【野球/WBC】”実績・経験から”原監督がWBC日本代表監督の最有力候補に[10/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:25:35 ID:yXV8jGXK0
巨人西武連合スタッフでいいじゃん
バッティングコーチはもちろんデーブなw
953名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:25:54 ID:rVFmjdJ70
試合球はメーカーとの関係で簡単には変えられないんじゃないか
そういえば星野も「いい加減ボールぐらい国際的に統一しろ」と言ってた
954名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:25:55 ID:C+rJeKzP0
>>909
それ以前に読売が人選で私情はさみまくってるんだが。
955名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:25:58 ID:CJW1pLHC0
リーグ優勝3回日本一1回
セ連覇 文句なしだな

巨大戦力の扱いにも慣れてる
956名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:26:18 ID:LH5EOr2KO
ナベQは
WBC監督辞退するくらいなら日本一になるなよバカヤロー
ってナベツネに言われたんだろうか
957名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:26:19 ID:Cb4eGP5J0
バレンタインがいいけど原でも悪くはない
だいいち他にいないんだよ…
今さら野村とか勘弁してくれ
958名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:26:23 ID:33oQm2f80
原なら上原も出てくれるんじゃないかな?
959名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:26:26 ID:fytHbn2C0
まぁ原は選手からは好かれる監督だけどな
でも采配は・・まぁ結果を出してはいるが・・・心配だ
960名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:26:52 ID:OX3uGJb00
>>951
サッカーはどうなんだよw
961名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:26:59 ID:UHzhl7jC0
金と
狭いドームと
外人と
ジャンパイア抜きでどういう結果を出すのかとても興味がありますw

ああ、この流れだと焼肉出るかもよw
962名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:27:01 ID:187xksDA0
>>921
ああ。奴はイケてる。
巨人ファンの俺が言うのもなんだがなw
963名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:27:02 ID:FjC/ap2k0
>>959
カギはヘッドコーチだな
964名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:27:05 ID:F0niA07p0
イロモノすぎてベンチが落ち着かないだろう
原は毎回、そわそわして選手も不安がるだろ
965名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:27:07 ID:vWV65tQm0
今回が年齢的にイチローと松井秀喜が選手として出られる最後のWBCになる。
つまり日本代表が真のベストメンバーを組める最後のチャンスと言っても過言ではない。
イチローのような日本人スーパースター選手は今後100年経っても現れないだろうし、
ヤンキースでクリーンアップを打つ日本人スター選手もまた当分現れないだろう。

イチローと松井秀喜を招集して一つにできるのは、誰からも好かれる原さんしかいない。
松井秀喜は原辰則に恩返しをしなければならないと感じてるはずだし、
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=021121

イチローも昔、原辰則と一緒に日産のCMに出た良好な関係である。
http://jp.youtube.com/watch?v=G0Ulv2hmFqI

何より現役監督で今年リーグ優勝したのだから異論はないだろう。
13ゲーム差からの大逆転優勝についてイチローも原をリスペクトしてるはず。

原JAPANの下で最強メンバーを組み世界一連覇を目指して欲しい。
966名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:27:12 ID:F3FkOp9B0
しかしすげーな
どこの投票でも野村がダントツなのに一切無視して事が進むんだからな
視聴者見てないリーグの視聴率落ちるのは当たり前だわ
見てるのは相手の看板選手引っ張ってきて勝って喜ぶどこかの国の王様と馬鹿ぐらいだ
967名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:27:26 ID:YMyLxKVS0
>>951
あの密室会議とか考えるとファン投票ですら改竄して捻じ曲げそうだ。
腐りきってるからなNPB上層部。
968烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/27(月) 13:27:27 ID:C7rzmiTM0
>>933
また戦力のせいか
3年経ってんだから抑えくらい見つけられそうなもんだがねw
毎年使い潰してるから現れないってだけだろ?
969名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:27:30 ID:C+rJeKzP0
>>910
全くもってその通り。
970名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:27:42 ID:CJW1pLHC0
読売も原なら容認だしな
971名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:27:44 ID:7DlMb3/R0
ナベQがいいって
こういうのは理屈より実際の仕事ぶりを見た方が良いぞ
勢いとかも大事だし
972名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:28:07 ID:sEEo6pxk0
日本シリーズで巨人が勝てば原
西武が勝てば渡辺は経験不足を理由に辞退で原

