【サッカー/セリエA】フィオレンティーナのジラルディーノがハンドによるゴールで2試合の出場停止処分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
フィオレンティーナのFWアルベルト・ジラルディーノがセリエAを主催するレーガ・カルチョ
(イタリアサッカーリーグ協会)よりリーグ戦2試合の出場停止処分を受けた。ジラルディーノは、
フィオレンティーナが3−1で勝利した26日のパレルモ戦で、先制点となるゴールをハンドで決めていた。

レーガ・カルチョのスポーツ審判長は、今回の処分についてこう述べている。

「VTRで試合の映像を確認したところ、ジラルディーノがゴールを決める際に腕を使っていたことは
間違いない。これは明らかな反スポーツ的行為であり、処罰されるべきだろう」

だが、試合に敗れたパレルモのザンパリーニ会長は、この裁定に納得していないようだ。
特に、ジラルディーノが悪びれずにゴール後のパフォーマンスを行ったことに対して、
報道陣を前に怒りをぶちまけた。

「ジラルディーノを5試合の出場停止にしなければならない。なぜなら、それが最善であるからだ。
反則で決めたゴールを祝うなどもってのほかだ」

なおジラルディーノは、この得点により今シーズンの通算ゴール数を7に伸ばし、リーグ得点王に躍り出た。
とはいえ今回の処分により、同選手は29日のインテル戦と11月2日のシエナ戦を欠場するため、その座が
取って代わられる可能性もある。

スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20081028-00000007-spnavi-socc.html
セリアA2試合の出場停止処分を受けたフィオレンティーナのジラルディーノ(右)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20081028/20081028-00000007-spnavi-socc-thum-000.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:26:10 ID:3pLex2TxO
2
3名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:26:19 ID:KNH3TKPL0
師匠の神の手ゴール
4名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:26:42 ID:0eq/rL9i0
メッシ涙目
5名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:26:52 ID:uVD8F6OUO
師匠
6名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:27:40 ID:WLQXii7t0
動画見たけど、ひでえな
7名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:28:33 ID:RLqJZkfYO
ジラ師匠相変わらずだな
8名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:30:07 ID:R6hxVUdE0
2試合の出場停止は重いな
審判に見つかってもイエローのみなのに
9名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:30:09 ID:dQh085pEO
処分されるべきは審判のほうだろ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:30:33 ID:BSld2iY90
福西の神の手ゴール
11名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:30:56 ID:A+YKMR540
これが後のハンドボールである。
12名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:31:48 ID:uL1iuJmO0
スコールズの方が凄かったな
13名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:31:48 ID:mkD6qETm0
調子に乗るからだよ。ジラはまだ若い。
14名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:32:46 ID:pFdV2gcM0
いつからファイルは申告制になったんだ?
処分されべきは審判だろ
半島人の考えることは理解できん
15名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:33:16 ID:KNH3TKPL0
師匠の見事な神の手ゴールをご覧下さい
http://jp.youtube.com/watch?v=P-9U9NaExPQ
16名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:33:36 ID:X1F29+U7O
バレー選手の方が似合いそうな風貌だしな
17名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:34:15 ID:602f0pWcO
ジラ師匠ノリノリじゃん
18名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:36:13 ID:Mhwp8apQ0
神の手はストライカーの証
ジラ今年は得点王かな
19名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:37:49 ID:M5eb818z0
イタリア厳しいね
アグエロはお咎めなし
20名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:38:49 ID:Pjkjc7xJ0
見逃した審判を処罰しろよ
イタリアの協会は相変わらず糞だな

21名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:41:15 ID:BDxQFqCg0
スキラッチの
一発レッドでのハンドのゴール思い出した
22名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:41:38 ID:uL1iuJmO0
http://jp.youtube.com/watch?v=k1J3Q-NkdaQ

もう一つの神の手 1:40あたりから
23名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:41:53 ID:V5P6XCkV0
ハンドでのゴールのせいで2試合出場停止って厳しくないか
24名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:43:15 ID:taMnhsGx0
>>15
これはひどい
25でぃえご:2008/10/28(火) 13:46:36 ID:DKWvMO/w0
俺に言わせれば、バレたら紙の手ゴールとは言えない
26名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:47:46 ID:1dJoZn+/0
巻が一言↓
27名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:48:57 ID:FavCfzdo0
南の神の手ゴール
28名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:49:44 ID:EgZyjFTB0
インテル儲けたな
29名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:52:26 ID:w/TCgwu2O
>>22

これはひどい( ゚д゚ )
30名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:55:30 ID:qACIKonJ0
>>22
スコールズのは他の神の手ではないと思う
誤魔化すような類ではない

手で入れたにしても芸術的ゴールすぎる
「手なら絶対に入る」という手ごたえがあったのだろう
おれはスコールズの芸術性を高く評価したいと思う
31名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:01:42 ID:FavCfzdo0
>>22
まんうの2点目?
ルーニー → テベス → ヴィディッチの流れが美しい。
特に テベスのトラップ&パスは神業レベル。
32名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:02:49 ID:8aYFVCN20
「喜んだら駄目」ってのがなぁw
審判の落ち度を認めないための方便だな
33名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:09:20 ID:Gv0ZNTZr0
>>15
ヘディングかと思ったらスライディング中かよw

ムトゥいいね
34名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:10:54 ID:0eq/rL9i0
>>30
中学のころルールも知らない素人なのに
初挑戦のバレーボールでスパイクとかレシーブがやたらとうまかった奴がいた
そういう天才の類だと思う
35名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:19:54 ID:MPNQ90+4O
福西は?
36名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:52:50 ID:HPPyun7WO
審判が悪いんじゃなくて?
37名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:05:43 ID:BuYtfy790
>>15
ムトゥさん、がんばってるね。罰金の件も上手く
いくといいね。

>>22
スコールズ、絶妙なコントロールだなw
38名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:14:41 ID:OEGXyXoO0
なんてことを
39名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:15:44 ID:KQhJanzq0
ハンドボール流行ってるね
40名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:17:53 ID:lp5V8YXsO
師匠wwwwwwww
脱師匠出来そうだったのに
41名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:24:01 ID:mKnxL8yP0
動画見る限りわざとじゃないな
42名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:25:52 ID:eB7TuoTQ0
福西の裏拳シュートはお咎めなしだったな
43名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:35:39 ID:9jhGFPQN0
44名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:09:36 ID:kIbji6He0
まず審判が謝れよ
45名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:10:05 ID:CU86oJcs0
>>22
「俺に身長があれば」って思いが伝わってくる気がする
46名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:11:52 ID:ff5pJq+J0
セリエで自らファウルを申告しろって?
そうなる前に世界から中国人がいなくなるよ。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:12:41 ID:30AmC6pv0
福西のネコパンチ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:15:12 ID:L0uqXCN80
VTRで処分追加って意味わかんない
それなら全部見直せって思うし
49名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:15:18 ID:o7C3Z87u0
巻思い出した
50名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:17:11 ID:F6NG0bUDO
福西や武田に謝れ
釣男にもな
51名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:18:58 ID:z2h9FF0w0
俺はむしろVTRで振り返って見逃してたファール拾って悪質なファールは全部後からでも処分して欲しい
この裁定はGJ
52名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:22:54 ID:GxraMfi00
師匠は現在セリエ得点王
53名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:40:48 ID:Tvp8K/vJO
2ダスター
54名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:47:48 ID:1Ook3SSy0
ジラ師匠師匠じゃなくなったの?
55名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:09:56 ID:0eq/rL9i0
PK判定もらったのを逆に今のはファウルじゃない、
と言って審判に取り消しさせた正直者がいたよな
Jリーグだっけ?誰だったっけな。
56名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:29:31 ID:CKIJqv0QO
クローゼじゃない?
57名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:33:06 ID:EiNU5s9uO
神の手といえば南
58名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:33:33 ID:4wewm4muO
インテル在住のオレにはジラ欠場は朗報
59名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:35:57 ID:cY5pYKsmO
>>55
何人かいるよな
デロッシもそう
60名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:37:52 ID:TkxOrhks0
神の手ゴールは別にいいんだけどその後の喜びっぷりがな〜
61名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:38:12 ID:qE5uy5SQ0
>>22
これは手の方が難しくねw
62名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:47:12 ID:0Cf0JdaNO
DFWの師匠は今何やってんの?
63名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:47:48 ID:KNH3TKPL0
喜ばないと怪しまれるからなw
64名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:53:22 ID:B3jxREiX0
>>22
スコールズはバレー選手でも大成したんだろうなw
65名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:38:20 ID:/qTNYTPU0
これなんか変な話だな
明らかにわざとの場合はいいが不意にあたっちゃったときとかはどうしろってんだ?
自分で今のはハンドです取り消してくださいとその場で言わなければ出場停止とかくらうんだろうか?
66名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:38:55 ID:k1ytr5h+0
ハンドボーラーに転身か
67名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:53:37 ID:cFo724y30
スコールズはバレーでも強烈なスパイクを持っているに違いない
68名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:54:45 ID:xSQa0tZO0
日本なら無処罰。
69名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:00:50 ID:t6oyLCld0
福西
70名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:03:16 ID:KbEnawWr0
>>55
オルデネビッツ?
ドイツ時代、逆に自陣エリアでファウルしたのを自白したんだっけか?
よく覚えてないけど
71名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:05:20 ID:PuxyqIZB0
>>65
前にデロッシがハンドですって審判に言ってたよ
72名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:07:27 ID:hpHcaesJ0
>>59
マンシーニのコーナーキックにヘディングする為にジャンプしたデ・ロッシは本能的にボールに手が伸びてしまった。
ゴールを決めてチームのメンバーが走りよったが喜ばないデ・ロッシと抗議で騒ぐメッシーナのメンバーを見た審判はライン審判に確認をしたが「何も見えなかった」と言う答え。そこへデ・ロッシが歩み寄り、自らハンドファールを告白した。
正直な態度に審判はデ・ロッシに握手をし、通常ハンドファールに与えられる罰則を与えなかった。
何人かのメッシーナの選手もデ・ロッシに賞賛を与えていた。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:07:51 ID:zR88+JLm0
神の手って…
ただの最低限のルールすら守れない腐ったプレーだろ?
偶然ならともかく審判欺いて何が「神」だよ。ピッチでの神は審判だろ。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:08:51 ID:cmq+C5CoO
>>71
あれは絶賛されたくらいだし、稀なケースだよ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:12:29 ID:jwHmhYxV0
紙の手ゴールの逆だけど
柱谷がイングランド戦でやった叩き落としディフェンスの動画また見たい
76名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:18:22 ID:JUni2WBV0
>>73
その「神」が確認できないんだったら、そのファウルは存在しなかったものと見るべきじゃあw
77名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:19:55 ID:y9yogxM8O
帰って見ようwww
カーンくらい豪快なわけないよな?ww
78名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:57:54 ID:eBhJfqKI0
次節インテル戦じゃなきゃセーフだったのに
79名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 20:05:17 ID:nlbweJMY0
ビデオ判定でこの程度が2試合停止になっちゃうんじゃ
Jで導入したら釣男は1シーズン50試合くらい出場停止になるな
80名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 20:09:37 ID:xctCzH3F0
>>76
意図的なハンドには見えないし
どう考えても無能な審判の責任転嫁か>>78だな
81名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 20:18:30 ID:cB2PodZP0
こんな後日のVTR判定で出場停止処分になるのかw

神の手ゴールのマラドーナはどうなるんだwww
82名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 20:56:28 ID:Hjar7WSM0
>>15
なんという一人時間差攻撃
>>22
コースに吹いたwwww
>>43
福西見事な裏拳
同じ人があげてるクリアはすごいな
83名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 21:48:39 ID:Ui8nw4a20
>>15
ハンドではあるが、後ろのDFが押した「ジラの手」に当たって
得点したようにも取れるな。
本人も審判もそのつもりでいたのかも。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 21:52:24 ID:Pg52WfZQ0
アテネの時こんなカスにソガハタは・・・
85名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 22:04:33 ID:cmq+C5CoO
>>84
カスって、、、今セリエA得点ランクトップだぞ
86名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 22:06:53 ID:nlbweJMY0
>>84
見てるこっちが恥ずかしくなるからもう喋るな代表厨
87名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 23:56:07 ID:WMWtx7xe0
スコールズワロタ
88名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 00:04:06 ID:qE5uy5SQ0
一応ルール的には意図的じゃなければ反則ではないし
まあ普通ならイエロー一枚でゲームは進むんだろうけど

日頃の行いが影響したんだろw
89へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/10/29(水) 00:05:43 ID:zRmahYEQO
全盛期の師匠ならハンドでクリアしてた
90名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 00:14:03 ID:KAkkNbCR0
>>89
それ、柱谷が代表戦でやった
91名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 00:21:39 ID:5N5Prrjt0
>>22
バレーボールじゃねーかwww
92名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 00:31:22 ID:EU+p6ZBLO
まあカーン神には及ばんな
93名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 00:37:00 ID:fpwDc8U90
ゴールにカウントされたままなんだ
94名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 05:15:53 ID:Uhg5/2be0
俺の下半身の神の手はまだノーゴールだけどな。
95名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 05:21:09 ID:C7I5ICIpO
>>94
そういうセンスだから未だにノーゴールなんだろ
96名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 05:23:32 ID:pqK17bAeO
ちょっとぐらい触ったっていいじゃないか
97名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 05:25:31 ID:gB/MiTXo0
せっかく好調だったのに何やってんスか師匠w
98名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 05:26:49 ID:v5faXmQ00
>>15
神の手発動しなくてもどっちにしろPK取られてそうな気がするし
これで出場停止は可哀想な気がするが
99名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 05:30:02 ID:r+V9fbBu0
次インテル戦なのか。納得。
100名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 05:31:45 ID:yAEQkjTEO
【サッカー】エジプトA代表にR18指定されてもおかしくない名前の14歳が選出される。その名も「マング・リガエシ」

エジプトありえねえwww
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/
101名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 05:37:05 ID:ShNtrUhpO
ちなみにアジアカップ2004決勝の中田浩二の勝ち越しゴールもハンドな
102名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 05:54:26 ID:s8EyPiai0
>ジラルディーノを5試合の出場停止にしなければならない。なぜなら、
「なぜなら」の後がものすごい感情論で笑った
103名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:00:46 ID:Fhxo3Kq6O
カーン
メッシ
スコールズ
ジラ

カーンのやつが豪快すぎて一番おもしろかったけど
スコールズもなかなかよかったよな
104名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:05:43 ID:EBx3vzlkO
審判の逆恨みみたいな気もする
105名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:18:06 ID:ufeFwkbw0
こいつは審判を欺く行為が多すぎる
今回のハンド以外にも
トルコ代表のアルパイに倒されたフリをしたり
セルティック戦でペナルティエリアでわざと転んだりしている
でもこれからも我らの師匠としてネタを提供して欲しい
106名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:22:46 ID:lg1iYHaA0
いまだに師匠とか言ってる馬鹿居るんだ
107名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 12:20:21 ID:Qs51hjVa0
ジラ師匠は予言していたんだな。
108名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 12:49:21 ID:KhyUf+Xg0
ジラといいトーレスといい、師匠がいなくなるのは嬉しいけど寂しいな(´・ω・`)
109名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 12:51:02 ID:lg1iYHaA0
>>15
その場で見つかってもイエローレベルなのに2試合出場停止とかねーよって思ったら
>29日のインテル戦と11月2日のシエナ戦を欠場するため
あぁなるほど
110名無しさん@恐縮です
おぉ初めてID被った