:47:10 ID:2vvTCzZZO
勘違い男村田
82 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:47:10 ID:LeEQ6uM70
出来レース
83 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:47:15 ID:hfc/Xc3PO
どの豚面ぶら下げて寝言ほざいてんの?
原「村田を選ぶくらいなら、ラミレスを帰化させる。」
五輪で星野さんのためにって
言ったやつていた?
86 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:47:49 ID:uhgbNI9QO
村田だぁ〜?
僭越すぎなんだよ、役立たずが。
国際大会でHRはいらない
打率に強肩、俊足、堅守だな
北京の失敗はHR打者が多すぎなうえに
弱肩、鈍足、守備難を選びすぎた
1番 イチロー
2番 青木
3番 内川
この打順で固定してほしい
89 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:48:12 ID:KzPLRCeY0
原なら、まだ仁志選ぶだろうよ。
90 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:48:14 ID:pZGA7FA1O
打てない豚はただの豚
91 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:48:16 ID:c25ikeDm0
原には求心力がある
星野と大違い
92 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:48:15 ID:Xo0+i1aP0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ わしも中日監督時代に中村やマサにグータッチしたもんや
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:48:20 ID:8kNV+wwI0
松井はいらんが一応考慮して
1番レフト青木
2番ショート川崎
3番ライトイチロー
4番DH(レフト)松井
5番ファースト栗原
6番サード小笠原
7番セカンド岩村
8番キャッチャー城島
9番センター赤星
控え
キャッチャー安部、セカンド片岡、ショート中島、サード村田、ファースト(レフト)松中、外野手福留
ブルペンキャッチャー谷繁
内川も選びたいが・・
95 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:48:24 ID:sArg+gqS0
>>79 こいつら日本にいたら西岡川崎なんかより全然上の成績だろうな
ブッブヒ〜(笑)
97 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:48:47 ID:tySeoZco0
>>14 ほんと今回はいきなり立候補の嵐だねw
大松は日本人として規格外の滅多にいない選手
絶対入れて欲しいよ
98 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:48:48 ID:brNZk4x+O
サードは岩村、村田はいらない
内川はどうかな?通用するか?
99 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:48:50 ID:FRV52AX00
いくら監督が気に入らないからと言って、
グーで殴ってはいかんな。
100 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:48:52 ID:/qO2hPcQ0
村田はフクドミさんになれるか見物だなw
101 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:48:53 ID:WWULmqj50
>>58 まさかそいつら呼ぶの・・!?
マジで冗談は止めてよ。
岩村以外MLBでお払い箱寸前だぞ。
岩村だって安泰ではない。
北京五輪壮行試合でもセ・リーグ選抜ベンチを見たらグータッチやってたなw
あれを見た時に星野JAPANベンチとセ・リーグ選抜ベンチの温度差を感じた
103 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:49:01 ID:HeNYhqrJO
中日選手はいらない
いわたの故障は痛いが
村田からジャイアンツ愛をひしひしと感じる。
記者も「もし監督が星野ならどうですか?」位聞いてやれよ。
やる気があるのは好印象。
連れて行ってもいいんじゃないの。
成績見るとその資格はある。
>>73 森野は原の高校の後輩だし、
セリーグの監督なら欲しい逸材だと思うよ
国際試合で結果を残せるかどうかはわからんけどな
108 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:49:25 ID:sArg+gqS0
イチローはリードオフよりランナー返す役割の方が集中しそう
109 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:49:25 ID:mmCMEBag0
>>47 今江か紀さんしか思いうかばねぇ
まぁ一番確立高いのは岩村か
宮本は呼ばないだろぅな
ところで、おかわり君と村田ならどっちがいいだろ?
110 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:49:39 ID:l4LyBkQ+0
松井が来ないなら、4番は村田打たすんじゃね?
新井は阪神でもHR8本とか・・・・
こんなんが全日本の4番とか他国も爆笑だろ。
112 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:50:36 ID:QVWd38z00
ハマ名物、飛ぶボール
113 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:50:41 ID:TGPf5cka0
村田・新井・栗原・中島・GG佐藤
この手のバッターは国際試合には不向き
114 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:50:44 ID:pZGA7FA1O
外れるのはブタ、村田ブタ
>>106 北京じゃ体調悪かったしな 村田の場合は
小笠原だって、前回のWBCで不調なんだし、この男も控えでもいいから
入れておきたい選手
116 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:51:06 ID:ORoa1RB6O
阿部も似たようなもんだったなぁ
北京組の野手は殆ど役立たずだろ
>>101 カズオがお払い箱とか特定のチームしかみてないだろ
118 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:51:18 ID:l4LyBkQ+0
誰か暇な奴
NPB在籍の外人もメンバー入りが可能とした場合の
日本代表の最強チーム作ってみてくれ。
119 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:51:37 ID:sewY0cNtO
原はグータッチだが星野だったらグーパンチ
120 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:51:44 ID:hfc/Xc3PO
>>106 ふざけんじゃねーよ!ばか!
てめーが温泉にでも連れてけ!どあほ!!
121 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:51:55 ID:WWULmqj50
>>107 後輩ってだけで呼んだら星野と同じレベルでしょ。
村田はNPBの成績がいいし、選ばれる資格はあると思うけど、
森野はエラーもするし、成績も3ちょい割20本程度。足も遅く普通にいらない。
北京五輪で、初戦のキューバ戦でこいつが3番で終わったと思った(実際終わってた)
122 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:52:15 ID:wzQESZPj0
DHでの選出なら間違いなく松井がベスト
だが出るかどうかはしらん
>>98 右打者であれだけの打率ならほぼ間違いなく通用する
フォームも恐ろしく普通で癖がないのもいい
左だとゴキヒットがかなり混ざるのでわからん
というか日本は右打者不足だから必要じゃね
124 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:52:40 ID:A/J1JwDIO
どうせ打てないならオール日ハムでいいよ
守備上手いし短期決戦慣れしてるし
125 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:52:40 ID:WsZcaFjR0
なんだと
>>73 豪華メンバーに森野のような雑魚はいらん。
阿部は代打でいるかいらないか程度。
127 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:53:19 ID:oeY+BwSM0
ガムオは体調が良ければ使えるから呼ぶべき
128 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:53:26 ID:sS9bizrW0
星野北京組からどんだけ嫌われてたんだよw
でもコイツはいらん、身の程を知れ
129 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:53:30 ID:99wxe4bOO
銭一ならどんなコメント出したのか気になる
130 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:53:35 ID:l4LyBkQ+0
131 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:53:39 ID:zegmAx7x0
北京で通用しなかったバッターがWBCで通用するかっつうの
メジャーで必要なのはまず松坂、イチロー、時点で黒田、岩村かな
他はイラネ、松井秀?問題外だろw
ってか今の現役中堅選手って少なからず原への憧れあるよな
ドンピシャ世代だろうし
選手がリスペクトできる監督って素敵やん
134 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:54:33 ID:sArg+gqS0
メジャーでガムオほど打率残せる奴はNPBには青木ぐらいしかいねぇべ
内川ってのは毎年コンスタントに今年のような活躍ができるだけの選手なわけ?
1年だけすさまじい成績残しておいて急にポシャるパターンとかよくあると思うんだが
>>78 凄麺だけはカップめんにあるまじき良品だよな
136 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:54:50 ID:WWULmqj50
>>109 おわかりと村田
守備はどっちもひでえwww 失策王同士じゃねえの?
西武の内野は、片岡、ナカジ、おかわりとワンダーランドだぜ!
137 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:54:50 ID:WEXubLxFO
とりあえず原は国際試合無敵の上様を連れてけ
多村さんがウォーミングアップをはじめました。
>>121 禿同
森野はイマイチだな
左右ちがうが、こいつなら栗原を選ぶべき
140 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:55:39 ID:C3+2adTa0
戦犯がなんかいってる
141 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:55:39 ID:ADUai4ylO
今のところ、俺出たい、って言ってるのは、イチロー、松坂、青木、内川、村田、岩隈か。
成績的には問題ない奴らばっかなんじゃないの?
この6人。
142 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:55:40 ID:cK5vNKXNO
失敗するとグーパンチする星野仙一
HR打つとグータッチする原辰徳
143 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:55:40 ID:Eh1Clevu0
野球の歴史上まぐれで.370も残した打者いるの?
北京で2〜3週間くらい戦列を離れてこの数字は凄すぎだろ。
打率.323 HR46本 114打点
五輪に行かなきゃ50本塁打行ってただろう。
145 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:55:52 ID:h1GsRoSmO
村田はいらん。北京で通用しなかった奴がメジャー相手に通用するかよ
原は星野とはグーの使い方が違うな
>>128 そもそも風邪を引いて入院した村田を連れて行くとか
その他故障者も連れて行ったのがな
不調だから、まともに働かないといわれても当たり前だろボケだ
監督がアホすぎた
現役選手の中に、相当原ファンがいる模様で、
原も選手を選ぶのに嬉しい悲鳴だろうな
イチローなどもそのあたりを踏まえて、現役選手の声を代表して
星野にNOをつきつけたんだろう
2人の人望の差が出たな
149 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:56:06 ID:sArg+gqS0
>>137 自分でもう代表はイカネって言ってなかったっけ
150 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:56:23 ID:TbzbPAXA0
この調子だと出たいメンバーが多すぎて
選ぶのが大変そう。
151 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:56:26 ID:wzQESZPj0
152 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:56:26 ID:n1uTOq8n0
いままでは 「一球入魂」
これからは 「一球入金」 完全歩合制にする
原さんの現役時代を小学生の頃見てた世代だからね
星野とかの現役は知らん
監督でも暴力のイメージだけ
154 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:56:37 ID:pwoszWiC0
サードはどう考えても小笠原だろうから
いらんよ。
156 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:57:20 ID:JLTWTpgiO
引退は小学生のときだったが引退記念テレカ買ったな
すきだったが打ってた記憶はほとんどなくてポップフライの印象しかないんだよか
157 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:57:22 ID:brNZk4x+O
>>113 中島は打つ方では数字残したんじゃね?
選ばれた時はオイオイと思ったけど実際、見てみるとまぁ良かったかと
もういいよデブ
チンタラプレーするやつはいらね
161 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:57:46 ID:pwoszWiC0
>>110 新井4番は
星野がワシ采配で決めてただけ。
162 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:57:54 ID:QZHa3UTd0
いや、村田を選ぶ=本気で勝つ気がないなんだけど
>>138 WBCに体調を合わせるとは、どういうことですかw
前回もそうでしたよね
164 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:58:02 ID:UctQlzf4O
165 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:58:08 ID:KVUMDkCe0
WBC終了後
↓
原監督をグーパンチで殴りたい!
166 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:58:22 ID:LuU0QQkk0
ついに巨人入りか
内川は夏に原JAPANで戦っているからな。当確
168 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:58:32 ID:8kNV+wwI0
松井がでない場合
1番レフト青木
2番ショート川崎
3番ライトイチロー
4番ファースト栗原
5番サード小笠原
6番DH村田
7番セカンド岩村
8番キャッチャー城島
9番センター赤星
控え
中島(ショート)、片岡(セカンド)、福留(外野)、内川(ファースト)、松中(DH)、安部(キャッチャー)
原の涙目は100万ドル
170 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:58:55 ID:wJNTnkST0
村田はいらんだろw
連れていっても代打要員だろうに
枠が一つもったいない
>>113 栗原は入れてやれよ。8月以降のクラッチっぷりは凄かったぞ
172 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:59:02 ID:l4LyBkQ+0
日本の場合、4番は大きいのより
繋ぐバッティングや勝負強さ、守備力が大事
大きいのはいらないとか奇麗事言ってるけど
打てる奴がいなかったから、新井みたいなカスが4番打ってあの結果だろ?
クリンナップは一発あるほうが言いにきまってるだろw
173 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:59:28 ID:FACC0hej0
9回裏専門で英則も
北京五輪で3週間くらい戦列を離れたのに、ホームラン王だぞ。
そりゃ狭い横浜球場だからというのも当然あるけど、
タイトルホルダーにはもっと敬意を表すべきだ。
175 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:59:38 ID:KsGinXJPO
村田マジ無理
177 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:59:52 ID:09kWoqn80
178 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:00:00 ID:0PnAMxq0O
北京であれで次があると思ってる時点で
179 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:00:02 ID:wzQESZPj0
松井はどうせシーズンと押しての活躍は無理なんだから
2009年はWBCのみ全力入魂で後は休め
180 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:00:18 ID:N/HzoB0t0
こいつ読みで打つタイプだろ
データ少ない国債戦じゃ使えないよ
181 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:00:24 ID:zegmAx7x0
1番イチロー、2番青木、3番岩村、4番松井、5番小笠原、6番中島でいい
村田、新井はいらん
182 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:00:26 ID:xWd6D4kB0
植木等のギャグでもやるつもりなんだろ
183 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:00:27 ID:WWULmqj50
>>139 サンクス。
もうユーティリティプレーヤーはいいよw
3番森野は中日だけでやってくれ。
栗原は右か。
スタメン候補に左バッター多いので>青木、イチロー、ガッツ
右の村田は当然入ってきて栗原はどうだろな。
>>174 村田って、別名「ハマの内弁慶」って言うんだけど、知らないの?
メタボ砲・・・使えるの?
186 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:00:42 ID:IWA5AvoC0
広岡とか大下なんかでいいんじゃね?
代表監督とコーチ
187 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:00:50 ID:Eh1Clevu0
>>176 必要でもメジャー1年目の選手は選ばれないような気がする
メジャー移籍しようとしてる選手も
準備で大変だろう
188 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:01:06 ID:L/aCzRLC0
と言うか、メジャー枠で相当埋まるわけだから
12球団所属選手に関しては、簡単には出れないだろ?
ましてや村田なんて・・・・
189 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:01:07 ID:wJNTnkST0
>>174 やっぱり佐々岡の引退試合でホームラン打ってHR王取った印象が悪すぎるんだろうなw
190 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:01:21 ID:l4LyBkQ+0
外野で言えば、イチロー、青木は圧倒的に不動
あと一人は誰がいいんだ?
元北海道日本ハムが出塁し、元ヤクルトが打ち、元千葉ロッテがトドメを差す。
さらに、元広島、元福岡ソフトバンクが脇を固める。
元東京ヤクルトが先発快投し、元横浜が抑える。
素晴らしいチームです。
192 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:01:42 ID:MDBnit+K0
村田「原監督とグータッチやりたい!」
TDN「原監督とやりたい!」
さすが漢村田!
194 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:01:51 ID:l4LyBkQ+0
195 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:01:56 ID:4Hat6pHS0
まさかGGは選ばないだろうな?
ワシだって顔面にグータッチしてやるのに…
197 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:02:05 ID:KsGinXJPO
100試合以上消化試合でホームラン王獲ったって
全打席狙えるんだろ
村田マジ無理!
>>177 ムネは足のケガで、まともに試合出てませんが。
外野の顔触れがいいからか、吉村挙がらんね。村田よりは期待したいトコなんだけど
>>168 外野の守備と肩がイマイチだな
サードも小笠原では村田と守備がたいして変わらん
202 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:02:54 ID:G9tvgYaFO
これほど頼りないホームラン王はいないなw
村田は飛ぶボールに狭い球場でしか結果を出せない
アメリカの広い球場に国際球でHR打つのがどれだけ難しいか全く理解してないな
日本で30本40本打ったバッターが今アメリカで何本HR打ったと思ってるんだよ
204 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:02:59 ID:nO8jMs2hO
205 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:03:22 ID:WWULmqj50
この辺り、エラーしたのも多いし、
足の遅いのも多いのでマイナス査定だな。
里崎は既に辞退しているが、恐ろしく足の遅い阿部も要らない。
それでも長打力が魅力の村田だけは入ってくるだろうが。
北京五輪 選手個人成績
阿部 .125 24- 3-1@
村田 .087 23- 2-0
森野 .111 18- 2-1
里崎 .071 14- 1-0
森野のこの2安打って格下のオランダ戦だけじゃねえの?
206 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:03:22 ID:xyG9LO6MO
こんなカス入れるぐらいなら自分で打席に立てばいい
誰か村田の球場別ホームランよろ
↓
208 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:03:40 ID:Eh1Clevu0
>>189 村田を叩く人って結局それを持ち出すよねw
209 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:03:41 ID:pwoszWiC0
国際試合で
大砲は沢山いらないんじゃない?
原は足が速くて繋げれる選手を選びそう。
210 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:03:42 ID:qRBfnWcQO
インチキ村田はスッ込んでろ!!
>>183 ユーティリティプレイヤーとしてはキムタクが一番手だな
守備が何処でも安定してるのは強みだし監督が原だから選ばれる可能性は高いな
>>190 ドメ、サブロー、ケガがあるけど稲葉あたり?
変わったところで内川。基本ファーストがいいと思うけど
内川は終盤調子落としたから駄目っぽい気がする
213 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:03:57 ID:udYzgjibO
WBCは監督や選手よりも審判が1番の問題。
214 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:03:59 ID:WaU7EG5uO
今家にいたら速攻お断りですのAAはるわ
北京でまじこいつ嫌いになったわ
215 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:04:14 ID:uoPFWvy/0
>>184 ゲンダイ乙。
>>190 稲葉とかじゃだめなんかね。
個人的には内川とか、守備要員として金城とか推したいけどさ。
216 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:04:38 ID:ADUai4ylO
うちの村田さんはねえ、3日置きに調子悪くなるんだから、
そのへんをわかって使ってもらわないとW
外野が薄いし内川連れてっていいよ。
ついでに大矢もつけちゃう。
まだ噂だが野茂がコーチやったら見る側としては面白い
218 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:05:02 ID:pwoszWiC0
>>190 稲葉か赤星が順当。
福留は辞退しそう。
219 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:05:03 ID:DTHFxQwcO
てめえが打てないのに不貞腐れてるカス
ベストメンバー
投手13人
松坂、黒田、ダル、岩隈、杉内、小松、藤川、斎藤、岩瀬、山口、岡島、永川、松岡
※上原参加なら、松岡→上原
捕手3人
城島、阿部、矢野
内野7人
岩村、松井稼、西岡、小笠原、村田、内川、中島
外野5人
イチロー、松井秀、青木、福留、福地
これでベストじゃないかな?
村田の北京での成績はひどいなこりゃ
23打数2安打 打率 .087 長打率 .130 OPS .160
サードは小笠原か岩村か中村ノリだな
222 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:05:25 ID:L/aCzRLC0
>>201 青木、イチロー、福留・・・・
凄いな、もしこの外野だったら鉄壁すぎるw
と言うか神外野だなw
もう外野手では田口の名前は出てこないんだね・・・。
224 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:05:28 ID:TFAGWkNj0
中田と東海大相模から大田を入れた方が打つよ
原は田口とか好きそう
227 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:05:40 ID:ndZFx87b0
星野「中田もいいね。もうどんどん来て欲しいねー」
春先は希望に夢膨らんでカレーもうまかったなワシ
228 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:05:48 ID:dpyG1qQn0
典型的な下位チームのHRバッター
まぁ日本人で有る程度率も残せる右の大砲って言ったら村田くらいしかいないし、
選ばれることは選ばれるだろう。
村田がMLB行ったら福留以上、岩村未満の成績。
北京で「ボールが飛ばない・・・」って本人が言ってたからな。
それが雑魚ハメオナニースラッガーの限界。
結論
横浜からは一人も要らない
233 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:06:12 ID:zzwWdhqd0
やっぱり野球は巨人が強いと盛り上がるねw
新井は5輪でも打ってるし
一塁の守備は鉄壁なのにそんなに嫌うなよ
村田は問題外だけど
外野はイチロー青木当確、次が問題。おそらく四人枠。多くても5人か。福留、サブロー、稲葉、内川ぐらいしか浮かばんが。
236 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:06:49 ID:brNZk4x+O
三拍子揃った稲葉は必要だぞ
>>121 >>139 3番で使うから駄目なんだろ
ユーティリティなんだから控えで呼べば良い
3割2分HR20本でどこでも守れるって普通に便利だろ
栗原はスタメンでいいじゃないか
そもそも栗原も守備やばいだろ
戦犯の一人だし憎いのはわかるけど、
あれで駄目だったから今度は新しい奴とかって使い捨てはどうかと思う
もちろん村田やGGも入れたいし、藤川、岩瀬も入れたい
>>220 矢野?
13ゲームひっくり返されたチームの主戦キャッチャーなんて呼ぶわけねえwww
いらないよ、この豚。
五輪であくびしてるのがはっきり写ってたなw。なめとんのか
240 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:07:20 ID:GX3eWTyw0
イチローと原のグータッチwww
試合中はイチローは流川みたいにクールだから見物wwwwww
242 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:07:42 ID:niurCYtkO
扇風機はイラネ
凡退したあとベンチでアクビしてたのに集中法を学んだって自虐的ギャグだな
出場したい選手が増えるか?イチローとプレーでき、原監督なら優しそうってか?どんな選手か知らないが控え組として頑張れ。
1イチロー
2松井稼頭央
3青木宣親
DH松井秀喜
5福留孝介
6小笠原道大
7岩村明憲
8井口資仁
9城島健司
多村仁もいいな。
245 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:07:55 ID:h1GsRoSmO
246 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:07:57 ID:pwoszWiC0
>>220 矢野はない。
それならtanisigeのほうが絶対良い。
247 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:07:59 ID:aO2ybrAR0
>>211 キムタクいいな
もとはキャッチャーだからブルペン捕手として使えるから、捕手は2人登録で
いいからね
248 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:08:06 ID:oeY+BwSM0
斉藤は無理なのかな
松坂、黒田、ダル、岩隈の先発陣→オカジ→斉藤でかなり勝つ確立が上がると思うのだが
>>215 多村-金城-イチローの布陣は印象深いな
あの外野は凄かった
やっぱ守りだよな
250 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:08:08 ID:wJNTnkST0
原だから外野+足枠で鈴木尚を入れるってことはないの?w
シゲオも入れてなかったっけ?w
今気になってるのはWBCの選手で渡辺俊入るかどうかだな
今期の成績は兎も角、ああいう変則Pは入れて欲しいんだが
252 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:08:29 ID:faXDsgGKO
バッターでは日本人メジャーリーガーも日本の選手も左打者ばっかりだし右の大砲がいるのは事実だが村田は…ちょっとねぇ…
>>220 それなら誰も文句は言わんな。敢えて言うなら松岡要らね
254 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:08:40 ID:uoPFWvy/0
>>244 多村が生きてさえいれば、外野一枠決まったのになぁ……
>>238 他に誰がいるか言ってよ。
3番手捕手はブルペンが主な仕事場だから、
細川や日高では務まらない。
村田より松井の方がマシだろ
257 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:08:46 ID:wJNTnkST0
村田も内川もいらねえよ
所詮ペナント関係ない雑魚チームの個人記録だし
勝ちに執着が無い
259 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:09:06 ID:09kWoqn80
原といえば重度の左右病だから
スイッチと右打ちは重宝されるだろう
260 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:09:06 ID:eh7NCvoIO
きっしょ
前回の経験から上積みが見込めるなら充分有りだろ
とにもかくにも試合球の適合性も選考の基準に入れないといかんな
サードは岩村か中島で確定だろ。
遊 西岡
二 荒木
右 イチロー
一 小笠原
DH 新井
中 青木
三 中島or岩村
捕 阿部
左 稲葉
263 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:09:27 ID:WWULmqj50
>>211 MLBのユーティリティプレーヤーを忘れては居まいか?
そう、日記職人だよ!
話は変わるが外野とサード、クローザーは頭が痛いね。
確かにイチロー、青木が確定的で、外野の一枠は未だ余る。
稲葉はライトだからイチローの控えだろうし。
彼にレフトやらせたらGGの二の舞だし
(合宿から練習すれば大丈夫と思われるが直ぐペナント)
264 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:09:32 ID:8kNV+wwI0
松井がでない場合
1番レフト青木(左)←走れる
2番ショート西岡(左右)←走れる
3番ライトイチロー(左) ←走れる
4番ファースト栗原(右)
5番サード小笠原(左)
6番DH村田 (右)
7番セカンド岩村(左)
8番キャッチャー城島(右)
9番センター赤星 (左)←走れる
控え
中島(ショート)、片岡(セカンド←走れる)、福留(外野)、内川(ファースト)、松中(DH)、安部(キャッチャー)
266 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:09:38 ID:xIc7WyWI0
村田みたいなデブいらん
デカいの揃えてくれ
東海大相模大田なら190cm、88kgの大砲
初年度の清原より打つよ
269 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:09:52 ID:gLakdrj10
村田ダメ
270 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:09:59 ID:KEDgjnJb0
1001の嫌われようがスゲーw
森野3番とかきちがいだったな星野は
272 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:10:14 ID:I7/EUij6O
村田(゚д゚)イラネ
273 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:10:15 ID:tSC1RFJr0
日本だけでの成績を基準にした長距離砲はイラン
あてにならん
274 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:10:15 ID:Ftl3ESlqO
村田は嫌いではないんだがなぁ
ようつべの酔っぱらい動画も面白かったし
とはいえ国内で成績残してて代表でやらかす奴は扱いが難しいな
村田以外にもそういうの何人かいたよな?
275 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:10:26 ID:VCvHtehI0
原って選手のモチベーション上げるのは上手そうだよね
捕手は大事だから巨人のキャッチャーだろうな。
もしかしたら西武かも 日本シリーズしだい
277 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:10:31 ID:pwoszWiC0
>>262 貴重なDH枠を
ホームランが打てない
新井にするとか正気とは思えない。
>>253 メジャーが多いが、12球団全てから選出してるし、ベストだと思う
>>42 なんかそういうのはよくある。
イチローのいたオリックスとか、横浜も昔はブラッグスとかパチョレックとか
打撃成績だけ上位の選手がいても、勝てないんだよね。
やっぱり野球は投手力。
>>262 サードにナカジ守らせようとか考えるな
守備したことあるだけで守れるわけではない
村田が通用しないのが北京で証明されたってのは言い過ぎだな
実際予選では4割超打ってたし、本戦は直前に風邪で入院した上にドーピング対策で薬も飲めなくてかなり体が弱ってただろう
あとはボールの事がよく言われるけど、ハマスタのボールはパ・リーグの統一球と一緒のボール。その中でおかわりやGGを抑えてHR日本人最高飛距離なんだからパワーは間違いないだろ
OPSも12球団ぶっちぎり1位
選ばない方がおかしい
283 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:11:21 ID:wJNTnkST0
ここの住人的には岩村はレギュラー当確なの?
ポジションは?
岩村セカンドってのも・・・
285 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:11:36 ID:sArg+gqS0
稼頭央と西岡ってどっちが上?
下位でHR期待できる打者は必要
287 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:11:56 ID:uoPFWvy/0
>>249 守備の強固さもだが、横浜ファンは多村レフトフェンス激突で戦慄を覚えたw
>>265 本人がブログで斉藤と書いてるから紛らわしいんじゃね?
288 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:11:57 ID:tSC1RFJr0
メジャーで1年間成績残した選手は大丈夫だろ
今年遺跡が決まった選手は絶対無理だろうけど差
村田も巨人に入りたいんだね
290 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:12:02 ID:l4LyBkQ+0
サプライズで坂本とか入れたら
原叩かれまくるだろうな。
291 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:12:04 ID:3IM0msGc0
292 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:12:31 ID:4Hat6pHS0
基本左打者が多いから、右の村田や内川は入れておきたいとこだ。
294 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:12:42 ID:3IM0msGc0
GGは絶対入れろよ!!
>>277 国際試合でHR打てるバッター NOT= NPBでのHRバッター
ボールから投げる球筋まで違うので別世界
そういう意味では新井はHR打てる実績のあるバッター
297 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:12:47 ID:277ZrqrQ0
はぁ?大事な時に全く打てないアホに用は無いですよ なに勘違いしてんのこの豚
298 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:12:47 ID:0rjymM1z0
安定と経験を考えりゃ、岩村と今江がいれば事足りる
大砲枠を争うとしても、箱庭バッター
いらないだろ
299 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:12:47 ID:oeY+BwSM0
岩村を使うならサードだな
セカンドじゃ並みだし
300 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:12:51 ID:pwoszWiC0
>>282 OPSがよくても
ぶっちぎりの最下位のチームだから
評価低いよ。
北京五輪みたいに、調子が悪かったら悪かったなりに
ランナーを進めるとかあるのに
そんなチームバッティングとかしないでしょ?
302 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:12:53 ID:q8iTPuSw0
グータッチと称して
グーでボコボコに殴りつけてください
飛ぶボール、狭い球場ってラミレスも同じ条件だからなw
304 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:13:30 ID:L/aCzRLC0
黒田や福留にはもちろん出て欲しいが、メジャー1年目組に関しては難しいだろうなぁ・・・
特に福留に関しては、シーズンが不本意な成績だったわけだから
辞退する可能性が濃厚だと思うぞ?
305 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:13:32 ID:iCov19wM0
WBCにラビッターは要らない
走れる選手が必要なんだよ
307 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:13:40 ID:h1GsRoSmO
>>281 おかわりでも出来るんだから大丈夫じゃないの?
308 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:13:41 ID:bEkOGHInO
村田が必要かどうかは置いといて
監督が選手に好かれてるのはとてもよい事だ
前候補の誰かさんを見るに。
309 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:13:43 ID:l4LyBkQ+0 BE:227407853-2BP(5072)
田口は風水的な意味で
ベンチに置いておく必要あるな。
試合には運も左右する。奴の強運は大事。
インチキHR王
オカマ・村田イラネ
311 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:13:55 ID:UTEFI3YeO
確かに北京五輪は駄目だったが村田外して誰入れるんだよ
好き嫌いはともかくコイツが現在日本球界最高の右打者
312 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:14:05 ID:sArg+gqS0
ホームラン打てる奴より確実にヒット打てる奴の方がいいって
313 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:14:07 ID:uBUv7XjX0
スモールベースボールに村田は不用。もちろん松井秀喜も不用。
314 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:14:28 ID:ihfnMnoBO
女・村田は要らん
1(遊)西岡
2(二)岩村
3(右)イチロー
4(指)松井秀
5(三)村田
6(中)福留
7(捕)城島
8(一)小笠原
9(左)青木
5番村田は不安だが、右打者を入れないと左ばかりになる
とりあえずこの動かないデブはアクビの謝罪しろや
何がグータッチだこの能天気クソメタボが
いつぞやの壮行試合でのセリーグ選抜で活躍した選手は
結構wktkしてるかもな。
栗原とか鳥谷とか東出とか。
318 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:14:34 ID:3IM0msGc0
>>238 外にまともな捕手はいないの?谷しげは無理としても
お呼びでないw
うぜぇ 偽HR王(笑)なんて用なし
322 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:14:59 ID:oeY+BwSM0
村田を使うならDHだな
323 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:15:01 ID:vzknwvAd0
>>231 前の週ベの豊田曰く巨人の阿部が五輪後日本での試合前の打撃練習で
「日本のボールはよく飛ぶなあ」と呟いて試合でHR打ったとかw
ここまで来るとNPBのボール自体が異常に飛びやすいとしか思えないw
324 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:15:14 ID:277ZrqrQ0
ノープレッシャーの最下位チームでHR打ってるアホ使うくらいなら
おかわり使ったほうがまし
岩村もいるし、入る隙間なんかありませんよ?
325 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:15:26 ID:lXbymQx40
>>300 おかわりもHR40本以上打ってるけど打率はたったの2割4分だが
村田は3割2分打ってる
327 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:15:37 ID:tSC1RFJr0
>>313 スモールベースボール=足が速い選手をそろえることじゃないんだぞw
328 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:15:42 ID:J9PVQPf90
正直GGが怪我してるのは痛すぎ
村田やおかわりってw
329 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:15:54 ID:z0NQkpBYO
外角低め打てねえのに代表とか(笑)
しかも見極めも出来ねえだろ
なんでこんなのがあんなにホームラン打てるのか不思議
330 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:16:13 ID:SjnHplU40
内川はいつもパンくわえながら野球してるね。
331 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:16:16 ID:uoPFWvy/0
333 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:16:25 ID:iCov19wM0
WBCの代表は100mを12秒以内で走れる選手だけにしろ
334 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:16:27 ID:09kWoqn80
サードはノリさんで
335 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:16:45 ID:KEDgjnJb0
北京五輪で打てなかった奴って、レベルが上のWBCで通用するのかいな〜?
1人か2人は長距離砲欲しいけどな
337 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:16:59 ID:LeoawTjx0
338 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:17:04 ID:sArg+gqS0
>>331 さらにいうと読みで打つのか初見で対応できるのかも大事
340 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:17:15 ID:277ZrqrQ0
>>329 横浜がゲーム中盤で大量失点
相手チーム余裕で2番手中継ぎを出す
勝負と関係ない所で単発HRを量産
なんちゃってHRキングの出来上がり
341 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:17:17 ID:uBUv7XjX0
>>327 足が速い選手をそろえることなんて、オレ書いてないじゃんw
>>228 めん玉引ん剥いてるところなんてそっくりじゃないか
さすがによく見てるわ
>>287 北京での青木に物足りない部分だな
あそこまでやる必要はないが、どうしてあと一歩いかない?
簡単にヒットにする?というのが凄い気になった
344 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:17:40 ID:iCov19wM0
>>332 前回のWBCって結果的に優勝したけど
試合自体はボロボロだったじゃん
>>220 藤川ってどうなのよ。
ペナントで藤川来たら、半ば諦めるけど、国際試合で藤川出て来ると妙に不安なんだよ。
346 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:17:47 ID:3IM0msGc0
>>325 横浜 60試合 29本 その他 72試合 17本
WBCが横浜でやるなら良いかもね
>>334 ノリさんは守備は良いんだけどね。
打撃も一時のどん底よりはマシだが、
代表レベルではない
348 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:18:02 ID:21AJwnyTO
内弁慶のデブが何を今更。
349 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:18:06 ID:pwoszWiC0
村田が相手チームの
どの投手から打ってるのが、よく見てみろw
350 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:18:08 ID:tSC1RFJr0
>>341 ならお前は松井のことぜんぜん分かってないってことか
351 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:18:09 ID:MeFTz9o4O
国際経験豊富で結果を残している松中のほうが安心だ
前回のWBCでもそうだが、投手野手共に海外で通用するタイプしないタイプは存在する
岩村はMLBの試合見たけど
外角の球をバキーンと強く打ち返してたのが非常に気に入ったんで是非とも入って欲しいわ
村田には結構否定的な意見が多いんだな。
セリーグ最終盤の巨人戦、阪神戦と
ともに相手の息の根を止めるホームランを続けて打ったのを見てると、
やっぱり代表には欲しいと思うちゃうんだけどなぁ。
スタメンに入れるかどうかは別として。
354 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:18:18 ID:qQa8+xNH0
俺も原さんならグータッチしたいwww
岩瀬も森野もいらねーよ
選ぶなよ 絶対にだぞ もっと巨人と阪神から選べ
356 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:18:20 ID:wOOdhPPxO
全員メジャーリーガーでいい。普通に3Aや韓国に負けるレベルだし。全て星野のせいにするな。
北京の戦犯豚とかいらないだろ
ベイスターズだってこいつがいるせいで弱いんだし
358 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:18:30 ID:8/VyegNq0
村田は実績あるし内川も横浜限定だと怖い
359 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:18:35 ID:+qJJG0o00
360 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:18:47 ID:j+JJohz70
「星野じゃないなら俺も出るよ」
「巨人さんとのコネが欲しいので…」
361 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:18:50 ID:l4LyBkQ+0
確かに北京がダメだっただけで村田イラネはおかしい話だな。
HR王も取ったし、負の経験を生かしてWBCでは花咲くかも。
そういえば前回のWBCでは出場機会も少なかったから
あれだけど、青木は空気だったな
GGはいらないだろww
363 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:19:01 ID:I7/EUij6O
所詮はセ・リーグのぶっちぎり最下位の四番にしかすぎない
パ・リーグならこんなに打てないよ
後の巨人軍の一員である
ともかくDHは
国際試合で一発の恐さがあって打点稼げる人
だれだろう?
>>344 見てないのか?
3敗したけど全部中継ぎがやらかしたんだぞ
367 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:19:16 ID:LeoawTjx0
>>353 星野と同じ思考の人間がいっぱいいるってことだなw
とりあえず福地は入れとけ。
内野枠争いは激しいから、片岡は選べない。
赤星や鈴木より、福地の方が走れそうだし
原さんかっこいいわ
370 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:19:24 ID:oeY+BwSM0
>>327 でも北京代表は鈍足をそろえすぎたw
星野は球界をを代表する鈍足をかき集めやがった
372 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:19:48 ID:8kNV+wwI0
松中は前回の首位打者だぜ
韓国相手に魂の二塁打を打ったことが、福留のホームランにつながった。
>>351 うん松中は大きいのは期待できないし
チャンスには弱いけど
チャンスメイクなら得意だよ
星野にはグーパンチだな
村田のHR王に疑問持つのは大矢の所為かな
376 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:20:05 ID:fOZXoTu1O
ハマムランとドームランしか打てないじゃんこいつ
377 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:20:11 ID:l4LyBkQ+0
松井出てくれないかな。
イチロー、松井がスタメンで揃うだけで鳥肌もの。
378 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:20:22 ID:/M0OVwfs0
サードは岩村、ファーストは小笠原だから無理
379 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:20:32 ID:A61CqQg10
村田今季エラー16もしてるじゃん。
イラネ。
ボール全然飛ばねえぞw
381 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:20:33 ID:2kykY4Ab0
>>51 グーパンチはやめてグータッチにしよう、みたいなスレがどこかにあった
デブいらねえけど村田は選ばれちゃうと思うよ
成績見たら分かるけど打撃三部門で5位以内なんだから・・デブいらねえけど
北京で駄目だったから選びません
村田もダルも森野も岩瀬も和田も選びません
過去の五輪で駄目だった岩隈と小笠原も選びません
で、誰選ぶの?
384 :
サッカー最高:2008/10/29(水) 15:20:45 ID:PrlxMFFaO
五輪で全く活躍しなかった村田に二年連続でホームラン王とられて打率3割打たれるNPBってどんだけレベル低いのwwwwwwwwwwwwwww
385 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:20:49 ID:Z/AUrDfg0
>>231 福留以上? 最下位すぎて脳みそでも腐ったか雑魚
>>353 村田がMLB行って通用すると思うか?
横浜ファンは夢見すぎだな
チームの成績から考えろ
村田なら三浦いれたほうが100倍マシ
357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 11:14:30
本誌既報のように、音楽業界大手「エイベックス・グループ・ホールディングス」の松浦勝人社長らによる「脅迫・監禁」疑惑が
表面化した。これを真っ先に報道したのは「週刊金曜日」(10月10日号)だったが、その後、大手マスコミが後追いする気配は
まったく見られない。脅迫・監禁されたとする被害者本人が様々な事情のため口を割らない≠ニいう状況はあるにせよ、
これだけの重大疑惑≠ナある。なんとも不思議な展開だ。
そうした中、エイベックス社長室長の遠藤日出樹氏が経営する芸能プロダクション「フィットワン」(東京・目黒区)の
元マネージャーNが昨年6月15日、振り込め詐欺で逮捕されていたことが分かった。Nらは、鹿児島市の無職女性宅
に電話し、女性の長女が勤める小学校の校長や教諭になりすまし金を騙し取ったという。
FitoneこのNは逮捕される直前までフィットワン所属のタレント乙葉のマネージャーをしていたが、実は裏の顔≠燻揩チていた。
山口組系太田会傘下の3次団体の組員であったことが捜査当局によって確認されているのだ。
ちなみに、フィットワンは95年10月の設立。乙葉のほか大原かおり、星井七瀬、ローラ・チャン、佐藤寛子、加藤沙耶香、
次原かな、喜屋武ちあき、杉原杏璃、野田彩加、嘉陽愛子、吉木りさ、吉川麻衣子、島野亜希子、香島アヤ、堂上静華、
木村和可、松井涼子、松田直樹、さいきあさ、ニーナ南、森川ゆきえ、小野雅美、上原歩、星野加奈、松本亜希、杏那、
鈴木葉月、畑田亜希、西垣梓、山名裕子、水戸部泉など多数の女性タレントを擁している。
エイベックス系の芸能プロと言ってよい「フィットワン」で、現役の暴力団員が堂々とマネージャーをやっていたわけだが、
何故かN逮捕時に大きな話題にもならず立ち消えになっている。この時、テレビなどの大手マスコミは、エイベックス、
フィットワンそして暴力団員Nなどの関係を明確に知りながらも、敢えて踏み込まずに自主規制≠オた経緯があったようである。
しかし、よくよく考えてみれば、有名タレントのマネージャーが現役組員というのは大きなスキャンダルではなかったのか。
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/10/post-1282.html
389 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:21:09 ID:f9N2nYGL0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ わしがグーパンチや
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
俺もグータッチしてみたい。前からそう思っていた。
391 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:21:20 ID:apjJNyZ6O
絶対入れるな。入れたら苦情電話しまくる
>>376 ハマスタとドーム否定したら、狭い広島と神宮も否定しだして、収集つかなくなるぞw
393 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:21:26 ID:WWULmqj50
>>323 まあ、村田、阿部、森野、岩瀬・・・
悉く北京五輪では不調だったのに、
ペナントレースに戻ってくるとなぜか全員好調になってたもんな。
全部セリーグなのは偶然かw
394 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:21:30 ID:99cwnRP2O
DHならありうる
395 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:21:34 ID:zegmAx7x0
1.中 イチロー
2.右 青木
3.三 岩村
4.DH 松井秀
5.一 小笠原
6.遊 中島
7.左 福留
8.二 松井稼
9.捕 城島
メジャー中心オーダー
なんか文句あっかw
396 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:21:48 ID:z0NQkpBYO
前に内川がいるって事は12球団一ランナーを塁に置いて打席に立ってたんだろ
それでチームは最下位打点王も取れて無いってなんなんだよこの豚は
>>220 良いメンバーだなw
斎藤と松岡は難しいかもしれん
後、個人的には松井稼の代わりに小技と守備が上手い人が欲しい
福地は面白いチョイス
村田は国際球やツーシーム打てそうもない
王県民とか出てくるのに
399 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:21:57 ID:8kNV+wwI0
1番レフト青木
2番ショート川崎
3番ライトイチロー
4番ファースト栗原
5番サード小笠原
6番DH村田
7番セカンド岩村
8番キャッチャー城島
9番センター赤星
控え
中島(ショート)、片岡(セカンド)、福留(外野)、吉村(外野手)、松中(DH)、安部(キャッチャー)
400 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:22:02 ID:2EAmtjLmO
怠慢プレイは腹が立つけど、五輪は体調不良もあったし、今のNPBで右の大砲といえばこいつだろう。
でもどちらかと言うと意外と頭が柔らかくて研究して打つタイプのように見受けられるから
一発勝負の大会では厳しいのかもしれない。
401 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:22:05 ID:3IM0msGc0
>>376 神宮ムランは打てる
巨人の投手に弱いのでドームランは打てない
横浜神宮 72試合 37本塁打 その他 60試合 9本塁打
こんなだぜ、村田
おまえらwスタメンの人数だけしか連れて行けないルールじゃないんだぞw
総合的な観点から選考しないとw
右の強打者は何人か必要だぞ、相手に左Pばかりぶつけられても困るだろ
まあ村田君じゃなきゃ他の候補も挙げろよ
>>371 確かに新井、村田、里崎、GGが並ぶ打線はキツいよね。
中島は走れる大砲だけど。
404 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:22:13 ID:tSC1RFJr0
>>383 ダルだけは欲しいな
ここはイチローの後光に頼ろうw
村田は風邪がなかったら、どうなんだろ?というのはあるが
配球を読んで打つバッターくさいのが国際試合では使いたくないところだ
なじみのないチームや投手にはきついんじゃないかね
国際試合は動物タイプのバッターのほうがいいよ
なんでそんな球を打てちゃうの?、どうしてそれに手を出す?、みたいなさ
でも三振が多いのはダメ
406 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:22:31 ID:RsvILm8Y0
負け試合の代打でなら許す。
アメリカで野球やる場合一番数字が変動するのが打撃。
足と守備はほとんど変わらず計算できる。
だから村田みたいなタイプはギャンブルになって使いづらい。
足が遅いのはほんと痛いわ。
>>387 プレーオフでは笑うしかなかったなあれは
化け物としか思えなかった
409 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:23:14 ID:sArg+gqS0
410 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:23:16 ID:yBOSd81i0
美味いヌードルグータッチ
CMが来るかもな
>>183 日本は左打者に良いのが偏ってるからね。
原はジグザグ打線が好きだから、スタメンで 左5人、右4人 なんてあるかもよ。
右4人の場合は、村田、内川、栗原、城島が良いと個人的には思う。
栗原は広島生え抜きで強打者なのに献身的で一生懸命プレイするから良い。
※阪神の新井はいらない。
412 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:23:33 ID:brNZk4x+O
>>304 福留はヒジの状態しだいだろうな
黒田は絶対に必要
414 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:23:46 ID:vPJFwz5a0
日本でマックス50本の松井 → メジャーでマックス30本
日本の成績より本塁打で4〜6割減 打率で3〜5分くらい減じゃねえのか。
>>405 体調管理出来て無い時点で駄目じゃない?
416 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:23:54 ID:uoPFWvy/0
>>400 そこで野生打法の金城を、控えとして連れて行ってやってくれw
短期の北京はたまたまかもしれんがシーズン成績はたまたまじゃないから選ぶべき
怠慢プレーしたり打てなかったらすぐ外せばいい
右打者は足りないしな
418 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:23:59 ID:6LSHYhgy0
419 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:23:59 ID:ysI3r0l50
北京で打てないわエラーするわで散々だった野郎がよくも言えたもんだ
今季HR王を獲得して調子に乗ってるの?北京での失敗をWBCで「リベンジしたい」とか
内心掲げてたりしそうだな。口に出したらバッシングの嵐だろうから発言には慎重に
やってる感じがするねw まぁ、原はこういう親しげにすり寄って来る奴に弱そうだからな。
なんだかんだで選びそうなのが嫌だ。
ホップステップジャンピングー
笑えや
421 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:24:07 ID:l4LyBkQ+0
422 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:24:07 ID:TC2gqVVL0
ハマスタでやらないのに、いつグータッチするんだよ。
>>395 守備面でナカジのところが怖い。
左だらけなので初見の変態左腕が出てくるとヤバい。
423 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:24:08 ID:10cWONhh0
>>同意&久々ワロタw
選手達が急にやる気なってきましたねw
424 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:24:12 ID:X0/1olkpO
北京五輪で彼の真の力量をみんな味わったじゃないか!アジアの予選リーグ以外、セの2線級投手のように村田が気持ち良く振れるゾーンには投げてこないし、飛ぶボールも使えない。追い込まれて落ちるボールにクルクル回る姿が目に浮かぶ。
425 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:24:21 ID:tSC1RFJr0
398見て思い出した
代表にはツーシームを起用に打ち返す選手が必須なんだったわ
426 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:24:30 ID:e7NbcuFq0
左を苦にしない左なら左ばかりでも問題ないだろw
原って左右厨なの?
>>384 ( ゚д゚) ・゜・。 ぺっ
うらあ! NPB 舐めるな
はっきりいってやるが 返す言葉もございません。低レベルでごめんなさい
北京は序盤戦でハメスタなら本塁打性の当たりがしょぼいライトフライになった後に
球が飛ばないからと大振りになって不調に陥った感じがしたが。
どうでもいいけど福地が候補に選ばれるまでに成長しているのが凄すぎる。
430 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:24:59 ID:wOOdhPPxO
プロ野球は野手のレベルがかなり落ちてる。快適なドーム球場、人工芝、飛びまくるボールなどに慣れてお外に出ると使い物にならん
431 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:25:06 ID:syLllI8o0
懲りない奴wwwwwwwww
三振少ない打者を並べて、相手投手を球数制限で下ろす作戦はダメ?
本音いえばいらないんだけど、2年連続HR王なら選ばないほうがおかしく思われる
ダントツ最下位のチームでのHR王なんかチームプレイ無視して1発優先だろ
そういう意味ではイチローも同じ事言えるんだけどカリスマ性が天と地ほどあるからな・・・。
イチローはいるだけで士気がうpするが、この豚は・・・
>>393 パリーグもダルビッシュとか…って野手の話か
435 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:25:25 ID:IkmeBBJy0
グータッチって名前なのか
なんでグーなん?
北京でダメだった奴にはみんな出て欲しい
大活躍したにしてもダメだったにしてもこことかの反応が楽しそう
グーグーがんも
なんとなく書いた
>>401 ちゃんと調べて無かったけどそんななのかよw
ただ神宮って両サイドが広くなったんじゃなかったっけ?今期のHR率気になるな
>>414 30本打ったのはやっぱりとんでもなく凄いんだろうな
ここまで他の打者が打てないとは思わなかった
おかわりのほうがいいよ
441 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:26:26 ID:pwoszWiC0
>>376 ドームランは意外にも1本だけ
巨人や阪神のピッチャーみたいに良いチームからはまるで打てない
犬ルトさんがお得意様
ただ最もへぼい横浜のPとは対戦できないのが悔やまれる
まだ井口とか言ってるヤツって・・・
>>418 ヤクルトの投手じゃないのか?
つーかそれしか知らんぞ
445 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:26:51 ID:l4LyBkQ+0
高橋とか全日本常連のイメージあったが
いまでは、もう選ばれなくて当然の選手になってるなw
446 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:26:52 ID:xWVWS7YB0
ワシがいなくなっただけで、選手たちに活気が帯びてくる。
いい傾向だw
447 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:26:53 ID:8kNV+wwI0
1番レフト青木←盗塁王、最多安打
2番ショート西岡←盗塁王、3割
3番ライトイチロー←盗塁王、200本安打
4番ファースト栗原 ←3割30本
5番サード小笠原 ←3割30本
6番DH村田 ←3割40本
7番セカンド岩村
8番キャッチャー城島
9番センター赤星←盗塁王、3割
控え
中島(ショート)、片岡(セカンド←盗塁王、最多安打)、福留(外野)、吉村(外野手)、松中(DH)、安部(キャッチャー)
448 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:26:59 ID:MeFTz9o4O
>>344 お前、前回見てないだろ
全体の内容的には悪くないぞ
チーム打率防御率ともに出場チームトップクラス
先発三人(松坂上原渡辺)の防御率、全員一点台
一発に頼らない繋ぐ野球で勝った
韓国戦は藤川の中継ぎ失敗のみで一点差ゲームで二敗しただけ
韓国戦3試合の通算打率防御率得点で全て上回っている
日本は普通に優勝する実力はあった
呼ばないよ
やる大矢とやっとけ
450 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:27:35 ID:yBOSd81i0
韓国リーグで活躍の高津がアップ
>>432 全然有りだけど
相手Pにプレッシャー与える打者が何人か居ないと効果的じゃないかなぁ
長打が無い打線は相手Pにとっては気が楽だからね
そもそも打てない鈍足扇風機の村田GG新井阿部みたいな
打者ばかり並べた、星野のセンスのないオーダーも敗因の一つ。
前回のWBCのオーダーがよっぽど日本的でセンスがある
453 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:28:21 ID:y/oIEZSM0
454 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:28:24 ID:A5X0YxuAO
村田なんて選ぶくらいなら
かずお、福地、赤星、坂口みたいな足ある選手選んだ方がまし
455 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:28:28 ID:e7NbcuFq0
飛びにくいボールで両翼200mぐらいの球場で
1ヶ月に30本ホームラン打ったら代表入り
ぐらいにしないと世界には通用しない
ピッチャーは飛びやすいボールで月2回完封して
シーズン中1回はノーヒットノーランするぐらいじゃないと
世界には通用しない
スタメンで使われてもまぁ中盤あたりで下げるだろ。
フルでサード置いておけん
458 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:29:02 ID:KEDgjnJb0
日本も来年から国際球統一でペナントレースやれや
本物のホームランバッターを確定しろよ
>>441 そういやGGってその後はどうだったんだろ
あんま話題無いってことは特に活躍してないのかな
城島は外せないな。
MLBでマスク被ったのは彼だけだろ
選手としてだけでなく貴重な経験をしている
461 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:29:39 ID:fxIgtEuZ0
ゴールデングラブ賞
投 手 石川雅規(スワローズ)
捕 手 阿部慎之助(ジャイアンツ)
一塁手 新井貴浩(タイガース)
栗原健太(カープ)
二塁手 荒木雅博(ドラゴンズ)
三塁手 中村紀洋(ドラゴンズ)
遊撃手 井端弘和(ドラゴンズ)
外野手 青木宣親(スワローズ) 赤星憲広(タイガース) 鈴木尚広(ジャイアンツ)
投 手 ダルビッシュ有(ファイターズ)
捕 手 細川亨(ライオンズ)
一塁手 カブレラ(バファローズ)
二塁手 田中賢介(ファイターズ)
三塁手 今江敏晃(マリーンズ)
遊撃手 中島裕之(ライオンズ)
外野手 稲葉篤紀(ファイターズ) 森本稀哲(ファイターズ) 坂口智隆(バファローズ)
しかしこう、これまでの書き込みを見ていると、
国際球で通用しそうな長距離打者が案外少ないんだなぁ。
好き嫌いは別として、松井秀がヘルシーならばやはり大きな軸になりうるんだけどなぁ・・・
463 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:29:48 ID:3IM0msGc0
>>447 セカンド稼頭央 ショート中島 サード岩村で鉄板だろ
464 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:29:47 ID:WWULmqj50
>>403 ひ、ひでえ・・w
改めてみるとどこがスモールベースボールなんだろな。
阿部も含めて一か八かの鈍足一発打線じゃん。
第一回WBCでやったのが、スモールベースボールだろ。
しかも、一見するとこのスモールベースボール、得点能力が低いと思われがちだが、
日本の一試合平均得点は6点を超えてて一番得点能力が高い。
ドミニカは準決で、自慢の強打線がキューバに押さえ込まれて 3-1で惜敗・・・
村田は要らないというわけじゃないし、フツーに選ばれるとは思うよ。
でもスタメンで使うかどうかは別問題。
その後の合宿や体調、守備の適正(国際球など)なども考慮して決める事。
465 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:29:53 ID:lkd1MM4n0
おまえは要らないって。
>>445 故障だろ
多村病がうつったんじゃないか
藤川岩瀬村田あたりの信頼できない実績組を外せるかどうか
原監督の手腕が問われます
468 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:30:05 ID:4sh/I/B50
まぁ村田は普通にスタメンに入るよ。
予選で結果を残さなかったら、捨てられちゃうかもしれんけどw
470 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:30:09 ID:brNZk4x+O
>>345 藤川の癖のないストレートは通用しないな
野もみたいにフォークでストライクとれないから、ストレート狙い打ちされて失点
>>408 いやそうだけど!
素で乗っかる所じゃなくて突っ込む所だろうヽ(*`Д´)ノ
選ばないとダメっていう空気をどれだけ無視できるかがカギ
村田、藤川はメンバー選出しないとおかしい人材だけど、藤川はマジで通用しないw
しかし巨人監督の原からしたら、敵戦力は少しでも削っておかないといけないので選ぶでしょう
選ぶと、なんで使わないんだってなるから難しいところ、にわかは絶対使わない、選ばないと文句いう
473 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:30:36 ID:M724gpBR0
星野の野村への恨み炸裂wwwwwww
ttp://hoshino.ntciis.ne.jp/ ノムさん(楽天・野村監督)が「なんでお前、やらないんだ。辞めたとか、固辞したとか。なんでだ?」っていうから、
「なにをいっとんの、この会議にも出ていながら“出来レースだ”なんていう人がいたら、
みんな(会議への出席メンバー)に、特に王さんに、どんな誤解やどんな迷惑をかけることになるか。
百戦錬磨の人がなにをいっとるんですか」っていったら、「そんなつもりじゃなかったんだけど…、ワルカッタヨ―」って(苦笑)。
474 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:30:38 ID:3IM0msGc0
>>459 北京の怪我でずっと休んでる
シリーズも絶望
疲労骨折らしい
>>442 絶好調のウィリアムスから、逆転HR打ったりもしたけどなw
基本、苦手Pからは全然打てない。
476 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:30:54 ID:/AOLa8XI0
選手たちにこう思われてるだけでも原はプラス
星野のときはメディアが騒いでるだけで
選手からのリスペクト発言は殆どなかった。
477 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:30:56 ID:5VhalCb00
グーグー体操やりたい
村田は世界舞台じゃ通用しないタイプだからなー。
ハマから選ばれるのは内川だけだろ。
479 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:31:10 ID:A61CqQg10
予選・決勝まで行けたとして8試合そこそこの大会を、シーズンHR数で人選するとかナンセンス
なんだよ。守備→打率→走塁→長打の順に考慮して選ぶのが定石。
480 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:31:15 ID:T/+UQQqs0
>>449 禿同
何か勘違いしてる打者…守備では二軍級なんで要らんわ
>>467 当該球団ファンの目もあるから容易に外せない気はするよ
特に藤川とか
483 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:31:37 ID:8kNV+wwI0
村田は北京では風で眼球がおかしかったそうだから
もうちょっと長い目で見てやれよ
小笠原も最初は国際試合でまったく打てなかったけど、慣れてきたら
実力を出してきた。
>>452 似たタイプが多いというのも星野ジャパンの問題なんだよな
誰かを抑えると芋づる式に、その他も抑えやすくなるw
バラけてればマークが分散したというのはあったかもしれない
>>255 細川舐めすぎ。
代表に選ばれてもおかしくない選手だと思う。
>>468,474
ああそういえば壊されたとかいう話あったね
そんな酷かったのかー
487 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:32:23 ID:xD7yb3DtO
阿部は予選で神だったので韓国戦での暴投以外はしゃーない。村田は無惨・・・。
488 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:32:33 ID:4sh/I/B50
>>485 ノムさんが監督だったら正捕手だったろうね
やたらと評価が高い
489 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:32:43 ID:xRaNZXjh0
結果はともかくとして意外と原監督ってしっくりいきそうだな。
490 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:32:48 ID:5KfHcELU0
イチロー「村田君、WBCは北京のリベンジの舞台ではないんですよ?」
>>448 野球は総合成績で実力を競うポイント制のスポーツじゃないから
点差や勝敗差で撒けたら、実力がないと言う事
492 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:33:20 ID:tSC1RFJr0
松井はプレーすれば結果残してる選手なだけに怪我で出れないとなるとムカツク
493 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:33:27 ID:2xzFpVfk0
原は嫌がっているだろう
>>462 外国のチームも打てなくなるんだから初見の投手からHRというのは、そもそもきついんだよ
しかも短期だと徹底マークにあって余計に打てなくなる
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしは嫌われてた・・・!!??
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
しかし、何気に選手からの支持率高いな。原
やっぱり30くらいの選手が子供の頃にジャイアンツの4番だったからか。
ID:3IM0msGc0
498 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:34:19 ID:pl0LjUuHO
お前はラビットハマスタで井の中の蛙やってろ
原は控え目な松岡修造っぽいイメージ
500 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:34:34 ID:3IM0msGc0
>>496 いや、前任者が嫌われてて、彼じゃなければ良いやってのが多分メイン
細川は2番手で確実に代表入り。
3番手は橋本をすすめる。
この序列ならキャッチャーたちも納得だろ。
503 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:34:49 ID:l4LyBkQ+0
今考えると田村はWBCでHRよく打ったな
村田読売入団フラグ
505 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:35:34 ID:VJqA7Sza0
後楽園遊園地で原とグー!
>>449 サードは小笠原と岩村 オリンピックの怠慢プレーは目に余るし協調性まるでなし
507 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:35:55 ID:e7NbcuFq0
内川って確変じゃないの?
来年3月まで続くのかよ
508 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:35:59 ID:J9PVQPf90
WBCはラビットだったと思うんだが
五輪が全く飛ばないのに比べてボール
>>467 原は切りそう。一人くらいは。
ペナントとは戦い方が違うけど、少なくとも日本シリーズでパンダ外したし(誰が見ても使える状態じゃないけど)
510 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:36:14 ID:/w3S3r8aO
ラビッターはいらない
511 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:36:22 ID:WWULmqj50
>>472 村田はいいけど、ノムさんに「何や、あのスピード」と
馬鹿にされた岩瀬は勿論として、藤川こそが代表自体に要らないな。
CS最終戦、日シリ、第一回WBC、北京五輪…
何でここまで短期決戦で打たれまくるんでしょうか、この人。
ここまで来ると第二回WBCもやらかすだろね。
阪神ファンから擁護工作が始まるだろうけど。
まあいくら北京でダメだったからって、2年連続ホームラン王が選ばれないわけがない
五輪で左のHR打者がいないのが問題視されてなかった?
村田って右だよね?
514 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:37:27 ID:ORoa1RB6O
腰骨折れててもなんだかんだいって五輪の後半は打った新井
ずーっと風邪引いてたのか知らんがまったく打てなかった村田
新井もいらんが村田はもっといらん
新井はいらんけど
村田は入れざるをえんだろ
今度は活躍しろよ
村田といえば巨人から指名の話があった時に
「自分はお金で動くようなヤワな男ではないです。
お金は入団後に活躍して稼ぎます。
だいたい自分は巨人が嫌いです」
517 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:37:49 ID:MeFTz9o4O
>>491 あほか
予選を競う大会か、馬鹿か?
準決勝で日本がエースクラスをぶつけて藤川下げただけで韓国は手も足も出なかったじゃないか
あれが実力だよ
まあ村田選んでもいいけど控え&代打要員な
スタメンで使うレベルではない
福留は出るの?
村田君、原さんとグーの触れ合いをするためには
HRが必要なんよW
520 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:38:16 ID:bSmKxKfLO
仁志、清水、二岡選出に期待
521 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:38:18 ID:wOOdhPPxO
WBCはメジャー公式球だろ。
522 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:38:22 ID:l4LyBkQ+0
日本には和製ハワードみたいな奴いないのか。
523 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:38:32 ID:iCov19wM0
>>513 阿部を打つ方だけに専念させるしかないな
ラビッター言ってる奴は本当のラビットの凄まじさを知らないと見た
>>508 国際使用球ってNPB使用球や3Aの使用球とたいして変わらんよ
だからWBCと五輪のも変わらん
北京で重く感じた&飛ばなかったのは湿度が高いからだろう
アホみたいに湿度が高いのは事前に分かっていたのに人選を含め対策をしない星野がアホ
526 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:39:08 ID:EUN0+NhP0
原監督とグータッチやりたい!”西武・GG佐藤、代表入りへ意欲
527 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:39:23 ID:3IM0msGc0
>>522 まあ、おかわりが近いけどアレも使うには勇気がいるw
上原 代表引退撤回(・∀・)マダー?
529 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:39:29 ID:lo/xfX8x0
コーチに野茂を呼べ
530 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 15:39:33 ID:rakQ6Lyh0
監督が代われば村田も打つようになるだろ
531 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:39:56 ID:5KfHcELU0
村田がいなくても勝てるチームは十分出来るだろ?
532 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:40:00 ID:t52HrfUx0
\(^o^)/
533 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:40:03 ID:pwoszWiC0
GG佐藤じゃなく
グーグー佐藤にすれば選ばれるよ。
534 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:40:06 ID:l4LyBkQ+0
535 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:40:16 ID:J9PVQPf90
阿部に頑張ってもらわないとな
予選みたいな活躍したらいけると思うが
日本は阿部次第といえる
536 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:40:17 ID:uqotxkMg0
内川は認めてるが村田はどうも好きになれない
なんかチーム事情的にわがままできるから好き放題みたいな匂いが強すぎ
537 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:40:38 ID:7ti0zem2O
村田は内弁慶
538 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:40:41 ID:wrHPy0gP0
由伸は日本シリーズを休んで、WBCのために調整してます
539 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:40:46 ID:xWVWS7YB0
540 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:40:53 ID:8ve9JGdP0
>>534 おかわりは無理だよ
打率が低すぎる
村田より遥かに使えない
541 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:40:58 ID:ADUai4ylO
でも、まずは選手よりコーチ5人だろ。早く決めて欲しい。
>>519 おそらく、試合前の整列で監督は全員とグータッチ敢行するものと
>>515 万年最下位のチームでのんびり打ってる選手が
ガチの国際試合に出場したらどうなるか、北京でわかったはず
544 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:41:08 ID:brNZk4x+O
ヒザが間に合えば松井秀DH見たいけどなあ
545 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:41:09 ID:WWULmqj50
>>519 福留なんて出るわきゃないでしょw
大体、こいつはWBCに星野監督を希望してたぞ。
第一回WBCも奇跡の代打HRがあったからいいけど、
普通に戦犯レベルの成績。MLBで1年目なのにもうスタメン落ちで、
トレード候補に上がるような人。普通に要らない。
546 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:41:17 ID:KEDgjnJb0
547 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:41:39 ID:iLVg+2La0
松中さんは選ばれそうですか?
549 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:41:42 ID:A61CqQg10
>>527 おかわりくん今季ダントツのエラー22。
無理。
550 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 15:41:52 ID:rakQ6Lyh0
おかわりは打率が低すぎるだろ
西武の選手は特殊だから大久保不在だとどうしていいかわかんなくなるのでは?
551 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:41:53 ID:Ghwi2LX+O
星野「原がグータッチ?ワシのグーパンチから学んだんやな。」
552 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:41:58 ID:wrHPy0gP0
阿部のリードは???だからいらん
村田と新井と宮本だけは呼ばないでほしい
555 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:42:34 ID:pwoszWiC0
ここ数年
優勝争いして無いようなチームで
いくら打ってもね・・・・
シーズン中ならベストメンバー選べるけど(何故か北京監督は選ばなかった)
今回はキャンプの様子(いつもあまり参考にならないw)と名前だけで選ばないとダメだから
今年成績残したやつ、残せなかったやつは確変や、調子が悪かったなどがあるから
選手選考はかなり難しいと思う
>>525 変わらないはずというけど松坂は
ボールの違いになれるまで制球が乱れて1年目は苦労したよね。
たとえ微妙な違いでも人間の限界ギリギリの能力がでる場所では差がでるよ。
558 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:43:08 ID:KEDgjnJb0
おかわりくんは“和製ランス”だからイラネ
559 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:43:10 ID:wrHPy0gP0
川上・岩瀬「グーはやめてください、いやなことを思い出すので」
560 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:43:17 ID:X0/1olkpO
北京五輪でこりごりだ。予選リーグ以外、セの2線級投手のように村田が気持ち良く振れるゾーンには投げてこないし、飛ぶボールも使えない。追い込まれて外のスライダーを引っ掛けたり、落ちるボールにクルクル回る姿が目に浮かぶ。一塁松中、三塁小笠原。
561 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:43:20 ID:KUYUYREsO
562 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:43:32 ID:AMpma0JY0
,.――松坂-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 王者の気持ちで待ち構えてたら相手の方が強かったでござる
の巻
563 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:43:37 ID:ADUai4ylO
>>543 でも前回はベイの多村と金城は非常に役に立ったろ。守備固め。
564 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:43:41 ID:kp/U5bpS0
北京五輪で使えなかった選手は切るべき
WBCを個人のリベンジの場と考えるような選手がいたら白けるでしょ
565 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:43:43 ID:WWULmqj50
>>548 微妙。
選ばれてもスタメンではない。
プライドの高い松中さんがそれでいいだろうか?
前回WBCは打率最高だったが、今回シーズン成績がよくない。
シーズン成績がいい − けど五輪、WBCなどが悪い
シーズン成績がいまいち − けど五輪、WBCなどで好成績
どっちがいいんだろうね。
566 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:43:49 ID:3IM0msGc0
>>540 おかわりは村田に比べて場所や相手にあんま影響されないけどな
村田の特定の相手を虐殺してスタッツ稼ぐってのは国際試合とか怖すぎ
567 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:44:02 ID:loyN5gSxO
原は人望だけはあるからな
あと、寄せ集めをまとめるのは上手い
巨人然り星野JAPANをフルボッコにした壮行試合然り
グータッチってかっこよくない?
グータッチw
福留はMLB後半のスランプが響いて
一年目と言うこともあり選手生活考えると
難しぃかも。
松井はある程度メジャーでもベテランで
怪我してるとはいえ安定してそこそこの
成績残してるから出ようと思えば出れるはずだけど。
またグランドから強制退去させられてベンチでアクビしてるわけですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大矢なら選んでもらえたかも奈
571 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:44:16 ID:Gm5RwS9g0
栗原か村田どっちか一人でいい
グータッチやりたいなんてアホ発言してるのを見ると北京の事は吹っ切れたのかね?
イチローのあの発言の後で『北京では駄目だったで今度は見返したい』とか言ったら
本当のアホだが
媚びんなデブ
WBCをグータッチの場にして欲しくない
575 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:44:55 ID:3IM0msGc0
576 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:45:05 ID:pwoszWiC0
ここまで井川なし。
ワロタwwwwwwwww
577 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 15:45:44 ID:rakQ6Lyh0
いくら数字が悪くたってあの土壇場でHR打つ福留はすごいだろ
578 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:46:29 ID:JLTWTpgiO
結局投手を誰選ぶかがポイントだな
野手はメジャー組の取捨だけで大体同じメンバーを選ぶだろうしな
正直藤川みたいな選手を切れるかどうかかな
藤川よりも山口のほうがWBCに関しては通用すると思う
一番簡単なのは外野手だけどね
松井は守れないから除外としてもイチロー青木稲葉福留で埋まる
>>565 微妙か今回が最後だろうし選んでほしいわ
限られたメンバーで選ぶんだから、
サードのレギュラーは岩村でいざという時のための小笠原でいいだろ。
村田を選ぶ必要性を感じない。
>>557 ん?、「メジャー」の使用球は変わるぞw
伝統を大事にするからボールの大きさも一個一個違うんだよ
皮の質もバラバラだし泥を塗る
だからダメリカ人でもメジャー初昇格は苦労しがちだけど
すぐ対応するには指の短い投手が不利
(指が短いほど感覚が変わってしまう)
583 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:47:36 ID:pwoszWiC0
>>578 抑えは
前回WBCの大塚とか
メジャーでそれなりな斎藤がいるから問題ない。
584 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:47:42 ID:e2raQ2820
ヨコハメの打者は打率−4分 HR半分が適正値
585 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:47:49 ID:sArg+gqS0
586 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:47:50 ID:tcdbSal7O
だったら、巨人に来いよ。小笠原を一塁に戻すから
岩瀬は一イニング限定で捕手が矢野じゃなければいけると思うんだがな
流石に3イニングクローザー投手にやらすとか正気の沙汰じゃない
>>584 それなら内川は絶対に選びたいところ。
村田はいらんなw
589 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:48:58 ID:wJNTnkST0
岡島はやはり選ばれるの?
中継ぎエース?
590 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:49:04 ID:uc+RUnWkO
591 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:49:07 ID:pwoszWiC0
592 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:49:07 ID:X0/1olkpO
村田は北京から帰ってきた直後、バッティングぼろぼろかと思ってたら、庭の浜スタでいきなりセンターオーバーのツーベース打ったのは笑ったな。どんだけメンタル弱い内弁慶打者なんだよ。
593 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:49:17 ID:0rjymM1z0
>>581 王があくまで気を使って、事前に「行くからな」と伏線張ってたおかげだよな
594 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:49:25 ID:l4LyBkQ+0
まぁ北京ではダルビッシュも、エース的に呼ばれ
上から物言える奴もいなかっただろうし
(上原もあの頃の成績では偉そうにry)
村田なんかも星野に凄まれたり、持ち味出せなかったんだろ。
今度はダルも尊敬してるだろう松坂がいて、監督もわりと接しやすい原。
ダルも村田も見違えるようにいい結果のこすんじゃね。
星野から原に変わったとたんにいろんな選手がアクション起こしすぎww
596 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:50:02 ID:RdBzV+GB0
村田からジャイアンツ愛を感じる
597 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:50:06 ID:A61CqQg10
村田は今季三振116。
だから短期決戦で且つ、初見の投手ばっかの国際大会で三振多いのはダメだって
最悪当てて進塁させないと。また粘って玉数稼がないと。
>>557 球だけじゃなくマウンドの違いというのも結構大きいんじゃないかね
599 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:50:25 ID:3IM0msGc0
600 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:50:29 ID:lkd1MM4n0
横浜から村田連れていかないと
誰も連れて行く人間が居なくなる。
つらいわなぁ。
601 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:50:39 ID:83/T7qQqO
村田?
いらねーよ
チームの勝利より個人タイトルが欲しいんだろ
603 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:50:56 ID:Hi54s7JR0
604 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:51:13 ID:YiiZp/KQO
なにが、グータッチや。お前が打たんかったから北京で負けて、責任とったんや。そんなのは選ばれてから言え。
>>576 性格が扱いにくすぎるw
日本でもアメリカでも球団が、もてあまし気味だな
村田「大矢監督をグーパンチしたい!」
607 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:52:00 ID:2T0L4lV70
>>1 こういうバカってほんと腹立つなw お前自分が北京でどうだったか忘れたのか内弁慶め。
608 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:52:01 ID:Rldc3/4B0
>球数は1次リーグが65球、2次リーグが80球、準決勝と決勝は95球に制限される。投球中に制限数を迎えた投手は、その後の投球数に関係なく、その対戦打者が打席を終えるまで投球が認められる。
>登板間隔は、50球以上投げた場合は中4日とする。30球以上50球未満の場合と30球未満でも連投した場合には中1日が義務付けられる。
こんなルールある以上、投手14人入れたいな
内外野守れる森野はそのために必要になるかもしれない
609 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:52:04 ID:0uwlH5SW0
611 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:52:21 ID:ei7qy+W60
いくら打てても村田の怠慢プレーはチームの士気に影響するからいらねーと思う
612 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:52:22 ID:atO4uJiG0
ぐーぐー詐欺にならないでね
あの伝説の三池工業フィーバーをおこした
原貢監督ではいけないのか?
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
.しi ;;;)ヽ>、___{____ バッチ・グー!
':∴・''; ,θ(;;:/
∵:, '';ノ `ー―i′
>>590 >「君たちは五輪代表に決して劣っていない。むしろ、なぜ俺を選ばなかった
>という強い気持ちと戦おうじゃないか!全力で行こう」
良い事言うなあ。こういう事ホント上手いな。
いや、上手いというよりか野球バカだからこそいえるのかw
615 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:52:34 ID:vuy4XYia0
村田は雑魚投手からしかHR打てないから選んだらいけない。
616 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:52:37 ID:WWULmqj50
>>578 藤川と岩瀬はマジで要らんわ。
仮に選ばれても「球団が〜」で断って欲しい。
中日は協力姿勢見せてないので選手一人も出さないでいいぞ。
いや、日本のために是非そうして下さい。
森野とか岩瀬とか荒木とか、もう迷惑レベルでしかない。
川上ですら先発は駒がそろっているので要らない。
>>603 斎藤は一応復帰してる
調子がイマイチでCSは外されたけどな
618 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:52:42 ID:F1K//Vn20
自重しろよ村田
日本でゆっくりタバコ吸っててくれ
619 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:52:53 ID:J9PVQPf90
村田は三振の山を築くだけじゃねえかな
620 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:52:54 ID:V/cLO1Qd0
戦力的に村田は要らない気がするけど、
やる気があるんだったら連れて行ってあげてもいい気がする。
オリンピックの反省もしてくるだろうし。
621 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:53:01 ID:o2dGo8rl0
ここまでのびるということは
622 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:53:09 ID:KEDgjnJb0
前回では4番松中は2打点だっけ?
623 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:53:12 ID:l4LyBkQ+0
>>597 その分、HR40越えてるし116くらい妥当じゃね?
岩村なんてHRたったの6本で三振131だぞwww
624 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:53:20 ID:NUTGtxN5O
他の誰よりも村田だけはいらない
>>544 秀喜は間に合いません。
現在も右膝2g左膝1.5gの水が溜まっております。
>>600 内川がいるでしょ、こういう舞台ではHRの数字より打率で選んだ方が確実だし
投手はダルは必要だろうけどドームピッチャーってのがねえ
屋外が得意で外国には居ない変則投手の渡辺俊も面白いと思うんだが
627 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:53:35 ID:xN+l/1eN0
>>597 そのとおりだと思う
国際大会では、ミートのうまいバッターを揃えないと点が取れない
松中でさえ、前回のWBCでは単打マシンになりきってたからな
しかし村田がシーズン最後の阪神戦で逆転3ランHRを打ったから原巨人は優勝できた。
いわば村田は原巨人逆転優勝の影のMVP。原が選ばないはずがない。
629 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 15:54:20 ID:rakQ6Lyh0
岩瀬はもともと国際試合にはやる気がないからな
みんな忘れてると思うけど前回のWBCは辞退してるし
北京は星野だったから断れなかっただけ
今回も辞退するだろ
>>623 MLBで実績がある岩村と北京で散々の村田では比較にならん
むららは北京ではわざと三振した
あれは星野への抗議
もっと楽しくやりたかったろうに
632 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:55:29 ID:X0/1olkpO
>>600 内川いるじゃん。広角に打てる素晴らしいコンタクトヒッター。あぁいうタイプが活躍すんじゃない?なんかコツつかんだんでしょ。あんな高打率残したんだから。
グーで殴られそう
634 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:56:01 ID:Rldc3/4B0
>>614 中日とのCS第4戦、勝てばCS勝ち抜けが決まる試合で高橋尚に言った言葉
「お前で始まった今シーズン、お前で締めて来い」
これで高橋気合入りまくって、今期一番の快投。
基本バカな原監督だけど、こういうモチベーションageは天才だろうな
635 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:56:25 ID:WWULmqj50
>>627 まああれは王さんが
「よほどの大差でない限り一発は狙うな!」
「4番がスモールベースボールをやれば皆付いてくる!」
と言ってその通りやっただけなんだけどな。
打率が2割以下でいいなら、松中さんもHRは打ててたと思う。
636 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:56:43 ID:sArg+gqS0
ピンチで藤川出しても打たれるイメージしかもてない
“グータッチ”って、リメイク版「猿の惑星」の猿たちのあいさつなんだよなw
638 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:57:07 ID:4bWh7Gvz0
北京はまあ監督が銭一だったからってのもある
原なら村田MVPあるで!
639 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:57:09 ID:Hi54s7JR0
640 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:57:29 ID:pwoszWiC0
>>628 低脳アンチ乙
仮にその試合、横浜が負けていても
巨人阪神のゲーム差が2ゲームから
1ゲーム差になって終わってただけ。
同率でも結局巨人。
641 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:57:35 ID:MeFTz9o4O
>>578 藤川の変わりは岡島がいるから大丈夫でしょ
前回気迫の投球でダメ中継ぎ陣の補填をしてくれた守護神大塚の代役を斉藤、或いは国内選手がなれるかどうか
岩瀬は気楽なとこじゃないとダメだろうな
北京でマウンド上がったときの顔がびびり丸出し、国際大会は大塚みたいに危ない場面でも気合い見せれるタイプじゃないと飲まれる
北京と違いメジャー動員出来るのは大きいな
スレタイの村田はどっちでもいいや
642 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:57:53 ID:j6XPKvsX0
北京もWBCもなべつねの思惑がいっぱい
もうWBCも見たくなくなったわ
イチローは出るんだろか
643 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:58:02 ID:DyF9qGxQ0
原がやるのは、グータッチ
ワシがやるのは、グーパンチ
644 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:58:04 ID:HD496MVt0
五輪でダメだった奴は原則除外する
>>635 HRを捨てればあういうバッティングが平然とできるってのが、
逆に凄いと思ったよ。普通、いつもと違うことやったら、
調子狂うもんなのにな。なんで評価されないのかがわからん。
646 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:58:11 ID:J9PVQPf90
阿部次第だよ日本は
予選じゃ打ちまくったから勝てたし
北京じゃチャンスに凡退しまくりミスしまくったから負けた
原が監督だし阿部使うだろうから阿部がちょっと良くなるだけで全然違う結果になるだろう
647 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 15:58:30 ID:rakQ6Lyh0
薮田とこばまさはまだ元気?
648 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:58:32 ID:jKPx0Z4D0
村田は北京五輪では完全にやる気をなくしてたもんな。
あんな無気力プレーをするならWBCにも呼べない。
いくら星野を嫌いでも日の丸を背負ってるというプライドは持ち続けて欲しかった。
>>594 そういや、村田は五輪直前に入院していたが、
星野に「いけるか、いけないのかはっきりしろ!」と凄まれていたのを思い出した
650 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:59:45 ID:6AYqRdNyO
所詮虚の犬だからね 当然か
村田はいらないよ
でしゃばんな
652 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 15:59:52 ID:rakQ6Lyh0
松中って出塁率は高いけど
打点は稼げないイメージがある
特に短期決戦では
>>608 WBCは前回、選手30人(28人になる予定?)
五輪は選手24人
森野はいらない
654 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:59:57 ID:vzknwvAd0
>>524 2001〜2005年くらいかな…あまりに酷かったラビット時代は…
でも2002年だけストライクゾーンが改定されて極端な投高になってたね…
NPBバッターは飛ぶボールと狭いゾーンに普段から頼りすぎ甘えすぎw
655 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:59:57 ID:nO8jMs2hO
セリーグの日本人最多勝はだれだっけ?
岩隈やダルの印象がつよすぎる
656 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:00:07 ID:X0/1olkpO
>>116 岩瀬と藤川を削ったら誰が後ろ締めんの?
657 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:00:18 ID:xN+l/1eN0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシも五輪では
.しi r、_) | ベンチ裏で
| `ニニ' / グータッチしとったで
ノ `ー―i 相手は顔やけどな
658 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:00:20 ID:zZYqZmW/0
村じゃ
お前は選ばれないよwww
659 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:00:20 ID:pwoszWiC0
打てないならせめて
繋げるなり4球まで粘るなりしろといいたい。
五輪の村田のイメージは、送れない、三振、凡打、しかないよ。
660 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:00:53 ID:Hi54s7JR0
国際試合は変則Pのほうがよさそう
渡辺俊介入れときたいな
662 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:01:06 ID:WWULmqj50
>>608 森野、五輪でやったレフトですら
バンザイ守備やらかして全然守れてませんでしたが何か?
レフトって守備悪い人が付くポジションなのにな
エラーもするレベルで「守れる」とか気軽に使わんで下さい。
はっきり言って森野なんて不快レベルでしかありません。
最下位だからHR王取れたと嘲笑する人が内川を推す不思議
664 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:01:09 ID:jKPx0Z4D0
巨人の鈴木が本日ゴールデングラブ賞を獲得したので
その御褒美に鈴木をWBCに連れていってあげて欲しい。
代走要員なら文句無いだろ?
665 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:01:11 ID:Mh9yt5bl0
正直、村田は自粛してください。
666 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:01:11 ID:rakQ6Lyh0
広島の高橋健
後ろから弾丸撃ってくるやつがいたんだから
五輪の成績は忘れてやれ。
668 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:01:43 ID:sEszi2cAO
あくび箱庭豚いらねえええええええええええええええええええええええええええええ
ハメスタでお山の大将してろよザコデブ
669 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:01:47 ID:J9PVQPf90
越智、加藤、山口、浅尾、馬原、有目
ここらへんかな
>>645 松中は首位打者取ってるわけで基本器用だよ
逆に俺が決めてやるみたいに行くと秋の風物詩になる
671 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:02:03 ID:qM6ZgIPP0
松井の、2chで馬鹿にされている
おこぼれ能力が代表には必要。
一点差、ノーアウト23塁とかの場面では最も期待できる。
また、調子が悪い時は四球狙いに切り替えることができる。
「ブンブン振り回す長距離砲」というのは松井には当てはまらない
星野と同格くらいの五輪惨敗の要因になのに、なんでこんな軽口叩けるか不思議。
責任を星野に棚上げするつもりなんだろうか。
村田、GG、岩瀬は出ちゃいけないだろ、常識的に。
もし選ばれたら神の救いだと思って死ぬ気でやる、くらいでないと。
プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)
*1 鶴岡一人 2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治 1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂 2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶 1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬 1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄 2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治 2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一 1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治 2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄 1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377
-- 原 辰徳 0713試合 0385勝 0317敗 *11分 勝率.5484
-- 野村克也 3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www
7年連続でBクラス(最下位4回)w
日米野球(全日本 vs メジャー選抜)
1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也 ←←←← www
日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた口だけ無能監督 野村克也w
674 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:02:22 ID:brNZk4x+O
>>626 渡辺俊もやる気まんまんらしいな
変則で短期決戦には必要じゃないかな
藤川→永川
岩瀬→山口(巨)
岩瀬参加すんのかね
676 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:02:30 ID:pwoszWiC0
677 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:02:47 ID:MeFTz9o4O
>>652 でもWBC松中はチームの打率王&WBC得点王
十分機能してた
678 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:02:51 ID:rakQ6Lyh0
679 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:02:53 ID:vAVZE7JMO
こいつウザイ
680 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:03:02 ID:TC2gqVVL0
>>645 そりゃ大型契約以降のシーズンでホームランが激減してるからな。
原さん人望あるね
素晴らしい
682 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:03:19 ID:jKPx0Z4D0
>>672 GGと岩瀬は出ていいよ。
GGは本来のポジションを守らせておけば問題なかったし
岩瀬もイニングをまたがなかれば零封できた。
683 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:03:23 ID:EpfTDFiAO
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
>>672 WBCは北京のリベンジの場じゃないので
685 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:03:37 ID:Hi54s7JR0
>>675 岩瀬の長い投球間隔は国際大会向きじゃない
ストライクコールしてもらえない
686 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:03:39 ID:4bWh7Gvz0
ここはノリsry
>>670 松中は直球勝負にこだわるからな
そこが諸刃の剣だ
688 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:04:00 ID:Rldc3/4B0
真っ先に手をあげた姿勢は買って上げたいな
左打者が多いしこの2人は必要でしょ。あと栗原も
689 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:04:01 ID:i3Cc4ji50
「わしがお前に求めてんのは一発や!打たれへんからって
細々したバッティングなんぞするんやったらお前なんか連れてこんわ!」
690 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:04:16 ID:vuy4XYia0
GGは精神病だから大舞台ではなあ
691 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:04:41 ID:sArg+gqS0
GGは無理
692 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:04:45 ID:UcLfc5uD0
GGはもういじるなよ
693 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:04:49 ID:jKPx0Z4D0
>>664 巨人から出すなら鈴木・山口・小笠原がいいな。
亀井と坂本が出てきたら笑うw
695 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:05:02 ID:xaRmH/3k0
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
_/ ⌒ヽ (⌒)
⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐
/ / ヽノ__ | .| ト、
_ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ
/ __ノ  ̄`ー‐---‐′
ヽ < | |
\ \ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ
696 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:05:06 ID:quPsDt34O
天龍に
グーパンチもらえ
697 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:05:23 ID:jere7eMM0
原監督は、選手をのせるのが、うまい印象。
・・・大矢批判ですね。分かります。
698 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:05:23 ID:iLVg+2La0
外野はイチロー青木は確定としてもう一人どうすんのかね
699 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:05:33 ID:zZYqZmW/0
村田を選ぶくらいなら松中さんを連れて行くな
700 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:05:34 ID:fn4RHT5EO
>>154みたいに盲信的に小笠原推す奴多いけど何考えてんの?星野と同じで印象だけしか考えていない。アテネ、WBCで打率.230、.240 長打率も.350そこそこ。(ちなみに両方ともチーム打率.310以上)WBCは決勝ラウンドではフル出場で、驚異の.000を記録する。
打てない、走れない、守れないこんなクズいらん
外野のサブに赤星
内野のサブにキムタク
連れて行きそう
>>694 鈴木、山口あたりを出すなら、
キムタクや大道を連れてくべきじゃないかと思うんだ。
確実性の高い仕事するぞ?
703 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:06:10 ID:jKPx0Z4D0
704 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:06:32 ID:WWULmqj50
>>645 松中さんは、その年(06年?)一応首位打者取ったんだよなw
それでもHR19本で不調扱いだったけど。
それまでの直近2年間で五つのタイトルとってたから
そう言われるのも仕方ないか。
年俸高いし色々言われるのはまあしゃあない。
>>653 禿げ。
何とかして「森野入れよう」としている奴は中日ファンか?
日本の足を引っ張ろうとしているとしか思えない。
落合の方針通り、中日選手はシーズンだけ頑張ってください。
705 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:06:33 ID:X0/1olkpO
村田みたいに髭や髪型をかっこつけて変わった形にするのってメンタル弱い選手に多いよね。それを隠そうとして強ものに見せようとして虚勢をはっているように見える。
706 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:06:39 ID:rakQ6Lyh0
4番はやっぱりHRバッターがほしいな
誰かおらんのかいな
707 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:06:42 ID:4bWh7Gvz0
708 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:06:46 ID:vuy4XYia0
大道は切り札になると思う
709 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:06:55 ID:zFqSxlmwO
710 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:06:58 ID:MeFTz9o4O
>>674 渡辺は前回2試合(共に韓国戦)出て良い投球してた
中継ぎ陣がぶち壊して勝ち星0で終わったが、次のWBCでも必要だと思う
711 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:06:59 ID:pwoszWiC0
>>701 赤星は前回のWBCで
レギュラーになれそうにないからって理由で
断ったやつだぞwwwwwww
712 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:07:17 ID:jKPx0Z4D0
多村と村田は微妙だなあ。
ぶっちゃけ要らない。
村田いらねえ何が男(笑)村田だ
714 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:07:30 ID:zlS59TAeO
球数制限のあるWBCでは粘れる打者が数人必要
WWULmqj50
お前五輪しか見てないニワカだろ?いらねーよリテラシーの低い意見は。
716 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:08:00 ID:tJYzvWU20
FA巨人行きフラグですね
717 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:08:34 ID:9tSQ8ADr0
平和だなぁ
星野監督のグーパンチもらいたい!だったら殺伐としたスレになったのにw
718 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:08:48 ID:jKPx0Z4D0
>>713 漢を名乗るヤツら
星野仙一、石原慎太郎、桜井章一、村田(笑)
女々しい詐欺師ばかりだw
>>704 忘れものですよ
つ 強い気持ち
切り替えていく
720 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:08:52 ID:iQner3GwO
巨人に移籍しろよ
もう国際試合で村田はみたくない
721 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:08:59 ID:Rldc3/4B0
722 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:09:09 ID:vuy4XYia0
ラミちゃんが帰化してくれたらなあ
723 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:09:52 ID:J9PVQPf90
左の中継ぎは有目でいいよな
防御率2.05 三振奪取率9オーバーだし
岩瀬とか7だから
724 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:09:57 ID:wuNFbJyz0
村田、小笠原、中村ノリは国際試合はダメ通用しない。
>>702 ああ、キムタクはいいな。
WBCで代打・大道ってのもwktkだが。
726 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:10:02 ID:WWULmqj50
>>710 対キューバ用に変則投手は必要かもね(キューバ以外にも戦力になりそう)
今回は二次リーグでキューバと当たる可能性が高い。
一巡だけでも使えたら大事な戦力になる。
今回、球数制限あるので投手枠が増えてかなり入ってくる。
ただ、あそこバレンタインがうるせーなw
西岡、成瀬、渡辺俊介と3人取られたらいちゃもんつけそう。
まあほうっときゃいいけど。
727 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:10:09 ID:rakQ6Lyh0
>>710 渡辺の韓国戦での投球はもっと評価されていいね
728 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:10:36 ID:jKPx0Z4D0
>>722 相撲レスラーやサッカー選手では普通だし
原がラミちゃんに「帰化してくれ」っ頼んでくれないだろうか。
スンちゃんには「帰国してくれ」と頼んでくれ。
>>714 待つタイプはストライクをどんどん取られて不利になるよ
MLBはストライクゾーンが一回り広いからな。
730 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:12:12 ID:m/bnbWiR0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシヘッドコーチやって
.しi r、_) | グーで
| `ニニ' / 迎えてやるで
ノ `ー―i
731 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:12:17 ID:sEszi2cAO
国際大会に豚はいらないんだよ。村田とか海苔とかさあ。
スリムで足が速くて守備もうまいやつ連れていけよ。
732 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:12:22 ID:pwoszWiC0
カープの東出とか栗原は
原の好みそうな選手だから入るだろうね
733 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:12:23 ID:RiSvLMuj0
今年打ったHR45本中
29本が横浜スタジアム
8本が神宮
そのほか1本で複数球団
広島市民球場もそうですが
狭い球場ではしばしばHR王が誕生するもんです。
村田とはそういう選手です。
734 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:12:36 ID:jKPx0Z4D0
しかしコーチの人選だけど現役コーチは呼ばない事が確定したらしいよ。
まさかと思うけど星野ヘッドコーチとか勘弁な。
>>623 村田はMLBだと岩村以下の成績だろ。どう考えても。
736 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:13:04 ID:TC2gqVVL0
>>700 技術的には日本屈指なんだけど、初見の投手を打てないからな。
今はどうだろ。
737 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:13:18 ID:lmfEFleKO
GGがひとこと↓
WWULmqj50
情報弱者が知ったかこいてんじゃねえよ
739 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:13:43 ID:jKPx0Z4D0
ケンシローが俺の目標です
村田は調子が悪い時、浅い外野フライで全く走らなかった。
その姿を見たとき、非常にガッカリしたよ・・・
もし外野が落としてたらどうするつもりだったんだ?
ファールフライで走らない選手はいるが外野フライで
走らない選手を初めて見た。
741 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:13:51 ID:KEDgjnJb0
1、2番候補はいっぱいいるが、3〜5番のクリーンアップを誰にするかが打線のカギだな
742 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:13:53 ID:brNZk4x+O
>>729 待つタイプじゃなくファールで粘れるタイプな
743 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:14:15 ID:CY8PfNBU0
> 村田は「ホームランを打って(グータッチが)
> できたらいいね」
よし!巨人に来い
原は先日日シリで由伸を使わない宣言をした。
原は鬼になったんだよ。
自分の中の甘さを捨てたのさ。
WBC選手選考でも甘い原は存在しない。
トータル面で内川は当確だろう。
原は甘さは捨てたがチーム愛は重要と考える。
その場合村田の協調性の無さはどうだろうか?
北京五輪でのあのふて腐れた態度はあまりに印象が悪すぎる。
男星野の後継者
守れないデブいらねえ
747 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:15:02 ID:YFKFmHg2O
村田だったら小笠原の方がまし
748 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:15:05 ID:jKPx0Z4D0
750 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:16:26 ID:JmReACUj0
今メジャーでホームラン20本打てそうな日本人バッターって
松中小笠原村田くらい?
751 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:16:39 ID:KEDgjnJb0
>>748 おかわりは勘弁なw 村田よりヒドイと思うからw
752 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:16:41 ID:RiSvLMuj0
とりあえず4番ラミレス5番ローズでいいよ
753 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:16:44 ID:i3Cc4ji50
>>728 WBCだったら帰化までしなくても何とでもなりそうだけどな
凄い緩いらしいじゃん
754 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:16:51 ID:jKPx0Z4D0
村田がグーを出すや原がパーを出したりしてw
755 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:16:56 ID:yIKi1aCd0
オカワリはただでさえ打撃がもろいのに、
ストライクゾーンの広がる国際大会では無理だろ
756 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:16:58 ID:WWULmqj50
>>736 小笠原は短期決戦どうかと思うが、
それでも結局、リーグ優勝チームの打線の中核を担っているからな。
原のとこの選手だし「(他に居ないから)4番はこいつでもいい」くらいの扱い。
村田はバッティング的に5,6,7番辺りだろう。
>>734 やったらまた反対運動起こるわw
というか、プライドだけは異様に高い1001が
年下の原の下に付くってのはあり得ないので、それはない・・・と思いたい。
阪神みたいに明治閥を入れようと裏から画策するだろうが、それも今回白紙決定。
757 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:17:39 ID:rakQ6Lyh0
西岡青木イチロー松井中島阿部内川小笠原細川
758 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:17:48 ID:N8WGJ+GU0
>>750 広い球場で全然ホームラン打てない村田がなんでメジャーでホームランうてるんだよ
まだ谷のほうが可能性あるわ
759 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:18:01 ID:L/aCzRLC0
2008主なMLB所属選手成績とWBC可否予想!! (野手編)
岩村明憲 (タンパベイ・レイズ) 内野手 背番号1 試合数 152 打率 274 →○ 恐らく召集
福留孝介 (シカゴ・カブス) 外野手 背番号1 試合数 150 打率 257 →△ 本人次第?
イチロー (シアトル・マリナーズ) 外野手 背番号51 試合数 162 打率 310 →◎ 確実
松井稼頭央(ヒューストン・アストロズ) 内野手 背番号3 試合数 96 打率 293 →?
松井秀喜 (ニューヨーク・ヤンキース) 外野手 背番号55 試合数 93 打率 294 →?
城島健司 (シアトル・マリナーズ) 捕手 背番号2 試合数 112 打率 227 →○ 貴重な大リーグ捕手
田口壮 (フィラデルフィア・フィリーズ) 外野手 背番号99 試合数 88 打率 220 →△ 可能性は薄い?
井口資仁 (フィラデルフィア・フィリーズ) 背番号9 試合数 85 打率 PHI .232
81 SDG .231 →× 日本復帰も囁かれるが?・・・
760 :
はらたつ・のり:2008/10/29(水) 16:18:12 ID:OMfNu3dB0
「グータッチやりたいものこの指とまれ」
「指きった〜」
「・・・・・」
おまえらはコイツが自分からマスコミの所に行って宣伝したと思ってるのかw
聞かれりゃこの位は言うだろ
762 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:18:23 ID:cK5vNKXNO
20 どうですか解説の名無しさん sage 2008/10/29(水) 14:46:22.45 ID:uGQOpzR/
今日の朝刊より各選手のコメント。
巨人・阿部
「代表監督との兼務で大変になると思うけど、力を合わせて日本シリーズに勝ち、気持ち良くWBCで頑張ってもらいたい。」
ロッテ・渡辺俊
「WBCは大リーガーも出てくるし、五輪とは違うワクワク感がある。出場したい。
原監督はアマ時代に巨人のキャンプに参加したときのコーチ。今も声をかけてくれる。」
ヤクルト・青木
「素晴らしい監督だと思うし、早く決まって良かった。メンバーに選ばれるよう頑張りたい。
ロッテ・成瀬
「今年の成績では選ばれないと思う。もちろん選ばれれば一生懸命頑張るが」
西武・中島
「原監督の印象はちょっと分かりませんが、代表に選んでもらったらうれしいです。」
よみがえれ村田フラグ
764 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:18:45 ID:jKPx0Z4D0
しかしセカンド岩村、サード小笠原は確定でいいよな?
765 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:19:31 ID:KEDgjnJb0
5番は広角に打てる打者がいいな〜
766 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:19:40 ID:X0/1olkpO
村田は浜スタのライトポールを基準にして構えを調整してるらしいよ。だからライトポールひっこぬいて持ってけば問題なし。
767 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:20:10 ID:R7DcnyM80
将来FAで虚塵に行きたいと言ってるようなものだなw
768 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:20:12 ID:N8WGJ+GU0
セカンドは荒木だろ・・
セカンド荒木、ショート井端はゆずらねえよ・・
769 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:20:12 ID:vuy4XYia0
ラミレスはどんな場面でも安定して打てるからなあ
村田と違って、メンタルも強い
770 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:20:26 ID:jKPx0Z4D0
771 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:20:30 ID:3IM0msGc0
>>764 セカンド稼頭央、サード岩村
MLB経験を優先した方が良い
772 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:20:31 ID:gVVD5nAy0
村田はDHなら使える
打撃だけなら今NPBの日本人最強打者だから絶対必要
新井は論外
773 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:21:00 ID:rakQ6Lyh0
とりあえずファースト内川は確定?
>>764 なんで小笠原をそんなに推すの?
アテネ五輪でも前回WBCでも成績悪かったのに。
775 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:21:13 ID:cVNp3CO6O
村田なんていらねぇよ、春
グータッチならWBC入りしなくても出来るぞ
777 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:21:47 ID:pwoszWiC0
>>772 いらん。
足が遅いうえに
三振が多すぎる。
778 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:21:47 ID:WWULmqj50
>>762 おい、阿部・・・おまいは絶対要らんw
選手達が、「星野WBC最有力」のときのノーコメと正反対でワラた。
成瀬は左だし国際球の対応も完全で必要と見るがどうだろ。
北京五輪のカナダ戦の投球もすばらしかった。
辞退してくださーい
巨人入りきたー
>>764 死ね。小笠原なんかいらねーよ。国際試合の成績ぐらい確認しろ、カス
782 :
ジャイアンツファン:2008/10/29(水) 16:22:13 ID:EEJkYhd60
原JAPANなら間違いなく連覇だ!!