リアルにこうなったらなんじゃそりゃ
973名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:28:10 ID:fytHbn2C0
>>966
野村はひねくれすぎてる
今回の事でもいろんなとこでごちゃごちゃうるさいし
974名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:28:15 ID:rQMKX43ZO
ボビーの名があがらないな
975名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:28:25 ID:xiCJLjoI0
原なら良いだろ
みたいな〜雰囲気になってきたw
976名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:28:41 ID:FjC/ap2k0
ボビーかわいそすw
977名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:28:44 ID:F3FkOp9B0
もう勝率を総年俸で割れよ
それで決めろ
978名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:29:04 ID:OX3uGJb00
>>965
今の松井が使い物になると思うか?
成績だけで見たら、メジャー移籍は失敗だろ。
979名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:29:04 ID:srGn3vS7O
もう岡田とかでいいわ、現役みたいなもんでしかも来年から暇
形にこだわるが、まぁ短期決戦もはまれば強かろう
今まではチーム自体が後半疲弊してたし
980名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:29:13 ID:OdYr53Nf0
ただでさえみんなやりたがってないんだからスタッフはそのまま今の巨人で固めるだろww
原もその方がやりやすい
981名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:29:21 ID:F3FkOp9B0
>>973
ひねくれすぎてるのが人気なんだw
何言ってんの
982名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:29:26 ID:gXzZuftI0
やりたいやつやれや 野村とボビーなぜガン無視されるんだw
983名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:29:30 ID:bXj3h8VM0
今の巨人はまるで多国籍軍って感じだから、それをまとめた原にとって
個性入り混じったWBC日本チームをまとめることはそう違和感ないだろうな
984名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:29:46 ID:nfzFv9Xl0
あの戦力なら誰でも優勝っていうけれど・・
ラミレス、グラ神、小笠原、クルーン、豊田あたりが中日に流れたとして想像してほしい。

どうみても中日の優勝です。本当に(ry
985名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:29:57 ID:3tevnu470
わかった わかった 

ワシが監督しようじゃないか
986名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:29:59 ID:F0niA07p0
原だったらチームに緊張感がわかないだろ
お遊びチームみたいな雰囲気になるね

しょうもないミスで即刻敗退
987名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:30:07 ID:jdmwjXlt0
>>968
あほか? 信頼できる守護神が各球団に必ず居るか? お前は分かった風な事言うなヴォケw
988名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:30:12 ID:187xksDA0
>>923
もちろん浪花節も必要だけどさ、
プロに首を突っ込もうとする人間なら、ある程度金に拘っても良いんじゃないか。
989名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:30:22 ID:xiCJLjoI0
暇でやりたいやつなら
おまえらやってくれ
990名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:30:33 ID:F3FkOp9B0
>>983
他の監督にもそういう機会を与えようぜ
巨人だけ恵まれまくりだろ
991名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:30:45 ID:jSwwr9q80
やっぱ俺やるわ
992名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:30:51 ID:8AkZrsKyO
明るいキャラで爽やかでイケメンで大胆な采配で優勝して選手から信頼が厚い
原も名監督の仲間入りしたね
993名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:30:59 ID:gXzZuftI0
ワシ以外の人でやりたい人がやればいい 原も困ってるだろ
994名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:30:59 ID:YMptDAtq0
原は采配がいやなんだよ!せっかくの世界戦なのにつぶされるのかよ!
995名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:31:03 ID:kvdq7pKm0

野村以外ならだれでもいい!
996名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:31:13 ID:jNIr3gyr0
銭一の臭いの強い犯チョンと中日は論外だからな。
997名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:31:16 ID:vWV65tQm0
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人

http://jp.youtube.com/watch?v=5Ua5Qy4K7Jc
↑の動画の2分25秒ごろに注目
こんな一般人より知識のない人間が代表監督に立候補するなんて頭おかしいんじゃないの?


ボケ老人野村は、名将・原辰則の爪の垢でも煎じて飲め↓

WBCから学んだこと  2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
998名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:31:23 ID:sEEo6pxk0
1000なら俺が監督
999名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:31:34 ID:F3FkOp9B0
>>994
それも今回の流れで決まるなら
ずっとな
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:31:35 ID:sEEo6pxk0
1000なら俺が監督
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |