【MLB】「カブスがパドレス・ピービを獲得するなら、福留プラス若手2・3人で済ませるのが最良」 シカゴ地元紙報じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
シカゴ・カブスの地元紙シカゴ・トリビューン(電子版)は28日、オフに獲得する可能性のある選手を
並べた記事を掲載。その中で、昨季のナ・リーグ投手三冠を制したサンディエゴ・パドレスのエース右腕
ジェイク・ピービ投手獲得に際して、メジャー1年目の今季に期待外れに終わった福留孝介外野手を
放出できるのが望ましいと報じた。

同紙は、パドレスの地元紙サンディエゴ・ユニオン・トリビューンが、カブスならば
トレード拒否権を持つピービも移籍に応じる可能性があると報じたことを紹介。もしチームがオフに
フリーエージェント(FA)となる今季17勝の右腕ライアン・デンプスター投手と再契約しなければ、
ピービ獲りに動くかもしれないと伝えた。さらに同紙は、ピービの交換相手は2〜3人の若手と
福留だけで済ませるのが最良だとも指摘。総額4200万ドル(約41億円)の大型契約が残っている
福留の放出は難しいものの、パドレスは昨オフに福留を獲得したがっていた経緯があることも伝えている。

なお、そのほかに同紙が獲得候補として挙げたのは、5年連続40本塁打クリアの大砲アダム・ダン外野手
(ダイヤモンドバックス)やラファエル・ファーカル遊撃手(ドジャース)、ブライアン・ロバーツ二塁手
(オリオールズ)ら、福留らの不振で補強ポイントとされている左打者不足を解消できるバッターが多数。
ピービのほかに挙がっている投手はFAとなる守護神ケリー・ウッド投手が残留しなかった場合の
代役として期待できる救援左腕ブライアン・フエンテス投手(ロッキーズ)だけとなっている。

ソース:MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=17769
元記事:Chicago Tribune(英語)
http://www.chicagotribune.com/sports/baseball/cubs/chi-28-cubs-chicagooct28,0,3862314.story
2名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:35:03 ID:3X8FBrvT0
厄介者扱いか
3名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:36:12 ID:rLqhye/M0
シカゴの空港にて
「フクドメ・コウスケさん、
サンディエゴ・パドレスへ向かってください。トレードが決まりました」
4名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:36:16 ID:hlgs9ZBo0
福留、もう放出か
5名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:36:30 ID:GX3eWTyw0
ファック ドゥ ミー
6名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:36:42 ID:OJZchaHs0
偶然だからな
7名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:36:50 ID:d3ZDzUrF0
路線が松井さんとかぶるな〜
8名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:36:56 ID:riGaMpHR0
・・・これは
9名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:37:06 ID:AD3yqpFB0
カトブレパス召喚
10名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:37:26 ID:aMvquBbwO
ピービって生涯パドレス宣言してなかったか?
11名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:38:23 ID:9HRa2dWz0
松井がリンスカムで
福留がピービか
12名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:38:36 ID:d7QdXhr20
昨オフは欲しがってたかしらんがもういらんだろう
13名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:39:22 ID:yLR+2dcYO
パドレス「イラネ」
14名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:41:00 ID://shV6Zd0
パドレスもお断りだろ
15名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:41:25 ID:N5XKA8dG0
打者有利なリグレーフィールドを本拠としてあの成績じゃ、ペトコパークを本拠とした
パドレスなんかに移ったらさらに悲惨な事になるだろ。HR5本も打てなくなるぞ。

そもそもこのシカゴ紙はナメ過ぎだ。何故不良債権と引き換えにメジャー有数のエースを
明け渡さにゃならんのだ。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:42:56 ID:V0M/DOogO
福留部分はフロントへのあてつけというか、ジョークだろw
パドレスがはいそーですかって獲るわけねーだろ。
年俸シカゴ負担で辛うじてアリ。
17名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:47:00 ID:bz3XQt2E0
>>15
元記事には、ピービが今季ひじ痛で1ヶ月抜けたからそのリスクを考えて、とのこと
18名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:47:35 ID:RmoCNaTS0
アダム・ダン獲ったらソリアーノはどうするんだ?
19名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:49:20 ID:qJZ7ruDz0
シカゴで「ファック留」って流行ってない?
20名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:50:04 ID:KEDgjnJb0
シカゴの空港アナウンス…侮りがたしw
21名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:50:23 ID:1cHkOtbPO
そういえば前回のWBCではピービを攻略したよな
22名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:50:27 ID:c25ikeDm0
打率 .257 本塁打 10 打点 58

これはひどい
23名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:51:59 ID:cBq5KHOU0
フッカー留www
24名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:52:35 ID:tJYzvWU20
 ┌─────┐
 │          │
 │ .偶然だぞ  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/
    Y     Y 


本当に偶然だったな
25名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:52:49 ID:aP6PesLN0
実際福留邪魔だしな。練習も出ないで好き放題我侭言ってるようじゃ好かれんだろう
26名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:53:48 ID:atOZEzON0
成績もあるが福留が日本人に人気ないんで
ジャパンマネーがシカゴパッシングしちゃったから地元財界がご立腹と見た
27名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:55:28 ID:BJysTYrKO
こういう下品な報道見てっと

ヤギの呪い以前に、
カブスが1世紀近くワールドチャンピオンになれないのもわかる気がするわ
28名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:59:35 ID:qJZ7ruDz0
When the person of the family name named Fukudome is disliked by the general public in Japan, it is called "Fuck-Dome".
29名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:00:42 ID:9qoKXHS4O
ピービなんて松坂以下のピッチャーだからな
松坂の対アウェイ、ナリーグの成績を見れば明らか
30名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:01:55 ID:7BNKGabZ0
>>27
ファンも下品なら、マスコミも輪をかけて下品だからな
31名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:02:13 ID:zopYena8O
打撃だけではなくて守備もいまいちだからな
32名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:03:18 ID:GSZbjGSl0
若手2,3人付けたからって、福留でピービは取れないだろw
海老で鯛を釣るどころか、ミミズで鯛を釣るじゃんw
33名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:03:34 ID:N/HzoB0t0
そもそも勝手に過大評価したのはバカブスだろ
逆切れはみっともない
34名無しさん@9倍満:2008/10/29(水) 14:03:43 ID:/8I2nruD0

福留放出センター。

アナタ、福留、売る?
35名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:06:26 ID:dezvySVH0
アメリカ自体がピーピーだろ
36名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:07:05 ID:cSHUa3Wj0
272 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/03/21(火) 14:26:59 ID:Kyt/MO0B0
  はあ?ここで福留??????????・
  これで打ったら全裸で日本一週してやるよwwwwwwwwwwww

383 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/03/21(火) 14:29:45 ID:Kyt/MO0B0
  神じゃああああああああああああああああああああああああああああああ
  福留様は神じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
37名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:08:22 ID:ref9bGjRO
>>30
30球団で最もファンの品性に問題がある球団が世界一に大手をかけていたりする。
38名無しさん@9倍満:2008/10/29(水) 14:08:42 ID:/8I2nruD0
>>36

だってあの時、みんなこういう状態だったからしょうがないよ。
私も福留さんゴメンなさいしたし。
39名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:17:38 ID:ckl5Giam0
流石に今年以上の成績は残すだろう
でも残ってもチャンス貰えるのかな?
40名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:18:10 ID:/w3S3r8aO
超投手有利なホームでしか抑えられなくなったピッチャーと
打者有利な球場でしか打てないうえに春先しか通用しなかった打者
41名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:20:08 ID:cIKvqYW00
ビョン吉みたいな扱いなんだな
42名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:20:42 ID:JrrusGpu0
いきなりトレード要因w
43名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:21:23 ID:b3F70Mnh0
春先に熱中して深夜まで起きてネット中継見てた俺の時間を返してほしい
銭ドメでも性格良くなさそうでも結果出せば応援してやったのに
44名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:22:59 ID:f6FGeyCIO
松井と福留と井口と田口と松井稼はマリナーズで最下位争いしてほしい
45名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:23:39 ID:u2pved120
うんこって言われてるからなアメリカで福留は
マイナー上がりの選手でももっといい成績取れるとボロクソに言われてる
46名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:24:57 ID:FEF4l0+j0
パドレスは黒田対策に福留を取ったらいいんじゃね?
47名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:25:56 ID:wAGNLdmh0
外角打てないしの直さないとどこも欲しくないだろうに
48名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:26:36 ID:UTEFI3YeO
カブズファンは開幕戦からコイツのホームランは偶然だぞってわかってたからな
どこに行ってもブーイングだろ
49名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:26:41 ID:KVKDPM9M0
偶然だぞ
50名無しさん@9倍満:2008/10/29(水) 14:26:42 ID:/8I2nruD0

WBCには選ばれるか微妙だね。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:27:51 ID:8yABfGNgO
まぁ福留も打撃は諦めて、外野が広いペトコで守備重視で頑張れや。
52名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:28:55 ID:RmoCNaTS0
パドレスは日本人の井口獲って失敗、元カブスのバレット獲って失敗

日本人でカブスの福留、というパドレスにとっては疫病神の何者でもない
53名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:29:18 ID:FEF4l0+j0
福留のあの自信たっぷりの会見は見ていて不快だよね
しゃべった最後に目をつぶって頷くのはあれは何でだろう?自己満足?
54名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:30:21 ID:oeY+BwSM0
見切りつけるの早っw
まぁ日本に来る助っ人も同じような扱いだしなぁ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:31:24 ID:BBNsF/8B0
さすがにあの面じゃなあ・・・
56名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:31:50 ID:glGokcwYO
福留は転々と移籍して消えるタイプだな
57名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:31:54 ID:LUPIyOtR0
この記事はあくまで記者の妄想レベル
58名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:32:04 ID:ckl5Giam0
>>50
WBC呼んでも下位で打たせないと
何か格好付かんよねえ、日本の
59名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:32:31 ID:RmoCNaTS0
パドレスはあと元カブスのプライアーも獲ってたな
60名無しさん@9倍満:2008/10/29(水) 14:33:13 ID:/8I2nruD0
>>58

にしこりが参加したらお役御免になりそうだしね。
61名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:37:36 ID:HGFuHvmO0
>>60
松井は出てもDHだろ
DHに他に適材がいるわけでもないし
62名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:39:04 ID:7trG0KrV0
>5年連続40本塁打クリアの大砲アダム・ダン外野手

アダム・アンド・アンツに見えた。
63名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:40:12 ID:o+4RogEF0
福留始まったな
64名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:41:13 ID:yU9rDOjC0
>>22
ん?結局打率そこまで下げてたんか・・・
春先はエグいクリンナップだと思ったけどねぇ
シーズン通して5番打って.280、100打点くらいなら格好ついただろうけどな
65名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:45:11 ID:uW3GxETx0
>>58
ベルトレのように、WBCだけ張り切ってベストナインになっちゃう選手もいる。
66名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:46:36 ID:oTeUDu3P0
来年オフには満面の笑顔で巨人入りかな
67名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:48:59 ID:1mpk46eLO
>>62
年いくつだよ、おっさん。
俺は38だけど。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:57:05 ID:7trG0KrV0
>>67
おれ?モイヤーといっしょだ
69名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:58:00 ID:Ftl3ESlqO
>>65
里崎みたいだなw
70名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:59:27 ID:xlVqTwH90
相手は納得するのかそれで
71名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:01:31 ID:65EyXJjqO
サンディエゴはいいとこですよ
72名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:07:24 ID:DaoOFhFe0
パドレス放出ってもう渡り鳥人生パターンじゃん
井口と同じか・・・
73名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:10:50 ID:makodCS20
>>3
よくやれたよなあれはw普通は首だろ。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:11:14 ID:iCov19wM0
たった1年でトレード要員とかフロントが無能っぽいな
75名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:11:22 ID:Aw/JdbDi0
ダメ外人のレッテル貼られたか
2年目そこそこ活躍しても最初のイメージを覆すのは難しいな
76名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:11:27 ID:BvxbYvJH0
銭留は完全に通用しなかったなw
77名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:13:14 ID:WjYmqhYy0
前にも
こういう追い出されそうな人見かけたな
78名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:19:40 ID:hySV/ybt0
>>1
そういえばこいつWBCで日本戦の先発だったよな。
大して速くもないストレートで空振りが取れるタイプの投手だったっけ。
79名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:20:11 ID:KEDgjnJb0
9月はほとんどスタメンに出てなかったからな〜
80名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:22:47 ID:CsB+wCOh0
オールスターのスタメンを張った御方になんて扱いだ…
81名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:27:07 ID:k2r0dWTX0
福留獲るなら落合かヨッシャーごと獲得しないカブスが悪い
82名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:28:02 ID:oCmdG8eq0
福留がクビになった場合
契約した年俸はどうなるの
83名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:36:52 ID:OOoToGeH0
打率

 3月 1.000
 4月  .305
 5月  .293
 6月  .264
 7月  .236
 8月  .193
 9月  .178
10月  .100
84名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:41:57 ID:JlnI0R2f0
福留なんて欲しく無いだろ
85名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:44:55 ID:t52HrfUx0
\(^o^)/
86名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:45:01 ID:FEF4l0+j0
顔が残念賞だからね
87名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:45:33 ID:JzEkDfUv0
福留、最後にもうちょっと帳尻やっとかないとマズかったな
見事な右肩下がりのグラフでは来年もクソもねえ
88名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:47:53 ID:UTEFI3YeO
>>83
見事に階段下りてるな
89名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:48:48 ID:j9Ylh3dJ0
北京五輪でオールプロの日本に打ち勝ったアメリカのスタメン
1 DH バーデン------180cm 86kg-----カージナルス   3A
2 二 ニックス--------180cm 89kg-----ロッキーズ    3A
3 一 ティフィー-------190cm 102kg----ロッキーズ    2A
4 三 ブラウン--------182cm 93kg ----エンゼルス    3A   ←同点3ラン(3回裏)
5 右 シューホルツー--188cm 98kg-----ジャイアンツ   3A
6 左 ラポルタ--------188cm 98kg-----インディアンス  2A    ←同点HR(2回裏)
7 捕 ティーガーデン--187cm 90kg-----レンジャーズ   3A    ←勝ち越しタイムリー(5回裏)
8 遊 ドナルド--------185cm 86kg-----フィリーズ     2A    ←ダメ押し2ラン(5回裏)
9 中 ファウラー------198cm 79kgー---ロッキーズ     2A
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/beijing/live/08/231_jpn.htm?rf=on ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/BIO/Team/9990593.shtml
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/japan/hoshinojapan/member/olympic/usa.html
90名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:52:25 ID:UuB1fPMg0
「偶然だぞ」

大正解!
91名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:54:07 ID:7Ap6jAtpO
福留って好かれる要素0だな。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:01:00 ID:xLL67I/90
カブス、見限るの早すぎ。
93名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:02:30 ID:uESRakO30
ドラファンだがこれはざまぁとしか言いようがない
94名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:03:58 ID:QcIFCsj10
>>92
>>83にあるデータの様にカブスが福留を見限りたくなる気持ちは十分理解できるだろ。
せめて打率推移が逆ならば来季に期待できたんだがな…
95名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:06:38 ID:Mjeg14r00
井川と福留・・・
FAでMLB行こうと思っていたNPBの選手怨んでるだろうなw
96名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:07:16 ID:7ti0zem2O
数年後 東京ドームで原監督とグータッチしてる姿が目に浮かぶ
97名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:09:27 ID:K39ikGwF0
ポイしないでください><
98名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:12:02 ID:nFTppTPo0
                      _,,.,r:''";;:::::::;;;;;::::`ヽ、
                _,,,∠'"レ''"_,,,.--、 ``ヾ、:::\
             __,,,,,,.r'" `! /     \  \::::`、  ト、
             7::/,.、     ,.-‐''''ヽ、    `、:::::ヽ !:::',
           /::://・'     /   ・ ',       ';:::::::V:::::::!
              ''',フ `''`'"   'ー--、   ,'     |:::::::::::::::く
           /、  ヽ       _,,,\ノ     ノ:::::::::::::::::::`、
           ,'./::ヽ-、,,,__,,,..-‐ニ-''::',  、,,,__,,,/::::::::::::::::::|\ノ
            | !::;:-`'''ー‐--─'''" ``'ソ ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::::!
  __,,,......,,,__    '、\ゝ、,,,_     _,,..-'フ _,,\:::::::::;;:-、:::::::::::/
''"     ,.>‐-、.`、 `''ー-、二二ニ-‐''"   ``'''''''r‐、 ノ:::::://
     /     \\              r く_ソ/:::::::;;:┴、,,..  
99名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:12:35 ID:Wf6NKMwu0
思ったより早く日本復帰もありそうだな
100名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:13:55 ID:AfKOHMzk0
>>36 あるあるwww あれ以降パワプロの査定も福留の待遇が変わったよなw
101名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:16:20 ID:xEoBJOBb0
>>61
DHにホークスの松中はないの?
現時点で原監督の松井と松中の評価はどちらが上だろう?
福留はWBCあるとしたら外野手起用だろうな。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:22:17 ID:xrzAWRey0
カズオみたいにボロカスに叩かれた挙句放出パターンか
その後ワールドシリーズ出れたから良かったけど
103名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:25:28 ID:QcIFCsj10
>>101
松井は怪我があるから松井と松中とだったら現状では松中を使うんでね?
松中を起用する意向ならば事前に内々に松井に連絡して、
「怪我の回復に専念して辞退する」と松井から辞退する形にすれば丸く収まるね。

>福留はWBCあるとしたら外野手起用だろうな。
守備力は健在な福留を起用するとしたらDHではもったいなさすぎるし、普通に外野手で起用だろうね。
104名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:27:51 ID:TEtal21DO
ジャイアンツ愛を感じる
105名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:31:35 ID:9HRa2dWz0
>>103
井端をDHにする監督なら福留DHでも不思議じゃなかったろうけどね
106名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:38:13 ID:qPm4tuZS0
>>103
松中は国際試合弱いイメージしかない
107名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:47:17 ID:QcIFCsj10
>>105
確かにワシが育てたならやりかねんな…

>>106
確かに松中は国際試合&短期決戦に弱いイメージが強いよなw
だけどWBCでは4割越え(チームトップだっけ?)の高打率をマークしたんだし、
国際経験が乏しくて、怪我を抱えていてる松井と比較したらやっぱり松中かなあ。
108名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:51:52 ID:OivaErL20
アトランタでキューバ相手に満塁ホームランかっ飛ばしたで。松中
109名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:54:08 ID:7BJfyKs6O
ジャンアンツ愛
待ってるよ ふ く ど め
110名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:54:10 ID:Yyq3K0Yl0
偶然だぜ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:56:36 ID:QixAkfK3O
パドレスなんか言ったらさらに成績落ちちゃう
112名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:59:26 ID:WZILR9BOO
まず英語覚えろ コミュニケーション不足だろ チームに馴染んでないな
113名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:01:37 ID:4YJJ9Eui0
当然だぞ
114名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:01:51 ID:1reWA/ylO
海の向こうでも活躍出来るかどうかを測るのは簡単なこと
NPB全試合メジャー球でやればよい
ミズノにその辺考えてもらうとして…
村田が20本打てるかどうかくらいになるだろうな
カサカサの時代到来w
115名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:04:51 ID:1reWA/ylO
>>68
もぅイヤー!><
116名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:08:10 ID:QcIFCsj10
>>114
下手したらそんな時代が到来するだろうけど、
NPBのレベルアップを目指すのならボールの変更は必然だよな。
順応できる選手なら30発打てる選手もそのうち出てくるだろうし、
今のボールで40発打てたと喜んでるよりもメジャー球で30本打てる選手を育てる方が重要だな。
117名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:11:52 ID:Rmnd4Hi+0
ガイエルがそこそこHR打ててた時点で何かに気付かないとな
118名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:14:57 ID:WGld+86eO
>>114
ボールが変わるだけなら30本以上打てるだろ
狭い球場+投手のレベルがあるから
119名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:15:34 ID:y/nc1D7/0
福留は投手に慣れてきたら怖いのわかってへんなww
来年は3割29本くらい余裕で打てるっちゅうのに
120名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:17:47 ID:AiAPX+yCO
投手の違いっていうか向こうの打者は一巡回ってからのアジャストがハンパない
121名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:17:53 ID:pP1p96Fx0
打撃においては田口と兄弟
122名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:18:27 ID:Rmnd4Hi+0
一年疲れないような肉体作りが必要だね
123名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:20:03 ID:+3CuR2xpO
更に来年は研究されて成績落とす可能性も
124名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:21:15 ID:Wg/QR1A00
時代遅れの考え方でウエイトやらなかったツケがもろに来てるな。
フォームの微調整だけじゃ無理。
始動遅くしてヘッドスピード上げないと対応できんよ。
まあ今更おそいけどな
125名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:34:10 ID:Q1Ejm/HL0
      _,,.. -─‐- .、.._.    
     /   /⌒i、   \
    .;     `-i_ノ     ;.
   .;              ;.
   i   _,,.. =====.、.._.  i
   i,.-''"´iiiiiii::..  .::iiiiiiii. ``‐、i
 /⌒ii  -=・=- i  i -=・=-   ii⌒', . ..| 3、4月 .305
 (( (      i  iヽ     ) ))    | 5月  .293
  丶| ヽ: : :   (  ) : : : : :丿|/  .  .| 6月  .264
    ;     ._,-二-.、..    ;   .  | 7月  .236
    ;     ヽ‐-‐''´    ;     /  8月  .193
    ',.            /     .. ̄|  9月  .178
   / ヽ i        iノ          10月 .100
  /(⌒、"⌒ソ⌒ヽ--‐'"´ `、  ( ィ⌒ -'"",う
../   ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ      |\        『 福 留 直 線 』
/ _ヽ /`、_, ィ/   ヽ     .|  \
/,ィ'"/     /    `、  )..打|    \
         /   i      ヽ. |      \
   /     /       ).  |        \
         /        i..率|          \
\      ノ           ..|            \
  \__ /         ノ  |              \
                    └─────────────
                    4  5  6  7  8  9  10 (月)
126名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:35:39 ID:gG2y1rV1O
福留マジで中日に帰ってこい。4番の枠が空いてる
127名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:39:05 ID:QixAkfK3O
福留さんは活躍しても活躍しなくても
給料変わらないの?
128名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:47:30 ID:JS0W6Wff0
福留なんでこんな嫌われてんだと思ったら打率 .257 本塁打 10 打点 58なのか・・・
41億でこれじゃ叩かれてしょうがないか
129名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:59:23 ID:9HRa2dWz0
佐々木の時も嫌がらせみたいな記事があった気がするな
130名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:10:53 ID:yB0q0EMi0
ははは、金にうるさい福留ざまーねーな、ハゲだし。
131名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:21:25 ID:1A3kbgzz0
パドレスが今でも福留を欲しがってると思ってる所がアホ過ぎるwww
132名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:23:41 ID:qXlqtyR30
まああの外の変化球にクルクル回る黄色ブサイクを間近で見たら冷めるわな
133名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:42:17 ID:IRmv+pPS0
>>128
それでも序盤の好調があるからシーズン通して見ればまだマシな成績なんだよ。
序盤良くて対策されて後半成績を落としたということはそのまま2年目以降も
1年目後半からの酷い成績が続くという可能性が普通にあるから数字以上の酷さがある。
そしてなぜか年俸は毎年上がっていき来年以降はメジャーを代表する高年俸選手に仲間入り。
福留もカブスもマジやばい。
134名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:42:34 ID:e7NbcuFq0
>>125
故意にやろうとしてもできるもんじゃないな
アッパレ!!!
135名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:44:44 ID:HQYkSTPgO
>>128
そんなにもらってたんだ
ファンには嫌われるどころか殺意すら覚えられるだろうな
136名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:50:03 ID:j9Ylh3dJ0
野球はアメリカの子供たちの間ではマイナースポーツと化しているw


■大リーグ、悩みは黒人選手の減少

「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。
野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。
http://www.sankei.jp.msn.com/sports/mlb/071206/mlb0712062255002-n1.htm


■今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも魅力を感じなくなってきていると言われる。
現在のアメリカで子供たちの人気スポーツは一にフットボール、二にバスケット、三にサッカーだと言われている。
野球は子供たちの間ではマイナースポーツと化している。
ttp://k21komatsu.blogspot.com/2008/05/blog-post_23.html


■子どもの草野球は過去の遊びになったのか。ミシガン州立大のグールド教授は
「われわれが子どもに望んでも、草野球はもう戻ってはこない」と話す。

【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/
137名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:53:46 ID:HQYkSTPgO
>>136
マイナースポーツでもこんな四流選手が大金せしめとれるなら夢がある
138名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 19:23:08 ID:Rldc3/4B0
>>136
なんでそんな必死なの??
139名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 19:27:25 ID:wTMeZtVM0
シカゴは世界中にウンコと不幸をバラ撒いたネオリベの総本山
滅んでしまえ糞
140名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 19:37:06 ID:+DlNOF5sO
パドレス行ったら本塁打5本も打てないんじゃないか
141名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 19:44:01 ID:PBPYQC2FO
来年大丈夫なの!?留め
カズオのように他チーム行って復活できないキャラクターだよね福留
142名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 19:57:00 ID:CFqMxsXwO
>>106
松中は前回WBCで打率.433で
日本代表の中で一番高かったんだが
143右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/10/29(水) 19:57:42 ID:4UJp9TDj0
松井を無視するからこうなる
144名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 20:03:36 ID:aT1pVufo0
もうどこも福留なんていらんだろw
145名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 20:12:24 ID:BkS/6+oi0
>>52
元カブスといえばプライアーだろ
146名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:39:15 ID:RmcZWR0yO
カブスって身売り先探してるんじゃなかったっけ?
オーナーが変わったら、選手の総額年俸とかも見直しされそうだね
147名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:40:29 ID:Q+h9KpvN0
あんなチンカスでピービ獲れるのか?w
148名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:44:40 ID:MK0qtBaN0
投手有利のSD行ったらふくどめはますますピンチだな
149名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:44:43 ID:f2rQbMij0
>>37
フィラデルフィアのファンってそんなにお下劣なん?
150名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:47:28 ID:yT83wftK0
福留でピービ釣れると思ってんのか
おめでたい連中だ
151名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:50:37 ID:vPdROlP4O
ピービーってそこまで良いかね…。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:54:18 ID:23e90DQr0
なんだかんだいって1年目から日本人二冠だし
来年は更なる飛躍を期待してるよ
153名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:29:50 ID:9NYv716K0
>>1
普通にカブスが受けないだろ?
馬鹿も休み休み言えってレベルだな。
154名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:36:51 ID:C9bldtCcO
カトブレパス?
155名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:58:34 ID:vk70YuBx0
イチローの大嫌いな球団だからな、カブスは。
だから日本人を痛めつける。
156名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 00:23:24 ID:R4zgLTd+0
>>1
スレタイもっと分かりやすくしろ
157名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 00:43:20 ID:9HJUIY4kO
カブスは田口さんをベンチに座らせておけば優勝できるのに
158名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:17:40 ID:83C39Ue20
>>143
妹の件、お母さんに頼んでみた?
159名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:20:07 ID:Ep1rXbgN0
ずいぶんと虫のいい話しだな
160名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:21:39 ID:SOvbVMgE0
中日のイメージが明るくなったのは
福留が居ないせいか・・・
161名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:21:41 ID:2lGmgXF30
福留があそこまで打てないとは思わなかった

2割8分 15本で 出塁率はイチロー超え
と思ってたんだが・・・
162名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:24:04 ID:UstRUqfL0
>>149
過激さで有名なんじゃ?
田口が移籍決まった時「あそこのファンは・・・」って怖がってたじゃんw
163コカコーラ:2008/10/30(木) 01:30:26 ID:59YXtnsq0
放出だぞ
164名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:34:10 ID:64edKJ/R0
シーズン前にどうせ井口や岩村程度の成績だろって書いたら、
むきになって反論してた奴らは今いずこ。
165名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:36:11 ID:ZMx2dlt9O
悔しいけど、これが現実なのよね
166名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:39:27 ID:rqD/4af+0
なにこれ?
日本で例えると涌井よこせ。代わりに今岡あげるから位の感じ?
167名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:49:21 ID:R4zgLTd+0
ピービ 防御率2.85 10勝11敗
黒田  防御率3.37 9勝10敗

黒田が不運とか言ってた奴って・・・
168名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:49:48 ID:ilfB2dL9O
ゴキローごときにホームラン打たれてたし、大したことないだろ
169名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:52:09 ID:eswa49nJ0
>>167
おい黒田の防御率がおかしいぞ
170名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:54:16 ID:R4zgLTd+0
スマン 黒田は3.73か
もっと酷かったんだな・・・
171名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 02:38:07 ID:S9hhMXqx0
>>161
なんかやたら出塁率はイチロー超えるって言う人見かけたけど、何の根拠があって言ってるのかさっぱり分からんかったな。
同じNPB時代ならイチローの方がずっと出塁率いいのに。
172名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 02:43:08 ID:R4zgLTd+0
>>171
そうしたら大量に釣れるだろう?
173名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 04:09:58 ID:CxkutCrz0
福留も来年はもちっとましな打撃成績になるよな、さすがに・・・
174名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 05:45:19 ID:PGWigmMJ0
福留どうか死なないように
175名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 06:54:06 ID:hDuNDYwL0
今年のパドレスはエドモンズ切った後の外野がひどすぎたからな。
少なくとも守備は良くて、シーズン通して働けて、打撃がパドレス平均を上回ってる福留は、
欲しいかもしれない。

ってかカブスと福留獲得でマネーゲームして、キャメロン失って、エドモンズで散財したパドレス、、、
ついにピービ売るか。
GMがアホだと困るね。まぁ弱くても都市人口と地元人気があればいいのかね。
176名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 07:08:41 ID:vu+h/TeD0
バイバイ守銭奴
177名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 07:36:53 ID:mSzSyaEb0
こんな事書かれたら、ますます福留の頭頂部が薄くなるだろ…
178名無しさん@恐縮です
井川より活躍してるだろ・・・