【野球】巨人・原監督にWBC監督就任要請が決定 WBC体制検討委員会★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
来年3月に開催される野球の国・地域別対抗戦、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の
第2回体制検討会議が27日、東京都内のホテルで行われ、巨人の原辰徳監督(50)に
第1回に続く2連覇を目指す日本代表監督として就任を要請することを決めた。

約1時間の会議を終えた加藤良三コミッショナーは「経験、実績と野球界も世代の交代が必要である
という要素を勘案して、原監督がベストとの判断になった」と要請を決めた理由を説明した。

王貞治コミッショナー特別顧問は「星野さんが辞退したことでほかに適任者がいないので、現役で
やっている人がいいだろうということで、原監督の名前が出た」と決定の経緯を明かした。

WBCの代表監督をめぐっては15日に1回目の体制検討会議を開き、現役監督では難しいとの
認識で一致。北京五輪で日本代表を率いた星野仙一氏の続投を推す声が大勢を占めた。しかし、
ファンのみならず球界関係者や現役選手からも疑問の声が相次ぎ、星野氏も就任を固辞。
混迷を深める中、阪神に一時13ゲーム離されながら、大逆転で2年連続で巨人をセ・リーグ優勝に導いた
原監督の手腕が評価された。

WBCは今後、4年ごとの開催となる。この日の会議では2013年の第3回大会に向けて
監督、選手の選考に十分な準備期間が必要との意見で一致した。王特別顧問は「2、3年の
準備期間を置く考えが出た」と話した。

関係者コメントは>>2以降で

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20081027-OHT1T00246.htm
前スレ:
【野球】巨人・原監督にWBC監督就任要請が決定 WBC体制検討委員会★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225093651/

★1が立った時間:2008/10/27(月) 14:38:40
2丁稚ですがφ ★:2008/10/27(月) 17:42:07 ID:???0
関係者コメント

加藤良三コミッショナー「現職監督以外を追求してきたが、この段階において現職の監督も
視野に入れざるを得なくなった。経験、実績と野球界も世代の交代が必要であるという要素を勘案して
原監督がベストとの判断になった」

王貞治コミッショナー特別顧問「星野さんが辞退するということになって白紙に戻った。結局は
現役でやっている人がいいだろうということで、原監督の名前が出た。日本シリーズがあって大変だが、
わたしの経験を参考にしてくれればうれしい。彼にやってもらいたい」

ヤクルト・高田繁監督「全会一致? もちろん。現役監督は排除せず、枠にはめないでの
話し合いとなった。日本一になった監督というより、経験や勝ち数も大事。日本代表を任せられる、
引っ張って行ける、勝てる、というのがポイントとなった」

(了)
3名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:42:15 ID:jvkkj4tL0
原は名将
4名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:42:23 ID:aUI62SZd0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>3さん2GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:42:33 ID:lrPL3PHn0
≪深夜のTVで“ソノ気”≫
野村監督が深夜のTBS「Jスポ」に生出演し、代表監督就任に前向きともとれる発言を行った。
監督の打診があった場合について「不安なのは(自分に)国際大会の経験が1度もないこと」としながらも、
「イチローをはじめ私についてきてくれるというのであればね。そういう選手の信頼が一番大事。
そこが一番心配だが、クリアされるならやってもいいですよ」と語った。
さらに「今回はアジアを勝ち抜くのも大変。五輪とは比べものにならない責任感が監督にある」と話した。
6名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:42:40 ID:C0uoPopl0
選手って原が選べるわけじゃないんだろ
7名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:42:42 ID:vrEVP/Ch0
はえ−よ
8名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:42:47 ID:rQEhCzf/0
ちょっと星野がみじめになってきたな

みんな星野を養護してやろうぜwww
9名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:42:55 ID:PG2OtpNd0
阪神公式ワロタwww
アンチジャパンってwww
10名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:43:07 ID:wt4COmPT0
結果オーライか

この騒動でWBCへの注目度が数段増した
11名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:43:26 ID:dsPkaGuZ0
速い流れだ。
12名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:43:39 ID:VlZE36Lv0
何人辞退するか楽しみだなw
13名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:43:45 ID:y0gCMmlC0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,ハ__ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  原ならワシの方がマシやろ!?
  .しi   r、_) |  
    |  (ニニ' /  
   ノ `ー―i´
14名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:43:53 ID:pHKrcWj70
ルンバ采配と顔芸で世界の笑い者になる原
15名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:44:05 ID:Dw2M+dlv0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏┓   ┏┓     >|::::::/     ノ し   ::::::|
< ┃┃┏━┛┗┓   > ヽ       ⌒    ヾノ
< ┃┃┗━┓┏┛   >/               |
< ┃┃┏━┛┗━┓ >| /\ヽ 〃 /\    |
< ┃┃┃┏┓┏┓┃ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ    |
< ┃┃┃┗┛┃┗┛ >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
< ┗┛┗ ┏━┓    >l:::::::::  ▼         |
<     ┏┗━┛    >|::::::::: (_人_)        |
<┏┳┳┃┗━━┓   >|::::::::: | |         |
<┃┃┃┗━━┓┃  >|::::::::: | |          |
<┃┃┃┃┏━┛┃  >!::::   | |          |
<┗┻┻┛┗━━┛  >ヽ    ヽノ        /
<┏┳┳┓ ┃┃    > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛    >  _]:::::::   [_
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨  ̄~         ゙ ̄ ̄ ̄ヽ
16名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:44:05 ID:nYwnoGtn0
しれっと高田が参加してるけどなんでいるの?
ノムケンと同じく違和感のある人選
17名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:44:17 ID:W3k8gJxK0
>>10
そう思ってるのはマスゴミだけだなw
世間はしらけきってる
だって腐ってるのがよくわかるだけなんだもんw
野村とか落合がちゃんとやろうとしたけど
日本の野球は終わったな
18名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:44:17 ID:rqqarkPJ0

原が監督でもこの人達は辞退する

松井・・膝の故障で休ませたいから辞退しそう
上原・・メジャー移籍(辞退表明してる)
川上・・メジャー移籍なら辞退
岩瀬・・辞退表明している
宮本・・辞退表明している
黒田・・右腕を休ませたいから辞退しそうなコメントをしている
岡島・・膝の故障で休ませたいから辞退しそう


19名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:44:29 ID:KgRpd3Yg0
原はなんか悲壮感がある
大戦末期の日本軍みたいな雰囲気になりそう
20名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:44:32 ID:1qb0/Pd10
↓イチローが心の中で思ってる事
21名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:44:58 ID:6ppyi5YS0
加藤が「色んな意見を吸い上げて」出した結論がルンバw
これからはルンバ加藤と呼ぼう
22名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:44:58 ID:FqRUPnbv0
>>6
だけどペナントレースを意識して、
他球団首脳が出さないとか
選手が辞退するとかしたら
またイチローが「本気で最強チームを・・・」って小言言うぞ
23名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:44:59 ID:mFiCdpSk0
なんだかんだ言いつつ、まあまあ納得できる結末になって喜んでるだろおまえら
星野は「世論の支持がない中では戦えない」とか言ってたが
星野の無能さと悪らつさは世論の支持うんぬんを超える次元
24名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:45:04 ID:N/jbzPzUO
本人が引き受けないだろjk
25名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:45:07 ID:Q2bTUiBK0
前スレ>>981
岩瀬って辞退表明したの?
26名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:45:07 ID:X4EvUjqM0
>>8
何でオリンピックの反省すらせず、選手の責任に転嫁するような奴を擁護せないかんのだ?
27名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:45:11 ID:/6LGqsTMO
すげぇなんだこのハイペースは
たまげたなぁ
28名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:45:27 ID:90xbN9EO0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏┓   ┏┓     >|::::::/     ノ し   ::::::|
< ┃┃┏━┛┗┓   > ヽ       ⌒    ヾノ
< ┃┃┗━┓┏┛   >/               |
< ┃┃┏━┛┗━┓ >| /\ヽ 〃 /\      |
< ┃┃┃┏┓┏┓┃ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ    |
< ┃┃┃┗┛┃┗┛ >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
< ┗┛┗ ┏━┓    >l:::::::::  ▼         |
<     ┏┗━┛    >|::::::::: (_人_)        |
<     ┃┗━━┓   >|::::::::: | |         |
<┏┳┳┗━━┓┃  >|::::::::: | |          |
<┃┃┃┃┏━┛┃  >!::::::  | |         |
<┗┻┻┛┗━━┛  >     ヽノ        /
<┏┳┳┓ ┃┃    > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛    >  _]:::::::   [_
29名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:45:27 ID:AgeI7MUr0
さすがに野村でも韓国に負けたらボロクソに叩かれるだろwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:45:30 ID:rirY3drc0
原vs星野
泰葉vs小朝
31名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:45:41 ID:uq4DW4Pg0
監督:原
ヘッドコーチ:バレンタイン
投手コーチ:クルーン
打撃コーチ:ラミレス
守備・走塁コーチ:フランコ
32名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:45:44 ID:aUmFnaF80
お前ら、野球大好きだなw
33名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:45:45 ID:NmwSZP8g0
ノムや落合の信者はシーズン見てたのかw
言ってることおかしいだろww
34名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:46:04 ID:VqCac3610
原の提出したリスト誰か知らないの?
出したんだろ
35名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:46:05 ID:M8xJRY2u0
>>28
うっせーパンダ!
36名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:46:09 ID:g4Eo+UwzO
星野じゃないから満足。
ナベツネの罠なのに、そう思ってしまう。
37名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:46:18 ID:yfNTSaYl0
原JAPAN
1 イチロー(右翼)
2 青木(中堅)
3  片岡(三塁)
4  GG佐藤(DH)
5 栗原(一塁)
6 城島(捕手)
7 稲葉(左翼)
8  田中賢(二塁)
9  西岡(遊撃)

走れる選手と長打のある選手の融合
DHと左翼と二塁は異論も認める
38 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/10/27(月) 17:46:27 ID:Qz7ewFHs0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l 無能 l.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
39名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:46:27 ID:H8DZa3xY0
虚塵を叩けるなら何でもいいんです
40名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:46:31 ID:W4VSEKec0
  __,ijllllllllllllllllllllllllllllliiiijj___
 ,jlllllllllllllllllll'゙iiii "llllllllllllllllllllli、               ,.r‐''''''___  __'....-、
_lllllllllllllllllllllll_'! ' 」 lllllllllllllllllllllll!             / ..::::::ゝ ` -" く::... \
_llllllllllllllllllllllllll ..ill ,illllllllllllllllllllllllll    __________   / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
l''" __           "゙''''''llllli__,__jilllllllllllllllllllllllllli/ :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
,jilllll′            ,jj__ "lllllllllllllllllllllllllllllllllll.| ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
l'´ _..、            ''llllli_ ''llllllllllll'''''''llllllllllll.| ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
./ijlllllli、  _,jiii__    _,_;;''、 ゙llll 'll''´     ゙゙''lll | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ
|llll'´ ll'  ;llllllllllllll  :llllllllll!1    i        '| i不、:::|:::::: ̄━     ━ .|!|
 llllllllll′lllllllllllllllll.  'll___|lll!|   :l        l| 似 `'':::: U ━ヽ  ∠━゙' .|ノ
     '゙llllllllllllll′ ゙''''''''゙′   :f       j  ヾ`! :::::    ̄   :.  ̄  |
        ̄            、      _,llllll . ゝ、i::: U   /、_  _)、:.  |
     ''llllllllllllllll!         jl 、  ___..;_jlllllll'    |、::    ! ___ニ__ )  ノ
      ゙'llllllll'′        jllllllllllllllllllllllllll'"   .//|:\::   !゙ー---''  /
il+....,,__            _,....‐"゙'''''''''''''''''''"    /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
l     ` 'lllllllllllllll''' ;;;; ; ; ; l]lllll_  /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、 .'i| \:::::''------'' |  ゙i  
                  / /ヽノヽノヽノヽノ..::: :
41名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:46:40 ID:qe72/VVl0
>>33
落合はともかく野村はもうダメだろw
結局楽天の監督になる前に広岡の言ってた通りの結果にしかなってない
42名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:46:46 ID:NqGoq7y3O
高田のクズは死ね
43名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:46:47 ID:y4zaBC4g0
>>37
GGはやめて
44名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:46:52 ID:VlZE36Lv0
>>33
見てたおw
原がつっ立てて何もしてないトコwww
45名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:00 ID:FoioL6vK0
「要請」が決定したぐらいで記者会見すんなよ。
どんだけグダグダな組織なんだよ。
46名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:04 ID:7Q7Q1ZD60
選手選考アンケートは無かった事にw
47名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:09 ID:mFiCdpSk0
ひそかに就任要請を待っていた堀内と中畑はガックシだろうな
48名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:12 ID:rew/aufY0
もうこうなれば、
監督・コーチは全て現役の監督で行く

これが本気の証明

監督 原

ヘッドコーチ バレンタイン

打撃コーチ 落合

投手コーチ ナベQ
 
バッテリーコーチ 野村

49名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:21 ID:6tCT51+u0

【お笑い松井さんの今シーズン最後の1ヶ月】


4試合連続無安打(16連続タコ)で、とうとうスタメン落ち。

ヤンスタ最終戦、ナゼか「大人の事情」でスタメン復帰もナント8番DH(笑)

しかもチャンスで代打送られ、ベンチでふてくされるw

最後の記念撮影にも、お呼びが掛からず・・(ミジメ)

↑これ全部事実ですw
50名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:31 ID:8ptW5oRd0
選手も巨人だけでいいよ他球団に迷惑かけないでね
51名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:32 ID:SrE3KTF4O
やっぱり最後は巨人に泣きついたかW
52名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:35 ID:f8/DrZSj0
代表レベルで世代交代とか低レベルな言葉使うんじゃねえよ
53名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:35 ID:F3FkOp9B0
結局ナベツネジャペンじゃねぇーかよ

選手協力はもう巨人の選手だけでやれよ
54名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:36 ID:6ppyi5YS0
アンチも虚カスも固唾を呑んで見守るから結果的にWBCの注目度は高まった
一般人はプラマイゼロってとこか
55名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:38 ID:btPaxVK70
おまえら原すきだったのか

書き込みおおすぎ
56名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:43 ID:4MHrjehGO
原でよかった
星野や野村がメジャー主催のパーティーに出るのかと思ったらウンザリした
原は育ちがいい紳士だからおk
57名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:50 ID:arsHCw780
原JAPANか

いっぱい補強しなきゃ勝てないなwww
58名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:55 ID:FqRUPnbv0
>>37
片岡は被害者の足が治るまで辞退だそうです
59名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:47:55 ID:AgeI7MUr0
長嶋「あうあうあー」
息子「俺も出たいって父が言ってます」
60 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/10/27(月) 17:47:58 ID:aUI62SZd0
            ____
          /__.))ノヽ     
     r⌒ヽ、 .|ミ.l _  ._ i.)
    / \  .(^'ミ/.´・ .〈・ リ.  
   _/ / ヽ  .しi   r、_) | 
  〈__/  . |   |  `ニニ' /   
       /  .  `ー―i⌒i⌒\ 
      ./   / ⌒ヽ,   .ヽ  .\
  .__   r  /     |/\ \   \ 
 ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
   .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
   .i /  //  ./   
   .ヽ、_./ ./  /    
       ./ /      
     .ノ.^/  
     |_/ 
61名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:08 ID:M8xJRY2u0
>>39
珍カスって相変わらず陰険だなw
62名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:08 ID:B4XReVZv0
どう考えても、原だとイチローの言う「本気で最強の代表」の監督ではない。
イチローは絶対に代表を拒絶する。松坂も西岡も川崎も続くだろうな。
63名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:10 ID:6fGDHmI5O
また読売の犬か
64名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:10 ID:e8objYND0
まぁ本当は、やる気が有る人に任せるのが良いと思うんだけどね。
でも、それだと口では自体すると言いつつも結局星野になっちゃうかw 

しかし、こんな罰ゲームみたいな押し付け方されるとは、原も気の毒だわ。
さぞかしナベQはほっとしていることだろう^^;
65名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:11 ID:gEAISgArO
>>37
これはヒドい
66名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:17 ID:4RQnOv+40
落合はともかく王や野村は5位6位じゃ采配云々言えないだろ
67名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:35 ID:VqCac3610
3番イチロー
4番松井
が最強
68名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:35 ID:W3k8gJxK0
はっきりいって完全に興味なくなった
ゴミ売りジャパンで残飯でもあさってろよ
69名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:38 ID:mFiCdpSk0
WBCに出場したら無条件で巨人に移籍できるという特例ができる日も近いな
70名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:38 ID:6ZtrrFqi0
お前ら、一度でいいから巨人の試合見てみろよ
巨人は嫌いでも原は嫌いになれなくなるw

でも贔屓で読売の選手選ぶのはやめてくれよ
71名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:40 ID:1ITyDvlS0
ボビーにしろよ
72名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:43 ID:C7fg3Jt7O
学校休んでて何も知らないバカで有名な奴に誰もやりたくない学級委員を押し付けたみたいな感じだな
73名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:44 ID:Qz7ewFHs0
原かナベQの勝ったほうにやらせれば良いと思うけどね
74名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:02 ID:lrPL3PHn0
監督:原
ヘッドコーチ: ジョンソン
投手コーチ: ライト
打撃コーチ: クロマティ
守備・走塁コーチ: シピン
75名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:08 ID:p7Mu/XNn0
星野も原も実力があって選ばれているんじゃないの!

すべては裏で操っている「ナベツネ&読売グループ」!

加藤コミッショナーは1%も権限は無いのである。

だから、星野と原のカンバンを代えただけであって、
監督の能力は、全く無い!

すべては「ナベツネ&読売グループに牛耳られているプロ野球」

ノムさんはナベツネに嫌われているから要請を受けない!

結局!本質が変わらない限り、来年も惨敗で終わりだよ!
76名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:12 ID:mqGxBimU0
星野推しが原を監督にするためのナベツネの策略だとしたら大当たりだな

星野と比べたら原でも全然マシ
77名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:17 ID:btPaxVK70
原JAPAN
1 イチロー(右翼)
2 青木(中堅)
3  片岡(三塁)
4  GG佐藤(DH)
5 栗原(一塁)
6 城島(捕手)
7 稲葉(左翼)
8  田中賢(二塁)
9  西岡(遊撃)
代打大道
78名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:19 ID:FqRUPnbv0
>>67
少なくとも前回はそう思ってますた
79名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:20 ID:B6SS09pcO
>>105 とかへ
勝負かけられない指揮管なんてくそ
スパークしない野球なんて見てて楽しいか?
原の哲学は 九回 二死からでも 盗塁
こんな采配、おっさん連中、常識にとらわれてるくだらない人間には 決して出来ない。何もしない人生より、失敗恐れずスパークする人生を皆様にも生きて欲しい
80名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:24 ID:L0TDlf9I0
>>70
ベンチでファビョってる原をみて嫌いになりました
81名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:25 ID:jRvGq2x80
今、実績・実力的にナンバーワンの監督だから当然だろうな
スイーツ(笑)は、メディアの喧伝に騙されて、90年代で終わっている野村などを持ち上げているが
片腹痛いったらありゃしない
イメージで物事を判断しない、最近も野球を見ている人なら大多数が満足な結果だろう
82名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:32 ID:W3k8gJxK0
がんばってゴミ売りジャパン応援してね
83名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:33 ID:lR0nqaHz0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    0713試合 0385勝 0317敗 *11分 勝率.5484
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

7年連続でBクラス(最下位4回)w



日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也 ←←←← www 


日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた口だけ無能監督 野村克也w
84名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:36 ID:6ppyi5YS0
だからGG佐藤はもう既に出ねえって言っただろうが!!!!!!
85名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:37 ID:R9gvWqQQO
はじまったな
86名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:51 ID:M8xJRY2u0
>>73
ナベQは逃げた。
87名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:54 ID:acm13bBq0
星野じゃないなら応援する
88名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:55 ID:6ohtpfP40


日本人が競技人口の半数以上占めてるんだから他の国にハンデくらいやれよ
89名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:59 ID:H8DZa3xY0
>>75
そんなに必死になるなよ…
90名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:50:00 ID:OymjrxrN0
消極的妥当路線か
91名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:50:03 ID:7Q7Q1ZD60
ナベQ西武が巨人に圧勝したら(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
92名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:50:04 ID:LKknTLEy0
原監督だと順当負けになるだろうな。

選手起用とか、上の言いなりのままで戦ってそのまま惨敗ってのが予想出来る。
相手より強い状況だと安パイなんだけど。
93名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:50:20 ID:R9gvWqQQO
ルンバ♪
94名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:50:29 ID:6492EcEOO
>>48
守備走塁 大石
95名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:50:31 ID:L0TDlf9I0
ゴミ売のヒモ付きルンバJAPANも星野JAPANよりはマシなのでしょうか?
96名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:50:37 ID:oEqoz5eD0
巨人ファン30年の俺が言う・・・・・・・

原はやめとけ (●´Å`)
原だけにハラハラするだけだw

せめて藤田さんが居てくれたらなぁ・・・
97名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:50:41 ID:Z/Wi+l7n0
>>92
じゃあ予選は突破できそうだな。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:50:47 ID:+eMCOmO7O
原は負けても叩かれない気がする
同時に勝っても評価が上がらない気もするwww
99名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:50:49 ID:+RntrekQ0
いづれにせよ
これでWBCで落合・野村が叩かれることは無くなった。

叩かれるのは死に損ないのナベツネと巨人。

WBCで勝てなかったら、巨人は袋叩きだなwww

中継番組の広告規模の暴落と、ナベツネ涙目が目に浮かぶw
100名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:50:55 ID:y4zaBC4g0
>>91
それはそれでオモロー
101 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/10/27(月) 17:51:01 ID:Qz7ewFHs0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
102名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:09 ID:iAvjLHB5O
これでもし原まで辞退したらグダグダってレベルじゃねぇぞ
103名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:14 ID:e9x+1LZj0
>>73
ナベQはノムか落合推し
104名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:15 ID:/6LGqsTMO
ハズレくじ引かされたと思ってるよ原。

105名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:22 ID:22x3P5aE0
各方面が大賛成と言わないまでも納得する
最大公約数的な感じで原でいいんじゃないの
俺は全力で応援するよ
106名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:26 ID:kajGJWHv0
>>49
松井がいない方がヤンキースの勝率がいいことが全てだな
松井は勝利に全く貢献してないヤンキースにしたら完全に失敗契約
107名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:31 ID:lKWYXnEv0
監督 原
助監督 大久保
打撃コーチ パンチ佐藤
守備走塁コーチ 石毛(元西武)
ピッチングコーチ 岩本勉
バッテリーコーチ 達川
108名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:33 ID:F3FkOp9B0
>>62
そこでボビーだよ
奴なら叩かれても全然平気なのに

読売が係わるとこれだからなぁ・・・・
109名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:34 ID:FqRUPnbv0
>>83
楽天だけは抜いてやれ
阪神は入れろ
110名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:40 ID:MgjAA87wO
原なんて星野以下じゃん
日本オワタ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:42 ID:AgeI7MUr0
原で優勝したら腹いてぇ
112名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:42 ID:Hg2+78rf0
>>75 肩の力ぬけよ。
113名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:43 ID:arsHCw780
イチローが断ったら面白いのにwwww
114名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:52:01 ID:mFiCdpSk0
1試合15盗塁(42トライ、成功15、アウト27)のサムライルンバが見たいぞ
115名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:52:02 ID:DCAziYVG0
ナベツネが決めるなら

日本の国旗とジャパンの名をつけるな
116名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:52:02 ID:cSpDQEJq0
>>76
ナベツネ
オマエラ星野でなきゃ誰でもいい、っていったろ!
117名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:52:04 ID:3TY20+fv0
これで喜んでるのは無知な虚ヲタだけ
118名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:52:05 ID:uq4DW4Pg0
監督:原
ヘッドコーチ:バレンタイン
投手コーチ:桑田
打撃コーチ:ラミレス
守備・走塁コーチ:高木



ラミレスのムードメイカーぶりは異常
119名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:52:14 ID:08USgZoB0
で、原体調不良で急遽ヘッドコーチの星野が監督か
120名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:52:24 ID:bnbJmPf/0
ノムは何で断ったんだ?意味わかんねえ。
121名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:52:25 ID:Uo+G84qdO
原で文句なし
だが13ゲーム差をひっくり返したのは実績だけど、13ゲーム引き離されたのは失態だよね
122名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:52:41 ID:XLEDof00O
原なら松井参加かもな。
123名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:52:43 ID:L0TDlf9I0
原はプレッシャーでビビって日シリでルンバ連発しないか心配です
124名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:52:51 ID:8XKn7EzBO
ファースト松中
セカンド岩村
ショート松井
サード小笠原
ライトイチロー
センター青木
レフト松井
キャッチャー城島
これ以外ない。反対いる?
125名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:52:53 ID:OgIxnwGb0
ま、球界では巨人=東大だからな。
学界のトップが東大から選ばれたようなものだ。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:52:58 ID:rllTN3e40
日本一とか言ってたのになんで今決めるんだよアホか
だから読売関係は嫌いなんだよ
127名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:01 ID:FqRUPnbv0
>>91
ナベツネが後ろにいるなら
原に決まった段階で巨人が日本一に
なるように決定済みです
128名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:04 ID:SuluCvPB0
とりあえず、原に3000点
129名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:06 ID:lKWYXnEv0
>>120
お歳ですから。これ以外に理由は考えられない
130名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:09 ID:aUI62SZd0
つーか原とかありえねーよ
CS見てないのか?
采配にしたって落合の方がマシ
今年をみればな
131名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:17 ID:7Q7Q1ZD60
桑田投手コーチありそう
132名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:21 ID:e8objYND0
まぁ原で良いとは思うが、
原が最適かというと、一抹の疑問は残るな、確かに^^;

原が他の候補と比べて優れている点・・・

星野 野村 ボビー 落合 原
この中で、一番金にキレイなのが原

・・・このくらいかなぁ、断言できるのはw
133名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:26 ID:1ITyDvlS0
>>120
断ってない
134名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:29 ID:uPiZQ18o0
もう誰がなったって同じさ
135名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:35 ID:n/Q7NCxs0
>>102
滝鼻が容認してるのに断れる訳がない
136名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:35 ID:Srnj7sN0O BE:390521434-PLT(12355)
>>121
序盤の酷いスタメンを見たらんな事は言えんよ
137名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:38 ID:H8DZa3xY0
>>120
一度断って、それでもと言われてから引き受けるつもりだった
ところが一度断ったらあっさり切られた
138名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:43 ID:R9gvWqQQO
ルンバジャバンで頑張ルンバ
139名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:46 ID:mFiCdpSk0
>>123
あれはビビってルンバしてるのではなく原のライフワークですよ
140名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:52 ID:f8/DrZSj0
正直巨人ファンでも原で良いのかと思うが
コーチとして他のやつらも引っ張り込め
選手も辞退したら出場停止でおk
141名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:54 ID:PAdM9FT3O
巨人のあのチームで優勝とか堀内でもできるだろ
142名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:10 ID:5XlVErm+0
松井(膝)呼んでも犠牲フライ打つのがせいぜいだから小笠原でOK

143名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:11 ID:y0gCMmlC0
これで不満あるヤツはもう見なくていいよ
星野じゃないだけで満足です
144名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:13 ID:q11OATsT0
一番やりたい奴にやらせればいんだよ
星野だけど
気に入らない奴は辞退してくれて結構
145名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:13 ID:lR0nqaHz0
224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 23:15:29 ID:HCHFR7W60
野村ってWBCの監督やりたいんだろうな〜
でもそのままやって第二の星野になりたくないのか
表向きは中立装って、王とか星野を推したり
イチロー監督とか言ったりしてイチャモンつけて
もう誰も候補いなくなったところでいやいや仕方なく引き受けるってシナリオかな
146名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:15 ID:U/Ea6PQ4O
星野じゃないだけ全然マシ
星野の言い訳にははいらつかされたからな
147名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:18 ID:6ppyi5YS0
イチローチルドレン全員グータッチ拒否とな?
148名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:17 ID:k8YTV0duO
デーブ打撃コーチですね
わかります
149名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:25 ID:OgIxnwGb0
>>123
「ポンシリ」と略す。

>>124
これで勝てねば貴様は無能だ。
150名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:28 ID:22x3P5aE0
>>120
断ってもいないんじゃないの?
「俺が引き受ける。全力で勝ちに行く」
と、ノムさんが言えばすんなり決まったと思う

そんなこと言える性格じゃないんだけど
151名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:42 ID:Z/Wi+l7n0
野村 ベンチで平気で選手を怒鳴るし、萎縮する。城島との仲も最悪。
落合 短期決戦にはいかもしれないけど、本人は星野を見てるからやる気なし。
渡辺 1年目の新人監督に大舞台は厳しい。


原だろ、どう見ても。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:43 ID:2fB8blfR0
>>120
ノムみたいなタイプは、短期決戦だとイマイチじゃないの?
それこそ長島みたいなアホでもノリがいいタイプの方が合ってると思う。

要はこういう寄せ集めチームの頭なんてお飾りだからな。
153名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:46 ID:sVTuWWvN0
13ゲーム離されてて12ゲーム差のまま終わったチームの監督っていいとこなしだね
154名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:48 ID:lR0nqaHz0

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 14:48:50 ID:nra/Zf3y0
マスコミはイチローが反・星野で野村支持派で岩村もヤクルト・野村派だと勘違いしてるようだ。
イチローは野村に「挨拶もできない無礼者」と言われ野村が大嫌いだし、岩村もヤクルト野村政権時代は
二軍でいくら打っても「二軍の苦しみを理解させる。」とかいうワケのわからない理由で一軍に上げず、やっと
1軍上げたと思ったら、1試合わずか3打席ノーヒットで1日で2軍送り。「たった3打席で俺の何がわかる?!」と岩村大荒れ。
野村は「あの悔しい経験が今の岩村を作った。」と言うだろうが野村が1軍で使ってたサードはポンコツの馬場(元オリックス)


317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 15:13:16 ID:gjEPTKK90
イチローが野村支持はないよな。
今年も野村の通産安打数を抜いたときも「あ、そう」で終了。
155名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:49 ID:JuHifvCB0
      ____
    /__.))ノヽ 
    .|ミ.l _  ._ i.)  原くん
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  ワシが火中に放り込んだ栗拾い
     |  `ニニ' /   がんばってくれたまえWWWWW
    ノ `ー―i    

156名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:50 ID:rew/aufY0
         ____
      /__.))ノヽ
      |ミ.l _  ._ i.)  この豚もわしが育てた
     (^'ミ/.´・ .〈・ リ
       しi   r、_) |    わしが本気を出せば何でもできる
        |  `ニニ' /
      ノゝ`ー-/\    ___  わしが本気になれば、
      /    |〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ   日経平均だって千円ぐらいは上げれるんや
      / 、 \ ./      \, ,/ヽ
     | _\二⊃   (● __(●
     |__⌒l   u.  ::⌒('g g,)
   /´   |__|\        ̄ノ
`@/     `ー      ー‐ ィ ´
  |                    |
  |   ,ノ            |
  〉   ノ、_    |  r  ノ|
  |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |
.   `^^^  ̄`    `^^^   ̄`
157名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:50 ID:4jdvHfVEO
>>126
ナベが辞退したから
158名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:54:57 ID:abhTBdcBO
基本パターン
グータッチ
効果 選手の高揚感アップ!(鳥谷「原さんにグータッチされたい!」)

興奮パターン
遠慮がちに抱擁
効果 選手のやる気、集中力アップ

年に数度の興奮パターン
全力で抱擁
効果 選手をも涙目させ、原の為に命をかける

涙目発狂パターン
全力で選手が引くくらい抱擁、選手が苦笑いで次にコーチとタッチしてる時に、さらに選手の頭を壊れた機械の如く叩きまくる
効果 相手チームが引きまくり敵のベンチはお通夜


159名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:03 ID:lguMsWw50
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)   原監督
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   山本浩二ヘッド
  .しi   r、_) |   田淵打撃コーチ
    |  `ニニ' /    星野総監督 
   ノ `ー―i´    で決まりやな
160名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:03 ID:7bFNWzbU0
まあ原なら星野みたいに威張ったりしないし、開幕前に大風呂敷広げたりもしないだろうから、バッシングは起こらないだろうなw
161名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:05 ID:C+rJeKzP0
>>99
ファン「WBCを私物化しやがって!ごみ売りつぶれろ!」
こんな感じですか?
162名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:08 ID:M8xJRY2u0
>>130
今年を見れば原のほうがいく分マシ。
4戦目の8回裏の落合の采配は全く理解不能。
163名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:09 ID:rqqarkPJ0

原が監督でもこの人達は辞退する

松井・・膝の故障で辞退
上原・・メジャー移籍(辞退表明してる)
川上・・メジャー移籍なら辞退
宮本・・辞退表明している
黒田・・右腕を休ませたいから辞退しそうなコメントをしている
岡島・・膝の故障で休ませたいから辞退しそう
斎藤隆・・右腕の故障で休ませたいから辞退しそう

164名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:09 ID:Kqzyj0h4O
原なら王との繋がりで、前回WBCで活躍したパリーグの選手も重用してくれると信じたい
五輪は星野がセリーグばかりしか集めないから負けた
やはりWBC優勝経験者は多いほうが良い
165名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:12 ID:+HsjBDcyO
辰徳はワシが育てた
166名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:13 ID:/Uc+VpAY0
アンチ巨人だけど、彼はいいんじゃね。

山本や田淵などよりよほどいいコーチがつくだろうし。
167名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:14 ID:0szcPIRR0
ノムもやりたいならやりたいと言えばいいんだ
キャラやプライドが邪魔して言えなかったんだろうが
そのくせ後から文句やグチをいう。だから選手が嫌うんだよ
原でいいんじゃないか?
168名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:19 ID:KNUMu5a3O
「タツノリまた逃げ出すのか!」
「ミスター、僕を日本代表の監督にしてください!
僕は原ジャパンの監督、腹立つ為りデス!」
169名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:20 ID:B4XReVZv0
野村ID野球で、メジャーを切りきり舞いさせるのが見たいんだよ。
おそらくメジャーもこれで、日本野球の知的さに驚嘆する事間違いないだろうに。
170名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:24 ID:mqGxBimU0
>>120
体が持たんだろ
長嶋の二の舞になりかねない
171名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:24 ID:Pvq7dj8+0
日本一になるのが条件だよ!だから野村と落合はダメだね!!
実績と経験が必要だよ!だから渡辺はダメだね!!

あれあれ?じゃあ残ったのは・・・?
なんと!大巨人軍の生え抜き!!原監督に決まりました!!!


なにこの馬鹿レースw
完全なダブスタで対抗馬を潰しておいて、もきちんと検討しました!
みたいなこと言ってんの?馬鹿?
172名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:26 ID:agF4BzIcO
つかこんなの夕方のニュースのトップに持ってくるとかアホか?

173para:2008/10/27(月) 17:55:33 ID:Z3yX9jWd0
MY LUV MY SWEAT
174名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:35 ID:BFnc9MeZ0
野村落選か
175名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:38 ID:tM2lStFj0
監督:原
総監督:わし
176名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:46 ID:6ZtrrFqi0
野村ってなんかグダグダ言ってるだけで
最近の実績はと言われれば
8年連続最下位と日米野球全敗しかないからな。

ヤクルト時代なら野村で問題なかったが今は、原かヒルマンくらいしか
適任者がいない。
ヒルマンはもう日本にいないしな
177名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:52 ID:4MHrjehGO
あとはイチローのコメント待ち
178名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:55 ID:5XlVErm+0
ラミレスも今度こそはベネズエラでWBC出れるかね?
179名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:55:55 ID:xS5PCqvO0
ナベツネの一声で決定か
180名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:00 ID:L0TDlf9I0
>>99
それは言えてますね
181名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:05 ID:mVxDqCt20
原なら珍采配しても許してもらえそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:05 ID:2atC91rv0
イチローは原の暑苦しいとこ嫌いそうだけどな。
183名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:07 ID:Z/Wi+l7n0
>>130
左3連続リリーフの落合がマシとは・・・。
184名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:12 ID:apdtepNrO
小笠原って国内限定じゃなかった?
185名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:16 ID:aoR9TL9N0
見える・・・

ハラハラJAPANて見出しが見える
186名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:20 ID:RSfbB1hR0
1番 小笠原(サード)
2番 江藤(ショート)
3番 ローズ(レフト)
4番 落合(セカンド)
5番 ラミレス(ライト)
6番 李(センター)
7番 清原(ファースト)
8番 広澤(DH)
9番 石井浩(キャッチャー)

巨人が強奪した選手でチームを作ってみた。
187名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:27 ID:uq4DW4Pg0
野村「三顧の礼で三度目で受けるつもりだったのに、一度も来なかった」
188名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:38 ID:bnbJmPf/0
さっきTBSラジオのニュースでノムは王からの要請を断ったっつってたぞ。
189名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:47 ID:vrEVP/Ch0
怪我人の松井さんは休ませろ。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:57 ID:qx0CYcly0
   
          /__.))ノヽ     
     r⌒ヽ、 .|ミ.l _  ._ i.)
    / \  .(^'ミ/.´・ .〈・ リ.  
   _/ / ヽ  .しi   r、_) | 
  〈__/  . |   |  `ニニ' /   
       /  .  `ー―i⌒i⌒\ 
      ./   / ⌒ヽ,   .ヽ  .\
  .__   r  /     |/\ \   \ 
 ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
   .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
   .i /  //  ./   
   .ヽ、_./ ./  /    
       ./ /      
     .ノ.^/  
     |_/ 
191名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:03 ID:qoKoQFZFO
(´・ω・`)まぁ落ち着けよみんな。
まだ要請だろ?
192名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:06 ID:mFiCdpSk0
野村は広報係にして負け試合のインタビューだけ担当したらいいんじゃないか

「投手は打たれる 打線は打てない 勝てる要素がひとっつもない!
キューバ、アメリカ、韓国、メキシコと比べても赤ん坊ですよ」

ネガティヴな戦評だけは聞きたいところだ
193名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:11 ID:L0TDlf9I0
>>182
ナイスガイは嫌いだそうです
194名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:12 ID:B4XReVZv0
>>188
TBSは信用ならない
195名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:15 ID:6ZtrrFqi0
ただ代表監督やった人のその後を考えると
まだ若い原にやらせていいものかとは思うわな。

原はなんか嫌いになれないんだよなw
196名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:16 ID:y4zaBC4g0
>>187
mjdk
197名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:16 ID:yEDcgw1A0
正直なところ、誰が監督やっても優勝はムリ

今の日本だったら3位入れば大健闘じゃない?

WBC終了後に☆野が「ワシだったら・・・」ってほざくことに期待
198名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:22 ID:Dmn08KpyO
バッカじゃなかろうかって言われてるやつを監督にすんな
199名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:23 ID:2B5QSyZNO
WBCも終わったな
もう完全に読売の宣伝大会だな
200名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:23 ID:AZoHDVM30
日本終了
201名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:26 ID:5M7/VhxM0
>>137
ややこしいじいさんやなwwwww
202名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:39 ID:BkV+xc73O
王さんに「やってくれ」と言われたら断れないわなw
203名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:43 ID:Np0yH/Ql0
渡辺監督、「全面的に協力」=WBC会議
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20081027-00000106-jij-spo

心底やりたくなかったんだなww
204名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:53 ID:xd5g7Nt40
>>198
あれ、言われたのは伊原だよ
205名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:54 ID:FqRUPnbv0
監督としての手腕はどうこうより
野村より原のほうがベンチは楽しそうだし
見てるこっちも楽しくなりそう
206名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:58 ID:y0gCMmlC0
しかし日シリとドラフトを控えたこの大変な時期に言うかね
207名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:58 ID:hwiWeD7c0
野村含めて全会一致なら文句無しだな
208名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:57:59 ID:N/sGdmy6O
まあ、悪くない落としどころだろ
209名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:01 ID:iPjgYBcrO
捕 細川
一 内川
二 岩村
三 小笠原
遊 中島か西岡
左 大松
中 青木
右 イチロー

適当に選んだ俺はロッテファン
210名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:04 ID:rew/aufY0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  わしの人脈を見てみ
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   こいつら全員、わしの犬や
  .しi   r、_) |    わしが指図すれば、何でもワンワン吠えて
    |  `ニニ' /      言う事を聞くんや
   ノ `ー―i      http://www.hoshinodreams.com/ouen/index.html


211名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:11 ID:5XlVErm+0
野村も今年ぐらいはAクラスに入ってれば候補に上げてもよかったけどな。

正直もう論外
212名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:13 ID:XHy88QwR0
全日本チームはイチローを接待する場じゃなーから・・・
ご機嫌伺いする必要などない
213名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:13 ID:8FRDZocR0
あの戦力でギリギリ優勝の監督が、球界総動員で予選敗退して塵売のダメっぷりを晒してくれるのが今から楽しみです。
214名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:16 ID:XEugJ9ih0
原は読売の監督だから評価しにくいから
正直WBCのメンツでの原監督の采配は見てみたい
215名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:21 ID:WC+oz62wO
腹のような選手としても監督としても1流半の奴に誰もついてこんよ

巨珍軍団引き連れてチンタラやってれば
216名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:23 ID:yfNTSaYl0
>>182
イチロー自体が最も暑苦しかっただろ 前回のWBCで
217名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:26 ID:H4U5RNTNO
サッカーも岡ちゃんじゃなく原監督でいいんじゃね?


ひろみ
218名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:31 ID:K7BBsoyoO
ノム犬がまた7割しゃべってたらしいな
219名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:33 ID:JWFkL30u0
勝ったら選手のお陰
負けたら自分の責任
と言える監督なら誰でも良い
220名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:36 ID:x8s5cjFr0
>>137
相変わらずめんどくせぇじいさんだなw
221名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:41 ID:7SVZAU+a0
やっぱ日テレ人事で落ち着いたな。
はっきりしてるのは野村は相当のタヌキってこった
こうなるのわかってるけどやりたくないじゃイメージ悪いから
やりたい素振りをみせてた
222名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:43 ID:F3FkOp9B0
>>125
巨人=東大とかいっちゃうからね

いかに読売ファンがアホかってのが判る援護単発レスwwww
223名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:50 ID:22x3P5aE0
>>205
それはある
現役時代だってチャンスにぽpばかりでも人気はあったし、
人を不快にさせない人なのは間違いない
224名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:53 ID:B4XReVZv0
野村や落合なら、日本は絶対に優勝できたはずだ。
もう野球世界一の称号を得てるのに、原では勝てる相手にも勝てなくなる。
日本は優勝以外許されないんだ!
225名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:05 ID:8VyxJV5P0
どう見ても

ナベツネの意向まるわかりで

気分悪いんだけど、星野で次は原か

ナベツネが裏で糸ひいてるのまるわかりw
226名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:06 ID:2KV6zfwQ0
多田野が欲しそうなおもちゃ
http://jp.youtube.com/watch?v=E1zRaPOzclI
227名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:08 ID:jO0U0OPwO
どんな理由であれ、事前に辞退、拒否している者に批判する資格はネエ
228名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:11 ID:aUI62SZd0
原なんて星野以下じゃん
日本オワタ
229名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:12 ID:RznpsIKv0
しかしなんでこんなにまで自分たちでハードル上げまくってんだ日本プロ野球は?
230名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:20 ID:b6YnIvWWO
星野以外だったら誰でもいいよ。最強メンバー集めてくれ
231名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:23 ID:mFiCdpSk0
ナベQが断ったのは台湾妻の存在がバレるとかそういう理由?
232名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:26 ID:R2QHbPV30
ノム(´・ω・`)
233名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:33 ID:mhODBVPv0
どさくさに紛れてネガキャンしてるチョンがキメエwww
234名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:49 ID:rew/aufY0
フジキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
235名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:53 ID:1ttUOdhp0
原かぁ・・・
負けたら泣きそうなのがちょっと嫌なんだよな
真っ赤な目で選手をかばいながら敗戦の弁を語るさまがありありと浮かぶもん
っていうかよく考えたら勝っても泣いてるだろうな
それとセックス終わったあともベッドで泣いてそう
シーツの端噛みながら涙目で「優しくするって言ったのに」みたいなこと言ってそう
それはないか
236名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:56 ID:QDyUecy+0
原監督論に異論はないが(現役で星野以外だし)、
加藤はやはりナベツネ・読売の飼い犬だった。
コミッショナー名乗ってて恥ずかしくないのか?

まあこんなもんだろけど。酷いね!