原監督は長島を抜いたからなー原監督だったら松井秀喜絶対に出るはずー松井秀喜が出たら最強チームなるはず
来年からアレックスラミレスは日本人になるしなーレフトはアレックスラミレスでDHは松井秀喜になるよ。
星野はアマチュア監督レベルやからなーもう二度とテレビに出るなー解説するなー出る権利はないー子供達に悪影響及ぼすぞー
WBC第2回大会
スタメン 先発 松坂大輔 ・岩隈久志・ダルビッシュ有
1イチロー (中) 中継ぎ 左腕 和田毅 ・杉内俊哉・成瀬善久・岡島秀樹 ・岩瀬仁紀
2松井稼頭央(二) 右腕 黒田博樹 ・川上憲伸・藤川球児・上原浩治
3新井貴浩 (一) 抑え 斉藤隆
4松井秀喜 (DH) 控え 捕手 阿部慎之助・里崎智也
5アレックスラミレス (左) 内野手 松中信彦 ・西岡剛 ・中島裕之・小笠原道大
6岩村明憲 (三) 外野手 青木宣親 ・稲葉篤紀
7福留孝介 (右)
8城島健司 (捕)
9川崎宗則 (遊)
メジャー組(10人)と北京五輪組(16人)のチーム編成になるぞー
これが最強 原JAPANだ!すごいだろー原監督なら勝利の方程式は岡島秀樹か藤川球児ー上原浩治ー斉藤隆だ!!
原監督は控えで守備・代走だけの選手を選ぶかも内野手中島裕之ではなく荒木雅博・外野手稲葉篤紀ではなく鈴木尚広か赤星憲広
そうなれば守り・足・小技で相手を揺さぶる機動力野球ができるなー最強スモールベースボール誕生!!
783 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:22:23 ID:WmKTSXDM0
何かよく分からんが小笠原ってのは野球でもサッカーでも国内向けの内弁慶っぽいな
784 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:22:25 ID:yIKi1aCd0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.) コーチ編成決定したで
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ヘッドコーチ兼投手コーチ:ワシ
.しi r、_) | 打撃コーチ:ブチ
| `ニニ' / 外野守備コーチ:コージ
ノ `ー―i 内野守備・走塁コーチ:犬二郎
じゃあ俺がグーパンチくれてやるよ
786 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:22:58 ID:+FtRn9f70
個人的には綺麗なノリさんが代打としてWBCに出場して欲しい
787 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:23:01 ID:gVVD5nAy0
原の人望はすごいw
別に人格者って訳でもないんだが
プロ野球の偉い人って奇人変人だらけなだけにww
789 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:23:28 ID:WmKTSXDM0
>>778 気持ちよくWBCで頑張ってもらいたい、だから送り出して自分は残る側の発言だろ
>>770 内川の方がいい
ノリは腰が悪いみたいだしCSでの姿見てるとまともに動けるとは思えない
791 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:24:01 ID:KEDgjnJb0
>>764 岩村は外角球を左中間方向へ長打にする技術は松井よりも上
スタメンにいてほしい(2Bでも3Bでもどちらでもいい)
792 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:24:02 ID:1tZpR/J20
相手はメジャーだろ
どうみても国産で勝てるとは思えないわw
793 :
はらたつ・のり:2008/10/29(水) 16:24:02 ID:OMfNu3dB0
はらたつ・のり「にし、土下座して選んでくださいといったら
かんがえてあげなくもないぞ」
にし「あっかんべ〜。おまえのかあさん、でべそ」
794 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:24:22 ID:Z/eXOCDa0
岩村がセカンドとか
どんだけにわかなんだよ
レイズの台所事情でセカンドやらされてるだけなのに。
そんなど素人には野球語る資格ないっつうの。
795 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:24:57 ID:+FtRn9f70
阿部と里崎にキャッチャーやらせなかったらキャッチャーは誰でもいいわ。
キャッチャーは打力よりリードで選んで欲しいな
796 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:25:00 ID:jNHkW3AK0
ラミレスが村田に改名して出るらしい
797 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:25:00 ID:UTEFI3YeO
おまえら自分が監督だったら絶対に村田選ぶって
成績見てみ
好き嫌いや印象だけで決めるなら星野と同じ
798 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:25:15 ID:wJNTnkST0
あとは上原と松井が出るといってくれれば負けても悔いなしの布陣になるな
駄目だったら神奈月に頼むといい
800 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:25:28 ID:rakQ6Lyh0
海外組偏重すぎるとまとまりがなくなるわ
野手はイチロー松井だけでいいくらい
801 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:25:28 ID:MeFTz9o4O
>>782 悪くないね
少なくとも韓国には勝てそうだ
韓国苦手の上原が最後にいるのは強み
802 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:25:48 ID:WF7VlMwT0
>>788 原の奥さんが新興宗教にハマってるの知らねーのか?
しかも修行と称して死者を何人も出している、
オウムもどきのカルト宗教だぜ
いいところで一発打てればなあ
804 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:26:03 ID:iLVg+2La0
>>788 こういう世界にいて裏表が無いってだけで貴重だよw
805 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:26:11 ID:Z/eXOCDa0
上原代表引退
松井秀は要請がくる前から断ってるだろ
806 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:26:34 ID:YUJF1aFDO
807 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:26:46 ID:gVVD5nAy0
松井がレフト守れれば一番良いんだよな
そうじゃないと村田が使えなくなる
>>797 成績って五輪成績?
飛ぶボールの糞リーグの成績は当てにならない
809 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:26:59 ID:Y2f4Kh1iO
一塁小笠原
二塁内川
遊ガムオ
三塁岩村
右イチロー
中青木
左松井
DH村田
810 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:27:03 ID:45HmoaCB0
試合前に風邪ひいてる奴はどうかと思う
811 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:27:12 ID:WWULmqj50
>>771 MLB経験は当然考慮するけど、それを絶対的には思わない。
前回MLB経験あった野手はイチローのみ。
>>774 小笠原はまだ3割30本以上打っているし、
リーグ優勝チームの主力選手なので分からないでもないが、
森野とかアライバとか使えない中日勢を推す奴の方がよほどウザい。
中日の野手なんざ選んだら、また北京五輪みたいな貧打線の完成だわ。
812 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:27:17 ID:J9PVQPf90
松井みたいに宗教の主催者じゃないなら問題ない
813 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:27:20 ID:jKPx0Z4D0
>>802 松井秀喜のパパなんて新興宗教の教祖だぞ。
814 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:27:30 ID:KEDgjnJb0
815 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:28:42 ID:jKPx0Z4D0
ところで松井カズオって本当に使えるの?
今年、活躍してたっけ?
816 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:28:45 ID:4044SogvO
マジ勘弁してくれよ
上原は星野に「もう俺は選ぶな」って意味で代表引退って言った気もするけどな
ベンチの雰囲気最悪だったらしいし、次も星野ならご免被るって感じじゃないのかな
818 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:28:51 ID:L/aCzRLC0
2008主なMLB所属選手成績とWBC可否予想!! (野手編)
岩村明憲 (タンパベイ・レイズ) 内野手 背番号1 試合数 152打率 274 →○ 恐らく召集
福留孝介 (シカゴ・カブス) 外野手 背番号1 試合数 150打率 257 →△ 本人次第?
イチロー (シアトル・マリナーズ) 外野手 背番号51 試合数 162打率 310 →◎ 確実
松井稼頭央(ヒューストン・アストロズ) 内野手 背番号3 試合数 96 打率 293 →?
松井秀喜 (ニューヨーク・ヤンキース) 外野手 背番号55 試合数 93 打率 294 →?
城島健司 (シアトル・マリナーズ) 捕手 背番号2 試合数 112 打率 227 →○ 貴重な大リーグ捕手
田口壮 (フィラデルフィア・フィリーズ) 外野手 背番号99 試合数 88 打率 220 →△ 可能性は薄い?
井口資仁 (フィラデルフィア・フィリーズ) 背番号9 試合数 85 打率 PHI .232
81 SDG .231 →× 日本復帰も囁かれるが?・・・
819 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:29:00 ID:sEszi2cAO
サードは原辰徳でいいだろ
820 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:29:14 ID:brNZk4x+O
821 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:29:15 ID:gVVD5nAy0
>>806 あれはぶっ壊れてるのに星野が無理矢理連れて行ったんだぞw
822 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:29:21 ID:Z/eXOCDa0
こういう団体戦は
ヘタにオールスター組むより
1チームで編成したほうがかえって強いもんだよ
巨人まるごと連れて行けばいい。
先発の軸はグライシンガー
打線の軸はラミレス
クローザーはクルーン
メジャー組は前回も出てるイチロー松坂岩村でいいよ
あと入れるとしたら貴重な左中継ぎの岡島だが
なんだ本物の球と審判相手に打てないラビッターか
826 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:30:12 ID:S6pXxFIm0
村田いらね
827 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:30:13 ID:pwoszWiC0
DHは栗原で確定。
828 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:30:14 ID:rakQ6Lyh0
二遊間は国内にいい選手いっぱいいるんだから
メジャー組は不要
829 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:30:31 ID:fn4RHT5EO
北京の村田は自分がHR王なのにクリーンナップ外されて
怪我の新井が4番で起用され続けてるのにふて腐れてた感じだったな。
やっぱり、原JAPANでは4番に起用すべきだろう。
2年連続HR王なんだからな。
831 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:30:36 ID:jKPx0Z4D0
しかし先発が松坂、ダルビッシュ、岩隈がそろいぶみしてる時点で負ける気がしねえよな。
832 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:30:36 ID:Z4CXoz720
村田がやると ぶータッチ。
833 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:30:51 ID:3IM0msGc0
>>811 MLB移籍した選手がどんだけ最初に対応に苦労するか知ってるなら
それを済ませた選手が良いのは当然だろ
福留だってあそこで打つまでブレーキになりまくりだった
前回は松井秀も井口も辞退して結果的にそうなっただけ
834 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:30:55 ID:X0/1olkpO
村田の頭上には死鳥星が輝いている
835 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:31:03 ID:WWULmqj50
>>789 なるほどw
ゴメン、勘違いしていた。
まあ阿部は日シリも怪我の影響でDHとか代打で出る意向だから、
怪我もちはWBCにはちょっとつらいかも。
836 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:31:16 ID:J9PVQPf90
まず五輪で結果でなかった選手ははずそうぜ
村田も小笠原もどっちもはずす
837 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:31:22 ID:AfNMVbd60
投手の情報ありでこそ力を発揮する村田はWBCには要りません。
838 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:31:27 ID:pwoszWiC0
839 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:31:33 ID:8Ho0okJB0
1番センター青木
2番セカンド荒木
3番ライトイチロー
4番DH松中
5番サード小笠原
6番ファースト内川
7番キャッチャー城島
8番レフト森野
9番ショート川崎
>>396 こいつ本当のニワカだな
横浜の1,2番の打率を知ってるのか?
ちなみに塁に居たら居たで内川が返しちゃうから
村田が走者一掃できる場面は非常に少ない
841 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:31:53 ID:970z554z0
ってか村田しかいねえだろ。あと中島あたりか。
右の主砲って
打撃コーチは津末で決まったようなものだ。
タイトルホルダーなんだから発言する資格はあるわな
844 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:32:10 ID:rakQ6Lyh0
永遠の控え和田べんちゃんはっ絶対必要っ!
845 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:32:35 ID:brNZk4x+O
>>817 上原は原が頼めば出るだろうな
国際試合に上原は必要だな
846 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:32:46 ID:kQqm3jlQ0
韓国係ジャパンでよくね
1 中 赤星
2 三 岩村
3 一 新井
4 左 松井秀
5 D 小笠原
848 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:33:09 ID:pwoszWiC0
岩村って1番バッターなのに三振多いからなぁ・・・
在日系が多いので、本当の日本人だけでチーム作ったらとても弱そう。
851 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:33:41 ID:WWULmqj50
>>833 でも西岡、今江、松中、里崎とかWBCで打ってたよ?
多村も打ってたかな? MLB経験ないのにさ。
セカンド、サード、ショートが選びづらいな
西岡、松井稼、岩村、川崎、中島
853 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:33:43 ID:jKPx0Z4D0
中継ぎ、抑えだけど
最優秀中継ぎ投手賞を獲った久保田や「おまえが打たれて良かった」藤川は連れて行った方がいいの?
普通に山口、越智、西村の方が信用できるのは俺が虚オタだから?
854 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:33:51 ID:Hi54s7JR0
>>829 キムにぶつけられた死球の印象が強かったけど
犠牲フライ2本で3打点稼いでたんだな
打数も5しかないことを考えると
空気って言っちゃっていいものかどうか
まあ他の選手呼んだ方がいいとは思うけど
855 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:33:54 ID:rakQ6Lyh0
サードっていい選手小笠原くらいしかいないから
今江が惜しい
856 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:33:58 ID:KEDgjnJb0
>>828 メジャー組の野手はマリナーズコンビだけ?
857 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:34:24 ID:L/aCzRLC0
2008主なMLB所属選手成績とWBC可否予想!! (野手編)
岩村明憲 (タンパベイ・レイズ) 内野手 背番号1 試合数 152 打率 274 →○ 恐らく召集
福留孝介 (シカゴ・カブス) 外野手 背番号1 試合数 150 打率 257 →△ 本人次第?
イチロー (シアトル・マリナーズ) 外野手 背番号51 試合数 162 打率 310 →◎ 確実
松井稼頭央(ヒューストン・アストロズ) 内野手 背番号3 試合数 96 打率 293 →?
松井秀喜 (ニューヨーク・ヤンキース) 外野手 背番号55 試合数 93 打率 294 →?
城島健司 (シアトル・マリナーズ) 捕手 背番号2 試合数 112 打率 227 →○ 貴重な大リーグ捕手
田口壮 (フィラデルフィア・フィリーズ) 外野手 背番号99 試合数 88 打率 220 →△ 可能性は薄い?
井口資仁 (フィラデルフィア・フィリーズ) 背番号9 試合数 85 打率PHI .232
81 SDG .231 →× 日本復帰も囁かれるが?・・・
858 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:34:31 ID:dJQ2g6mo0
直前に風邪で入院してたのを無理やり連れてかれたのが村田だっけ?
いけるかいかれへんのかどっちや!って脅されて無理やり狩り出されたのが村田だっけ?
859 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:34:56 ID:gVVD5nAy0
>>815 .290 30盗塁だぞ、スペ気味で規定打席には達してないが普通にセカンドの1番手候補
860 :
はらたつ・のり:2008/10/29(水) 16:35:07 ID:OMfNu3dB0
はらたつ・のり「にし、おれのけつのあなをなめたら
えらんでやらないでもないぞ」
にし「え〜、いいのペロペロ。まいう〜」
「え、え〜!」
>>841 日本時代の成績を考慮するなら城島や稼頭央(スイッチ)
井口は前回の辞退騒動があるから出なくても良いや
ソフバンの川崎って怪我は大丈夫なん?
863 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:35:28 ID:9TRWxDSzO
「五輪のリベンジの場じゃない」なら、五輪で成績悪かった選手を使うのを控えるべきでは?
864 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:35:39 ID:XL1+FIOZO
村田みたいな打者が国際試合では一番通用しにくいんだよな。
ミートが雑で思いっ切り振るタイプ。
865 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:35:58 ID:jKPx0Z4D0
>>859 げえ じゃあ日本代表じゃなくて巨人の二塁手として必要だわ。
原スカウト部長には頑張って欲しい。
866 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:36:00 ID:WWULmqj50
>>853 久保田ンゴ、藤川ンゴ、(おまけに岩瀬ンゴ・・)
こんなのが最優秀か。中日阪神勢は要りません。
彼らはペナントレースに集中してもらいましょう。
真弓は監督1年目だし、落合はWBC協力する気ないしな。
この2球団で欲しい選手も見当たらない。
867 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:36:01 ID:G+jTOfhLO
大矢とやってろw
>>845 上原は、国際試合無敗伝説が続いているので
VIP待遇で迎え入れてほしい。
国際試合のマウンドに立つ上原は
ガツンと打たれる松坂よりも神々しく見える。
869 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:36:15 ID:gVVD5nAy0
>>828 逆だろw
メジャーのレギュラー選手が何人もいるんだから国内組は不要
ショートは中島でいいけど
870 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:36:29 ID:sEszi2cAO
二岩村
左青木
中イチロー
指松井さん
一松中
三中島
右稲葉
捕城島
遊ガムヲ
確かに栗原入れて欲しい
>>861 考慮も何も現状の打撃を考えたら城島はねーよ
873 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:36:37 ID:xuyyQVPO0
出てる出てる朴秀樹出てるwwww
ファースト 栗原
セカンド 松井稼
サード 小笠原
ショート 西岡or川崎
でいいじゃない
>>853 まあ、山口は向こうの教育リーグで投げてた経験あるし球威も申し分無いと思うけど
何と言っても国際試合じゃ未知数だからね、ちょっと怖いのは確か
しかし、これで選ばれたらマジで育成ドラフトの希望の星だな山口は
876 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:37:01 ID:bFtdjgHf0
村田は両翼が広い球場になるとまったくホームラン打てなくなるから
メジャ−の球場使うWBCでは論外。
ホームランの内訳みてきたほうがいいよ。
ダルは逆に箱庭球場が苦手だから
メジャーの球場でなら力発揮できるだろう
>>871 内川と栗原を見たいけど残念ながら栗原は海外で手術のため
WBCは出れないはず
878 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:37:09 ID:0rjymM1z0
>>858 で、強行した村田の変わりにはじかれたのが岩隈という……w
879 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:37:16 ID:iLVg+2La0
ところで多村は出られそうにない?
サプライズ人事でハンカチ王子
今の現役選手って原ファン多いらしいな
いつだったかのオールスターで尊敬する選手に原を挙げてる奴が多くて
驚いた記憶がある
883 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:37:40 ID:Hi54s7JR0
横浜の吉村はどんな感じでしょうか?
884 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:37:44 ID:rakQ6Lyh0
>>868 完全同意
上原の過小評価は見ていてかわいそうになる
上原ほど日本に貢献したPはいないだろ
s
885 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:37:48 ID:7jOOM09H0
はっきりいって辞退してほしいですね!まったく!!
886 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:37:51 ID:1tZpR/J20
北京がダメダメだったから連帯責任で全員クビ
全取替えがいいよ、プロなんだから厳しくしてよ
887 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:37:56 ID:tSC1RFJr0
>>813 政教分離を厳格に守ってるなら別に問題なかろうw
1岩村5
2松井稼4
3イチロー8
4松井7
5小笠原3
6福留9
7井口DH
8城島2
9西岡6
先発
松坂
ダル
岩隈
渡辺俊
中継ぎ
杉内
和田
黒田
球児
抑え
上原
889 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:38:09 ID:++KE+IsSO
朴が一言↓
890 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:38:20 ID:jKPx0Z4D0
>>874 ファーストにあえて長距離砲選ばないのは渋いかも。
グータッチされるのが木村■■グーパンチされるのが村田
村田イラネ
893 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:39:26 ID:J9PVQPf90
GG待望論ばっかだな
894 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:39:29 ID:bFtdjgHf0
だからなんで松井秀が出ることが前提になってんだよw
99.9%ないからw
>>876 逆欠陥球場の甲子園と空調ドーム以外HR出てるけど?
896 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:39:39 ID:9oa2zx8ZO BE:303421133-2BP(888)
っ対台湾戦 GG
897 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:39:50 ID:rakQ6Lyh0
じゃあかずおを選らんで大物西岡を外すのか?
おれは反対だな
898 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:40:00 ID:jKPx0Z4D0
村田は五輪での無気力プレーがイメージ悪すぎたもんな。
星野に文句があるなら口で言えばいいのに試合でサボタージュするってどういうこと?
>>851 今江多村は微妙だった気がするが、ともかくメジャーリーガー相手にやる以上
どうなるかわからないってのよりMLBで結果を残した方を優先するってのはきわめて普通だろ
900 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:40:21 ID:WWULmqj50
>>869 井口とかリトルとかってレギュラー?
王さんから「まずMLBでレギュラー奪取を目標に」とか言われてるが・・・
902 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:40:34 ID:8dDJK4yi0
村田みたいな扇風機がホームラン王になれちゃうほど今の日本はレベルが低い
GG佐藤もそうだが、パワー頼みでブンブン振り回すやつは国際試合では使い物にならん
弱点を徹底的に攻められておしまい
要するに日本で二線級の投手から量産しているだけだからな、本塁打王ったって
903 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:40:38 ID:iLVg+2La0
>>894 サンスポ・夕刊フジが早くもWBCネガティブキャンペーンやり始めてるからなw
松井に出る気があるならこんなことやるはずないw
>>863 村田みたいに選手の場合は監督と違ってダメだった言い訳いくらでもできる
からオッケーでしょ
905 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:41:15 ID:bFtdjgHf0
松井秀なんてただでさえ手術明けで
来シーズンに向けて慎重に調整してる最中で
おまけに首脳陣から「松井はDH」って言われてしまってて
結果出さないとトレードの危機があるから余計神経使う時期な上に
そもそもの彼の気質を考えれば、100%って言っていいくらいあり得ない話だろ。
>>888 まだ小笠原選んでる池沼wしかもクリーンナップってw
907 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:41:16 ID:rsVRr3qi0
北京で全く仕事できず内弁慶ぶり晒したうえに、
ベンチでやる気ない態度とってたこいつは絶対いらねえ。
908 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:41:20 ID:rakQ6Lyh0
>>888 こんなメジャーばっかりだったら
国内組絶対やる気なくすって
910 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:41:39 ID:gVVD5nAy0
>>900 井口はサブだけど、カズオは普通にレギュラーだぞ
>>881 そりゃ今の20から30くらいの野球ファンが子供の頃テレビ見てて
年がら年中映ってる4番といったら原だもの
その年代で原を見ずに育った人なんてそうそう居ないよ
912 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:41:46 ID:wJNTnkST0
>>894 やっぱりなんだかんだ言って出て欲しいんだよ・・・
結局松井以上の長距離砲はいないし、ランナー三塁なら得意のセカンドゴロ打点もあるw
913 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:41:55 ID:Zfn/rO8D0
村田さん、勘弁してください。
来年またペナントレースで会いましょう。
by 原
914 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:42:02 ID:wH+0+EGJ0
どうせ打てないならおかわり置こうぜ
相手が日本での数字調べてあの体格見たら
あいつの前にランナーはためない方がいいってプレッシャーになるだろ、多分。
916 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:42:28 ID:WWULmqj50
>>899 その意見は分かるが、MLBで結果残しているのは
イチロー松坂(岩村&黒田)のみです。
残りは結果を出すどころか満足に試合も出てません。
917 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:42:49 ID:jKPx0Z4D0
井口は右肩を壊してて、ろくにスローイングも出来ないらしいよ。
以前みたいにビッシと小気味のよいスローイングが出来なくなったとか。
>>902 村田普通にエース球の投手から打ってるけど?岩隈の二被弾もうち1本は
交流戦で村田に打たれたHRだし
大体、あそこまで弱いからこそ確実に勝つためにエースをぶつけるのは
よく有るんだよ
919 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:43:12 ID:98vjO53W0
コーチが決まったぞ
投手 野茂英雄
打撃 中畑 清
守備 石毛宏典
920 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:43:21 ID:KEDgjnJb0
一応はセのホームランキングだから無視はできんだろな
921 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:43:42 ID:jKPx0Z4D0
銭一、GG他目立つ戦犯がいたからって調子のんな
てめーも全然打てなかっただろ
>>919 コーチ人事は日本シリーズが終わってから
924 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:43:56 ID:iLVg+2La0
北京で無死2,3塁から無得点だったときに
「こんなとき松井がいれば」って書き込みがたくさんあって笑った
925 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:43:57 ID:J9PVQPf90
右の長距離法無理にでも選ばないとダメだって
GG、おかわり、村田、栗原、内川、城島
中島もいるけど中距離だからはずした
>>916 稼頭央がレギュラーかなんていってる時点でアレなんだが
岡島も藪も結果残してるよ
927 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:44:05 ID:MIAU8Ci0O
いっそ新庄とか村田兆治とか板東英二とか入れて日本だけお祭りムードで参加したら
こいつなんとなく嫌い
原監督スルーしてください
カズオは怪我の治り具合しだいだろう
日本でトリプル3やってるんだから実力は本物
931 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:44:47 ID:F7nvfY8o0
もう古田でよくね?
お前はまず守備練習からやり直せ。
933 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:45:04 ID:rakQ6Lyh0
岩村って盗塁数少ないだろ
イチローとだんだんキャラかぶってきたし
934 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:45:06 ID:ZuD9Duob0
いまだに村田の糞野郎を支持するアフォウがいるのに笑ったw
北京でのやつの態度は万死に値する
打てるとか打てないとかそういう問題ではない
本来なら切腹か永久追放だ
恥を知れ恥を!
935 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:45:07 ID:CDO3vUP9O
>>914 おまえ、おかわりの得点圏打率しってるか?
936 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:45:16 ID:gVVD5nAy0
松井と村田は両方使いたい
松井よレフトを守れ
グータッチってw
NBA選手やブラックコミュニティの挨拶のパクりでしょ
938 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:45:28 ID:brNZk4x+O
939 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:45:35 ID:jKPx0Z4D0
ぶっちゃけWBCは予選負けでも諦めるから原スカウトにはカズオと井口のG入りの話をつけてきて欲しい。
940 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:45:43 ID:MIAU8Ci0O
941 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:45:50 ID:rakQ6Lyh0
942 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:45:55 ID:iLVg+2La0
943 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:46:11 ID:bFtdjgHf0
村田は数字「だけ」はいいからね
一度彼がパ・リーグの球団、特にソフトバンクか日ハムにでもいって
どれだけ打てるのかみてみたい。
成績は半減するだろうけど。
944 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:46:13 ID:970z554z0
おかわりも試合が決まった後の帳尻HRが多いぞ
この人って内弁慶王だった人やろら
大丈夫なん?
947 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:46:40 ID:Rpl3XpoZ0
俺もグータッチやりたい!
948 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:46:56 ID:kQqm3jlQ0
>>924 最低でも1点は取るからな
日ごろからチームバッティングを志してるから
そういうバッターこそ短期決戦に必要
逆にチャンスメーカーはあまりいらないことが証明されてる
一発が期待できるバッターと、チームバッティングに徹することができるバッターが多いチームが強い
で、おまいら
村田とGGだったらどっち選ぶよ?
守備は無しで
950 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:47:28 ID:F7nvfY8o0
GG
951 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:47:35 ID:jKPx0Z4D0
こんなので本気になるおっさんがいるんだなw
953 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:47:50 ID:UTEFI3YeO
954 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:47:54 ID:H+MhvnQL0
千ちゃん涙目
955 :
ジャイアンツファン:2008/10/29(水) 16:48:12 ID:EEJkYhd60
原JAPANなら間違いなく連覇だ!!
原監督は長島を抜いたからなー原監督だったら松井秀喜絶対に出るはずー松井秀喜が出たら最強チームなるはず
来年からアレックスラミレスは日本人になるしなーレフトはアレックスラミレスでDHは松井秀喜になるよ。
星野はアマチュア監督レベルやからなーもう二度とテレビに出るなー解説するなー出る権利はないー子供達に悪影響及ぼすぞー
WBC第2回大会
スタメン 先発 松坂大輔 ・岩隈久志・ダルビッシュ有
1イチロー (中) 中継ぎ 左腕 和田毅 ・杉内俊哉・成瀬善久・岡島秀樹 ・岩瀬仁紀
2松井稼頭央(二) 右腕 黒田博樹 ・川上憲伸・藤川球児・上原浩治
3新井貴浩 (一) 抑え 斉藤隆
4松井秀喜 (DH) 控え 捕手 阿部慎之助・里崎智也
5アレックスラミレス (左) 内野手 松中信彦 ・西岡剛 ・中島裕之・小笠原道大
6岩村明憲 (三) 外野手 青木宣親 ・稲葉篤紀
7福留孝介 (右)
8城島健司 (捕)
9川崎宗則 (遊)
メジャー組(10人)と北京五輪組(16人)のチーム編成になるぞー
これが最強 原JAPANだ!すごいだろー原監督なら勝利の方程式は岡島秀樹か藤川球児ー上原浩治ー斉藤隆だ!!
原監督は控えで守備・代走だけの選手を選ぶかも内野手中島裕之ではなく荒木雅博・外野手稲葉篤紀ではなく鈴木尚広か赤星憲広
そうなれば守り・足・小技で相手を揺さぶる機動力野球ができるなー最強スモールベースボール誕生!!
956 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:48:28 ID:8dDJK4yi0
>>912 今の松井は長距離砲でも何でもないよ
今年は10試合に1本しか打てなかった
当てる打撃で器用さをアピールして
不要論を覆そうとしてたけどね
>>943 数字以外に必要な物って例えば何?凄みとか?
それと小笠原が札幌ドームから東京ドームに移籍しても成績変わらない事については?
大矢とはグータッチしたくないんだなw
>>949 打ちひしがれる前ならGG
いまだと判じがたい
>>941 同列じゃなくて藪も試合に出て結果残してると言ってるんだが
3勝 6敗 60登板 68回 3.57
普通に中継ぎで頑張ってるだろ
961 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:49:06 ID:WWULmqj50
>>926 岡島は分かるが・・・藪・・・
リトルは今年3度も故障者リスト入りしている。
普通にここまで怪我してた奴を使おうとする神経は凄いと思う。
962 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:49:07 ID:bFtdjgHf0
>>957 それは小笠原が本物だったというだけの話だろ
1青木
2大物3岩村4イチロー5城島6小笠原7内川89川崎
1青木
2大物
3岩村
4イチロー5城島6小笠原7内川89川崎
965 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:49:28 ID:970z554z0
>>962 あの札幌から糞狭い東京で成績が上がらなかったんだけど
一体何が本物なの?
TDN
代表に入って原さんとグーフィストやりたい!
969 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:50:29 ID:J9PVQPf90
村田とおかわり両方選べ
どっちかDHにして同時起用
二人いれば打率上がるだろ
小笠原とかいらんから
970 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:50:35 ID:GX3eWTyw0
1 青木 センター
2 西岡 ショート
3 イチロー ライト
4 松中(村田)DH
5 小笠原 ファースト
6 岩村 サード
7 井口 セカンド
8 城島(細川)キャッチャー
9 田口(内川) レフト
P 松坂 黒田 ダルビッシュ 岩隈
残念ながらガムオとイボイは朴だからでない
971 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:51:00 ID:bFtdjgHf0
>>966 長くやってるパの投手相手から
ほとんど知らないセの投手相手になる分を差し引けば十分だと思うが。
972 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:51:03 ID:gVVD5nAy0
1 岩村
2 カズオ
3 イチロー
4 松井
5 村田
これが最強
973 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:51:04 ID:rakQ6Lyh0
GGは給料も低いし仕方ないけど
何億ももらっといて国際試合で弱いひとって最低だね
1青木
2大物
3福留
4イチロー
5城島
6小笠原
7岩村
8内川
9川崎
スモールスモールベースボールや
松中は復活しかけたがやっぱだめだった
977 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:51:34 ID:gZOhcK6C0
死ね ブタ野郎
978 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:51:50 ID:Rpl3XpoZ0
実はみんな原監督とグータッチしたいがために代表入りを熱望してる予感。
979 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:51:53 ID:DaoOFhFe0
村田の名前出すな
悪夢の五輪が蘇る
日本の飛ぶボールの勘違いスラッガーは出すな
セパ両方HR30超えてる選手が居る球団は全て飛ぶボール使ってる
2年連続ホームラン王という肩書きは強い。
今年は打率も.320を越えて五傑入りだしな。
選ばれないほうがおかしい。
981 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:52:01 ID:xsZdotPBO
>>1 え〜!?
嘘ー! 村田勘弁、絶対出るな無理、打てないくせに。 。
メジャーもいるんだから村田の枠はなし(笑)
絶対でるな
982 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:52:02 ID:brNZk4x+O
何しろハートの強い奴選んでくれ
983 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:52:06 ID:J9PVQPf90
村田とおかわり同時に並べてどっちか打てばおk
984 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:52:20 ID:ZuD9Duob0
985 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:52:28 ID:KEDgjnJb0
>>956 かと言って松井以上の長距離砲は誰がいる?
※オカワリみたいな扇風機は勘弁な
986 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:52:34 ID:F7nvfY8o0
おかわりはすてがたい
987 :
名無しさん恐縮です:2008/10/29(水) 16:52:44 ID:rakQ6Lyh0
岩村って前回レギュラー外されてごねてたよな
>>961 でもセカンドのレギュラーは稼頭央なわけでアストロズの首脳にでも文句言えば
989 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:52:54 ID:kQqm3jlQ0
1 右 鈴木
2 二 岩村 (姓不明 ?・ミョンホン おそらく韓国係)
3 一 新井 (朴貴浩)
4 指 松井秀 (朴秀喜)
5 三 小笠原 (韓国紙では同胞として扱われている)
6 左 金本 (キム・ジホン 辞退する可能性が高いけど能力は否定しようがない)
7 遊 和夫 (本姓パク)
8 中 赤星 (虎ファンの間では韓国係であることは周知の事実)
9 捕 阿部 (韓国語に堪能であることから韓国係?)
投手
松坂 通名として松という字は使われやすい?パク・デホ
有 イラン系
和巳 韓国有力紙情報
>>971 小笠原は‘本物’なんだから一年でアジャスト出来んの?
991 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:53:22 ID:bFtdjgHf0
992 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:53:24 ID:0rjymM1z0
>>976 メンタルがちょっとしょっぱいから、チームの不調をもろに受けるんだよな
あと、小久保不調の時期にかなり勝負避けられて調子崩した
994 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:53:28 ID:DaoOFhFe0
>>987 実際使い物にならない
国際球だとフェンスまで打球が届かないんだからw
995 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:53:39 ID:jKPx0Z4D0
996 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:53:45 ID:45HmoaCB0
そもそも世界相手に日本のスラッガーが通用するなんて幻想だろ
ヒットが打てる奴の方がいい
てことで新井と村田はいらない
997 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:53:51 ID:bFtdjgHf0
>>990 なんで急に人の話題に割り込んできたの?
本人?
998 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:53:52 ID:A61CqQg10
予想スタメン
1.中 青木
2.二 西岡
3.右 イチロー
4.指 松中
5.一 小笠原
6.捕 城島
7.左 福留
8.三 岩村
9.遊 松井稼
1000なら村田落選
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |