【相撲】貴乃花部屋にモンゴル人力士入門!世界ジュニア王者・バーサンドルジ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れ'φ ★
 大相撲の貴乃花部屋に初めてモンゴル人力士が入門したことが28日、分かった。
昨年の世界ジュニア相撲選手権大会(タイ)中量級王者のアディア・バーサンドルジ(18)
=鳥取城北高相撲部3年=で、30日に行われる九州場所(11月9日初日、福岡国際センター)の
新弟子検査を受検する。合格して興行ビザが取れれば同場所で初土俵を踏む。

 バーサンドルジはこの日、福岡・田川市で行われた貴乃花部屋の激励会に出席。関係者に
入門が発表され「1日でも早く関取になるように頑張りたい」と滑らかな日本語で意気込みを語った。

 相撲は遊び程度しかしていなかったが、大相撲の力士になることを夢見て06年3月に来日、
鳥取城北高相撲部に入った。異国の慣れない環境にも負けず実力を伸ばし、大関・琴光喜
(佐渡ケ嶽)らを輩出した名門の中心選手に成長。世界ジュニア王者にも輝いた。

 実績をつくったことでプロ入りを決意。「現役時代からファンだったので」と、迷わず5月に
体験入門も済ませていた貴乃花部屋に入った。同部屋には06年秋場所まで韓国出身の
力士が所属したことがあるが、モンゴル出身は初めてとなる。

 貴乃花親方はこれまで、さまざまな問題を抱える外国人は「難しい」と難色を示してきた。
だが「彼は礼儀正しいし、生まれながら武士道を持っている。今、外国人力士の品格が
問われていますが彼にはそういうことは存在しない世界」と人柄にひかれて入門を許可。
00年に母、06年に父を病気で亡くすなどつらい経験もしており「今では珍しい苦労人」と話した。

 親方は相撲経験のない生え抜きの育成に力を注いできたが、今回は高校相撲部出身の
エリートを育てる。新たな挑戦に「焦らず地道に育てたい」と意気込みを語った。

 同部屋は現在、所属力士が7人。最大で関取11人を抱えた二子山時代からすると寂しいが、
今年の春場所では約3年ぶりとなる新弟子・貴天秀が初土俵を踏み、“再興”の兆しが出てきた。
「相撲を取るのが楽しみです」とバーサンドルジ。現在は留学ビザで滞在。新弟子検査に
合格して興行ビザが取れ次第、九州場所でデビューする。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20081029-OHT1T00036.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20081029-5025584-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:01:45 ID:VOBDMxE/0
ドルジドルジ!!!!
3名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:01:54 ID:niurCYtkO
ジーサンドルジ
4名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:02:10 ID:P1Qg0ELwO
またドルジか(´・ω・`)
5名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:02:43 ID:efS7xNmc0
北の潮にそっくりw
6名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:02:49 ID:ErxK+CHNO
婆さんw
7名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:02:54 ID:AD3yqpFB0
やっと強い力士獲得できてよかったね
8名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:03:46 ID:LNWZrolo0
バーサンドルジ(78)
9名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:04:21 ID:jA/6Mc0V0
婆さんドルジwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:05:01 ID:ZyBByQEX0
ようやく関取候補が出来たか
11名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:06:31 ID:p4o7cIiDO
ジーサンイボジ
12名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:09:08 ID:JP1qr8O/0
以下爺さん婆さん禁止
13名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:09:38 ID:MzMxsyCfO
四股名「婆賛弗児」
14名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:10:00 ID:Xh2ZGNkj0
婆さんが神聖な土俵に上がっちゃダメだろ
15名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:10:19 ID:oCG6hyW9O
ドルジ婆さんの孫なのか?
16名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:10:43 ID:O5CDbt4B0
バーサンだけに四股名は早朝青龍か
17名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:11:28 ID:rjqf5S6z0
朝青龍の孫なの!?
って?え!朝青龍婆さんなの??
18名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:12:32 ID:CcS8zXL60
>1

>同部屋には06年秋場所まで韓国出身の力士が所属したことがあるが

>貴乃花親方はこれまで、さまざまな問題を抱える外国人は「難しい」と難色を示してきた。

やっぱり懲りたんだな
19名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:13:23 ID:PhTf63zdO
名前www
20名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:14:04 ID:p4o7cIiDO
「バーサンや、飯はまだか?」
「おじいさん、さっき食べたでしょ」
21名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:14:31 ID:VVh310URO
婆さんワラタ
22名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:14:36 ID:H/NQO+7Q0

 四股名は「夜昇竜」で
23名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:15:12 ID:/9tqi0QoO
ぱま
24名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:15:16 ID:vz6j9nk50
輪島にそっくりw
25名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:15:26 ID:VHXLRfvY0
北の湖並みの貫禄があるな
18に見えん
26名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:15:44 ID:4IBo8nL50
貴乃花部屋って大卒とらない方針なんだろ
外人も規制してたのか
27名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:15:59 ID:i/3MT3Vt0
>「今では珍しい苦労人」と話した。

朝青龍も苦労人でしょ。
白鵬はボンだけど。
28名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:16:02 ID:goZterjI0
29名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:16:59 ID:bsJUlIysO
スモウはモンコでやれ
日本にはもう要らない
30名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:22:13 ID:M+qmWaQM0
関取第一号がどうしても欲しいんだろうな。

藤島部屋のように山中さんや鎌苅さん、浪岡さんみたいな頼もしい若者が入門してくれればねえ。
ほんと、初代貴ノ花は良い人材を揃えてたよなあ。
31名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:22:50 ID:FGmBSb9gO
いくら素材がよくても貴乃花部屋じゃロクな稽古も出来ないから伸びない。まあ外人力士は一部屋一人制たから入門できる部屋が殆ど無いから仕方がないが。四股名は貴乃花親方が付けた最高傑作「関の山」を。
32名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:27:11 ID:aJD+2LJRO
ドルジ2人もイラネ
33名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:27:43 ID:aJD+2LJRO
婆さんドルジ

ドルジの婆さんか
34名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:29:16 ID:8d4hVhuH0
女人禁制の土俵についにバーサンが!
35名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:30:28 ID:/zE0cb8l0
婆朝青龍
36名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:31:36 ID:tu1H55dN0
またドルジか
37名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:31:52 ID:in9+07w30
他の部屋は

爺さんドルジ
母さんドルジ
父さんドルジ
兄さんドルジ
姉さんドルジ

を発掘しなさい
38名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:32:51 ID:oCG6hyW9O
ドジな婆さんなのか
39名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:34:29 ID:aHLkaMWR0
四股名:朝昇婆
40名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:36:34 ID:uqkX2IdeO
バーンサイド相撲に転向したのか(´・ω・`)
41名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:37:51 ID:oT428oEx0
婆さん、どじらなければいいが。
気付けに婆さんの部屋にバルサンでも炊いておくか。
42名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:38:08 ID:VbspXcQyO
ドルフラングレン
43名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:38:48 ID:r+Lx+4axO
まわしを脱いでごらん
44名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:39:36 ID:+L+NeAXl0
ドルジってのは太郎とか次郎の郎みたいなものなのかな
45名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:42:14 ID:2mrTrkwy0
世界ジュニア相撲選手権大会なんて実在するのか。

まじかるタルるートくんかと思ったよ。
46名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:44:53 ID:NRaREXDKO
バーサン?
世界シニア相撲選手権だな。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:59:10 ID:s0MNv5zb0
貴は日本人力士を育てるのを諦めたのか?
48名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:02:37 ID:UamN8EJB0
通夜青龍
49名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:03:21 ID:RmoCNaTS0
> 00年に母、06年に父を病気で亡くすなどつらい経験もしており
50名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:03:53 ID:7tEJ7U380
>>32
初代は、来年引退するから
51名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:04:09 ID:N/Rf/5jnO
けつをだしてごらん
52名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:06:18 ID:XXsMG1PKO
ジーサンドルジ
53名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:06:51 ID:XXsMG1PKO
ビーサンドルジ
54名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:08:14 ID:Um8nkxLO0
バーサンドルジさん
がばてね
55名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:08:39 ID:SVZrtdiz0
こいつはドルジと呼ぶべきか、ばーさんと呼ぶべきか

56名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:09:43 ID:4ln4yx8cO
>>45

原子が優勝したんだっけ?
57名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:09:47 ID:XXsMG1PKO
ヤーサンドルジ
カーサンドルジ
ニーサンドルジ
ネーサンドルジ
トーサンドルジ
ボーサンドルジ
ドルジ&ガッバーナ
58名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:10:41 ID:ln5MuGCE0
ばーさんどるじ。
59名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:13:39 ID:Knv/3Kg40
四股名は貴青龍じゃね?
60名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:16:00 ID:zZwF+r6MO
世界ドルジ王者!
61名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:17:48 ID:jtMRLcz8O
また貴乃花部屋から死者が出るのか
当然マスコミはスルー
62名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:18:00 ID:in9+07w30
祖母青龍
朝早起
姥捨山
63名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:21:59 ID:GL6lvO3N0
>  親方は相撲経験のない生え抜きの育成に力を注いできたが

やはり相撲に興味を持つ日本人が少ない現状では無理があったよな

まあこの子は本当に即戦力になりそうな逸材だし、今後が楽しみ
あとはちゃんと親方も部屋に居着いて、相撲以外の生活もきちんと指導してやれよな
64名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:22:32 ID:ny/8zm3N0
以下、またドルジか禁止w
65名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:28:21 ID:wAGNLdmh0
ドルジ2世か
66名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:30:00 ID:BSr+Q1Lq0
67名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:30:37 ID:9PTh1qUT0
この人いつも最初は威勢が好い事言うよな、来場所中止とか正論言った後の腰砕け弁解もだし、金で転ぶ典型的なタイプ?
68名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:33:15 ID:twBBHetM0
ジーサンドルジとの東西横綱には間に合いそうに無いな
まだ27,8?なのに急に衰えちゃった
大鵬の優勝回数抜くか思ったのになあ
吐く方じゃ役不足だわ役不足
69名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:43:04 ID:+D+qxvbyO
ドルジですと!?
70名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:46:48 ID:ZqHyioXW0
>同部屋には06年秋場所まで韓国出身の力士が所属したことがあるが、

なんだ、やめちゃったのか韓国人
71名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:49:44 ID:2Z1yPeMk0
>>11
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:54:40 ID:1NkGbuhXO
ホントにドルジの祖母さんが来てたりして
73名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:57:21 ID:bz3XQt2E0
ドルジ2号
74名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:01:44 ID:h7tOqRZfO
誉れであります
75名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:26:46 ID:qQun/kcX0
来日してごらん
76名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:30:03 ID:0QdZPWT6O
バーサンは用済みだとか
バーサンはしつこいだとか
77名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:30:35 ID:sxzn1gys0
またドルジか
78名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:34:06 ID:joApPbY40
奈良の大仏にソックリ
79名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:42:53 ID:l4eibQyfO
四股名は貴婆山で決まり。
80名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:47:27 ID:griX4WVr0
>>68
「役不足」じゃなくって「役者不足」な。覚えとけ。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:02:29 ID:A+1Ke63MO
婆さんj痔www
82名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:17:06 ID:z1w93XP6O
夜のかわいがり
83名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:19:30 ID:KEesMtJ1O
世界ヘビー級王者ってことで
永田さんも相撲界が引き取ってください
84名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:36:48 ID:kMcfJQTT0
確かにこの写真だと、北の湖に似てるw
ついに大横綱の後継者がきたな
85名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:35:50 ID:u95CbnJ50
誉れでありますにちなみ
四股名は貴ノ誉に決定!
86:2008/10/29(水) 15:41:46 ID:UQTwYzrH0
じいさん・・・「これ、ばぁさんや、自慰しとるじぃさんの部屋にバルサンしたから、
       本家ドルジ(朝青龍のこと)がドジ踏まぬよう言っといてや」

ばあさん・・・「とんでもねえ、わたしゃ神様だよ」
87名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:42:51 ID:UUICRlxV0
関の山が引退した今、貴乃花部屋に新たなネタ力士が誕生ですね。
88名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:43:39 ID:UlfS8TJ10
いくらモンゴル人だって、こういうネタになる名前を子供につけるのは感心しないな
89名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:46:36 ID:DnChbIu90
うちの爺ちゃん認知症になっちゃって、本当に↓みたいなやり取りしてたわ

「婆さんや、飯はまだか?」
「お爺ちゃん、きのう食べたでしょ」
90名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:08:28 ID:0qCAgIV50 BE:126692238-2BP(3667)
一通りよんで白鳳みたいな顔創造しながら画像開いたら
稲中の田中みたいのでてきた・・・
91名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:28:43 ID:Lqs6pJap0
純血主義で行くんじゃなかったのか
つまんね
92名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:31:29 ID:JDj8S9ZM0
琴光喜の後輩か
93名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:36:53 ID://Z+1Qav0
ドルジ何人目だ
向こうってそんなに苗字少ないのか?
94名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:39:03 ID:GNrJNgQjO
ドルジの付く名前が何人も居るという事は、
日本人でいうと〜男、〜郎、〜彦みたいなもんかな。
95名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:39:57 ID:XDsYlDii0
まあ、何にせよ貴には頑張って貰いたい。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:40:04 ID:67R+WDm80
婆さんドルジでけえええw

高校生でもう出来上がってんじゃねえかw
これは逸材っぽい
97名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:41:48 ID:RnNVYvRU0
>>93
旧ユーゴは〜ビッチばっかだったのを思い出した
98名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:46:26 ID:ZwTHLXCHO
名前なんかかわええええ


すき
99名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:46:48 ID:lsHWLjlA0
多分こいつはほっといても出世していくと思うから
貴はちゃんと今いる日本人力士を指導しる
100名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:47:12 ID:YThlEkI40
101名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:54:28 ID:9TRWxDSzO
ちゃんと右手をついてごらん。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:56:31 ID:OQzMci/VO
コイツは放っておいても成長する雰囲気がある…
103名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:58:07 ID:OeSBKrss0
>>102
もの凄い根拠はないけど、なんだかわかる気がするw
104名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:58:53 ID:3NgCndLN0
見た目では闘士というイメージ
105名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:59:11 ID:cicOwJ200
>>31
>>87

関の山は酷かった。ありえない命名センス。

106名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:01:52 ID:HcpfOWki0
>>1の写真みると、どっちが力士かわからんな。
107名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:02:50 ID:gPBGAlh+O
>>31
あれは、負け越したとき本人が大嶽親方(貴闘力)に言われた「お前にはそれくらいが関の山だ」発言から、
自分自身がつけたんじゃなかったか?
108名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:09:19 ID:OQzMci/VO
で、相撲に詳しい人に聞きたいが、どの辺りまで狙える逸材なんだ?
109名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:13:44 ID:vD1Dh/dlO
せめてジーサンドルジなら…
110名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:17:21 ID:GdHdLyAGO
貴乃花、やつれすぎだろ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:21:45 ID:0f+KU0t0O
ちんちんの皮を剥いて中身を洗ってごらん
112名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:22:28 ID:DgPZnRP90
ドルジのバーさんキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
113名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:24:52 ID:0f+KU0t0O
>>30

先代二子山の人望と人を見る目は確か
114名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:24:57 ID:lsHWLjlA0
>>108
高校相撲で活躍したモンゴル人力士は今まで朝青龍も含めて何人か入門してるけど
幕内までいったのは朝青龍と朝赤龍の二人だけじゃないかな
あと、世界ジュニアを制した日本人が何年か前に入門したけど、そいつは幕下でくすぶってる

だから何とも言えないね・・・結局本人の資質によると思う
115名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:26:39 ID:pz/rPJ1N0
>>1
バロス
116名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:27:40 ID:67R+WDm80
みなし子だってんだから、もう失うものは何もない
ハングリーさはハンパねえだろうな
117名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:28:56 ID:Ezro54FZ0
そろsろ新しい国技を考えなきゃいかんな
118名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:29:19 ID:GUjnv+Ha0
朝青龍と対決するかな?
119名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:29:26 ID:FwBZPBIGO
鳥取県の知名度UPに貢献してごせ
120名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:29:41 ID:cicOwJ200
大体幕下で最初の壁にぶち当たる。
でも最終的には十両には上がれるのが多い気がする。

大相撲で成功する力士って
一から叩き上げる中卒か、基礎が完成して万全の状態で入門する大卒のどちらかが多くて
高卒後に入門というのはあまり出世しないよね。
121名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:30:16 ID:sFFaldeC0
くにおくんの熱血高校ドルジボール部
122名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:33:19 ID:Aff3V4JvO
婆山怒流寺
123名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:36:48 ID:lsHWLjlA0
>>120
大卒力士は関取に出世する確率が高いけどさ
もうその時点で完成されちゃってて、あんまり見てて面白くないよね
中卒力士は伸びしろが大きいんだけど、指導法が悪いのか
有望な人材が進学しちゃうからなのかわからんけど、最近は稀勢の里ぐらいしか上位にいないよね
高校相撲は最近は面白い力士が結構出てるよ
大関候補と言われてる琴奨菊に豊ノ島、上位に定着しつつある豪栄道や
栃煌山、豊響のような若くて元気なのも高校相撲出身だよ
124名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:39:44 ID:TCvtvZjBO
婆さんドルジ?
125名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:40:02 ID:bNKL5DqZO
>>122
男塾にいそうだな
126名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:40:57 ID:KnPSgwj30
嫁さんがヒトミだったらヒトミバーサンドルジか
127名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:47:32 ID:WAM176kI0
ドルジのバーさんに相撲とらせてどうすんだよ
128名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:51:30 ID:4tjVrUCX0
ちょっと待て!婆さんて女じゃねえか!
土俵は女人禁制のはずだろ!
129名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:53:17 ID:dNwrGZZu0
>>116
日本に来るモンゴル力士ってほとんどエリート層出身だよ。
この新弟子も、親はいないけど親戚とかが金持ってるんじゃね。

しかし、外国人力士がいない部屋は、ほっといても関取候補級の奴が
「入門させてくれー」って押しかけてくるんだからオイシイよな。
そらモンゴル人だらけになるわ。
130名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:00:30 ID:wApjWOoF0
>>117
相撲を国技というやつが多いが、別に国技と認定されてるわけではない。
そういう条文や取り決めは一切存在しない。
ただ空気にながされていってるだけ。
131名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:00:56 ID:p3CfdfUXO
アホのパーザンドルジ
132名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:01:02 ID:4b3+4Vq40
ドルジ2世キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
133名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:02:36 ID:lsHWLjlA0
身体能力の高さから、モンゴル勢より欧州勢のほうが
「相撲を覚えたら強くなる」と言われているけど
結局、相撲を覚えても体を持て余すような汚い相撲しか取らないから
体は小さくても粘り強い相撲を取るモンゴル人のほうが大成するんだよな
白鵬なんて体も欧州勢並みにでかくなったから、完璧な力士になりつつある
134名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:04:52 ID:kaQrrFkW0
婆さんドルジって名前
135名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:06:04 ID:kBNZUNuD0
>>132
2世なのに婆さん!ふしぎ!
136名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:06:40 ID:rnQU6IaI0
バーサンは用済み
137名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:09:53 ID:tIFtUR500
ぬお〜〜〜〜〜
138名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:11:10 ID:dNwrGZZu0
>>133
ロシア勢は大麻吸って消えていくしな
139名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:39:45 ID:VoWy2LXS0
>>130
一応はあるだろ

>財団法人日本相撲協会寄附行為
> 第 2 章
>第 3 条(目 的)
>この法人は、わが国固有の国技である相撲道を研究し、相撲の技術を練磨し、その指導普及を図るとともに、
>これに必要な施設を経営し、もって相撲道の維持発展と国民の心身の向上に寄与することを目的とする。

コレだけだけどwww
140名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:46:44 ID:6V5K0/l60
>>1の写真見ると身長は180pぐらいかなあ。もう少しあった方がいいがな。
141名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 19:40:38 ID:C90PiJDE0
ドルジの祖母
142名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 02:30:19 ID:LH0FYa7J0
http://www.sponichi.co.jp/sports/special/2008sumoukyushu/KFullNormal20081029076.html
(写真のキャプション)
>バーサンドジル(右)と貴乃花親方

おいおい、記事書いたやつがドジってるぞ
143名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 04:56:15 ID:h3no3qWp0
>>142
禿しくワロタ
144名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 09:56:51 ID:Gadz/dcBO
バーサンドルジよりか、ネーサンドルジかオジョーサンドルジがいいなぁwww
145西崎優 ◆JKUzFO/GK. :2008/10/30(木) 10:59:29 ID:34jJ2n8U0
何がドジってるんだ?
146名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 11:00:26 ID:Lg0wPqiE0
>生まれながら武士道を持っている。

お前自身が見習え。話しはそれからだ。
147名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 11:00:59 ID:fX8zeTw70
おっちょこちょいなお婆さん?
148名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 11:02:19 ID:+iFXwcoE0
害人は取らないと言ってたのに
149名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 11:02:35 ID:L1Zns+tU0
ど汁?
150名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 11:03:48 ID:DIyJUUr50
強そうな内藤大助だな
151名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 11:04:55 ID:LQF3b8uR0
婆さんドルジってw
152名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 12:11:38 ID:kWvQj9zR0
まあ、日本人を素人の状態からたたき上げていくのは
部屋の外で趣味として続ければいいよ

プロの部屋持ち親方としては、やはりやる気があって
確実に成長が見込める相撲経験者を育成していくのが急務なわけだから
153名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 12:13:41 ID:TTAbQFQ+0
婆さんはしつこいとか

婆さんは用済みとか
154名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 12:32:21 ID:Oq87QZ230
婆昇龍か
155名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 12:36:33 ID:BQAt+rmv0
愛称:婆さん

これは確定でいいんですね?
156名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 13:20:47 ID:gzkdeZyz0
>>152
これで貴乃花部屋も安泰だね。
横綱輩出も夢じゃない。
157名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:15:14 ID:pi4nDMR30
婆さんwww
158名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:28:47 ID:XsKTjbO+0
>>142
ごっつい顔だな
159名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:22:53 ID:YJfE0NPDO
出囃子は、尾崎ん家のババァだな。
160名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:27:18 ID:uOlr2utN0
むしろなんで今まで意地張って経験者や外国人を採らなかったのか・・・
やる気と実力の両方を備えた人材を育てるべきだろ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:39:11 ID:i2twe/nFO
ドルジキターWWW
162名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:40:01 ID:BMAWcR3R0
恥を知れ
163名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 13:47:13 ID:1pipdS9s0
どう見ても北の湖なんだが
164名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 13:52:38 ID:JlWtLxF+0
そんなに来たの湖に似てるか?
普通に柔道で金メダルとったモンゴル人に似てると思った
165名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 11:36:53 ID:roDBJ6ld0
ドルジというのは「金剛」(ダイヤモンド、雷を象徴)という意味らしい。
元はチベット語で仏教用語としてモンゴル語に入ったらしい。
バーサンは金曜日という意味らしい。
166名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 14:03:04 ID:FY/G6vtw0
安馬の本名のビャンバドルジのビャンバは土曜日とかの意味じゃなかったっけ
白鵬のダヴァは確か月曜日だったような。
167名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:55:15 ID:6BfSaTai0
この中でやれるとしたら誰選ぶ?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1225574403/l50
168名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:59:49 ID:il4PiS52O
のちの横綱御乱である
169名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:01:15 ID:sPsuo5aL0
おまえのようなババアがいるか
170名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:02:11 ID:h2uWsxHa0
またドルジか。
171名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:02:33 ID:fH6JprtWO
婆青龍かw
172名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:05:19 ID:lkiYtNPE0
けいこするぞ〜けいこするぞ〜けいこするぞ〜
173名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:06:30 ID:euy12NhL0
日本の相撲は弱いからな。
モンゴルの二軍になればいいよ
174名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:10:03 ID:Id5iJJk70
金曜日のドルジ
175名無しさん@恐縮です
ネーサン・ミンチー(元ロッテ)と養子縁組を