【野球】阪神・久保田先発へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081029-OHT1T00100.htm

 阪神・真弓新監督が28日、来季に向けて、久保田の先発転向プランを明かした。岡田阪神
では最強のリリーフトリオ「JFK」の一角を占めたが「コーチと話してからになるが、『先
発に回したらどうだ』という案はある」と、配置転換を検討中。久保田は、甲子園球場クラブ
ハウスでトレーニング後、「うれしいですね。来年に向けて、自分にできることをやっていき
たい」と張り切っていた。
2名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:41:37 ID:viC5NWIV0
2ならやっぱり中継ぎ
3名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:41:38 ID:VRGWEWxq0
GeForce 8800 GTを搭載したPCで返信見てますが皆さんは?
4名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:41:39 ID:4bFM1v8g0
2げっちんぐ
5名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:41:53 ID:b9jY4fG3O
おやすみ阪神
6名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:43:11 ID:Fm3KDBeU0
先発にまわっても中三日くらいで投げそうだ
7名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:46:41 ID:nBk8bcOo0

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 阪神は今年は優勝!!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
8名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:47:47 ID:ivVy44hQO
久保田いらない
9名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:48:00 ID:4N9V8i0fO
朝からキツいわ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:48:16 ID:loyN5gSxO
藤川、ウィリアムズ、渡辺、アッチソン、江草、阿部健
がいるから別に久保田を中継ぎで使う必要ないしな
11名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:48:42 ID:cbJrfS7t0
よかったよかった。
炎上して罵倒される姿を見るのは辛かった。
3,4点取られても良いからこれからは完投してくれ。
12名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:51:48 ID:bKlizND7O
小嶋をセットアッパーにしたらJFKになる。
13名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:52:26 ID:9dT+/0OeO
これはいいじゃない
14名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:52:53 ID:RdBxiudBO
冗談は顔だけで
15名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:52:59 ID:Vm2pA+SqO
まぁ中継ぎは足りてるからな。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:55:12 ID:FqVX1jJD0
せめて江草は勝ちパターンだけで使ってあげなさいよ
17名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:56:18 ID:IRj19dD00
実質降格だなこりゃ
18名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:58:50 ID:NjYFGe1e0
ぶっちゃけ中継ぎ任せる信頼無くしたもんな・・・
というか抑えと中継ぎを再編成しないとヤバイわな
後半の失速は打線もそうだが、後ろの投手陣が安定感無さ過ぎた
19名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:59:21 ID:wTpzN7QNO
中継ぎじゃ一流だが先発じゃ2流
もったいない
20名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:01:40 ID:uCQfJUfl0
クボンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:02:57 ID:dv1+/GE00
よかったな久保田 まあ頑張ってくれ
22名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:03:38 ID:C79G91PuO
中継ぎで毎試合打たれるより先発で一試合炎上のほうがチームのためになるしな
23名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:08:19 ID:ILJqRNzfO
うおおお
久保田先発キター!!
絶対先発向きだぜこいつは
24名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:08:39 ID:CSO44VYNO
久保田?とろサーモン?
25名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:12:51 ID:EamadB+1O
>>24
とらサーモン
26名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:13:15 ID:Eoyy7rRH0
3回まで持てばいいよ。
27名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:14:27 ID:pw7gIr9F0
まぁ阪神で完投能力があるやつは少ないしな
これで中継ぎもちったあ負担も減るだろうて
28名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:14:45 ID:ozsb2v+/O
>>25
2点
29名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:16:02 ID:UzTkgzcj0
江草も先発でやってほしい。
一度失格したけど。
30名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:16:53 ID:60QHxFXl0
>>10
そいつらを先発ローテにしてみようぜ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:20:50 ID:4SsFxGo7O
>>25
もう脂はない状態ですね
32名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:22:43 ID:PSbNEhqoO
先発久保田といえばヤクルト高井と延長まで投げあった試合を思い出す
33名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:25:34 ID:9dT+/0OeO
>>18
つか確実に後半バテたね。
それにジェフが劣化したのが響いた。

え?久保田も駄目だったって?
それは想定内だよ。
34名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:26:05 ID:cvmfAveL0
酷使されたうえに阪神ファンに死ねって言われる生活だったからな
35名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:28:02 ID:cOo4Cuwv0
流石にこれだけ数字は保てても内容が毎年不安定じゃ先発降格も仕方ないな
200回10勝以上マークしてまた中継ぎに再昇格出来るようになってくれ
36名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:29:15 ID:Z/veTwtv0
暗黒ハジマタ
37名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:31:30 ID:fta+roWC0
打撃コーチは八木だよね。
投手コーチは山口。
38名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:32:17 ID:dBBG3hYa0
隔年選手だから来年は期待してる
39名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:36:32 ID:cBq5KHOUO
中3日で300イニング投げる久保田が見える
40名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:06:27 ID:fgnf2E0AO
抑えに固定だろ 優勝する気あんのか?
41名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:10:10 ID:Um8nkxLO0

願い@:3試合くらい完封してほしい
42名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:13:21 ID:64bxugm20
先発枠余ってるん?
安藤・下柳・岩田・福原・井川

割って入る余地は無さそうだが
43名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:14:57 ID:D5y3akug0
つか久保田みたいな投げたがりが中何日も置く先発調整できるのか
44名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:19:11 ID:4nabUpNIO
良いよなぁ、打たれても2軍じゃなく1軍に居座れるんだから。
2軍に行っても、登録可能日になると即1軍行きだし
45名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:23:02 ID:oT+vJew9O
てかこいつ先発ダメだったから中継ぎに降格したんだろ?
46名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:28:49 ID:BL/Z5ObhO
>>34
鳴尾浜やナゴヤ球場では割合温かい叱咤激励が飛んでた
なんだかんだ期待はしてるんだよな
47名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:30:14 ID:tueQlHt4O
敗戦処理には最高の存在なのに
48名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:30:25 ID:HcRHS5QeO
先発の久保田はゴミだったろ
やめとけよ
どんでんの遺産を有り難く使わせてもらえ
49名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:36:27 ID:n9Icga2j0
こいつって球速いのになんで打たれまくるのさ。
50名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:37:21 ID:HWBCNPOdO
これ以上引き伸ばすとモチベーション落ちちゃうからいいんじゃね
51名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:40:42 ID:MwQ8aOISO
かわいそうに。馬車馬のように働かされて
結局はファンからも見捨てられてるんだから。
52名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:41:23 ID:/ffSiWc00
>>47
そのポジには福原がいる
53名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:41:38 ID:970z554z0
仕事がほぼ週一でいい先発がやりたいのは当たり前だな。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:42:14 ID:qxxsg8tT0
>>48
ようにわか
55名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:42:29 ID:jr4RFJRd0
久保田おめ
56名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:42:52 ID:AVc4GSGeO
毎週カード始めの火曜金曜は久保田で
57名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:46:31 ID:cPJsO+Tn0
久保田先発は良い案だ
どんでんの頃からやってりゃもっと楽になってたかもしれないのに
58名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:46:36 ID:RPvkdbRsO
>>18
しかし先発が不甲斐なさすぎて後ろに負担がかかった訳で…
中継ぎ陣の実力は間違いなくあるんだから、負担をかけすぎないように先発が踏ん張ればね
59名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:46:53 ID:OgyAyYnuO
6〜7イニングを2、3失点で投げてくれたら十分だろ

後ろはJF居るし他のチームじゃ中継ぎエース級の渡邊、江草も居るから、わざわざKを後ろに持っていく必要ないと思うけど。

三浦10 岩田10 安藤10 久保田10 下柳8 上園5 福原 金村 清水? 鶴とか阿部とか若手も競わせて後ろに回しても良いし
先発ローテーションで50勝は見込める
60名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:48:02 ID:14P5B5BXO
さすが真弓
久保田期待してるよー
61名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:51:04 ID:Gyw2Jm11O
下柳も年だからなぁ
先発は3人くらい必要だしな
62名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:51:28 ID:nlgmhOGyO
阿部が敗戦処理はもったいなさすぎ
63名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:51:50 ID:ZV2aZ9BD0
これは朝からいいニュース
64名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:52:41 ID:JOIFci5gO
300イニングいける
65名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:53:22 ID:89JDNoP8O
これ以上やらせると死ぬところだったからいい判断だな。
66名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:54:32 ID:xjMEHG7B0
いいこっちゃ。後ろは充実してるからな。
先発で一年ローテ回せるやつがほしかった。
14勝はするだろ。
67名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:56:07 ID:QyUVG9N+0
久保田は先発になっても、一発病は変わらん。
投げ方が単調、相手に球種が読まれている感じがした。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:57:00 ID:Gyw2Jm11O
今岡も再生してやってくれな、真弓さん
69名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:57:25 ID:3NgvNhMH0
なんだ、スタメンマスクか。
70名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:57:43 ID:BL/Z5ObhO
>>67
フォーム改造は必要だね…
タイミングが取りやすそう
71名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:57:57 ID:QyH7baccO
先発なら一発病が再発しても何とか取り返せる…多分
久保田ガンバレ期待してる
72名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:59:01 ID:wL1FberiO
>>59
普通にローテに三浦入ってるが、三浦は10勝しても帳尻合わせで10敗するからな?www
73名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:59:45 ID:76qfzi140
>>59
久保田とヤナギがそんなに勝てると思えない
74名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:02:57 ID:UGO72pES0
JFK全員先発に回したらどうだ?
この3人+下柳+岩田でもうローテ5人だ。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:04:34 ID:pkgRemydO
岩田→上園状態
76名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:05:52 ID:OgyAyYnuO
>>72
かもなw  だからこそ、6、7イニングで後ろに任せる 横浜とじゃ後ろの強さが比較にならんし、もしかしたら大エースになるかもよw
77名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:06:52 ID:hjMRG61qO
>>66
じゃあ新エース誕生だなww
78名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:08:36 ID:JOIFci5gO
ところで寺原は?
79名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:09:52 ID:nTd6FdCFO
>>74
JFは持たないだろ
特にJは複数回投げられなくなってきている
80名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:10:22 ID:sHKEeXYyO
2009年
久保田シーズン成績


30試合
13勝8敗1セーブ

205イニング180奪三振

率3.39
81名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:22:40 ID:/pQgK5tQ0
>>80
それが本当になったら阪神優勝あるで
82名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:25:56 ID:758pmKbe0
久保田トレードでいいんじゃない?
83名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:33:52 ID:JjB3qlm8O
久保田が先発になって、三浦と清水を獲得したら駒が多くないか?
終盤、JFだけで押さえ切れるかねぇ。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:36:41 ID:1ZiPNyBUO
アッチソンが中継ぎに回って久保田よりマシな事が分かったからなw
85名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:10:31 ID:WbpOR92X0
>>83
さすが阪神ファン、すでに三浦と清水が阪神の戦力だと決めつけてるとは
86名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:11:52 ID:t9DuqTh80
これって三浦が取れたらまたリリーフでやってくれってなるよ

三浦次第だ
87名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:13:44 ID:MIAU8Ci0O
>>85
ただ橋本のリードとウッズの守備は未知数やから不安やで
88名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:22:48 ID:rd82mF5Z0
つうかさ
嬉しいですね。って言うけど、こいつ中継ぎ嫌だったんか?
なんか投手ってみんな先発になりたがるよなあ
俺がPなら抑えかリリーフになりたいけど
89名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:23:17 ID:BQ+wuG/Y0
>>85
まぁ、それぞれのチームの人は良い印象は抱かないね。

で、こういう印象はずっと残る。
まぁ、ハマスタでの素行の悪さは実際見ているが
90名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:26:14 ID:8pdPvpWL0
阪神ファンはアホだな
体力さえあれば200イニング投げれると思ってる
年200イニングなんて、体力も必要だがそれより
監督からの信頼のほうが大切だろ
先発転向1年目の投手なんか5回までに点取られてりゃ
あっさり交代させられて200なんか到底届かない
91名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:26:52 ID:90EdzLju0
真弓 真弓 ホ〜ムラン(采配w)
真弓 真弓 ホ〜ムラン(采配w) ♪
92名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:30:50 ID:pBB8Y8nB0
>>1
ということは来季の先発は

安藤
岩田
下柳
外人
久保田
三浦
清水
93名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:35:57 ID:2/ZntFQJO
岩田ぐらいの活躍はできる
94名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:44:20 ID:yAEQkjTEO
【サッカー】エジプトA代表にR18指定されてもおかしくない名前の14歳が選出される。その名も「マング・リガエシ」

エジプトありえねえwww
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/




95名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 12:58:13 ID:YU6H8fgGO
>>85
バカなの?
「獲得したら」と書いてあるけど?
96名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:00:00 ID:poqwzjH5O
来期は阪神が最下位になると聞いて飛んできますた
97名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:01:56 ID:8p4Oj2M80
>>92
絶望のラインナップだな。
野手なんてもっと絶望的なんだろう。
強奪の手を西武、ヤクルト、ロッテまで伸ばさないとな。

阪神はまがりなりにも、人気、売上げ、観客数いっちばあ〜ん!
なんだからさ。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:03:38 ID:5ojz1GbzO
中継ぎで二失点だったら、六回二失点の方が我慢出来る。二点で押さえてね
99名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:06:03 ID:WbpOR92X0
>>95
獲得したあとのことを構想してる時点でもう…
日本語の微妙なニュアンスを理解できないんだね、阪神ファンって
100名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:06:49 ID:nwSUEu5JO
10勝7敗 3.65
101名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:09:06 ID:YU6H8fgGO
>>97
そうか?
来年も3位以内にはなれそうなラインナップだけどな
102名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:10:26 ID:YU6H8fgGO
>>99
もう一度聞くね。
オマエはバカなのですか?
103名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:19:22 ID:8p4Oj2M80
>>101
阪神が3位じゃ寂しいだろ。優勝目指すチームだよ。
で、その優勝が絶望的かなと。
巨人、中日にペナントで勝てる気がしないのだが。
104名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:21:52 ID:5ojz1GbzO
来期は黒田が救世主となる

根拠なし
105名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:26:37 ID:YMx9XhOD0
中継ぎは短いイニングしか投げないから打者に慣れられないし全力投球うえ相手は疲れてるから抑えやすい
そんな環境ですらクボンゴのやつが先発に回ったら9回投げれば5失点は確実だろうな
んで炎上するPに完投なんてさせないから自慢の体力も宝の持ち腐れと
106名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:33:43 ID:ZgbMSAOY0
(先発について)
久保田「うちは後ろがしっかりしてるから
    頑張ってJFKにつなげたいと思います」
107名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:12:57 ID:AJJ4FcPW0
2軍で先発として結果残した鶴を使えよ。スペ体質だけど身体も出来上がって
切れも出てきて来年は使わないと。
球速も出るし制球も良い。カープのマエケン並みに化けるぜ。

やっぱこれからは若い投手をガンガン使うべき。先発は特にな。
108名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:36:13 ID:kiPKEkAZO
>>102
馬鹿さ加減ならば誰もお前には敵わない模様
109名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:43:43 ID:eRuCHthOO
来年からはジェフ、アッチソン、藤川の継投でJAFと呼ばれるようになります。
110ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/10/29(水) 17:47:45 ID:op0jnDoy0
去年も阪神ヲタは黒田獲得した前提でごちゃごちゃいってた
111名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:48:18 ID:o9KQs+UvO
太陽はどうなったの?
112名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:48:23 ID:kO574GkJO
>>109

すんませーん、落輪したんで引き上げお願いしますー
113名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:50:18 ID:E/J6PKP20
>>88
球児なんかは、クローザーよりも自分で試合の流れを
変えることができるセットアッパーの方が好きみたい。
ただ、一般的なやきう脳内ステータスは、
先発>>抑え>>>>>>>>>>>>中継ぎ
だろうね。
114名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:52:29 ID:7P5L+IXo0
ていうか先発の方が評価されるから
久保田なんか他球団から見て相当頑張ってんのにボロクソに叩かれてるからな
気の毒
115名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:53:35 ID:IZyGSGzDO
二軍で先発やらせたらボロボロの奴を一軍の先発とは
116名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:55:20 ID:PIziLmDp0
久保田のタフさなら先発15勝は堅いな。













20敗はしそうだけどw
117名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:55:36 ID:nwSUEu5JO
阪神ファンが一番久保田のありがたみに気付いてない

とりあえず久保田出そうっていう使い方がどれだけ有り難いと思ってる
118名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:11:50 ID:qlvPrq0A0
相手投手が左か右かの様子見要員で
144試合先発、即守備変更で交代
119名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:12:13 ID:hNT5p4lg0
一回から炎上が見れるなんて・・・
120名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:12:56 ID:Tssl5mid0
マイナスあるでえ
121名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:17:10 ID:grZvmZxO0
試しに先発させて駄目だったら納得して中継ぎに戻しても文句言えないだろ
稀に見る肩の頑丈で便利な投手なんだから上手く使えばいい
122名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:18:14 ID:MFxBp5iN0
ぼく久保田はトレードやろ
123名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 18:21:06 ID:qUCnebJeO
阪神は一流投手は中継ぎ
二流投手は先発にするというチーム
124名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:03:16 ID:mEcm24b60
7回くらいから本調子になるのかしら
125名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:14:02 ID:6g+NRhD40
>>88
中継ぎ志願の人間もいる。

蕭、孝行の誓い!「まずは1軍」
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/11/01/0001548542.shtml
>阪神から1位指名された奈良産大の蕭一傑(しょう・いっけつ)投手(22)

>蕭は「自分の力を一番発揮できる場所。できれば途中から投げたい」と、
>中継ぎでの起用を希望
126名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:42:14 ID:UhUhDuOR0
100c
127名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:45:19 ID:mLHPpatR0
久保田より先に阿部を先発にしろよ
128名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:08:06 ID:wnLgV+9n0
ルイス方式で中4日でどんどん投げさせろ
14勝13敗ぐらいでいいから
129名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:57:21 ID:NRNMzeUP0
あい
130名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:03:13 ID:4Ny7xwWQO
8(O_o)WAO!!!
131名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:07:46 ID:OG7ViLkg0
井川と同じで、とりあえずイニングは稼いでくれるだろうから
先発足りない阪神には有難いんじゃないの。
132名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:18:52 ID:PXH68mzN0
人大杉
石川と上園もいるし。福原は復調の可能性があるし。
杉山は移ったほうが本人のためにもよさそう。
133名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:27:20 ID:xOsZpD5QO
上園、石川、福原は期待はしても計算はできない。
能見、杉山、金村は期待もしないし計算もできない。

計算できる先発が安藤、下柳、岩田しかいない状況に変わりはない。

久保田先発はポイント。
成功すれば大きい。
134名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:29:00 ID:kDfO2sQf0
阪神\(^o^)/ 暗黒まっしぐら
135名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:31:16 ID:HmlxBMvL0
智之、右足ちゃうか?
136名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:32:33 ID:NpT/BCGy0
久保田先発→バントで指骨折
137名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:38:36 ID:TwAth4RVO
先発はFAで補強するしかない。

現状でも手薄なのに、エースが40の下サンじゃキツいよ。
138名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:38:57 ID:nZcI/CCbO
>>131
井川は年間平均14勝はするし負け数が上回ったのもローテ定着初年度だけだし奪三振のタイトルも取れる
さすがに久保田とは比べれんだろ
139名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:44:30 ID:syvqBC0n0
6勝16敗くらいですか
140名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:48:41 ID:sHkfg3Sa0
補強てあほか 他球団は自前でガンばっとるのに・・

巨人でも上原高橋内海と先発は自前や

阪神は小嶋とかいういいサウスポーおったやろ もうつぶしたんか?
141名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:52:02 ID:7FYGsISUO
>>140
東野もだろ
142名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:53:30 ID:2uwQuf5L0
先発に回るなら変化球を覚えて
5割以上投げるようにしないとな
まさか直球で押し続けるとか考えてないよな
143名無しさん@恐縮です
>>133
岩田も実質今年が1年目みたいなもので、来年は不安。