あと、野村監督の野の字もでなかったって、
ちょっとかわいそう。

王もナベツネのいいなりなんだね。

なんか王さんのイメージがかなり悪くなった。
やっぱ飼い犬かー

237名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:58 ID:FqRUPnbv0
>>201
ダチョウみたいに最後に手を挙げて
「どうぞどうぞ」をやりたかったんじゃないのか
238名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:58 ID:Z/Wi+l7n0
毎回寄せ集めでやってる原の方がいいだろ。
239名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:59:59 ID:LKknTLEy0
元々星野を代表監督にして、結果だして名声を得たら巨人の監督にってプランだったのに、
最初から現役の巨人監督を、代表監督にするって事は相応のリスクも抱え込む事。

本来ならナベツネは原を選びたくなかっただろうに。
ナベツネなら普段は看板にそんなギャンブルさせるよりは、ギャンブルに勝利した奴を看板に据えるはず。

という事は、そこまで野村監督達アンチナベツネに追い込まれていたって事か。

しかし原監督まで持ち出して惨敗してしまったら、その後の巨人の監督人事が気になる。
WBCで負けたら原監督は来期で辞任、その後は桑田あたり持ってきそうだな。
240名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:10 ID:DCAziYVG0
ナベツネの横暴が拒絶されてるのに
またナベツネの飼い犬

いい加減にしろ
241名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:12 ID:JW1PaaciO
最悪星野じゃなくて良かったって思うけど読売の思惑通りなのね
世論無視だし今だに権力あるんだな
242名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:14 ID:GVQlAWETO
で、原で勝てるんか?
243名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:17 ID:WYThQ22i0
既にWBCで惨敗した原が涙目で唇を噛み締めながら謝罪してる姿が浮かぶ件w
244名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:18 ID:nhbXDuWw0







245名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:20 ID:4jdvHfVEO
>>182
ベンチでファック!とか叫んでるよりマシ
246名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:27 ID:sTX0d2zm0
原は人柄良いけどクルーンを辛抱強く使い続けるあたり選手に気を遣いすぎてるな。
長い目で見て選手を育てるのは上手いと思うし選手からの信頼も有ると思うが
短期決戦となるとな。
サッカー日本代表みたいに4年間チーム作りをする猶予があれば良いのに。
247名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:28 ID:y4zaBC4g0
原の名前が出たの初めてってワロタ
248名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:31 ID:7SVZAU+a0
負けても原を責めるなよ
時限爆弾を自ら引き受けたんだから
249名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:35 ID:bnbJmPf/0
まあノムだと負けても代表選手のデータ収集して帰ってきそうだしな。
なんか感じ悪いことになっちゃいそうだし原が一番いい落としどころかも。
250名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:36 ID:M8xJRY2u0
>>224
だからその2人は逃げたんだよ! いい加減にしろ!
251名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:38 ID:AfnOwuTb0
結局お前等は誰がやっても叩くだけじゃねえか
252名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:39 ID:3TrOboUP0
原なら負けても言い訳し無さそうでいいかもな。引き受ければ、だが。つか引き受けるしかないかw
253名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:45 ID:OsI7Dnk7O
>>224
今の野村は大した事ないだろ?
254名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:47 ID:6ppyi5YS0
イチローのひねったコメントマダー?
「原監督は誰もが認める名将でしょう。これなら連覇に向かって視界良し、ですよ」とか
255名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:55 ID:rew/aufY0
フジテレビで

王「結局は現役の監督が良い」

これって、影のジャパンの監督は
イチローだって
証明されたようなものだな
256名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:01:07 ID:9uQ4gV3Z0
どんでんにすれば?
フリーになった事だし
257名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:01:08 ID:Dw4n5jLF0
今年の巨人は強かった。
強かったけど、それは原監督の采配が理由だったのかね?
確かに良い選手を獲ったという意味で良い監督なのかもしれない。
でも坂本をフルで使ったことを良かったか疑問が残るし、試合中の采配が良かったのかも疑問。
好き嫌いで使う選手決める印象があるから、日本代表選出もそうならないことを祈る。
258名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:01:13 ID:3JbSg0al0
原でいいだろ
259名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:01:14 ID:pwbz/5vm0
もうナベツネJAPANでいいよ
結局読売さんの言うとおりって事じゃん
野球界って腐ってるなぁ
260名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:01:15 ID:NmwSZP8g0
もうさ、いっそのことノムにやらせてやれよ

裏事情リーク→満を持して就任→惨敗
なら日本に住めないだろw
そこまでしてノムを追い込みたいのかと
261名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:01:15 ID:X3KRmtQD0
野村にやらせろよ
あいつはどんな批判を受けてでもやりたいんだろ?
262名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:01:21 ID:lR0nqaHz0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    0713試合 0385勝 0317敗 *11分 勝率.5484
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

7年連続でBクラス(最下位4回)w



日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也 ←←←← www 


日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた口だけ無能監督 野村克也w
263名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:01:32 ID:5XlVErm+0
2ヶ月前までナベツネは
「星野君以上の監督が日本にいたら教えてくれよ」
と言ってたんだぜ。

すでにナベツネの意向はへし折ってる。アンチ巨人もそれで満足しろ。
264名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:01:38 ID:Dmn08KpyO
原断れ
265名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:01:49 ID:rew/aufY0
星野無言かよ

自分の立場が弱くなれば
無言

星野は情けないの〜
266名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:01:48 ID:GZYDR+MRO
>>183
あんま考えて物書く場所じゃないから<芸スポ
267名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:02:06 ID:L0TDlf9I0
>>244
立て読み作るの難しいですねw
268名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:02:07 ID:Np0yH/Ql0
CSで原胴上げ後のナベQコメント
「原監督には現役時代ほとんど打たれてないが、
 コーチには村田氏や篠塚氏がいるので楽しみ」

WBC会議後のナベQコメント
「全面的に協力したい。原監督は経験抱負で、優勝経験もある」
269名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:02:16 ID:F0niA07p0
http://jp.youtube.com/watch?v=vQ0FyfVE7Kk
世間は野村を推してるのに読売が勝手に決めるな

落合と野村のコンビにやらせろ

原なんて論外
270名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:02:16 ID:rqqarkPJ0

原が監督でもこの人達は辞退する

松井・・膝の故障で辞退
上原・・メジャー移籍(辞退表明してる)
川上・・メジャー移籍なら辞退
宮本・・辞退表明している
黒田・・右腕を休ませたいから辞退しそうなコメントをしている
岡島・・膝の故障で休ませたいから辞退しそう
斎藤隆・・右腕の故障で休ませたいから辞退しそう
里崎・・右肘治療で辞退表明


271名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:02:24 ID:k5G4Wwm+O
落合を見たかった
272海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/10/27(月) 18:02:25 ID:Oj1gebAFO
これには誰も文句がつけられないと思います。

あんな奇跡を見せ付けられてわ。

原監督、WBC監督に就任おめでとうございます!


なに、イチローは俺が黙らせますから(笑)

これでプロ野球界は救われた!
273名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:02:25 ID:Z/Wi+l7n0
>>246
クルーンは速攻で降ろしたぞCSで。
ペナント中は打たれても使ってたけど。
274名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:02:38 ID:DCAziYVG0
>>258
そんなレスしてるのは単発だけ

ナベツネの飼い犬は絶対拒否
275名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:02:45 ID:22x3P5aE0
>>255
王は気遣う人だから、本心ではイチローと同じでも
なかなか周りの流れを見て言い出せなかったんだろ
276名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:02:48 ID:0szcPIRR0
>>215
褒め言葉にしか聞こえんww

現役選手に原のファンは多いぞww
それに現役を知らない高校ドラフト1位候補も一見で虜にするのは魅力以外の何者でもないだろうね
277名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:02:51 ID:8CHC1fAH0
てか体制検討委員って誰?
278名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:02:56 ID:oAc1DvNk0
電波系の原なんて問題外w
今まで結果出て来なかった監督がマグレで日本シリーズ争ってもなw

読売系は死ねと言いたい。
279名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:02:56 ID:Dmn08KpyO
やっぱノムだよな
280名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:02:56 ID:7SVZAU+a0
ジジイにはやらせないほうがいい
負けたときのダメージがでかいから
星野みたいに今まで築き上げてきたものが一気に落とされるぞ
281名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:01 ID:gdqZGTDk0
やはり原監督に決定したか。まあ原監督は読売グリープの命令を受ければ
イヤでも断ることは出来ないでしょう。セリーグ1位だから文句もありません。
282名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:02 ID:7sGgPnTi0
野村20人、原11人
フジテレビの街頭アンケートの結果
283名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:09 ID:U/+t7x2mO
先発を早い回に打ち切って、代打大道


これだけで素晴らしい采配と言われてもなぁ
284名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:11 ID:M8xJRY2u0
>>268
本当みんな調子良いな。
285名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:11 ID:er+i5F7n0
奇襲戦法で自爆しそう
286名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:13 ID:9/P+Nkz/0
>>257
勝ったのは采配というより選手起用とモチベーション維持に成功したおかげだろ
287名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:14 ID:WvpbdoKG0
お前らが、1001はもう口を開くなというからホントに黙ってしまったようだな。
めっちゃつまらんがな。
288名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:16 ID:CvigRhcgO
WBCなんて辞退しちゃえばいいのに…。

野球なんて終わってるよマジで。
289名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:21 ID:F0niA07p0
http://jp.youtube.com/watch?v=vQ0FyfVE7Kk
世間は野村を推してるのに読売が勝手に決めるな

落合と野村のコンビにやらせろ

原なんて論外
290名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:23 ID:6OHlKpJsO



何故ゴミウリの犬みたいな人間しか選ばれないのか
291名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:24 ID:uhiLo2Bb0
汚い

日本一の監督が適任、しかしその前に原で決定?

汚い

野村以外に居ないでしょ。
292名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:28 ID:F0niA07p0
http://jp.youtube.com/watch?v=vQ0FyfVE7Kk
世間は野村を推してるのに読売が勝手に決めるな

落合と野村のコンビにやらせろ

原なんて論外
293名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:30 ID:arsHCw780
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\   俺が監督やろうか?
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |  
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /
 
294名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:32 ID:K7BBsoyoO
ノム犬が会議終わった後ニコニコしてたな
犬コーチあるでー!
295名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:35 ID:f8/DrZSj0
まあ今回は星野でなければ仕方ないで済ませられるレベル
全く機構が機能していない。今後はまともな体制作りが必要だが
あの人が逝くまでは無理か
296名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:37 ID:+RntrekQ0

WBCで勝てなかったら、巨人は終了w

そうなったら、ナベツネは日本プロ野球も道連れに無理心中するかもねww

297名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:39 ID:uu3BGYy+0
星野じゃなければ誰でも良いよ
普通に応援する
298名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:40 ID:bEqvPJTuO
俺巨人ファンだけど止めてほしい
299名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:41 ID:z/1uW3hoO
あーあ
300名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:47 ID:Wk5JBuaLO
別に1001じゃないならいいけど今回優勝無理だろ
301名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:47 ID:4I47idWu0
いや別にノムラじゃなくてもいいんだけどさ、

原はねえだろwww
あれだけ候補が居たのに、なんで最終的に一番どうしようもなさそうな人間になるんだよw
302名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:58 ID:y4zaBC4g0
>>293
夢のマシンガン継投ができるよ
303名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:04:05 ID:SuluCvPB0
イチロー神監督まだ
304名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:04:05 ID:dY/JNWrE0
原も災難だな
日本シリーズ控えてるのにナベツネに振り回されて
いっその事、シリーズを理由に辞退を表明すればいいのに
305名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:04:10 ID:2B5QSyZNO
原じゃ星野以上にパリーグ無視になるのは確実だな
306名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:04:19 ID:buNSVX2eO
>>257
でも若手を次から次に一軍に上げてすぐスタメンに、ていうのは良かったと思う。
そのおかげで阪神や中日より若手は育っている。
307名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:04:26 ID:WC+oz62wO
守備走塁コーチは犬二郎で決まりですか?
308名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:04:26 ID:5XlVErm+0
またイチローが海外から原の家に電話かけてみろ。
非通知でも多分「はい、原です」と出ると思うぞ。w
また感動するはず
309名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:04:41 ID:6ZtrrFqi0
落合も野村も選手としては原よりはるかに上だけど
監督としては大したレベルじゃないよ。

名選手名監督にあらずと言うのは本当だよ。

何か雰囲気的なものに騙されてる
310名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:04:53 ID:e8objYND0
断った人は除外すると、原以外で残ってる候補って
バレンタインくらいなのか。
まぁ会議上は候補にすら上がってなかったんだろうけど。

しかし、このババの押し付け合いのような状況は
やっぱりオリンピック後に星野が潔く責任を取らなかったことに起因するわな。

あのせいで星野の態度に対する批判が
次第に代表監督に求められる資質のハードルの上昇に転化しちゃったんだから。

星野の罪は重いぜ
311名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:12 ID:djyfQi1+O
江川ピッチングコーチのフラグ?
312名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:14 ID:xQNgD8/N0
面白みないほど妥当だなぁ
まあまあか
野村や落合のような毒があるのがおもしろいけおd
313名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:22 ID:TqSEMv+m0
国内スポンサーの読売の子飼いで決まりか。
選手も巨人だけで行ってこいよ。
314名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:27 ID:iPjgYBcrO
星野を崩しただけで良しとする、原なら選手とコーチ達との仲を悪くするようなことはないはず。
最高かどうかわからないが、悪くない選択だと思う。
315名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:29 ID:Srnj7sN0O BE:325434825-PLT(12355)
>>269
世論はチーム打撃成績や防御率がいいのに最下位争いをしてる野村の実態を知らないからな

落合はともかく野村なんざ論外
316名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:30 ID:HsihxV3H0
>>294
いやだぁぁぁぁっぁぁっぁぁぁああああああああああああああああ
ふざけんなぁぁlllllllllっぁああああああああああああああああああ
317名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:32 ID:4vOYwFnY0
ここで原が「尊敬する野村さんにやってほしい」と言えば見直すんだが
318名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:34 ID:I8lNW0ZU0
>>309
今の時代に名監督なんて一人もいないよな


原は性格悪くないし、一番無難。
319名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:35 ID:FqRUPnbv0
>>306
よい選手を獲ったってのもあるし
他球団の戦力を落としたってのもある
320名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:37 ID:6ppyi5YS0
>>275
会議のメンバーで最初に現役監督以外が望ましいって言い出したのは他ならぬ王なんだがw
それに周りの連中が乗っかっただけ
321名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:37 ID:NmwSZP8g0
落合は手腕はあるけどベンチが暗くなる
負けたら落合人気も野球人気もどん底だろ
しかも本人がやる気ないんだから選手のモチベ上げられるわけないし

ノム信者と落合信者は現実を見ろよ
322名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:40 ID:JuHifvCB0
      ____
    /__.))ノヽ 
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  原ジャパン、負けたら
     |  `ニニ' /   思いっきし叩こうぜ!!!!!!!
    ノ `ー―i    

323名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:40 ID:EzStC0Em0
もし西武に惨敗したらどうするの?
日本一になって万が一アジアシリーズで韓国のチームに負けたらどうするの?
324名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:44 ID:R2QHbPV30
清原監督のが面白かったな
325名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:45 ID:ePiO5F5g0
あの巨人戦で視聴率20%超えを達成させた原さんは人気あるからいいだろう。
326名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:46 ID:9/P+Nkz/0
>>305
パリーグの方が多くなりそうな気が
327名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:53 ID:yedwQ9D20
原は天才軍師。
皆異論はないと思う。
12球団監督で原以上の
天才軍師はいない。
造る伝説・原辰則。
328名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:56 ID:B4XReVZv0
野村、落合以外なら、野球ファンは断固拒否するぞ!
329名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:58 ID:Z/Wi+l7n0
大野はまた選ばれるのかな
330名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:05:58 ID:vrEVP/Ch0
問題は、選手選考だろ。

もう監督は原で良いよ。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:00 ID:u23EKeGD0
ラジオ情報によると会議で野村は監督打診されたけど早々に断った模様

結局このじいさん元から監督なんかやる気無いんだよw
誰も推薦してくれないから寂しがってグチってただけwww
332名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:02 ID:fs0ia1pY0
★原監督がWBC監督就任確実 巨人「前向きに判断したい」

 ワールド・ベースボール・クラシックの日本代表監督に就任を要請されることが決まった
巨人の原辰徳監督について、巨人の滝鼻卓雄オーナーは27日、
「球団の責任者として前向きに判断したい」と話し、原監督の就任が確実となった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20081027-00000040-kyodo_sp-spo.html
333.:2008/10/27(月) 18:06:07 ID:v2xFcU3sO
讀賣の圧力どれだけ強いんだよ。もう讀賣新聞や報知なんか読まない。
334名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:09 ID:x4GGUk1o0
なんだよ、やっぱ読売の臭い息がかかってないと選ばれないのかよ。
つまんね。
335名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:11 ID:+RntrekQ0
>>309

>>176で「8年連続最下位」とか無知をさらけ出してる奴のいうことじゃないなw
336名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:14 ID:kp07j82GO
誰がなんと言おうが原なら本気で応援するぜ。
337名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:22 ID:rew/aufY0
          ____
        /__.))ノヽ
        .|ミ.l _  ._ i.)  なんでわしが嫌われないとあかんのや?
       (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
       .しi   r、_) |     
         |  `ニニ' /     わしは日本の為に戦ってきたんや!!
      /l\ `ー―i´ ヽヽ
      /  l  \  /__」  \
    /    ゙、  /`-、   l. 〉   サブローにスクイズさせた時は
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'   俺の意表を突いた作戦を評価しとったやないか?
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !   あんなサインを出せるのはわしだけや!!
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、____/ |_リ
    |.  l. l         l
   l.  l, l     ヘ   l
   ヽ 、l l   ,/  ヽ′ )
    ``´(  ノ/   l   |
       l  ;′  .ド.r;久
       |  /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳
338名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:24 ID:ZBOsMV2o0
星野がダメなら、せめて原を・・・というナベツネの意向が見え隠れするなwww

打診するなら、普通、日本シリーズが終わった後にするだろ
339名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:25 ID:M8xJRY2u0
落合やノムさん押してる奴居るが、逃げたんだよ。

原を叩きたいだけだろ。
340名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:25 ID:v5d7TKS50
原「4番はラミちゃん、5番はスンちゃんってとこかなぁ・・」
341名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:26 ID:lR0nqaHz0

529 名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 01:16:16 ID:vWV65tQm0
コレ見てみ。野村がいかに国際試合において無能で、原のほうが優れているかわかる。
http://doing.sunnyday.jp/2006nichibei.html

2006年日米野球

11月 2日(木) △巨人 7−7 MLB△  巨人監督は原
----------------------------------------
    3日(金) ○MLB 3−2 NPB●
    4日(土) ●NPB 6−8 MLB○
    5日(日) ○MLB 11−4 NPB●  NPB監督は野村
    7日(火) ●NPB 2−7 MLB○
    8日(水) ○MLB 5x−3 NPB●

ちなみに日米野球全敗は72年ぶりとのこと。
ベーブ・ルースやルー・ゲーリックが来日した時の日米野球全敗記録に遡る。
野村克也が生まれる前の記録を野村ジャパンはやってのけた。
野村が監督じゃスター選手はみな辞退する。


342名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:27 ID:o7pqHhFz0
早くね?っつーか飛ばし記事?
343名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:28 ID:btPaxVK70
原てAAnainnka
344名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:29 ID:Dmn08KpyO
原はアホだから阿部をキャプテンに指名とかしそう
345名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:31 ID:QDyUecy+0
あ、そういえば、サンスポも原WBC監督の正当性を延々と強調しているな。

サンスポは読売系なの? すごい不思議なんだけど。

サンスポもWBCでが公正さを欠いてるな。なんかあるの?


346名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:30 ID:K7BBsoyoO
「野村コーチ」就任おめでとうございます
347名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:37 ID:IsRuwqMt0
星野がダメなら→原を監督にする→落ち目の松井を呼ぶ とかそういう読売の魂胆が
見え見えで純粋に日本の野球を、日本代表を応援するという気分じゃないな。
ここから先は読売ファンだけで盛り上がればいいさ。
348名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:42 ID:FqRUPnbv0
>>320
それはすでに星野で決まってたから
その理由を後で付けたんじゃないか
349名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:51 ID:Q2bTUiBK0
>>317
それいったら来季監督どころか読売から放り出されるだろうなw
350名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:53 ID:OfvnE/GQ0
野村とか落合だと星野に色々と邪魔されそうだからとりあえず原で良かった

351名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:59 ID:Y4b0Lf7n0
星野以外なら誰でもいいよ

またぼろ負けすれば叩くだけ
352名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:02 ID:YULtaP1s0
>>315
野村推してる連中が一番のニワカなんだろうな
まともにルールすらも知らなさそう
353名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:06 ID:nErnATLqO
原の能力を認めたからなのか?読売の監督だからじゃないの?
ノムさんやボビーでいいじゃん
354名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:14 ID:GZYDR+MRO
>>309
つーか、ちゃんと野球見てる人なら、采配に関してはどいつもこいつも変わらないってのが解ると思うんだけどね。
355名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:19 ID:7SVZAU+a0
まあ誰がやってもリスクが高い
前回優勝しちゃってるから2位でもガッカリされる
世間の1001に対する手のひら返しを見ちゃったら余計にな
356名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:29 ID:662rdLhg0
日本 < 韓国  決定

最も優秀な将を選べない国、日本
357名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:30 ID:PzkRE+ixO
1中、青木
2遊、井端
3右、イチロー
4DH、松井
5三、村田
6一、阿部
7二、内川
8左、岩村

先、松坂、岩隅、ダル、上原
中、
358名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:34 ID:5jSXl45x0
星野にならないだけでも十分
まぁ妥当なとこだろう
359名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:37 ID:4wtmaUOIO
原wwww
360名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:43 ID:+5TFPrV40
まぁ最悪の星野はこれで回避できたから…
でも今まで全く話題に上がらなかった原になるのか
読売の力はやはり強いのな

しかしファンからの圧倒的な支持の野村と、やりたいって言ってるバレンタインが全く候補にならないとは
相変わらずNPBはくさっとる
361名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:44 ID:5XlVErm+0
>>345
普通の人間は決まってしまったものは受け入れるから。
362名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:47 ID:HsihxV3H0
3番パンダ来たァァああああああああああああああぁぁぁぁぁぁっっっっ
363名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:49 ID:Lw3MCt9J0
原のコメントはないのか
全然聞かないんだが
364名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:51 ID:AgeI7MUr0
星野と朴が来なけりゃ応援するんだが
365 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/27(月) 18:07:51 ID:aUI62SZd0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
366名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:54 ID:Dl/t7xhX0
皆北京後の星野叩きを見てビビッちゃってんだろな
367名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:59 ID:rqqarkPJ0

原が監督でもこの人達は辞退する

松井・・膝の故障で辞退
上原・・メジャー移籍(辞退表明してる)
川上・・メジャー移籍なら辞退
宮本・・辞退表明している
黒田・・右腕を休ませたいから辞退しそうなコメントをしている
岡島・・膝の故障で休ませたいから辞退しそう
斎藤隆・・右腕の故障で休ませたいから辞退しそう
里崎・・右肘治療で辞退表明
368名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:00 ID:mCF6UrfK0
結局ナベツネかよwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:03 ID:GVQlAWETO
あっと驚く選出メンバーがあるかもしれんね
370名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:10 ID:EFcPmTHI0
日本人監督なんか最初からダメ。
バレンタインしかいないだろう。まともに考えれば。
まあ、いいや、日本人はバカなんだから勝手に負けろ。
371名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:17 ID:7XfdFxoUO
全盛期付近のイチローや松坂、松井秀(←出れるのかわからんが)が出れる最後の大会なのにな
372名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:23 ID:Ompx4fjr0
今回の人事で讀賣の意向が反映されていないことはナイスなことだ
373名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:24 ID:P4km+ds60
>>347
絶対見るなよ
見たら殴るからな!
374名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:25 ID:iECs0LCL0

 良い機会だから星野は死をもって敗戦の責任をとれ
375名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:27 ID:D0h2DNn90
野村監督の最後の花道が見たいです
勝つことが重要なんじゃないよ
日本を任せたいと思えるかどうかなんだ
376名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:29 ID:WrqcqyF30
原は読売の資金力に助けられてるだけだろ
377名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:43 ID:8xnGY4P6O

なに、この読売イズム
378名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:43 ID:X3KRmtQD0
>>367
別にいてもいなくてもいい選手ばかりじゃんw
379名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:44 ID:/B2S4/eJ0
>>306
若手が出てきては消えてゆく、ってのは阪神・中日と一緒なんだけどね。
今回はモノになりそうなので怖い・・・・。
センターラインを若手の生え抜きで固定できそうなのは大きいよね。
次はキャッチャー。
380名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:48 ID:QqkEwCxzO
叩き甲斐のある奴に要請するのは2ちゃんねる的に良いこと
賛成だ
381名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:53 ID:HsihxV3H0
>>367
上半分はどーでもいいが、下半分はヤバいだろ
382名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:54 ID:yA/cYAkm0
やきうの監督なんて誰でもいいよ
383名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:58 ID:Dmn08KpyO
だれか原は監督としての能力は低いことをバカコミッショナーに教えてやれ
384名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:04 ID:M8xJRY2u0
>>347
じゃあお前は誰が良いんだよ。
385名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:04 ID:zG2BwTY30
>>318
つか、今は昔と監督に求められる能力が異なってる気がする
個々の試合よりチームをまとめるモチベーター能力+トラブル時の危機回避ができれば十分
いわゆる采配を振るうってことよりも、試合を向かえる前に選手をまとめることが仕事って感じ
386名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:08 ID:9rgEkK670
なかなか難しいよよな〜

盛り上げる為にはイチローが必要だと思うけど、
イチローは王じゃないと出ないみたいなこと言ってるらしいし
387名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:13 ID:btPaxVK70
運も実欲やね
>>376
388名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:14 ID:6ZtrrFqi0
>>335
あ、8年連続Bクラスな
でもそのうち最下位4回だろw
389名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:17 ID:1ttUOdhp0
>>354
神采配とかズバリ的中みたいに言われてるのは大概結果論なの?
390名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:22 ID:x8s5cjFr0
>>367
ん?必要な選手なのか?w
391名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:26 ID:yfNTSaYl0
>>360
野村は過大評価のきわみだろ

解説者としては超優秀だけど、
選手の士気をあげたりするには年を取りすぎている
392名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:28 ID:LKknTLEy0
巨人の序盤戦力不足が13ゲーム差の理由で、原監督は悪くないって奴は
原監督が今年から指揮を取ってるとでも思ってるのか?

起用した選手が不調だって、原監督は不幸ですね。

起用したかった選手が怪我だって、原監督は不幸ですね。

起用したい選手が去年の疲労や怪我で手術だって、今期の原監督は不幸ですね。
393名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:34 ID:EzStC0Em0
まあ原が無難でしょ
なんだかんだ選手受けもよさそうだし
394名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:35 ID:VLz8AshgO
WBC監督 原
ヘッドコーチ 野村
投手コーチ 渡辺
打撃コーチ 落合
走塁・守備コーチ 高田

てな具合で ヤレ!
395名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:35 ID:Fk5Y0vJB0
>>367
大塚もだろうな
そもそもさすがに選ばれないと思けど
396名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:35 ID:iPjgYBcrO
>>378
岡島と黒田は欲しいな
397名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:37 ID:u23EKeGD0
>>341
日米野球の日本代表メンバー知ってる野球ファンならそんなアホ丸出しな叩き方しないけどなwww
398名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:39 ID:FqRUPnbv0
>>367
岩瀬が消えたな
ガセだったか
399名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:46 ID:7sGgPnTi0
原が他球団でも結果出してるなら無条件で支持するんだけどな
400名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:47 ID:C+rJeKzP0
>>372
変わった私見だな
401/:2008/10/27(月) 18:09:48 ID:v2xFcU3sO
もう、イチローも松坂もでないほうがいいよ。負けたら讀賣グループ
に敗戦の責任被せられるぞ。
402名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:51 ID:B4XReVZv0
俺たちは、日本野球の精華である野村ID野球と落合の打撃理論で
メジャーを打ち負かして日本が世界一であり続けるのを見たいんだ!
ファンはみんな、それを望んでいるんだ!
403名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:53 ID:5Z2yXtvfO
はいはい敗退敗退

そろそろ原が負けて帰ってきた時の言い訳予想しようぜ
404フェイク ミラクル:2008/10/27(月) 18:09:55 ID:oYixpbARO
結局はナベツネに関係する奴しか監督になれないWBCではV2は絶対に無理!
405名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:56 ID:GZYDR+MRO
>>331
まあ巨人の監督の話を振られた時に『やってみたい』って言ってたのに、暫くして同じ質問された時に『無理。スター選手を扱う自信は私には無い』って言っちゃう人だからな。
406名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:58 ID:QEF1Nnyv0
決定プロセスにまずさはあるものの
原でもこんなに文句言う人がいるとは思わなかったw
407名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:10:06 ID:nbeGZxyD0
原じゃ絶対に負けるだろwwwwwwww
短期決戦は1つでも采配ミスすれば終わりなんだよwwwww
408名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:10:07 ID:QDyUecy+0

加藤の顔はみたくない。コミッショナー辞任して蟄居せよ!

409名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:10:10 ID:A3pxUSeO0

☆乃から腹か。誰が考えても、あの人の思い通りだな。
410名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:10:12 ID:H8DZa3xY0
>>328
ひとりでやってろw
411名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:10:13 ID:rew/aufY0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  原が名監督?
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしがあの戦力でシーズンを戦えば
  .しi   r、_) |   10ゲーム差を付けて優勝しとった
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
412名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:10:16 ID:+RntrekQ0
>>388
ハイハイw無知乙ww
413名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:10:17 ID:pwbz/5vm0
原がイイ人なのは認めるが面白みのない人でもあるんだよな
まぁ星野じゃないってだけでマシだけど結局ナベツネのご機嫌取りって結果はムカツクな
414名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:10:22 ID:iDFPRe700
>>306
新人や生え抜き(色々意見もあろうけど)が出てくると
やっぱり面白いよな。
415名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:10:26 ID:aUI62SZd0
星野がどーせまた「原は無能」やら采配にケチつけたりと言いたい放題言うんだろうな
だったら自分がやるって言えばいいのに
416名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:10:38 ID:M8xJRY2u0
>>402
その二人は逃げたの。
じゃあ、お前が説得して来い!
417名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:10:46 ID:N7bfTzR00
こんなんで選手しらけないのかなあ
もうボビーでいいYO!いや是非おねがいします(`・ω・´)
418名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:10:48 ID:Ompx4fjr0
村田と岩村は女じゃあるまいし眉毛を弄らないでいただきたい
419名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:10:57 ID:iTZQLyOUO
>>305
なぜそういい切れる?NHKの解説者時代パ・リーグの選手よく見てた印象あるけどね。
420名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:00 ID:Pz+2bQFb0
>>375
勝つことが重要なんだよ、ばーか
日本を任すって冗談は顔だけにしろってえの。
421名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:00 ID:kO5poJM9O
>>403
残念ながら、言い訳だけはしないタイプだ。原は。
422名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:23 ID:dY/JNWrE0
負けず嫌いのナベツネの事だから
目をかけてる星野を叩かれたままには打ち捨てまい
恥をかかされたままでは自分の威信にも関わるからな
機を見てWBC日本代表のGM格にでもして引き上げるつもりだろう
423名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:35 ID:7sGgPnTi0
>>421
言い訳はしないが涙目になるタイプだね
424名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:38 ID:Z+MKGDOUO
ワン公に期待するだけ無駄だったな
こいつバース、カブレラ、ローズと敬遠して
今回の人事でもノムさんを敬遠かよ
これだけ読売のポチやっておいて
今後ホークスにどんな顔して残るんだ?
425名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:40 ID:hwiWeD7c0
>>415
ケツ拭いてもらってそれはないだろうw
426名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:41 ID:kziznyST0
監督名ジャパン と呼ぶのだけ止めろ

そうすれば勝てる。
427名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:41 ID:MZbwbzPN0
>>357

1中、青木
2遊、井端 <
3右、イチロー
4DH、松井
5三、村田
6一、阿部
7二、内川
8左、岩村

先、松坂、岩隅、ダル、上原
428名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:42 ID:0szcPIRR0
誰に決まっても異論は出るだろうな

俺は落合や野村では納得できないしね
429名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:42 ID:HsihxV3H0
ここまでは見た感じでは7:3で原拒絶ですね
430名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:48 ID:X3KRmtQD0
たぶん優勝しても「選手がよかったから」
負けたら「チョンだろ!」とかそんな批判が来るだけだから原は辞めた方がいい

やりたい奴にやらせろ
431名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:56 ID:IsRuwqMt0
>>384
バレンタインがいいな。なぜ審議されないのか理解できない。
つか読売が困るからだろけどw
432名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:57 ID:9/P+Nkz/0
>>389
神采配なんて言われる状況はほとんど結果論だろ
危うげなく勝った場合は好采配と呼べるんだろうけど
433名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:58 ID:K7BBsoyoO
なんだこりゃ
434名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:59 ID:6ZtrrFqi0
しかし現段階では日本人最強打者である村田を使えないというのは
痛いよな。
あいつは金になることしか興味がないから。
435名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:00 ID:EzStC0Em0
先発は松坂とダルビッシュで十分
あと1枠は適当に選べばいい
436名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:00 ID:7SVZAU+a0
「絶対に2連覇するしかない戦いがここにある」だな
サッカーで言えば97年の最終予選みたいなもんだ
ダメだった時のダメージの大きさが
437名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:04 ID:JC7nqjp50
落合は…あの嫁とあの息子が付いてくるんだぞ…
438やぶにらみ:2008/10/27(月) 18:12:10 ID:yw88Nzw30
元々、読売新聞が協賛のイベントだから、読売の思い通りな人選したいのだろ。

でも、読売は馬鹿だね、もっとオープンにフェアに選んだ方が、スポーツイベントらしく、
好感もて、読売のPRになるのに、これじゃ、悪印象をまき散らしてるようなもの。

たとえば、サンヨーオールスターってあったけど、サンヨーが、ごり押しで、
だれか、監督・選手決めたでしょうか?普通、そんなこと、しないよね。

読売は、何の為に、協賛してるの? アンチ読売を増やす為なのかな?
439名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:12 ID:o1HYxq+pO
原って選手時代から延々巨人一筋?
440名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:17 ID:OlDuo7A80
原巨人アジアシリーズ敗退とかなったら笑えるw
441名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:19 ID:xQNgD8/N0
原監督の涙目がスキ

いっぱいみれそうw
442名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:21 ID:FqRUPnbv0
>>421
そうだな
他球団には袋叩きでも
巨人ファンは「お疲れ様」って言いそう
443名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:26 ID:dU+dzpHC0
面だけの脳タリンが監督になってしまったw
まあ銭一よりましか
444名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:28 ID:i3tey1Yq0
結局ナベツネ絡みで決まるってのがなぁ・・
445名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:28 ID:Hg2+78rf0
>>328 お前は野球ファンじゃないだろw
446名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:32 ID:RoYxuCKbO
なんで王さん監督にしないの?
イチローも出てくれるし王さんがいいなア
447名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:37 ID:Mk/FyhKNO

結局、日本野球は、ナベツネ読売が支配してるわけか

野村くらいしかやれない仕事だろうに
448名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:41 ID:GVQlAWETO
ルンバ世界デビューか
449名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:52 ID:EzStC0Em0
村田とか井端とかまじでいらない
450名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:53 ID:jXwxkO/N0
原って、チーム力に恵まれすぎて監督としての能力が分かりづらいよな
かつてウィリアムズにいたデーモン・ヒル思い出した
車がいいだけだろ?っていう
でもデーモンはウィリアムズ出た後のほうが輝いてたしな
原も真価が問われるな
451名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:53 ID:SG3jjffW0
麻生は嫌だ〜〜〜〜
って言ってたら
山本一太が総理になったようなもんだな
452名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:12:59 ID:d7qaDTeI0
原の性格だったら例え今回の要請がマイナスになるとしても断りきれないだろうなあ
453名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:02 ID:xd5g7Nt40
さすがに野村とか言ってるのはニワカの典型だろ
ただ年寄りで動けないだけなのに、落ち着いてそうっていうイメージだけで言ってるんだろ
454名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:03 ID:Ompx4fjr0
>>367
上原、黒田、岡島、斎藤は必要な駒だ。あとはいらん
455名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:03 ID:H8DZa3xY0
>>429
ただ7割の殆どが同じ様な書き込みなのよねw
456名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:05 ID:y0gCMmlC0
原采配はよその選手には気を使いすぎそうだな
星野だと自分の手柄の為には壊してでも使うけど
457名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:10 ID:CuIEVIVP0
なにこの読売のマッチポンプwwwwwww
458名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:12 ID:DCAziYVG0
なぜナベツネの犬のコメントしか書いてないんだ?
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20081027-OHT1T00246.htm
>加藤良三コミッショナー「現職監督以外を追求してきたが、この段階において現職の監督も視野に入れざるを得なくなった。経験、実績と野球界も世代の交代が必要であるという要素を勘案して原監督がベストとの判断になった」

>王貞治コミッショナー特別顧問「星野さんが辞退するということになって白紙に戻った。結局は現役でやっている人がいいだろうということで、原監督の名前が出た。日本シリーズがあって大変だが、わたしの経験を参考にしてくれればうれしい。彼にやってもらいたい」

>ヤクルト・高田繁監督「全会一致? もちろん。現役監督は排除せず、枠にはめないでの話し合いとなった。日本一になった監督というより、経験や勝ち数も大事。日本代表を任せられる、引っ張って行ける、勝てる、というのがポイントとなった」


完全な犬のコメントしか書いてないのは何故だ?
459名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:17 ID:9rgEkK670
野村がダメと言い切るやつは野球を知らない。
460名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:19 ID:9/P+Nkz/0
>>439
途中、NHKが少しだけ
461名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:22 ID:up3HdUei0
ちょっと待て
変な方向に進んでないか?
462名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:23 ID:CwqEBDFE0
日本シリーズ4連敗しないかな?
463名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:25 ID:gEAISgArO
監督 原辰徳
ヘッド鹿取義隆
打撃 宇野勝
投手 桑田真澄
守備 佐々木誠
走塁 松本匡
464名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:28 ID:nbeGZxyD0
負けたら100%「能力がないだけ」だからなwwwwwwwww

どんな負け方するんだろうなぁwwwwwwwww

465名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:33 ID:xmSbaDj0O
まあ、ルンバ伊原がいなけりゃ原は常識的な采配をやるだろう。陰険姑息な伊原さえいなけりゃ
466名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:34 ID:QDyUecy+0
ばかだね。NPBも。

原巨人が日本一になってから決定すれば、誰一人文句言わないだろうに。
(星野以外)

今やるから挙動不審になるんだ。ほんとバカだね。加藤も【王】もナベツネも。
高田とかけんじろうとか小物はどうでもいい。



467名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:34 ID:6ZtrrFqi0
>>435
岩隈は怪我持ちだからな。

まあ、上原使えるならいいんだが
468名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:40 ID:u8POT27i0
ナベツネも原にやらせたくなかっただろ
こんな貧乏くじみたいな監督。
誰がやっても優勝なんてほぼありえんし。
469名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:45 ID:ZVopCcOX0
日シリで惨敗したら、また白紙になるな。
470名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:47 ID:W9fDyz0z0
 
471名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:51 ID:aUI62SZd0
ここまでは見た感じでは8:2で原拒絶ですね
472名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:54 ID:3TY20+fv0
野村や落合では不都合があるんだよな。
原だったら読売の言いなり。独占取材もやりやすいし。
読売系列はWBCで大もうけというシナリオ。
473名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:58 ID:/B2S4/eJ0
>>385
戦力整ったチームはそんな感じだね。
コレクターって感じの監督。

戦力整ってないチームに行くとサッカーの岡田監督みたいになる。
474名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:03 ID:HsihxV3H0
>>451
それを言うなら一太と言うより鳩山だなw
475名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:05 ID:Ompx4fjr0
>>400
鍋恒は腹を切りたい
476名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:14 ID:lR0nqaHz0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    0713試合 0385勝 0317敗 *11分 勝率.5484
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

7年連続でBクラス(最下位4回)w


日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也 ←←←← www 


日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた口だけ無能監督 野村克也w
477名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:17 ID:LALbzTwN0
これで西武に惨敗したら面白いなあ。
478名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:25 ID:WC+oz62wO
最高の人選で最高の戦術をもって挑んでも惨敗確定っすから

優勝以外だったら死ぬほどめたくそボロカスに叩いてやるからな
腹Japan楽しみだなぁw
479名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:26 ID:MZbwbzPN0
>>467
さすがに上原みたいなポンコツよりは岩隈が投げるべき
480名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:30 ID:039mWoLD0
>>467
>まあ、上原使えるならいいんだが

上原は代表からの引退をすでに発表したよ
481名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:34 ID:M8xJRY2u0
>>429
拒絶してる奴の殆どが落合か野村だけど、この2人は逃げたって言うのに。
俺もノムさんにやってもらいたかったけど断ったんだからしょうがないだろうに。

どうしてもやって欲しいなら説得しに行けって言いたい。
482名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:35 ID:TYYVnlEW0
原はあまり優秀な監督というイメージがないんだが……

CSに出た3チーム×2リーグの計6人の監督のなかから
互選とかでいいんじゃなかろうか。
そして選手・球団に拒否権なし。
活躍に応じて莫大な出来高ボーナスあり。
483名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:39 ID:1b+HqfEt0
やっぱさあ
今回に限っては王が連覇に挑戦するって言ってほしかった
そうすればここまでこんなくだらんことで騒ぎが起きなかったんだよなあ
まあ五輪で星野→WBC監督が規定路線だったから仕方なかったんだが
484名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:45 ID:9/P+Nkz/0
>>452
ハタから見たら明らかにマイナスなんだけど、本人は全身全霊で取り組むだろうね
損な性格だ
485名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:46 ID:Jwp/7p3F0
小笠原ファーストと
キャッチャー阿部はあ確定だな
486名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:47 ID:5Z2yXtvfO
短期決戦なんだから、
もっとギラギラした勝負師なやつにしろよ
487名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:52 ID:FqRUPnbv0
>>467
上原はメジャー準備で忙しいから辞退したんだろうか
星野JAPANを察知して先に辞退したんだろうか
488名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:53 ID:JW1PaaciO
原の采配ってどんな感じかな?
今年は坂本や山口を使い続けた印象だけど短期ではどんな特徴?

まぁこれから日本シリーズ見りゃ分かると思うけど
489名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:57 ID:rqqarkPJ0

原が監督でもこの人達は辞退する

松井・・膝の故障で辞退
上原・・メジャー移籍(辞退表明してる)
川上・・メジャー移籍なら辞退
宮本・・辞退表明している
黒田・・右腕を休ませたいから辞退しそうなコメントをしている
岡島・・膝の故障で休ませたいから辞退しそう
斎藤隆・・右腕の故障で休ませたいから辞退しそう
里崎・・右肘治療で辞退表明




その他追加して下さい
490名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:15:00 ID:y0gCMmlC0
>>469
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  アップはしとくわ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
491名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:15:04 ID:hgEEix9B0
日本シリーズで巨人が大敗しても
原なのか?
おかしくね??
492名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:15:15 ID:pwbz/5vm0
>>446
王はもうやりたくないから自分から拒否しただろ
やる気無い奴に無理やりやらせても仕方が無い
まぁ結局やる気あるのはノムかバレンタインくらいだったけどさ
493名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:15:15 ID:7SVZAU+a0
原がかわいそうになってきた
ナベツネや日テレにやれって言われたら断れないもん
494名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:15:25 ID:dU+dzpHC0
ジジイ砂糖だけは勘弁
495名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:15:34 ID:djyfQi1+O
>>357
捕手は?
496名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:15:41 ID:WrqcqyF30
アメリカにはジャンパイアなんて居ないんだぞ?
497名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:15:48 ID:EUm9vuSVO
王→体が無理
星野→五輪大失敗
野村→チームが万年下位
原→現役の成績がそこまで圧倒的ではない
落合→今年の成績が良くない
西武のハゲ→ポッと出
イチロー→監督経験無し
498名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:15:51 ID:SIfKq5Pj0
>>458
前回のこともあるし、
野村に会議の内容を漏らさないように
固く口止めしたんじゃないのか。
499名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:15:52 ID:kRMY0DrIO
>>331
さっきテレビでノムさん本人が「野村のノの字も出なかった」と言ってたぞ
どうなってんだ
500名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:15:58 ID:AFNMuWYQ0
ゴキヲタが火病りまくってんなwww
あからさまに松井のネガキャンしまくっててワロタw
どんだけ低脳丸出しなんだよこの屑ヲタどもはw
501名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:16:02 ID:HsihxV3H0
>>489
モナ岡(精神的苦痛から辞退)
502名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:16:04 ID:039mWoLD0
でも原の性格考えると

「これで逃げたら男じゃない」とかで気合で引き受けそうだ

そのへんだけは野村より上。
503名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:16:16 ID:pHKrcWj70
なんか 安倍晋三 が首相になった時と似てるな
504名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:16:17 ID:YULtaP1s0
>>466
まぁそうだよなぁ
本当はもっと早く選んでいないといけないんだが、
ここで就任要請決定しようが、日シリ後に決定しようがさほど変わらんもんな

505名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:16:20 ID:VM0hWcQA0
原なのか、ナベツネの呪縛から解き放たれることはなかったな
巨ヲタはWBCに原原言ってたが、巨人の物量作戦でセリーグ制するのは普通のこと
506やぶにらみ:2008/10/27(月) 18:16:23 ID:yw88Nzw30
野村を批判してる輩は、野球を知らないし、野村をも知らないのだと思う。

知れば知るほど、その偉大さが解る。選手として、監督として、社会人として、人として。

総合的には、長島、王を、凌いでることは、間違いない。
507名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:16:24 ID:6ZtrrFqi0
野村って本当に監督としてはしょぼいよな。

ヤクルト時代だけはいいけど
あれも実際は関根とスカウトのおかげなんだよねw
今の阪神が強いのは野村のおかげにするくせに、野村ヤクルトが
強いのは野村だけのおかげと思うのが野村信者ww
508名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:16:27 ID:NmwSZP8g0
>>491
ナベQが辞退表明してるから
それに監督1年目にやらせるわけにもいかんだろ
509名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:16:31 ID:DCAziYVG0
なぜナベツネの犬のコメントしか書いてないんだ?
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20081027-OHT1T00246.htm
>加藤良三コミッショナー「現職監督以外を追求してきたが、この段階において現職の監督も視野に入れざるを得なくなった。経験、実績と野球界も世代の交代が必要であるという要素を勘案して原監督がベストとの判断になった」

>王貞治コミッショナー特別顧問「星野さんが辞退するということになって白紙に戻った。結局は現役でやっている人がいいだろうということで、原監督の名前が出た。日本シリーズがあって大変だが、わたしの経験を参考にしてくれればうれしい。彼にやってもらいたい」

>ヤクルト・高田繁監督「全会一致? もちろん。現役監督は排除せず、枠にはめないでの話し合いとなった。日本一になった監督というより、経験や勝ち数も大事。日本代表を任せられる、引っ張って行ける、勝てる、というのがポイントとなった」


どうして前回、大嘘ついたこの三人のコメントしかないんだ?
510名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:16:34 ID:CcrgCbju0
喜んでいいのか悲しんでいいのか
よーわからん
原は微妙な存在だ
まぁ決まったんなら応援するよ俺は
511名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:16:36 ID:U1kB5wml0
監督:原






総監督:星野
512名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:16:48 ID:zG2BwTY30
>>442
> 巨人ファンは「お疲れ様」って言いそう

そりゃそうでしょ、巨人の監督としては今年は結果を残してきてるし
代表の監督は二度とやるんじゃねーぞと思ったとしても、チームに戻ったら普通に迎えるだろ
513名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:16:52 ID:IooohTINO
>>481
野村ヘッドコーチってのがあるんじゃないかと思うんだけど。
514名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:03 ID:9/P+Nkz/0
>>491
ナベQが逃げたんだから仕方ない
515名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:04 ID:+5TFPrV40
王…コロコロ意見変える
新コミッショナー…初仕事で無能ぶりを晒す
星野…完全に世間から見放されていることを自覚
ノムケン…読売の犬っぷりを披露

イチロー…王以上の発言力(当然のことを言っただけだけど)
野村…ファンからの高支持率
バレンタイン…誰も立候補しない中、やりたいと唯一言って一部から支持

原…青天の霹靂、絶対断れない
516名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:05 ID:SG3jjffW0
>>481
>断ったんだから
野村のノの字も出なかったと言ってたぞ
517名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:08 ID:iiZROZu4O
建前
経験、実績と野球界も世代の交代が必要である
という要素を勘案して、原監督がベストとの判断になった

本音
読売新聞が主催者なんだから大人の事情をわかって欲しい
518名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:10 ID:YdMcQ9wK0
これは楽しみw
国際舞台でどれだけのルンバを見せてくれるか
いや、アジアラウンドで豪快にルンバって砕け散るかもしれんが
どちらにしてももはや勝敗度外視w
ちなみに国内選手は虚人だけで逝け。ルンバの犠牲になるのは
虚のクソどもだけで十分w
519名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:14 ID:M8xJRY2u0
>>506
だからノムさんは逃げたの。
じゃあ、お前が説得して来い!
520名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:20 ID:FqRUPnbv0
>>466
すでに日本一になるように
話がついてるんじゃあ・・・
521名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:22 ID:H8DZa3xY0
>>506
だからそんなに必死になるなよ…
522名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:23 ID:G7DrEfjW0
結局ナベツネ主導かよ市ね
ノムさん哀れ・・・
523名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:26 ID:d8nAQd+n0
貧乏くじを押し付けられた原カワイソス
524名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:26 ID:4o6vucVj0
これからは「原JAPAN」って見出しが躍るのね
525名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:36 ID:bUq5Zixq0
最初から原にしとけ!wbcは巨人の選手だけでやれ!
526名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:38 ID:YULtaP1s0
>>488
前回は西武をスイープ
去年は中日にフルボッコ
今年は一勝アドバンテージあるも、無難に中日に勝ったよ。
527名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:48 ID:MZbwbzPN0


松坂→ダルビッシュ→岩隈

wktk



カズミ(笑)
528名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:49 ID:Yx5Rxk7c0
ナベツネの影がおもいっきりみえるのはムカツクが
原にたいして悪意はないからガンガレとしかいいようがない。
529名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:50 ID:OjWk9TWP0
見える、見えるぞ
胴上げされてボロボロになく原監督が
周囲では尻を出して踊る西岡
異国の地でどこかの監督にざまぁwwwと叫ぶダルビッシュ
日の丸を持ちモデルのようにポーズをとるイチロー
530名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:57 ID:7SVZAU+a0
見える…テレビで原の采配を偉そうに分析する1001の姿が…
531名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:06 ID:ta+/eQi60
これからナベツネのWBC特例のゴリ押しが始まりそう。
532名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:08 ID:GZYDR+MRO
>>389
結果論でしょう。
そもそも『采配に正解なんてない』って今まで監督になった人が皆言ってるしね。

データとかも使うが、結局は賭けのもんなのは否めないから。
533名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:09 ID:pFPQ6jfhO
>>505
五輪代表ボッコボコにしたじゃないか
534名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:10 ID:enNKAX7X0
原監督なら小笠原道大は、
間違いなく選ぶだろう?

2008年
打率.310
本塁打36
打点96
安打161
535名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:10 ID:6ZtrrFqi0
>>506
典型的な野村信者だなw
人のチームを「ばっかじゃなかろか」とか
言っておきながら、その後連敗地獄。
どっちが「ばっかじゃなかろか」だよw
536名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:15 ID:YIqKYBZU0
馬鹿じゃなかルンバ!
537名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:17 ID:uAMUpUwU0
1 屋敷(左)
2 篠塚(遊)
3 秋山(右)
4 クロマティ(中)
5 バース(一)
6 正田(二)
7 吉村(指)
8 衣笠(三)
9 山倉(捕)
 
538名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:23 ID:jNIr3gyr0
CSの采配を見ても最も妥当な選択だね。

ま、犯チョン・ファンなど在日チョンには脅威だろうけどね。
539名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:28 ID:fjhx3CBj0
野村は年だからダメだろ。
試合中しょっちゅうトイレに行ってるし。
采配に切れがなくなってきてるよ。粘りがない。すぐにあきらめる(すぐにあきらめるのは
選手の方だと責任転嫁してるが)。
540名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:30 ID:hgEEix9B0
俄然西武を応援したくなったわwwww
541名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:33 ID:yfNTSaYl0
>>506
のむしんって宗教がかってるな まじで怖いわ

ID野球だって、アメリカが本場なこともしらないのかな?
542名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:34 ID:LALbzTwN0
>>497
何で一人だけ名前言ってやんないんだよ!
543名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:40 ID:9/P+Nkz/0
>>513
目上の人を立場的に下のヘッドコーチに据えるだろうかね?
544名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:50 ID:GgKdQKQT0
原か。落としどころとしては悪くないと思うけどな。
心配なのはアドバイザーみたいなポストを作って
星野を就かせるような動きが出てくる事だね。
545名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:19:00 ID:45u30HwHO
最悪の事態は避けられたようだな
546名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:19:02 ID:F0niA07p0
http://jp.youtube.com/watch?v=vQ0FyfVE7Kk
世間は野村を推してるのに読売が勝手に決めるな

落合と野村のコンビにやらせろ

原なんて論外
547やぶにらみ:2008/10/27(月) 18:19:03 ID:yw88Nzw30
ヤクルトの野村監督などは、極最近のこと。

野村には、南海時代の選手、プレイングマネジャー時代が、ある。
そこでの活躍が、偉大なのだ。
548ほしの:2008/10/27(月) 18:19:08 ID:bFzAWtDI0
世代交代が必要なのは、コミッショナーとNPBと読売か?
549名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:19:09 ID:e+ga4fyGO
どうせ野村謙はコーチなんだろ
550名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:19:23 ID:ps2FvuOt0

個別の数字と勝敗数って乖離するのって珍しくなくね?
投手の防御率と勝敗数も乖離することがあるし

それにパリーグは、Bクラスっても一位と最下位の差って10ゲーム差くらいだろ
551名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:19:32 ID:n13n5nOV0

結局、原が泥をかぶる役目かよ。
552名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:19:39 ID:iPjgYBcrO
星野 論外
落合 渡辺 やる気なし
野村 断った
王 休ませろ


ボビーか原だが、ボビーを読売が選ぶわけもないため原以外の選択肢は存在しないわな。


後は選手選出と選手が集まるかどうか、優秀なコーチの人選だ。
553名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:19:42 ID:yqJqZjxF0
星野よりはマシだと思うが 
554名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:19:45 ID:9LFR4T+bO
でも原って結構スゴいぜ二岡をいつの間にか存在感0にしてるし
555名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:19:47 ID:WC+oz62wO
現役監督の中でよりによって最低の監督を選らんでしまった
556名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:19:51 ID:MZbwbzPN0
松坂→ダルビッシュ→岩隈→帆足、成瀬、杉内、和田



       セ・リーグ(笑)



557名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:19:57 ID:x4GGUk1o0
お前ら原が13ゲームひっくり返したと思ってるようだが事実は岡田が負けまくっただけだからな?
2位巨人がたまたま優勝しただけ。
558名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:19:59 ID:4RQnOv+40
>>547
(国際試合の)経験が無いのが不安って言ってたぞ
559名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:18 ID:JC7nqjp50
野球の監督ってよく分からないので、誰か三国無双で例えてくれ
560名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:19 ID:6ZtrrFqi0
>>544
既にそういうポストに王さんがついてるだろ。
561名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:23 ID:rXc/1A460
☆★☆日本シリーズ3回以上出場監督の勝率☆★☆

,709  川上哲治(巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)
,653  三原脩  (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600  上田利治(阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)      
.591  森祇晶  (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)      
,551  野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)  
,500  王貞治  (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗) 
,490  水原茂  (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480  古葉竹織(広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)
,470  仰木彬  (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,470  落合博満(中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)      
,458  藤田元司(巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448  長嶋茂雄(巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
,403  鶴岡一人(南海/9回出場・2回優勝/21勝31敗)
,304  西本幸雄(大毎・阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)
,294  星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)  
562名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:25 ID:xd5g7Nt40
>>540
どうせ厨2病が多い2ちゃんねらーは大体アンチ巨人で巨人の対戦チーム応援してるだろ
で、対戦チームのふがいない姿をみて「西武だらしねー」とか言ってるんだろうな
563名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:27 ID:kOYy2amF0
原でいいと思うが・・
今回のWBCは誰がやっても勝てる要素はないなww
前回も奇跡みたいなもんだし
564名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:28 ID:YdMcQ9wK0
まずは日シリで西武が虚塵をフルボッコにすることだなw
それが狼煙だ。そこから壮大なルンバの幕が開けるww
565名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:28 ID:0Q1NaWgl0
いやいや星野はみんなに推されて一時決まりかけただけでも面子は保った。
それより本人はその気で最年長監督なのに全くお声がかからなかった野村さんのほうがみっともない。
566名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:37 ID:hgEEix9B0
イチローは辞退だなこりゃ
こんなんじゃ誰もついてこねぇよ
567名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:42 ID:pwbz/5vm0
原も本心ではやりたくないだろな
ナベツネの影が見えるから断らないだろうけど
今回の代表監督なんて批判の的になりにいくようなもんだからな
568名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:42 ID:SG3jjffW0
原ならこんな感じ

1中、青木
2遊、坂本
3右、イチロー
4DH、小笠原
5三、新井
6一、阿部
7二、内川
8左、高橋由

先、内海、岩隅、ダル、上原
中、山口 藤川 越智
抑え岩瀬
569名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:43 ID:MZbwbzPN0
松坂→ダルビッシュ→岩隈→帆足、成瀬、杉内、和田



       セ・リーグ(笑)




570名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:48 ID:KVhPwTPw0
星野よりましということで妥協の範囲かもしれんが
ナベツネカラーが払拭されないな
571名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:52 ID:H8DZa3xY0
>>556
投手はセから選ぶ理由は無い
572名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:55 ID:NBkxmWPo0
まあそんなに悪くない選択だと思うよ。
ただ、野村、落合、バレンタインの名前が出てこないあたりがね…
どうしても読売関係の人間じゃなきゃ嫌なんだろうな。応援はするけどね。
573名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:58 ID:IooohTINO
>>507
関根さんの「一勝二敗の勝者論」だったかな、
あれ読んでみな。
574名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:59 ID:o6ah77Z/0
これ、日本シリーズでボロ負けしたらどうするんだろうね…
575名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:20:59 ID:x80n3JhaO
半島球団の読ウリがまた日本代表の私物化か。
うざいから韓国リーグに行けよ。
576名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:21:02 ID:J6Z0cHkN0
アジアを肌身に感じた経験のあるナベQにやってもらう英断があってもよかったのに
577名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:21:04 ID:FqRUPnbv0
>>556
5年もすれば全員
メジャーか巨人だ
578名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:21:04 ID:LZeddojM0
知ってる???
なんで朴秀喜のこと
にしこり
って言うの???
579名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:21:08 ID:btPaxVK70
ところでなんで野村謙次郎みたいな

野球界の下っ端風情が
監督決める会議にちょこちょこでてくるんだ?
580反・権謀術数:2008/10/27(月) 18:21:13 ID:Rju31wFx0
野村みたいなマキャベリストが選ばれなかったのは結構だが、
日本一になったチームの監督が務めるんじゃダメなのか?
581名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:21:26 ID:Bv8IUQyG0
>>552
結局消去法でもう原くらいしかいないじゃん、ってことなんだよな
個人的には森か権藤にやってほしかった
582名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:21:31 ID:fIPP4nOH0
まてまてまて
これは原が困るだろ??
選手も困るしファンも困るじゃないか??
なんでだよ???
みんな困るじゃないかっ!!!

野村にでもやらせとけよ
583名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:21:34 ID:qRwOEwLDO
原は友人に『ルンバジャパン』の商標登録を依頼しました
584名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:21:36 ID:6ZtrrFqi0
星野の日本シリーズだけど
実はビジターでは1回しか勝ったことがないw
585名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:21:40 ID:vWV65tQm0
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人

http://jp.youtube.com/watch?v=5Ua5Qy4K7Jc
↑の動画の2分25秒ごろに注目
こんな一般人よりも知識のない人間が代表監督に立候補するなんて不愉快で仕方なかった。
野村信者は恥を知れ。


ボケ老人野村は、名将・原辰則の爪の垢でも煎じて飲めww

WBCから学んだこと  原辰則 2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
586名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:21:43 ID:C+rJeKzP0
>>519
野村が適任かどうかは別として
原が規定路線なんだから
野村は「固辞した」って言うしかないんじゃねーの?
587名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:21:48 ID:doS4O5fK0
コーチ人事が重要だな、誰やんだろ
588名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:21:48 ID:7cNp5f/gO
なんか急転直下だな…
589名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:22:10 ID:VM0hWcQA0
>>582
巨ヲタはこのスレで小躍りしてるじゃんw
590名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:22:10 ID:MZbwbzPN0
>>577
残念だけどこの中で巨人に行きたくない(国内に行きたいくない)と、
明言しているのがほとんどですよww
591名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:22:16 ID:/Q1D7FlM0
まあノムさんにやらせると
読売がノムさんに圧力かけた場合
色々しゃべられてまずいことも
出来てきそうだしなw

592628:2008/10/27(月) 18:22:24 ID:TvQ70MJV0
今現在で選んでみた

WBC規定のベンチ入り27名(投手12名以上)

投手:松坂、黒田、ダルビッシュ、涌井、杉内、川上、岩隈、和田
  :岡島、斉藤隆、藤川、帆足
捕手:阿部、城島、相川
内野手:岩村、井口、小笠原、川崎、西岡、内川、中島
外野手:イチロー、松井秀、福留、稲葉、青木
593名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:22:25 ID:37bA+wVq0
原は貧乏くじを引かされてONを超えられないとか言われる運命なんだな
594名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:22:32 ID:xQNgD8/N0
>>529
いいなあ
決勝まで逝ったら鯖飛び確定だなw

前回の実況スレは俺の宝になっている
595名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:22:36 ID:IDGHUWN10
>>578
テニスの錦織と親戚だから。
596巨人ファン:2008/10/27(月) 18:22:39 ID:co4RpF4rO

原よ 断れよ!

勝手に 監督に勧められて やるようなもんじゃない。優勝逃せば叩かれるし。コイツらや、マスゴミはバカだから、推薦しといて叩くからな。

自分から やりたい!というような奴がやらないとダメ

まぁ 誰が監督やっても韓国には勝てないから。
597ほしの:2008/10/27(月) 18:22:55 ID:bFzAWtDI0
原は、ともかくとして、
王貞治コミッショナー特別顧問!は、腰抜けか?
「星野さんが辞退したことでほかに適任者がいないので、現役で
やっている人がいいだろうということで・・・」

それで、野村の名前がひと言も出ないなんて?信じられない!!
598名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:22:55 ID:hgEEix9B0
9回ツーアウトから盗塁死させるような
馬鹿監督にやらせるのかwww
笑うしかないwww
599名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:05 ID:e+ga4fyGO
>>565
やらせて、本当にトドメさした方が良かったんだよな
選手に辞退されまくるとかさ
600名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:06 ID:b0GCWAQU0
原クンかぁ・・・
落合の方が向いてると思うが?
601名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:07 ID:rB6vmYMRO
野村見てみたかったな。ID野球の集大成としてどんな采配するか見てみたい。
原は嫌いじゃないけど、策士って感じじゃない。無難な野球しそうだな。
602名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:08 ID:j1xdjIgv0
原ごときがなるんならまだ星野のほうが100万倍マシ
603名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:11 ID:jO0U0OPwO
やる気のない人よりマシだよ。選手に伝わるからね
604名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:13 ID:Jp2RovFA0
>>579 ナベツネの犬だから
605名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:13 ID:2BgDr5wU0
>>557
岡田阪神は後半戦も一応勝率5割超えてる
まぁ優勝目前のチームとしては低空飛行だが
606名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:20 ID:YULtaP1s0
>>578
自分で答え書いているじゃないか
にしこりを良く見てみろ
607名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:21 ID:yfNTSaYl0
>>580
なべQが辞退したからなあ
あれはまずいだろ

なべQでもコーチに黒江、デーブがいるから、別に悪くないと思うんだけど
608名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:21 ID:EVe3BLov0
ここで原が辞退したらまたgdgdになるぜぇ
609名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:31 ID:aUI62SZd0
そもそも、原が巨人の監督をやれたのだって、必ずしも力量を認められて
ではなく、人気があるから客を呼べるという要素が第一だったはずで、
人気よりも勝利を重視しなければならない、国際試合で任せるのは、
任せる方が悪いと言える。
610やぶにらみ:2008/10/27(月) 18:23:36 ID:yw88Nzw30
>>535

野村の考えを知らない典型だね。
まず、勝ち負けでなく、どう言うプロセスの戦いをしたかだ。
馬鹿な作戦で結果が良くても、それを良しとしないだよ。
611名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:36 ID:vWV65tQm0
日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳 ←←←←←←←←←←最高勝率の名将
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也←←←←←←←←←←72年ぶり全敗の池沼w
612名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:41 ID:pSnO1ivfO
>>556
帆足と成瀬ではなく涌井と渡辺俊介
WBCは球数制限ルールがあるから先発タイプを大量に用意すべき
613名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:48 ID:+RntrekQ0
↓拾い物だが、解説者としてでも森さんが球界に残ってて呉れたらなあ
  これ見ると、今更ながら森さんを球界から追い出したナベツネは(ry


☆★☆日本シリーズ3回以上出場監督の勝率☆★☆

,709  川上哲治(巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)
,653  三原脩  (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600  上田利治(阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)      
.591  森祇晶  (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)      
,551  野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)  
,500  王貞治  (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗) 
,490  水原茂  (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480  古葉竹織(広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)
,470  仰木彬  (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,470  落合博満(中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)      
,458  藤田元司(巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448  長嶋茂雄(巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
,403  鶴岡一人(南海/9回出場・2回優勝/21勝31敗)
,304  西本幸雄(阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)
,294  星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)
614名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:53 ID:WC+oz62wO
腹なんか選ぶぐらいなら
そこら辺の草野球のオーサン監督のがマシ
615名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:56 ID:9eFRzDnH0
オワッタ・・

WBC予選敗退決定
616名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:56 ID:WrqcqyF30
原じゃイチロー来ないだろ
617名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:23:57 ID:ixokyVYX0
無難な落としどころって感じだな
618名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:04 ID:039mWoLD0
しかし、すぽるとで野村の支持がぶっちぎりで1位しかも
53%なのに、これ無視していいのかな?

2ch内と世間は違うだろ・・
619名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:15 ID:KVhPwTPw0
>>592
相川ってネタかよ
620名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:17 ID:reiwUB2V0
>>602
それは無いわ
621名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:19 ID:9LFR4T+bO
>>568
ショート坂本はないわw
中島だろ
622名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:21 ID:0Q1NaWgl0
でも原って健康そうだし歳のわりに若々しいから多少忙しくても大丈夫そうだ。
623名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:30 ID:AFNMuWYQ0
原監督就任

王&読売安堵(ひとまずこれで何とか丸く収まりそう)
にしこり安心(よく知る相手で参加しやすくなった)
NPB連中歓喜(嫌な雰囲気持ち込む監督じゃなくなった)



鈴木涙目(自分の思い通りになるよう仕掛けるも結局原w)
ノム涙目(実は最初から監督やる気満々だったのに撃沈w)
1001涙目(この一ヶ月で天国から地獄へ・・・哀れ&惨めw)
624名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:31 ID:OZX8KiQG0
読売のオナニー大会ですねwwww
625名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:37 ID:X3KRmtQD0
とりあえずやりたい奴にやらせようぜ
批判受ける覚悟もできてるんだろ?
野村は
626名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:46 ID:B4XReVZv0
>>601
日本が誇る野村ID野球なら、絶対にメジャー相手に楽勝だろ。
日本は頭で野球をするところを見せてやって欲しいな。
627名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:48 ID:X1BiHlrO0
一番の被害者は原だなw

王にも野村にも落合にもナベにもWBC監督といううんこを擦り付けられたわけだし
628名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:48 ID:W3ivbYbD0
原なら適任だね
野村の糞よりはるかに上だし
629名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:48 ID:6ZtrrFqi0
原くんアイスって知ってるか?

長嶋や王ではこういう商品は作りにくい。
原だからこそできた。
630名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:48 ID:GmJjc8Uy0
原でもいいがコーチにヤクザや中畑やら止めて欲しい。
江川はオーケー
631名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:49 ID:x2dMorcX0
原がどうこうじゃなくて
ちゃんとしたシステムをつくりあげろということだろ
ジジイ達が決めたのにこれで負けたらまた監督が叩かれるわけで
優勝監督にしとけば誰も文句言えないのにね
632446:2008/10/27(月) 18:24:51 ID:RoYxuCKbO
>>492
そうなんだ〜。でもやれない雰囲気を察してやらないって言ってる感じってないかなア。
王監督、イチロー、残念デス(:_;)
633名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:52 ID:nD5+pWd+O
原監督w危機感ないな
プロ野球衰退
634名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:56 ID:BoP6Mc1HO
原さんですか?。
635名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:24:59 ID:j7sRJBuKO
原に泥を被せてワシの巨人入りあるかもなあ

SD継続してもここぞってときは関係あるまいw
阪神も手切れ金と思えばいいし
636名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:03 ID:Q2bTUiBK0
原に日本シリーズで余計なプレッシャーがかかったのは間違いないだろうな

せめて日本シリーズ後にしてあげればよかったのにw
637名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:04 ID:szrRcwkk0
原ごときではイチロー松井を筆頭とした
スター軍団をまとめられない
野村落合しか適任者はいなかった
638名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:06 ID:9eFRzDnH0
それにしても王ってつくづくアフォウだなww
639名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:12 ID:qRwOEwLDO
>>585
知らないままよりはいいだろ
640名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:12 ID:FqRUPnbv0
>>610
だから自分のやり方を実行できない選手をボロカスに言う
641名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:14 ID:fjhx3CBj0
野村が平凡な指揮官であるっていうのは先の親善試合の日米野球で証明されたと
思うけどなあ。
辞退者続出とは言っても楽天の面子よりマシな連中も混ざってるわけだし。
普段から弱者の野球、采配で勝つと言ってて実践できなかったんだから、
ヤクルト時代の栄光は采配じゃなくて編成のおかげだって証明したようなもんだ。
しかも短期決戦に強いとか言ってる割には日米野球は全敗だろ?

アンチじゃないけど、事実だけ見たらそう感じるわ。
642名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:18 ID:A/r7tfvs0
絶対に準決勝までは行ける
準決勝まで行けば叩かれないだろう
強豪揃いのWBCでベスト4!って言えるからな

予選 韓国 台湾 中国 ←楽勝
本選 韓国 キューバ メキシコ ←予想 韓国、キューバはメジャーリーガーが少ないから五輪の時とメンバー変わらず
準決勝 アメリカかドミニカ ← 正念場

負けても叩かれず勝てばボロ儲けのおいしいWBC監督
643名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:20 ID:039mWoLD0
2ch内でも

原と野村じゃアンチの数が

野村>>>>>原

なだけで、実際には支持する人間は野村の方がいいんじゃね?
まあ1番勝てそうみたいな
644名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:22 ID:baAcWQwF0
>2
しかし、俺らが声上げなければ星野になるってことを白状してるわけだが

何かんがえてんだこのコミッショナーと顧問
645名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:23 ID:YULtaP1s0
>>613
ハワイで隠居しているからもうそっとしておいておあげ
646名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:24 ID:x80n3JhaO
韓国的ウリナラマンセーの読売主導の人事をなくしたら強くなるよ。
647名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:30 ID:MZbwbzPN0

   松坂→黒田→ダルビッシュ→岩隈
   
   一見wktkな布陣に見えるが・・・・


現実
   
   松坂→ダルビッシュ→内海→上原

   原「(上原に)切り替えていく」
648やぶにらみ:2008/10/27(月) 18:25:45 ID:yw88Nzw30
>>611

ほんと、野球を知らないね。
こんな、メジャーが家族連れで、物見遊山で来た試合の結果出して。
649名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:46 ID:vWV65tQm0
今回が年齢的にイチローと松井秀喜が選手として出られる最後のWBCになる。
つまり日本代表が真のベストメンバーを組める最後のチャンスと言っても過言ではない。
イチローのような日本人スーパースター選手は今後100年経っても現れないだろうし、
ヤンキースでクリーンアップを打つ日本人スター選手もまた当分現れないだろう。

イチローと松井秀喜を招集して一つにできるのは、誰からも好かれる原さんしかいない。
松井秀喜は原辰則に恩返しをしなければならないと感じてるはずだし、
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=021121

イチローも昔、原辰則と一緒に日産のCMに出た良好な関係である。
http://jp.youtube.com/watch?v=G0Ulv2hmFqI

何より現役監督で今年リーグ優勝したのだから異論はないだろう。
13ゲーム差からの大逆転優勝についてイチローも原をリスペクトしてるはず。

原JAPANの下で最強メンバーを組み世界一連覇を目指して欲しい。
650名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:25:52 ID:j7V6CBXd0
星野は北京でもベンチ裏で選手を鉄拳制裁していた
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1225096486/
星野は北京でもベンチ裏で選手を鉄拳制裁していた
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1225096486/
星野は北京でもベンチ裏で選手を鉄拳制裁していた
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1225096486/
星野は北京でもベンチ裏で選手を鉄拳制裁していた
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1225096486/
星野は北京でもベンチ裏で選手を鉄拳制裁していた
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1225096486/
星野は北京でもベンチ裏で選手を鉄拳制裁していた
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1225096486/
星野は北京でもベンチ裏で選手を鉄拳制裁していた
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1225096486/
651名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:04 ID:w7WU3W1y0
やりたがってるボビーをコーチにしろ
652名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:13 ID:A7AAO8930
で、西武が圧勝したらどないすんねん
653名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:14 ID:M8xJRY2u0

もういい、原も断ってgdgdにしちまえ。

みんな叩かれるの怖くて逃げてるのに、原が引き受ける事ない!
654名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:23 ID:ps2FvuOt0
原さんは野球に対しては誠実そうだからいいんじゃね
655名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:34 ID:plMEVme/O
昨日の深夜の番組では、ノムさんやりたそうだったのに
ノムさんカワイソス
656名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:34 ID:qE4tBgyR0


結局 読売グループ人脈の監督でないといけないわけだ

興行権の一部を読売が持ってるからだろうけど




657名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:38 ID:j7V6CBXd0
1 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2008/10/27(月) 17:34:46 ID:qjQshTpl0 1回目
明日発売の週刊ポストより  星野仙一「WBC監督辞退」の真相は「鉄拳制裁」醜聞だ!

選手は星野監督にはついてこない―それを決定づける星野氏の醜聞を、江夏氏が
初めて明かした。
「星野さんが昔、監督をしていたチームの選手を、北京五輪の時にベンチ裏で殴ったという話を聞いた時は、オレも耳を疑ったよね
代表監督を務めた星野氏が、北京五輪期間中、不甲斐ないプレーをした選手に
お得意の鉄拳制裁を加えたというのだ。
この話は、北京五輪を取材した記者の間では、公然の秘密だった。
選手本人の名誉のため、オレの口から実名を出すことはできない。
しかし、この話はもちろん、選手が所属している球団の監督の耳にも入り、その監督も怒ったというのも聞いている。
球団、いや日本球界を背負って立つ大事な選手を預かる日本代表監督の監督として
星野さんはほんとうに大丈夫なのかと思ったね・・・」
658名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:40 ID:Jm82SFUBO
さすがに原さんは固辞しないだろうな。
ってかこの空気では固辞出来ないと思う。
659名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:44 ID:6BTn1T7tO
でもWBCで原のグータッチと涙目はみてみたいな
660名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:47 ID:LMKiD+B/0
原は当然受けるだろう
日本シリーズがあるから自分からやりたいとは言わないが、絶対やりたいはず
661名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:53 ID:h7QYon9J0
>>621
短期決戦なんだから守備重視でいくべきだろ
そう考えると坂本はもちろん中島も無いわ
かと言って急造サードじゃ五輪みたくなるしな…
中島の使い道は難しい
662名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:58 ID:Z+MKGDOUO
若手若手言う奴もいるが、坂本・亀井・鈴木って
別に育ったという数字でもない
むしろ上原を使いこなせず無駄に苦戦してただけ
663名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:27:07 ID:vWV65tQm0
WBCから学んだこと
2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322

ついにやりました。全日本チームが、世界一を達成しました。巨人軍の創設者でもある正力松太郎さんが
「アメリカ野球に追いつき追い越せ」と語り、スタートした伝統のチームに身を置かせてもらっている立場の
人間として本当にうれしい限りです。この大会に勝ったことによって、アメリカ野球を越えたとは思いませんが、
互角に戦えるところまで日本の野球レベルが上がっているということを証明したといっていいでしょう。
そんな日本球界にいる人間として、とても誇りに感じています。

(中略)この大会を通じて、様々な勉強になる点がありました。まずは「勝負事は最後まで分からない」ということを
改めて痛感しました。2次リーグ予選で韓国に負けたとき、正直、予選敗退だと感じてしまったのです。
そこからまさかの決勝リーグに進出。そして2連敗していた韓国を破り、キューバを倒して世界一です。
最後まで諦めないという強い気持ち、懸命に戦った実績が実を結んだのだと思います。

漠然としたものだけでなく、教訓にしなければならないこともありました。一流のメジャーリーガーを揃えていた
各国のチームは、決勝戦に進むことができませんでした。だれが日本とキューバの決勝戦を予想したでしょうか?
そして韓国の大活躍です。戦力的に劣るとされていたチームが強かったというのは、野球という競技の特性が
出たのだと思います。個々の力に頼らず、勝つためにチームが一丸となって戦っていました。チームの結束力が、
個々の技量で上回るチームを倒したのです。私も「チーム愛」を掲げ、強いチームを作ろうとして頑張っていますが、
この方針に間違いはないと確信しました。

そして逆境がチームを強くしました。みなさんもご存じのように、アメリカ戦での不利な判定でチームが一丸になりました。
さらに韓国に2連敗。苦境に陥った度に強くなりました。逆風が強いとき、ピンチのときに強くならなければなりません。
そういったときにどう変わるのか、というものが大事なのです。見事に乗り越え、結果をだしてくれました。
日本球界の人間として、誇りに思うだけではなく、本当に勇気づけられた大会になりました。
(後略)
664名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:27:14 ID:EzStC0Em0
どちらにしろ今回のWBCは代表監督にとって罰ゲームだぞ
2次リーグを勝ち上がったらOKって考えじゃないと可哀想だ
665名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:27:17 ID:RrJLGxDQ0
野村は全国ネットで荒井の頭殴ったから大嫌いです。
なんで大勢の人が見てるところで男のメンツを傷つけるようなことをするのか。
666名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:27:19 ID:3TY20+fv0
野村がことわったとか言ってる奴はどこのソースだ?
昨日スポルトでやる気満々だったけど、今日の会議で原になったんだろうが。
会議で野村に要請があったのか?
667名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:27:28 ID:Z4rg1bVF0
今の原なら問題ないだろ
668名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:27:32 ID:vJ86EBR+0
>>642
そんな簡単じゃねーよw
669名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:27:42 ID:lKWYXnEv0
1番(右)イチロー
2番(中)青木
3番(遊)松井稼
4番(三)村田or小笠原 ←本当ならここに松井秀入れたいところ
5番(一)新井or小笠原
6番(DH)阿部
7番(捕)里崎
8番(二)川崎
9番(左)赤星

投手
渡辺俊介
ダルビッシュ
涌井
内海
和田
杉内
武田勝
武田久
清水 昭信
高橋 聡文
小林 正人
柳瀬 明宏
三瀬 幸司
馬原
藤川
岩瀬


怪我人と選手の年齢考えるとこれくらいが精一杯かな。
村田の4番は原が個人的に好きそうな選手を選んでみました
上原、川上はメジャー問題で出れなそうなので外しとく
670名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:27:43 ID:EC8pjNlh0
妥当な決定じゃないかな
渡辺さんはまだ1年目だからキツイだろうし
671名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:27:46 ID:MZbwbzPN0
   松坂→黒田→ダルビッシュ→岩隈
   
   一見wktkな布陣に見えるが・・・・


現実
   
   松坂→ダルビッシュ→内海→上原

   原「(上原に)切り替えていく」
672名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:27:50 ID:zgF4CMU40
>>652
王は監督に選ばれた後プレイオフで敗退してたよ
673名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:27:59 ID:uPmIyivX0
読売が一斉に宣伝するんだろうなあ

巨人としてならともかく、
国の代表なのに読売専売みたいなやり口が予想できるから嫌だ
674名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:03 ID:aCeBxihh0
星野以外ならよかったから別に構わんけども
あれだけ現役の監督には無理だと言っておいて
やりたいとも言ってない原にいきなり決定ってww



王さん!!!!!
675名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:05 ID:adkA70tM0
ここまでシェフチェンコなしかよ
676名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:13 ID:y0gCMmlC0
>>626
どう考えてもデータ揃え切れないだろ
677名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:15 ID:EVe3BLov0
運が悪かったと思って引き受けるしかないよ、原君
678名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:19 ID:GZYDR+MRO
このスレに何人かレス乞食が居るな…。
視スレに置ける疑似野球ヲタと疑似サカヲタの対立みたいになっとるw
679名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:20 ID:n13n5nOV0
原がスター軍団をまとめられない?

問題はイチローだけだな。あとは、松井だろうが、誰がいてもまとめられるよ。
問題はイチロー。

イチローは、原のことを馬鹿にするんだったら、来なくていいから。
680名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:22 ID:2d+LNu5T0
無言星野。。。金策ばかが何かしゃべれょ。
もう一生しゃべんな。
681名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:25 ID:DCAziYVG0
>>553
星野は論外なだけ ましも糞も無い
ナベツネの犬は論外 ましも糞も無い

ナベツネが日本の国旗を弄ぶのは許せない
682名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:28 ID:aUI62SZd0
これで不満あるヤツはもう見なくていいよ
野村じゃないだけで満足です
683名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:30 ID:EzStC0Em0
>>642
2次リーグは簡単に勝てる相手は1つもないよ
684名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:36 ID:MZbwbzPN0
>>679
最下位便器ヲタは黙ってろよwww
685名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:39 ID:xGWac0/b0
原自身のコメント出た?
686名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:39 ID:X1BiHlrO0
>>653
賛成だわ

ただ原も読売の幹部と仲良くはないらしいから上に意見言えないだろう
断ったらクビが飛びそうw
687名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:41 ID:zUIb4w2F0
主催社の読売が監督引き受けるしかないだろ
誰も文句言わないよ 応援するぜ
原采配云々する声も聞こえるが、今の巨人は伊原コーチのサインで動いているからな
WBCこそが原監督の真価を発揮するとこだ
688名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:46 ID:W3ivbYbD0
原なら代表監督としての品格も充分
野村の糞なんか話にならんわ
689名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:49 ID:QDyUecy+0

なんで、人生の最後で、どういつもこいつも醜いんだろうね。

王もナベツネも加藤も星野も ・・・・ 

墓までもっていけないのに。そんな長生きもできないのに。
権力欲を消せないんだな。こいつら。

690名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:53 ID:7EvxNi7v0
1青木(中)
2イチロー(右)
3内川(左)レフト守れるか分からんが最悪ライト、青木レフト、イチローセンター
4松井秀(DH)
5松中(一)or栗原
6岩村(三)
7西岡(二)
8中島(遊)
9城島(捕)細川or矢野か阿部

これやってくれんかなあ
691名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:56 ID:9eFRzDnH0
ほんとぅにご主人に忠実な飼い犬ですね

王ちゃんはw

ご主人がウンコ食えって言えば食いそうww
692名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:57 ID:y4zaBC4g0
>>671
・゚・(つД`)・゚・
693名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:29:00 ID:MZbwbzPN0
   松坂→黒田→ダルビッシュ→岩隈
   
   一見wktkな布陣に見えるが・・・・


現実
   
   松坂→ダルビッシュ→内海→上原

   原「(上原に)切り替えていく」
694名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:29:13 ID:4RQnOv+40
王も(野村も)逃げたんだろ
晩節を汚したくないだろうしな
695名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:29:15 ID:BoP6Mc1HO
バッカじゃないのぉ〜
696名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:29:17 ID:WC+oz62wO
3流の腹が何をどうしよってんだよwwwwwwwwww
697名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:29:18 ID:vWV65tQm0
http://jp.youtube.com/watch?v=dZ0sd1IH86w

イチロー
(これで日本歴代2位?) 知らない、そんなの
(感想は?) 「ふーん」やね


野村ざまぁあああwwwww
698名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:29:33 ID:Jm82SFUBO
>>691
失礼なことを書くな。
699名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:29:35 ID:dWdA0ep10
【Sports Watch】星野監督、北京五輪でも鉄拳制裁していた?

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3874924/

こいつ以外なら、良しとするか
700名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:29:38 ID:VlZE36Lv0
>>690
そんなに集まらんwww
701名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:29:39 ID:0Q1NaWgl0
オリンピックは韓国以外補欠クラスが出てきたのに負けたから叩かれるけど、WBCはさすがに
優勝候補NO・1のわけがないし叩かれないと思うよ。
ま、アジアラウンド敗退なら知らんけどね。
702名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:29:40 ID:pwbz/5vm0
本来はやる気ある奴にやらせるべきなんだよ
特に今回は叩かれる事間違いなしの大会になるしさ
先の短い野村か外人のボビーにやらせればよかったのに
今大会は前回作った優勝のハードルを下げる捨て試合のようなもんなんだから
703名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:29:49 ID:YULtaP1s0
>>669
新井は腰が、里崎は辞退表明している、阿部は肩の怪我でキャッチャー出来るのか疑問
704名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:29:57 ID:Fy8eMaji0
● 星野JAPAN 2-4 キューバ
○ 星野JAPAN 6-1 台湾
○ 星野JAPAN 6-0 オランダ
● 星野JAPAN 3-5 韓国
○ 星野JAPAN 1-0 カナダ
○ 星野JAPAN 10-0 中国
● 星野JAPAN 2-4 アメリカ
● 星野JAPAN 2-6 韓国
● 星野JAPAN 4-8 アメリカ

● 星野JAPAN 2-11 原JAPAN


一番星野JAPANをフルボッコにしたのは実は原JAPAN

原JAPANが星野JAPANをフルボッコ(北京五輪直前壮行試合)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4234755

>原「今日は勝つ野球をやりにきた。負けるつもりは一切ない」
>セリーグ選抜11-2星野JAPAN


原JAPANオーダー(国内最強)
4東出(広島)
5平野(阪神)
D内川(横浜)
3栗原(広島)
6鳥谷(阪神)
9吉村(横浜)
8金城(横浜)
7亀井(読売)
2石原(広島)
P内海(読売)
705名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:30:02 ID:jNIr3gyr0
てか、能力的に原が最適だし。
706名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:30:18 ID:9eFRzDnH0
原も所詮はナベツネの犬だからなw

しかもまだ子犬だww
707名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:30:20 ID:7OB5TX+D0
お前らが星野を叩きつづけたおかげで原ジャパン誕生
しょうじきこっちのほうがタチが悪い
708名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:30:20 ID:aUI62SZd0
>>690
いかにも素人が考えそうなスタメンだなwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:30:21 ID:JuHifvCB0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  原監督にアドバイスや
  .しi   r、_) |  困ったら、岩瀬と藤川!
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i
710名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:30:25 ID:WC+oz62wO
さっさと辞退しろ

腹には荷が重すぎる
711名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:30:39 ID:rtsSCmNIO
原でいいだろ
真面目で熱血漢だし、この人でダメなら諦めも付く
采配ミスは有るだろうが、星野のソレと違って叩く気しない
712名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:30:42 ID:3TY20+fv0
ID:vWV65tQm0

昨日深夜から朝まで野村叩きしてたニートが起きてきたかw
713名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:30:43 ID:4o6vucVj0
巨人・原監督「オーナーの指示に従う」
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/081027/bsa0810271757002-n1.htm
714名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:30:48 ID:VuftPITC0
今年の成績で選んで大丈夫?
去年のCS中日戦初戦で、左の小笠原への準備を全くしてなかったこと忘れてない?
715名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:02 ID:YULtaP1s0
>>690
内川の外野は恐いぞ
EE佐藤見たいんか?
716名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:02 ID:+5TFPrV40
正直原の下にイチローと松坂がいることが想像できんが、まぁうまくやってくれることを祈る
717名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:18 ID:DlaD7iDMO
原=バッファロー吾郎
718名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:25 ID:mqGxBimU0
星野は論外だし
落合はやる気ないし(やる気ない落合は最悪の監督)
野村はオシムみたいになりそうで怖いし
渡辺が断ったとなると
こういう選択しかないのかねえ
719名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:25 ID:0uben1pGO
原なら大丈夫!

落合と野村はベースコーチでよろしい。
720名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:27 ID:vJ86EBR+0
読売主導っぽいし
辞退は出来そうにないかね
721名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:29 ID:QDyUecy+0
>>664 みたいに、引き受け損を強調しているやからが、数人いるが
読売関係者? 別に損しないと思うけど。監督にとって最高の名誉だしね。

722名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:30 ID:W0pd4lXw0
野村監督で 
コーチが古田の黄金コンビ ピッチングコーチ野茂
これが最強だと思うけどな。

ノムさんの意見をいい感じで古田が伝えてくれる
野茂のカリスマ性で・・・・。
723名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:32 ID:NUiBJ3Cv0
原を反対してる奴ってどうせ野村や落合を推してる奴でしょ。

この前の川上憲伸からの値千金の重盗→「成功したからよかったものの、あの状況で重盗なんて頭悪すぎる!」
仮にあの場面で野村や落合が重盗を成功させた場合→「さすが野村(落合)!文句なしの神采配!」

所詮こういうレベルの奴ら。
議論する価値なし。
724名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:42 ID:+RlfJnd+O
松井とイチローと松坂とドリームチームで
725名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:44 ID:jNIr3gyr0
5年でリーグ優勝3回、日本一1回は優秀かつ有能な監督だね。
726名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:49 ID:fjhx3CBj0
ID野球見たかったって言ってる奴いるけど、IDと一流どころの選手って混合するのかね。
かつて現役時代の長嶋や王はデーターは邪魔だって言ってたじゃん。
イチローに野村の分析したデーター渡すのか?野村のID野球は1.5流の選手が使って
初めて意味をなすんじゃないの?
727名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:49 ID:drh3HbKD0
>>606
俺もわからん。教えてちょうだいna
728名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:53 ID:XLEDof00O
胃腸焼く、胃腸薬。
729名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:58 ID:9eFRzDnH0
>>698
あんたはどうおもってるの?今回の監督要請
730名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:59 ID:BniIzibO0
星野に引退勧告をしたな。
もう今後出る幕はないだろう。
731名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:32:02 ID:vWV65tQm0
1996年オールスターを振り返る

イチロー「9回2死、バッターは(当時巨人、現ヤンキースの)松井(秀喜外野手)だった。
すごくわくわくしていたのに、投手が代打に送られた。はらわたが煮えくり返って、
完全に冷めてしまった。相手がピッチャーだったので直球しか投げず、結果は
ショートゴロだった」

http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886


松井「やってても面白かったですよねぇ。僕は本当にどっちでも良かったんですよ。
   でも野村さんが凄い顔して出てきて『お前、どうするんだ?』って聞いてきたから
   『いや、お任せします』と言ったら、『わかった、代打や』とかってなっちゃったんです」

http://jp.youtube.com/watch?v=PYjWejMD6cY
↑の動画の3分6秒あたり
732名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:32:07 ID:lKWYXnEv0
>>703
里崎はもったいないな。彼の場合、海外戦経験してるからなおさら。
となるとキャッチャーは阿部だけど、阿部も怪我してるからな。そうなると矢野とか出すしかないな。
本当に嶋とかありうるかもしれない。原だと
733名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:32:08 ID:j1xdjIgv0
名球界にも入ってないやつをイチローが容認するはずねえだろ
734名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:32:09 ID:reiwUB2V0
原でいいよ。あとは星野に一切関わらせないようにして欲しい。
735名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:32:17 ID:BJnn2EpH0

【渋谷ハロウィン】ハロウィン仮装もほどほどに! リアルすぎるゾンビの仮装軍団を見た歩行者に悲鳴が続出、失神者も出る騒ぎに ※画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bath/1224823266/l21

写真怖え〜から注意
736名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:32:18 ID:0UkxCB/N0
安心しろ
今年は大恐慌で100%開催できないから
737名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:32:27 ID:MZbwbzPN0
   松坂→黒田→ダルビッシュ→岩隈
   
   一見wktkな布陣に見えるが・・・・


現実
   
   松坂→ダルビッシュ→内海→上原

   原「(上原に)切り替えていく。ショートは坂本」
738名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:32:36 ID:SrE3KTF4O
原さんで不満ですか?
じゃあ原さんは辞退すればいい

あとは勝手にやれや!知るかよW
739名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:32:38 ID:x4GGUk1o0
ポジションはリーグ戦でやってたポジションで選ばないとダメだろ。
GGがいい例。

外野だからどこ守ってもおんなじだろとか三塁なら一塁でも出来るよねとかショートできるならセカンドもできるよねとかそうゆうバカ思考で選ぶからエラーするんだよ。
740名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:32:54 ID:zG2BwTY30
>>571
球場のサイズがパリーグの方が広めだから、どうだろ?
数字の単純比較をしていいのかはちょっと微妙な気がする
741名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:32:54 ID:6ZtrrFqi0
>>732
普通に城島だろw

なんで意図的に無視する。
メジャーでも今年以外はまずまずの成績だし
742名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:32:57 ID:WNg9RwvT0
ベストじゃないけどベター
743名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:33:01 ID:CPavWW4F0
>>257
同意。
若手を育てた面はすごいと思うけど、育てる余裕がないWBCは駄目だろうし、采配は良くないよ。
CS最終戦は良かったけど。

>>257の言うように、好き嫌いが激しいのが問題だな。
清水や仁志は調子良くても使わなかったからな。
744名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:33:06 ID:jNIr3gyr0

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   早速、原JAPANを商標登録しとこ
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |     
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   

745名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:33:09 ID:YULtaP1s0
>>727
松井の顔と、にしこりを見比べてご覧
746名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:33:16 ID:EzStC0Em0
矢野が捕手なら間違いなく韓国に負ける
747名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:33:20 ID:xd5g7Nt40
>>723
おっしゃるとおり
結局、イメージで好きなこと言ってるだけだよな
748名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:33:32 ID:LfdeCpao0
幾ら国内のゲームで成績よくても
あの特殊な場面で力を出し切れなく、その上エラーまでしてしまう選手を選んでしまう。
前回のWBCにも何人かいたが少なかったためカバー出来た。
北京では怪我人まで連れて行き、カバーしきれなかった。
前回の成績を考慮して、選手達を引き継いでチームを造って欲しかった。
初めての選手をたくさん選んで、使えませんでしたで帰ってこられても。

749名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:33:39 ID:0Q1NaWgl0
負けても選考に立ち戻って叩かれる事はないな
リーグ優勝監督で負けたらしょうがないよ
むしろ星野に決まりかけてたことのほうがゾッとする
750名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:33:44 ID:Q2bTUiBK0
>>713
事実上の受諾発言きたか
これで監督は決定か

後は何人の選手が参加辞退するか
751名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:33:49 ID:aUI62SZd0
>>727
お前は頭が悪いのか?
752名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:33:49 ID:WrqcqyF30
原は読売の資金力に助けられてるだけだって
アメリカには空調もジャンパイアも無いんだぞ?
753名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:33:53 ID:JgRimgxH0
要するに読売主催だから読売の息がかかった奴になっただけじゃん
星のだってナベツネが推してたわけだし
754名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:33:59 ID:6ZtrrFqi0
>>740
セのいい投手はみんな外人だろ。
選べないよw
755名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:00 ID:qierEhef0
>>665
あれは最悪だった
星野よりたちが悪い
756名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:05 ID:9eFRzDnH0
巨人・原監督「ご主人様のの指示に従うワン!」
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/081027/bsa0810271757002-n1.htm
757名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:14 ID:C0uoPopl0
>>741
城島w
758名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:19 ID:tr8BtGk2O
オムライス おまいら負けたんだよ
星野の収入減ったんだから未練コクナ
759名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:20 ID:zruc/XXoO
名球会(笑)
760名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:25 ID:XEugJ9ih0
>>611
原のときは打線が強力だったな
松井が足引っ張ってこの成績はすごいね
761名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:26 ID:drh3HbKD0
>>745
ひょっとしてイボ面ってことでok?
762名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:30 ID:vmXtUJlYO
王「公平に日本一になった監督で…」

ノムさん「西武が優勝しちゃったらどうするんだよ」

一同「…」

王「じゃあ、原監督でww」
763名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:33 ID:fFkgYn0N0
日本シリーズの結果の前に原に決めたのは失敗だったな。
国民は白けて、WBCも来年のプロ野球の視聴率盛り上がらない。
764名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:33 ID:7OB5TX+D0
ま別に原でいいよもう
これからは原・岡田・落合で球界を引っ張っていけや
いつまでも老人どもに頼っているのもよくない
星野も王も野村もみんな引退しろ
765名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:36 ID:jNIr3gyr0
銭一が監督だったらまた勝てると思っていたチョンが、原だと韓国が勝てないと真っ青。

766名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:39 ID:iPjgYBcrO
普通に原なら

一番(右)イチロー
二番(二)岩村
三番(一)小笠原
四番(三)村田
五番(指)おかわり
六番(左)内川
七番(捕)鶴岡
八番(遊)坂本
九番(中)青木


だな
767名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:47 ID:DCAziYVG0
「野村が拒否した」はナベツネ一派の嘘

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225087280/
768名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:55 ID:6rSBjkkp0
支持するけど無謀なダブルスチールとバスターはやめてくれよな
769名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:34:55 ID:vlNeoXUS0
原じゃ巨人ファン以外は日本応援しないだろ。
巨人がそのまま行ったほうがいいな。
ラミレスも日本人だしw
770名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:35:04 ID:ckXo2ewb0
別にWBCで優勝しなくてもいいんだよ。
短期決戦なんてどっちに転ぶかわからないお祭りなんだから。
現時点で最強のメンバーで戦ってくれればそれだけでいい。見てる人もみんな満足。
メジャー見ればわかるが、アメリカ、中米には日本より凄い選手がゴロゴロいる。
前回はグループ分けに恵まれて日本は優勝できたけど、まあ今回は順当に行けばベスト4ぐらいじゃないかな。
771名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:35:10 ID:iCzSdGfu0
1〜2年掛けて野村の考え浸透させたり 伸び悩む選手を再生させたりする
のがノムさんの凄いとこで 代表チームって一流選手が寄せ集まってチーム
作るんだからノムさんが力発揮するとこないだろ
772名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:35:20 ID:WC+oz62wO
腹今頃ビビりまくりwwwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:35:21 ID:LKknTLEy0
ナベツネが「俺が言ったらマスコミが潰しにかかるから黙る」と言った時点で、
原監督に内定するのは俺の中でも予想通りといえばそうなんだが・・・

ただここまで上にナベツネの犬が多いとは思ってなかったな。

これじゃあ、国際公式球の使用や、ストライクゾーンの国際基準化とかは無理なわけだ。
どんどん孤立する日本野球。

WBCの惨敗には、もれなく世界ランク1位からの転落がおまけで付いてくるよ。
774名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:35:29 ID:lKWYXnEv0
>>741
城島来るかな?自分のところのチームのピッチャーともやりとり出来てないみたいだし、特に守備の要がチームを離れるとちとやばいかもね。
とくにマリナーズだから、今年打たれて全然ダメだったのを見ると余計に離れられないんじゃないかな?
外人の考えはよくわからんけど
775名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:35:33 ID:mVxDqCt20
ボビーが全くの空気だったなw

あれだけアピールしてたのにw
776名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:35:38 ID:Fk5Y0vJB0
>>726
逆、今はどこも当たり前にやってるだけ
777名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:35:43 ID:j381W9YC0
野村涙目w
イチローはオールスターの件で野村を嫌ってるからな・・・
というか、何でたかが1選手のご機嫌取らないといけないんだよw
778名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:35:43 ID:JRpuE0/T0
日シリまで待たなかったのは、原が負けてなべが代表監督になるのを防ぐ為。
巨人の息のかかった者以外は代表はやらせないっていう事だ。
トップアスリートが最高峰の場で力を試したいと思うのは当然。
このまま行けば NPBはメジャーのマイナーリーグになってしまう。
それを防ぐには世界大会を開いて、国内にいてもメジャーと戦える場を作る事だ。
それが分かっているから第一回の戦士達は半ば手弁当でも参加した。
野球叩きが続く中でWBCは希望の光だったし、世間の野球を見る目を変えた。
ところが、NPBは最初及び腰だった。メジャーの勝手な大会に利用されないとか、
日本は参加を見送るかもとか、うまく行く訳ないとか、マスゴミ含めて袋叩きだったじゃん。
NPBが読売に頭が上がらないのは、金が無いから。オールスターぐらいしか自前の収益が無い。
あの時NPBがWBCの国内放映権や興行権を押さえておけば、読売支配は終わった。
ところがアジアラウンドをいち早く買ったのは、読売だった。
パッシングの荒らしで、テレビじゃパチ屋のCMしか流れなかったし、
アジアラウンドはがらがらだった(俺は行った)けど、読売は賭けに勝った。
NPBの馬鹿さ加減を嘆く以外に無い。
779名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:35:54 ID:y0gCMmlC0
>>721
星野の叩かれようを見てないのかよ
780名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:35:56 ID:xGWac0/b0
>>727
読むんじゃない、感じるんだ!
781名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:36:01 ID:B4XReVZv0
>>726
野村ID野球で、一流選手がより成果を上げるのは明白。
野村の知性と古田のアドバイス、落合の打撃理論で
イチローや松坂がメジャーを打倒して、再び日本野球が世界一に。
これこそ野球ファンの希望だ。
782名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:36:02 ID:sXZScd5I0
ナベツネ犬が去ったかと思ったら別のナベツネ犬が現れて
株価が7,152円↓497(-6.498%)に落ち込んだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
783名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:36:11 ID:l3Bi9M0DO
松坂「監督!やりました世界一です!」
原「ああ……」
上原「監督!?どうしたんですか!?」
原「幸せだ…こんないい日は無い…」
イチロー「監督!!!」
野村「……」
田中「一場!早くドクターを呼んでこい!」
一場「お、俺!?」
医者「……亡くなってます。それも…1時間前に」
岩村「1時間前!?そんなはずない!」
福留「9回、守備に入る前にもゲキをくれたんですよ!」
医者「しかし…間違いない…」
黒田「どういうことだ…」
ドミンゴ「くれたのさ。野球の神様が。そう、人生の延長戦をね」
784名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:36:15 ID:VlDqft7JO
死んでもノムさんにやらしたくないんだな。やる気はあるし、世論も後押ししてるのに。
785名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:36:30 ID:XoezDbu0O
まあ星野でないからいいけど、原はどうなん?実際のところ。
巨人のためじゃなく日本野球のために動けて、イチローやら松坂やらをまとめれる力はあんの?
優秀なのはわかるが
786名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:36:30 ID:iVl2ePBH0
そもそも選手はWBCなんて出たくないんだよ
どうせ負けるんだしデメリットでしかない
オリンピックを見れば誰も出たがらないよ
787名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:36:30 ID:hCDTN1W/0

原監督、完全にダークホースから一挙に当確だなあ。
原辰徳は、こういう人選の運には恵まれている人だ。

野村監督、凄く人気があるんだなあ。でも体制検討会議では、
この事実は知られていないんだろな。かつての自民党の
総裁選びの密室人事と同じだ。もちろん一般人気とプロの
人から見た監督能力の裁量は違うんだろけどな。

投票:2009年WBC野球日本代表監督になってほしいのは?
2008年8月23日より 計 43927 票

1位 野村克也 28% 12410 票
2位 落合博満 12% 5416 票
3位 古田敦也 12% 5376 票
4位 王貞治 11% 4931 票
5位 星野仙一 6% 2589 票
6位 ボビー・バレンタイン 6% 2474 票
7位 江川卓 4% 1656 票
8位 桑田真澄 3% 1507 票
9位 森祇晶 3% 1386 票
10位 新庄剛志 3% 1364 票
11位 長嶋茂雄 2% 1093 票
12位 清原和博 2% 831 票
13位 原辰徳 2% 796 票
14位 渡辺久信 2% 735 票
15位 岡田彰布 2% 685 票
16位 トレイ・ヒルマン 2% 678 票
788名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:36:31 ID:BoP6Mc1HO
原さんならガンバルンバ!
789名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:36:42 ID:fTkn+HS20
あーあ、今度WBCで負けるのは決まり切ってるし、
だから野村監督にやらせればよかったのにってなるね。
叩かれる原さんはちょっとかわいそう。
790名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:36:46 ID:DBwMqr+z0
ルンバ采配は勘弁だから、原はお飾りで実質采配するのはコーチなら原でもいいぞ
791名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:36:53 ID:HVuKh34VO
原でもいいけど、キャッチャー阿部確実なのがなw
俺は巨人ファンだけど、阿部はいらんよ。まだ鶴岡でも連れていった方がいい。
792名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:36:54 ID:WC+oz62wO
おい腹
連覇以外許さんぞボケ

わかっとんのか
793名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:36:59 ID:lKWYXnEv0
2番岩村って面白いな。レイズも打撃復活名目でこれくらいだったら出してくれるかも
794名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:37:08 ID:7LdKAlCGO
若手主体のメンバーでいってほしいわ
795名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:37:13 ID:EHmt+CcOO

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   現役監督は大変や。わしがジャイアンツの監督をやろうやないか。
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |     
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   
796名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:37:16 ID:039mWoLD0
原のコメントきたなw

巨人・原辰徳監督

「今、日本シリーズという大舞台を前に、巨人の監督として戦っているさなかです。
WBCの監督問題については、まだ聞いていませんが、要請があった場合はオーナーの指示に従っていきたいと思います」
797名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:37:17 ID:j381W9YC0
原で選手は付いていくのかね・・・
若手はついていきそうだが、中堅〜ベテランは原の言うことを聞かなそう
798名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:37:22 ID:mVxDqCt20
野村と原は正直どっちでもいいレベルwwwwwwwwwwwww

落合だけはないな真剣じゃないからイチローが反対すんじゃね
799名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:37:24 ID:7OB5TX+D0
>>790
ルンバないよ、伊原連れていったらあるけど
800名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:37:28 ID:6zYdBRyS0
>>786
メジャー行きたい奴は出たいんじゃね
801名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:37:34 ID:vWV65tQm0
WBCの代表監督で一番重要なのはキャスティング能力。
選手に人望のある原なら、ドリームチームを作れるだろうが、
人望のない野村じゃ絶対に無理だったろう。
1番テッペー、4番山崎とかにならなくて本当に良かったw
802名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:37:34 ID:Fk5Y0vJB0
>>779
星野個人が悪いだけだし
803名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:37:53 ID:wFLBzTaM0
1右 イチロー
2遊 松井稼
3中 福留
4指 松井秀
5一 小笠原
6三 岩村
7二 井口
8捕 城島
9左 青木

投手
松坂、黒田、岩隈、ダルビッシュ、杉内、内海、藤川、永川、岩瀬、武田久、岡島、斎藤、大塚

控え
内川、西岡、阿部、相川、村田、森野、片岡、中村剛
804名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:37:56 ID:szrRcwkk0
原だとイチローは命令をきかない
805名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:37:59 ID:DCAziYVG0
>>796
オーナーの指示に従っていきたい
オーナーの指示に従っていきたい
オーナーの指示に従っていきたい
オーナーの指示に従っていきたい
オーナーの指示に従っていきたい
806名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:38:08 ID:l3Bi9M0DO

おまいらテロ朝
807最強日本代表:2008/10/27(月) 18:38:09 ID:9LcOD2HQ0
1番レフト青木
2番ショート川崎
3番ライトイチロー
4番ファースト栗原
5番サード小笠原
6番DH村田
7番セカンド岩村
8番キャッチャー城島
9番センター赤星

控え
DH松中、ファースト内川、セカンド片岡、ショート中島、サード森野
レフト吉村、センター福留、ライト稲葉、キャッチャー阿部
808名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:38:13 ID:X3KRmtQD0
>>783
ワロタwwww
けど原ならあり得そうだなw
809名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:38:20 ID:Qu0eieKk0
どーせ、メジャーの主力は出てこないw
WBCなんてクソだから、原くらいでいいよw
810名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:38:20 ID:W3ivbYbD0
原いいよいいよ
老害野村はすっこんどれwww
811名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:38:24 ID:4o6vucVj0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBC、ワシは解説として采配にチェック入れるで
   .しi   r、_) |     
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   

812名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:38:26 ID:JuHifvCB0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   そろそろワシのすごさ  
   ノ `ー―i   わかってくれた?
813名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:38:28 ID:6ZtrrFqi0
それはそうと
日本人でただ一人、2個目のチャンピオンリングをゲットすることが
確実な田口さんを入れようという奴がいないのかw
814名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:38:34 ID:7OB5TX+D0
イチローなんかは晩年の原の醜態が脳裏にこびりついてるだろうな
815名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:38:39 ID:0uben1pGO
原は快諾するよ

男だからね
816名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:38:47 ID:6rSBjkkp0
キャッチャー阿部は勘弁
817名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:38:51 ID:4hspVJc+0
やりたくないけど仕方なくやるって感じだな
818名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:38:56 ID:WC+oz62wO
腹じゃ何も決められんだろうから
優秀なコーチ陣に頼るしかない
819名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:39:01 ID:C+rJeKzP0
>>778
thx
820名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:39:06 ID:al/reBn6O
結局、原かよ?
野村ってホントに嫌われてるんだな!
821名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:39:10 ID:kKukoyvS0
>>768
それ全部伊原の指示でしょ。相手の意表を突くのがうまいけど、
裏目に出ることも多い。
822名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:39:28 ID:j381W9YC0
リアル松井は選んでおけよ
原のファンだったんだしw
823名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:39:33 ID:T8yuQHtR0
原だとパリーグの情報が不足しそうだな
ノムさんがヘッド入閣でいいんじゃね?
824名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:39:42 ID:Tgh/XMji0
>>796
ナベツネ空気嫁よ、ということなのか
自分で決められたら苦労はしない、ってことなのか。

どっちにしろ原には迷惑な話だ。
825名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:39:51 ID:iPjgYBcrO
>>813
ベンチに置いとけばいいんですね、わかります。
826名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:39:55 ID:JC7nqjp50
にしこり
トニイ
827名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:39:55 ID:drh3HbKD0
>>780
イボ面ってことだよne→>>761
828名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:39:57 ID:+RntrekQ0

これでWBCでの結果がブザマなものなら、叩かれるのは巨人w
しかも、袋叩きレベルww
829名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:02 ID:JeGPmj4mO
イチロー緊急帰国って一体何だったんだ?

ノムは嫌って直に言いに来たのか?
830名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:07 ID:1gFJwSCE0
優勝できなかったら星野みたいに叩かれるんだぞw
相当な覚悟が必要だろう
831名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:08 ID:rew/aufY0
今現在で選んでみた

WBC規定のベンチ入り27名(投手12名以上)

投手:先発 【右】松坂(ボストン)、ダルビッシュ(日ハム)、岩隈(楽天)
      (左)杉内(ソフトバンク)、和田(ソフトバンク)、石川(ヤクルト)
中継ぎ・抑え(右)藤川(阪神)、荻野(ロッテ)、加藤(オリックス)
      (左)岡島(ボストン)、山口(巨人)、岩瀬(中日)

捕手:阿部、城島、矢野
内野手:岩村、田中賢介、小笠原、栗原、村田、内川、中島
外野手:イチロー、、福留、稲葉、青木
832名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:11 ID:baAcWQwF0
>755
ベンチ裏でぶん殴った星野も
公衆の面前でぶん殴った野村も不適任
833名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:14 ID:7OB5TX+D0
伊原コーチはマジ簡便な
巨人の走塁ひどいのはあいつのせい
834名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:20 ID:QDyUecy+0

サンスポって、報知?
835名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:26 ID:GZYDR+MRO
>>797
じゃあ何で巨人で木村拓とか小笠原が機能してるんだww
836名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:32 ID:vmXtUJlYO
これで、巨人が日本一を逃したら面白いねww
そのまま、代表監督wwww
その時期になって、原JAPANとは言いずらいからなww
お爺ちゃん達も良く考えてるよwwww
837名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:35 ID:WC+oz62wO
5流の腹が采配もクソもないだろwwwwwwwwww
838名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:35 ID:8Dcs/jdf0
古城、亀井は内定だな
839名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:36 ID:4hspVJc+0
やりたくないけどオーナーは絶対なので
オーナーの指示に従います
840名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:43 ID:doS4O5fK0
少なくとも北京の時みたいに打てない走れない守れないの三拍子にはならんだろうな
841名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:50 ID:WrqcqyF30
>>820
読売にな
842名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:51 ID:9eFRzDnH0
ここまであからさまにファンの声を完全無視でワラッタwww

最強日本の監督が坊ちゃん犬の原かwwwwwwww
843名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:58 ID:vrEVP/Ch0
前回WBCメンバー(投手15人 野手15人)

セリーグ 14人(投手5人 野手9人)
読売(1):上原
阪神(2):久保田、藤川
中日(2):谷繁、福留
広島(2):黒田、新井
ヤク(4):石井(弘)、岩村、宮本、青木
横浜(3):相川、多村、金城

パリーグ 16人(投手9人 野手5人)
西武(2):松坂、和田
日公(1):小笠原
オリ(0):
ロッテ(8):清水、藤田、薮田、渡辺、小林、里崎、西岡、今江
楽天(0):
SB(5):和田、杉内、馬原、松中、川崎

MLB 2人(投手1人 野手1人)
テキサス:大塚
シアトル:イチロー

監督:王貞治
コーチ:弘田澄夫、大島康則、鹿取義隆、辻発彦、武田一浩

監督どうこうより、コーチ陣結構良かったんじゃないのか?
844名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:59 ID:tnuVTO7VO
うわっ 最低人事


なめてんのか?
845名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:41:14 ID:SIfKq5Pj0
>>779
仮に北京惨敗したのが原だとしても、原の人柄なら
あれほどは叩かれなかったと思うがね。
846名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:41:15 ID:5r15c5LVO
五輪前にわしのJAPANをフルボッコにしたセ・リーグ選抜にダル涌井ガニエくらいを加えて連れてけばよい
847名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:41:16 ID:SpC6wNjN0
これで日本シリーズ落としたらかっこつかないから日本シリーズ決定後でいいのに。
負けるかもと思ってるから今依頼なんだろうけど。
星野よりましとはいえ、いまいち不公正。

原が日本一になったら、原。
渡辺が日本一になったら、渡辺で、渡辺が責任もってだれか
(ノムさんとか)に委任すること、にすればいーのに。
848名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:41:22 ID:sXZScd5I0
>>787
お前らこんなのマジになって投票してたの?
出来レースをマジのペナントレースだと思って応援してたの?
m9(^Д^)無駄な努力ワロタwwwwww
849名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:41:27 ID:4hspVJc+0
ゴキロウはとりあえず選出するなよ
850名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:41:48 ID:6rSBjkkp0
>>831
黒田は?
851名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:41:49 ID:mCF6UrfK0
ナベツネジャパン完成ww
852名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:41:50 ID:jHvnN7bD0
阪神公式HP
● あ〜あ [天使と悪魔] さん 10月27日(月) 15時56分 [softbank220018174029.bbtec.net] [New]
これで完全にアンチジャパンになれます。

http://hanshintigers.jp/voice/bbs/141513/1.html
853名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:41:54 ID:7OB5TX+D0
渡辺はWBCに興味ないとかぬかしたらから無いよ
854名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:41:58 ID:bohFwVFm0
星野よりはマシってところに落ち着くのかなw
855名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:41:58 ID:nvQhUWA50
ぶっちゃけ誰でもいいよ
王さんの時だってまぐれで優勝できただけなんだから
誰がやっても大差ない
856名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:00 ID:EHmt+CcOO
>>807
野手18人も登録しないよバカ
15人だな
857名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:00 ID:UdfJ/Ssz0
五輪に続いて負けるのを楽しみに。
858名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:05 ID:vlNeoXUS0
監督にはボブ・デービットソンが最適。
859名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:09 ID:l3Bi9M0DO
>>808
すまん一個ノムさんのままだった(´・ω・`)
860名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:14 ID:j381W9YC0
監督が原ならショートは坂本濃厚だな
はるか下の実力の奴にポジションを奪われる中島と川崎涙目
861名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:23 ID:F0niA07p0
坂本をフルシーズン使って、当たってる谷に代打高橋を出す監督がね〜
スンヨプに何回バント失敗させた?
高橋スタメンで何度も裏切られてるのにまた固執するし
一部の選手に思い入れが強いよな
862名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:41 ID:ithO2WG50
結局、野村は足を引っ張ることしかしなかったな
863名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:44 ID:hnWsj+e/O
結局ナベツネによるナベツネの為のナベツネJAPANだなw
864名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:47 ID:9eFRzDnH0
まあ星野は意地でも野村にはやらせたくなかったんだろなww
865名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:50 ID:Ki3EJYO/O
やはり原も嫌なのか
それなら・・・神無月で手を打とうじゃないか
866名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:52 ID:7AChtZ0H0
日本シリーズで巨人が負けたらどうするつもりなのかね
またひと悶着あると思うけど
867名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:54 ID:4hspVJc+0
ショートに川崎入れる奴の気が知れない
868名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:57 ID:WC+oz62wO
負けた時のバッシングに耐えられないんじゃないの

又、泣いちゃうのかなwwwwwwwwww
869名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:59 ID:7OB5TX+D0
鳥谷の代表入りあるで
870名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:43:03 ID:fjhx3CBj0
森押してる人いるが西武時代の栄光は明らかに編成の根本の賜物だ。
実際横浜行ったら野村同用暗黒にしかならなかった。
しかも本人ハワイ在住だから解説の時しか日本に来ないぞ。
871名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:43:09 ID:QDyUecy+0

4タテくらわないことだけ祈る!そうなったらまた白紙に戻るだろうな。
せめて1勝は最低条件だろうな。

872名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:43:10 ID:/W9zEjMy0
巨珍の戦力なら誰が監督でも良い成績残すよな。原は不味いよ

野村は余程嫌われてるんだな
873名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:43:13 ID:NmwSZP8g0
>>861
思い入れのある選手を連れていくんだろうから
問題なかろ
874名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:43:18 ID:FdhWj1iW0
まぁ構わんよ、原で
伊原以外のヘッドコーチ連れて行ってくれ
875名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:43:29 ID:x4GGUk1o0
>>813
ベンチウォーマー兼ブログ担当でなら雇ってやらんでもない
876名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:43:39 ID:C9x0Xigx0
なんだこの茶番。
星野反対署名のあて先に「渡辺恒夫様」があった時点でおかしいと思ったが。
877名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:43:41 ID:WrqcqyF30
>>872
読売にな
878名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:43:47 ID:039mWoLD0
でも結局王だって
第1回でルンバ連続しけど勝った

まとめることさえ出来れば、後は生んだろ。

継投なんか決勝まで全部失敗したし
879名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:43:57 ID:vWV65tQm0
今回のWBC、松井は「出たい気持ちはある」と先日テレビで言っているのを見た。
手術明けで大変かもしれないが、原監督なら多少無理しても松井は出るだろう。

世界に羽ばたく松井へ 2002.11.21
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=021121
↑こんな選手思いの素晴らしい監督はいないぞ。


陰険な野村糞監督とは正反対だなw
880名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:44:00 ID:j381W9YC0
星野の次に最悪な人選だw
881名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:44:02 ID:wFLBzTaM0
第2回WBC日本代表

1右 イチロー
2遊 松井稼
3中 福留
4指 松井秀
5一 小笠原
6三 岩村
7二 井口
8捕 城島
9左 青木

投手
松坂、黒田、岩隈、ダルビッシュ、杉内、内海、藤川、永川、岩瀬、武田久、岡島、斎藤

控え
内川、西岡、阿部、相川、村田、森野、片岡
882名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:44:11 ID:uvu58Oyt0
どうせ貧乏くじなんだから、毎回読売の監督にやらせとけばいいよ。
883名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:44:17 ID:/P/tnVlZ0
中途半端な人事だなw
884名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:44:21 ID:zG2BwTY30
>>861
> 一部の選手に思い入れが強いよな

いや、落合推しておいてその言い草はないわw
885名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:44:21 ID:vmXtUJlYO
渡辺は自分の不人気を自覚してるんだよ…
コレから、涙の激励メッセージがでるぞ

可哀想に…
886名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:44:27 ID:mqGxBimU0
>>845
まああれほどはないだろうが
それでもアンチ巨人がここぞとばかりにフルボッコしたと思うがね
887名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:44:37 ID:7OB5TX+D0
ノムさんだってオールスター率いるのに適した人でもないだろ
弱いチームでチクチクやってるのが性にあってる
888ほしの:2008/10/27(月) 18:44:46 ID:bFzAWtDI0
また茶番劇の会議で決めたね!

会議で、野村、バレン、原の名前があって、

結果、原に決まったんならいいけど、

最初に、原ありきでは、茶番!

これじゃ、原がかわいそうだ!
889名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:44:54 ID:5be0/gFv0
>>875
田口は幸運を呼ぶラッキーアイテムだぞ
ブログもさせんでいい
890名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:45:03 ID:MZbwbzPN0
各人の心境

星野「リベンジしたかったが、あまりにもクソ貧民共がキーキーうるさくて辞退せざるを得ない」

王「身体的に俺は無理。現役アリにしとけば、何年か後にはずっとイチローでOKで楽だろう」

野村「やりたかったが、立候補するのもバツが悪いし、読売に嫌われてる俺はできないだろう」

渡辺「シリーズがあるし、来シーズンもあるし辞退。というかしゃしゃり出るとあとあと尾を引くかもしれない」

落合「中日のことだけでもいろいろあるのに、やってられない。読売には嫌われているし」

高田「とりあえず星野は嫌だ。それより来年もBクラスは嫌だ」

原「やってみたいし、読売様には逆らえないお!www」

ノムケン「読売様のご意向を仰ぎますよwwww」

ボビー「シカトっすかwwwwwwww」
891名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:45:05 ID:al/reBn6O
しかし野村の野球人生は最後まで月見草だったな…
892名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:45:06 ID:xXJKpQ480
841 :マロン名無しさん:2008/10/26(日) 18:08:50 ID:???
今日の中二病大賞は>>833で決まり!
恥っずかし〜〜〜い! いたるところにコピペしまくってやろ

 | ̄ \ニニニニニニニニニニニニ ヽ
 |   ヽ____________) }
 |    ┌──────────‐'
 | (●)  |
 |▼    ヽ    
 |人_)  │   ・・・・・
 |山 /     |
 |_/     /
 |      /ヽ
 | ̄ ̄ ̄| | ヽ       
 | ̄ ̄ ̄○!   }
 |        |   │

893名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:45:13 ID:JW1PaaciO
選手選考に始まり
スタメン
Pの交代のタイミング
バント盗塁エンドラン
代打

細かい事言えば捕手への配球、内外野守備シフト等の指示

見えない所ではチームの雰囲気作り

やっぱり監督って大仕事だよね
894名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:45:21 ID:4hspVJc+0
普通に川崎なんて実力から行けば控えにも
入らんレベルなのになんで今でもレギュラー
に推すやつがいるのか
895名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:45:23 ID:3HQW2P0N0

おいおい! いいかげんにしろよ、虚塵!

ヤクルトと横浜から、エース・4番・守護神を金で買いまくって

セリーグをめちゃくちゃにしただけじゃなく

原みたいな、ルンバ若造を、王WBCの次にやらせるって

お前ら虚塵はどこまで傲慢なんだよ! いいかげんにしろ!

ここまで強引だと、誰もプロ野球についていかなくなるぞ。
896名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:45:24 ID:reiwUB2V0
日本シリーズの結果なんて関係無いだろ。前回の王は日本シリーズに
出てさえいなかったじゃないか。WBCはいい試合さえすれば自然と盛り上がるさ。
897名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:45:25 ID:C+rJeKzP0
>>829
結局はごみ売り人事になるけど納得してくれって王が説得したんじゃね?
898名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:45:44 ID:j381W9YC0
>>886
そうだな
WBCでも惨敗したら、アンチが一気に巨人総攻撃するぞw
899名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:45:53 ID:fjhx3CBj0
どうせなら巨人単体でWBCに参加すればいいのに。
どうせナベツネの意向で代表監督は巨人系列になったんだから選手も巨人から選べば
いいよ。
チームの連携とか考えなくていいから楽だと思うぞ。
900名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:45:56 ID:UHzhl7jC0
関係ないけどさ

ヤクルトって巨人に白星献上する犬ルトとか言われてて冗談交じりに笑ってたんだけど
高田って奴が冗談抜きにナベツネの犬でそんな奴が他チームの監督をやっているという事実に驚きを禁じ得ない

901名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:45:57 ID:a0AXw3xT0
イチローは狡猾だからこれから揺さぶりかけるだろう
原じゃ先が見えないのはわかりきってる
902名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:02 ID:o1r1nc890
また原貧乏くじ引いたのか
903名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:09 ID:+5TFPrV40
これで次の注目は選手選考に向かうか
間違ってパンダとか選ばなければいいんだけど
904名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:40 ID:y4zaBC4g0
テレ朝に来てる
905名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:42 ID:F0niA07p0
>>884
山井をスパッと変えたし、他球団は巨人ほど戦力ないからね
906名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:42 ID:vdWK0Wzb0
>阪神に一時13ゲーム離されながら
wwwwwwwwwwwww
907名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:44 ID:klJTalIK0

原と岡田 なぜ差が付いたか…慢心、環境の違い

908巨人ファン:2008/10/27(月) 18:46:45 ID:co4RpF4rO

原よ 引き受けるなよ!


ハメられるなよ!


909名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:50 ID:hQntRrjA0
原ならおれは応援しない。すぐ負けて帰って来い!
910名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:52 ID:NmwSZP8g0
>>898
そんなのいつだって変わらんよ
アンチは何やっても叩きたがる
911名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:53 ID:7OB5TX+D0
巨人ファンじゃないがパンダは必要
912名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:54 ID:4hspVJc+0
ゴキロウが川崎なんぞごり押ししなきゃいいけどなw
913名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:54 ID:Ch3+BXFP0
914名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:55 ID:sXZScd5I0
ファンの事なんか考えて野球なんかやってるわけないじゃん
やってるのは読売大相撲だよ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
915名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:57 ID:7vybMsNw0
また出来レースか
八百長で優勝したって国際試合でボロが出るだけだし
916名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:47:00 ID:zIpfIz4u0
2006日米野球第5戦MLB5-3NPBボウチー×ノム
(遊) レイエス (NYM)
(二) 井口 (CWS)
(右) ダイ (CWS)
(一) ハワード (PHI)
(中) A.ジョーンズ (ATL)
(指) モウアー (MIN)
(三) ライト (NYM)
(捕) 城島 (SEA)
(左) ホール (MIL)
(投)ラッキー (LAA)

(右)大村 (ソ)
(遊) 梵 (広)
(中) 青木 (ヤ)
(指) 新井 (広)
(一) 福浦 (ロ)
(捕) 里崎 (ロ)
(三) 村田 (横)
(左) 鉄平 (楽)
(二) 藤本 (神)
(投)和田 (ソ)
917名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:47:14 ID:jNIr3gyr0
ファビョーンおこして独りで騒いでいるチョンがいるね。
918名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:47:19 ID:hCDTN1W/0
>>831
とにかく、このメンバーで、韓国チームを粉砕してくれ。
絶対に負けるな。アジアでは一位で準決勝に行ってくれ。
919名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:47:20 ID:7cuMJktJ0
出来レースキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
最終的にはやっぱり星野に落ち着くわけねw

【野球】WBC監督問題、一転して星野氏受諾か?「原君から強く頼まれたら断れないでしょう」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/
920名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:47:25 ID:6ZtrrFqi0
原と真弓でも差がつきそうだけどな

真弓www
終わったな

真弓なんてもともと福岡の人間だしな
921名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:47:33 ID:+RntrekQ0
>>887
>ノムさんだってオールスター率いるのに適した人でもないだろ
>弱いチームでチクチクやってるのが性にあってる

オールスターwww
日本の戦力は中米・北米に比べて、オールスターとは程遠いよw
922終値もバブル後最安値7162円:2008/10/27(月) 18:47:45 ID:LkL6TPYT0
反日反靖国 変態野郎 東大共産党細胞 ナベツネは 国賊巨人巨人軍 オナー
923名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:47:47 ID:w8fND5yW0
だれかナベQが選ばれなかった理由を3行で頼む
924名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:47:52 ID:ci3cOQeB0
優勝監督→原ジャパンならまだしも
この時点でルンバが急浮上する意味がわからないw
925名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:47:53 ID:F0niA07p0
>>862
もし野村が内幕を暴露しなかったら、国民が何も知ることなく
今日星野監督が発表されてたんだよ
野村の功績は大きいね〜野村監督じゃないと罰当たるぞ
926名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:47:53 ID:qHyN4ML40
嬉しくないけど、妙な納得感はあるよな・・・・
微妙だ。
927名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:47:54 ID:y0gCMmlC0
選手は西岡みたいな心臓に毛が生えてるタイプを多く選ぶことだな
GGみたいなのは大舞台ではダメって良く分かった
928名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:47:56 ID:xG/979oeO
星野哀れw
929名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:48:04 ID:FdhWj1iW0
>>923
本人が後ろ向き
930名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:48:12 ID:GVhK88g30
今回なべ恒の影響がモロに出ているが
他の11球団が力を合わせれば
讀賣なんてウンコ以下の存在にできるんじゃね
931名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:48:14 ID:vWV65tQm0
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人

http://jp.youtube.com/watch?v=5Ua5Qy4K7Jc
↑の動画の2分25秒ごろに注目
こんな一般人よりも知識のない人間が代表監督に立候補したこと自体、不愉快。


ボケ老人野村は、名将・原辰則の爪の垢でも煎じて飲めwwwww

WBCから学んだこと  2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
932名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:48:21 ID:j+MfOtKv0
日本人はバカ大将かついで負けるクセから依然ぬけきれてないね。
933名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:48:28 ID:4hspVJc+0
ゴキロウは外すべきだね
934名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:48:28 ID:7OB5TX+D0
>>921
はあ?日本のオールスターだろ
カスは消えろよ
935名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:48:32 ID:vBWDkSjqO
王は勝ちそうなオーラがあったけど原は凄い無理そう
なんか巨人の元スターのはずなのに悲壮感が漂ってるし
次は清原かな?清原はスター性があったからそこそこやるかもな
9362年連続リーグ優勝:2008/10/27(月) 18:48:43 ID:co4RpF4rO
若手を使いながらリーグ優勝したんだから凄いよね〜アンチやミーハーな野球ニワカは、悔しさから文句言ってるけど、いつも ちゃんと試合観てた本物の野球ファンは巨人を高評価〜
坂本 亀井 インゼン 加治前 寺内 脇谷 オチ 山口 トオノ等 若手を多数使っての優勝
一番若手を育てているのは巨人なのを知らずに 調子こいて 文句言う 年寄りや小学生レベルなおバカ達プ
937名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:48:46 ID:j381W9YC0
これで、来季巨人がリーグ優勝を逃したら
ナベツネは「監督がチームを見る期間が足りなかった」とか言って
WBCのせいにするんだろうな
938名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:48:47 ID:TaEbD4MYO
>>888
日本一になれば後付けだけど「日本一の監督」だから誰からも異論は出ないだろ。
野村をヘッドコーチに入れたらマジ尊敬する。
939名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:48:50 ID:x4GGUk1o0
敵にばっかじゃなかろうかルンバ♪といわれるほどの迷監督なのに…。

王がダメなら星野
星野がダメなら原
もし原がダメになったら中畑になるだろう。

ナベツネの手下じゃないとダメなんだってよwww
940名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:48:53 ID:NmwSZP8g0
>>923
要請あっても固持すると発言
監督歴1年目
941名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:49:04 ID:1+XvJcmeO
原が就任した場合のデメリットってなんかある?
個人的には一番無難なところに落ち着いたと思う。
942名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:49:13 ID:klJTalIK0
>>923
禿

943名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:49:21 ID:zG2BwTY30
>>923
本人
やる気
ゼロ
944名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:49:25 ID:y4zaBC4g0
>>939
選択肢が少なすぎるよな・・
945名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:49:46 ID:FdhWj1iW0
>>934
弱者の戦法が取れる人材って事じゃねーのかな
まぁ前回の王も出来たとは思わないし、
ヤクルト時代ならともかく今のノムさんも微妙だ
946名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:49:47 ID:ehZrjyngO
王→原→桑田→高橋の流れ、できた!
巨人ジャパンや!
星野でよかったわ!
947名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:49:54 ID:bHCEyZjN0
WBCで負けてもがっかり感は少なそうだな
ま、いいんじゃないの?
948名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:49:55 ID:tENpMmRu0
腹かー決定理由がいつも苦しいなww
監督の育成とか良い様に聞こえるけど本番でやる必要もないような…選手なら別だけど
やっぱりWBC日本代表はナベツネの所有物なんだな
949名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:49:55 ID:UHzhl7jC0
>>923
読売が美味しくない
そもそも辞退している(渡辺が推薦してたのは落合)
さらにハゲてしまう
950名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:49:58 ID:18s23j7TO
原が一番操りやすいし、辞退もできないから読売からすれば適任者
951名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:50:02 ID:M8xJRY2u0
>>895
みんな逃げたんだよ! 馬鹿は黙ってろ! ボケ!!!!
952名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:50:10 ID:9Dm8NO2p0
伊原尾花あたりも入閣かしらね
953名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:50:19 ID:p4U7MAvK0
原監督が率いる複合チームはなにげに強いからな
今の巨人なんかまさにそうだし
しかし西武は勝ちに行きにくくなったな
954名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:50:20 ID:vw4/jrjF0
>>923
老害はまだセ>パと思ってるから
国際試合に出るとパ>セなんだけどな
八百長で勝ってるだけなのに
955名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:50:31 ID:qE4tBgyR0


野茂が監督ならイチローも松井も松坂もついていくだろう

いっそう読売の興行に徹して川上(まだ生きてんだろ)にやってもらったらw

956名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:50:34 ID:XvvgfEBEO
>>820
嫌われてるんじゃなくてやらせたくないんだろ。
今回の騒動で委員会に反発してるような存在になったから
そんな人にお願いしますとも言えないんじゃないかね。
結局優勝したい云々じゃなくてなんか変な意地で決めようとしてる気がする。
957名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:50:35 ID:wFLBzTaM0
                   ,..-z≦ィ二ニ:.- ..、
               /:,. ‐   ̄ ¨\:.:\-ヽ__
               /:/ ,. ‐:T¨¨:.ミ.ーヽ:..:.ヽ-、 \
 __rく>       //:/..イ:.:.:.:.:.l{:.:.:.:.:.:.:::::::i!ヽ:.ト、` く、
└ ¨Z/′     ,. ‐ァ'/..:}:.{:.:|:.ヽ:.:.:.:.lーヽ--:::::l!::.:.:ト.、_ユ/
 {て_ ィ     }_,/:.:..:.:.|l:.|:.:トノト、:.:.:ト、::.ト、::::`|:.:}:.|:ハ\、\
  _, ̄rz_   //{:|:.l:.:l:.{-匕{_、ヽ.\{ ` ー_≧,|:.::.:|:.小 ヽヽ.>
  〉´マ/ヽヽ く/入ハ:{:.:ト:ヽトf乍心  \ チ'⌒^}:.:.リ::::|::「「l:N
. {.(>,、>ノノ   /:,イ 小ト{:.ト:ト` マzリ  、   :::: /:.:/:::::リ从{リ
  `¨ ,-ァ   //{//:.|:|:トト「V:ヽ ::::  r==┐ //://ル': >z、
   / /-.  l:{ Vヽ|:|::|:|、} |:::::l>.. _` ー' ィ{:|ハト{:,ィ//`-r-、
.  / /´{ し'〉ヽ.   从ト|! }|トn:ヽ\ ト丁 _zトト: :/://  ハ`ヽ`ー-i
  `_t‐ュ二       | jバ |`ド: :.[`ー'´,.イ: :///         }|jj|イト-、
.  └ ァ,∠          ! ヽ. ト、ヾ、「ヽ二 イ:/':/   _ z_‐.ノ-、l`.j  }
  <イ.ト-′      /,}  } ハヽヾ:ヽ. _,、 |//    /{ `<くメ// , /
    └'       /j、ー--‐'〉i \ヽVl}{j'/    / /ィ{  `¨´ `´ ノ
     「 |     ノrヘ`=={ ヽ._≧ヽ{'__ .ノイ:{.{{ \ _._-ァ7´
    └       {    ̄r /   /ソ:小iヽー:´:/:|: :ヽ>'^ー'./
     ロ     |       /    /: /:./'|ハ:.∨: : : | : : :`丁 ̄
           ヽ __ ノ  /: { ヽ{!|:|: : 「:「 : : : レ' : : : :ト、
                _ /: : : :ヽ/l }:! : :ヽ{ : : :イ : : : : :l : ト、
               } : : : : : : :/://:| : : : :\-..l!_ : : : :j : {: : `.ーァ
               |: : : : : : /://:.:l : : : : : : `iヽ:\ : : : : : : : /
               ヽ: : : : /:.j |:.:/ : : : : : : : l: |: `:′: : : : : /
                  \_ム/: !/: : : : : : : : :|: :| : : : : : : :/
958名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:50:42 ID:vlNeoXUS0
ナベツネ「WBCの監督は原君だ、彼にはこの任務に専念してもう。
     そう、原君は巨人卒業、次の巨人の監督は星野君で決まってる。」
959名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:50:45 ID:tr8BtGk2O
建設的な議論しましょう
コーチングスタッフに選手選考

しかし、橋口調教師も原立つなぁ
960名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:50:49 ID:mqGxBimU0
>>935
短期決戦不得意と言われさんざん懸念されてた記憶があるが・・・
おまい先見の明があるな
961名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:50:55 ID:Qw834Nfa0
余計なことをしなけりゃ原は名将なんだが・・
962名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:50:57 ID:nD5+pWd+O
原が監督だと、
巨人のどうでもいいのと、調子の悪い名のあるパ・リーグ選手選ぶ。
星野仙一と同じw
叩かれるだろw
963名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:51:01 ID:UHzhl7jC0
野村叩きしてるいつものキチガイに言いたいんだけど

原や星野を選んだのはもっと老害のナベツネ
964名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:51:01 ID:0Q1NaWgl0
>>778
ナベQ難色示してるから原になったんだよ
965名無しさん恐縮です:2008/10/27(月) 18:51:02 ID:2Wvfj4BW0
野村信者うざいな
966名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:51:14 ID:FtxeXI4KO
へーWCBなんかに興味ある人居るんだ。
韓国と日本しか真剣に見てないマイナーな大会なのに
967名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:51:43 ID:jNIr3gyr0
能力的にベストな選択だ。
968名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:51:41 ID:MRW3bzkBO
日本シリーズ終わって優勝監督がやればよかったんじゃね
俺的には野村がよかったがしかたない
969名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:51:48 ID:j381W9YC0
野村って世論では結構、待望されてたけど
内部ではさっぱり人気ないんだな
あんなにやりたそうな態度してたのに
970名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:51:49 ID:hLhC6MkN0
>>939
なんで、どんでんの名前が出ないの?
971名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:51:50 ID:c5LIttJN0
まあ原の後は清原や桑田といった国民的スーパースターがいるし
うまく世代交代できそうだな。
972名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:51:55 ID:8FCctei2O
予選落ち
973名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:51:58 ID:j+MfOtKv0
悪いけどナベツネには早く天寿を全うしてもらいたいよ。
1秒でも早い方がいい。今この瞬間ならなおいい。
974名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:52:04 ID:7OB5TX+D0
>>945
そりゃ采配はな
でも編成的に寄せ集めなんだから向いてないと思うのよ
寄せ集めを糾合してチーム鼓舞するような人じゃない
975名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:52:04 ID:4hspVJc+0
ゴキロウはいらないな
976名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:52:10 ID:mHtqLhA3O
人間的には原好きだが今の野球じゃ監督して欲しくないな、次の機会にして今回は辞退してくれ!
977名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:52:43 ID:klJTalIK0
むしろ原しか考えられないんだけど
野村って最下位球団で遊んでるボケ老人だし
978名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:52:46 ID:vWV65tQm0
伊原春樹 wikiより

好成績を残したにもかかわらず1年かぎりで阪神から西武に復帰したことから野村克也監督と不仲とされており、
野村率いる楽天との交流戦(2008年5月29日)にて、楽天2点リードの9回2アウト1塁で矢野謙次が盗塁を失敗し
ゲームセットになると、野村に 「バッカじゃなかろかルンバ、巨人は面白い野球をするね。」とコメントされる。
翌日、伊原は「選手が成功すれば自分の手柄にし、失敗すれば責任を押し付ける」と野村を批判。
対して野村も「原の策じゃないのはわかってる」「どこでも走らせた」「アイツは昔から先輩に対してマナーが
なってない非常識な奴だ」と言い、伊原も「自分の非を認めず、常識がない人間の言うことに耳を傾ける必要はない」
と応戦し、舌戦を繰り広げた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8E%9F%E6%98%A5%E6%A8%B9


『西武の頭脳』と呼ばれた伊原さんをここまでボロ糞に批判する野村の人間性は腐ってるね。

「選手が成功すれば自分の手柄にし、失敗すれば責任を押し付ける」

これがまさに野村の本性。だからスター選手は寄り付かない。

落合も選手時代、巨人をクビになった時、野村ヤクルトから誘いがあったが、

自分の手柄を監督に横取りされるのが嫌だったので日本ハムを選んだ。
979名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:52:49 ID:hOkgNE8O0
>>132

>星野 野村 ボビー 落合 原
>この中で、一番金にキレイなのが原

イメージ的にはそうかもしれんけど、実情はそうでもない。
現役時代、年俸闘争なんかはあまりしなかったけど、そういう実績ではなかったし。
副業とかインタビュー料とかを聞いてると、結構グレー。

まあ星野の汚さに比べれば足元にも及ばないけど・・・

個人的には
星野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>原>野村=落合=ボビー
980名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:52:54 ID:a0AXw3xT0
>>969
ていうか読売が牛耳ってるから・・・
981海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/10/27(月) 18:53:06 ID:Oj1gebAFO
今回の王監督は、シッカリ前を向いて発言してたな。

なんか憑き物が取れたんだろうよ。

本当に これで良かったと思います。

イチローもイイ仕事をしてくれた!

師匠として感謝する!
982名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:53:08 ID:qLY5wBeG0
おまえら誰がなっても文句言うんだな
星野以外なら誰でもいいとか言ってただろw
983名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:53:16 ID:jNIr3gyr0

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   わしの信者が原を誹謗中傷しとるな
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |      よしよし
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   

984名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:53:18 ID:vlNeoXUS0
>>975
在日w
985名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:53:26 ID:sXZScd5I0
読売ベースボール\(^o^)/
986名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:53:44 ID:X3KRmtQD0
>>970
短期決戦は弱いわ、あんなタイミングで監督を辞任するから
987名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:53:52 ID:fMn0JMBEO
ドドリアイボイいらね
988名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:53:57 ID:C3Ywtvi/0
星野、野村よりはるかにまとも
989名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:54:15 ID:G/wVcJoj0
セリーグ選抜で1000001の五輪代表をボコッた名将原さんだから期待できますね
990名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:54:16 ID:3HQW2P0N0

原と松井秀と虚塵だけでWBCやるなら文句は言わん。勝手にやってくれ!w
991名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:54:16 ID:IsRuwqMt0
>>900
高田は巨人が弱すぎただけなのに、古巣巨人に開幕3連勝してしまって
ナベツネの怒りを買いまくったのは間違いない。
それから犬ルトになったんだよ。
逆転優勝は読売犬ルト軍のおかげ。
992名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:54:28 ID:W3ivbYbD0
糞野村じゃなくてばんざーい
993名無しさん恐縮です:2008/10/27(月) 18:54:36 ID:2Wvfj4BW0
バレンタインの次善の策だろ
韓国に負けなきゃそれでいいよ腹立つさん
994名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:54:37 ID:4RQnOv+40
>>970
短期決戦の実績が悪すぎる
何勝したと思ってるんだ?
995名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:54:41 ID:ZmKJcHbaP
そもそも読売が主導権握ってるんだから
野村と落合の線ははなから無かったんだよな
両名ともナベツネから嫌われてるし
996名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:54:47 ID:klJTalIK0
野村とか言ってる落合のアホは
今の野村の何を知ってるんだ?
997名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:54:53 ID:y0gCMmlC0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
998名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:54:57 ID:gqJfk5b80
1000なら原JAPAN優勝!
999名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:55:01 ID:Fr6LMeBT0
1000なら星野JAPAN再び
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:55:02 ID:LN0ZI9lBO
1000なら、日本優勝!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |